二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713264209742.jpg-(106784 B)
106784 B24/04/16(火)19:43:29No.1179016036そうだねx8 20:45頃消えます
かわいいイチゴバード
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/16(火)19:43:47No.1179016152+
以下凶暴禁止
224/04/16(火)19:44:00No.1179016255そうだねx2
ささくれむしりバード
寝転がってると鼻毛むしりバードに進化する
324/04/16(火)19:44:08No.1179016308+
ピリリリリ
424/04/16(火)19:44:46No.1179016610+
ギャッギャギャッギャ
524/04/16(火)19:45:04No.1179016753+
なでろ
624/04/16(火)19:45:24No.1179016909+
豆大福
724/04/16(火)19:46:20No.1179017306+
ブチギレバード
824/04/16(火)19:47:30No.1179017858そうだねx13
正面文鳥
924/04/16(火)19:47:38No.1179017923そうだねx5
ヒリの感情の動きって不思議よね
1024/04/16(火)19:48:40No.1179018373+
愛情をもって育てると愛情深くてしっとぶかいバードになる
1124/04/16(火)19:48:47No.1179018432そうだねx1
キャルルルルルル💢💢
1224/04/16(火)19:51:45No.1179019744そうだねx1
文鳥かセキセイインコ飼いたいと思ってるんだけど文鳥のほうが懐く?
1324/04/16(火)19:52:46No.1179020214+
文鳥は本質的にヤンキー
1424/04/16(火)19:53:05No.1179020357+
セイセイの方が圧倒的にオススメ
1524/04/16(火)19:53:44No.1179020679そうだねx3
>セイセイの方が圧倒的にオススメ
HGは気が効く方だろうしな…
1624/04/16(火)19:55:16No.1179021432そうだねx1
どっちもなつきやすいんじゃないかな
文鳥はまあキレるけど
1724/04/16(火)19:55:23No.1179021480+
大きめで賢いインコ飼いたい
1824/04/16(火)19:56:00No.1179021774そうだねx11
>大きめで賢いインコ飼いたい
でかいのは俺の方が先に寿命尽きそうで…
1924/04/16(火)19:56:07No.1179021821そうだねx2
ヨウム飼おう
2024/04/16(火)19:56:33No.1179022012+
エサ!
暴力!
セックス!
2124/04/16(火)19:57:12No.1179022346そうだねx13
>エサ!
>暴力!
>セックス!
卵産まないで…
2224/04/16(火)19:58:24No.1179022929+
文鳥もペアで飼うとメチャクチャ増えるのかね
2324/04/16(火)19:59:15No.1179023329そうだねx2
>文鳥もペアで飼うとメチャクチャ増えるのかね
マッチングしないかもしれない
2424/04/16(火)19:59:38No.1179023496+
凄い胸筋に見える
2524/04/16(火)20:01:23No.1179024359そうだねx4
実際飛ぶから胸筋は凄い
2624/04/16(火)20:02:24No.1179024820+
マッチョチキン!
2724/04/16(火)20:03:23No.1179025240+
うちのは爪を見せるとブチギレてた
2824/04/16(火)20:03:32No.1179025302+
凶悪
2924/04/16(火)20:05:25No.1179026197+
基本的に指差すとキレる
3024/04/16(火)20:05:28No.1179026227+
文鳥は繁殖難しかった記憶ある
長い事飼ってたけど成功したの1回かそこらだったような
3124/04/16(火)20:05:31No.1179026242+
多分手の爪をクチバシだと思ってる
3224/04/16(火)20:08:19No.1179027591+
うちのヒリだと
サザナミとオキナはなつく
ワカケホンセイはなつかない
ウロコはまあまあなつくけど血が出るくらい嚙む
飼育環境と個体差の影響の方がデカいと思うけど
3324/04/16(火)20:09:13No.1179027989+
オキナいいなぁ
声でかいって聞いて尻込みしてる
3424/04/16(火)20:10:32No.1179028642そうだねx8
fu3363566.mp4
3524/04/16(火)20:11:10No.1179028914+
友人の家がうんこまみれで俺は唇持ってかれそうになるし大変バード
3624/04/16(火)20:11:11No.1179028917+
文鳥は基本的に子育て下手よね
増やすならジュウシマツ
3724/04/16(火)20:11:51No.1179029209そうだねx2
>fu3363566.mp4
オチの動きが良すぎる…
3824/04/16(火)20:12:51No.1179029715+
怒りは文鳥の生き方だから時々喧嘩吹っ掛けるようにしてる
3924/04/16(火)20:12:56No.1179029748そうだねx4
>fu3363566.mp4
ラストの煽りダンス好き
4024/04/16(火)20:13:52No.1179030211+
クソコテバード!
4124/04/16(火)20:14:10No.1179030350+
私たちの子よ…
4224/04/16(火)20:15:06No.1179030782+
父が黒子をむしられていた…くちばし鋭すぎる
4324/04/16(火)20:16:25No.1179031430そうだねx3
fu3363590.jpg
雌雄で飼ってたけど雌の白文鳥が雄の桜文鳥めっちゃ嫌っててつがいにはならなかったな
4424/04/16(火)20:16:39No.1179031550+
他のフィンチと比べるとくちばしでっか…ってなる
4524/04/16(火)20:17:35No.1179032028+
ただのヤクザ
4624/04/16(火)20:18:50No.1179032667そうだねx2
fu3363604.jpg
ヒリに飢えるあまりこないだヒリカフェ行ってきた
うんこ5発被弾したけど楽しかったよ
4724/04/16(火)20:19:13No.1179032851+
ご飯くれる
安全な住処をくれる
構ってくれる
4824/04/16(火)20:19:31No.1179032995そうだねx1
>ただのヤクザ
でもこのヤクザめちゃくちゃかわいいよ
4924/04/16(火)20:19:36No.1179033031+
>ご飯くれる
>安全な住処をくれる
>構ってくれる
たまに姿を消す
5024/04/16(火)20:20:28No.1179033467+
かいぬしは俺の女
5124/04/16(火)20:22:12No.1179034388+
良い匂いするって本当?
5224/04/16(火)20:22:15No.1179034412+
>ご飯くれる
>安全な住処をくれる
>構ってくれる
でかくて強い
5324/04/16(火)20:22:17No.1179034433+
孕め!俺の子を!
5424/04/16(火)20:24:03No.1179035280+
>うちのヒリだと
>サザナミとオキナはなつく
>ワカケホンセイはなつかない
>ウロコはまあまあなつくけど血が出るくらい嚙む
>飼育環境と個体差の影響の方がデカいと思うけど
めちゃ飼ってんな
ワカケは動画でよく見るけどすごいなついてる子が多い印象
5524/04/16(火)20:24:20No.1179035394+
普段からめっちゃクチバシ磨くから赤くて大きくてつやつやなクチバシであることがセックスアピールなんだろうなあと思う
5624/04/16(火)20:24:39No.1179035561+
にぎころしていい?
5724/04/16(火)20:24:46No.1179035621+
>良い匂いするって本当?
藁とか穀物とかコンソメの匂いするよ
5824/04/16(火)20:25:24No.1179035916+
>良い匂いするって本当?
エサの穀物の匂い
5924/04/16(火)20:25:28No.1179035949+
卵産んでくれたらお得じゃないの?
6024/04/16(火)20:25:34No.1179036005+
>良い匂いするって本当?
濡れた時だけなんか香ばしい匂いする
個体差あるかもだけど基本はびっくりするぐらい無臭
6124/04/16(火)20:25:37No.1179036029+
>普段からめっちゃクチバシ磨くから赤くて大きくてつやつやなクチバシであることがセックスアピールなんだろうなあと思う
そういやそうだな
ダンスの前にも必ずくちばしコスコスするな
6224/04/16(火)20:26:11No.1179036308そうだねx4
>卵産んでくれたらお得じゃないの?
体力めちゃくちゃ使うから最悪死因になる
6324/04/16(火)20:26:08No.1179036333そうだねx4
>卵産んでくれたらお得じゃないの?
卵途中で詰まって死ぬ可能性があるから危険
6424/04/16(火)20:26:53No.1179036627+
顔埋めて吸ったら大抵小麦みたいな匂いがするよ
個体によっては許してくれないけど
6524/04/16(火)20:27:07No.1179036704+
>卵産んでくれたらお得じゃないの?
なにがどうお得なんだ…
体にかかる負担がデカいしブリーダーとかじゃない限り普通は避けるよ
6624/04/16(火)20:27:18No.1179036822+
文鳥の無精卵って食えるのかな
6724/04/16(火)20:27:36No.1179036982+
卵1回で2−3年寿命縮む
6824/04/16(火)20:27:56No.1179037139+
>fu3363590.jpg
数秒後に喧嘩するのが目に見える
6924/04/16(火)20:28:12No.1179037264+
子供の頃一生懸命お世話したのにボコボコにしてきて悲しかった何が不満だったんだ...
7024/04/16(火)20:28:43No.1179037528+
文鳥はすごく嫉妬深いよ
例えば典型的な家族のお母さんに懐いていてお父さんが嫌い!って子の場合お母さんがお父さんに話しかけてもキレる
7124/04/16(火)20:29:05No.1179037718+
>子供の頃一生懸命お世話したのにボコボコにしてきて悲しかった何が不満だったんだ...
本当に嫌いな奴からは逃げるだろうし…
7224/04/16(火)20:30:18No.1179038270そうだねx1
マジでクソコテ気質というか突然興奮する患者だよねこいつら
昔飼ってたけど孵化2週間ぐらいから育てて13歳の大往生でござった
7324/04/16(火)20:30:34No.1179038403そうだねx1
ヒリからニンゲンへの愛は基本的に重い…
7424/04/16(火)20:31:05No.1179038647+
インコは目の前で踊ると一緒に踊ってくれるから好き
7524/04/16(火)20:31:29No.1179038831そうだねx1
ヒリは懐かない
もっと数倍重い感情だとはよく言われたものだ
7624/04/16(火)20:31:31No.1179038849+
>昔飼ってたけど孵化2週間ぐらいから育てて13歳の大往生でござった
孵化から育てたならベタ馴れだったろう
7724/04/16(火)20:32:00No.1179039114+
オスはさえずりやダンスよく披露してくれてかわいいしもちろん卵産まないから飼うならそっちがいい
まあ雛の時は全く見分けつかないんですけどね…
7824/04/16(火)20:32:40No.1179039447そうだねx5
哺乳類とは違うプログラムで動いていると思う
必ずしも分かり合えないという意味ではなく
7924/04/16(火)20:33:02No.1179039595そうだねx2
>インコは目の前で踊ると一緒に踊ってくれるから好き
かわいいよね
fu3363663.webm
8024/04/16(火)20:33:06No.1179039632+
うんこだけ我慢できるようになってくれれば
8124/04/16(火)20:33:47No.1179040007+
>大きめで賢いインコ飼いたい
ワカケホンセイとかオカメ
8224/04/16(火)20:34:07No.1179040169そうだねx1
>>インコは目の前で踊ると一緒に踊ってくれるから好き
>かわいいよね
>fu3363663.webm
最後の高速ヘドバンが俺を狂わせる
8324/04/16(火)20:34:17No.1179040282そうだねx1
うちのセキセイは無精卵ポコポコ産んで10年生きられなかったけどどうすることも出来なかったのが未だに悔しい
8424/04/16(火)20:34:38No.1179040483そうだねx1
ウンコっていっても犬猫みたいにされた後臭いとか処理に困るってもんや量じゃないけどな
8524/04/16(火)20:34:44No.1179040553+
愛情深そうだけどなんか大変そうね…
ぬとかは感情結構わかりやすくて助かる
8624/04/16(火)20:34:50No.1179040605そうだねx2
イチゴバードは凶暴というより感情の波がクソ激しいんだ
ギャルルルモードに確かにすぐなるけどそれもすぐ途切れてベタ甘モードになる
8724/04/16(火)20:34:54No.1179040644+
鳥って有精卵と無精卵の区別つくのん?
8824/04/16(火)20:35:37No.1179041033そうだねx1
>ウンコっていっても犬猫みたいにされた後臭いとか処理に困るってもんや量じゃないけどな
慣れるとスパンわかってティッシュの上とかにさせることも出来るしな
8924/04/16(火)20:37:28No.1179042050+
個体の性格差で全然ギャルルルしない子もいるぞ
9024/04/16(火)20:37:36No.1179042124+
>鳥って有精卵と無精卵の区別つくのん?
本鳥は分かる
人間はライトで照らすたり調べ方がある
9124/04/16(火)20:38:28No.1179042607そうだねx1
インコのヘドバンはシンプルにテンション上がってやってるってのがかわいい
9224/04/16(火)20:39:08No.1179042913+
卵も詰まらせなければそうすぐ死ぬわけじゃないけどね
9324/04/16(火)20:39:20No.1179043027+
こんなかわいいのにむしってくるのか…でも痛くても怒れないんだろうなかわいいから…
9424/04/16(火)20:40:11No.1179043513+
怒りを覚えないギリギリのラインの凶暴性と力だから許されてる
もうちょっと力あると駆逐されてると思う


fu3363566.mp4 fu3363604.jpg fu3363663.webm 1713264209742.jpg fu3363590.jpg