二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713099344666.jpg-(220744 B)
220744 B24/04/14(日)21:55:44No.1178406456そうだねx5 23:02頃消えます
アニメ終わったので原作に手を出して完走したが脇役まで個性豊かなの多くてドハマリしてしまった…
真理の蓋のクラフニルが好きです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/14(日)21:58:06No.1178407507そうだねx6
クラフニル先生いいよね…
224/04/14(日)22:00:12No.1178408508そうだねx6
ねえメステルエクシルこれめちゃくちゃ強くね…?
324/04/14(日)22:01:43No.1178409234そうだねx4
あと栄光簒奪者のラストで泣いてしまった
泣きじゃくるおっさんとワイバーンの組み合わせにやられるとは…
424/04/14(日)22:02:44No.1178409740そうだねx2
>ねえメステルエクシルこれめちゃくちゃ強くね…?
めちゃくちゃ強いよ
524/04/14(日)22:03:30No.1178410056+
基本的に倒せないからなメステルエクシル…
キアでも無理となるとそれこそお嬢様の感染くらいしか思いつかねえ
624/04/14(日)22:03:49No.1178410213そうだねx5
>クラフニル先生いいよね…
すげーテンプレみたいな邪悪な魔法使い出てきた…
あれ?この人もいい人なのか…?
あっいい人だこれ…
めっちゃいい人だこれ!!!!
ってなった…好き…
724/04/14(日)22:04:11No.1178410379そうだねx5
何というかアルス周りはアルスの物事の捉え方がね……いいよね……ってなる
ハルゲントに対してももちろんレグネジィに対しても
824/04/14(日)22:05:10No.1178410821+
>基本的に倒せないからなメステルエクシル…
>キアでも無理となるとそれこそお嬢様の感染くらいしか思いつかねえ
そもそも個としての意識すらないっぽいからな
初登場が自己生成リレーで崖復帰は強すぎる
924/04/14(日)22:05:28No.1178410975そうだねx2
ゴーレム遣いのクソババアが一番好きだな
1024/04/14(日)22:06:40No.1178411458そうだねx3
ツーちゃんが最新刊で骨おじさんに無力化されたけど
メステルエクシルはあれを登場話で既にメタってるんだよな…
1124/04/14(日)22:06:40No.1178411464そうだねx1
>ゴーレム遣いのクソババアが一番好きだな
やってること考えると普通に外道なんだけどなんか憎めないよねキヤズナ
1224/04/14(日)22:07:24No.1178411812そうだねx2
わたし骨の番のオノペラル好き!!バァァァン
1324/04/14(日)22:08:11No.1178412192+
>何というかアルス周りはアルスの物事の捉え方がね……いいよね……ってなる
>ハルゲントに対してももちろんレグネジィに対しても
その二人への接し方は言うまでもないんだけど
キュクロプスのエピソードがすげぇ好きなんだアルス
1424/04/14(日)22:09:14No.1178412682そうだねx1
>>ゴーレム遣いのクソババアが一番好きだな
>やってること考えると普通に外道なんだけどなんか憎めないよねキヤズナ
登場回で花奪ったときにああこんなくだらねぇもん捨てな!するんだなと思ってたら「こういうものはもっと大事にするもんだ!」でめちゃくちゃ好きになった
1524/04/14(日)22:09:16No.1178412701+
開幕核ミサイルはもう笑っちゃったよメステルエクシル
1624/04/14(日)22:09:43No.1178412928そうだねx3
アルスはメレと出会った時の会話も好きすぎる
1724/04/14(日)22:10:29No.1178413282そうだねx5
おぞましきトロア
俺のイチオシです
1824/04/14(日)22:11:02No.1178413544+
>あと栄光簒奪者のラストで泣いてしまった
>泣きじゃくるおっさんとワイバーンの組み合わせにやられるとは…
3本腕をハルゲントとの会話に重ねてくるのとかさぁ…
1924/04/14(日)22:11:22No.1178413708+
>おぞましきトロア
>俺のイチオシです
アルス戦いいよね
誰にも奪わせず誰からも奪わせないこと
2024/04/14(日)22:12:23No.1178414226そうだねx1
魔法のツーと地平咆メレとおぞましきトロアが光のメンタルをしすぎている…
2124/04/14(日)22:12:34No.1178414320+
ロスクレイはいないし王女はアレだし
黄都もう詰んでない?
2224/04/14(日)22:12:59No.1178414512そうだねx4
一切の拘束の無い本気のメステルエクシルを見せられるとアレに強みを発揮させずに試合の枠の中で完封したお嬢様はやっぱり凄かったんだなっておっぱい揉ませろ
2324/04/14(日)22:13:03No.1178414526+
>おぞましきトロア
>俺のイチオシです
修羅としての逸脱すら優しさが理由だった死神はお前さぁ…ほんとさあ…
2424/04/14(日)22:13:27No.1178414686+
>アルスはメレと出会った時の会話も好きすぎる
アルスが欲しいもの奪えないものをもう持ってるメレがね…
2524/04/14(日)22:14:12No.1178415034+
>一切の拘束の無い本気のメステルエクシルを見せられるとアレに強みを発揮させずに試合の枠の中で完封したお嬢様はやっぱり凄かったんだなっておっぱい揉ませろ
遠い鉤爪みてーな心の声をおもらしするな
2624/04/14(日)22:14:30No.1178415163+
>わたし骨の番のオノペラル好き!!バァァァン
私の生徒に手を出したからだ!がカッコよすぎて困る
2724/04/14(日)22:14:49No.1178415304そうだねx3
>ロスクレイはいないし王女はアレだし
>黄都もう詰んでない?
ヒドウがなんとかしてくれるってよ!
2824/04/14(日)22:15:23No.1178415567そうだねx1
>おぞましきトロア
>俺のイチオシです
読み進めてって一番好きになった修羅だったから辛すぎる…誰か助けてくれ…
2924/04/14(日)22:15:27No.1178415606+
お嬢様ずっと暗躍してたからしっぺ返し喰らうだろうな…と思ってたら
予想以上においたわしいことになってた
3024/04/14(日)22:15:34No.1178415659そうだねx7
>ヒドウがなんとかしてくれるってよ!
マジ
ふざけ
んなよ……
3124/04/14(日)22:15:53No.1178415817+
最近珪素生物が忙しいのか全然メに浮上してこないし来月に新刊出ねえかな
3224/04/14(日)22:16:09No.1178415934+
>一切の拘束の無い本気のメステルエクシルを見せられるとアレに強みを発揮させずに試合の枠の中で完封したお嬢様はやっぱり凄かったんだなっておっぱい揉ませろ
修羅はどいつもこいつも後から株上がるよな…
お嬢様はまずあのメンタルじゃなけりゃもっと簡単に人族滅ぼせたってのが
3324/04/14(日)22:16:30No.1178416056そうだねx1
>>ロスクレイはいないし王女はアレだし
>>黄都もう詰んでない?
>ヒドウがなんとかしてくれるってよ!
ふざけんなよ
本当にふざけんなよ!!!
3424/04/14(日)22:17:02No.1178416321そうだねx4
冬のルクノカが頭おかしい強さ過ぎてひどい
ゴジラかと思ったら技のカラテも強い
3524/04/14(日)22:17:09No.1178416371そうだねx2
支配するだけが目的ならお嬢様が黄都を散歩してるだけで終わるからな…
3624/04/14(日)22:17:39No.1178416582+
ヒドウくんは多分最後まで退場させてもらえないだろうことはわかる
3724/04/14(日)22:18:01No.1178416741+
>>ロスクレイはいないし王女はアレだし
>>黄都もう詰んでない?
>ヒドウがなんとかしてくれるってよ!
かわいそ…
3824/04/14(日)22:18:34No.1178416951+
前も書かれてたけどツーちゃんは本性表して周りを曇らせるやつだと思ってたら本人が曇りまくる側だったのが最高
3924/04/14(日)22:18:58No.1178417135そうだねx5
ロスクレイの『人工英雄』ってコンセプトが好きすぎる
4024/04/14(日)22:19:13No.1178417237+
>前も書かれてたけどツーちゃんは本性表して周りを曇らせるやつだと思ってたら本人が曇りまくる側だったのが最高
ツーちゃんが曇れば周りも連鎖的に曇るぞ
その手が…
4124/04/14(日)22:19:24No.1178417309+
>冬のルクノカが頭おかしい強さ過ぎてひどい
>ゴジラかと思ったら技のカラテも強い
土壇場で実は謎の第六感を持ってるから超反応でかわせるんだが?圧倒的すぎて今まで誰もそれに気づけなかっただけなんだが?とかやってくるの滅茶苦茶すぎる
ナーフしろナーフ
4224/04/14(日)22:19:32No.1178417360+
>>おぞましきトロア
>>俺のイチオシです
>読み進めてって一番好きになった修羅だったから辛すぎる…誰か助けてくれ…
最期のモノローグがね…おつらい…
4324/04/14(日)22:20:18No.1178417709+
「ルクノカの当て身終わってんな」
4424/04/14(日)22:21:05No.1178418027+
アニメ時点でもこいつめちゃくちゃな能力じゃね?って思ってたクゼおじさんと天使ちゃんがその後も無法な強さしてて吹いた
吹いたけどなんかおじさんどんどん精神がグチャグチャになってって全く楽しそうじゃない…
4524/04/14(日)22:21:45No.1178418318+
>冬のルクノカが頭おかしい強さ過ぎてひどい
>ゴジラかと思ったら技のカラテも強い
このおばあちゃん目茶苦茶すぎる…
4624/04/14(日)22:21:54No.1178418383そうだねx3
クゼおじが一貫してウハクに善性を見てるのいいよね
自分は人殺ししかできないのにかわいいね
4724/04/14(日)22:22:23No.1178418571そうだねx4
星馳せアルスの強みは考えて対策するという事ができるという点で、
本人も出したことないから知らなかった全力の冬のルクノカはメタりようがありませんでした、そんな…
4824/04/14(日)22:22:39No.1178418697+
魔王自称者アルスのイカレた強さ見るにこれヒレンジンゲン持ったまま襲来してたら洒落になんなかったよね…
トロアは最後まで陰で人を守ったことになるのかな
4924/04/14(日)22:22:47No.1178418749+
一切の制限ない天眼も無法すぎるというか
そりゃ最高の暗殺者にもなる
5024/04/14(日)22:23:23No.1178418987+
>本人も出したことないから知らなかった全力の冬のルクノカはメタりようがありませんでした、そんな…
これいくらなんでもひどすぎて耐えられない
5124/04/14(日)22:24:08No.1178419318+
ニヒロちゃんせっかく復活したのに即死にそうになっててダメだった
5224/04/14(日)22:25:05No.1178419714+
>一切の制限ない天眼も無法すぎるというか
>そりゃ最高の暗殺者にもなる
クウロくん凄い切ない背景してて主人公感すげぇ!ホムンクルスの女の子との微笑ましいカップルいい…死神との友情いい…してたのに…なんで…
5324/04/14(日)22:26:08No.1178420130+
ツーちゃんは着実に勇者のメンタルに近づいていってて俺も鼻が高いよ…
5424/04/14(日)22:26:12No.1178420163+
>>一切の制限ない天眼も無法すぎるというか
>>そりゃ最高の暗殺者にもなる
>クウロくん凄い切ない背景してて主人公感すげぇ!ホムンクルスの女の子との微笑ましいカップルいい…死神との友情いい…してたのに…なんで…
目覚めのフレイが悪いよフレイが
5524/04/14(日)22:26:58No.1178420486+
他人を傷つける生き方と決別したはずのクウロが結局またやさぐれてしまったの人の心とか無いんか?
5624/04/14(日)22:27:15No.1178420601+
リナリスお嬢様はヤバイ女を惹きつけるフェロモンでも出してるの?
5724/04/14(日)22:28:11No.1178420974そうだねx2
好きな子選んでいいよ
fu3357020.jpg
5824/04/14(日)22:28:54No.1178421287そうだねx3
今五巻読んてるけどおぞましきトロアさんが全然おぞましくねえな!!
5924/04/14(日)22:28:59No.1178421317+
>好きな子選んでいいよ
>fu3357020.jpg
真ん中が情報0な分マイナスがとんでもねえことになってる他2人より相対的にマシだ
6024/04/14(日)22:29:03No.1178421355+
ぶっちゃけルクノカさんは前評判のトンデモぶりと登場の感じからしてアルス最強伝説の最初の犠牲者だと思ってたんだけどな…
つーかあんだけいろんな因縁あって物語を予感させるアルスが友との約束を胸に戦闘中に覚醒!!した直後にルクノカさんがベシャってしたときは「は????」ってなったわ
6124/04/14(日)22:29:08No.1178421380そうだねx2
>好きな子選んでいいよ
>fu3357020.jpg
猫の世界
6224/04/14(日)22:29:49No.1178421665そうだねx1
恐怖 悪辣 憤怒
6324/04/14(日)22:29:51No.1178421678そうだねx2
ツーちゃんキアの世界詞を見てこんな女の子に詞術で負けちゃったらもうイジックにいいところないんじゃないかな…とか地味に父親に辛辣なのが笑う
6424/04/14(日)22:30:01No.1178421746+
おぞましきトロア(日雇労働者)
6524/04/14(日)22:30:05No.1178421778+
>今五巻読んてるけどおぞましきトロアさんが全然おぞましくねえな!!
猪肉のスープが好きでさ……
6624/04/14(日)22:30:21No.1178421902+
>今五巻読んてるけどおぞましきトロアさんが全然おぞましくねえな!!
まず二巻の検問に引っ掛かってまごまごしながら「その…どうにかならないのか?わざわざ来たのだが…」が可愛すぎる
6724/04/14(日)22:30:41No.1178422022+
>ロスクレイの『人工英雄』ってコンセプトが好きすぎる
最新刊まで読むとつくづくこいつも修羅だったなって…
6824/04/14(日)22:31:13No.1178422257+
>おぞましきトロア(日雇労働者)
魔剣ジャラジャラさせながら荷運びしてる絵面を想像するとシュールすぎる
6924/04/14(日)22:31:48No.1178422499+
>ツーちゃんキアの世界詞を見てこんな女の子に詞術で負けちゃったらもうイジックにいいところないんじゃないかな…とか地味に父親に辛辣なのが笑う
存在そのものとあの陽のメンタル自体がクソカス野郎へのカウンターになってるの本当に美しい
最後の別れの「お父さん!!」がイジックにぶっ刺さってるのいいよね…
7024/04/14(日)22:32:39No.1178422852+
あのトロアに「実は俺は…本物のおぞましきトロアではないんだ…」とか深刻な顔で告白されても正直反応に困るよ
大体合う人合う人ほとんど看破してたじゃねぇか
7124/04/14(日)22:33:03No.1178423004+
>リナリスお嬢様はヤバイ女を惹きつけるフェロモンでも出してるの?
ゼルジルガはまともだし…
7224/04/14(日)22:33:10No.1178423048そうだねx2
だってそう名乗ってるだけで聖域くんだもの…
7324/04/14(日)22:33:14No.1178423082+
ルクノカの頭おかしい強さがあらわになるにつれ何のダメージもない初戦の初見でこれにワンチャン持ってった星馳せに後からみんな戦慄してるのも笑う
7424/04/14(日)22:34:18No.1178423561そうだねx2
アニメ丁寧に作られてるとは思うけど尺の関係で原作の地の文結構削られてるのは残念
アルス登場回のワイバーンの性質とかレグネジィの本当は群れなんてどうでもよかった下りみたいなちょっとした文章好き
7524/04/14(日)22:34:19No.1178423566そうだねx2
そしてメカアルスの大暴れでアレを雑兵だけで追い込んだレグネジィの株が上がる
7624/04/14(日)22:34:43No.1178423754+
>ルクノカの頭おかしい強さがあらわになるにつれ何のダメージもない初戦の初見でこれにワンチャン持ってった星馳せに後からみんな戦慄してるのも笑う
レイドボス化したアルスを討伐した後にこれをタイマンで倒した奴これからどうにかせんといかんのか…な空気になってるのも笑う
7724/04/14(日)22:34:45No.1178423774+
>>今五巻読んてるけどおぞましきトロアさんが全然おぞましくねえな!!
>猪肉のスープが好きでさ……
親友ショタとレプラコーン探偵&恋人がワイテの山の中腹にある山小屋に遊びに行って皆で猪肉のスープを囲みながら聖域のヤコンと談笑するエピローグが更新されるのはいつですか????
7824/04/14(日)22:35:31No.1178424109+
>そしてメカアルスの大暴れでアレを雑兵だけで追い込んだレグネジィの株が上がる
司令の異修羅構文持ってただけはあるというか
リチアの空軍ってこれマジであのまま存続してたらヤバイ脅威だったんじゃ…
7924/04/14(日)22:35:57No.1178424297+
メカアルスならルグノカ倒せてた?
8024/04/14(日)22:36:02No.1178424323+
アルスとレグネジィがタッグ組むとあの世界滅ぼせるらしいな
8124/04/14(日)22:36:17No.1178424419+
>好きな子選んでいいよ
>fu3357020.jpg
もうあらすじから不穏しかないどころか真実魔の造った逃避世界疑惑すらあるの何とかしろ
8224/04/14(日)22:36:17No.1178424425+
>クゼおじが一貫してウハクに善性を見てるのいいよね
>自分は人殺ししかできないのにかわいいね
ウハクは見る人の鏡みたいなやつだし、おじさんも善い人なんだよね
そのせいでとことんおつらい
8324/04/14(日)22:36:22No.1178424460+
ノクルカ婆ちゃんクソ迷惑過ぎる…
ハルゲントマジ碌なことしねえ
8424/04/14(日)22:36:43No.1178424631+
黄都にはまだハルゲントも残ってるぞ!
実際これから出番あるのかな
8524/04/14(日)22:37:00No.1178424744+
最新刊まで読み終わって一問一答あるって聞いて見に行ったら情報の洪水でビビった
この内容すごくない!?
8624/04/14(日)22:37:07No.1178424787+
>好きな子選んでいいよ
>fu3357020.jpg
真ん中はもう誰が計画聞いても失敗見えてただろ!
8724/04/14(日)22:37:08No.1178424797+
メステルエクシルいいよね
ネタが割れない限りマジで不死身なのがわかってきてヤバいなこいつ!?てなる
同時に前もってネタ暴いて倒したお嬢様の諜報力もやっぱやばいな…となる
8824/04/14(日)22:37:14No.1178424854+
かっこいいし出てくる度にベストバウトしてくれるからシャルクこの手のスピードタイプのキャラの中でも一番好き
どうしようもないウハクとぶつけられるとばかり思ってたからこの後の展開全く読めないけど
8924/04/14(日)22:37:28No.1178424983+
>黄都にはまだハルゲントも残ってるぞ!
>実際これから出番あるのかな
ロスクレイに代わる新たな英雄として担ぎ出される可能性はあると思う
9024/04/14(日)22:37:31No.1178425008+
>メカアルスならルグノカ倒せてた?
メカアルスはヒレンジンゲン無いから火力がちょっと心許ないかもしれん
9124/04/14(日)22:37:55No.1178425181そうだねx4
アルスはヒ企画してた時ハルゲント出して媚びへつらうより普通に冒険話のが食いつきいいのが嗜好見えて良かったな
9224/04/14(日)22:38:24No.1178425386+
>>メカアルスならルグノカ倒せてた?
>メカアルスはヒレンジンゲン無いから火力がちょっと心許ないかもしれん
でも巨盾適応したらルクノカには倒せなくなるしなあ
9324/04/14(日)22:38:28No.1178425415+
>親友ショタとレプラコーン探偵&恋人がワイテの山の中腹にある山小屋に遊びに行って皆で猪肉のスープを囲みながら聖域のヤコンと談笑するエピローグが更新されるのはいつですか???
しっかりいたせー!!!
9424/04/14(日)22:38:40No.1178425508+
>メカアルスならルグノカ倒せてた?
メカにならなくてもルクノカの本気能力を予め知ってたら倒せてたらしい
ルクノカ本人すら全力を知らないから事前に把握できない動きを食らったのが敗因
9524/04/14(日)22:38:54No.1178425602+
エイプリルフールのギャルゲーやりたい…
9624/04/14(日)22:39:02No.1178425673+
>最新刊まで読み終わって一問一答あるって聞いて見に行ったら情報の洪水でビビった
>この内容すごくない!?
本編に出てこない過去の時間軸のキャラのこぼれ話が超好き
彼方から迷い込んできた幽霊戦闘機とか見たら死ぬ絵描く画家とか
9724/04/14(日)22:39:18No.1178425784+
初登場回で強いのは分かるけど大体どの修羅も本当の強さが分かるのは後々になってからだよね
なんなら上覧の試合ですら本気出さずに負けてるのも結構いるし
9824/04/14(日)22:39:57No.1178426090そうだねx1
シャルクの生前はまず間違いなくあいつなんだろうけど
CV山寺宏一のイケオジ骸骨の元があいつだと思うとちょっと笑う
9924/04/14(日)22:40:08No.1178426171+
>リナリスお嬢様はヤバイ女を惹きつけるフェロモンでも出してるの?
素で欲情してるユノとレナと何か超拗らせ偏愛してるフレイさんとリョナエロマッチングしてしまったニヒロちゃんとヴィガおかーさんくらいだろ!!あれ??多くね?????
10024/04/14(日)22:40:14No.1178426207+
>エイプリルフールのギャルゲーやりたい…
全員が地雷
全員がバッドエンド持ち
一人だけがヒロイン
10124/04/14(日)22:40:52No.1178426497+
シャルクを作ったやつも地味に謎だよな
やっぱりイジックなのか?
10224/04/14(日)22:41:13No.1178426647+
ユノはなんなの
ただの学生じゃなかったの
10324/04/14(日)22:41:15No.1178426658+
>シャルクの生前はまず間違いなくあいつなんだろうけど
>CV山寺宏一のイケオジ骸骨の元があいつだと思うとちょっと笑う
どう考えても最初の一行は豪華声優陣だと思うがあいつのCVも山ちゃんだったらどうしよう
まぁどんな声もできるか…
10424/04/14(日)22:41:19No.1178426688+
>シャルクの生前はまず間違いなくあいつなんだろうけど
>CV山寺宏一のイケオジ骸骨の元があいつだと思うとちょっと笑う
あいつらが21年前でシャルク誕生はおそらくわりと最近だからねえ
10524/04/14(日)22:41:23No.1178426732+
回想の度にお前言うほど弱者に興味無い訳じゃねえな!?ってなるソウジロウ
10624/04/14(日)22:41:34No.1178426809そうだねx4
>>メカアルスならルグノカ倒せてた?
>メカにならなくてもルクノカの本気能力を予め知ってたら倒せてたらしい
>ルクノカ本人すら全力を知らないから事前に把握できない動きを食らったのが敗因
基本的に力任せのアホがいないというかお互い相手を対策するのがスタート地点でその上で「相手の予想を上回ると勝つ」のが真面目なバトルでいいよね
本人も本気を出したことがないからってのは…まぁ…
10724/04/14(日)22:41:41No.1178426871+
>シャルクの生前はまず間違いなくあいつなんだろうけど
>CV山寺宏一のイケオジ骸骨の元があいつだと思うとちょっと笑う
ストレートすぎるから捻りは入れてくるような気がするんだよな
俺はアレナくんにユウゴさんの骨が混じって性格のベースになってるにリナリスお嬢様の貞操を賭ける
10824/04/14(日)22:42:15No.1178427108+
>シャルクを作ったやつも地味に謎だよな
>やっぱりイジックなのか?
ツーと別れた後のイジックが最後に作ったやつとかかなぁって気がしてる
つまり…ツーちゃんの弟!
10924/04/14(日)22:42:18No.1178427122+
>彼方から迷い込んできた幽霊戦闘機
こっち知らねえや……なんてやつだった?
インエジンとニグヒルと深獣は読んだことあるけど
11024/04/14(日)22:42:27No.1178427190+
>ユノはなんなの
>ただの学生じゃなかったの
美少女大好きなだけのただの学生だよ
11124/04/14(日)22:42:40No.1178427265+
>回想の度にお前言うほど弱者に興味無い訳じゃねえな!?ってなるソウジロウ
戦うモチベにならないだけで人嫌いでもなんでもないしなんなら人の話聞く方だよね
11224/04/14(日)22:43:04No.1178427444+
>回想の度にお前言うほど弱者に興味無い訳じゃねえな!?ってなるソウジロウ
読み進めてったんだけどハルゲントといっしょに出撃した時のソウジロウがめっちゃ楽しいキャラしててびっくりした
おっさんすげえなって素直にほめたり落ちていくアルス見て刀鞘に納めてあとはおっさんの領分だろってやったり
11324/04/14(日)22:43:44No.1178427733+
ダカイ君に生き延びてほしかった…
今の政争と謀略を滅茶苦茶にしてほしかった
11424/04/14(日)22:43:47No.1178427751+
>シャルクの生前はまず間違いなくあいつなんだろうけど
>CV山寺宏一のイケオジ骸骨の元があいつだと思うとちょっと笑う
でもじゃあ誰が作ったの?て謎は残る
魔王の正体・勇者の正体・ツーちゃんの正体・セフィトの正体よりシャルクの正体が残るとは思わなかった
11524/04/14(日)22:43:55No.1178427812+
>ユノはなんなの
>ただの学生じゃなかったの
通ってたのがなんだかんだエリート学校だからね
貴族が使うような文字まで教えてる
11624/04/14(日)22:43:59No.1178427839そうだねx3
>>彼方から迷い込んできた幽霊戦闘機
>こっち知らねえや……なんてやつだった?
>インエジンとニグヒルと深獣は読んだことあるけど
https://x.com/keiso_silicon14/status/1527185227252047877?s=46&t=r0FPKPHZntzgY6v8MfugMw
11724/04/14(日)22:44:04No.1178427865+
サブフォムのおっさんの事もうるせぇ暑苦しいとは思ってても嫌いじゃなさそうだったしな
11824/04/14(日)22:44:07No.1178427893+
>彼方から迷い込んできた幽霊戦闘機とか見たら死ぬ絵描く画家とか
鉄鳥竜サキュアいいよね…あれめっちゃワクワクした
11924/04/14(日)22:44:11No.1178427919+
>戦うモチベにならないだけで人嫌いでもなんでもないしなんなら人の話聞く方だよね
柳生なんて知らねえよ→地球最後の柳生
文字なんか読めて何になるんだよ→広告読む
12024/04/14(日)22:44:36No.1178428088+
ソウジロウはユノに対しての言葉とか柳生なんて意味ねぇだろ→初登場時の名乗りとかあるから戦闘狂なりに色々考えてるんだろうなってなる
12124/04/14(日)22:44:46No.1178428166そうだねx3
ソウジロウは「見たぞ、オメェの命」って決めセリフが好きすぎる
12224/04/14(日)22:45:04No.1178428279+
あのマジックカット女がクウロに一杯食わさせるまで成長して俺も鼻が高いよ…
12324/04/14(日)22:45:06No.1178428296そうだねx2
まあソウジロウは戦う相手的な意味で弱者に興味ないだけで
目の前で困ってたら助ける程度の情緒は普通にあるよね最初から
12424/04/14(日)22:45:09No.1178428316そうだねx2
ヒグアレすき
12524/04/14(日)22:45:13No.1178428335+
事故死しかねえのは本当に事故死しかねえんだろうな
12624/04/14(日)22:45:17No.1178428362+
>>戦うモチベにならないだけで人嫌いでもなんでもないしなんなら人の話聞く方だよね
>柳生なんて知らねえよ→地球最後の柳生
>文字なんか読めて何になるんだよ→広告読む
この辺が全部命の張り合いでの勝利に繋がってるのもすげえ好き
12724/04/14(日)22:45:36No.1178428523そうだねx1
まさかクウロがここまで話の中心に来るとは思わなかった
こいつ強すぎる
12824/04/14(日)22:45:46No.1178428585+
強者にしか興味が持てないとは言ったが弱者のことを人間扱いしないとか無視するとは言ってない
12924/04/14(日)22:46:17No.1178428806+
>事故死しかねえのは本当に事故死しかねえんだろうな
まあ実際はきららジャンプからの棍棒アタックなんだが…
13024/04/14(日)22:46:25No.1178428872+
>まあソウジロウは戦う相手的な意味で弱者に興味ないだけで
>目の前で困ってたら助ける程度の情緒は普通にあるよね最初から
だがそれがユノの逆鱗に触れた!
13124/04/14(日)22:46:25No.1178428874+
一問一答はジギタ・ゾギとロスクレイにめっちゃ高評価で特に前者には敵でなければ仲良くなれたかも…みたいなことまで言うお嬢様でびっくりした
13224/04/14(日)22:46:49No.1178429027+
>>事故死しかねえのは本当に事故死しかねえんだろうな
>まあ実際はきららジャンプからの棍棒アタックなんだが…
なんなんだよあのきららジャンプ!!!おかしいよ!!!
13324/04/14(日)22:46:59No.1178429089+
>https://x.com/keiso_silicon14/status/1527185227252047877?s=46&t=r0FPKPHZntzgY6v8MfugMw
ありがとう
めちゃくちゃいいな……こいつまだ生きてんのかな……
何ならずっと飛んでるなら魔王一切関係なく空を支配し続けてるんだろうか
13424/04/14(日)22:47:09No.1178429168そうだねx1
ソウジロウのバトルの時に入る史実の柳生とか剣豪エピソードの処刑用BGM感いいよね
オメェの命見えたぞよりあっちの方が勝ったな感ある
13524/04/14(日)22:47:15No.1178429217+
ソウジロウの中でロスクレイに対する評価が一気に上がるところ好き
13624/04/14(日)22:47:15No.1178429225そうだねx3
アニメめちゃくちゃ流行った感じはないけどちゃんと読者自称者増えててよかった…
13724/04/14(日)22:47:24No.1178429289+
今賢くて美しいネクテジオの話しました!?
13824/04/14(日)22:47:36No.1178429386+
>一問一答はジギタ・ゾギとロスクレイにめっちゃ高評価で特に前者には敵でなければ仲良くなれたかも…みたいなことまで言うお嬢様でびっくりした
お互い種族の特異点でモチベが仲間達に居場所を与えたい同士だからね
戦い方も含めてかなり似た者同士
13924/04/14(日)22:47:38No.1178429394+
ウハクママがきららジャンプするとわくわくネクテジオランドは閉園しちゃうみたい…は本当に酷い
14024/04/14(日)22:48:11No.1178429663+
>事故死しかねえのは本当に事故死しかねえんだろうな
完全体魔王だったら「意図的な事故死」すらも事前に狂わせてきたんだろうなと思うと最悪すぎる
14124/04/14(日)22:48:20No.1178429712+
>なんなんだよあのきららジャンプ!!!おかしいよ!!!
一向にオーガとして当然あり得る筋肉の力ですが?
14224/04/14(日)22:48:26No.1178429753+
ウハクがインチキすぎる
14324/04/14(日)22:48:34No.1178429822そうだねx2
>ソウジロウの中でロスクレイに対する評価が一気に上がるところ好き
ロスクレイをみんな「戦いになったら弱いんでしょ?」みたいな感じで見てたのにめちゃくちゃやっててすげーってなった
間違いなく修羅の一人だわ
14424/04/14(日)22:48:42No.1178429895+
ツーちゃんがユーキスに本気で困惑してるの好き
自分の頭悪いの気にしてるのかわいいよね
14524/04/14(日)22:48:42No.1178429901+
>今賢くて美しいネクテジオの話しました!?
こいつ地味に脅威だったよな…
14624/04/14(日)22:48:44No.1178429914+
>>事故死しかねえのは本当に事故死しかねえんだろうな
>完全体魔王だったら「意図的な事故死」すらも事前に狂わせてきたんだろうなと思うと最悪すぎる
建物壊して瓦礫で事故死してもらうという発想すら抱けないからね
14724/04/14(日)22:48:54No.1178429990+
俺は逆理のヒロトを正直けっこうナメてたから何かとんでもない化け物と化しててこれはいったい…ってなってる
勢力バランスと動きを掌握して盤面ごとひっくり返すのむちゃくちゃすぎない…?
14824/04/14(日)22:49:22No.1178430202+
ダカイは今いたら手に入れた陣営が全盤面把握して勝てるまであるから生きてちゃいけない存在
14924/04/14(日)22:49:28No.1178430243+
>完全体魔王だったら「意図的な事故死」すらも事前に狂わせてきたんだろうなと思うと最悪すぎる
実際そんな感じというかどれだけ間接的にしても引き金を引く人間が絶対に狂うとかだったはず
イジック周りの話だったか
15024/04/14(日)22:50:06No.1178430516+
>>ソウジロウの中でロスクレイに対する評価が一気に上がるところ好き
>ロスクレイをみんな「戦いになったら弱いんでしょ?」みたいな感じで見てたのにめちゃくちゃやっててすげーってなった
>間違いなく修羅の一人だわ
同じ手は通じねえぞ!にうーんじゃあ同じ手をもう一回使いますね!のところめちゃ好き…
15124/04/14(日)22:50:26No.1178430675+
>>今賢くて美しいネクテジオの話しました!?
>こいつ地味に脅威だったよな…
ナスティークすり抜けてクゼ殺せるかもしれないのおかしい
15224/04/14(日)22:50:36No.1178430782+
>アニメめちゃくちゃ流行った感じはないけどちゃんと読者自称者増えててよかった…
新鮮な感想がちょくちょく流れてきて助かる
たまに初見なのに異様に解像度高い感想があってビビる
15324/04/14(日)22:50:43No.1178430833+
でも俺がヒロトの一番好きなところはジギタ・ゾギが死んだ後に闘技場で一人悔しさを叫んでるところだよ
15424/04/14(日)22:51:00No.1178430958+
ウハクのヤバさがどんどん拡張的に開示されていくにつれて「純粋技術・化学兵器・殺傷ではなく無力化」を初戦で叩きだして最適解を選んでた軍師ゴブリンすげえってなるわ
あいつ何手先まで読んでたんだよ
15524/04/14(日)22:51:15No.1178431077そうだねx7
通る場所に機械的な罠を仕掛けるとか旅立つ勇者に本人も知らない自爆装置持たせるとかも計画者が発狂してダメだった…みたいな説明はあった気がする
15624/04/14(日)22:51:28No.1178431199+
魔王や順修羅達も一芸に関して言えば修羅より凄かったりするのがいいよね
だからこそ全方面対応可能な修羅が輝く
15724/04/14(日)22:51:49No.1178431349+
魔王の事を意識するだけでもうダメそう
15824/04/14(日)22:51:53No.1178431381+
>実際そんな感じというかどれだけ間接的にしても引き金を引く人間が絶対に狂うとかだったはず
>イジック周りの話だったか
知らせずに毒物持ちの連中突っ込ませて殺そうとしたら出立前に毒物仕込もうとしたやつが宿で毒物ばらまいて死んだんだっけか
15924/04/14(日)22:51:56No.1178431404そうだねx1
>>アニメめちゃくちゃ流行った感じはないけどちゃんと読者自称者増えててよかった…
>新鮮な感想がちょくちょく流れてきて助かる
>たまに初見なのに異様に解像度高い感想があってビビる
アニメ感想ブログやってる人で政争面に最初から着目していろいろ突っ込んだ読みしてるのとか見かけて楽しかったな
16024/04/14(日)22:52:12No.1178431518+
>俺は逆理のヒロトを正直けっこうナメてたから何かとんでもない化け物と化しててこれはいったい…ってなってる
>勢力バランスと動きを掌握して盤面ごとひっくり返すのむちゃくちゃすぎない…?
これは公約であり脅迫ではありません、に痺れたね…
これぞ政治家の修羅よ
16124/04/14(日)22:52:29No.1178431641+
ネクテジオは黄都が初手で侵食範囲を制限してなかったらマジでウハク以外どうしようもなかったんじゃねえかあれ
16224/04/14(日)22:52:42No.1178431750+
>でも俺がヒロトの一番好きなところはジギタ・ゾギが死んだ後に闘技場で一人悔しさを叫んでるところだよ
書籍の挿絵がつらすぎる
小さい血だまりだけが残ってるのもおつらい
16324/04/14(日)22:52:52No.1178431832+
本物の魔王と魔王軍の詳細が明らかになるに連れて
睨みを効かせるだけで水郷への侵攻を止めてたメレの株がどんどん上がる
16424/04/14(日)22:53:08No.1178431955+
>ネクテジオは黄都が初手で侵食範囲を制限してなかったらマジでウハク以外どうしようもなかったんじゃねえかあれ
ツーちゃんとクゼおじが組んでも苦戦するのは並大抵じゃないよね…
16524/04/14(日)22:53:29No.1178432112+
ヒロトがちゃんと政治家の土俵の中で戦って滅茶苦茶やってるの好き
16624/04/14(日)22:53:35No.1178432169+
分岐世界についてもっと知りてえな…
16724/04/14(日)22:53:44No.1178432245+
>本物の魔王と魔王軍の詳細が明らかになるに連れて
>睨みを効かせるだけで水郷への侵攻を止めてたメレの株がどんどん上がる
巨人おじさんは子どものくれた紙の剣を心から喜んだり微塵嵐との対比もかっこよすぎる
16824/04/14(日)22:53:47No.1178432269そうだねx1
>ネクテジオは黄都が初手で侵食範囲を制限してなかったらマジでウハク以外どうしようもなかったんじゃねえかあれ
まあキアなら消えての一言で消せたと思う
16924/04/14(日)22:54:00No.1178432356+
死んだ後に役目果たすダカイとかリナリスお嬢様無効化出来るニヒロちゃんとかアルス結構追い込んでたのがすごいレグネジィとか考えるとヒグアレはなんか相手悪すぎたな…ってなる
17024/04/14(日)22:54:42No.1178432700そうだねx2
厄運のリッケがモノローグとか能力含めてめっちゃ好きだったからすげえ呆気なく死んでショックだった
ツーちゃんとクラフニルが俺以上に大ダメージ受けてて駄目だった
17124/04/14(日)22:55:23No.1178433048そうだねx1
オゾネズマお姉ちゃんのキメラで医者だから自己改造で能力拡張できるってコンセプトが好き
あとえっちだから好き
17224/04/14(日)22:55:39No.1178433177+
黄都はさぁ…
17324/04/14(日)22:55:43No.1178433204+
ネクテジオは非哺乳類で猛毒で学習能力で
ヒグアレくんマークIIって感じ
17424/04/14(日)22:55:48No.1178433246+
戦闘特化なのにまともな戦いほぼ無しで退場しちゃったのは惜しいよねヒグアレ
17524/04/14(日)22:55:55No.1178433303+
>レネモンワールドについてもっと知りてえな…
17624/04/14(日)22:55:59No.1178433334+
次はどんな職業が来るんだろうってとこで政治家ってのがいいよね
17724/04/14(日)22:56:22No.1178433505そうだねx6
それこそ俺もアニメ開始あたりで手を出して読んだ口だけど本物勇者のしんじつで死ぬほどびっくりしたわ
というか漂う羅針のオルクトの冒険と最期がちょっと良すぎる
17824/04/14(日)22:56:26No.1178433535+
>>レネモンワールドについてもっと知りてえな…
アヤンヤヤ
17924/04/14(日)22:56:27No.1178433539+
ソシャゲの方も良いぞ
18024/04/14(日)22:56:34No.1178433595+
リッケくんの地味な魔眼いいよね…
18124/04/14(日)22:56:41No.1178433634+
でもリッケが殺されたのにクゼおじに殺意を抱かないツーと
それにショックを受けるクゼおじ
18224/04/14(日)22:56:51No.1178433708+
俺はトロアが奈落に落ちていく時に慄き鳥が寄り添ってくれたところで泣いたよ…
18324/04/14(日)22:57:11No.1178433866+
>黄都はさぁ…
でもね…本物の魔王も悪いんですよ…
18424/04/14(日)22:57:20No.1178433944+
>ウハクのヤバさがどんどん拡張的に開示されていくにつれて「純粋技術・化学兵器・殺傷ではなく無力化」を初戦で叩きだして最適解を選んでた軍師ゴブリンすげえってなるわ
>あいつ何手先まで読んでたんだよ
ヒロト陣営はウハクに目をつけてから色々実験してたからその過程で能力範囲を読者よりしってたぽい
18524/04/14(日)22:57:44No.1178434127+
>でもリッケが殺されたのにクゼおじに殺意を抱かないツーと
>それにショックを受けるクゼおじ
泣きじゃくりながらリッケに縋ってたツーちゃんがブチギレて殺意全開の攻撃かまそうとしたクラフニルを止めるのいいよね…
クゼおじの心は折れた
18624/04/14(日)22:57:58No.1178434222+
ウハクはあんなに不気味だったのに
今となっては何としてくれー!となってる
18724/04/14(日)22:57:58No.1178434225+
最後の一行いいよね…
18824/04/14(日)22:58:40No.1178434538そうだねx1
>ウハクはあんなに不気味だったのに
>今となっては何としてくれー!となってる
でもいよいよあいつが何なのかわかんなくなってきたよ…
何が見えてんのあいつ
18924/04/14(日)22:58:40No.1178434541+
本物の勇者しんじつは最後まで引っ張るもんだと思ってたよね
それ今する話!?てなること請け合いよ
19024/04/14(日)22:58:53No.1178434652+
「きっとリッケならこうしたよ!!」って言いながら市民を助けに飛び出していくツーちゃんとそのセリフで動けなくなって屍魔の同調がめちゃくちゃに乱れるクラフニルいいよね…
19124/04/14(日)22:58:58No.1178434681+
闇堕ちキアを止められるのもうウハクしかいないよね…
19224/04/14(日)22:59:05No.1178434744+
マジでジギダ・ゾギは天才だよ
ウハクに殺されたのが勿体ない
19324/04/14(日)22:59:38No.1178434985そうだねx1
>それこそ俺もアニメ開始あたりで手を出して読んだ口だけど本物勇者のしんじつで死ぬほどびっくりしたわ
>というか漂う羅針のオルクトの冒険と最期がちょっと良すぎる
「歌声を響かせることすらなく無惨に死んでいくことになる」って最期を先に明かしておいてからのあれはちょっと凄いよ…
19424/04/14(日)22:59:47No.1178435035+
>ウハクはあんなに不気味だったのに
>今となっては何としてくれー!となってる
黄都も読者も何とかしてくれー!てなってるから逆にウハクそろそろ死ぬのか?て怯えてる
19524/04/14(日)23:00:00No.1178435131+
光陰英雄刑が本当にいいんですよ…
19624/04/14(日)23:00:13No.1178435229+
ウハクは扱い的にはもうトーナメント脱落になるのか?
19724/04/14(日)23:00:33No.1178435413+
オルクトはまず自分の歌声ならどんな相手でも心動くぜーからじゃあ動かないやつ探したら魔王殺せるじゃんに行くの怖いよ
19824/04/14(日)23:00:44No.1178435496+
>オゾネズマお姉ちゃんのキメラで医者だから自己改造で能力拡張できるってコンセプトが好き
>あとえっちだから好き
いろんなスキル持ちの客人の腕を組み込んで君だけのオゾネズマを作ろう!
19924/04/14(日)23:00:59No.1178435609+
オルクトは心ある者全てが逃れられない魔王の恐怖へのメタをあんな形で成立させたのがヤバい
本人の誇りだった心動かす歌の届かない相手こそがそのカギだったのはちょっと人の心がなさすぎる
20024/04/14(日)23:01:17No.1178435745+
実際鍛えたらアヤ・エイジアくらいのことはできたらしいからなオルクト
たぶん才能的には修羅級
20124/04/14(日)23:01:30No.1178435834+
このケイ素生物はさあ…
20224/04/14(日)23:01:41No.1178435925+
オルクトの最期のセリフいいよね…


fu3357020.jpg 1713099344666.jpg