二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713112256185.jpg-(150010 B)
150010 B24/04/15(月)01:30:56No.1178491801そうだねx18 07:45頃消えます
出撃!デスティニーで発進するのが良すぎる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/15(月)01:33:52No.1178492424+
ミレニアムを頼んだよ
224/04/15(月)01:36:03No.1178492885そうだねx6
左ドリフト相対速度合わせ!
全モビルスーツ発進!
(例のBGM)
いいよね……
324/04/15(月)01:36:39No.1178493022+
対決の刻もいい…
424/04/15(月)01:38:02No.1178493306+
デスティニー&インパルス復活・聞いたことのあるBGMからの全シルエット射出!でもう俺のテンションはめちゃくちゃよ
524/04/15(月)01:38:13No.1178493331そうだねx1
ウワーッいつもの曲!!が多い映画だった
624/04/15(月)01:38:48No.1178493448そうだねx26
シンアスカ!デスティニー行きます!!の台詞が感慨深すぎる
724/04/15(月)01:39:19No.1178493544+
スーパーミネルバ級から!
デスティニーとインパルスが!
お馴染みの曲で!
824/04/15(月)01:39:53No.1178493659+
名無し砲さん今まで愚弄してすいませんでした
924/04/15(月)01:40:55No.1178493871そうだねx15
全機出撃のシーンだしなんなら出撃のトリはフリーダムなのに
このシーンのBGM名を出撃デスティニーにしてくれるのが粋過ぎる
デスティニーといえばこれ!っていうヒロイックな曲って本編では無かったもんな
1024/04/15(月)01:41:52No.1178494027そうだねx26
このSEED馬鹿どもが!
そんなに出撃インパルスと覚醒シンアスカが好きなら流してやる!
1124/04/15(月)01:42:08No.1178494075+
シンちゃんのデスティニーだぁ!に視聴者もシンクロする
1224/04/15(月)01:42:59No.1178494207そうだねx5
分身ばっかり言われるけど
戦艦の横を名無し砲放ちながら動いて爆発させたりブラックナイト相手に武器を的確に潰していったりなんかずっと滅茶苦茶してていいよね…
1324/04/15(月)01:43:38No.1178494325+
まさかの追加装備かつそれがシルエットとはね…
1424/04/15(月)01:43:50No.1178494373+
meteorのサビで大暴れするのも大好き
1524/04/15(月)01:44:43No.1178494519+
>シンちゃんのデスティニーだぁ!に視聴者もシンクロする
このシンの表情を見てニヤけてるアスランに気づいて駄目だった
1624/04/15(月)01:45:40No.1178494692+
>分身ばっかり言われるけど
>戦艦の横を名無し砲放ちながら動いて爆発させたりブラックナイト相手に武器を的確に潰していったりなんかずっと滅茶苦茶してていいよね…
余計なことを考えてない時のシン強すぎる…
1724/04/15(月)01:48:55No.1178495258そうだねx10
>>シンちゃんのデスティニーだぁ!に視聴者もシンクロする
>このシンの表情を見てニヤけてるアスランに気づいて駄目だった
一瞬だけだけど俺が求めてた最高のシンとアスランだった
もっとそういうのやれ
1824/04/15(月)01:48:59No.1178495281+
インパルスとの連携が見れたのも嬉しい
1924/04/15(月)01:56:15No.1178496486+
>インパルスとの連携が見れたのも嬉しい
ウルトラマンみたいなエネルギーチャージも大概知らない機能だ…
2024/04/15(月)01:58:22No.1178496875+
視聴者もシンもディスティニーはもう諦め気味なのにサプライズでお出しされて邪悪な笑みをする
2124/04/15(月)02:01:32No.1178497444そうだねx6
行くぞルナ!
いつでも!
そうだよこういうのが見たかったんだ…
2224/04/15(月)02:02:38No.1178497631そうだねx1
あんだけやりたい放題やってるのに他のMS一機分チャージとかそんなエネルギー余裕あんのってなるよね
2324/04/15(月)02:02:47No.1178497655そうだねx8
>>>シンちゃんのデスティニーだぁ!に視聴者もシンクロする
>>このシンの表情を見てニヤけてるアスランに気づいて駄目だった
>一瞬だけだけど俺が求めてた最高のシンとアスランだった
>もっとそういうのやれ
俺はコンパス凍結の時の本当なんですか!?って素で敬語で聞いちゃうのも好き
こいつら実はお互い密かにリスペクトしあってんなってなるのいいよね
2424/04/15(月)02:04:13No.1178497909+
>>インパルスとの連携が見れたのも嬉しい
>ウルトラマンみたいなエネルギーチャージも大概知らない機能だ…
ビーム照射機能はSPEC.2で追加されたらしいから知らなくても仕方ない
2524/04/15(月)02:05:12No.1178498071+
ブラックナイツ倒してからレクイエム破壊後の流れは小説版のが好き
2624/04/15(月)02:06:40No.1178498355そうだねx1
これがハイパーデュートリオンの真の力なんですね!と思ったら知らない機能だったとは…
2724/04/15(月)02:06:49No.1178498377+
>あんだけやりたい放題やってるのに他のMS一機分チャージとかそんなエネルギー余裕あんのってなるよね
しかも分身もできる!
2824/04/15(月)02:07:07No.1178498437そうだねx3
ええと...このDUPE粒子と言うのは...!?
2924/04/15(月)02:08:04No.1178498627そうだねx1
クソ強い切り込み隊長兼エネルギー補充役とか相手からしたらクソゲーすぎる
3024/04/15(月)02:08:13No.1178498660そうだねx9
「やっぱりシンの乗機と言えばデスティニーですよね!!」って感じで変に捻らずファンが期待してる物を見せてくれたの本当に嬉しい
3124/04/15(月)02:08:43No.1178498749そうだねx1
小説下巻の顔が悪役過ぎて最高
3224/04/15(月)02:13:57No.1178499652+
>これがハイパーデュートリオンの真の力なんですね!と思ったら知らない機能だったとは…
実際種死時代は調整不足のままロールアウトしててガス欠起こしてたりしたし
理論上エネルギーが枯渇することもないはずだから他の機体にエネルギー譲渡するのも余裕というのは十分頷けるし
種F時代の技術者で再調整された現状のハイパーデュートリオンエンジンが真の力というのもあながち間違いではない
3324/04/15(月)02:21:30No.1178500728+
>分身ばっかり言われるけど
>戦艦の横を名無し砲放ちながら動いて爆発させたりブラックナイト相手に武器を的確に潰していったりなんかずっと滅茶苦茶してていいよね…
SEED覚醒や分身の前からブラックナイトがまるで相手になってない…
3424/04/15(月)02:22:33No.1178500871+
>SEED覚醒や分身の前からブラックナイトがまるで相手になってない
ジャスティスならともかくデスティニーで負ける訳無いからな
3524/04/15(月)02:23:03No.1178500955+
苦々しくない活躍が見たいという20年分の怨念が10分ぐらいの出番で完全に成仏した
3624/04/15(月)02:24:32No.1178501149そうだねx1
核動力機体のエネルギーは実質無限だけど
各種武装をフルで使ってると消費の方が激しいから一時的にエネルギー切れするよ
ってことなんだとテレビと映画で理解した
3724/04/15(月)02:24:59No.1178501201+
全シルエット射出の全力で暴れてらっしゃい感が強い
3824/04/15(月)02:25:16No.1178501243+
>小説下巻の顔が悪役過ぎて最高
fu3358036.jpg
いいよね睨みつけるような透けカメラアイ…
3924/04/15(月)02:25:59No.1178501343+
ぶっちゃけ多分種割れしてたらイモジャでも勝てたとは思う
イモジャ乗ってたら割れる種も割れないだけで
4024/04/15(月)02:26:40No.1178501446+
>全シルエット射出のアビーちゃんの開き直りが強い
4124/04/15(月)02:27:53No.1178501592そうだねx5
>fu3358036.jpg
>いいよね睨みつけるような透けカメラアイ…
こいつ絶対自我あるって!
4224/04/15(月)02:30:22No.1178501920+
悩んでない時の姿とかああそう素の状態だとこんな感じで話すんだなというのがちょっとわかっていい
あと真っ直ぐ言ってぶちのめす時のこいつらひたすら強い
4324/04/15(月)02:32:05No.1178502121そうだねx1
>ぶっちゃけ多分種割れしてたらイモジャでも勝てたとは思う
>イモジャ乗ってたら割れる種も割れないだけで
アコードがアイツ何も考えてない!って動揺したのとかはデスティニーがシン専用機で直感的な動きを全部完璧に答えてくれるから何も考えてないで動けるとかもあると思うからまた違ったような気もする
4424/04/15(月)02:34:13No.1178502372そうだねx1
ガンダムでここまでメンタル面が戦闘力に影響与えているのって珍しい気がする
Gガンとかは設定レベルで戦闘力変わるみたいだけど
4524/04/15(月)02:35:24No.1178502514+
>核動力機体のエネルギーは実質無限だけど
>各種武装をフルで使ってると消費の方が激しいから一時的にエネルギー切れするよ
>ってことなんだとテレビと映画で理解した
監督のインタビューだと核機は炉の冷却どうしても必要でオーバーヒートしたのを強制的に冷やせるのがプラウドディフェンダーなんだと
4624/04/15(月)02:37:14No.1178502720+
オーバーヒートを強制的に冷却してるから周りに冷却材が舞ってモヤみたいにみえるとかなのかな
4724/04/15(月)02:37:19No.1178502733+
ずっと言われてるけどイモータルもあれだけミサイル喰らっても最後に一撃貰うまでどこも壊れてない馬鹿みたいな頑丈さがあるよね
4824/04/15(月)02:37:28No.1178502756+
デスティニーはシンに合わせて議長が建造したデスティニープランの名前を冠してる機体だし
只事じゃなくシンにピッタリの調整がしてある機体だったんじゃないかと種自由見てからは思う
4924/04/15(月)02:39:19No.1178502981+
SEEDシリーズってウルトラマンネタ多いよね
5024/04/15(月)02:39:45No.1178503030+
シンには武装の選択肢が多い方が生かせるのは感じてしまった
大砲も大剣も使いにくそうだと思っていたけど大砲で艦隊気軽にぶち抜くし
大剣も対MSでガンガン振り回していっている
5124/04/15(月)02:39:52No.1178503044+
>核動力機体のエネルギーは実質無限だけど
>各種武装をフルで使ってると消費の方が激しいから一時的にエネルギー切れするよ
>ってことなんだとテレビと映画で理解した
デスティニーのエネルギー切れPSダウンが理解得られたの一見無関係だけど種自由放映前にAC6が出たのもあると思う
半永久か稼働の動力源でも一時的なダウンはするよね…っての体感した人結構多そう
5224/04/15(月)02:40:16No.1178503090そうだねx2
ゼウスシルエットがシンプルにカッコよくてありがたい
おっさんも着てみたくなるよな!
5324/04/15(月)02:41:30No.1178503251そうだねx5
無理し過ぎるとメルトダウンするからバッテリー機の上位互換ではないよは良い落としどころだと思う
5424/04/15(月)02:44:05No.1178503553+
>ガンダムでここまでメンタル面が戦闘力に影響与えているのって珍しい気がする
>Gガンとかは設定レベルで戦闘力変わるみたいだけど
精神力をエネルギーに変換ってぶっ飛んでる事やってるの宇宙世紀と未来世紀くらいだからな
5524/04/15(月)02:50:18No.1178504282+
今回もバッテリー進化してたしそのうち一回の出撃なら冷却必要ないバッテリー機の方がすごい動き出来るみたいな環境になるかもねCE
5624/04/15(月)02:54:33No.1178504730+
デスティニーもミーティア使えるのかみたいなのごく稀に話題に上がってた気がするけどまさかインパルスが装備するとはね…
5724/04/15(月)02:55:46No.1178504845+
>今回もバッテリー進化してたしそのうち一回の出撃なら冷却必要ないバッテリー機の方がすごい動き出来るみたいな環境になるかもねCE
動力炉に加えてセカンダリとして高性能バッテリーを積んでおけばよっぽどのことがない限りはエネルギー切れにならなそう
5824/04/15(月)02:58:05No.1178505081+
ミーティア動くとこまできてるってヤバい進化だよねバッテリー
5924/04/15(月)03:05:29No.1178505798+
あんだけ暴れた後でインパルスにフルパワー分のデュートリオン補給できるから改めて核エンジンのパワーすげえってなった
6024/04/15(月)04:01:40No.1178509897+
>動力炉に加えてセカンダリとして高性能バッテリーを積んでおけばよっぽどのことがない限りはエネルギー切れにならなそう
太陽炉とGNコンデンサだこれ!
6124/04/15(月)04:28:14No.1178511372+
ストフリがPSダウンを起こした一方デスティニーはエネルギー切れの気配を見せなかったからやっぱ被弾で相当エネルギー食っちゃうんだな
6224/04/15(月)05:19:36No.1178513283+
悪魔の契約だの黒い波動だの物騒なBGM付けられてたのが遂に機体名入りのBGMに
6324/04/15(月)05:38:09No.1178513748+
>視聴者もシンもディスティニーはもう諦め気味なのにサプライズでお出しされて邪悪な笑みをする
え?
6424/04/15(月)05:48:56No.1178514071そうだねx1
BGMにやたら聴き覚えがあるのは割と連ザのおかげだと思ってる
6524/04/15(月)05:51:15No.1178514138+
至近距離レールガンはシュラですらカットに入るくらい致命的なのが映画で分かったからな
なんでまともに受けてピンピンしてるのシンちゃん…
6624/04/15(月)06:06:04No.1178514631+
いいんですか…こんなデスティニーの待遇ずっと良くて…夢でもみてるのでは…?
6724/04/15(月)06:11:09No.1178514825+
>動力炉に加えてセカンダリとして高性能バッテリーを積んでおけばよっぽどのことがない限りはエネルギー切れにならなそう
それがハイパーデュートリオンエンジンだった気がする
6824/04/15(月)06:12:15No.1178514867+
>至近距離レールガンはシュラですらカットに入るくらい致命的なのが映画で分かったからな
>なんでまともに受けてピンピンしてるのシンちゃん…
VLの超加速に耐えられるボディだ耐衝撃性が違う
6924/04/15(月)06:13:27No.1178514919+
ホント学習しない馬鹿!
7024/04/15(月)06:14:06No.1178514950+
機体の全力を超えた機動に対して先に耐えられなくなるのはパイロットではなくて機体の方っぽいね
関節赤く発光してもシンはピンピンしてる
7124/04/15(月)06:15:35No.1178515003+
>ホント学習しない馬鹿!
先に随伴機から落としてブラックナイツ相手にはヒットアンドアウェイを徹底して囲まれないように立ち回るのはきっちり学習してたんだよなぁ…
7224/04/15(月)06:18:33No.1178515123そうだねx1
うおおおお俺の好きなデスティニーが見たことあるカットで無双を!…何その超分身知らん…怖…強…
7324/04/15(月)06:20:57No.1178515217+
さも今まで出来てたかのように分身してたけどたぶんシン自身もノリと勢いで言ったらなんかできちゃったわくらいの感じだと思う
7424/04/15(月)06:42:34No.1178516245+
>>ガンダムでここまでメンタル面が戦闘力に影響与えているのって珍しい気がする
>>Gガンとかは設定レベルで戦闘力変わるみたいだけど
>精神力をエネルギーに変換ってぶっ飛んでる事やってるの宇宙世紀と未来世紀くらいだからな
未来世紀だと比較的一般的な技術だから困る
その技術ツリーの頂点がゴッドガンダムのパイロットの精神力によっては理論上出力上限がない動力
7524/04/15(月)06:43:50No.1178516318そうだねx2
うおおおいつものBGM!
キラ「キラ・ヤマト!フリーダム行きます!」
シン「シン・アスカ!デスティニー出る!」
アスラン「アスラン・ザラ!ズゴック出るぞ!」
7624/04/15(月)06:45:55No.1178516456+
>>>シンちゃんのデスティニーだぁ!に視聴者もシンクロする
>>このシンの表情を見てニヤけてるアスランに気づいて駄目だった
>一瞬だけだけど俺が求めてた最高のシンとアスランだった
>もっとそういうのやれ
シン「デスティニーがあればあんなやつら…!」
アスラン(そうだお前が実力を発揮できればあんな奴らに遅れを取ることなんて無いさ!)
7724/04/15(月)06:49:21No.1178516665+
    1713131361784.png-(3226 B)
3226 B
小説再配布待ちの間散々ネタバレを見てから初視聴したけどスッゲー面白かったし実際観る事で分かる良さもあるから未視聴者は今からでも絶対見た方が良い
スレ画に乗ってからだけんから急に男らしくなるシンの声色とか
あんな声で呼ばれたらシンに堕ちちゃうよ…
7824/04/15(月)06:49:39No.1178516681そうだねx7
>アスラン(そうだお前が実力を発揮できればあんな奴らに遅れを取ることなんて無いさ!)
これを言葉にできたらなぁ…
7924/04/15(月)06:57:22No.1178517188そうだねx3
デスティニーも良かったけどバスターとデュエルのサプライズも良かった
8024/04/15(月)07:04:13No.1178517690+
映画内でも散々バカにされてからのシン無双だからものすごいスカッとする
8124/04/15(月)07:11:09No.1178518268+
>デスティニーも良かったけどバスターとデュエルのサプライズも良かった
えっ!?マジで!!?ってなってミーティア装備したところで最高にぶち上がったよ俺は
8224/04/15(月)07:12:42No.1178518425+
種運命が結果的に劇場版の運命の活躍の贅沢すぎる溜めに昇華できて良かったよ…
8324/04/15(月)07:12:54No.1178518440+
>ずっと言われてるけどイモータルもあれだけミサイル喰らっても最後に一撃貰うまでどこも壊れてない馬鹿みたいな頑丈さがあるよね
一応片翼は破損してるんだ
それでもあそこまで普通に戦ってたんだけどAA撃沈の精神的動揺はね……
8424/04/15(月)07:16:46No.1178518805+
寝ぼけた分身ってなんだよ!
8524/04/15(月)07:23:36No.1178519466+
ストライク出撃も聴きたかったなあ
8624/04/15(月)07:23:37No.1178519469+
後方支援のアレンジが流れる所ら辺でテンション上がりすぎてしまう
8724/04/15(月)07:34:38No.1178520594+
種死ラストで割って入ったルナインパルスにフリーダムの面影見て発狂してた子がこんなに立派に快復するなんて
8824/04/15(月)07:42:05No.1178521370+
覚醒シンアスカのダークな感じもいいから出撃デスティニーと両方流れるのがいいんだ


fu3358036.jpg 1713131361784.png 1713112256185.jpg