二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713093580123.webp-(68948 B)
68948 B24/04/14(日)20:19:40No.1178356148そうだねx1 21:20頃消えます
ポイベーちゃん死んでもうた…何故…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/14(日)20:22:08No.1178357549+
変えられない運命…
224/04/14(日)20:25:36No.1178359433+
そのうちまた会えるだろう
324/04/14(日)20:26:46No.1178360035そうだねx9
相棒の子供が
しかも女児が普通に殺される珍しいゲーム
424/04/14(日)20:27:04No.1178360194そうだねx1
クソどうでもいいカスは生きてて何で子供は死ぬんだ…
524/04/14(日)20:27:45No.1178360619+
死者の国でちゃんとした別れができて感動したのに
最後にあれは全部シミュレーションだよって言われてがっかりした
624/04/14(日)20:28:13No.1178360888+
ポイペーよりも疫病で島滅ぼす方がショック
なぜかみんなお前のせいじゃないとか言ってくるし
724/04/14(日)20:28:54No.1178361270そうだねx1
何故かもくそもないだろ!?
824/04/14(日)20:30:15No.1178362044+
罪の意識から逃れられないので二つの軍隊を助けてあげる
924/04/14(日)20:30:22No.1178362120+
黒幕にあってもなんか煮え切らない終わり方で
この怒りをどこにぶつければいいんだ
1024/04/14(日)20:31:26No.1178362649+
洋ゲーって大抵は子供は無敵なのにな…
1124/04/14(日)20:32:02No.1178362996+
何回も言われてるだろうけど現代編いらなくね
1224/04/14(日)20:32:14No.1178363097そうだねx1
アサクリはけっこう子供殺すよね
1324/04/14(日)20:32:41No.1178363327+
ブラシダスも普通に死んでうわー!ってなる
1424/04/14(日)20:33:11No.1178363563+
黒幕殺さない選択肢もあるはあるけど選ぶ奴いるんだろうか
ポイペーのこと抜きにしてもあいつにたどり着くために殺しまくったのに
1524/04/14(日)20:33:39No.1178363825そうだねx1
つまり…そいつを取り返せばいいんだな?
1624/04/14(日)20:33:53No.1178363958+
ミノタウロスのガキは殺せないくせによぉ!
1724/04/14(日)20:34:49No.1178364528そうだねx2
>アサクリはけっこう子供殺すよね
オリジンズでも子供が殺されて川の中に吊るされてるのきつかった
1824/04/14(日)20:35:32No.1178364919+
>つまり…そいつを取り返せばいいんだな?
いいや
皆殺しにしてくれ
1924/04/14(日)20:35:41No.1178365005+
>何回も言われてるだろうけど現代編いらなくね
面白くないのが致命的
2024/04/14(日)20:36:27No.1178365485そうだねx3
プレイヤー本人が子供殺せて死体遊びとかしだすのがダメよであってちゃんとストーリーや演出に必要なら死なせてもいいんじゃね
2124/04/14(日)20:37:14No.1178365905+
現代編っていうかシンプルにクソ女になってからがキツい
2224/04/14(日)20:38:52No.1178366787そうだねx2
>>アサクリはけっこう子供殺すよね
>オリジンズでも子供が殺されて川の中に吊るされてるのきつかった
しかもその犯人を護衛するのは同郷の友達という悪辣さ
2324/04/14(日)20:40:12No.1178367553+
DLCもやろうね
冥界に行こうね
2424/04/14(日)20:40:13No.1178367564+
ヴァルハラまでやるとレイラちゃんの話割と好きになったよ
ヴァルハラは本編がクソド田舎で観光的には面白くないのが玉に瑕だけど
2524/04/14(日)20:40:46No.1178367920そうだねx2
ポテピヨポテピヨ…
2624/04/14(日)20:41:49No.1178368563そうだねx1
何かの選択肢とか行動でポイベー間に合うと思うじゃん
2724/04/14(日)20:42:27No.1178368931+
子供売り買いしてるクソババア逃して仕留めないままクリアしちゃった覚えがある
2824/04/14(日)20:43:07No.1178369360+
UBIって絶対にウチのゲーム体験でスッキリなんてさせてやらねーからな!!!という意気込みを感じる
2924/04/14(日)20:45:32No.1178370616+
選択で生かせられる奴ほどどうでもいい奴
3024/04/14(日)20:45:37No.1178370649+
>ヴァルハラまでやるとレイラちゃんの話割と好きになったよ
>ヴァルハラは本編がクソド田舎で観光的には面白くないのが玉に瑕だけど
湿地と沼ばっかりの頃のイングランドはねぇ…
3124/04/14(日)20:45:44No.1178370708+
ポイベーちゃん死ぬ寸前まではどう頑張っても全然好きになれなかったけど死んだらおつらい…
3224/04/14(日)20:46:09No.1178370890+
ケファロニアはウィークリークエストの盗賊狩りに便利だから行く度に曇天見せられるのマジで糞
二周目やる時は絶対に病原菌家族見殺しにする
3324/04/14(日)20:46:24No.1178371037+
>ヴァルハラは本編がクソド田舎で観光的には面白くないのが玉に瑕だけど
凄い忠実に中世イングランドを再現してる
のでなんか汚い!
3424/04/14(日)20:46:48No.1178371232+
観光的につまんねなのはバイキングだのイングランドだのの情報が出た時点で危惧されてたな
3524/04/14(日)20:46:59No.1178371335+
でも相棒の幼女が死ぬから門徒のリーダーうるせえしねってできるところあるしな
3624/04/14(日)20:48:11No.1178371949そうだねx1
黒幕もまあ色々と意図はあったんだなとはなったけどそれはそれとしてポイベーの件だけでうるせえ死ねした
3724/04/14(日)20:49:15No.1178372535+
でも家族で食卓囲めて全部許された気がする
3824/04/14(日)20:49:50No.1178372868+
バシムにイライラしちゃうから駄目
3924/04/14(日)20:50:30No.1178373244+
>でも家族で食卓囲めて全部許された気がする
全員生存させるとこれはこれでなんかウザい!
4024/04/14(日)20:50:49No.1178373398+
>バシムにイライラしちゃうから駄目
(殴る)
4124/04/14(日)20:51:01No.1178373497+
黒幕殺すにしろ家族が集まるにせよすっごいあっさりしている
4224/04/14(日)20:51:55No.1178373935そうだねx1
パパと義理の息子は居辛いよねあの空間
4324/04/14(日)20:51:57No.1178373958そうだねx1
食卓エンドは急なオスモウ・バトルが印象に
4424/04/14(日)20:52:08No.1178374037そうだねx2
家族全員生かしてデイモスと義理の弟が喧嘩してんの眺めるのいいよね
4524/04/14(日)20:52:15No.1178374107+
次のやつからは現代編なしになるんだっけ
4624/04/14(日)20:53:09No.1178374523+
>次のやつからは現代編なしになるんだっけ
ヴァルハラなかったっけ…
4724/04/14(日)20:53:18No.1178374613+
現代編はもうウォッチドッグスのサブとかでやろうよ
4824/04/14(日)20:53:54No.1178374867+
>>でも家族で食卓囲めて全部許された気がする
>全員生存させるとこれはこれでなんかウザい!
血の繋がりのない弟二人が喧嘩してるのを良い感じの温度で見つめるお姉ちゃんエンド
4924/04/14(日)20:54:13No.1178375005+
現代編って話まとめるつもりあんのかな
5024/04/14(日)20:54:13No.1178375009+
現代編どうせ勝てんしなテンプルに
5124/04/14(日)20:54:16No.1178375035+
>次のやつからは現代編なしになるんだっけ
ミラージュは現代編無かったけどレッドはあるんじゃないか?
5224/04/14(日)20:54:17No.1178375050+
>ヴァルハラなかったっけ…
ヴァルハラは初手現代からだな
5324/04/14(日)20:54:30No.1178375140+
>>次のやつからは現代編なしになるんだっけ
>ヴァルハラなかったっけ…
ヴァルハラはあるし途中で捜査キャラが嫌なヤツに変わる
5424/04/14(日)20:54:39No.1178375197+
弟助けるのに命かけたってのに弟は殺しに来るしよ…!許さねぇぞ黒幕…!
5524/04/14(日)20:54:52No.1178375296+
こいつが来たせいで最強のアサシンエツィオが変なことになってる
いやまあこいつがアサシンじゃないけどさ
5624/04/14(日)20:55:09No.1178375413+
ちょいちょい関係なさそうなやつを殺す殺さないで
家族全員生存の目が無くなるのがひどいと思った
5724/04/14(日)20:55:34No.1178375615+
>現代編って話まとめるつもりあんのかな
デズもんの話はちゃんと畳んだし…
巨乳の美人プランナーが書いた最初のプロットの大阪ヤクザ忍者も出したし…
5824/04/14(日)20:55:40No.1178375664+
バシムもエイヴォルもおかしいけどカサンドラはぶっちぎりでおかしいからな
5924/04/14(日)20:55:41No.1178375672+
ちょうど今日やり直そうと思ったらボイス再生されなくてびっくりした
だいぶ前から今のままで相変わらずのUBIだなと
6024/04/14(日)20:56:02No.1178375846+
オデッセイ主人公が強すぎてエイヴォルがかゆいところに手が届かない感じの性能になっちゃったのがな…
6124/04/14(日)20:56:21No.1178376007+
最終的に神話の人だからなカサンドラ
6224/04/14(日)20:56:30No.1178376074+
>ちょいちょい関係なさそうなやつを殺す殺さないで
>家族全員生存の目が無くなるのがひどいと思った
親族見逃すだけで全員生存じゃない?
6324/04/14(日)20:56:32No.1178376085+
こいつは傭兵だから…
6424/04/14(日)20:56:34No.1178376107+
過去編だけで話がまとまってるのに現代編があるせいで新規ユーザーに優しくないからなくしてほしい
まあシリーズ経験者にも優しくないんだが
6524/04/14(日)20:56:40No.1178376159+
ヤリチンのクズすごい嫌い…
6624/04/14(日)20:57:23No.1178376521+
>オデッセイ主人公が強すぎてエイヴォルがかゆいところに手が届かない感じの性能になっちゃったのがな…
落下ダメ無効とラッシュアサシンはちょっとやり過ぎた
6724/04/14(日)20:57:24No.1178376526そうだねx1
>こいつは傭兵だから…
戦時に両陣営について戦争煽るのはライン越えてるでしょ…
6824/04/14(日)20:57:37No.1178376650+
親父を責めちゃうと駄目だったっけ
6924/04/14(日)20:57:44No.1178376703そうだねx1
>バシムもエイヴォルもおかしいけどカサンドラはぶっちぎりでおかしいからな
0シフトみたいな槍強過ぎる…
7024/04/14(日)20:58:12No.1178376920+
エイヴォルとカサンドラが仲良くお喋りしてるの好きだし…
7124/04/14(日)20:58:12No.1178376922そうだねx1
神様の生まれ変わり エイヴォル
神様の子孫で人外の子ども カサンドラ
ただの人間 バエク
7224/04/14(日)20:58:23No.1178377020+
>ヴァルハラはあるし途中で捜査キャラが嫌なヤツに変わる
バシムはオーディンがクズすぎて逆に許せる
7324/04/14(日)20:58:41No.1178377157+
アレクシオスでプレイしてたからヴァルハラでカサンドラしか出てこなかったのは若干悲しかったな
7424/04/14(日)20:58:45No.1178377191+
バエクはバエクで神様に勝つし…
バグデータなんだっけあれ?
7524/04/14(日)20:58:52No.1178377252+
慈愛や許しや懺悔の心が大事なのはギリシャモチーフ
7624/04/14(日)20:58:56No.1178377286+
カサンドラはこれからも出てくる可能性があるんだよな
7724/04/14(日)20:59:06No.1178377369+
>落下ダメ無効とラッシュアサシンはちょっとやり過ぎた
エイボルは落下ダメ軽減なんだよな…
そのせいでオーディアン様ですら落下死する…
7824/04/14(日)20:59:39No.1178377619+
>カサンドラはこれからも出てくる可能性があるんだよな
もう死んだんじゃなかった?
7924/04/14(日)20:59:40No.1178377628そうだねx2
DLCは操作キャラだった現代編の人が躊躇なく人殺しててビビった
8024/04/14(日)20:59:47No.1178377675+
>カサンドラはこれからも出てくる可能性があるんだよな
中国舞台のやつで早速出るな
8124/04/14(日)21:00:00No.1178377778+
>カサンドラはこれからも出てくる可能性があるんだよな
紀元前から現代まで生きてるからな
8224/04/14(日)21:00:07No.1178377836+
>カサンドラはこれからも出てくる可能性があるんだよな
現代まで死なないの確定してるからな
それ以外の時代は大体出れる
8324/04/14(日)21:00:13No.1178377889そうだねx1
>もう死んだんじゃなかった?
現代で死んだ
つまり過去編では生きてるんだ
8424/04/14(日)21:00:28No.1178378006+
>もう死んだんじゃなかった?
死ぬのは現代なので過去編には出てもおかしくない
8524/04/14(日)21:00:36No.1178378066+
俺そういえば去年出たミラージュまだやってないわ
このスレで思い出した
8624/04/14(日)21:00:41No.1178378117+
ヴァルハラの時点で結構な歳だもんな
8724/04/14(日)21:00:41No.1178378121+
>>カサンドラはこれからも出てくる可能性があるんだよな
>もう死んだんじゃなかった?
バシムのクソ野郎がよぉ…!カサンドラが繋いだバトンをよぉ…!
8824/04/14(日)21:00:45No.1178378153そうだねx2
>DLCは操作キャラだった現代編の人が躊躇なく人殺しててビビった
みんな忘れてるけどアニムスってそういう用途のものなんすよね…
8924/04/14(日)21:00:59No.1178378279+
DLCは…面白かったけど
なんか急に結婚しとる!?
9024/04/14(日)21:01:26No.1178378495+
日本が舞台のやつっていつでるの?
9124/04/14(日)21:01:41No.1178378606+
このウザイ喋り方は!ですぐ分かるソクラテスいいよね
9224/04/14(日)21:01:42No.1178378611+
>ヴァルハラの時点で結構な歳だもんな
1000歳くらいじゃないか…
9324/04/14(日)21:01:42No.1178378617+
オデッセイの現代編は現代主人公とギリシャ時代主人公が出会うの好きだから居る
何故レオニダスの槍が埋まってたのかをキチンとDLCで回収してくれてよかった
9424/04/14(日)21:01:44No.1178378627+
遺伝子から過去の記憶のデータがみたいなの凄いよね
9524/04/14(日)21:01:55No.1178378714+
>バシムのクソ野郎がよぉ…!カサンドラが繋いだバトンをよぉ…!
いうても杖の中身が嫁だったのは元からだし…
9624/04/14(日)21:01:57No.1178378748+
>日本が舞台のやつっていつでるの?
riseoftheronin
9724/04/14(日)21:01:57No.1178378750+
アルキビアデスとのロマンス展開は複数回あるんだっけ
あいつよりもバルナバス船長とのロマンス欲しかった
船長主人公に優しいもん
9824/04/14(日)21:02:07No.1178378837+
戦友かつもしかしたら伴侶フラグ立ってる!?ってなってた小山力也ボイスがエグい死に方したんですけど…
9924/04/14(日)21:02:23No.1178378997+
光るデズモンド
10024/04/14(日)21:02:30No.1178379067+
アニムスで最強兵士を促成栽培できるからな
10124/04/14(日)21:02:32No.1178379087+
ヴァルハラの現代編 2020年
ウォッチドッグスレギオン 2029年
この間教団は騎士団によりほぼ壊滅状態に
10224/04/14(日)21:02:32No.1178379089+
ソクラテスを処刑せよ!
10324/04/14(日)21:02:49No.1178379234+
書き込みをした人によって削除されました
10424/04/14(日)21:02:54No.1178379276+
>アルキビアデスとのロマンス展開は複数回あるんだっけ
>あいつよりもバルナバス船長とのロマンス欲しかった
>船長主人公に優しいもん
船長は親友って感じでロマンスまで行くとちょっと…
10524/04/14(日)21:03:08No.1178379407+
DLC第一段は賛否両論だったらしいけど
なぜ主人公がアサシンじゃないのかの答として俺は好き
10624/04/14(日)21:03:15No.1178379466+
>戦友かつもしかしたら伴侶フラグ立ってる!?ってなってた小山力也ボイスがエグい死に方したんですけど…
そいつは史実の人物なのでどうしようもない
10724/04/14(日)21:03:28No.1178379565+
アニムスと流入現象の設定はワクワクする
10824/04/14(日)21:03:34No.1178379621+
オデッセイもそうだけどアサクリはわりかし史実通りに死なせるところは死なせるからな
んでもって出てくるキャラが実在した人だったりするし
10924/04/14(日)21:03:46No.1178379748+
千年経ってもポイペーのトラウマ抜けてないじゃんカサンドラ…
11024/04/14(日)21:03:50No.1178379778そうだねx1
ソクラテスってもしかして嫌なやつでは
11124/04/14(日)21:03:52No.1178379793+
>ヴァルハラの現代編 2020年
>ウォッチドッグスレギオン 2029年
>この間教団は騎士団によりほぼ壊滅状態に
こういう事するから現代編要らないって言われるんだよ!
11224/04/14(日)21:04:08No.1178379959+
アサクリのストーリーとか設定ちゃんと全部理解してるやついる!?いねえよなあ!!
11324/04/14(日)21:04:13No.1178380009+
DLCってシリーズやってなくても大丈夫?
11424/04/14(日)21:04:34No.1178380175+
ウォッチドッグスとアサクリって繋がってるんだっけ
1と2だけやったけどレギオンやってないんよな
11524/04/14(日)21:04:44No.1178380272+
船長ペニス現象…
11624/04/14(日)21:04:45No.1178380285そうだねx2
>アサクリのストーリーとか設定ちゃんと全部理解してるやついる!?いねえよなあ!!
マンガや小説の邦訳してください…
11724/04/14(日)21:04:47No.1178380313+
>オデッセイもそうだけどアサクリはわりかし史実通りに死なせるところは死なせるからな
>んでもって出てくるキャラが実在した人だったりするし
ブラックフラッグとか最終盤の在庫一層セールみたいな史実キャラ殺しがすごい
11824/04/14(日)21:04:48No.1178380319+
DLCは本編で自分が進めたルートと違って正史ルートになってるのが嫌…
ブラシダスと決裂ルートになってるの辛い
11924/04/14(日)21:04:59No.1178380413そうだねx1
>アサクリのストーリーとか設定ちゃんと全部理解してるやついる!?いねえよなあ!!
未翻訳のマンガで決着つけるのはさすがに優しくねぇよなぁ!
12024/04/14(日)21:04:59No.1178380418+
>千年経ってもポイペーのトラウマ抜けてないじゃんカサンドラ…
話聞くにずっと引きこもってたから人混み苦手だし大分メンタル弱ってるから仕方ないんだ…
12124/04/14(日)21:05:14No.1178380575+
>DLCってシリーズやってなくても大丈夫?
大丈夫
オリジンズだけやってたらあって思えるのあるけど
12224/04/14(日)21:05:20No.1178380624+
1番最古の紀元前430年代だからカサンドラはこれまでの全シリーズの全時代に居たことになる
12324/04/14(日)21:05:30No.1178380706+
デズモンドの隠し子が賢者なんだっけ?
12424/04/14(日)21:05:34No.1178380737そうだねx1
>アサクリのストーリーとか設定ちゃんと全部理解してるやついる!?いねえよなあ!!
日本に関しては国内未発売の漫画とかそういうので現代編保管してるから海外勢じゃないとそもそも細かく理解できんと思う
12524/04/14(日)21:05:37No.1178380766+
何か言いたいわけではない
お前に質問してその答えを得てまた新たな問いが生まれた
12624/04/14(日)21:06:11No.1178381066+
全部宇宙人の仕業だったんだよ!
12724/04/14(日)21:06:17No.1178381140そうだねx4
オリジンズはアサシン教団のマークこれか〜!ってなるの好き
12824/04/14(日)21:06:33No.1178381272+
そもそもアブスターゴのCEOをウォッチドッグスで始末する時点で訳わかんない
12924/04/14(日)21:06:34No.1178381285+
最初はポイベーが秘宝使って少女に見えるようになってるとかで途中退場しつつ黒幕だと思ってた
13024/04/14(日)21:06:42No.1178381361そうだねx1
>何か言いたいわけではない
>お前に質問してその答えを得てまた新たな問いが生まれた
うっざ…(うっざ…)
13124/04/14(日)21:06:52No.1178381452+
>ウォッチドッグスとアサクリって繋がってるんだっけ
>1と2だけやったけどレギオンやってないんよな
ウォッチドッグスの敵がテンプル騎士団グループくらいのつながり
あとアサクリ4の現代編の上司が1で暗殺されたりする
13224/04/14(日)21:06:55No.1178381478+
アサクリのDLCってなんか淡白っていうか話が無味乾燥だよね
13324/04/14(日)21:06:55No.1178381481+
師匠とは言えあのソクラテスに度々言い寄るんだからヤリチンは筋金入りで逆に好感が持てる
13424/04/14(日)21:06:58No.1178381496+
そんな…人混みの中肩ぶつけまくりながら走り回ってたカサンドラちゃんが…
13524/04/14(日)21:07:00No.1178381508そうだねx1
後はもう死ぬだけだとわかってるのにスーツでびしっと決めてるのちょっと吹く
13624/04/14(日)21:07:15No.1178381645そうだねx3
全作やってるけどサブクエコンプとかに時間取られてストーリーは一週しかしないから正直忘れてるとこも多い…
13724/04/14(日)21:07:24No.1178381714+
オデッセイは一番救いがないルートが正史になっちゃってるのがいや
主人公が男か女か以前の問題
13824/04/14(日)21:07:38No.1178381837+
DLCのハデスはなんか良いキャラしてた
13924/04/14(日)21:07:50No.1178381959+
>ウォッチドッグスとアサクリって繋がってるんだっけ
>1と2だけやったけどレギオンやってないんよな
同じ世界
アサシンクリード4の現代編に出てたアブスターゴの役員オリヴィエ・ガノーは同作終盤でアメリカに出張に行くけどその時ウォッチドックスのDLCでエイデンおじさんに襲撃される
オリジンズのレイラのPCにオリヴィエがおじさんに殺される所の監視カメラ画像がある
14024/04/14(日)21:07:51No.1178381965そうだねx2
バエク「負傷で指を切り落としたのになんか後世に伝統として伝わっとる…怖…」
14124/04/14(日)21:08:01No.1178382054+
ヴァルハラはなんか兄貴の嫁寝取るのに耐えられなかったわ
14224/04/14(日)21:08:12No.1178382154+
>アサクリのDLCってなんか淡白っていうか話が無味乾燥だよね
作ってるとこがマジで別セクションなんでだいたい小品
14324/04/14(日)21:08:20No.1178382224+
>バエク「負傷で指を切り落としたのになんか後世に伝統として伝わっとる…怖…」
アルタイル「指落とすのもう時代に合わないからやめようぜ」
14424/04/14(日)21:08:25No.1178382269+
>ヴァルハラはなんか兄貴の嫁寝取るのに耐えられなかったわ
寝とったらバッド直行じゃん!
14524/04/14(日)21:08:27No.1178382289+
>オデッセイは一番救いがないルートが正史になっちゃってるのがいや
>主人公が男か女か以前の問題
ブラシダスとは決別して家庭崩壊ルート確定なのが酷い
14624/04/14(日)21:08:31No.1178382326+
白昼堂々と襲ってきたり襲ってきてない傭兵血祭りにあげてたカサンドラちゃんが…
14724/04/14(日)21:08:33No.1178382341+
>ヴァルハラはなんか兄貴の嫁寝取るのに耐えられなかったわ
寝取らない選択肢あるだろうが!
14824/04/14(日)21:09:10No.1178382641+
兄貴の嫁いうても正史は百合婚じゃん?
14924/04/14(日)21:09:14No.1178382667+
>>ヴァルハラはなんか兄貴の嫁寝取るのに耐えられなかったわ
>寝とったらバッド直行じゃん!
3つくらいフラグあって2つ立てたらアウトとかじゃなかったかな…
15024/04/14(日)21:09:21No.1178382735+
オリジンズやってるとヴァルハラでアサシンブレード貰うときの指云々で笑うよね
15124/04/14(日)21:09:22No.1178382746+
ぶっちゃけ絶対ストーリー完結しないし
過去編だけ見てるほうが良い
15224/04/14(日)21:09:23No.1178382757+
メインシナリオ中に空気読まないで参戦してくる傭兵うざすぎた
15324/04/14(日)21:09:36No.1178382854+
ちんぽは寝取れって言ってたけど俺は耐えた
和解後に寝取った
15424/04/14(日)21:09:39No.1178382882+
ミラージュまだやってないから分からんけど
オデッセイとヴァルハラはエンディングに分岐あったよな
あったといっても細かいところが変化するだけだけど
15524/04/14(日)21:09:42No.1178382909+
指落とさないかわりに指に根性焼きさせられるのもそれはそれで嫌ではある
15624/04/14(日)21:09:45No.1178382932+
カサンドラがデイモスのが好き
アレクシオスデイモスより迫力があってゴリウー感凄い
15724/04/14(日)21:09:49No.1178382972そうだねx1
>>ウォッチドッグスとアサクリって繋がってるんだっけ
>>1と2だけやったけどレギオンやってないんよな
>同じ世界
>アサシンクリード4の現代編に出てたアブスターゴの役員オリヴィエ・ガノーは同作終盤でアメリカに出張に行くけどその時ウォッチドックスのDLCでエイデンおじさんに襲撃される
>オリジンズのレイラのPCにオリヴィエがおじさんに殺される所の監視カメラ画像がある
まずい
俺の知らない所で色々起きてる
15824/04/14(日)21:10:06No.1178383127+
❤️付いてる選択肢迂闊にホイホイ選ばない方がいいよオタク君❤️
15924/04/14(日)21:10:18No.1178383225+
>バエク「負傷で指を切り落としたのになんか後世に伝統として伝わっとる…怖…」
何で内側に付けた?
16024/04/14(日)21:10:23No.1178383276+
>俺の知らない所で色々起きてる
俺はやったから知ってるはずだけど覚えてないな…
16124/04/14(日)21:10:35No.1178383397+
こういう感じで行く先々でエッチできる和ゲーないかな
アサクリはちょっとリアルすぎる
16224/04/14(日)21:10:45No.1178383496+
>>DLCは操作キャラだった現代編の人が躊躇なく人殺しててビビった
>みんな忘れてるけどアニムスってそういう用途のものなんすよね…
なんか……もうそういうもんかと……
>何か言いたいわけではない
>お前に質問してその答えを得てまた新たな問いが生まれた
殺したい……
16324/04/14(日)21:11:18No.1178383782+
エイデンおじさん本当なんなんだよ!
16424/04/14(日)21:11:29No.1178383861+
4の現代編はプレイヤーキャラがいないから印象薄いんだよな…
おつかいで忍び込んだりイライラ棒やらされたりするけども
16524/04/14(日)21:11:42No.1178383959+
ソクラテスはCVがね…
16624/04/14(日)21:11:52No.1178384058+
>オリジンズやってるとヴァルハラでアサシンブレード貰うときの指云々で笑うよね
うおおおおいってえええ!!
なんだこれあつける腕逆かこれ!!
16724/04/14(日)21:11:59No.1178384139+
ウォッチドッグスでアブスターゴCEOが出るのは車列襲撃じゃなかったか?
16824/04/14(日)21:12:00No.1178384145+
>4の現代編はプレイヤーキャラがいないから印象薄いんだよな…
>おつかいで忍び込んだりイライラ棒やらされたりするけども
俺はあの形式で続けたほうがよかったと思うけどなぁ
16924/04/14(日)21:12:08No.1178384209+
オデッセイがシリーズで最古の時代なんだよね?
でもDLCとか見るにそれ以前から何らかの結社と戦ってる人たちが居たみたいだったけど
17024/04/14(日)21:12:12No.1178384255+
>❤付いてる選択肢迂闊にホイホイ選ばない方がいいよオタク君❤
どっかの島でなんかこっちが寝取ったみたいになって両方おいしくいただくつもりだっただけでそんなつもりじゃ…ってなった
17124/04/14(日)21:12:31No.1178384398+
そろそろ現代編スキップできるようにしても誰も怒らないと思う
17224/04/14(日)21:12:34No.1178384430+
レギオンは本編よりエイデンおじさんとレンチが絡むDLCのが面白いから…
17324/04/14(日)21:12:54No.1178384617+
>オデッセイがシリーズで最古の時代なんだよね?
>でもDLCとか見るにそれ以前から何らかの結社と戦ってる人たちが居たみたいだったけど
ようは宇宙人の支配側か自由側かの流れだろうし
17424/04/14(日)21:13:10No.1178384756+
>4の現代編はプレイヤーキャラがいないから印象薄いんだよな…
>おつかいで忍び込んだりイライラ棒やらされたりするけども
ローグもだけど名もなき社員が社命でアサシン追体験していったらデカイ話に巻き込まれて…っていう形は結構好き
17524/04/14(日)21:13:18No.1178384841+
>>カサンドラはこれからも出てくる可能性があるんだよな
>中国舞台のやつで早速出るな
アサクリチャイナの新作出るの?
17624/04/14(日)21:13:20No.1178384866+
最古のアサシンはダリウスのままでいいんだっけ…
17724/04/14(日)21:13:31No.1178384932+
出た…PSPのアサクリ…
17824/04/14(日)21:13:52No.1178385124そうだねx1
>オデッセイがシリーズで最古の時代なんだよね?
>でもDLCとか見るにそれ以前から何らかの結社と戦ってる人たちが居たみたいだったけど
最古というかアサシン結社の結成に関わる最初の時系列だからそれ以前にも戦ってる人いるかもしれないけどそれはアサシンクリードとは呼べない
17924/04/14(日)21:13:59No.1178385198+
遺物とか探すのは楽しいのにその謎にはあんまり興味が湧かない不思議なゲーム
18024/04/14(日)21:14:03No.1178385236+
エイヴォルは隠す?馬鹿じゃねぇの俺は堂々と殺すってスタイルだから見せつけるようにアサブレつけてるだけでしょ
18124/04/14(日)21:14:09No.1178385290+
>まずい
>俺の知らない所で色々起きてる
あとウォッチドックスレギオンのDLCで出てくるアサシンのダルシー・クラークソンはシンジゲートのフライ姉弟の子孫
18224/04/14(日)21:14:53No.1178385707+
>オデッセイがシリーズで最古の時代なんだよね?
>でもDLCとか見るにそれ以前から何らかの結社と戦ってる人たちが居たみたいだったけど
確認出来る時点でダリウスがブレード使ってた最初の人だけど
それ以前から結社はあるし結社と戦ってる人はいた
18324/04/14(日)21:14:58No.1178385751そうだねx1
めっちゃ頑張って改良したら指切らなくて済むタイプできた!
18424/04/14(日)21:14:58No.1178385753+
>エイヴォルは隠す?馬鹿じゃねぇの俺は堂々と殺すってスタイルだから見せつけるようにアサブレつけてるだけでしょ
最初にアサシンブレード使って暗殺したダリウスが手の甲側につけてなかったっけ
18524/04/14(日)21:15:09No.1178385855+
>最古というかアサシン結社の結成に関わる最初の時系列だからそれ以前にも戦ってる人いるかもしれないけどそれはアサシンクリードとは呼べない
なんならオデッセイもクリードできる前だもんな…
18624/04/14(日)21:15:18No.1178385933+
バエクが教団創設したんだよね?
18724/04/14(日)21:15:43No.1178386149+
>バエクが教団創設したんだよね?
それは間違いない


1713093580123.webp