二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713069767094.jpg-(14338 B)
14338 B24/04/14(日)13:42:47No.1178208954そうだねx3 15:22頃消えます
帝国編飽きた!
4月のEXはifスバルが見たいよ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/14(日)13:47:24No.1178210265+
書籍の番外編読んでない人にとっては大分辛い状況だろうなとは思う
224/04/14(日)13:52:35No.1178211805そうだねx3
個人邸には聖域やプレアデスより帝国編のほうが圧倒的に楽しめてるな
324/04/14(日)13:56:28No.1178212925+
プリシラとアイリスを好きになれるかどうかな気がする帝国編
424/04/14(日)13:58:32No.1178213587そうだねx5
ただただ帝国キャラが好みかどうかで評価バッサリ分かれると思う
524/04/14(日)13:58:46No.1178213678そうだねx1
セシルスの父親そんなにフィーチャーするキャラかなあ!?となってる
624/04/14(日)14:11:49No.1178217609+
ライプ・バーリエルが亜人戦争で結局スピンクス拾ったあと何したかったのかよく把握してないんだけどどっかで書かれてたっけ…?
724/04/14(日)14:13:16No.1178218111+
マイルズにあんまりいい印象ないからいろんな因縁の起点になってるのがアレではある
824/04/14(日)14:14:42No.1178218577+
>帝国編飽きた!
>4月のEXはifスバルが見たいよ!
闇落ちルートの4月馬鹿楽しかったんだけどもうやらなそうでとても悲しい
924/04/14(日)14:15:23No.1178218789+
>マイルズにあんまりいい印象ないからいろんな因縁の起点になってるのがアレではある
普通に王国潜入から派手に暴れまわってラインハルトに殺された男だからな…
1024/04/14(日)14:15:34No.1178218857+
あの辺の分岐ifってもう作者の中でネタ使い切ったんじゃねえかな
1124/04/14(日)14:15:39No.1178218888+
書き込みをした人によって削除されました
1224/04/14(日)14:19:33No.1178220082+
プレアデス戦団がもう活躍なさそうで少し悲しい
1324/04/14(日)14:20:12No.1178220291+
>>マイルズにあんまりいい印象ないからいろんな因縁の起点になってるのがアレではある
>強者と戦いてえ…と最優と戦ったら返り討ちにあったんだっけ
いや不死王の秘蹟絡みの情報を得るために王国に侵入してクルシュを監禁したりしたけどラインハルトに殺された
その敵討ちのためにバルロイはいろいろ暗躍して最終的にユリウスに討たれる
どっちもEXの話
1424/04/14(日)14:22:23No.1178220966+
思ったよりバルロイが強すぎてよく当時のユリウス&フェリスで倒せたなってなる
1524/04/14(日)14:22:25No.1178220978+
黒幕因縁全てがEX由来なのどうかと思うぜ!
1624/04/14(日)14:23:39No.1178221385+
プリシラ出てきたあたりで読むのやめたんだけど見た目暴食の中身誰か判明した?
1724/04/14(日)14:24:06No.1178221528+
群像劇的なのやりたがるのはいいんだけど登場キャラをいきなり増やし過ぎなんだよね
一人ひとりの造形が分からんうちにまた視点飛ぶってなるからあまり入ってこない
1824/04/14(日)14:24:59No.1178221824+
帝国に飛ばされてベアトリス出てこないのが寂しすぎて読むの中断しちゃった…
1924/04/14(日)14:25:37No.1178222011+
>帝国に飛ばされてベアトリス出てこないのが寂しすぎて読むの中断しちゃった…
もう何十話も前に合流した気が…
2024/04/14(日)14:26:10No.1178222216+
>プリシラ出てきたあたりで読むのやめたんだけど見た目暴食の中身誰か判明した?
精神崩壊した暴食本人だった
2124/04/14(日)14:26:20No.1178222270+
安心しろ今はベア子の反対側にもう一人の幼女ひっつけてるぞ
2224/04/14(日)14:28:13No.1178222832+
>>プリシラ出てきたあたりで読むのやめたんだけど見た目暴食の中身誰か判明した?
>精神崩壊した暴食本人だった
なんだ…結局厄ネタは厄ネタだったか…
2324/04/14(日)14:29:33No.1178223211そうだねx1
この作品主人公が死に始めると面白くなるのでこう言っちゃなんだが頼むから死んでくれナツキ・スバル
2424/04/14(日)14:30:14No.1178223413そうだねx1
>この作品主人公が死に始めると面白くなるのでこう言っちゃなんだが頼むから死んでくれナツキ・スバル
目茶苦茶死にまくっただろ!?
2524/04/14(日)14:30:42No.1178223550+
ユリウスはここままバルロイ殺した件伏せておくんだろうか…最後バラしそうな気がする
2624/04/14(日)14:30:45No.1178223559+
まだ終わらんのか
2724/04/14(日)14:33:55No.1178224462+
書籍全部買ってないとweb版が半分くらいわからない話になった
2824/04/14(日)14:34:17No.1178224561+
状況的にそれが必要な形に追い込まれてるのは分かるけどかつて嫌ってた死に戻りをトライアンドエラーとして使うことに遠慮無くなってるの
そもそも幼児化がそれさせるための口実めいてたのも含めてそっかぁって感じになってる
2924/04/14(日)14:34:43No.1178224694+
なんだっけ過去一死にまくってるけどカットされてるんだっけ
3024/04/14(日)14:35:11No.1178224822そうだねx1
EXも読んでるけどキャラが多すぎてレギュラーキャラと序盤から出てるキャラ以外名前出されても誰が誰だかわからなくなってきてる
3124/04/14(日)14:35:49No.1178225005+
>状況的にそれが必要な形に追い込まれてるのは分かるけどかつて嫌ってた死に戻りをトライアンドエラーとして使うことに遠慮無くなってるの
>そもそも幼児化がそれさせるための口実めいてたのも含めてそっかぁって感じになってる
なんかずっと本来のスバルならやったかなこんなこと?これ本当にいいの?ってフリが続いてるからどっかでデカい揺り戻しは来ると思ってる
3224/04/14(日)14:35:54No.1178225034そうだねx1
セシルスの幼児化はさっさと戻してあげてとは思う
3324/04/14(日)14:38:51No.1178225925+
じゃぜ影みたいな喋り方の爺さんと鬼ごっこしてるあたりで止まってるけどまだ幼児化したままなの…?
3424/04/14(日)14:39:53No.1178226226+
アルが英雄が来るまでに舞台整えとこうぜってセシルス達に宣言するのまではいいけどあれこそ結果だけにして裏でどんな奮闘してたかは番外に回せばいいじゃんってなりました
3524/04/14(日)14:40:52No.1178226503そうだねx1
>じゃぜ影みたいな喋り方の爺さんと鬼ごっこしてるあたりで止まってるけどまだ幼児化したままなの…?
その鬼ごっこと次の舞台が帝国編で一番面白いと思ってるから読み進めてみてくれ
3624/04/14(日)14:43:13No.1178227156+
サテラへの呼びかけはよかったよね…
3724/04/14(日)14:43:16No.1178227169+
EX全巻読んでるけどマイルズってキャラのこと全く記憶してなかったからまとめみたいなサイト見てようやく話のつながりわかった
3824/04/14(日)14:43:36No.1178227257+
あんだけ死にまくっててよく嫉妬の魔女ブチ切れないなと思う
3924/04/14(日)14:45:07No.1178227674+
禁書化したのかリゼロ
4024/04/14(日)14:47:13No.1178228264+
ユリウス合流したあたりまでで帝国編止まってるけど今回の番外編は面白かったよ
でもスバルの誕生日に出す話かな…
4124/04/14(日)14:49:31No.1178228864+
最近だとロズワールvsバルロイはまあまあ面白かったよ
ミディアムのせいでコイツらどんな態勢で飛んでんだって情景全然想像できなかったけど
4224/04/14(日)14:49:32No.1178228874+
ちびスバルから闇が物理的に溢れたあたりから読めてない…
4324/04/14(日)14:51:01No.1178229303+
もうなろうで先読みするのやめた
4424/04/14(日)14:52:34No.1178229738+
>セシルスの父親そんなにフィーチャーするキャラかなあ!?となってる
そろそろ焦点あたるだろうハインケルとの対比なんだと思う
あと現実見えてないセシルスの親父のバカで無謀な無限ポップがムスペルの残量削ってやべえって展開になるんじゃないかと
4524/04/14(日)14:54:38No.1178230405+
>あと現実見えてないセシルスの親父のバカで無謀な無限ポップがムスペルの残量削ってやべえって展開になるんじゃないかと
はた迷惑すぎる…
4624/04/14(日)14:59:59No.1178231948+
鬼ごっこ終わったあたりで挫折しちゃったけど帝国編まだやってるの?
4724/04/14(日)15:01:28No.1178232382+
7章の帝国動乱編は1年前に終わったよ
8章は帝国大災編だよ
4824/04/14(日)15:01:58No.1178232573+
>鬼ごっこ終わったあたりで挫折しちゃったけど帝国編まだやってるの?
そこから別行動になってスバル編とエミリア編の同時並行からの王都決戦
黒幕とアベルらが警戒してたものの正体らが明かされて今黒幕たち相手に最終決戦してて敵幹部だいたい倒したくらいのとこだよ
4924/04/14(日)15:05:59No.1178233939+
なんだかんだこの作者は更新するときはまとまって更新してくれるから追いかけやすくて助かる
本を毎年出さないといけないからってのがでかいだろうけど
5024/04/14(日)15:06:13No.1178234038+
番外編全部読んでないとこのキャラとこのキャラなんか因縁あるんだろうなーくらいの認識で終わるんだろうね
5124/04/14(日)15:07:16No.1178234392+
帝国メンツの絵をこの前初めてみたけど
シュドラク民は思ったより原住民だったし
アベルも微妙な見た目だった
5224/04/14(日)15:08:05No.1178234619+
シュドラクはもう文面で言われてるとおりの原住民だろ!
5324/04/14(日)15:11:02No.1178235629+
ガーフィールよりは作中描写に則ったデザインしてると思う
5424/04/14(日)15:11:42No.1178235842+
ガーフはモンスターファームのガルゥのイメージで読んでる
5524/04/14(日)15:14:43No.1178236807そうだねx2
今回の番外編読み応えはあったけどエイプリルネタじゃなくて書籍で出すべき内容じゃね?ってなったのと
何やら本人達は満足して死んだけど後世に種族単位で負債残していくんじゃねーよってなった
5624/04/14(日)15:17:01No.1178237465+
ユーガルドは最初なんだこのDVヤンデレ彼氏と思ったけど決着つく頃には結構好きになれた
それはそれとして今に続く負債の種でもあるが


1713069767094.jpg