二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713497834928.jpg-(40668 B)
40668 B24/04/19(金)12:37:14No.1179924993+ 14:40頃消えます
> 「Fallout 4」が、前週比7,500%増の販売を記録し見事1位を獲得したことが明らかになりました
https://doope.jp/2024/04145065.html
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/19(金)12:39:10No.1179925720そうだねx62
>前週比7,500%増
なそ
224/04/19(金)12:39:41No.1179925898+
なそ
にん
324/04/19(金)12:40:27No.1179926170+
実売数が気になるところだ
424/04/19(金)12:41:03No.1179926401+
ドラマのシーズン2はやくして
524/04/19(金)12:41:29No.1179926547そうだねx1
どんだけ少なかったんだ先週
624/04/19(金)12:41:32No.1179926562+
ドラマの宣伝効果すげー
724/04/19(金)12:41:58No.1179926720そうだねx70
>どんだけ少なかったんだ先週
何年前のゲームだと思ってんだよ!
824/04/19(金)12:42:03No.1179926748+
>どんだけ少なかったんだ先週
もう発売して10年近く経ってるし
924/04/19(金)12:42:40No.1179926992そうだねx6
盛り上がってるうちに5出そう
1024/04/19(金)12:43:16No.1179927208+
76じゃねえの!?
1124/04/19(金)12:45:16No.1179927961+
10年前のゲームなんて今更買う人そんなおらんよな
1224/04/19(金)12:45:59No.1179928211そうだねx1
サイバーパンクもアニメで売上爆増してたなあ
1324/04/19(金)12:46:59No.1179928547そうだねx1
>76じゃねえの!?
いわゆるネットゲームに忌避感を抱く人は少なくない
76が一般的なネットゲームと色々違うのはプレイしてみないとわからないし
1424/04/19(金)12:47:42No.1179928781そうだねx6
>盛り上がってるうちに5出そう
まずtesが…
1524/04/19(金)12:47:43No.1179928782+
76は他の人が親切なのがね…
1624/04/19(金)12:48:17No.1179928970+
中古屋で1000円で売ってたの買って遊んでてすまない…
1724/04/19(金)12:48:28No.1179929037+
発売したのもう9年前だしね…今見ると素のままだと結構グラフィックよくないと思う
1824/04/19(金)12:48:29No.1179929040そうだねx15
>76は他の人が親切なのがね…
大丈夫大丈夫怖くないからってレベル500のミュータントが囲い込んで来る…
1924/04/19(金)12:49:03No.1179929233そうだねx13
>76は他の人が親切なのがね…
レベル数百の人がすんずんPA着て近づいてくるのは怖いよ!
2024/04/19(金)12:49:25No.1179929356+
週末はウェイストランドを冒険するんじゃ
2124/04/19(金)12:49:39No.1179929455+
4だとすぐエネルギー切れになるんだけど76ってそんなPA着て動けるの?
2224/04/19(金)12:49:44No.1179929481+
TESの実写は難しいとかって記事を見た気がするな
2324/04/19(金)12:50:25No.1179929708そうだねx3
ドラマ評判いいから見るために4か76で迷ってたら有識者がシナリオ求めるなら4だよって言ってたので先日買ったわ
今の所バグとかも遭遇してないし時々意味わからんのにボコボコにされてるけど楽しんでる
2424/04/19(金)12:50:31No.1179929747+
今すぐうちのnanakoのSS貼りたくなってきたぞ
出来ないけど
2524/04/19(金)12:51:09No.1179929922+
ドラマ後に76も同時接続史上最高を更新したよ
2624/04/19(金)12:51:32No.1179930068+
>4だとすぐエネルギー切れになるんだけど76ってそんなPA着て動けるの?
コアがいっぱい手に入るからね…
2724/04/19(金)12:51:59No.1179930213+
フュージョンセルのクソ燃費さえなんとかなればなあ…
2824/04/19(金)12:52:00No.1179930221+
>4だとすぐエネルギー切れになるんだけど76ってそんなPA着て動けるの?
フュージョンコア長持ちPerk+レーザーで攻撃されると充電されるPerk+フュージョンコア充電器のおかげで着っぱなし
2924/04/19(金)12:52:31No.1179930378+
4またやりたいなとおもいつつNV買ったからまずそっちやる
3024/04/19(金)12:52:31No.1179930379+
DLC持ってない人がGOTYエディション買い直してるのは見た
3124/04/19(金)12:52:33No.1179930385+
25日になったらまた初めからやるか
3224/04/19(金)12:52:46No.1179930477+
4でも結構フュージョンコアは余るようになるよ
3324/04/19(金)12:52:57No.1179930523+
せっかくだしsteamで4買ってみるかと思ったけどなんか2種類ある...
3424/04/19(金)12:53:32No.1179930709+
76は追いかけて来るPA軍団が中身全員マキシマスと分かるまで不安だよね
3524/04/19(金)12:53:33No.1179930716そうだねx1
PC版で4やってる人はアップデートしないようにしておかないとMOD環境が吹っ飛ぶから気をつけてね
3624/04/19(金)12:53:39No.1179930755+
久しぶりに始めたけどクラッシュしまくる
3724/04/19(金)12:53:44No.1179930776+
76は更新し続けてるからではあるが今となっては比較にならんくらい色んなカッコいい武器だのアーマーあるからかぁ
逆輸入するんならmodくらいしかないか
3824/04/19(金)12:54:08No.1179930895そうだねx9
戦前企業が宣伝のために出した虚飾の数字みたいな数だ
3924/04/19(金)12:54:21No.1179930981+
ドラマのストーリーの続きを5でやります!って言ったら凄いことになりそう
4024/04/19(金)12:54:39No.1179931080そうだねx6
とうの昔に十二分に売り切ってる超大作ゲーム特有の地獄みてぇな割引やってるしな
4124/04/19(金)12:55:00No.1179931201+
ドラマのパワーアーマーあんま強くなくない?
4224/04/19(金)12:55:11No.1179931261そうだねx1
>ドラマのストーリーの続きを5でやります!って言ったら凄いことになりそう
何年待たせる気だ…ドラマの方がすぐ出るだろ…
4324/04/19(金)12:55:14No.1179931285+
コンシューマはもうめんどいのでPC版の4買ってやってる
4424/04/19(金)12:55:42No.1179931425+
5はまた東海岸の話になるじゃないかな…
ニューヨークとか
4524/04/19(金)12:55:49No.1179931459+
まあ今ならめちゃ安いしね全部入り
4624/04/19(金)12:56:02No.1179931515+
>ドラマのパワーアーマーあんま強くなくない?
着てるやつが雑魚
4724/04/19(金)12:56:28No.1179931638+
>ドラマのパワーアーマーあんま強くなくない?
だいぶ強いはずだけど使ってる奴と弱点を知り尽くしてる奴のせいかな…
4824/04/19(金)12:56:34No.1179931669+
>戦前企業が宣伝のために出した虚飾の数字みたいな数だ
この数字を出すために適当に捨てられてる産廃いいよね
よくねえよ滅んで良かった企業
4924/04/19(金)12:56:51No.1179931762+
>76じゃねえの!?
無料配布してる物の販売数集計する意味ないだろ
5024/04/19(金)12:57:01No.1179931814そうだねx3
>ドラマのパワーアーマーあんま強くなくない?
なあに4でもパワーアーマー着てレイダー相手にワハハハハー!してたらデスクロー先生にけちょんけちょんに叩きのめされるしそういうモンだ
5124/04/19(金)12:57:02No.1179931825+
おかえり将軍
ところで将軍
5224/04/19(金)12:57:06No.1179931841+
ヤバイヤバイヤバイヤバイ!!
5324/04/19(金)12:57:10No.1179931867+
>ドラマのパワーアーマーあんま強くなくない?
ドラム缶数百m投げれて蹴ったボールで廃墟潰せるってパワーの強さは出てたじゃん!
5424/04/19(金)12:57:25No.1179931957+
そりゃあのドラマ見たらやりなおしたくなるよなって出来だった
ゲーム本編への理解度が高すぎる
5524/04/19(金)12:57:38No.1179932047+
これとスカイリムはデカめのセールの度に狂った割引してるのを見る
5624/04/19(金)12:57:50No.1179932110+
後半出てきた赤いロケットついたガススタンド4で見た見た〜ってなった
5724/04/19(金)12:57:49No.1179932111+
一部の人間は運び屋に戻ってるらしいな
5824/04/19(金)12:57:51No.1179932120+
どんな兵器も乗り手次第だからね
5924/04/19(金)12:57:57No.1179932151+
>なあに4でもパワーアーマー着てレイダー相手にワハハハハー!してたらデスクロー先生にけちょんけちょんに叩きのめされるしそういうモンだ
言っちゃ何だけどあれ近くの建物に入れば平気だぜ
6024/04/19(金)12:58:08No.1179932196+
買うならどれがいいの?
6124/04/19(金)12:58:09No.1179932199+
BOS含めVR除きで全作今なら3000円くらい
6224/04/19(金)12:58:15No.1179932227+
3とかNVのパワーアーマーに至ってはブリキ缶レベルにゴロゴロ転がされてたし
6324/04/19(金)12:58:41No.1179932353そうだねx5
>買うならどれがいいの?
4が無難
6424/04/19(金)12:58:54No.1179932412+
CS版再開するかPC版でMODモリモリで始めるかアップデート待つかすごく悩ましい
6524/04/19(金)12:58:53No.1179932414+
3とNVは古くてちょっと厳しいと思う
6624/04/19(金)12:59:02No.1179932449そうだねx1
>言っちゃ何だけどあれ近くの建物に入れば平気だぜ
俺はそれに気付くまで6回くらいデスクロー先生にボコボコにされました
6724/04/19(金)12:59:16No.1179932530+
4の全部入りでええんちゃうか?
1000円ならまあ損することはない
6824/04/19(金)12:59:22No.1179932563+
4が無難だけど4はアプデされるかもしれないからアプデされない過去作から始めるほうが楽なんだろうか
6924/04/19(金)12:59:25No.1179932587+
前のセールでNVと4を買ったけど4のほうはなぜかめっちゃ酔った
7024/04/19(金)12:59:29No.1179932608+
また4を最初からやり直そうか
大分煮詰まった既存データで好きなように散歩してレイダー殺して回ろうか
7124/04/19(金)12:59:30No.1179932615+
4も2016年のゲームだしな
7224/04/19(金)12:59:44No.1179932689+
4しかやってないけど4で見覚えのある光景が幾つも見れて楽しかった
7324/04/19(金)12:59:47No.1179932705+
NVも買ったけど日本語化でもうしんどいのとやっぱグラがしんどい
7424/04/19(金)12:59:49No.1179932718+
4はレイダーすらパワーアーマー着込んでヌカランチャーぶち込んで来るから文明を感じる
7524/04/19(金)12:59:49No.1179932723+
3はやって欲しい
なんたるかが詰まってると思う
7624/04/19(金)12:59:57No.1179932757+
>3とNVは古くてちょっと厳しいと思う
パワーアーマーの仕様とか4っぽくしてリメイクしてほしいけど…
ここの会社はリメイクのイメージあんまり無いな…
7724/04/19(金)13:00:15No.1179932843+
4はやり過ぎてリアル崩壊した辛い思い出があるけど
昨日DLC含めてダウンロードしてしまった…
7824/04/19(金)13:00:31No.1179932904+
>4が無難だけど4はアプデされるかもしれないからアプデされない過去作から始めるほうが楽なんだろうか
いやあそれでも4買った方がいい
安いしアプデされたら色々シナリオも追加されるしでお得
それにPS版買うならMODとかあんまり気にしないしな!
7924/04/19(金)13:00:44No.1179932981+
NVで建物に逃げ込んだらデスクローがドア開けて入ってきた時
死ぬほどビビったっていうか死んだのすごい覚えてる
8024/04/19(金)13:01:17No.1179933143+
>4も2016年のゲームだしな
2015年だよ
8124/04/19(金)13:01:40No.1179933242+
パワーアーマーアームでレイダーの頭グチャッやりたい
8224/04/19(金)13:01:41No.1179933244+
4そんな前なのか
記憶も薄れるわけだなぁ
8324/04/19(金)13:01:57No.1179933326+
4と76どっちも始めたけど76の方がとっつき易いな今のところ
シナリオはどっちも洋ゲーというかベゼスダゲー特有の冗長な言い回しであんまり真剣に聞いてないけど
ゲームとしての手軽さは76の方が気に入った
8424/04/19(金)13:02:09No.1179933377+
ここまで映像化でハネたのはサイバーパンク並みだな…
あっちも原作愛凄かった
8524/04/19(金)13:02:16No.1179933411+
3は拠点がいろいろあるのがいいよね…
8624/04/19(金)13:02:25No.1179933456+
fo4今まさにやってるんだけど読み込み遅くない?なんで遅い?10年前のゲームだろこれ?
8724/04/19(金)13:02:43No.1179933534+
4はデータぐちゃぐちゃになりすぎたからMOD消して一から構築し直そうってやって
0から環境作るの面倒臭すぎてそのままやめちゃったんだよな…
遊びながら色々突っ込んでいったからそんなに苦じゃなかったんだな
8824/04/19(金)13:02:43No.1179933535+
3もNVもプレイする事は簡単なんだ
日本語化もすぐ終わるし
ただシステムとかグラ古さとかが堪える
8924/04/19(金)13:02:48No.1179933562+
4って今考えるとめっちゃ早く出たよな…まさかそこからこんなに待たされる事になるとは
9024/04/19(金)13:03:04No.1179933640+
>fo4今まさにやってるんだけど読み込み遅くない?なんで遅い?10年前のゲームだろこれ?
PC版ならmod必須なレベルで遅いから仕方ない
9124/04/19(金)13:03:07No.1179933652+
>fo4今まさにやってるんだけど読み込み遅くない?なんで遅い?10年前のゲームだろこれ?
SSDかどうかで全然違うから可能ならSSDにしよう
9224/04/19(金)13:03:11No.1179933667+
75倍の売り上げを記念して
fallout75が出るよ
9324/04/19(金)13:03:15No.1179933686+
>fo4今まさにやってるんだけど読み込み遅くない?なんで遅い?10年前のゲームだろこれ?
テクスチャ周りの最適化がゴミなので…
9424/04/19(金)13:03:22No.1179933723+
>fo4今まさにやってるんだけど読み込み遅くない?なんで遅い?10年前のゲームだろこれ?
そこは設計がクソなのでロード高速化MODだけは入れた方がいい
他のMODと比べても超簡単だし競合もしないし
9524/04/19(金)13:03:22No.1179933725+
76も76でめっちゃしんじんresidentを見る
レベル2桁台がすげーいる
お茶とマイアラークジャーキーあげるね…
9624/04/19(金)13:03:23No.1179933728+
>4が無難だけど4はアプデされるかもしれないからアプデされない過去作から始めるほうが楽なんだろうか
いや何をどう考えても4が楽
25日を待てばきっともうそうそうアプデなんて来ない
9724/04/19(金)13:03:25No.1179933736+
>fo4今まさにやってるんだけど読み込み遅くない?なんで遅い?10年前のゲームだろこれ?
最適化がクソ!なのでそれをどうにかするMODとかもある
9824/04/19(金)13:03:32No.1179933764+
4をまたやろうと思ってmod全部抜いてバニラでやろうとしたらチュートリアルのショーン抱くところで落ちるようになってもう何もわからない
9924/04/19(金)13:03:52No.1179933841+
>3もNVもプレイする事は簡単なんだ
>日本語化もすぐ終わるし
>ただシステムとかグラ古さとかが堪える
しかも頻繁にクラッシュする…
10024/04/19(金)13:04:04No.1179933898+
>fo4今まさにやってるんだけど読み込み遅くない?なんで遅い?10年前のゲームだろこれ?
ロード早くするMODとかあったなぁ…
なんかテクスチャが無駄に容量食ってたりして読み込み遅いんだっけかな
それを画質落とさずにあらかた書き換えて軽くするMODだったか
10124/04/19(金)13:04:08No.1179933914+
>>76じゃねえの!?
>無料配布してる物の販売数集計する意味ないだろ
リンク先にあるけどちゃんと集計されてるよ
トップ10にFo3以降の4作品すべてがランクインしてる
10224/04/19(金)13:04:11No.1179933934そうだねx3
>76も76でめっちゃしんじんresidentを見る
>レベル2桁台がすげーいる
>お茶とマイアラークジャーキーあげるね…
うわなんかミュータント来た怖…
10324/04/19(金)13:04:11No.1179933935+
4もそこそこ古いからバニラだと細かい仕様はアプデされてる76が一番快適だよ
10424/04/19(金)13:04:16No.1179933952そうだねx1
5が出る前にドラマの3か4は出てると思われる
10524/04/19(金)13:04:26No.1179933995+
>お茶とマイアラークジャーキーあげるね…
マイアラーク派はやはり心が清いな
10624/04/19(金)13:04:33No.1179934027+
>>4が無難だけど4はアプデされるかもしれないからアプデされない過去作から始めるほうが楽なんだろうか
>いや何をどう考えても4が楽
>25日を待てばきっともうそうそうアプデなんて来ない
バグが増えると思う
10724/04/19(金)13:04:37No.1179934041+
76はなんか告知無しで急に新エリア解放来たりしてるよ
10824/04/19(金)13:04:46No.1179934077+
NVはすごいクラッシュするし3に至っては起動もままならない!
10924/04/19(金)13:04:54No.1179934117+
76ってシステム的には4ベースなの?
11024/04/19(金)13:04:59No.1179934136そうだねx1
3は吹き替え込みで劇薬だと思う
11124/04/19(金)13:04:59No.1179934142+
76無料なの!?
11224/04/19(金)13:05:12No.1179934196+
>fo4今まさにやってるんだけど読み込み遅くない?なんで遅い?10年前のゲームだろこれ?
なんなら10年前のゲームだから遅いのだ
11324/04/19(金)13:05:22No.1179934241そうだねx4
4は他のMODはともかくロード短縮化は絶対いれる
あれベセスダはアップデートで直せよ
11424/04/19(金)13:05:28No.1179934271+
>fo4今まさにやってるんだけど読み込み遅くない?なんで遅い?10年前のゲームだろこれ?
俺も読み込み遅すぎてダレたわ
Modか何かで解決できるんかね
11524/04/19(金)13:05:29No.1179934278+
4はいいゲームなんだろうけど他人のキャンプ見て👍出来ないから俺は76でいいかな…って
11624/04/19(金)13:05:33No.1179934297+
>それにPS版買うならMODとかあんまり気にしないしな!
Bethesda.netにログイン出来ないのは次回の大型アプデで改善させるらしいよ
11724/04/19(金)13:05:45No.1179934348+
>76ってシステム的には4ベースなの?
うn
11824/04/19(金)13:05:53No.1179934384+
>なんなら10年前のゲームだから遅いのだ
いやでも設計クソだしアプデで直せや
11924/04/19(金)13:05:55No.1179934393+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>fo4今まさにやってるんだけど読み込み遅くない?なんで遅い?10年前のゲームだろこれ?
>なんなら10年前のゲームだから遅いのだ
遅いの家ゴミだけでしょ
12024/04/19(金)13:06:09No.1179934460+
>76ってシステム的には4ベースなの?
4ベースだけどアプデでかなり魔改造されてて今はほぼ別物
12124/04/19(金)13:06:25No.1179934519+
>76はなんか告知無しで急に新エリア解放来たりしてるよ
告知なしに急に修正入ったりそのせいで新たなバグが増えたり
バグ直したら別のバグが増えたりする楽しいゲームだよ
12224/04/19(金)13:06:25No.1179934522+
76の先住resident達がほぼ例外無く変異してるミュータント集団みたいな風評被害が広まっている
12324/04/19(金)13:06:29No.1179934541そうだねx1
>>なんなら10年前のゲームだから遅いのだ
>いやでも設計クソだしアプデで直せや
ベセスダに何を期待してるんだ
12424/04/19(金)13:06:39No.1179934587そうだねx7
>遅いの家ゴミだけでしょ
おいおい共産主義者は帰ってくれないか
12524/04/19(金)13:06:40No.1179934588+
シープスカッチのケツ肉ジャーキーのレシピまだかな
12624/04/19(金)13:06:41No.1179934594そうだねx1
3のキャピタルの荒廃っぷりは随一だと思う
アンデールに辿り着いたら親切な一家がいて安心したくらいだ
12724/04/19(金)13:06:57No.1179934667そうだねx2
3とNVは会話が楽しい
12824/04/19(金)13:07:02No.1179934696+
セール中でもない数年前のゲームにいきなりブーストがかかったらこうもなろう
12924/04/19(金)13:07:08No.1179934722+
>4ベースだけどアプデでかなり魔改造されてて今はほぼ別物
GTA5とGTAオンラインみたいなもんか
13024/04/19(金)13:07:12No.1179934736+
>4ベースだけどアプデでかなり魔改造されてて今はほぼ別物
4のあと76でスカスカだったから期待外れで辞めた人多そうだけど今遊んだらかなり違いそうだな…
13124/04/19(金)13:07:14No.1179934745+
>>なんなら10年前のゲームだから遅いのだ
>いやでも設計クソだしアプデで直せや
いいのか?直したら絶対どこかしら新たな不具合出すぞ?
13224/04/19(金)13:07:23No.1179934788+
>5が出る前にドラマの3か4は出てると思われる
後6年くらいか…
13324/04/19(金)13:07:45No.1179934870そうだねx1
4を確か発売即くらいに買って160時間やったらしいけどMODノータッチだったしDLCも買ってないから理屈上まだ遊べる
13424/04/19(金)13:07:51No.1179934902そうだねx1
5は10年待ちは堅いと思う
13524/04/19(金)13:07:56No.1179934924+
>76の先住resident達がほぼ例外無く変異してるミュータント集団みたいな風評被害が広まっている
でもアイツら核兵器ばかすか打ってるんでしょ…?
絶対ミュータント化してるって…
13624/04/19(金)13:08:07No.1179934979+
>76は日本語でプレイしてても会話中に急に流暢な英語になったりして楽しい
13724/04/19(金)13:08:32No.1179935079+
核兵器が大分カジュアルな感じになってる76
13824/04/19(金)13:08:40No.1179935114+
76は鯖が人の増加に追いついてなくて重い場所だとすげえラグで移動できなくなる現象が発生している
PA乗ってるとメチャクチャ謎のスタックするようになる
13924/04/19(金)13:08:46No.1179935127+
>>76の先住resident達がほぼ例外無く変異してるミュータント集団みたいな風評被害が広まっている
>でもアイツら核兵器ばかすか打ってるんでしょ…?
>絶対ミュータント化してるって…
でもクレーターに住んてるレイダー達は俺のこと人間扱いしてマブダチとして扱ってくれるよ?
14024/04/19(金)13:08:55No.1179935174+
>>>なんなら10年前のゲームだから遅いのだ
>>いやでも設計クソだしアプデで直せや
>いいのか?直したら絶対どこかしら新たな不具合出すぞ?
ぶっちゃけベセスダより有志のModderのほうが優秀だわ
14124/04/19(金)13:08:56No.1179935178そうだねx1
5が発売されるより前に世界が核の炎に包まれる可能性のほうが高いと思う
14224/04/19(金)13:08:58No.1179935183+
76が80%オフか…ってあと半日で消えるのか割引
14324/04/19(金)13:09:00No.1179935193+
76からやったらやったで何か大いなる勘違いをしそうではある
14424/04/19(金)13:09:07No.1179935208+
当時PS4でやってそれをPS5で起動したら30FPSのカクカクでこんなの出来るか!ってなった
今度のアプデでコンシューマ版も改善されるかなあ
14524/04/19(金)13:09:15No.1179935244そうだねx1
5出す前にまずはエルダースクロールのが先だからな…
14624/04/19(金)13:09:17No.1179935251+
FO5より先にTES6出す予定だろうしすげー待たされそう
14724/04/19(金)13:09:20No.1179935260+
76の人たちはちょっと足がカンガルーになってたりするだけだから安心です
14824/04/19(金)13:09:25No.1179935281+
>76は鯖が人の増加に追いついてなくて重い場所だとすげえラグで移動できなくなる現象が発生している
> PA乗ってるとメチャクチャ謎のスタックするようになる
イベントシーズン中に人が多く集まる場所に行くとジェットパックがバグって遥か上空まで飛べるの楽しいよね…
14924/04/19(金)13:09:49No.1179935388+
サマースペシャル到来!
15024/04/19(金)13:10:20No.1179935524+
https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/80726
ルーシーMODなら出てた
15124/04/19(金)13:10:30No.1179935560+
>5が発売されるより前に世界が核の炎に包まれる可能性のほうが高いと思う
発売当日に核が落ちるんだ…
15224/04/19(金)13:10:42No.1179935609+
>5出す前にまずはエルダースクロールのが先だからな…
このタイミングでドラマが人気出てもやれるゲームの選択肢が
何年も前の過去作って言うのがすげー勿体無いな
15324/04/19(金)13:10:42No.1179935610+
新しいマップに核撃ち込んでねって公式の言うことか…?
15424/04/19(金)13:11:10No.1179935722+
>>5出す前にまずはエルダースクロールのが先だからな…
>このタイミングでドラマが人気出てもやれるゲームの選択肢が
>何年も前の過去作って言うのがすげー勿体無いな
しょうがねえだろ新作は糞ゲーしか無いんだから
15524/04/19(金)13:11:11No.1179935727+
>76の人たちはちょっと筋肉がねじれてて骨が鳥類になってて目がワシみたいになってて体から放射線と電撃と毒を垂れ流して頭が卵みたいに肥大化してて高速で動ける代わりに腹減りが早くて足がカンガルーになってて常に血塗れで不屈の闘志に燃えてたりするだけだから安心です
15624/04/19(金)13:11:11No.1179935731+
スパン的には14年後だからな…遠い…
15724/04/19(金)13:11:24No.1179935793+
NVのステルススーツマーク2みたいに喋る装備ちょうだい
15824/04/19(金)13:11:47No.1179935867+
FOの新作を遊びたかったらグールになるかMrハウスみたいな装置に入るしかなくなってしまう
15924/04/19(金)13:11:52No.1179935887そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
クソなのは家ゴミだけだろ
16024/04/19(金)13:11:57No.1179935906+
>>5出す前にまずはエルダースクロールのが先だからな…
>このタイミングでドラマが人気出てもやれるゲームの選択肢が
>何年も前の過去作って言うのがすげー勿体無いな
逆に言えば5が出たときFallout?何それ?ってなって忘れられないためにドラマがある
16124/04/19(金)13:12:02No.1179935930+
76は新人もそうだし出戻り組も多そうだなあ
16224/04/19(金)13:12:20No.1179935996+
>>5が発売されるより前に世界が核の炎に包まれる可能性のほうが高いと思う
>発売当日に核が落ちるんだ…
falloutキャンペーンの一環で核戦争起こすベセスダ!?
16324/04/19(金)13:12:23No.1179936009+
>新しいマップに核撃ち込んでねって公式の言うことか…?
まずは核をひとつまみして味を整えるんだよ
16424/04/19(金)13:12:38No.1179936060そうだねx7
しかし現状を考えると76はサービス維持してて正解だったね
16524/04/19(金)13:13:00No.1179936162+
やったことないけどどのナンバリングから始めればいいのかわからない
16624/04/19(金)13:13:08No.1179936195+
ウィッチャーだって4はまだ先だろうけどドラマはシーズン5発表されたし…
16724/04/19(金)13:13:22No.1179936259+
ドラマが実質fallout5
16824/04/19(金)13:13:31No.1179936295+
最終的にデイリーウィークリーハウジングしかやる事なくなってもなんか定期的にアパラチア帰りたくはなるんだ
16924/04/19(金)13:13:33No.1179936303+
大将!ルーシーセックスMOD入り乳盛りエロ衣装トッピングよろしく!
17024/04/19(金)13:13:45No.1179936350+
76タダでもらえるってほんと?
17124/04/19(金)13:13:49No.1179936368+
76じゃなくて4なのはオンゲーじゃなくてオフでやりたいし…って層が多いんだろ
17224/04/19(金)13:13:52No.1179936381+
ドラマ効果すごっ…
17324/04/19(金)13:13:57No.1179936403+
>やったことないけどどのナンバリングから始めればいいのかわからない
今ならもう4でいいよ
それかオンゲの76
17424/04/19(金)13:13:59No.1179936411+
4は次のアプデでMod全滅すると想定して76始めたけどほぼソロゲーだねこれ
17524/04/19(金)13:14:00No.1179936413+
スターフィールドを置物にしとくのはもったいないから
武器とアーマーをぶっこ抜いてMOD化しようぜ〜
17624/04/19(金)13:14:05No.1179936429+
>やったことないけどどのナンバリングから始めればいいのかわからない
3かNV
17724/04/19(金)13:14:11No.1179936460+
>やったことないけどどのナンバリングから始めればいいのかわからない
4だけやってあとはヌカづけwiki読んでれば十分
17824/04/19(金)13:14:21No.1179936504+
>やったことないけどどのナンバリングから始めればいいのかわからない
とりあえずすげえ値下がりしてて比較的新しい4だ
17924/04/19(金)13:14:23No.1179936518+
76って課金とかで収益回してるの?
18024/04/19(金)13:14:29No.1179936547+
76楽しそうだし交流しないからほぼオフみたいなもんだけど
それでも面倒さを感じてしまう…
18124/04/19(金)13:14:31No.1179936564+
>スターフィールドを置物にしとくのはもったいないから
>武器とアーマーをぶっこ抜いてMOD化しようぜ〜
あのクソダサ装備ほしいか?
18224/04/19(金)13:14:33No.1179936569+
>ドラマが実質fallout5
5やるからあんまりネタバレやめて
18324/04/19(金)13:14:52No.1179936643+
>76タダでもらえるってほんと?
アマプラでドラマ見てるならタダ
18424/04/19(金)13:15:13No.1179936723そうだねx1
>>ドラマが実質fallout5
>5やるからあんまりネタバレやめて
むしろゲーム作らずに全部ドラマでやってもらった方が良い
18524/04/19(金)13:15:19No.1179936744+
3とNVは流石に古すぎるしSteamのは日本語Mod入れないとだめだからまずは4
18624/04/19(金)13:15:26No.1179936780+
>4は次のアプデでMod全滅すると想定して76始めたけどほぼソロゲーだねこれ
パブリックイベンとデイリーオプスと遠征以外はほぼソロゲーになるよ
経験知稼ぎポイントもインスタンスダンジョンだから他人と会わねえ
18724/04/19(金)13:15:28No.1179936792+
>>>5が発売されるより前に世界が核の炎に包まれる可能性のほうが高いと思う
>>発売当日に核が落ちるんだ…
>falloutキャンペーンの一環で核戦争起こすベセスダ!?
実際に核を落とすことでゲーム本編への没入感を向上させましょう
18824/04/19(金)13:15:32No.1179936809+
76は初日買ったけどおもてたんと違うってなってすぐやめちゃったんだよな
今だといろいろ変わってそうだしやってみるか
18924/04/19(金)13:15:38No.1179936830+
3から4が色々変わりまくってて序盤で諦めちゃったんだよな
拠点を好きに作って良いぞ!と言われても何すれば良いのか逆に分からなかったり
19024/04/19(金)13:15:38No.1179936831+
>ウィッチャーだって4はまだ先だろうけどドラマはシーズン5発表されたし…
サイパンが一息ついたからようやく開発に注力するんだっけ
19124/04/19(金)13:15:42No.1179936853+
>76って課金とかで収益回してるの?
君も一度ファーストを体験してみよう
19224/04/19(金)13:15:47No.1179936879+
4のDLC買ってなかったこと思い出したからこの土日でやろうかな
19324/04/19(金)13:15:58No.1179936917そうだねx1
4やったあと3やNVやるのきつい
19424/04/19(金)13:16:01No.1179936938+
一応今時のPCでバニラのままちゃんと遊べるのっていったら4になるか
MOD使うのに慣れていたら3やニューベガスもオススメなんだけど
19524/04/19(金)13:16:02No.1179936944+
4やってから76やるとレジェンダリー効果が3つついてリロール出来るのがすげえ便利だなって
19624/04/19(金)13:16:02No.1179936945+
なんなら遠征もソロの方がのんびり観光できて良いまである
アトランティックシティならどれも余裕だし
19724/04/19(金)13:16:10No.1179936981そうだねx1
4は導入に面倒がないし比較的新しいしfalloutの世界観もばっちりドラマのまんま
今から始めるにはぴったりだよ
19824/04/19(金)13:16:34No.1179937075+
ドラマにフィーンド出てきたけどこんなまともな会話できるような奴らだったかな
19924/04/19(金)13:16:45No.1179937121+
>4のDLC買ってなかったこと思い出したからこの土日でやろうかな
おもしれぇぞ
ヌカワールドは色々言われてるがロケーションそのものは良いものだぞ
20024/04/19(金)13:16:47No.1179937129+
>4は次のアプデでMod全滅すると想定して76始めたけどほぼソロゲーだねこれ
慣れてきたらパーティ入っていればXP増加するperk取ってカジュアルパーティ入るといいよ
カジュアルは基本ソロ×4人みたいになってそれぞれのCAMPに無料でFTできるからお得
イベント時とかに4人集まってきたらそれぞれが倒した敵の経験値も入ってくるし
20124/04/19(金)13:16:55No.1179937165+
>むしろゲーム作らずに全部ドラマでやってもらった方が良い
クソ翻訳とクソバグに悩まされないのは最高である
20224/04/19(金)13:17:04No.1179937195+
面白さは4よりも圧倒的に3だから4先にやって3できなくなるのはもったいない
20324/04/19(金)13:17:06No.1179937204+
>4やってから76やるとレジェンダリー効果が3つついてリロール出来るのがすげえ便利だなって
そういうの聞くとやりたくなるなぁ
一応PCの買っておくか…
20424/04/19(金)13:17:41No.1179937346+
ゴミ拾い好きだから4でちゃんと利用価値生まれて楽しかった
ゴミを拠点に固定して飾れるMOD挿れてすごい遊んだ
20524/04/19(金)13:17:42No.1179937355+
オォンリィユゥーーー
20624/04/19(金)13:17:43No.1179937359+
スーパーミュータント出てこなかったなドラマに
謎のスーパーAI要素も無かったし
20724/04/19(金)13:17:56No.1179937418+
>4のDLC買ってなかったこと思い出したからこの土日でやろうかな
PSは今諸々の影響か特定のDLC入ってるとエラー吐いて起動しないから気をつけろ
20824/04/19(金)13:18:18No.1179937512+
>面白さは4よりも圧倒的に3だから4先にやって3できなくなるのはもったいない
3はまともに動かない可能性があるくらい古いから初心者には勧められん
どうしてもやりたい!ってくらい好きになってからでいい
20924/04/19(金)13:18:18No.1179937513+
>面白さは4よりも圧倒的に3だから4先にやって3できなくなるのはもったいない
むしろ4やって慣れたらmodにまで手を伸ばしてもらって3始めるときのハードルを越えられるようにした方が個人的にはいいと思う
21024/04/19(金)13:18:21No.1179937525+
76のレジェンダリー効果3つ当たり引いた武器で敵をなぎ倒すの楽しいぞ!それまでにかかる苦労は凄いが…
21124/04/19(金)13:18:25No.1179937534+
グラはともかくMOD導入頑張ればゲーム性に関しては4と遜色ないレベルで遊べるぞ3とNV
21224/04/19(金)13:18:38No.1179937598+
スチムーの4DLC特盛は普通に動いて遊べてる
21324/04/19(金)13:18:46No.1179937622そうだねx5
>面白さは4よりも圧倒的に3だから4先にやって3できなくなるのはもったいない
めんどくせぇオタクみたいなことを言うな
そんなもん4でハマって気になったら頑張って環境整えてもらえば良いんだ
21424/04/19(金)13:18:48No.1179937633そうだねx1
世界が灰色な3をやってから4を始めるとある種の感動すらするよ
21524/04/19(金)13:19:19No.1179937735+
君も至高のオーバーロードと握手しよう
21624/04/19(金)13:19:26No.1179937761そうだねx6
>グラはともかくMOD導入頑張ればゲーム性に関しては4と遜色ないレベルで遊べるぞ3とNV
そのmod導入をFOないしベセスダゲー初心者に入門として勧めるのは危ない
21724/04/19(金)13:19:31No.1179937785+
3は灰色でくすんでるしNVは全体的に茶色いからな世界が…
21824/04/19(金)13:19:41No.1179937815+
>PSは今諸々の影響か特定のDLC入ってるとエラー吐いて起動しないから気をつけろ
特定のDLCって?
21924/04/19(金)13:20:52No.1179938113+
PS5でDLC全部入ってるけどエラーなんか出ないがもしかしてPS4の話?
22024/04/19(金)13:20:55No.1179938122そうだねx3
>>面白さは4よりも圧倒的に3だから4先にやって3できなくなるのはもったいない
>めんどくせぇオタクみたいなことを言うな
>そんなもん4でハマって気になったら頑張って環境整えてもらえば良いんだ
いつもの3至上主義マンだからほっといたほうがいいよ
22124/04/19(金)13:21:02No.1179938146そうだねx3
3とNVはPCだとまず日本語版が無いからな…
22224/04/19(金)13:21:06No.1179938170+
タロン社てジェイコブ以外誰も擦らないよね
22324/04/19(金)13:21:09No.1179938181+
宇宙船でサムライと一緒にエイリアンを始末しようぜ
22424/04/19(金)13:21:21No.1179938221+
4大好きマン来たな…
22524/04/19(金)13:21:39No.1179938290+
>3とNVはPCだとまず日本語版が無いからな…
空気を吸うように日本語字幕MOD入れないといけないからな…
22624/04/19(金)13:21:58No.1179938351+
>3は灰色でくすんでるしNVは全体的に茶色いからな世界が…
3は緑あじもある
22724/04/19(金)13:22:02No.1179938371+
>ゴミ拾い好きだから4でちゃんと利用価値生まれて楽しかった
>ゴミを拠点に固定して飾れるMOD挿れてすごい遊んだ
久々にゴミ拾いしたら久々に仲間に罵られてこれこれぇ!ってなった
22824/04/19(金)13:22:06No.1179938377+
3とかNVってCS版あるの?
22924/04/19(金)13:22:07No.1179938381+
>PS5でDLC全部入ってるけどエラーなんか出ないがもしかしてPS4の話?
俺はPS4で遊んでるが問題なく動くな
23024/04/19(金)13:22:32No.1179938483そうだねx1
初心者がシリーズおすすめ聞いて喧嘩始めたらドン引きだろ
23124/04/19(金)13:22:33No.1179938490+
ドラマから入るなら主人公が喋る4が取っつきやすいと思う
23224/04/19(金)13:22:33No.1179938494+
俺は1からttwやり直してる
23324/04/19(金)13:22:39No.1179938522+
>3とかNVってCS版あるの?
ある
23424/04/19(金)13:22:39No.1179938528+
>3とかNVってCS版あるの?
PS3
23524/04/19(金)13:22:43No.1179938543+
遊ぶこと自体がMOD前提という時点で何一つ気楽ではないんだ
23624/04/19(金)13:22:46No.1179938553+
>3とかNVってCS版あるの?
PS3か箱○ならある
23724/04/19(金)13:22:47No.1179938558+
4はフィールドが狭くなった代わりに密度が上がってるからボリュームは遜色ないんだけど
3みたいに何も無い瓦礫の山をひたすら歩く事の旅してる感と寂寥感は他に代え難い魅力がある
23824/04/19(金)13:22:48No.1179938564+
MODは初心者には敷居高いからすぐ遊べるなら76かな
4もMODなしでも遊べないこともないけど
23924/04/19(金)13:22:49No.1179938568+
>3とかNVってCS版あるの?
あるよ
日本語音声あるのCSだけだよ
24024/04/19(金)13:22:54No.1179938589そうだねx1
>初心者がシリーズおすすめ聞いて喧嘩始めたらドン引きだろ
よくあることだな
24124/04/19(金)13:22:58No.1179938596そうだねx1
>初心者がシリーズおすすめ聞いて喧嘩始めたらドン引きだろ
4で失敗したベセスダが悪いでしょ
24224/04/19(金)13:23:00No.1179938603+
>3とかNVってCS版あるの?
PS3とか箱とかのが
24324/04/19(金)13:23:02No.1179938620+
4にアプデ来るって聞いたんだけど
なんで?
24424/04/19(金)13:23:11No.1179938654+
フォールアウト4やったことないからVR版買ってみたんだけど
何この世界地獄なの?
24524/04/19(金)13:23:17No.1179938677+
76は76で楽しいよ低HPでSPECIAL上がるレジェンダリー効果で全身固めてアホみたいなステとかやれるし
fu3373090.jpg
24624/04/19(金)13:23:19No.1179938678+
>3とかNVってCS版あるの?
現行機だとXBOXの互換でしか動かない
HDリマスターされてるから遊ぶには最適ではあるんだけどね…
24724/04/19(金)13:23:20No.1179938686+
4がアップデートっていってもCCちょっとぐらい追加なんでしょ!騙されないんだから!
24824/04/19(金)13:23:20No.1179938688そうだねx9
>>初心者がシリーズおすすめ聞いて喧嘩始めたらドン引きだろ
>4で失敗したベセスダが悪いでしょ
ほらきた
24924/04/19(金)13:23:29No.1179938724+
>3とかNVってCS版あるの?
PS3とかであるけど3とか長時間ゲームデータ記録し続けるとメモリ肥大でロードできなくなるぜ!
PS3でクリアできなくてPC番買い直した
25024/04/19(金)13:23:32No.1179938736+
>フォールアウト4やったことないからVR版買ってみたんだけど
>何この世界地獄なの?
楽しいだろう
笑いながらレイダーを殺して金品を奪おう!
25124/04/19(金)13:23:36No.1179938749+
まあ…どこにでもいるよなこういう手合いは…
25224/04/19(金)13:23:43No.1179938772+
>4にアプデ来るって聞いたんだけど
>なんで?
ドラマ
25324/04/19(金)13:23:47No.1179938786+
なんてことだ…
76勧めるやつとNV勧めるやつと4勧めるやつとPC勧めるやつで溢れてスレが失敗したヴォルトみたいになっちまってる…
25424/04/19(金)13:23:54No.1179938809+
>4にアプデ来るって聞いたんだけど
>なんで?
プレイヤーへの嫌がらせだよ
25524/04/19(金)13:24:03No.1179938848+
スカイリム→フォールアウト4で5年くらい遊んでたな…
25624/04/19(金)13:24:05No.1179938856そうだねx5
気持ち悪いよな自分の好きなナンバリング以外叩くやつ
マイアラークハンター並のキモさ
25724/04/19(金)13:24:06No.1179938860+
>フォールアウト4やったことないからVR版買ってみたんだけど
>何この世界地獄なの?
4は比較的マシな方だ
25824/04/19(金)13:24:08No.1179938868+
4とか76に慣れるとレジェンダリー武器とか無いからちょっと物足りなく感じるかもしれない
25924/04/19(金)13:24:31No.1179938962+
>なんてことだ…
>76勧めるやつとNV勧めるやつと4勧めるやつとPC勧めるやつで溢れてスレが失敗したヴォルトみたいになっちまってる…
ヴォルト並みは酷い
26024/04/19(金)13:24:35No.1179938977そうだねx2
>なんてことだ…
>76勧めるやつとNV勧めるやつと4勧めるやつとPC勧めるやつで溢れてスレが失敗したヴォルトみたいになっちまってる…
Vaultいもげに「」を詰め込んだらどうなるかわかったな
26124/04/19(金)13:24:37No.1179938987+
>まあ…どこにでもいるよなこういう手合いは…
コミュニスト丸出しで分かりやすいっちゃわかりやすい…
26224/04/19(金)13:24:43No.1179939005そうだねx3
>76は76で楽しいよ低HPでSPECIAL上がるレジェンダリー効果で全身固めてアホみたいなステとかやれるし
>fu3373090.jpg
なんだそのステータスは
26324/04/19(金)13:24:55No.1179939050+
誰もタクティクスの話しない…
俺も知らないからいいけど…
26424/04/19(金)13:24:56No.1179939052+
グロ苦手な筈だったのにいつの間にか爆発ミニガンでレイダー粉々にして遊んでたよ
26524/04/19(金)13:25:08No.1179939102+
>4がアップデートっていってもCCちょっとぐらい追加なんでしょ!騙されないんだから!
エンクレイブの残党が出てくるクエストとか色々追加します!って言ってる
26624/04/19(金)13:25:09No.1179939109+
3は本編もだけどDLCも全方位地獄の底の底だぜ!
26724/04/19(金)13:25:27No.1179939174+
>マイアラークハンター並のキモさ
言っていいことと悪いことがあるだろ!
26824/04/19(金)13:25:50No.1179939263+
>楽しいだろう
>笑いながらレイダーを殺して金品を奪おう!
壁のある街の中まで来たけど蟲はうようよしてるし死体からアイテム剥ぐの基本っぽいし
なぜ俺はこのゲームをVRで…
26924/04/19(金)13:25:53No.1179939273+
>誰もタクティクスの話しない…
>俺も知らないからいいけど…
日本で売ってるのかそもそも
27024/04/19(金)13:26:06No.1179939330そうだねx4
>言っていいことと悪いことがあるだろ!
あの世界で一番キモい生物だと思ってるから印象深くて…
27124/04/19(金)13:26:17No.1179939378+
3の舞台はマジで一番地獄だしNVは野生生物が糞ゴミばっかりだし
27224/04/19(金)13:26:24No.1179939399そうだねx6
とりあえず4やってみるわ
27324/04/19(金)13:26:28No.1179939428+
>なんてことだ…
>76勧めるやつとNV勧めるやつと4勧めるやつとPC勧めるやつで溢れてスレが失敗したヴォルトみたいになっちまってる…
荒らしとハゲと粘着を同じvaultに詰め込んだらどうなるかの実験か?
27424/04/19(金)13:26:44No.1179939484+
過去作やってると200数年経てばやっと外の世界が放射能落ち着くから再生の日の準備するよ!って言ってたドラマの33がいかに滑稽か理解出来るよ
27524/04/19(金)13:27:04No.1179939554+
3とNVでもレトロゲーだけど1と2は完全に古のゲーム過ぎて誰も勧めない…
27624/04/19(金)13:27:18No.1179939602+
>壁のある街の中まで来たけど蟲はうようよしてるし死体からアイテム剥ぐの基本っぽいし
>なぜ俺はこのゲームをVRで…
楽しいだろう
27724/04/19(金)13:27:21No.1179939615+
4やって変な誤訳に???ってなる体験もしてほしい
27824/04/19(金)13:27:45No.1179939711+
PS2で出てたのはブラザーフッド・オブ・スティールか
何故か中古屋で見たパッケージを記憶していて3出た時にあれってFalloutだったのか?ってなった
27924/04/19(金)13:27:48No.1179939725+
>過去作やってると200数年経てばやっと外の世界が放射能落ち着くから再生の日の準備するよ!って言ってたドラマの33がいかに滑稽か理解出来るよ
核戦争抜きでも政府と企業の核物質不法投棄でそこら中汚染されてんじゃねーかアメリカ!
28024/04/19(金)13:27:48No.1179939726+
1と2はシミュレーションRPGだしなぁ…
28124/04/19(金)13:27:51No.1179939737そうだねx2
>3とNVでもレトロゲーだけど1と2は完全に古のゲーム過ぎて誰も勧めない…
完全に世界観しゃぶり尽くす気概なら止めはしないけど
別ゲーだもん…
28224/04/19(金)13:27:54No.1179939747そうだねx2
一番キモいのは3のミレルークキング
お前進化するとそんなのになるの!?って初見目茶苦茶びっくりした
28324/04/19(金)13:27:59No.1179939758+
>3とNVはPCだとまず日本語版が無いからな…
ちょっと探したら即見つかるじゃん日本語音声ファイルがよ〜!
28424/04/19(金)13:28:02No.1179939772+
ドラマの主人公普通に可愛かったな
28524/04/19(金)13:28:15No.1179939830+
レスポンダーってどこいったの
28624/04/19(金)13:28:23No.1179939858+
2はまずゲームクリアできるかも怪しい難易度だ
28724/04/19(金)13:28:24No.1179939866+
ドラマ見て久々に3やるかーと思った人は多そうだけど
win10/11環境整えるのめどいなって尻込みしてる人も多そうだ
リマスターまだかな…
28824/04/19(金)13:28:25No.1179939875+
1と2は本気で今のシステムでリメイクして欲しい
28924/04/19(金)13:28:30No.1179939895そうだねx1
4のアプデってCSも対象なの?
29024/04/19(金)13:28:36No.1179939915+
>3とNVでもレトロゲーだけど1と2は完全に古のゲーム過ぎて誰も勧めない…
あとジャンル違うのと難易度バカ高RPGでな…
俺は昔無料配布されたのをえっちらおっちら遊ぼうとしてみたがもうキツくてギブした
29124/04/19(金)13:28:46No.1179939959そうだねx3
>一番キモいのは3のミレルークキング
>お前進化するとそんなのになるの!?って初見目茶苦茶びっくりした
🦀「誰これ…知らん…怖…」
29224/04/19(金)13:28:52No.1179939980そうだねx2
>4のアプデってCSも対象なの?
そっちがメイン
29324/04/19(金)13:28:56No.1179939996+
3PC版買ったけどいまいち日本語化がわからなくて積んでる
29424/04/19(金)13:29:01No.1179940026そうだねx1
パパママの個性は個人的に良かった
29524/04/19(金)13:29:02No.1179940032+
>3は本編もだけどDLCも全方位地獄の底の底だぜ!
いいですよね
自分の脳との喧嘩
29624/04/19(金)13:29:26No.1179940121+
2はラスボスに勝てないって有名なゲームよね
29724/04/19(金)13:29:34No.1179940156+
>3PC版買ったけどいまいち日本語化がわからなくて積んでる
字幕日本語化するだけなら簡単だろ!?
29824/04/19(金)13:29:45No.1179940203+
>>3は本編もだけどDLCも全方位地獄の底の底だぜ!
>いいですよね
>自分の脳との喧嘩
3だっけ?
29924/04/19(金)13:29:46No.1179940209+
foそんなむずかったっけ?
何も覚えてないけどかなり好き勝手出来た記憶が有るが
30024/04/19(金)13:29:51No.1179940228+
昔のフォールアウトはint1とかにすると会話すらまともにできないとか普通に詰むとか聞いた
30124/04/19(金)13:30:09No.1179940308+
1と2は初期ステが重要過ぎる
AGI無いとほぼ行動出来なかったりINT3以下だとまともに会話ができなかったり
30224/04/19(金)13:30:10No.1179940313そうだねx2
現実もFallout世界に近づいてきてない?
30324/04/19(金)13:30:15No.1179940333+
>2はまずゲームクリアできるかも怪しい難易度だ
タレット全部ハッキング!敵寝返らせ!しても普通に全滅させてくるフランク・ホリガンは語り草
30424/04/19(金)13:30:15No.1179940334+
>一番キモいのは3のミレルークキング
>お前進化するとそんなのになるの!?って初見目茶苦茶びっくりした
この力が手に入るのだぞって言いそうな姿だ…
30524/04/19(金)13:30:28No.1179940381+
>あとジャンル違うのと難易度バカ高RPGでな…
>俺は昔無料配布されたのをえっちらおっちら遊ぼうとしてみたがもうキツくてギブした
へージャンルも違うんだ
3でよく方向転換したな
30624/04/19(金)13:30:30No.1179940389+
>なんだそのステータスは
HP20%以下でEND以外+3される装備×5+ステが上がる変異+変異のマイナス効果低減perk+飯薬バフ
飯バフはちゃんと料理して肉食or草食の変異付けたらもっとステ上がる
30724/04/19(金)13:30:30No.1179940390+
>>自分の脳との喧嘩
>3だっけ?
nvだったかもしれないが大差はないのよ(speech)
30824/04/19(金)13:30:51No.1179940464+
Steam版のFallout Shelterで日本語サポートしてくだち!
あとドラマ版のキャラクターも来てくだち!
30924/04/19(金)13:30:53No.1179940472+
>3だっけ?
NVだな
31024/04/19(金)13:31:05No.1179940513+
NVも3も脳みそ欠損するからな…
31124/04/19(金)13:31:09No.1179940533そうだねx2
許せなかった!本家以外のFOが人気になるだなんて!核投下!
31224/04/19(金)13:31:13No.1179940547そうだねx1
>現実もFallout世界に近づいてきてない?
ボルトテック社がいないじゃん
31324/04/19(金)13:31:40No.1179940630+
>昔のフォールアウトはint1とかにすると会話すらまともにできないとか普通に詰むとか聞いた
INT1にするとうがうがー!しか言えない原始人になって
全ての問題を暴力でしか解決出来なくなるぞ
31424/04/19(金)13:31:47No.1179940657+
>現実もFallout世界に近づいてきてない?
覇権企業が核シェルター作って核撃ってないからセーフ
31524/04/19(金)13:32:06No.1179940712+
3は脳みそ切除されて瓶詰めにされるヤツだろ
31624/04/19(金)13:32:22No.1179940764+
>許せなかった!本家以外のFOが人気になるだなんて!核投下!
メンタス切れてますよ
31724/04/19(金)13:32:25No.1179940774+
ドラマのためなら4か76で充分ではあるだろうけどシリーズにハマッたってんならそれ以前も遊ばないのは勿体ない
31824/04/19(金)13:32:31No.1179940794+
>あとジャンル違うのと難易度バカ高RPGでな…
>俺は昔無料配布されたのをえっちらおっちら遊ぼうとしてみたがもうキツくてギブした
3とかと同じ感覚で鉄拳プレイするぜー!ってなっても全然攻撃あたんね!ダメージすくねえ!できつ過ぎる…
31924/04/19(金)13:32:33No.1179940802+
核戦争になるのはわかるが世界中が核で荒廃してるのはどういうことなんだ
32024/04/19(金)13:32:48No.1179940843+
フォールアウトの虫キモすぎ問題は4ですらかなりキツかったのに
76でクソデカダニとクソデカカマドウマが追加されてもっと辛くなりやがった!
32124/04/19(金)13:32:51No.1179940854そうだねx2
>へージャンルも違うんだ
>3でよく方向転換したな
製作会社も違う
32224/04/19(金)13:33:06No.1179940898そうだねx2
>ドラマのためなら4か76で充分ではあるだろうけどシリーズにハマッたってんならそれ以前も遊ばないのは勿体ない
だからまず手始めに4をやろうねぇ…
32324/04/19(金)13:33:17No.1179940936そうだねx1
過去作云々は結局PC持ってないと気軽に遊べないのが難点なんだ
32424/04/19(金)13:33:47No.1179941043+
現実でも核物質由来の嘘みたいな事故が結構多くてfallout世界バカに出来ない…
32524/04/19(金)13:33:49No.1179941052+
>核戦争になるのはわかるが世界中が核で荒廃してるのはどういうことなんだ
世界中に核が打ち込まれたからよ
32624/04/19(金)13:33:50No.1179941060+
>フォールアウトの虫キモすぎ問題は4ですらかなりキツかったのに
>76でクソデカダニとクソデカカマドウマが追加されてもっと辛くなりやがった!
ベゼズダ社内には不快害虫に並々ならぬ拘りを持った奴が絶対いる
サッドマンしてやりたい
32724/04/19(金)13:34:02No.1179941108そうだねx1
>核戦争になるのはわかるが世界中が核で荒廃してるのはどういうことなんだ
簡単なことさ
世界中で核を撃ち込みあったのさ
32824/04/19(金)13:34:08No.1179941129+
初代foはどっかの家の地下室にSMとすんげぇつええ銃が序盤から転がっててそれを何とかして拾ってた記憶が有る
32924/04/19(金)13:34:12No.1179941141+
1はクリアしたけど普通に戦うとバルカンで蜂の巣にされるから話し合いで自爆してもらったな…
33024/04/19(金)13:34:25No.1179941191+
Fallout4にはvault4はある?
33124/04/19(金)13:34:27No.1179941204+
>核戦争になるのはわかるが世界中が核で荒廃してるのはどういうことなんだ
欧州とかは資源枯渇によるドロ沼の殺し合いやってて
ほっといても荒廃するしかない…
33224/04/19(金)13:34:28No.1179941211+
ラッドローチとかカサドレスは平気だったんだけどNVのカマキリはなんかすごい気持ち悪かった
何でだろう…
33324/04/19(金)13:34:33No.1179941228+
核が便利すぎる
33424/04/19(金)13:34:54No.1179941301+
カサドレスが嫌いすぎてそれだけでNV嫌いなレベル
33524/04/19(金)13:35:03No.1179941331+
>現実でも核物質由来の嘘みたいな事故が結構多くてfallout世界バカに出来ない…
馬鹿に出来ないというよりそういう放射能絡みのバカが居たのをブラックジョークに仕立てたのがfoシリーズだ
33624/04/19(金)13:35:11No.1179941367+
BOSがいる地域は勝手に化け物狩りしてくれるからそこそこ治安良さそう
33724/04/19(金)13:35:11No.1179941368+
>Fallout4にはvault4はある?
ないよ
ドラマの舞台はカリフォルニア
4の舞台はボストンだ
33824/04/19(金)13:35:11No.1179941371+
>Fallout4にはvault4はある?
FO4は東海岸だから出ないよ
33924/04/19(金)13:35:16No.1179941384+
核ミサイル撃たれると自動で報復発射する機能が世界の標準装備だっけ
ヴォルトテックはそこに目をつけて時お手製撃ちました!
34024/04/19(金)13:35:30No.1179941425+
カマドウマは4由来だから…カマキリとどっこい
34124/04/19(金)13:35:34No.1179941441+
>Fallout4にはvault4はある?
無い
34224/04/19(金)13:35:40No.1179941460+
カサドレスは責任持って管理してるから外部で繁殖なんかしないよ
34324/04/19(金)13:36:02No.1179941549+
>カサドレスは責任持って管理してるから外部で繁殖なんかしないよ
くたばれ目玉脳みそ!
34424/04/19(金)13:36:02No.1179941552+
スーパーミュータントが飼ってる謎の生き物かわいいよね
ろくなもん落とさないからうまみが無いのがちょっと嫌だけど
34524/04/19(金)13:36:09No.1179941584+
ヌカワールドの虫は強いし得るものないしバグるしでロクなもんじゃない
34624/04/19(金)13:36:12No.1179941597+
falloutってまだニューヨークとかは舞台になってないっけ
34724/04/19(金)13:36:20No.1179941623+
あの核戦争ってトチ狂った国が一発撃ったらその他の国の迎撃システムだか報復システムが連鎖起動して結果的に世界中の核が発射されたとかいうマヌケな話じゃなかったか
34824/04/19(金)13:36:26No.1179941649+
>スーパーミュータントが飼ってる謎の生き物かわいいよね
(どれのことだろう…)
34924/04/19(金)13:36:30No.1179941662+
>核ミサイル撃たれると自動で報復発射する機能が世界の標準装備だっけ
>ヴォルトテックはそこに目をつけて時お手製撃ちました!
まだ最終戦争の引き金を引いたかどうかは明らかになって無いよ
35024/04/19(金)13:36:31No.1179941671+
75倍か…惜しかったな
35124/04/19(金)13:36:51No.1179941752+
>スーパーミュータントが飼ってる謎の生き物かわいいよね
>ろくなもん落とさないからうまみが無いのがちょっと嫌だけど
ミュータントハウンドは肉が優秀だから好き
レギオンだかは見たくない
35224/04/19(金)13:36:53No.1179941759+
機械化すればカサドレスも怖くないよ
コンパニオンが死んだ
35324/04/19(金)13:36:58No.1179941784+
>あの核戦争ってトチ狂った国が一発撃ったらその他の国の迎撃システムだか報復システムが連鎖起動して結果的に世界中の核が発射されたとかいうマヌケな話じゃなかったか
マヌケな話っていうかMAD構想ってそういうもんだしな
35424/04/19(金)13:37:01No.1179941793+
この勢いのまま新作を出して欲しかったけど次はいつになるかも分からないTES6の後なんだよな…
35524/04/19(金)13:37:03No.1179941802そうだねx1
>スーパーミュータントが飼ってる謎の生き物かわいいよね
>ろくなもん落とさないからうまみが無いのがちょっと嫌だけど
妙なキモさと愛嬌があるのよねあの人間だったなにか
35624/04/19(金)13:37:03No.1179941803+
シーズン2でグッドスプリングスとかノヴァクとかが
廃墟になってたら俺はリージョンになってしまう
35724/04/19(金)13:37:18No.1179941865+
76はアマプラ会員なら明日まで無料で貰えるから
ドラマ版見れてる人は自動的に無料で貰えるのよな
35824/04/19(金)13:37:36No.1179941931+
シーズン2でパウダーギャング帝国が建国されてるかもしれない
35924/04/19(金)13:37:45No.1179941975+
>あの核戦争ってトチ狂った国が一発撃ったらその他の国の迎撃システムだか報復システムが連鎖起動して結果的に世界中の核が発射されたとかいうマヌケな話じゃなかったか
冷戦時代は実際にそのシステム組まれてたんですよ
36024/04/19(金)13:37:46No.1179941979+
>シーズン2でグッドスプリングスとかノヴァ­クとかが
>廃墟になってたら俺はリージョンになってしまう
ノヴァクの再稼働してるカジノですってんてんになってるアホマキシマス君を見たいんだ
36124/04/19(金)13:37:56No.1179942020+
人類は皆アトムの子なのだ
36224/04/19(金)13:38:18No.1179942099そうだねx2
>シーズン2でパウダーギャング帝国が建国されてるかもしれない
あいつらには無理だ...
36324/04/19(金)13:38:36No.1179942170そうだねx1
>現実でも核物質由来の嘘みたいな事故が結構多くてfallout世界バカに出来ない…
そういう昔の杜撰な核物質トンデモ取り扱いとかトンデモ信仰をパロってるってのもあるからなFOは
36424/04/19(金)13:38:39No.1179942181+
76はロケーションにプレイヤーが入ってきたら敵が湧くの心臓に悪いからやめて
36524/04/19(金)13:38:41No.1179942192+
ええっグレートカーンズが復活!?
36624/04/19(金)13:38:53No.1179942244そうだねx2
ルーシーのリュックってなんか面倒臭い手順踏んだりどっかの配信者にサブスク投げないと貰えないんだな
36724/04/19(金)13:38:55No.1179942252+
>人類は皆アトムの子なのだ
敵で使われるとクソ強えのにこっちが使うとゴミの銃持ってるクソ宗教の信者来たな…
36824/04/19(金)13:38:58No.1179942265+
>ええっグレートカーンズが復活!?
あいつらが一番滅んでそうな奴らじゃん!
36924/04/19(金)13:39:15No.1179942331+
FO4ってかなり綺麗だよね街並みは
37024/04/19(金)13:39:34No.1179942394+
前から決まってたか好評だったからかアマプラで世界観説明ページまで作ってもらってた
新規の宣伝アニメが相変わらずさいていだ
37124/04/19(金)13:39:49No.1179942448+
>FO4ってかなり綺麗だよね街並みは
でも大都市ってのはない気がする
37224/04/19(金)13:39:54No.1179942464+
>敵で使われるとクソ強えのにこっちが使うとゴミの銃持ってるクソ宗教の信者来たな…
ラジウムライフルは結構悪くないんだけどなあ
あと意外とこいつら家族思いで滅ぼすのためらう…
37324/04/19(金)13:40:01No.1179942496そうだねx1
>FO4ってかなり綺麗だよね街並みは
まず空が青いって凄いなってなる
37424/04/19(金)13:40:15No.1179942541+
YouTubeあたりに1と2のイベントとか網羅したプレイ動画ないかな…
37524/04/19(金)13:40:18No.1179942550+
>ルーシーのリュックってなんか面倒臭い手順踏んだりどっかの配信者にサブスク投げないと貰えないんだな
月1の無料サブスクじゃダメなのが厳しい
37624/04/19(金)13:40:18No.1179942555+
76はVATSがテンポよくてPAがクソ頑丈なのが好き
あとマップ拡大アプデ控えてるらしいのすげえ期待してる
37724/04/19(金)13:40:32No.1179942600+
>そういう昔の杜撰な核物質トンデモ取り扱いとかトンデモ信仰をパロってるってのもあるからなFOは
実際にあったやつだと放射線と電磁波浴びせて健康(火傷して廃業)とか
放射能物質実験キットみたいな子供のおもちゃとかあったしな…
37824/04/19(金)13:40:37No.1179942623+
4の第一印象は空が普通に青い…だったぐらいには澄んでる
37924/04/19(金)13:40:41No.1179942633+
>>FO4ってかなり綺麗だよね街並みは
>でも大都市ってのはない気がする
拠点が多すぎて街のロケーションが少な過ぎる!
38024/04/19(金)13:40:49No.1179942674+
毒ガスとホログラムがモハビを占拠するエンドよりはマシな状況だろう…
38124/04/19(金)13:40:57No.1179942702そうだねx1
>あと意外とこいつら家族思いで滅ぼすのためらう…
関係無い
俺に銃を向けてきた奴らは滅ぼすよ
38224/04/19(金)13:41:47No.1179942870+
ダイヤモンドシティも掘建小屋の集合って感じだ
38324/04/19(金)13:42:17No.1179942980+
>YouTubeあたりに1と2のイベントとか網羅したプレイ動画ないかな…
普通のプレイ動画ならわりと転がってるけどディープなのは英語版の動画くらいかな…
38424/04/19(金)13:42:25No.1179943006+
輝きの海の天候を普通にするとキャピタルみたいな風景になる
どれだけ荒れてたんだキャピタルウェイストランド
38524/04/19(金)13:42:25No.1179943008+
なんとなくファーハーバー全滅させていいんだ
38624/04/19(金)13:42:27No.1179943018+
>ラジウムライフルは結構悪くないんだけどなあ
>あと意外とこいつら家族思いで滅ぼすのためらう…
ガンマ銃程じゃないけどラジウムライフルも放射線耐性持ってるやつには威力減るんだっけか
あと最終的なモジュールがダサい!
38724/04/19(金)13:42:33No.1179943037+
連邦は本編後にボストンの中心地に開発が入れば一気に化けそう
38824/04/19(金)13:42:44No.1179943076+
>シーズン2でパウダーギャング帝国が建国されてるかもしれない
クーパー一人で滅ぼせるだろあんなの
38924/04/19(金)13:42:48No.1179943085+
いいよね町中で間違えて赤いアイテム手に取ったら窃盗扱いでさっきまで優しかった住人全員から命を狙われるの
39024/04/19(金)13:42:49No.1179943091+
>実際にあったやつだと放射線と電磁波浴びせて健康(火傷して廃業)とか
>放射能物質実験キットみたいな子供のおもちゃとかあったしな…
あと核物質入り健康ドリンクってのもあった
それを服用してた金持ちが終いには被ばくして顎が溶けたりした
39124/04/19(金)13:42:51No.1179943101+
なんて空気がうまいんだ!とか生き残ってねえかな…
39224/04/19(金)13:42:55No.1179943126+
>あいつらが一番滅んでそうな奴らじゃん!
何気に歴代主人公二人と関わりのあるゴミみたいなやつらだ
39324/04/19(金)13:42:58No.1179943135+
3やんないとドラマの親父に感情移入できませんぞ!
39424/04/19(金)13:43:03No.1179943157+
ラジウムライフルはパラボラアンテナみたいなの外しちゃった…
39524/04/19(金)13:43:09No.1179943176+
アパラチアには市役所だってあったんだぜ!?
全部洪水で沈んだけど…
39624/04/19(金)13:43:11No.1179943186そうだねx1
>連邦は本編後にボストンの中心地に開発が入れば一気に化けそう
まぁ中心地に入るのは核ミサイルなんですけどね
39724/04/19(金)13:43:24No.1179943235+
まず初のオープンワールド形式の3の舞台が寄りによってシリーズで一番汚染された地域だからな…
でFONVは砂漠だからまぁ空気は汚いが汚染度合いは低いので水が飲めるってすごい!!ってなった
39824/04/19(金)13:43:25No.1179943240+
>ガンマ銃程じゃないけどラジウムライフルも放射線耐性持ってるやつには威力減るんだっけか
>あと最終的なモジュールがダサい!
威力減るっていうか普通のコンバットライフルに放射線属性の追加ダメージが付いてるだけだからその分だけ減る
39924/04/19(金)13:43:46No.1179943312そうだねx1
まずいなシーズン2でゲッコーのかわいさが全世界にバレてしまう…
40024/04/19(金)13:43:49No.1179943323+
ラジウムライフルは元ネタの選出が意味不明なのも気になる
アトム信者の自作だろうになぜナチスの銃…
40124/04/19(金)13:44:00No.1179943371+
>それを服用してた金持ちが終いには被ばくして顎が溶けたりした
やべー
40224/04/19(金)13:44:01No.1179943376+
やろうと思えばヘンリーの一存で街吹き飛ばせるあたりまだVaultTec自体生き残ってんのかな
40324/04/19(金)13:44:12No.1179943410+
Falloutは虫消すMod入れないとプレイ出来ない
40424/04/19(金)13:44:24No.1179943443+
>>FO4ってかなり綺麗だよね街並みは
>でも大都市ってのはない気がする
大都市あったらよかったなあと思ったけど俺はリベットシティですら迷いまくったからなあ…
40524/04/19(金)13:44:31No.1179943472+
FO4はクラフト用の拠点!ってそこそこ広めなフィールド取っちゃってるのはクソだと思う
クラフトするにしてもサンクチュアリと小さな拠点いくつかでええやんって
40624/04/19(金)13:44:40No.1179943508+
パワーアーマーが着れるのは4だけ!
40724/04/19(金)13:44:50No.1179943540+
消さずとも虫を猫にするmodとかニコラスケイジにするmodがあるぞ!
40824/04/19(金)13:44:56No.1179943559+
ドラマ見ていて政府一応あるんだと思ったらセエフで駄目だった
40924/04/19(金)13:44:59No.1179943567+
>Falloutは虫消すMod入れないとプレイ出来ない
蜘蛛だかを玩具の見た目に変えられるのってホグワーツだっけ?
41024/04/19(金)13:45:06No.1179943585+
アプデはやくきて
5年前に拠点作り飽きてやめちゃったけど次は割り切ってやり直すからさ
41124/04/19(金)13:45:19No.1179943633+
3のPAはただ重いだけの服だからな…
41224/04/19(金)13:45:27No.1179943652+
>サルベージ・パワーアーマーが着れるのはNVだけ!
41324/04/19(金)13:45:33No.1179943685そうだねx1
ダイヤモンドシティは元ネタの球場がそもそもクソ狭いで有名なんだからしょうがない
41424/04/19(金)13:45:47No.1179943726+
>パワーアーマーが着れるのは4だけ!
3でも着れたでしょ
まあ普通の防具扱いではあったが
41524/04/19(金)13:45:54No.1179943749そうだねx1
野球やろうぜ!
41624/04/19(金)13:46:00No.1179943768+
>3でも着れたでしょ
きぐるみじゃん
41724/04/19(金)13:46:15No.1179943818+
>3やんないとドラマの親父に感情移入できませんぞ!
なんか繋がりあった?
41824/04/19(金)13:46:22No.1179943839そうだねx1
>消さずとも虫を猫にするmodとかニコラスケイジにするmodがあるぞ!
いいよね骨格と動きが虫のままの猫…
41924/04/19(金)13:46:28No.1179943861+
クインシーとかサレムとかユニバーシティポイントとか
規模の大きそうな街がことごとく滅んでる…
42024/04/19(金)13:46:35No.1179943888+
>ドラマ見ていて政府一応あるんだと思ったらセエフで駄目だった
The Governmint
42124/04/19(金)13:46:43No.1179943920そうだねx1
4は拠点作りに飽きるんじゃなくて文明を取り戻したレベルの基地作って住まわせてやってんのにこっち非難してくるわ助け求めるだけの入植者にうんざりして破壊してしまうんだ
42224/04/19(金)13:46:46No.1179943932+
グレネードで野球やっちゃだめだよ!
42324/04/19(金)13:46:46No.1179943935そうだねx1
NCRのパワーアーマー動力無しで運用してますってゴリラかよ
42424/04/19(金)13:46:56No.1179943968+
>ドラマ見ていて政府一応あるんだと思ったらセエフで駄目だった
ちゃんと原語も綴りふわふわで笑う
なんでこいつら格好だけは小綺麗なんだ…
42524/04/19(金)13:46:59No.1179943980そうだねx1
>パワーアーマーが着れるのは4だけ!
フレーム構造に各パーツ付ける形式だからまさに強化外骨格的な装備になった
恐らく性能的に1〜2までもそういう構造だったとは思う
でも3〜NVは何故かそのまま服の上から各パーツ着用するって着方だったからちょろっとSTR上がるだけどクソ重い鉄の鎧って感じだった
42624/04/19(金)13:47:12No.1179944020+
76やったけど普通に平和すぎて合わなかった
もっと狂ってないと
42724/04/19(金)13:47:12No.1179944021+
>ダイヤモンドシティは元ネタの球場がそもそもクソ狭いで有名なんだからしょうがない
実は狭い場所でギチギチに住んでいる感じが好き
42824/04/19(金)13:47:16No.1179944037+
ドラマ見てパワーアーマーのフィギュアめちゃくちゃ欲しくなっちゃったんだけど再販とかしないかなあ
42924/04/19(金)13:47:23No.1179944059+
パワーアーマー着るより軽装で麻薬キメた方が強いってアイツと運び屋が言ってた
43024/04/19(金)13:47:48No.1179944138+
>ドラマ見てパワーアーマーのフィギュアめちゃくちゃ欲しくなっちゃったんだけど再販とかしないかなあ
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-169074&page=top
43124/04/19(金)13:47:53No.1179944153+
>75倍か…惜しかったな
7500%増だから76倍だ
43224/04/19(金)13:48:02No.1179944191+
パワーアーマーかっこいいけど乗り降りが面倒臭くなるんだよな
43324/04/19(金)13:48:11No.1179944230+
3はケンタウロスがキモすぎてつらい
43424/04/19(金)13:48:15No.1179944248+
>NCRのパワーアーマー動力無しで運用してますってゴリラかよ
BoSが鹵獲対策に壊してったからな
43524/04/19(金)13:48:16No.1179944251+
FO4VR再開しようと思ったらVR版ですら同接300人いてドラマ効果すげぇってなった
43624/04/19(金)13:48:33No.1179944310+
>スワッターやろうぜ!
43724/04/19(金)13:48:35No.1179944317+
5〜75も遊びたいんだけどなあ
43824/04/19(金)13:48:47No.1179944351+
fo76はパワーアーマー着て歩き回りやすいからそれだけでもやる価値ある
43924/04/19(金)13:49:03No.1179944406+
こっちもあった
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-168118
44024/04/19(金)13:49:15No.1179944444+
2〜3の間にパワーアーマーを着用する技術が喪失したのか
それともそれだけ物資が無い状態だったので仕方なくパワーアーマーを無理やり着てガワだけ繕ってたか
実際性能がゴミだったし
44124/04/19(金)13:49:15No.1179944446+
>4は拠点作りに飽きるんじゃなくて文明を取り戻したレベルの基地作って住まわせてやってんのにこっち非難してくるわ助け求めるだけの入植者にうんざりして破壊してしまうんだ
だからこうして一人ずつロボブレインにしていくんですね
44224/04/19(金)13:49:25No.1179944487そうだねx1
>5〜75も遊びたいんだけどなあ
100年ぐらい冷凍睡眠しておけば遊べるかもしれん
44324/04/19(金)13:49:30No.1179944513+
Falloutセールもうすぐおわるから買う人は早めに買おうね
44424/04/19(金)13:49:48No.1179944579+
>まずいなイエスマンのかわいさが全世界にバレてしまう…
44524/04/19(金)13:50:04No.1179944638+
ロボにしてくと便利だからね…
44624/04/19(金)13:50:23No.1179944691そうだねx1
全部パックスとオペレーターズの居住地にしておべっか言われるのもいいぞ
ディサイプルズはちょっと…
44724/04/19(金)13:50:58No.1179944800+
俺のキャスさんがエッチな目で見られてしまう...!
44824/04/19(金)13:51:02No.1179944813+
なんで今更うれたの…?
44924/04/19(金)13:51:12No.1179944848+
NCRにもスコーチ・シエラ・パワーアーマーとか自動再生付きの高性能パワーアーマーは一応あるんだ
大佐しか装備してないから部隊規模で運用出来ない程度には貴重っぽいけど
45024/04/19(金)13:51:33No.1179944913+
>100年ぐらい冷凍睡眠しておけば遊べるかもしれん
100年でそのナンバリング出切るかなぁ…?
45124/04/19(金)13:51:43No.1179944944そうだねx1
>>5〜75も遊びたいんだけどなあ
>100年ぐらい冷凍睡眠しておけば遊べるかもしれん
ベセスダが廃墟になってるんだ…
45224/04/19(金)13:51:44No.1179944951+
ドラマS2でトレホ出るの期待してるとこはある
45324/04/19(金)13:51:44No.1179944952+
シレッと3とNV日本語してくれてもいいのよ?
45424/04/19(金)13:51:50No.1179944964+
>NCRのパワーアーマー動力無しで運用してますってゴリラかよ
フュージョンコア使う動力装置が修理できないだけで
一応簡易な動力は付いてるみたいな話だったと思う
45524/04/19(金)13:51:52No.1179944973そうだねx3
>なんで今更うれたの…?
ドラマやってるからって言ってるだろ食うぞ
45624/04/19(金)13:52:32No.1179945108+
ファーハーバーの入植者ならあんま文句とか言わないぞ
クイーン撃破クエ後は特に
45724/04/19(金)13:52:33No.1179945115+
おっ安いじゃーんと思ったけど4以外既に持ってた
4だけPSでやってたのでGOTYエディション買い直した
76はアマプラで貰った
fu3373150.png
45824/04/19(金)13:52:33No.1179945118そうだねx1
昨日初めて見たらいきなりレベル400ぐらいある人が傍から走ってきていろいろプレゼントしてまた走って行った…本当にいるのか高レベルプレゼントマン…
45924/04/19(金)13:52:37No.1179945136+
>なんで今更うれたの…?
ドラマがみて興味持ってくれたり久々に別のFalloutやろうと思ってる人が増えたっぽい?
46024/04/19(金)13:52:59No.1179945199そうだねx7
>なんで今更うれたの…?
ボルトから出てきたばかりってのは本当らしいな
46124/04/19(金)13:53:17No.1179945261そうだねx2
>全部パックスとオペレーターズの居住地にしておべっか言われるのもいいぞ
>ディサイプルズはちょっと…
ヌカワは色々と言われるけどあいつら支配人スゲーしてるから割と好きなんだよね
あとドラッグ自販機が強すぎる
46224/04/19(金)13:53:53No.1179945382+
>なんで今更うれたの…?
今ならGOTYエディションが1101円!
あと4がアプデされた
46324/04/19(金)13:53:54No.1179945389そうだねx1
4の入植者はPA訓練とかしてなさそうなのに外敵がやってくると俺のPAにカッコよく飛び乗って戦うよ
46424/04/19(金)13:53:56No.1179945398+
4もPAの外装自体は取り外して持って歩けるから無理矢理装着しようと思えばできそう
46524/04/19(金)13:53:58No.1179945403そうだねx1
Vault76って再生の日過ぎたら生命維持不可能になるはずじゃなかったんですか!?
46624/04/19(金)13:53:59No.1179945411+
ナンバリング一作5〜10年以上だから100年じゃ足りねぇな!
46724/04/19(金)13:54:12No.1179945443+
76プレイヤーは余ったアイテムをいかにして他人に押し付けるかでいつも思い悩んでいるのだ
46824/04/19(金)13:54:21No.1179945486+
ヌカ・コーラの真実を知りたいか?歯をドロドロに溶かす有毒な汚水さ
46924/04/19(金)13:54:34No.1179945538+
>4もPAの外装自体は取り外して持って歩けるから無理矢理装着しようと思えばできそう
まぁ全くもってやる意味は無いんだが
47024/04/19(金)13:54:42No.1179945568+
時間間隔が少々おかしくなってるみたいですね
この掲示板だってもう生まれてから一週間ほど経っているんですよ
47124/04/19(金)13:55:00No.1179945621+
4のパパはスピーチとかに呼ばれるぐらいの軍人だったからPark取らなくても乗れるのかPA…
47224/04/19(金)13:55:02No.1179945627+
>ナンバリング一作5〜10年以上だから100年じゃ足りねぇな!
開発陣もロボブレイン化してるわコレ
47324/04/19(金)13:55:14No.1179945663そうだねx1
FOはもう古い往年のタイトルくらい古いから
今になってリバイバルしてこうして話もできるの凄く嬉しいよ
47424/04/19(金)13:55:18No.1179945681+
mod入れてTTWやってる
面白いけどやっぱ流石に色々古いな
47524/04/19(金)13:55:23No.1179945699+
むしろフレームだけ着たほうがいいまである
47624/04/19(金)13:55:27No.1179945719そうだねx4
>4のパパはスピーチとかに呼ばれるぐらいの軍人だったからPark取らなくても乗れるのかPA…
…えっじゃあなんで単なる弁護士のママが…?
47724/04/19(金)13:55:37No.1179945757+
76は重量とキャップをいかに溢れさせないかの戦いだからプレイヤーが割と好んで配りたがるのは面白いよね
47824/04/19(金)13:56:04No.1179945839+
FOユーザーはミーハー!!!!
47924/04/19(金)13:56:08No.1179945855そうだねx1
>4の入植者はPA訓練とかしてなさそうなのに外敵がやってくると俺のPAにカッコよく飛び乗って戦うよ
始めたばかりのころ目を離したスキに行商のおばちゃんがかっこよくなってて駄目だったよ
48024/04/19(金)13:56:17No.1179945883+
ほーらパパがママ乗せちゃうぞー
48124/04/19(金)13:56:25No.1179945914そうだねx1
>…えっじゃあなんで単なる弁護士のママが…?
あの世界決闘裁判とかやってそう
48224/04/19(金)13:56:25No.1179945915+
>>4のパパはスピーチとかに呼ばれるぐらいの軍人だったからPark取らなくても乗れるのかPA…
>…えっじゃあなんで単なる弁護士のママが…?
ママパワーよ
48324/04/19(金)13:56:29No.1179945936+
プレイヤー的には優しい行動だけど主人公の視点で考えると外に出たら滅茶苦茶変異しまくった高レベルの怪物が急に来てプレゼントしてくる状況って普通に怖いと思う
48424/04/19(金)13:56:49No.1179946002そうだねx1
76はUIがね
48524/04/19(金)13:57:03No.1179946039+
緊急時のNPCがPAに飛び乗って一瞬で装着完了するムーブ好き
48624/04/19(金)13:57:03No.1179946045+
弁護士になるにはパワーアーマーくらい乗れなきゃ無罪勝ち取れないよ
48724/04/19(金)13:57:05No.1179946049そうだねx2
一つだけ文句言うと4は普通の防具壊れないのにPAのパーツ壊れるからすごい脆く見えるのが嫌
48824/04/19(金)13:57:07No.1179946059そうだねx1
高レベルプレゼンターは間違えて臓物のバッグ落としていった話で笑った
48924/04/19(金)13:57:08No.1179946062+
ニック視点でパパママはケロッグ並の危険人物認定してくる
49024/04/19(金)13:57:11No.1179946073+
S2は再来年くらいかな…
49124/04/19(金)13:57:26No.1179946122そうだねx1
[Speech]今はフォールアウト4がとてもお買い得ですよ
49224/04/19(金)13:57:27No.1179946124そうだねx3
>ニック視点でパパママはケロッグ並の危険人物認定してくる
ケロッグ程度じゃないだろ
49324/04/19(金)13:57:36No.1179946160そうだねx5
>76やったけど普通に平和すぎて合わなかった
>もっと狂ってないと
こういうのが殆ど居なかったから今の平和な76があるんだよなぁ
49424/04/19(金)13:57:44No.1179946190+
76は凄い薄味のFO4って感じ
まあ色んな所散歩できて楽しいけど
49524/04/19(金)13:58:08No.1179946266+
4のパパママはGECKなしでアレだから超危険人物だ
49624/04/19(金)13:58:10No.1179946271+
PS4でやると76凄いうるさい!!
49724/04/19(金)13:58:12No.1179946280+
サンクチュアリに住民専用のパワーアーマー格納庫作るよね敵がきたらスクランブル出撃するやつ
49824/04/19(金)13:58:45No.1179946386+
>76はUIがね
聞きたいんだけど76よりUIの良いベセのゲームなんか思いつく?
49924/04/19(金)13:58:54No.1179946411+
76やってから3やると汚すぎてびびる
50024/04/19(金)13:58:57No.1179946424+
最終戦争って宇宙人はなんで起こしたんだっけ
資源戦争起きて元から対立にあったのはわかるんだけど
全面核戦争に至るまでの話がわかんねえんだよな
50124/04/19(金)13:59:08No.1179946460そうだねx2
(床に折りたたまれたパワーアーマー)
50224/04/19(金)13:59:30No.1179946543そうだねx2
>サンクチュアリに住民専用のパワーアーマー格納庫作るよね敵がきたらスクランブル出撃するやつ
(なぜかレイダーが載ってる)
50324/04/19(金)13:59:33No.1179946554+
76といえばスコーチが人気ねえなぁ
もうちょっとイカれたデザインにしてほしかった
50424/04/19(金)13:59:43No.1179946594+
>>76やったけど普通に平和すぎて合わなかった
>>もっと狂ってないと
>こういうのが殆ど居なかったから今の平和な76があるんだよなぁ
そもそも30年一緒に暮らして同じ穴からヒリ出た家族みたいなもんだからな
実はあいつ気に入らなかったんだってしたいよね
50524/04/19(金)13:59:44No.1179946602そうだねx1
>最終戦争って宇宙人はなんで起こしたんだっけ
>資源戦争起きて元から対立にあったのはわかるんだけど
>全面核戦争に至るまでの話がわかんねえんだよな
宇宙人が起こしたわけじゃないぞ
疑惑ってだけ
50624/04/19(金)13:59:49No.1179946619+
将軍とか言うやつ自分の拠点に鹵獲したパワーアーマーばら撒いてるらしいな
50724/04/19(金)13:59:52No.1179946622+
>最終戦争って宇宙人はなんで起こしたんだっけ
>資源戦争起きて元から対立にあったのはわかるんだけど
>全面核戦争に至るまでの話がわかんねえんだよな
そこら辺はまるでわからん
50824/04/19(金)14:00:01No.1179946657+
>76やってから3やると汚すぎてびびる
キャピタルウェイストランドは偉大な大統領が居る素晴らしい土地です
50924/04/19(金)14:00:03No.1179946663+
フレーム構造利用して無いからかどことなく貧相なのよね過去作のPA
fu3373172.jpg
51024/04/19(金)14:00:26No.1179946749+
レベル500の人に後ろからモンスターが迫っていたから撃って倒したらこっちにダッシュで近づいてきたのでレイダーと誤解されたかと思って死ぬ覚悟をしたらお礼と共に大量のスーパースティムパックを置いて行った…
51124/04/19(金)14:00:28No.1179946758+
>聞きたいんだけど76よりUIの良いベセのゲームなんか思いつく?
MODを入れたベセスダのゲーム
51224/04/19(金)14:00:30No.1179946767+
>76やってから3やると汚すぎてびびる
まず3はとてつもなく汚染された地域なんだ
51324/04/19(金)14:00:41No.1179946802+
今の76は人とワイワイできないと飽きるぞ
51424/04/19(金)14:00:53No.1179946839そうだねx1
>76やってから3やると汚すぎてびびる
核撃ちまくったからだろ
51524/04/19(金)14:01:05No.1179946888+
76の普段はほぼ交流ないプレイヤー同士が核が落ちたらその爆心地近くに行って皆でレイドバトルやる雰囲気は唯一無二なのでハマる人はハマる
51624/04/19(金)14:01:06No.1179946894そうだねx1
76だけ再生の日成功させて本編のifルートにしない?
51724/04/19(金)14:01:11No.1179946911+
有志が作ってたドラマも好き
51824/04/19(金)14:01:19No.1179946936+
PA勝手に着るのは良いけど脱ぎ散らかすからなあいつら
51924/04/19(金)14:01:27No.1179946959+
ちなみにPC版の76はMOD入れ放題だぞ
52024/04/19(金)14:01:33No.1179946979+
ゼータ星人超絶最強無敵兵器もってるはずなのになぜかほぼ生身で出てきてぶっころされるの可哀想だよな
52124/04/19(金)14:02:00No.1179947072+
もうアプデされたの?
52224/04/19(金)14:02:02No.1179947075+
>76だけ再生の日成功させて本編のifルートにしない?
residentたちに統治できる気がしねえ!
52324/04/19(金)14:02:15No.1179947113+
>今の76は人とワイワイできないと飽きるぞ
出来なくても大丈夫だよ基本ソロゲーだから
パブリックチームに入っても挨拶しないで抜けても全然平気だし
レイドボスの時は勝手に集まって来てランチボックスとバナー使って👍や♥出して倒したらまた散っていくだけだ
52424/04/19(金)14:02:21No.1179947140+
3は首都なんで徹底的に破壊されてて他と荒廃さが違うよね
52524/04/19(金)14:02:32No.1179947175そうだねx2
>ちなみにPC版の76はMOD入れ放題だぞ
スターフィールドと一緒で誰もDB更新してくれない
52624/04/19(金)14:03:09No.1179947285+
76の緩くマルチ出来る雰囲気は他のゲームじゃ味わえないから定期的にやりたくなるんだよね
新しいゲーム出るまでの繋ぎにのんびりプレイするとか
52724/04/19(金)14:03:47No.1179947408そうだねx1
緩いマルチいいよね…
ただ配りおじさんは怖い
52824/04/19(金)14:03:49No.1179947414+
4と言えば押井がBoS狩ってPAで兵馬俑作ってたの思い出す
52924/04/19(金)14:04:01No.1179947458+
76って毎日核が降り注ぐけど住民たちがやさしく手を取り合って生きてる世界なんだ
53024/04/19(金)14:04:09No.1179947483そうだねx2
4のDLC全部買えば良い?
53124/04/19(金)14:04:34No.1179947585そうだねx1
>4のDLC全部買えば良い?
普通に全部入り買った方がお得
53224/04/19(金)14:04:40No.1179947606そうだねx4
4のDLC買うとアサルトロンに欲情するようになるのでまずい
53324/04/19(金)14:04:53No.1179947642そうだねx1
76はテキストチャットないのがいい
53424/04/19(金)14:05:25No.1179947752+
>4のDLC買うとアサルトロンに欲情するようになるのでまずい
エイダエロすぎるよね……
53524/04/19(金)14:05:26No.1179947755+
4をSteamで買うかPSStoreで買うか迷ったまま一週間経った
53624/04/19(金)14:05:29No.1179947767+
単体じゃなくて全部入り(GOTYエディション)買おうな!!
53724/04/19(金)14:05:44No.1179947814+
>普通に全部入り買った方がお得
4自体はリリース当時に買って持ってるんだ
53824/04/19(金)14:05:53No.1179947843そうだねx1
>4をSteamで買うかPSStoreで買うか迷ったまま一週間経った
PCで遊べる環境あるならばSteamで良くね?
53924/04/19(金)14:06:14No.1179947908+
>76はテキストチャットないのがいい
挨拶(射撃)
54024/04/19(金)14:06:39No.1179947982+
オンラインゲームでMODってどうなるんだ
54124/04/19(金)14:06:53No.1179948028+
76は始めると知らない人が大量のスティム押しつけてきて動けなくなるから気をつけた方がいいよ
54224/04/19(金)14:06:54No.1179948037+
>4をSteamで買うかPSStoreで買うか迷ったまま一週間経った
PSならPS Plus入ってればすぐやれると思う
54324/04/19(金)14:07:03No.1179948053そうだねx2
>4のDLC入れなくてもプロテクトロンに欲情するようになるのでまずい
54424/04/19(金)14:07:11No.1179948078+
>4のDLC買うとアサルトロンに欲情するようになるのでまずい
76にもアサルトロンにアナル掘られてぼろぼろになりながらもスティムパックで生存して偽名使って生きてる奴が居たっけな…
54524/04/19(金)14:07:13No.1179948085+
NVやるとプロテクトロンに欲情する変態と友達になれるぞ
54624/04/19(金)14:08:05No.1179948238+
76もロンチ後最大の同接人口記録したしメディアミックス大成功だな
54724/04/19(金)14:08:31No.1179948336+
FO3って15年前のゲームなのにini書き換えれば16:9になるのが凄いよね
54824/04/19(金)14:08:49No.1179948397+
>76もロンチ後最大の同接人口記録したし
それはsteam版がということかな
54924/04/19(金)14:08:58No.1179948423+
最初はスティム足りないからな…100個あげるよ(重量75)
55024/04/19(金)14:08:59No.1179948427+
キュリーは英語音声の方がかわいいからキュリーだけ英語にしたい
55124/04/19(金)14:09:27No.1179948525+
だぶるでっくお好きなんでしょう?
55224/04/19(金)14:09:30No.1179948537+
エイダはプロテクトロン足のよちよち歩きがかわいいよね
遅いから換えるけど
55324/04/19(金)14:09:39No.1179948561+
>4のDLC入れなくてもプロテクトロンに欲情するようになるのでまずい
エイダちゃん良い子だけど戦闘中に喘ぐの良いよね
55424/04/19(金)14:10:15No.1179948666+
>だぶるでっくお好きなんでしょう?
ノーコウイウノデハナク…デモイイカ
55524/04/19(金)14:10:19No.1179948674+
エイダかわいいね両腕がレーザーガトリングなところとか
55624/04/19(金)14:10:20No.1179948676+
気になるけど1からやるのきついわ
55724/04/19(金)14:10:27No.1179948702+
>キュリーは英語音声の方がかわいいからキュリーだけ英語にしたい
むしろ英語圏だとあのコテコテのフランス訛り嫌いなプレイヤー多いイメージ
55824/04/19(金)14:11:34No.1179948918そうだねx1
キュリーさんをロボのままにするって選択肢用意しなかったのはこいつら何もわかってねぇなって思いました
55924/04/19(金)14:11:38No.1179948933+
高性能PCじゃないとまともに動かないイメージあるから手を出しにくいんだが
56024/04/19(金)14:12:11No.1179949036+
>気になるけど1からやるのきついわ
きんたん先生の動画みろ
56124/04/19(金)14:12:16No.1179949050そうだねx2
>高性能PCじゃないとまともに動かないイメージあるから手を出しにくいんだが
9年も前のゲームだぞ
56224/04/19(金)14:12:55No.1179949173+
高性能PC(当時)
56324/04/19(金)14:13:10No.1179949231+
ラストデビル小隊は絶対隠れてアサルトロンックスしてると思ってる
56424/04/19(金)14:13:18No.1179949256そうだねx1
そこらの型落ちゲーミングPCでも余裕だよ
56524/04/19(金)14:13:31No.1179949292+
昔はさあログアウトしたらフュージョンコア充電してくれてたよね
56624/04/19(金)14:13:31No.1179949294+
>高性能PCじゃないとまともに動かないイメージあるから手を出しにくいんだが
十年前のゲー厶だぞ
中古のゴミグラボでも動くわ
56724/04/19(金)14:13:38No.1179949321+
今のPCじゃ小指にメラ燃やす感覚で動かせるよ4
むしろ当時のパワーを前提にソフトが作られてるからオーバースペックに意味がない
56824/04/19(金)14:13:46No.1179949336+
9年前のハイエンドなら今のローモデルの上澄ぐらいでは?
56924/04/19(金)14:13:59No.1179949372+
>ラストデビル小隊は絶対隠れてアサルトロンックスしてると思ってる
頭と胴体は罠に腕は武器に加工して下半身は余ってるからね
おまんこに使ってるんだろう
57024/04/19(金)14:14:19No.1179949441+
ドラマおもろかったわシーズン2明日更新しろ
57124/04/19(金)14:14:26No.1179949475+
4の発売当時ってGTX1070すげー!とかそんな時代じゃなかったっけ…?
57224/04/19(金)14:14:32No.1179949492+
なんならRyzenあたりのCPU内蔵グラフィックでも動くぞ4
57324/04/19(金)14:14:37No.1179949508+
4だけやってたんだけど4のDLCってどうなんです?
57424/04/19(金)14:14:43No.1179949529+
この世界の日本でどうなってるとか設定あるの?
57524/04/19(金)14:14:45No.1179949539そうだねx1
オンボでも余裕だろうな今となっちゃ
57624/04/19(金)14:14:57No.1179949568そうだねx1
>4だけやってたんだけど4のDLCってどうなんです?
楽しいからお買い得
57724/04/19(金)14:15:03No.1179949593+
トッド「矛盾するのではと言われたので改めて説明するとシェイディ・サンズ陥落はNVの以前の2277でシェイディ・サンズの核爆発はNVの直後です ですのでNV自体は正史に組み込まれており何も矛盾していません」
57824/04/19(金)14:15:34No.1179949703+
あの倫理観の世界でセクサロイドが開発されてないはずがないんだよな…
57924/04/19(金)14:16:26No.1179949878+
>この世界の日本でどうなってるとか設定あるの?
日本は気軽に旅行に行ける国だった
最終戦争後の日本については不明
58024/04/19(金)14:16:44No.1179949937+
76はサクサクゲームが進むのがいいよね
自分も一昨年新しく始めたけど半年ぐらいでレベル300いったし後から参加しても楽しめるのはいいなってなったよ
58124/04/19(金)14:16:50No.1179949954+
書き込みをした人によって削除されました
58224/04/19(金)14:16:51No.1179949958+
>あの倫理観の世界でセクサロイドが開発されてないはずがないんだよな…
主人公ロボと寝るし弟がシープスカッチに食べられただろ
58324/04/19(金)14:17:02No.1179949992+
>あの倫理観の世界でセクサロイドが開発されてないはずがないんだよな…
でも核動力のロボットにちんちん突っ込むのはちょっと…
58424/04/19(金)14:17:20No.1179950049+
特に深い意味は無くちょっとした好奇心からお尋ねしたいのですが一番エロMODが充実しているのはどれですか
58524/04/19(金)14:17:20No.1179950051+
>あの倫理観の世界でセクサロイドが開発されてないはずがないんだよな…
ヤギがいるから…
58624/04/19(金)14:17:21No.1179950055+
プラスチックとやったほうがマシだ
58724/04/19(金)14:17:41No.1179950115+
>>あの倫理観の世界でセクサロイドが開発されてないはずがないんだよな…
>でも核動力のロボットにちんちん突っ込むのはちょっと…
全員RADまみれだろうし
58824/04/19(金)14:17:44No.1179950127+
>76にもアサルトロンにアナル掘られてぼろぼろになりながらもスティムパックで生存して偽名使って生きてる奴が居たっけな…
アイツ声も経歴も軽口も良すぎる…
コンパニオンにしたかったわ
58924/04/19(金)14:18:04No.1179950192+
>あの倫理観の世界でセクサロイドが開発されてないはずがないんだよな…
シンスの皆さんはどれくらいの完成度なんですかね
59024/04/19(金)14:18:11No.1179950214+
たまーに妙に強い甲冑着た日本人出てきたりトンチキ日本ネーム出てくるぐらいで殆ど詳細不明だよね日本
59124/04/19(金)14:18:27No.1179950275+
>>あの倫理観の世界でセクサロイドが開発されてないはずがないんだよな…
>シンスの皆さんはどれくらいの完成度なんですかね
穴はあるだろうと思う
59224/04/19(金)14:18:29No.1179950283+
>特に深い意味は無くちょっとした好奇心からお尋ねしたいのですが一番エロMODが充実しているのはどれですか
MOD充実度だと3か4だろうけどゲームの古さ的に4でいいと思う
59324/04/19(金)14:18:33No.1179950308+
>特に深い意味は無くちょっとした好奇心からお尋ねしたいのですが一番エロMODが充実しているのはどれですか
それなら4だろうけどSkyrimには量も質も勝てないぞ
59424/04/19(金)14:18:36No.1179950315+
オラッその程度でへばるとか共産主義の腑抜け野郎か!?男なら勃たせてみろ!
とか罵ってくるセクサロイド仕様のMr.ガッツィー
59524/04/19(金)14:18:56No.1179950373+
シンスは人造人間だけど肉を3Dプリントしたほぼ人間だから多分できる
59624/04/19(金)14:19:07No.1179950425+
中国アメリカ間で戦争自体は起きたんだろうし普通に日本も壊滅してるんだろうな
59724/04/19(金)14:19:09No.1179950433そうだねx2
>気になるけど1からやるのきついわ

Fallout1:とあるvaultの水濾過装置が壊れこのままでは住民が皆死んでしまう!急いで濾過装置のチップ外の世界で探してきて!とモブ住民が頼まれ早足で探しに行きその道中色々偉業を成し遂げ伝説を残しつつチップも見つけvaultへ戻るが君ちょっとヒーローになり過ぎて扱い面倒だからゴメンだけど出て行って!と言われ項垂れながらが出ていく

Fallout2:1から数十年後1の主人公の孫が主役
住んでる村の環境が悪くなりこのままじゃ村が滅ぶからどんな酷い環境でも根本的に改善できる装置(G.E.C.K.)を探してきて!と言われて旅立ちその道中色々偉業を成し遂げG.E.C.Kめ見つけついでに世界崩壊前から暗躍していたヤバい組織(エンクレイブ)がヤバい事やろうとしてたので組織ごと壊滅する あと1で水濾過装置がぶっこわれたのは2の主人公がタイムスリップして元の時代に戻るためには水濾過装置のチップを壊す必要があったため
59824/04/19(金)14:19:12No.1179950448+
このゲームでわざわざエロMODなんていれてぇか…?
59924/04/19(金)14:19:28No.1179950509+
1と2のリメイクやりたいよね
60024/04/19(金)14:19:34No.1179950530+
ディーコンがいくらおまんこしても妊娠しないなぁって不思議に思って調べて
ようやくシンスだとわかったって事例を挙げてたからね
60124/04/19(金)14:19:40No.1179950553+
シンスはゲーム的にも殺すまで人間か分からないのは失敗だったと思う
60224/04/19(金)14:20:16No.1179950685+
ストーリー的には3が12のリメイクっぽい感じよね
60324/04/19(金)14:20:24No.1179950705+
>MOD充実度だと3か4だろうけどゲームの古さ的に4でいいと思う
>それなら4だろうけどSkyrimには量も質も勝てないぞ
ありがとうございます
Shadow hide you
60424/04/19(金)14:20:26No.1179950714+
76はまだ初期のイメージで毛嫌いしている人多いなって
60524/04/19(金)14:20:33No.1179950737+
3やNVもあるけど入手できないMODとかあるんじゃないかな
60624/04/19(金)14:20:34No.1179950740そうだねx2
>このゲームでわざわざエロMODなんていれてぇか…?
でも俺だけのエロMOD環境を構築したときの快感は何物にも代えがたいと思う
60724/04/19(金)14:21:00No.1179950833+
>たまーに妙に強い甲冑着た日本人出てきたりトンチキ日本ネーム出てくるぐらいで殆ど詳細不明だよね日本
あとは最終戦争直前まで普通に就学旅行に行けたくらいしか情報が無いんだよな
60824/04/19(金)14:21:02No.1179950841+
ゲームのキャラはとりあえず2Bにする
60924/04/19(金)14:21:06No.1179950849+
>3やNVもあるけど入手できないMODとかあるんじゃないかな
そういうのはどのゲームでもある
61024/04/19(金)14:21:20No.1179950897+
浮きまくりの着ぐるみで喜ぶ奴とかもいるし世界は広い
61124/04/19(金)14:21:21No.1179950898+
PS5でPS4版GOTY買おうと思うけど上にでてる最適化のせいでロードが遅い〜とかの問題はCS機だとないんです?
61224/04/19(金)14:21:38No.1179950946+
エロMODは裸MODぐらいしかいれてないなぁ
吊り下げ惨殺死体とかを裸にするとめっちゃ殺伐感じていいよ
61324/04/19(金)14:21:42No.1179950955+
何故オタクはオブリとスカイリムでシコるのか――――
何故FOではシコらないのか――――
61424/04/19(金)14:21:50No.1179950985+
エロよりも死亡演出強化とかゴア系のMODの方が戦ってて楽しいから好きだな
61524/04/19(金)14:21:52No.1179950988そうだねx1
>PS5でPS4版GOTY買おうと思うけど上にでてる最適化のせいでロードが遅い〜とかの問題はCS機だとないんです?
しらん
61624/04/19(金)14:21:55No.1179950990+
TES6がまだ影も形もないから5が出るまでにあと10年はかかりそう
61724/04/19(金)14:21:59No.1179951006そうだねx1
>シンスはゲーム的にも殺すまで人間か分からないのは失敗だったと思う
寧ろそこが好きだけどなぁ
殺してからやっぱ勘違いだったよ…って無常感がいいのに
61824/04/19(金)14:22:00No.1179951010+
久しぶりに3か4やりたいけど環境構築からやるの凄いめどい気分になって遊べてない
丸々環境自体はバックアップとってあるんだけどね
61924/04/19(金)14:22:04No.1179951026+
>このゲームでわざわざエロMODなんていれてぇか…?
ドラマには入ってるんだよなぁ
62024/04/19(金)14:22:20No.1179951087+
携帯機のsteamdeckとあーるおーじーえいらいでも動くんだよねそう言えば
62124/04/19(金)14:22:43No.1179951154+
>PS5でPS4版GOTY買おうと思うけど上にでてる最適化のせいでロードが遅い〜とかの問題はCS機だとないんです?
出た頃の基準で普通としか言いようがない
データ量増えると重くなるのはPCも変わらんし
62224/04/19(金)14:22:46No.1179951160+
人造人間かどうか質問でテストすればいいのよ
62324/04/19(金)14:22:59No.1179951195+
>>PS5でPS4版GOTY買おうと思うけど上にでてる最適化のせいでロードが遅い〜とかの問題はCS機だとないんです?
>しらん
まあ両方買ってる奇特な「」なんていないか…
62424/04/19(金)14:23:07No.1179951223+
他にやれる奴持ってないならまあしょうがないからPS5でいいんじゃない
62524/04/19(金)14:23:09No.1179951229+
>PS5でPS4版GOTY買おうと思うけど上にでてる最適化のせいでロードが遅い〜とかの問題はCS機だとないんです?
4の話?
そもそもPS版ってゲーム側が耐えられなくて霧消したりしてたはずだよ
62624/04/19(金)14:23:18No.1179951257+
>3やNVもあるけど入手できないMODとかあるんじゃないかな
4の作中の野球ユニフォームを阪神ユニにするMODが消えてて巨人ユニMODしか残ってないのがすごくショックだった
62724/04/19(金)14:23:43No.1179951341+
>>シンスはゲーム的にも殺すまで人間か分からないのは失敗だったと思う
>寧ろそこが好きだけどなぁ
>殺してからやっぱ勘違いだったよ…って無常感がいいのに
ブレードランナーごっこやるんだからそこは絶対外せないよねえ
あとVATSでシンスか人間かは判別できたりする
62824/04/19(金)14:23:43No.1179951342+
>No.1179950433
孫のせいでvault追い出されるんか…
62924/04/19(金)14:23:43No.1179951345+
>久しぶりに3か4やりたいけど環境構築からやるの凄いめどい気分になって遊べてない
>丸々環境自体はバックアップとってあるんだけどね
いつのバックアップかは知らないけど最新の環境に1からやりなおす方が快適ってこともあるしねえ
63024/04/19(金)14:23:58No.1179951381+
>4の作中の野球ユニフォームを阪神ユニにするMODが消えてて巨人ユニMODしか残ってないのがすごくショックだった
最低だよ横浜…
63124/04/19(金)14:24:03No.1179951394+
SkyrimはエロでもいいがFalloutは環境悪すぎてエロはちょっと…
63224/04/19(金)14:24:22No.1179951460+
大辞典のサイト凍結したんだな
ちょっと残念
63324/04/19(金)14:24:28No.1179951473+
>携帯機のsteamdeckとあーるおーじーえいらいでも動くんだよねそう言えば
PC版なら設定で色々落とせるからまあまあどうとでもね
63424/04/19(金)14:24:36No.1179951491+
>>PS5でPS4版GOTY買おうと思うけど上にでてる最適化のせいでロードが遅い〜とかの問題はCS機だとないんです?
>4の話?
>そもそもPS版ってゲーム側が耐えられなくて霧消したりしてたはずだよ
4の話であってる…けどゴア描写はともかく霧とか雰囲気でる描写削られてるのはちょっと迷うなあ
63524/04/19(金)14:24:41No.1179951512+
>4の作中の野球ユニフォームを阪神ユニにするMODが消えてて巨人ユニMODしか残ってないのがすごくショックだった
おのれ読売ジャイアンツ…スワローズを潰す…
63624/04/19(金)14:24:45No.1179951524+
>孫のせいでvault追い出されるんか…
やらないとタイムパラドックスで消滅しそうだったから…
なんかタイムスリップ出来る古代の装置が荒野に転がってるあの世界が悪い
63724/04/19(金)14:24:50No.1179951549+
>孫のせいでvault追い出されるんか…
だが結果的には銅像作られるくらいの偉人になったから結果オーライ
63824/04/19(金)14:25:01No.1179951575+
阪神ユニだとダイヤモンドシティのスワッター野郎の狂気がより説得力増すんだよな…
63924/04/19(金)14:25:34No.1179951685+
76も買った4も買ったあと何を買えばいいんだ
64024/04/19(金)14:25:40No.1179951699+
>おのれ読売ジャイアンツ…スワローズを潰す…
ゑ?
64124/04/19(金)14:25:41No.1179951702+
前やった時と違ってPC新調したしグラ系modてんこもりにした結果緑の草も木もボーボーで世界観がどっかいったけどまぁヨシ!
64224/04/19(金)14:25:47No.1179951724+
>いつのバックアップかは知らないけど最新の環境に1からやりなおす方が快適ってこともあるしねえ
結局MODの更新とかチェックして回るしねぇ
MOなり噛ましてたはずだけど
シコシコチェックするのが楽しいけど始めるまでが気が重い
64324/04/19(金)14:25:49No.1179951727+
>大辞典のサイト凍結したんだな
>ちょっと残念
4はともかく76はあそこかぬかキャンぐらいしか情報サイト稼働してないから
割と困った人もいるんじゃなかろうか
64424/04/19(金)14:25:51No.1179951732+
>阪神ユニだとダイヤモンドシティのスワッター野郎の狂気がより説得力増すんだよな…
巨人のマスコット引きずってそうなおっさんになるな
64524/04/19(金)14:26:00No.1179951759+
>阪神ユニだとダイヤモンドシティのスワッター野郎の狂気がより説得力増すんだよな…
あのおっさん営業時間終わるとスッと素面になるの好き
64624/04/19(金)14:26:14No.1179951806+
>PS5でPS4版GOTY買おうと思うけど上にでてる最適化のせいでロードが遅い〜とかの問題はCS機だとないんです?
元々問題だらけのものをMODで改善が鉄板なんだ
だからMODに強烈な制限のかかってるCSだとロードが遅い程度に目くじら立ててもしょうがないというだけ
64724/04/19(金)14:26:47No.1179951921+
>76も買った4も買ったあと何を買えばいいんだ
CSならそれぐらいじゃね
PCならprimeゲーミングでタクティクスとか配ってるから拾っとくといいよ
64824/04/19(金)14:27:03No.1179951966+
>>76だけ再生の日成功させて本編のifルートにしない?
>residentたちに統治できる気がしねえ!
偉大な監督官が居るから安心!
64924/04/19(金)14:27:21No.1179952036+
>孫のせいでvault追い出されるんか…
そもそも追い出される理由が優秀過ぎるからって理由だからね
65024/04/19(金)14:27:25No.1179952049そうだねx1
MODもいつ消えてもいいようにローカルに保存しとくようになったからNASAがパンパンになってる
65124/04/19(金)14:27:35No.1179952078+
バグ取りは途中で放置がベセスダのデフォだからMODを入れられないのはそういう意味で辛いんだわ
65224/04/19(金)14:27:37No.1179952083+
貰った76はどうしてもオンラインゲーム特有の小さなラグが気になって4をやることにした
65324/04/19(金)14:27:49No.1179952126+
>76も買った4も買ったあと何を買えばいいんだ
76で1st体験しようぜ!きっと気持ちいいぜ!
65424/04/19(金)14:28:11No.1179952221+
昔からあったFOwikiってもう残ってないのかしら
ヌカ漬けじゃない方
昔はTES含めベセスダゲー始める前の環境構築はあそこのwiki頼りにしてやったもんだった
65524/04/19(金)14:28:34No.1179952303+
>MODもいつ消えてもいいようにローカルに保存しとくようになったからNASAがパンパンになってる
MODは水物だから逐一チェックして保存してないとすぐ消えて喪失するよな
65624/04/19(金)14:28:40No.1179952327+
>将軍とか言うやつ自分の拠点に鹵獲したパワーアーマーばら撒いてるらしいな
BOSでゲットしたPAをキャッスルに置く
65724/04/19(金)14:28:50No.1179952373+
>昔からあったFOwikiってもう残ってないのかしら
あるよ
65824/04/19(金)14:28:54No.1179952384+
4/25のアプデでどれだけ変わるかってとこかねCS版なら
65924/04/19(金)14:29:13No.1179952454+
でもNVのリージョンの本拠地はジーコみたいなシチュだぞ!
66024/04/19(金)14:29:18No.1179952472+
そもそもベセスダゲーはセーブデータの肥大化があるから元々CSでやるのはあまりお勧めしない
そのうちセーブデータ1つだけで500MBとかいくことあるからな
66124/04/19(金)14:29:26No.1179952498+
なんか作者が発狂して消してたりする
66224/04/19(金)14:29:52No.1179952590+
なんか用語解説かと思いきやただ感想書き殴るだけの掲示板だったりしてがっかりする
66324/04/19(金)14:30:20No.1179952693+
ママでシンスルートやりたくてまた始めたんだけど
地雷一つ火炎瓶一つ喰らうだけでぐえー!して母乳が出そう
66424/04/19(金)14:30:26No.1179952714そうだねx1
>なんか作者が発狂して消してたりする
リソース盗用とか当たり前にある世界だから仕方ない
66524/04/19(金)14:30:32No.1179952732+
自分で好きな場所に家立てて核が落ちてキノコ雲が発生するのをのんびりお茶飲みながら眺められるゲームなんて76くらいしか知らないぜ
66624/04/19(金)14:31:20No.1179952921+
>昔からあったFOwikiってもう残ってないのかしら
>ヌカ漬けじゃない方
>昔はTES含めベセスダゲー始める前の環境構築はあそこのwiki頼りにしてやったもんだった
残ってるし俺はここのお陰で久々にttwができたぜ
66724/04/19(金)14:31:25No.1179952948+
>4だけやってたんだけど4のDLCってどうなんです?
君もオートマトロン導入して連邦を自作ロボで埋め尽くそうな
66824/04/19(金)14:31:28No.1179952959+
序盤のパパママはマジで柔らかいからな…
66924/04/19(金)14:31:36No.1179952989+
76はテキストじっくり読めないって致命的な弱点ある以外は快適でお手軽だから今から始めるならそっち勧めたくはなる
フレーバーテキストじっくり読めないのが本当に致命的なんだけども
67024/04/19(金)14:31:42No.1179953011+
>ママでシンスルートやりたくてまた始めたんだけど
>地雷一つ火炎瓶一つ喰らうだけでぐえー!して母乳が出そう
序盤難しすぎだよね4
普通にバランス悪い
67124/04/19(金)14:31:54No.1179953059+
>でもNVのリージョンの本拠地はジーコみたいなシチュだぞ!
ホモと暴力要素が強すぎるジーコだ…
67224/04/19(金)14:32:03No.1179953095そうだねx1
>4だけやってたんだけど4のDLCってどうなんです?
これからは人間よりロボの時代さ!
67324/04/19(金)14:32:37No.1179953203+
一対多の戦い多いから敵のエイム力弱めたい
67424/04/19(金)14:32:39No.1179953210そうだねx4
でもベセスダゲーって序盤の弱いうちにあれこれ工夫してる頃が一番楽しいよね
67524/04/19(金)14:32:44No.1179953234+
>>ママでシンスルートやりたくてまた始めたんだけど
>>地雷一つ火炎瓶一つ喰らうだけでぐえー!して母乳が出そう
>序盤難しすぎだよね4
>普通にバランス悪い
たぶん難しいとこはパワーアーマー着てねってバランスだったんだと思う
67624/04/19(金)14:33:09No.1179953336+
>一対多の戦い多いから敵のエイム力弱めたい
遠距離武器でちまちま殺すの楽しいよ
67724/04/19(金)14:33:24No.1179953383+
>でもベセスダゲーって序盤の弱いうちにあれこれ工夫してる頃が一番楽しいよね
わかる…めちゃくちゃわかる…
拾ったパイプガンで一喜一憂楽しい!
67824/04/19(金)14:34:08No.1179953533+
死にかけたBOSが序盤に転がってたら奪い取りたくもなるよね
67924/04/19(金)14:34:13No.1179953549+
そもそも76は他のナンバーと比べるのはちょっと違う気がするな
68024/04/19(金)14:34:52No.1179953688+
サバイバルモードの序盤が死と隣り合わせで面白い
68124/04/19(金)14:35:04No.1179953721そうだねx1
今NVを買って初見で遊んでるけどシステム自体は3たっぷりやったプラスアルファで超遊びやすい!懐かしい!で楽しんでる
68224/04/19(金)14:35:08No.1179953738+
ちょっと質問したかったけど赤字だし夜にするか
68324/04/19(金)14:35:10No.1179953749+
>死にかけたBOSが序盤に転がってたら奪い取りたくもなるよね
転がってるPAってこうやってできたのか!
68424/04/19(金)14:35:24No.1179953790+
書き込みをした人によって削除されました
68524/04/19(金)14:35:59No.1179953929そうだねx1
>今NVを買って初見で遊んでるけどシステム自体は3たっぷりやったプラスアルファで超遊びやすい!懐かしい!で楽しんでる
ただ防具の勢力属性はウンコだ!
68624/04/19(金)14:36:47No.1179954106+
某絵師が3やって楽しんでるみたいで嬉しい
68724/04/19(金)14:37:15No.1179954213+
4はこっちのレベルが上がると敵のHPが際限なく増えてクソだるくなるのがな
火力は割とすぐ頭打ちになるのに
68824/04/19(金)14:38:07No.1179954394+
ロボスコルピオンだ!!
68924/04/19(金)14:38:26No.1179954457+
>4はこっちのレベルが上がると敵のHPが際限なく増えてクソだるくなるのがな
>火力は割とすぐ頭打ちになるのに
そうだっけ
今レベル96だけどだいたい爆発武器で粉々になるや
69024/04/19(金)14:39:16No.1179954640+
76久しぶりにやってるけどレベル一桁〜30ぐらいがめちゃくちゃ多くて感動する
新作ゲームかよ!
69124/04/19(金)14:39:23No.1179954665+
4時代はまだツーショットや爆発とかのレえげつなかったころだったかなジェンダリーがえげつなかったころだったかな
69224/04/19(金)14:39:45No.1179954734+
>76久しぶりにやってるけどレベル一桁〜30ぐらいがめちゃくちゃ多くて感動する
>新作ゲームかよ!
楽しそうだなぁ


fu3373090.jpg fu3373172.jpg 1713497834928.jpg fu3373150.png