二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713539444149.png-(293724 B)
293724 B24/04/20(土)00:10:44No.1180177822+ 01:40頃消えます
軽量部族滅ぼすウーマン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/20(土)00:11:45No.1180178200+
かわいいだけじゃなかったのか
224/04/20(土)00:12:04No.1180178316+
パイオニアのグルール使いたちが早速地獄みてーなデッキ試作してやがる
324/04/20(土)00:12:15No.1180178393+
無限隕石したいです
424/04/20(土)00:12:42No.1180178591+
この猫はやれる猫
524/04/20(土)00:12:55No.1180178688+
5マナの割には派手じゃないと思っていたがどうやらそうでもなかった?
624/04/20(土)00:14:07No.1180179213+
エクスプローラーだから完全体じゃないしメタも少し違うとはいえまあグルールから抜けていったスカイソブリンがものすごく小回り効くようになって出てきた感
724/04/20(土)00:16:04No.1180179893+
今日ショップ言ったら意外と安かったから買っちゃった
824/04/20(土)00:16:04No.1180179896+
この手のは周り次第
924/04/20(土)00:17:08No.1180180367+
>5マナの割には派手じゃないと思っていたがどうやらそうでもなかった?
ヒューマンやエルフが隕石で絶滅する
スピリットには微妙に通りが悪い…
1024/04/20(土)00:18:26No.1180180908+
速攻つけて殴って隕石二連打
1124/04/20(土)00:18:26No.1180180913+
スタンだとまず見ないだろうけどパイオニアのこのぬはやれるぬ
1224/04/20(土)00:18:37No.1180180991+
5マナは重いっていうけどこれで軽かったらヤバイ程度にはやってることは強い
1324/04/20(土)00:19:58No.1180181572+
100円で買えるうちに買った方が良いんじゃないか?
1424/04/20(土)00:20:12No.1180181665+
>速攻つけて殴って隕石二連打
そこに探査装置があるだろ?
1524/04/20(土)00:20:44No.1180181891+
れる屋の在庫切れてるキャッツ!
1624/04/20(土)00:21:41No.1180182271+
まあ安いうちに在庫さらっとこうって考える人が多いだろうなってくらいには可能性の塊
1724/04/20(土)00:22:13No.1180182449+
こんなん赤タイタンみたいなもんで大したことな
1824/04/20(土)00:23:39No.1180182987+
理想ムーブだと3T着地速攻6/3の隕石2個
軽量アグロは死ぬしコンボなんかも割と死ねる
1924/04/20(土)00:25:20No.1180183566+
理想ムーブ前提か…とは思うけど赤緑茶はパイオニアですでにアーキとして定着してるから元が強いデッキに強い動きが追加されると思えば
2024/04/20(土)00:27:23No.1180184312+
スタンだときびしそう?
2124/04/20(土)00:28:19No.1180184648+
ただパイオニアでこの子が覿面に効くアグロデッキってほぼTier2あたりなんで典型的な弱いものいじめオーバーキル札になりそうなんだよ
2224/04/20(土)00:29:02No.1180184912+
>スタンだときびしそう?
探査装置を使ったファイアーズもどきが考案されてはいるけど厳しそう
2324/04/20(土)00:30:45No.1180185599+
>スタンだときびしそう?
ボロス相手にはまあまあ強いと思うけどそもそもサンダージャンクション入ってからグルールが強いのかわからん
2424/04/20(土)00:31:26No.1180185971+
>ただパイオニアでこの子が覿面に効くアグロデッキってほぼTier2あたりなんで典型的な弱いものいじめオーバーキル札になりそうなんだよ
一応探検はゲイン生物潰せるのと吸血鬼もリッパー以外には隕石落とせる
けどメタを考えるなら強いけど活躍できない可能性は十分ある
2524/04/20(土)00:32:29No.1180186347+
隕石落とす猫学者はどういう設定なんだ
2624/04/20(土)00:34:36No.1180187186+
乗騎までかわいいのはずるいぞ
見ろよこの頭コブラで脚馬の超キモ生物とスーパーアッパーカット
2724/04/20(土)00:36:47No.1180188243+
盤面制圧力ばかり注目されるが隕石がふつうにanyなので顔面に飛ばすと単独クロックとしてもかなりのもん
2824/04/20(土)00:37:59No.1180188677+
スタンダード赤緑自体はMOのリーグで5-0してるけどスレ画が入るタイプではなさそう
2924/04/20(土)00:38:45No.1180189007+
探査装置ある状態で出ると6+2+2点ぶち込んだあとマナファクトが2つ残る
3024/04/20(土)00:42:28No.1180190550+
あとはそのマナで詰めてオワリだ!
3124/04/20(土)00:42:46No.1180190676+
アマリア以降のパイオニアでそんな牧歌的なムーブで生き残れるとは思えん
3224/04/20(土)00:44:53No.1180191630そうだねx3
特に使う予定ないけどかわいいから欲しい
3324/04/20(土)00:50:09No.1180193743+
edhては?
3424/04/20(土)00:51:59No.1180194515+
探査装置は変身が任意だったらなぁ
それでも夢は感じる
3524/04/20(土)00:53:59No.1180195426+
パイオニアのグルールは毎回何かしら貰ってるのにtier1になれない感じがする
やはりエルフが高確率で崖から突き落とされるのが良くないのか
3624/04/20(土)00:54:37No.1180195690+
>edhては?
こいつを無限に出し入れするだけで勝てるのはなかなかやってる感じする
3724/04/20(土)00:54:57No.1180195814+
ぐふふ精霊の噴火買えたんじゃ
3824/04/20(土)00:58:46No.1180197148+
グルールってなんかいつもスタンであんまり存在感ない気がする
3924/04/20(土)00:58:54No.1180197182+
>edhては?
出して殴れば隕石2つで統率者税払えるから出し入れしやすい
4024/04/20(土)01:00:02No.1180197483+
大昔は赤緑は典型的ビートダウンの色というイメージだったがのう…
4124/04/20(土)01:00:25No.1180197596+
目立ちたがり屋の計画が思いのほか強くねでコヨーテ試してみてるんだけどバチクソ強くねってなってる速攻付与生物の中でも最高峰かも
4224/04/20(土)01:01:10No.1180197793+
リミテの隕石連打が無法すぎて笑う
4324/04/20(土)01:01:19No.1180197840+
>グルールってなんかいつもスタンであんまり存在感ない気がする
オーコ原野のクソ環境を制したのはグルールだぞ
あれどっちか禁止になってたっけ…もう忘れた
4424/04/20(土)01:01:54No.1180198011+
>グルールってなんかいつもスタンであんまり存在感ない気がする
むしろ定期的に見ないかラブニカの時と宝剣あったときはTOPメタの一角だった
4524/04/20(土)01:02:40No.1180198223+
しかし美少女がマトモに作れないのが弱点だったMtGでどうもケモならイケるっぽいとわかったのは超アド
4624/04/20(土)01:02:46No.1180198252+
>オーコ原野のクソ環境を制したのはグルールだぞ
>あれどっちか禁止になってたっけ…もう忘れた
禁止前だよ最強対決してる中グルールが搔っ攫った
4724/04/20(土)01:03:33No.1180198456+
>目立ちたがり屋の計画が思いのほか強くねでコヨーテ試してみてるんだけどバチクソ強くねってなってる速攻付与生物の中でも最高峰かも
本人が最低限2/2速攻あるのがその辺の速攻付与カードとは格が違う
4824/04/20(土)01:04:01No.1180198588+
>むしろ定期的に見ないかラブニカの時と宝剣あったときはTOPメタの一角だった
定期的のスパンが長え…宝剣振り回してたグルールってもう5年くらい前だ
4924/04/20(土)01:06:23No.1180199230+
>グルールってなんかいつもスタンであんまり存在感ない気がする
俺は未だに赤緑って言ったらファイヤーズが一番に浮かぶよ
5024/04/20(土)01:06:34No.1180199277+
>定期的のスパンが長え…宝剣振り回してたグルールってもう5年くらい前だ
それいうと5年前ならいつもってほどでもないけどまぁいいや
5124/04/20(土)01:08:00No.1180199744+
ステロ戦略自体がまあ現代MTGだとキツいかもってとこはあるし
わざわざグルールにするよりさらに一色くらいは足すイメージはある
5224/04/20(土)01:09:30No.1180200163+
盤面をゴミにした
5324/04/20(土)01:10:22No.1180200396+
うろつく玉座も出したい
5424/04/20(土)01:10:25No.1180200407+
グルール使ってると頭グルールになりそう
5524/04/20(土)01:16:49No.1180202054+
>グルール使ってると頭グルールになりそう
バードクラス置いてもっとあたまグルールになろうぜ
5624/04/20(土)01:21:29No.1180203254+
統率者ブームからどんどん伝説生物増えてるしもっと赤緑に伝説サポくだち
5724/04/20(土)01:21:35No.1180203276+
「」がジェネリック緑タイタンってなんか言っていたけど
どっちかというとやっていることは赤タイタンな気がする
5824/04/20(土)01:23:08No.1180203656+
>統率者ブームからどんどん伝説生物増えてるしもっと赤緑に伝説サポくだち
バードクラスのせいで今後パイオニアのグルールレジェンドある程度強さ確保されてる気がする
5924/04/20(土)01:33:54No.1180206270+
>「」がジェネリック緑タイタンってなんか言っていたけど
>どっちかというとやっていることは赤タイタンな気がする
赤のほうがまぁ近いよね
そしてそんなら赤使うわとなるかもしれんなって思わんでもない


1713539444149.png