二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713063017440.jpg-(295699 B)
295699 B24/04/14(日)11:50:17No.1178174217そうだねx23 13:27頃消えます
こいつ
やばい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/14(日)11:51:11No.1178174490そうだねx1
そうか…?
時代的相対的に見て大谷翔平と同じくらいじゃない…?
224/04/14(日)11:51:43No.1178174649そうだねx134
>時代的相対的に見て大谷翔平と同じくらいじゃない…?
>こいつ
>やばい
324/04/14(日)11:51:43No.1178174651そうだねx12
>時代的相対的に見て大谷翔平と同じくらいじゃない…?
やばい
424/04/14(日)11:51:53No.1178174703そうだねx16
>そうか…?
>時代的相対的に見て大谷翔平と同じくらいじゃない…?
>こいつ
>やばい
524/04/14(日)11:52:03No.1178174749+
松井とイチローどっちがやばい?
624/04/14(日)11:52:41No.1178174917そうだねx9
イチサンは守備走塁もハイレベルだからいいんだ
724/04/14(日)11:53:07No.1178175044そうだねx17
このおじさん怪我しなかったのはなんなの
824/04/14(日)11:53:23No.1178175126そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>松井とイチローどっちがやばい?
セコセコ稼いだヒット数なんぞ無意味だから松井
924/04/14(日)11:54:11No.1178175352+
10年連続200本安打ってどのくらいすごい?
1024/04/14(日)11:54:21No.1178175414そうだねx20
8年連続200安打が107年ぶり
9年以上(10年連続)はイチサンだけ
つまりあと100年ぐらいは破られないな!
1124/04/14(日)11:55:21No.1178175704そうだねx16
稼働率が一番頭おかしいおじさん
1224/04/14(日)11:55:30No.1178175749そうだねx2
イチローの記録はヤバいけどイチローが話す言葉はちょっとクドいな…
1324/04/14(日)11:55:38No.1178175788そうだねx1
打撃じゃなく守備も考慮すれば本当にやばい
1424/04/14(日)11:56:09No.1178175925そうだねx3
大鑑巨砲主義に染まっていたメジャーの価値観を塗り替えた男
1524/04/14(日)11:56:21No.1178175977そうだねx19
そもそも200安打10回やったのが他に1人って何かおかしくねえか?
1624/04/14(日)11:56:38No.1178176061そうだねx15
当時の球団関係者が全員聞きたがってたのはなんで怪我しないのかって点
1724/04/14(日)11:56:53No.1178176124そうだねx12
イチローの1番の凄さは稼働率と稼働年数
1824/04/14(日)11:57:39No.1178176359そうだねx1
怪我しないで出続けたからの記録だけどそれにしたって打ってる…
1924/04/14(日)11:57:53No.1178176415そうだねx1
日米通算でも祝福してくれるんだな…
2024/04/14(日)11:57:59No.1178176438そうだねx18
>イチローの1番の凄さは稼働率と稼働年数
その上でいろいろ記録奪取してんだもんなぁ
やばい
2124/04/14(日)11:59:10No.1178176790+
大谷でさえシフト組まれて大変なの目の当たりにしてる中
当時はもちろんイチさんシフトあったんだろうけどそれでもこれだけの記録だせたのヤバ過ぎない…?
2224/04/14(日)11:59:15No.1178176813+
イチサンに脳を焼かれた人はどれだけいるんだろうか
2324/04/14(日)12:00:16No.1178177123+
永久追放でお馴染みの
2424/04/14(日)12:00:28No.1178177176+
むっ!
2524/04/14(日)12:00:31No.1178177198そうだねx1
ファンもアンチも多かった偉大な選手
2624/04/14(日)12:00:34No.1178177211そうだねx25
打撃は出塁率やらOPSやらでケチ付けられても
異常な頑丈さと守備走塁はケチ付けようないからなこの超人
2724/04/14(日)12:01:33No.1178177505そうだねx1
ほぼ大きな怪我せずに出続けてるのマジで凄いよ
大体皆怪我して休むのに
2824/04/14(日)12:01:39No.1178177535+
イチメーターの人久々に見た
2924/04/14(日)12:01:43No.1178177557+
2004年のWARが気狂いじみてる
3024/04/14(日)12:02:23No.1178177770そうだねx1
こいつどこ投げても打たれる!って感じの例の画像好き
3124/04/14(日)12:03:29No.1178178104+
多分メジャーでも日本でも今後絶対に抜くことが出来ない記録保持者
3224/04/14(日)12:03:35No.1178178140+
fu3354539.jpeg
3324/04/14(日)12:03:55No.1178178239そうだねx2
打球をちょうど人がいない所に飛ばすマジックワンド
3424/04/14(日)12:03:58No.1178178258そうだねx2
初年度からすごいのがすごい
3524/04/14(日)12:04:02No.1178178278そうだねx4
マスコミ嫌いだけど実は陽気なおじさん
3624/04/14(日)12:04:03No.1178178287+
チャンピオンリング持ってないんだっけ
3724/04/14(日)12:04:22No.1178178387+
あの全盛期のヒートマップが頭おかしい感じで凄かった
3824/04/14(日)12:04:42No.1178178475そうだねx8
fu3354545.jpg
3924/04/14(日)12:05:04No.1178178582そうだねx13
1シーズンだけ跳ねる選手は山のようにいるけど
通年でこれほど安定した出力を出せる選手って打者でも投手でも絶対無理よね
4024/04/14(日)12:05:09No.1178178604そうだねx18
怪我しないのが何よりすごい
松井もあの致命的な故障するまではむしろ怪我しない方だったんだがな…
4124/04/14(日)12:05:48No.1178178811+
>マスコミ嫌いだけど実は陽気なおじさん
浜田と会った時嬉しくてめちゃくちゃはしゃぐイチロー好き
4224/04/14(日)12:05:52No.1178178830+
松井も休まなかったけどそのせいでメジャー後半は膝ボロボロだったのにこのおじさん何なの…
4324/04/14(日)12:06:13No.1178178921+
その気になればホームランバッターになれるけどならなかったおじさん
4424/04/14(日)12:06:16No.1178178936+
なおマ
4524/04/14(日)12:06:24No.1178178980+
WBCでの活躍がどっちも主人公気質すぎる
4624/04/14(日)12:06:28No.1178178999+
イチローメジャーで19年て…
本当に偉大なる愛知県民
4724/04/14(日)12:07:03No.1178179178そうだねx1
>松井も休まなかったけどそのせいでメジャー後半は膝ボロボロだったのにこのおじさん何なの…
毎度ストレッチに2時間かけてたって逸話があるぐらい身体ケア重視してたんじゃないかね
4824/04/14(日)12:07:22No.1178179279そうだねx11
>あの全盛期のヒートマップが頭おかしい感じで凄かった
fu3354558.jpg
4924/04/14(日)12:07:23No.1178179288そうだねx3
怪我しないようにウェイト調整とストレッチ気を使ってたってだけだよただ単に
ボール球でもヒットに出来る技術のが意味不明だよこのおっさん
全盛期アウトコースのボール70%越えとかだぞ
5024/04/14(日)12:07:25No.1178179301そうだねx4
>マスコミ嫌いだけど実は陽気なおじさん
シンプルに不勉強な記者がつまらん話振ってくるのが嫌なんだろう…
5124/04/14(日)12:07:51No.1178179427+
しかも話が上手い
5224/04/14(日)12:07:52No.1178179430そうだねx3
>マスコミ嫌いだけど実は陽気なおじさん
WBCのウキウキっぷり好き
5324/04/14(日)12:08:10No.1178179513そうだねx4
この先野球の歴史がまだまだ続いてもメジャー単独3000本安打は二度と出ないだろうな
5424/04/14(日)12:08:59No.1178179738そうだねx1
孤高の変人おじさんみたいな印象からのWBC出場貢献がカッコよすぎた
5524/04/14(日)12:09:01No.1178179742+
>>マスコミ嫌いだけど実は陽気なおじさん
>シンプルに不勉強な記者がつまらん話振ってくるのが嫌なんだろう…
イメージと憶測だけで変な本書いたスポーツジャーナリストが居たせいでね…
5624/04/14(日)12:09:18No.1178179828+
最近流石に老けたなと思った
まぁ完投とかするピッチャーになったりしてるけど…
5724/04/14(日)12:09:28No.1178179884+
と思ってたら出てくるのが素晴らしいとこだよな
5824/04/14(日)12:09:30No.1178179895そうだねx6
>>あの全盛期のヒートマップが頭おかしい感じで凄かった
>fu3354558.jpg
なんでアウトローまで.250超えてんだよ!
5924/04/14(日)12:10:03No.1178180053そうだねx11
WBC優勝直後のインタビューの「ほぼイキかけました」を毎回カットされてるおじさん!
6024/04/14(日)12:10:16No.1178180121+
バットに当てながらもう走り出してるの
それずるくねえ!?って思う
6124/04/14(日)12:10:19No.1178180139+
嫌味なほど有能だけどなおマでバランスが取れる
6224/04/14(日)12:10:51No.1178180274+
普段からイチローを演じてるから古畑に出てもいつものイチローだった
6324/04/14(日)12:10:54No.1178180292そうだねx5
打撃の方がわかりやすいけどそれ以上に守備・走塁の方がおかしなことやってない?
6424/04/14(日)12:11:11No.1178180373+
地上波で絶頂した男
6524/04/14(日)12:11:29No.1178180445そうだねx7
>地上波で絶頂した男
イキかけただけだからセーフだろ!
6624/04/14(日)12:11:30No.1178180447+
今は高校球児にバフかけて回るおじさん
6724/04/14(日)12:11:30No.1178180448そうだねx1
CMでセリフ言わせるとしっかりと演技してくれるのもいい
普段が演技しているような話し方だけど
6824/04/14(日)12:11:38No.1178180470+
解説で寝落ちしかけた野茂さん
6924/04/14(日)12:11:46No.1178180517そうだねx8
>バットに当てながらもう走り出してるの
>それずるくねえ!?って思う
みんなやればいいじゃん?やれるもんなら
7024/04/14(日)12:12:13No.1178180657そうだねx4
この人殺人犯になったりもしたよね
7124/04/14(日)12:12:17No.1178180683+
草野球エンジョイおじさん
うお…強すぎ…
7224/04/14(日)12:12:22No.1178180702+
一年目のマリナーズが球史に残るレベルでちょっと強すぎた
7324/04/14(日)12:12:24No.1178180710+
>孤高の変人おじさんみたいな印象からのWBC出場貢献がカッコよすぎた
最初はどんな大会も認知度低いんだからアメリカが本気じゃなかったり出場国少なくてもやることに意味があるって意識で出てくれてたんだっけ
7424/04/14(日)12:12:38No.1178180780+
古畑にも出た男
7524/04/14(日)12:12:56No.1178180860+
>一年目のマリナーズが球史に残るレベルでちょっと強すぎた
で…チャンピオンリングは…?
7624/04/14(日)12:12:56No.1178180861そうだねx2
古畑任三郎でもなんかもう普通に遜色ない見せ方してたのも凄い
普段が演技がかってるからというのはそう
7724/04/14(日)12:13:01No.1178180885+
>草野球エンジョイおじさん
>うお…強すぎ…
神戸智辯いいよね…
7824/04/14(日)12:13:13No.1178180943そうだねx2
>で…チャンピオンリングは…?
おのれヤンキース
7924/04/14(日)12:13:20No.1178180972+
>このおじさん怪我しなかったのはなんなの
何時間も何時間も入念にストレッチで得た柔軟性
8024/04/14(日)12:13:20No.1178180976+
大谷と違って全く壊れないのがやばい
8124/04/14(日)12:13:23No.1178180987+
走り打ちで内野安打にされるけど狙えば長打も打てるから
相手からしたら最高にムカつくと思う
8224/04/14(日)12:13:25No.1178180994そうだねx14
アリーグ2000年代のWAR2位
1位はステロイド確定のA・ロッドなので
つまり10年スパンで当時のリーグ最強選手がイチローだった事実
8324/04/14(日)12:13:29No.1178181022+
草野球で素人相手にめちゃくちゃやるおじさん
8424/04/14(日)12:13:33No.1178181039+
おじさん帰ってきてピッチャーやったら足吊ってるのが笑う
なんでそんな伝説のヒーローが運動会のお父さんムーブなんだよ!
8524/04/14(日)12:13:41No.1178181080+
野球の未来のために大谷と子供つくってほしい
8624/04/14(日)12:14:08No.1178181207+
故障しなさも加味すると一番選手が目指すべき存在
目指せるかボケ
8724/04/14(日)12:14:10No.1178181218+
視力が衰えてなかったらまだ現役続けてそう
8824/04/14(日)12:14:11No.1178181224そうだねx7
>草野球で素人相手にめちゃくちゃやるおじさん
でも素人の人楽しそうだよ?
8924/04/14(日)12:14:16No.1178181252+
静岡の富士高校っていう野球弱い公立高校に突然指導に来たことがあるんだけど
卒業生にプロスポーツ選手がいるわけでもないし選手が手紙出したわけでもないみたいだし何故来たのか本当に謎
9024/04/14(日)12:14:22No.1178181289+
>解説で寝落ちしかけた野茂さん
イメージそのまんますぎる
9124/04/14(日)12:14:31No.1178181337そうだねx4
>走り打ちで内野安打にされるけど狙えば長打も打てるから
>相手からしたら最高にムカつくと思う
しかも守備も硬いしな…贔屓のチームに来て欲しい
9224/04/14(日)12:14:55No.1178181458+
大谷もやってること考えたら相当なタフネスだけど
イチローはまず壊れないからな…そこからの胃潰瘍
9324/04/14(日)12:14:57No.1178181473そうだねx1
松井はHR打てなくなったって話してるニュースがあったな
毎年やってたやつでついにって
9424/04/14(日)12:14:59No.1178181482+
古畑での犯人役が下手な役者よりも上手かった
9524/04/14(日)12:15:10No.1178181524+
引退後時々出てくるとすごくイキイキしてていいよね…
9624/04/14(日)12:15:18No.1178181559そうだねx2
大谷はあんな無茶苦茶やってるのに壊れなかったらマシーンだよ
9724/04/14(日)12:15:20No.1178181574そうだねx2
なんかもう試合始まる前にお腹いっぱいになりそうな素晴らしい映像の数々だった
9824/04/14(日)12:15:24No.1178181590そうだねx9
>故障しなさも加味すると一番選手が目指すべき存在
>目指せるかボケ

せめてストレッチが大事というところだけでも見習おう
9924/04/14(日)12:15:35No.1178181630そうだねx2
松井はテレビで特集組むたびに腕ぐにゃー!移すから嫌になる
いらんだろ!あの動画!
10024/04/14(日)12:15:39No.1178181652+
この世に生きる人で小笠原道大とイチローだけは尊敬してる
10124/04/14(日)12:16:18No.1178181819+
ユンケルのCMにずっと出てるおじさん
10224/04/14(日)12:16:22No.1178181832そうだねx8
壊れないのが一番大事だよねプロ野球の性質上
10324/04/14(日)12:16:23No.1178181840+
来年だっけ?
野球殿堂の投票
10424/04/14(日)12:16:35No.1178181900+
早めに入って柔軟運動だけするだから早起きできないと真似無理だろうな
10524/04/14(日)12:16:46No.1178181960+
>松井はHR打てなくなったって話してるニュースがあったな
>毎年やってたやつでついにって
結局フリー打撃して柵越したよ
その後阿部とついでにキヨシも登場してめちゃくちゃ楽しそうだった
10624/04/14(日)12:17:10No.1178182065+
>壊れないのが一番大事だよねプロ野球の性質上
頑丈さが一番の才能だよ
でもそれだけじゃダメだからケアもしっかりやれないとこんなに長くやれない
10724/04/14(日)12:17:20No.1178182108+
このおじさんインナーマッスル云々だけじゃなくて必要な筋肉を必要な出力分だけ鍛えるとか頭のおかしいことしてるから…
10824/04/14(日)12:17:25No.1178182137+
>一年目のマリナーズが球史に残るレベルでちょっと強すぎた
スタメンがイカれた打撃成績残してるのいいよね
翌年以降の話はするな
10924/04/14(日)12:17:30No.1178182161そうだねx2
イチローは体のデッカいホームランバッターじゃなくてもメジャーで活躍できるっていうのを
メジャーを目指してる体が小さい子や細っこい子たちに希望を与えた点だと思う
11024/04/14(日)12:17:41No.1178182207+
ほぼ毎年フル出場かつ壊れないのはちょっと無理…
11124/04/14(日)12:18:04No.1178182307+
>壊れないのが一番大事だよねプロ野球の性質上
どんな名選手でも試合出ないと意味ないからなぁ…
11224/04/14(日)12:18:08No.1178182330+
朝カレーを流行らせたおじさん
11324/04/14(日)12:18:18No.1178182386そうだねx1
背小さい印象あったけど180cmあったわ
11424/04/14(日)12:18:18No.1178182387+
さっきBS1でイチローの活躍集やってたけどやっぱりイチローいいなぁ
11524/04/14(日)12:18:24No.1178182414+
フィッシャーズの動画に出たときイメージよりもごつかったからやっぱ素人とは違うと思った
11624/04/14(日)12:18:31No.1178182445そうだねx1
>結局フリー打撃して柵越したよ
>その後阿部とついでにキヨシも登場してめちゃくちゃ楽しそうだった
そうだったのか…少年の前でファール打って今の入ってたでしょ?とかやってるの楽しそうだった
11724/04/14(日)12:18:36No.1178182469そうだねx1
活躍した場所のレベルと期間的に野球選手どころか日本のスポーツ選手で一番凄いと思ってる
11824/04/14(日)12:18:40No.1178182489そうだねx2
長くメジャーにいたからイチロー小柄に見えるけど180cm以上あるんだよな…
11924/04/14(日)12:19:07No.1178182623そうだねx1
神戸大好きおじさん
12024/04/14(日)12:19:10No.1178182636+
>長くメジャーにいたからイチロー小柄に見えるけど180cm以上あるんだよな…
ベッツより大きい
12124/04/14(日)12:19:18No.1178182674+
小さく見えて180あるんだよなこのおじさん
12224/04/14(日)12:19:22No.1178182691そうだねx2
数多くのシアトル市民の脳を焼いた男
12324/04/14(日)12:19:27No.1178182712+
>古畑での犯人役が下手な役者よりも上手かった
楽しみにしてたからイメージトレーニングを欠かさなかったんだろう
12424/04/14(日)12:19:38No.1178182759+
>ベッツより大きい
ベッツって小柄なんだな…
12524/04/14(日)12:19:52No.1178182829+
俳優もやったことがあるおじさん
12624/04/14(日)12:20:13No.1178182931そうだねx11
今だとそう珍しくもないけど昭和と平成の狭間にあんなスマートで凄まじい選手が現れたら超絶かっこよく見えるんだろうな
12724/04/14(日)12:20:16No.1178182944そうだねx5
大谷さんは武将タイプの超人
おじさんは忍者タイプの超人
12824/04/14(日)12:20:27No.1178182997そうだねx9
大谷くんも凄いけど
僕はやっぱりイチローさん
12924/04/14(日)12:20:31No.1178183014+
オリックスが残ってたら日本に戻ってきたんだろうか
13024/04/14(日)12:20:36No.1178183042+
俺も守備だけならイチローさんに引けを取らないんだが…
13124/04/14(日)12:20:58No.1178183151+
WBCで伝説になるのいいよね
ちょっとシチュエーションが完璧すぎたなあれ…こないだの大谷も凄かった
13224/04/14(日)12:21:03No.1178183179そうだねx17
>大谷くんも凄いけど
>僕はやっぱりイチローさん
おはムネリン
13324/04/14(日)12:21:12No.1178183225そうだねx18
>俺も守備だけならイチローさんに引けを取らないんだが…
今すぐトライアウト出ろ
13424/04/14(日)12:21:16No.1178183255+
再びナックルタイム
13524/04/14(日)12:21:17No.1178183257+
というかプロのスポーツ選手って間近でみるとテレビでみるよりなんかでかいよね
厚みがあるというか
13624/04/14(日)12:21:17No.1178183258そうだねx1
>松井も休まなかったけどそのせいでメジャー後半は膝ボロボロだったのにこのおじさん何なの…
松井は連続出場とかいうクソみたいな記録の為にしょっちゅうズル休みしてたじゃん
13724/04/14(日)12:21:18No.1178183262+
どんな名選手でも怪我したらその分キャリアを無駄にしちゃうから目立つ怪我もなくやりきるのはすげえや
13824/04/14(日)12:21:41No.1178183377そうだねx6
>俺も守備だけならイチローさんに引けを取らないんだが…
imgに英智がレスしてるの初めて見た
13924/04/14(日)12:21:45No.1178183395+
>ちょっとシチュエーションが完璧すぎたなあれ…こないだの大谷も凄かった
打たれてもまあほぼ勝ちなシチュと打たなきゃ終わりのシチュじゃ全然違うんだよなあれ
14024/04/14(日)12:21:47No.1178183403+
武豊に酒教えたりレジェンド同士がかなり仲良いのいいよね
14124/04/14(日)12:21:47No.1178183404+
>というかプロのスポーツ選手って間近でみるとテレビでみるよりなんかでかいよね
>厚みがあるというか
ケツがでけえ!ってなる
14224/04/14(日)12:21:52No.1178183431+
>>結局フリー打撃して柵越したよ
>>その後阿部とついでにキヨシも登場してめちゃくちゃ楽しそうだった
>そうだったのか…少年の前でファール打って今の入ってたでしょ?とかやってるの楽しそうだった
どこかの学校で打ったら飛びすぎて窓割ってたってニュース見た気がする
14324/04/14(日)12:22:22No.1178183574+
不振だったときのWBCの裏話どれもよかったな
相手がイチローだから誰も話かけたりできないけど励ましの意味を込めて全員ソックスをイチロースタイルにしたとかそういうの
14424/04/14(日)12:22:41No.1178183668そうだねx4
>WBCで伝説になるのいいよね
>ちょっとシチュエーションが完璧すぎたなあれ…こないだの大谷も凄かった
イチローは美味しいとこだけもらってごめんねー!!みたいなこと言ってたけど
やっぱ勝って軽口叩けるのはいいよね…
14524/04/14(日)12:22:54No.1178183741+
>スタメンがイカれた打撃成績残してるのいいよね
>翌年以降の話はするな
イチローの記録しか見るものねーやって時代が続くのいいよねよくない
なおマの原点
14624/04/14(日)12:22:58No.1178183768+
イチサンに割られたガラス額に入れて飾ったって聴いた
14724/04/14(日)12:23:02No.1178183787そうだねx4
WBCのタイムリー目の前で見たらそりゃ光にもなるわ
14824/04/14(日)12:23:14No.1178183857+
小さな体の僕を見て、頑張れば自分もプロ野球選手になれるんじゃないかと思った、ちびっ子たち、そんなに甘かねえぞ!
14924/04/14(日)12:23:23No.1178183912+
WBCの裏ボス枠みたいなポジで見守ってる…
15024/04/14(日)12:23:33No.1178183959+
WBCの初球HRは狙ってたらしいけど普段からやってるならともかくアベレージヒッターなのになぜそんな芸当ができるんだ…
15124/04/14(日)12:23:34No.1178183964+
その美味しいところで打てる胆力が肝心なんだわ…
15224/04/14(日)12:23:39No.1178183994そうだねx2
>不振だったときのWBCの裏話どれもよかったな
>相手がイチローだから誰も話かけたりできないけど励ましの意味を込めて全員ソックスをイチロースタイルにしたとかそういうの
あの時の原も凄かったと思う
「今から独り言を言うからイチローも好きに独り言を言ってくれ」ってやつ
15324/04/14(日)12:23:42No.1178184012+
>なおマの原点
GMが悪いよGMがー!
15424/04/14(日)12:23:45No.1178184036そうだねx2
>イチローは美味しいとこだけもらってごめんねー!!みたいなこと言ってたけど
あんたほどの選手が持っていくなら…
15524/04/14(日)12:23:46No.1178184042そうだねx1
よし!よし!とガッツポーズするダルビッシュ
瞬きもせずガン見するムネリン
15624/04/14(日)12:23:47No.1178184049+
>どこかの学校で打ったら飛びすぎて窓割ってたってニュース見た気がする
それ去年のイチローでは
15724/04/14(日)12:23:49No.1178184054そうだねx8
>オリックスが残ってたら日本に戻ってきたんだろうか
オリックスは残ってるよ!
15824/04/14(日)12:23:53No.1178184073+
>武豊に酒教えたりレジェンド同士がかなり仲良いのいいよね
元々お酒飲まなかったイチローが教えられた側だよ
15924/04/14(日)12:23:56No.1178184097そうだねx1
美味しいところをキッチリもっていくのがヒーローだよね…
16024/04/14(日)12:23:58No.1178184109+
3人目のMatsui
16124/04/14(日)12:24:30No.1178184251+
>不振だったときのWBCの裏話どれもよかったな
>相手がイチローだから誰も話かけたりできないけど励ましの意味を込めて全員ソックスをイチロースタイルにしたとかそういうの
イチローが原イジってるエピソードがどれも面白い
仲いいよな
16224/04/14(日)12:24:42No.1178184309+
>オリックスは残ってるよ!
今のオリックスは穢れた大阪の血が入ってるし…
16324/04/14(日)12:24:43No.1178184311+
怪我しないのは本当にすごいな
驚愕の自己管理能力だ
16424/04/14(日)12:24:43No.1178184315そうだねx2
>WBCの初球HRは狙ってたらしいけど普段からやってるならともかくアベレージヒッターなのになぜそんな芸当ができるんだ…
なにかしら記録になる時は割とホームランとか狙ってるのは本人が言ってた気がする
16524/04/14(日)12:24:50No.1178184352+
>よし!よし!とガッツポーズするダルビッシュ
>瞬きもせずガン見するムネリン
ダルは自分が打たれてるからヤバかったろうなあ
16624/04/14(日)12:24:58No.1178184397+
誰よりも先に来て身体を作ってたって言うんだから頑丈さだけじゃないよね
16724/04/14(日)12:25:31No.1178184567+
ブルウェーブと近鉄は死んだんだ
16824/04/14(日)12:25:42No.1178184622+
打撃とか守備も凄いけど一番は頑丈さだよな…
名選手の条件って言われるけど本当に丈夫だった…
16924/04/14(日)12:25:48No.1178184667+
第2回WBCでイチローにあの最後の打順が回ってきたのはムネリンの凡退も影響してる
17024/04/14(日)12:25:53No.1178184690+
>>オリックスは残ってるよ!
>今のオリックスは穢れた大阪の血が入ってるし…
せめてブルーウェーブといえ
あと今は阪急青波色めちゃくちゃ強いから…
17124/04/14(日)12:25:57No.1178184711+
あの打席タイムリーの何球か前のワンバンみたいなののファールにしたときに打てるって確信したって言ってたなイチロー
17224/04/14(日)12:25:59No.1178184716そうだねx5
WBCで🦍のユニフォーム掲げてたら向こうのファンが
イチローの身に何が…!?
ってなった話でダメだった
17324/04/14(日)12:26:06No.1178184761+
イチサン僕にとってのオリックスはブルーウェーブだけですって言ってたから…
17424/04/14(日)12:26:10No.1178184778そうだねx3
イチさんの例のタイムリー見た時のリアクションがダルが「よっしゃああ!」って感じで身体で喜びを表す一方で
隣の宗リンは目を見開いてフリーズしてるの"本物"すぎる
17524/04/14(日)12:26:11No.1178184784+
ダルビッシュが新庄とイチローに割りとメロメロなの好き
17624/04/14(日)12:26:13No.1178184791+
>誰よりも先に来て身体を作ってたって言うんだから頑丈さだけじゃないよね
階段降りるのにも気遣うって言ってたのイチローだったかな…
プロ意識すごいわ
17724/04/14(日)12:26:18No.1178184819+
その武豊もずっとストレッチばかりしてると聞くし
レジェンドは身体のケアに行き着くんだな…
17824/04/14(日)12:26:20No.1178184829そうだねx5
>>オリックスは残ってるよ!
>今のオリックスは穢れた大阪の血が入ってるし…
オリックス自体大阪の会社だろ!?
17924/04/14(日)12:26:38No.1178184933+
そんなダルビッシュがまとめ役やるんだから大変よね
18024/04/14(日)12:26:39No.1178184943+
なんで小さな島国の体格の劣る民族から野球星人が出てくるんだよ
18124/04/14(日)12:26:43No.1178184963+
内川「俺が(WBCで)逆転のホーム踏んだんですよね?俺ですよ俺」
18224/04/14(日)12:26:54No.1178185016+
>WBCで🦍のユニフォーム掲げてたら向こうのファンが
>イチローの身に何が…!?
>ってなった話でダメだった
後からちゃんと🦍の顔写真つけたからセーフ
18324/04/14(日)12:26:56No.1178185022+
高校野球部の監督が脳焼かれてる人でイチローがバントからランをする自作動画を延々見せて
よーしお前ら毎日これ見てできるようになるまで練習!って無茶振りするような人だった
18424/04/14(日)12:27:12No.1178185103+
孤高の天才のイメージあるけど引退後のムーブ見てたら野球好きのオモシロおじさんすぎる
18524/04/14(日)12:27:21No.1178185148+
>隣の宗リンは目を見開いてフリーズしてるの"本物"すぎる
そこに神の実在を見た信者かな…
18624/04/14(日)12:27:34No.1178185218+
戻るか...家電量販店のテレビに群がってたり通行人全員ワンセグガン見していたWBCの頃に...
18724/04/14(日)12:27:39No.1178185254+
>その武豊もずっとストレッチばかりしてると聞くし
>レジェンドは身体のケアに行き着くんだな…
スキージャンプの葛西もこないだニュースみてびびったわ…まだ一線にいるの?って
ケア技術すごいんだろうなこっちも
18824/04/14(日)12:27:41No.1178185263そうだねx4
>内川「俺が(WBCで)逆転のホーム踏んだんですよね?俺ですよ俺」
お前はその前の勝敗の分岐点になる好守の印象が強すぎるんだよ
18924/04/14(日)12:27:44No.1178185286そうだねx8
打たれたイムチャンヨンもいいピッチャーだった
その末路はねえよ…
19024/04/14(日)12:28:04No.1178185388+
>戻るか...家電量販店のテレビに群がってたり通行人全員ワンセグガン見していたWBCの頃に...
前のWBCのときもあんまり変わらなかったな!
19124/04/14(日)12:28:21No.1178185478そうだねx1
>>隣の宗リンは目を見開いてフリーズしてるの"本物"すぎる
>そこに神の実在を見た信者かな…
光だからな
19224/04/14(日)12:28:54No.1178185654+
>戻るか...家電量販店のテレビに群がってたり通行人全員ワンセグガン見していたWBCの頃に...
こないだのWBCの時俺の健康診断(順番最後)だったんだけど
最後の問診先生がすげぇ適当に切り上げてみんなで仕事場のテレビで野球みたぞ
19324/04/14(日)12:28:56No.1178185664+
>>内川「俺が(WBCで)逆転のホーム踏んだんですよね?俺ですよ俺」
>お前はその前の勝敗の分岐点になる好守の印象が強すぎるんだよ
外野で結構ファインプレーやってたな
19424/04/14(日)12:28:59No.1178185681そうだねx10
今では通用しない
論は稀に見るけど現代はベース拡大とピッチクロックで盗塁天国になったから
下手すると今のがやりたい放題やる気もする
19524/04/14(日)12:29:26No.1178185845+
あの大会ムネリンの好走塁からのホームインもあってずっと盛り上がりっぱなしだった記憶
19624/04/14(日)12:29:30No.1178185863+
>打たれたイムチャンヨンもいいピッチャーだった
>その末路はねえよ…
未だにサイドスローの剛腕見ると思い出すぐらいには好きな投手だったんだけどなぁ
19724/04/14(日)12:29:44No.1178185935そうだねx2
WBCの決勝でNPBの選手が対決してたの凄いよね
19824/04/14(日)12:29:52No.1178185987+
たしかメジャーでワンバウンドした球も打ったことある人
19924/04/14(日)12:30:25No.1178186154+
ワインドアップする姿が格好良かったよなイム
20024/04/14(日)12:30:30No.1178186181+
筒香の逆転ホームランの時は職場の休憩所でみんな大きい声を出したよ
出したよ…
20124/04/14(日)12:31:03No.1178186360そうだねx1
>メジャー単独3000本安打は二度と出ないだろうな
頭おかしい
20224/04/14(日)12:31:58No.1178186660+
>たしかメジャーでワンバウンドした球も打ったことある人
NPBでもオリロッテ戦でやってる
20324/04/14(日)12:31:58No.1178186661+
そもそも200安打が難しくない?
どうやったんだ
20424/04/14(日)12:32:00No.1178186675+
このおじさんが狂ってるのはストレートほどむしろ打てる点だった
20524/04/14(日)12:32:04No.1178186695そうだねx1
fu3354658.jpg
20624/04/14(日)12:32:09No.1178186722+
まじでスプリットより回転しないんだ…
20724/04/14(日)12:32:14No.1178186745そうだねx1
>そもそも200安打が難しくない?
>どうやったんだ
200回ヒットを打った
20824/04/14(日)12:32:18No.1178186775+
大谷でさえ現時点の29歳で1000本安打だからなぁ
20924/04/14(日)12:32:24No.1178186807+
>>あの全盛期のヒートマップが頭おかしい感じで凄かった
>fu3354558.jpg
こんなん外角高めボール球投げてたら完封じゃん
ザッコ
21024/04/14(日)12:32:29No.1178186836そうだねx4
>イチローは体のデッカいホームランバッターじゃなくてもメジャーで活躍できるっていうのを
>メジャーを目指してる体が小さい子や細っこい子たちに希望を与えた点だと思う
180あるよイチロー
21124/04/14(日)12:32:39No.1178186878+
こう見るとこの人あまりにもタフすぎじゃない…?
21224/04/14(日)12:32:45No.1178186917そうだねx3
>fu3354658.jpg
本物が持つ存在感の前にはピントの合う合わないは関係ない
21324/04/14(日)12:33:14No.1178187085+
>WBCで🦍のユニフォーム掲げてたら向こうのファンが
>イチローの身に何が…!?
>ってなった話でダメだった
よりによってSUZUKIなのが悪いよー
21424/04/14(日)12:33:15No.1178187100そうだねx5
イチロー「ホームランは打てるけどあえてヒットにしてる」
マリナーズ監督「MLBだと力負けしてホームラン打てないからヒットになってるだけでしょ?」
イチロー「(狙って)ホームラン打ったぞ」
マリナーズ監督「分かった」
21524/04/14(日)12:33:32No.1178187203そうだねx2
単年の成績記録だけでもやばいのに真にやばいのは稼働率という
大谷すらまだこの稼働率には追いつけない
21624/04/14(日)12:33:48No.1178187292そうだねx2
イチローって普通に40歳になるまでメジャーで規定到達し続けてるんだよね
頭おかしいよ
21724/04/14(日)12:34:07No.1178187396そうだねx1
>>>あの全盛期のヒートマップが頭おかしい感じで凄かった
>>fu3354558.jpg
>こんなん外角高めボール球投げてたら完封じゃん
>ザッコ
外角高め(ボール球)
21824/04/14(日)12:34:08No.1178187410+
>打たれたイムチャンヨンもいいピッチャーだった
>その末路はねえよ…
気になって調べたらKBO復帰してから不祥事起こしまくってる…
21924/04/14(日)12:34:09No.1178187414+
でもアルトゥーベが10年200本の記録そろそろ塗り替えるよ
22024/04/14(日)12:34:10No.1178187423+
>こう見るとこの人あまりにもタフすぎじゃない…?
カレー食ってるからな
22124/04/14(日)12:34:15No.1178187455+
七割八割のゾーンがボール球ってのが一番恐ろしくない?
22224/04/14(日)12:34:16No.1178187462+
安打ができるって事は選球眼があるって事だよね
22324/04/14(日)12:34:46No.1178187639+
>こう見るとこの人あまりにもタフすぎじゃない…?
なーに練習や試合の前後に数時間ストレッチしたらいいんだ
22424/04/14(日)12:34:52No.1178187675+
>>>>あの全盛期のヒートマップが頭おかしい感じで凄かった
>>>fu3354558.jpg
>>こんなん外角高めボール球投げてたら完封じゃん
>>ザッコ
>外角高め(ボール球)
(振らない)
22524/04/14(日)12:34:59No.1178187727そうだねx3
イチローに憧れて野球始めた少年が引退してもまだ現役やってるレベル
22624/04/14(日)12:35:10No.1178187784+
なんでヒット狙いが多いかと言うと
体の負担がそっちの方が少ないから
22724/04/14(日)12:35:13No.1178187804+
平均的な日本人
22824/04/14(日)12:35:18No.1178187824+
すいません私は塾講師を生業にしているものですがイチローを讃える風潮がどうも納得いきません
今のような状況以前にもメジャーには松井選手初め野茂選手や石井一久選手など色んな選手が挑戦し結果を残しています
今でもそうなんですがイチロー選手には全く興味が湧かない
時々野茂選手の昔の試合が流れてくる時は熱心に見ております
22924/04/14(日)12:35:25No.1178187864+
未だにイチローやってるのほんとにすごいと思う
23024/04/14(日)12:35:34No.1178187911そうだねx3
>安打ができるって事は選球眼があるって事だよね
衰えてボール球打てなくなったからストライクゾーンにだけ手を出すようになって成績持ち直した話が化け物すぎる
23124/04/14(日)12:35:57No.1178188027+
このおじさん草野球で素人ボコボコにしてるらしいな
23224/04/14(日)12:36:06No.1178188070+
>安打ができるって事は選球眼があるって事だよね
定期的にボール球も打ててしまうコンディションが来て
その結果ゾーンの感覚狂って調子を落とす
23324/04/14(日)12:36:07No.1178188084そうだねx4
>大谷すらまだこの稼働率には追いつけない
すらって言うけど大谷は割と怪我が多いからそっち方面だと普通に分が悪いぞ
23424/04/14(日)12:36:12No.1178188107+
贔屓に大谷とどっちが欲しいか?と言われると悩む
23524/04/14(日)12:36:14No.1178188118そうだねx13
>すいません私は塾講師を生業にしているものですがイチローを讃える風潮がどうも納得いきません
先生は壺に帰ってください
23624/04/14(日)12:36:17No.1178188127+
このおじさんが怖いのは
教えるのも上手い事
23724/04/14(日)12:36:19No.1178188135+
>安打ができるって事は選球眼があるって事だよね
ちゃんと見た上でバットをそこに持ってくる身体能力もある
コレモンスターじゃないか?
23824/04/14(日)12:36:37No.1178188233+
今でもマウンドに韓国の国旗立てられたのめっちゃ根に持ってるのはどうかと思う
23924/04/14(日)12:36:38No.1178188241+
>贔屓に大谷とどっちが欲しいか?と言われると悩む
コーチしてくだち…
24024/04/14(日)12:37:01No.1178188362そうだねx14
>今でもマウンドに韓国の国旗立てられたのめっちゃ根に持ってるのはどうかと思う
あれ野球好きな奴ほど根に持つと思う
24124/04/14(日)12:37:03No.1178188371そうだねx9
>今でもマウンドに韓国の国旗立てられたのめっちゃ根に持ってるのはどうかと思う
まあ普通に国辱だし…
24224/04/14(日)12:37:08No.1178188399+
神戸の野球少年少女がちょっと羨ましい
このおじさんと野球できるチャンスがある
24324/04/14(日)12:37:23No.1178188475そうだねx14
>>今でもマウンドに韓国の国旗立てられたのめっちゃ根に持ってるのはどうかと思う
>まあ普通に国辱だし…
国辱以上に野球に政治を持ち込んでるから…
24424/04/14(日)12:37:43No.1178188569+
>あの打席タイムリーの何球か前のワンバンみたいなののファールにしたときに打てるって確信したって言ってたなイチロー
イチローよく見てた人もその場面で「あ!これは良い時のイチローだ」って思ったみたいね
イチロー視点だとどんな球にも当てられるし投手視点だともう投げるところがなくなるとか
24524/04/14(日)12:38:03No.1178188670そうだねx8
旗立て事件はアレがイチローの写真の旗でも怒ったと思うよ
24624/04/14(日)12:38:07No.1178188684そうだねx1
>すいません私は塾講師を生業にしているものですがイチローを讃える風潮がどうも納得いきません
上の方で消されてるのに懲りねえな塾講師
24724/04/14(日)12:38:18No.1178188748そうだねx7
スポーツに政治持ち込んでどうなるかってのは去年のドイツでよく分かっただろ!!
24824/04/14(日)12:38:22No.1178188769そうだねx1
打撃力も守備力もどっちもメジャーに行った日本人選手が超えられてないのおかしいよ
24924/04/14(日)12:38:30No.1178188810そうだねx1
1番ヤベーの10年連続3割&GGな可能性
25024/04/14(日)12:38:45No.1178188896+
持ってたアンタッチャブルレコードが調整入るくらいのヤバさ
25124/04/14(日)12:38:54No.1178188941+
流石にキャリアハイなら大谷が圧倒的だろ
ただ稼働率の高さは本当にすごいなと
25224/04/14(日)12:39:03No.1178188998+
勝手に自分の顔写真の旗立てられたら怒るより恐怖じゃない?
25324/04/14(日)12:39:09No.1178189032そうだねx1
>>すいません私は塾講師を生業にしているものですがイチローを讃える風潮がどうも納得いきません
>上の方で消されてるのに懲りねえな塾講師
スクロールして見たら本当に消されててダメだった
25424/04/14(日)12:39:23No.1178189120そうだねx3
>流石にキャリアハイなら大谷が圧倒的だろ
>ただ稼働率の高さは本当にすごいなと
いやー…
良くて互角くらいだろ…
25524/04/14(日)12:39:26No.1178189137そうだねx1
奥さんは表に出てくることほぼ無いけど不動産で大成功してるしメジャーリーグ奥様会の中心的立場にまでなってたりとすごい
25624/04/14(日)12:39:32No.1178189171そうだねx3
>サイン入りバット盗難事件
>2013年1月7日、神戸総合運動公園に展示中のイチローのサイン入りバットが盗まれ、19歳の少年が逮捕される事件があった[354]。盗まれたバットに破損は見受けられず、無事に戻った。
少年更生施設に入れられそうな事件あって吹いた
25724/04/14(日)12:39:34No.1178189186+
>>あの全盛期のヒートマップが頭おかしい感じで凄かった
>fu3354558.jpg
右上にだけ投げれば打たせずに1塁歩かせるだけの雑魚になるな
25824/04/14(日)12:39:40No.1178189226+
書き込みをした人によって削除されました
25924/04/14(日)12:39:51No.1178189280そうだねx3
>1番ヤベーの10年連続3割&GGな可能性
10年連続30盗塁も忘れるな
26024/04/14(日)12:39:58No.1178189320そうだねx1
>右上にだけ投げれば打たせずに1塁歩かせるだけの雑魚になるな
走ってくるぞ!
26124/04/14(日)12:39:59No.1178189329+
引退後に学生と野球して軽々柵越飛ばしてたんだったか
26224/04/14(日)12:40:07No.1178189354+
>>>あの全盛期のヒートマップが頭おかしい感じで凄かった
>>fu3354558.jpg
>右上にだけ投げれば打たせずに1塁歩かせるだけの雑魚になるな
(盗塁)
26324/04/14(日)12:40:25No.1178189460+
>右上にだけ投げれば打たせずに1塁歩かせるだけの雑魚になるな
1塁で済めば良いね…
26424/04/14(日)12:40:34No.1178189501+
日本にいた時代に遊んでたパワプロでアホみたいな高ステータスだった記憶がある
26524/04/14(日)12:40:43No.1178189554+
「イキかけました」発言はあれだけ熱狂してる空気が一瞬フリーズしたからすごいと思う
26624/04/14(日)12:40:48No.1178189580+
https://number.bunshun.jp/articles/-/854247

高校時代のエピソードと現在の草野球おじさんエピソード
おやじさんの英才教育の賜物…
26724/04/14(日)12:40:51No.1178189597+
>日本にいた時代に遊んでたパワプロでアホみたいな高ステータスだった記憶がある
AAAAA
26824/04/14(日)12:40:54No.1178189617そうだねx2
>日本にいた時代に遊んでたパワプロでアホみたいな高ステータスだった記憶がある
ABAAA
26924/04/14(日)12:40:55No.1178189622+
3000本安打クラブという化け物達の中でも指標によってはトップタイなのが凄い
fu3354688.png
27024/04/14(日)12:41:01No.1178189662そうだねx1
ホワイトソックスのベースボールキャップにdj hondaとNIKEでキメ!
愛読書はコミックジャンボです(笑)してた兄ちゃんの頃はいい感じに抹消されてるというか
なんか最初からメディアには媚びない求道者キャラしてたみたいになっちゃってる人
27124/04/14(日)12:41:08No.1178189706+
2009年26盗塁だから10年連続じゃなかったわ
27224/04/14(日)12:41:13No.1178189728+
>「イキかけました」発言はあれだけ熱狂してる空気が一瞬フリーズしたからすごいと思う
あれコラじゃなかったの!?
27324/04/14(日)12:41:23No.1178189794+
>日本にいた時代に遊んでたパワプロでアホみたいな高ステータスだった記憶がある
へー表示されない特殊能力なんてあるんだ…
なんだこのムード×は!!!!!
27424/04/14(日)12:41:55No.1178189963+
大谷は正直野手に絞って長く活動して欲しい
27524/04/14(日)12:42:14No.1178190041+
空から降って来たんです
27624/04/14(日)12:42:19No.1178190074そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
当事者だろうが未だに嫌韓じみた逆恨みしてるのはダサいよ
27724/04/14(日)12:42:23No.1178190097+
渡米前ストッパー毒島に三振に取られた事もあるおじさん
27824/04/14(日)12:42:28No.1178190119そうだねx2
>いやー…
>良くて互角くらいだろ…
どっちもアンタッチャブルレコード過ぎて比べらんねーよ!
27924/04/14(日)12:42:52No.1178190235そうだねx9
スレッドを立てた人によって削除されました
>当事者だろうが未だに嫌韓じみた逆恨みしてるのはダサいよ
嫌われ者の自覚を持てよ
28024/04/14(日)12:42:52No.1178190236+
コラじゃないし別の会見で目標を聞かれた時に「キャンタマを磨きたい」とか言い出す人だ
28124/04/14(日)12:42:56No.1178190266+
>>1番ヤベーの10年連続3割&GGな可能性
>10年連続30盗塁も忘れるな
狂ってる
28224/04/14(日)12:43:11No.1178190340そうだねx8
旗立てって日韓関係抜きで考えてもそのスポーツの歴史に一生残る汚点でしょ
28324/04/14(日)12:43:28No.1178190428そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>当事者だろうが未だに嫌韓じみた逆恨みしてるのはダサいよ
半島に言えよ
28424/04/14(日)12:43:53No.1178190545+
次にこの記録触れる人間出てくるのいつになるかな…レベルのレコードだもんな…
28524/04/14(日)12:44:39No.1178190789+
林昌勇が韓国は世界2位でしたがヤクルトは日本一にしますってシーズン前の意気込みで語ってたのはかっこよかった
28624/04/14(日)12:44:42No.1178190809+
WBCのセンター前で何人の脳を焼いたことか
28724/04/14(日)12:44:49No.1178190842+
立場がどっちだろうと壺のノリがやりたいなら壺へ
28824/04/14(日)12:45:11No.1178190970そうだねx6
>ホワイトソックスのベースボールキャップにdj hondaとNIKEでキメ!
>愛読書はコミックジャンボです(笑)してた兄ちゃんの頃はいい感じに抹消されてるというか
>なんか最初からメディアには媚びない求道者キャラしてたみたいになっちゃってる人
求道者って言うのもちょっと違う
日本のメディアに塩対応するようになったのはメディアの自業自得
28924/04/14(日)12:45:18No.1178191002そうだねx1
イチローのABAAAとガムオのBAAABの「こいつら日本で一番すごい選手です!」感すき
29024/04/14(日)12:46:10No.1178191263そうだねx1
ESPNの殿堂入り予想ランキングでジーターなんかと並んで「殿堂入り確実だから対象から除外」みたいな扱いされエピソード好き
29124/04/14(日)12:46:20No.1178191323+
全体的に負担の少ない身体の使い方が上手いんだろうな…とムーブ見てると思う
29224/04/14(日)12:47:12No.1178191598そうだねx1
俺の故郷の神戸好きだから好き
29324/04/14(日)12:47:25No.1178191656+
早く殿堂入り白
29424/04/14(日)12:47:28No.1178191673そうだねx1
>イチローのABAAAとガムオのBAAABの「こいつら日本で一番すごい選手です!」感すき
FAAAAも大好きな筈だ!
29524/04/14(日)12:47:29No.1178191675+
ヘッドスライディングなんか意味ないからやめとけってイチローに言われた川崎
29624/04/14(日)12:47:30No.1178191681そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
反日親韓のimgだとイチローが嫌われるのも仕方ないだろ
29724/04/14(日)12:47:40No.1178191726+
スレッドを立てた人によって削除されました
ここはイチロー嫌いだからね
29824/04/14(日)12:47:54No.1178191789+
スレッドを立てた人によって削除されました
imgはアンチイチローだから仕方ない
29924/04/14(日)12:47:59No.1178191828+
パワプロ3のイチサン
fu3354717.jpeg
ミート6はA相当
30024/04/14(日)12:48:07No.1178191877+
川崎とイチローのエピソードは色々あるけど全く縁もゆかりもないのに愛工大名電って刺繍したバッグ使ってたというのが一番きしょいと思った
30124/04/14(日)12:48:09No.1178191888そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
いまのimgってやばいのね
30224/04/14(日)12:48:28No.1178191987そうだねx6
急に来た?
30324/04/14(日)12:48:36No.1178192021そうだねx6
>ESPNの殿堂入り予想ランキングでジーターなんかと並んで「殿堂入り確実だから対象から除外」みたいな扱いされエピソード好き
来年殿堂入りの資格取得だけど最早殿堂入りは確定で満票かどうかが話題になってるおじさん
30424/04/14(日)12:48:40No.1178192036+
>ほぼ大きな怪我せずに出続けてるのマジで凄いよ
>大体皆怪我して休むのに
怪我しないのも自慢みたいな事言ってたな
身体が資本だからそりゃそうか
30524/04/14(日)12:48:54No.1178192091+
>パワプロ3のイチサン
>fu3354717.jpeg
>ミート6はA相当
なんかこの時点で既におかしくない?
30624/04/14(日)12:49:12No.1178192182+
今の楽天監督もムネリンと競えるほどのイチオタという
30724/04/14(日)12:49:29No.1178192282+
>来年殿堂入りの資格取得だけど最早殿堂入りは確定で満票かどうかが話題になってるおじさん
これで殿堂入りしなかったら差別だろってレベルだしな…
30824/04/14(日)12:49:47No.1178192371+
パワプロでイチローと緒方が同じ様な能力だった事あったけどイチローは特能山盛りで緒方はほとんどついてなかった記憶がある
30924/04/14(日)12:50:23No.1178192546そうだねx2
>>ほぼ大きな怪我せずに出続けてるのマジで凄いよ
>>大体皆怪我して休むのに
>怪我しないのも自慢みたいな事言ってたな
>身体が資本だからそりゃそうか
僕がいくら貰ってるか知ってます?って発言はイチローだったかな
支払われてる金額を考えればコンディション維持も大切な仕事だよね
31024/04/14(日)12:50:27No.1178192564+
そりゃこんな人のスパイク盗んだら施設送りにもされる
31124/04/14(日)12:50:41No.1178192631そうだねx1
よくたらればで怪我しなければみたいな話がありますけど
結局怪我する選手は野球の才能が無いんですよってこの人が言うと説得力が凄い
31224/04/14(日)12:50:43No.1178192640そうだねx1
>なんかこの時点で既におかしくない?
一昨年.385打って昨年.342打ったときの査定なんで…
31324/04/14(日)12:50:44No.1178192643+
我々のイチロー
31424/04/14(日)12:51:07No.1178192767+
>なんかこの時点で既におかしくない?
成績見たらすでになんかおかしいから
というかこの頃はステ査定大分ゆるゆるだった気がする
31524/04/14(日)12:51:09No.1178192774+
>>来年殿堂入りの資格取得だけど最早殿堂入りは確定で満票かどうかが話題になってるおじさん
>これで殿堂入りしなかったら差別だろってレベルだしな…
そうかこういう視点が抜け落ちてたわ…
向こうマジで記名式じゃないと成り立たないな…
31624/04/14(日)12:51:33No.1178192904+
イチローの米野球殿堂は確実で満票取れるかどうかが焦点と聞いた
31724/04/14(日)12:51:47No.1178192974そうだねx4
>そりゃこんな人のスパイク盗んだら施設送りにもされる
>空から降って来たんです
31824/04/14(日)12:53:00No.1178193358そうだねx1
>イチローの米野球殿堂は確実で満票取れるかどうかが焦点と聞いた
ピッチャーやスラッガーでなければならないみたいな指標がなかったら外す理由が無いレベル
31924/04/14(日)12:53:05No.1178193382+
パワプロ3の査定年度の95年は本塁打2位で三冠王チャンスの年の査定だね
何だこの21歳
32024/04/14(日)12:53:16No.1178193438そうだねx8
>>そりゃこんな人のスパイク盗んだら施設送りにもされる
>>空から降って来たんです
そりゃ突然キレるわこんな事言われたら
32124/04/14(日)12:53:30No.1178193511+
>イチローの米野球殿堂は確実で満票取れるかどうかが焦点と聞いた
そりゃまあアンタッチャブルレコード更新してそれ以外の実績もやべーのに殿堂入りできなかったら誰入れるの…?ってなるし
32224/04/14(日)12:53:48No.1178193588そうだねx1
>パワプロ3の査定年度の95年は本塁打2位で三冠王チャンスの年の査定だね
>何だこの21歳
三冠王というか…全タイトル総なめというか…
32324/04/14(日)12:54:20No.1178193750+
日米通算とはいえヒット数世界一ってすげえよな
32424/04/14(日)12:54:37No.1178193840+
満票とれなきゃおかしいレベルで短期長期ともに記録持ちだからなあ
32524/04/14(日)12:54:45No.1178193877+
>何だこの21歳
何ってただのドラフト4位ルーキーだが…?
32624/04/14(日)12:54:46No.1178193879+
懐かしいですよね
振り子打法
32724/04/14(日)12:55:05No.1178193968+
NPB時代のズバ抜けた実績をもってしてもMLB挑戦は通用するのか不安の声も大きかったみたいね
結果1年目で新人王首位打者MVPだっけ?
すごいね…
32824/04/14(日)12:55:10No.1178193996そうだねx2
金出す側からすればここまで頼もしい人はそうそういないと思う
32924/04/14(日)12:55:51No.1178194230+
比較対象がグウインとかだから本当に化け物としか言えねえ
33024/04/14(日)12:56:03No.1178194300+
神話の時代の記録をもってる10年前までは現役だった神
33124/04/14(日)12:56:09No.1178194331+
殿堂入り満票取れなかったら塾講師紛れ込んでんのかって疑うレベルのレジェンドでしょ
33224/04/14(日)12:56:18No.1178194380+
>三冠王というか…全タイトル総なめというか…
あと3本打ってたら野手タイトル総ナメだっけか
33324/04/14(日)12:56:36No.1178194467そうだねx3
>金出す側からすればここまで頼もしい人はそうそういないと思う
なおマリナーズは
33424/04/14(日)12:57:07No.1178194613+
今の時期にはもうパの首位打者確定みたいな扱いだったしな日本時代
33524/04/14(日)12:57:13No.1178194645+
>殿堂入り満票取れなかったら塾講師紛れ込んでんのかって疑うレベルのレジェンドでしょ
逆張り野郎ってどこでもいるからな
名前とSNS公表しろ
33624/04/14(日)12:57:23No.1178194703そうだねx2
これで殿堂入りできなかったら今後アベレージヒッターの殿堂入り無理じゃねってなっちゃうレベルのおじさん
満票は…ジーターでも無理だったから流石に厳しいのかなって気はしてる
33724/04/14(日)12:57:23No.1178194705そうだねx1
>金出す側からすればここまで頼もしい人はそうそういないと思う
成績もトップクラス
怪我もほぼしない
何かトラブルも起こさない
そりゃ滅茶苦茶助かるわな…
33824/04/14(日)12:57:42No.1178194832+
圧倒的な打高投低の時代に作られた記録を
現代で塗り替えた男だからな
33924/04/14(日)12:58:06No.1178194970+
>殿堂入り満票取れなかったら塾講師紛れ込んでんのかって疑うレベルのレジェンドでしょ
そのためだけに投票権を…?
34024/04/14(日)12:58:12No.1178195004+
MLBのシーズン安打記録ベスト10に21世紀以降の選手がランクインしてるのは2つしかない
両方イチロー
34124/04/14(日)12:58:19No.1178195041そうだねx2
記録見ると比較対象がだいたい1950年より前とかで頭がおかしくなってくるおじさん
34224/04/14(日)12:58:25No.1178195076そうだねx1
イチローを見届けたあと大谷に出会う日本のやきうファンはいい空気吸っている
34324/04/14(日)12:58:30No.1178195099+
軽口とか含めて漫画のキャラ付けみたいな実在の人物
34424/04/14(日)12:58:31No.1178195104+
アメリカには野茂とイチローのせいで
MLB人気が低迷したら日本からスーパースターが現れてベースボールの価値観を塗り替えてくれる神話があるらしいな
34524/04/14(日)12:58:36No.1178195126+
>>何だこの21歳
>何ってただのドラフト4位ルーキーだが…?
しかも投手指名だったんだっけ
34624/04/14(日)12:58:39No.1178195144そうだねx2
アジア人ってだけで絶対投票しないやつ出るからな…
34724/04/14(日)12:58:48No.1178195196そうだねx3
>MLBのシーズン安打記録ベスト10に21世紀以降の選手がランクインしてるのは2つしかない
うん
>両方イチロー
うn?
34824/04/14(日)12:58:58No.1178195253+
全く故障が無かったわけでもなかったはずだが長く出場できないとか成績に影響出た記憶はないな…
本当にどうしようもない目が衰える年齢まで安定してた
34924/04/14(日)12:59:13No.1178195332そうだねx8
>アメリカには野茂とイチローのせいで
>MLB人気が低迷したら日本からスーパースターが現れてベースボールの価値観を塗り替えてくれる神話があるらしいな
その神話は大谷がまた実証したよ
35024/04/14(日)12:59:17No.1178195348+
未だに満票殿堂入り1人しかいねえのか
35124/04/14(日)12:59:52No.1178195542そうだねx1
>未だに満票殿堂入り1人しかいねえのか
そこはまあしょうがないというか
35224/04/14(日)13:00:15No.1178195674+
塾講師は熱狂的な松井ファンっていう部分が大きいから…
いやそれにしてもちょっとアレだな…
35324/04/14(日)13:00:29No.1178195749+
>>アメリカには野茂とイチローのせいで
>>MLB人気が低迷したら日本からスーパースターが現れてベースボールの価値観を塗り替えてくれる神話があるらしいな
>その神話は大谷がまた実証したよ
下手したら1人のクズのせいで神話が崩れてたな…
35424/04/14(日)13:00:32No.1178195770+
日本晩年は当てとけ枠になってたのがやばい
35524/04/14(日)13:00:55No.1178195879+
メジャーの日本人本塁打記録にこいつがいて117本も打ってるのおかしいよな
35624/04/14(日)13:01:09No.1178195948+
>日本晩年は当てとけ枠になってたのがやばい
あれで潰れてたらマジで許されない…
35724/04/14(日)13:01:12No.1178195970+
満票誰かと思ったらリベラってすごい選手って程度にしか知らないけどそんなすごいのか
35824/04/14(日)13:01:20No.1178196005+
>アメリカには野茂とイチローのせいで
>MLB人気が低迷したら日本からスーパースターが現れてベースボールの価値観を塗り替えてくれる神話があるらしいな
プレスタージョンかよ
35924/04/14(日)13:01:24No.1178196025そうだねx1
>アメリカには野茂とイチローのせいで
>MLB人気が低迷したら日本からスーパースターが現れてベースボールの価値観を塗り替えてくれる神話があるらしいな
タカ・タナカ好き
36024/04/14(日)13:01:30No.1178196059そうだねx1
>日本晩年は当てとけ枠になってたのがやばい
違うぞ
95年から当てられ続けてるから日本晩年じゃなくて日本時代ずっとだ
36124/04/14(日)13:01:33No.1178196081そうだねx1
このおじさんの打席に入る時の儀式はあまりにカッコよすぎる
36224/04/14(日)13:01:34No.1178196085+
本人はしょーもないネタガンガン飛ばすのが好きそうなのに野球超人ジェントルメンなイメージ求められてる人
36324/04/14(日)13:01:35No.1178196099そうだねx2
引退後も野球エンジョイおじさんしてるのが本当に好き
野球一生やりてえと言う気持ちが伺える
36424/04/14(日)13:01:40No.1178196127+
>しかも投手指名だったんだっけ
それは違うと思う
映像とかで振り返れば早いけどソースは出せないが
そもそも在学中の交通事故で投手生命断たれてるから
あとオリックスとかプロ野球のスカウトもバッティング面を視察とかで評価してるし
36524/04/14(日)13:01:54No.1178196201+
本当にボロボロに衰えるまでやってくれたからこれ以上続けて!ってならずに最後まで応援できたわ
打撃もそうだけど送球も昔見たいなレーザー感がなくなってて悲しかったけど
誰だって加齢で衰えるってのをとても実感できたし
36624/04/14(日)13:02:05No.1178196254+
>満票誰かと思ったらリベラってすごい選手って程度にしか知らないけどそんなすごいのか
どのぐらいすごいかというとイチローが1回こいつからサヨナラHR打ったのが今でも伝説になってるぐらいすごい
36724/04/14(日)13:02:13No.1178196302+
1塁到達速度見るとプレイスタイルイチローって感じがしてすごいわ
36824/04/14(日)13:02:18No.1178196330そうだねx1
>タカ・タナカ好き
野茂が背番号を受け継いだレジェンドきたな…
36924/04/14(日)13:02:59No.1178196554そうだねx1
イチローはドラッグやってなくてMLB薬物問題に巻き込まれなかったのが一番偉いポイントだよ
ちょうどそれ問題でガタガタになってた時期だったし
37024/04/14(日)13:03:02No.1178196574+
>満票誰かと思ったらリベラってすごい選手って程度にしか知らないけどそんなすごいのか
イチローはそのリベラからサヨナラホームラン打ってる
37124/04/14(日)13:03:09No.1178196612+
女子野球か何かの交流戦でピッチャーやって打たれて悔しがってるイチさんいいよね…精神が若いなって
37224/04/14(日)13:03:14No.1178196633+
イチさんが故障しなかったのと逆に大谷は怪我をおしてでも今を重視するタイプな感じがあって
どっちかというと松坂のトラウマがちらつくんだよなあ
37324/04/14(日)13:03:25No.1178196687そうだねx3
>タカ・タナカ好き
未だにMLBの外人助っ人はほぼほぼ認知してるらしくて笑っちゃう
37424/04/14(日)13:03:29No.1178196709+
>満票誰かと思ったらリベラってすごい選手って程度にしか知らないけどそんなすごいのか
9年連続30セーブ
史上最高のセーブ数記録持ち
各種表彰持ち(多すぎて書けない)
37524/04/14(日)13:03:40No.1178196762+
票数はその時の候補に他に誰がいるかが大きいからな
イチローの時は他に有力な選手いるんだっけ
37624/04/14(日)13:03:56No.1178196843+
打って走るでは遅いから走りながら打て
を実践した男
37724/04/14(日)13:04:05No.1178196879+
まあリベラが満票になれたのも時代が昔とは変わったところはある
もちろんリベラは偉大な名選手だけど、昔ならリリーフではどうかなとかあったと思う
37824/04/14(日)13:04:16No.1178196943+
>結果1年目で新人王首位打者MVPだっけ?
新人王+首位打者+盗塁王+最多安打+MVP+シルバースラッガー+ゴールドグラブ+最多投票オールスター+球団MVP
37924/04/14(日)13:04:23No.1178196974+
>このおじさんの打席に入る時の儀式はあまりにカッコよすぎる
バットを日本刀にしたコラがあったなあ
38024/04/14(日)13:04:26No.1178196989+
出続けて打ち続ける
たったそれだけでみなぎるだいきろく
38124/04/14(日)13:04:32No.1178197012+
日本人ゴリラズ見てると守備で盤石にしてるの強いわ
38224/04/14(日)13:04:37No.1178197047そうだねx1
>下手したら1人のクズのせいで神話が崩れてたな…
あのクズ6億じゃなくて実際とったのはもう5倍くらいで
負けたのはさらにその倍近いらしいな
ギャンブル向いてなさすぎんか…
38324/04/14(日)13:04:43No.1178197081そうだねx1
求道者ってイメージ
大谷とは別ベクトルでストイック
38424/04/14(日)13:05:25No.1178197299+
>このおじさんの打席に入る時の儀式はあまりにカッコよすぎる
あのポーズがイチロー本人を示す手話になっているそうな
38524/04/14(日)13:05:32No.1178197333+
>>結果1年目で新人王首位打者MVPだっけ?
>新人王+首位打者+盗塁王+最多安打+MVP+シルバースラッガー+ゴールドグラブ+最多投票オールスター+球団MVP
漫画かよ
そしてこの1年で終わってないのがなおさら漫画
38624/04/14(日)13:05:34No.1178197344+
前田智徳あたりとイメージがかぶるんだよね
私生活のお茶目さも含めて
38724/04/14(日)13:05:37No.1178197355+
この人の守備と肩はMLB目線だとまあまあくらい?
38824/04/14(日)13:06:06No.1178197501+
どっちも同じ超人だけど
性質はまったく被ってる所がない感じ
38924/04/14(日)13:06:07No.1178197516+
顔がいい所作がいいつまりカッコいい
39024/04/14(日)13:06:20No.1178197584+
>>結果1年目で新人王首位打者MVPだっけ?
>新人王+首位打者+盗塁王+最多安打+MVP+シルバースラッガー+ゴールドグラブ+最多投票オールスター+球団MVP
うおっ…盛りすぎ…
39124/04/14(日)13:06:26No.1178197608そうだねx2
>この人の守備と肩はMLB目線だとまあまあくらい?
エリア51だぞ
イチローに打球飛んで次の塁を狙うとか馬鹿か?って言われるレベル
39224/04/14(日)13:06:47No.1178197735+
>出続けて打ち続ける
>たったそれだけでみなぎるだいきろく
かんたんにいってくれるなぁ…案件すぎる…
39324/04/14(日)13:06:49No.1178197746+
リベラはカッターだけ投げるおじさん
39424/04/14(日)13:07:12No.1178197870そうだねx1
進塁阻止率ヤバかったもんな…ホーム突入させずに三塁ストップ増えた
39524/04/14(日)13:07:27No.1178197946+
>>結果1年目で新人王首位打者MVPだっけ?
>新人王+首位打者+盗塁王+最多安打+MVP+シルバースラッガー+ゴールドグラブ+最多投票オールスター+球団MVP
ゲームかな?
39624/04/14(日)13:08:24No.1178198245+
>ボール球でもヒットに出来る技術のが意味不明だよこのおっさん
>全盛期アウトコースのボール70%越えとかだぞ
ジョニー黒木が逃げると絶対やられるから真っ向勝負のがまだマシと言ってたが数字に出てたのか
39724/04/14(日)13:08:35No.1178198302+
誰もが憧れてもなさずなしえなかった二刀流ヒーローを実行してるのが大谷だけど
人間の身体の物理的な問題として10年続く気はしないよね
39824/04/14(日)13:08:43No.1178198345+
肩おかしいからレーザービームとかやれてるわけだもんな…
39924/04/14(日)13:08:47No.1178198367+
たのしいですよね野球
ちょっと高校で指導するかぁ
あっ
40024/04/14(日)13:08:50No.1178198389そうだねx7
当時の友達が、教えてくれた。
どこにでもいるでしょ、情報屋みたいな友達が……その彼がすごい、すごいって大騒ぎしていた。
4割を打つかもしれないすごい選手がいるって。
イチローって言うんだって。
正直、誰だと思った。だって、知らないよ、鹿児島の田舎もんだから。おれは巨人戦しか見なかったし、ニュースの時間は寝てたから。だいたい、おかしいじゃん、イチローってカタカナだし。
すぐにスポーツニュースを見た。イチロー選手が打って、走る姿を見て、こんなスマートな選手がいるのかって、ビックリした。
あんなに体が細いのに誰よりも強い。誰よりも飛ばすし、誰よりも速い。
まさに、光だった。
40124/04/14(日)13:09:04No.1178198465+
肩が強いMLB選手ランキングで大体3位以内にはいた
40224/04/14(日)13:09:07No.1178198486+
ライトに打球飛んだだけで歓声あがるのはやばいよ
40324/04/14(日)13:09:17No.1178198529+
>ジョニー黒木が逃げると絶対やられるから真っ向勝負のがまだマシと言ってたが数字に出てたのか
ストライクゾーンならワンチャン空振り三振あるからな…
40424/04/14(日)13:09:21No.1178198555そうだねx3
イチロー教徒きたな
40524/04/14(日)13:09:27No.1178198584そうだねx1
MLBシーズン最多安打記録イチロー以外は昔の人ばっかりかと思ったら10位にイチローがいてダメだった
40624/04/14(日)13:09:33No.1178198625+
>引退後も野球エンジョイおじさんしてるのが本当に好き
>野球一生やりてえと言う気持ちが伺える

松井秀喜氏 フリー打撃初の柵越えゼロに苦笑い 少年野球教室で球児たちと汗
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/11/05/kiji/20231105s00001000283000c.html
>「きょうは私がとうとうホームランを打てなくなった記念すべき日。私も忘れない。これからは皆さんの時代です」とジョーク交りに話した。

イチロー氏打撃練習で11本の柵越え 右翼席に陣取るブラスバンドに打ち込み「遊びじゃない」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202311210000871.html

これ同時期の記事で
松井の言葉も偉大な功績を積み重ねたアスリートゆえだから重みがあるの間違いないんだけど
イチローは野球選手というより野球星人なんだなって思わされたよ…
40724/04/14(日)13:09:36No.1178198638+
>>この人の守備と肩はMLB目線だとまあまあくらい?
>エリア51だぞ
>イチローに打球飛んで次の塁を狙うとか馬鹿か?って言われるレベル
外野からのノーバン返球をレーザービームって形容するようになったさきがけ
40824/04/14(日)13:09:46No.1178198671+
>この人の守備と肩はMLB目線だとまあまあくらい?
He is Ten time Gold Grabber "ICHIRO"!!
だぞ?
40924/04/14(日)13:10:07No.1178198793そうだねx1
>肩おかしいからレーザービームとかやれてるわけだもんな…
ビーム発射するまでもすごい
脚速いから落下点入り早いしそっから捕球時には半分くらい発射体勢なのも
ゴロ捕球も掬ってからのモーションが本当にスムーズ
41024/04/14(日)13:10:09No.1178198808そうだねx1
思えばあの肩摘まんでバット掲げるのは一本足打法並にアイコニックな仕草かもしれない
41124/04/14(日)13:10:24No.1178198873+
伝説のレーザービームがあったようにイチローも肩の馬力はかなり高かかったし
やろうと思えばピッチャーもやれたけどあえて両方はやらなかったんだろうからな
41224/04/14(日)13:10:31No.1178198916+
やたら評価されてるけど日本時代は結構不調の波もあった
97年はかなりのスランプで打率.345まで落ち込んで首位打者
99年なんか攻略進んできたのもあったのか更に.343まで落ち込んで首位打者
41324/04/14(日)13:10:57No.1178199049そうだねx1
>松井秀喜氏 フリー打撃初の柵越えゼロに苦笑い 少年野球教室で球児たちと汗
>https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/11/05/kiji/20231105s00001000283000c.html
>>「きょうは私がとうとうホームランを打てなくなった記念すべき日。私も忘れない。これからは皆さんの時代です」とジョーク交りに話した。
いい話だなぁ…

>
>イチロー氏打撃練習で11本の柵越え 右翼席に陣取るブラスバンドに打ち込み「遊びじゃない」
>https://www.nikkansports.com/baseball/news/202311210000871.html
怖い…
41424/04/14(日)13:11:10No.1178199119そうだねx1
流石にラスト辺りは衰えも見えたけどそれでもかなり足速いしとんでもないよな…
41524/04/14(日)13:11:12No.1178199130そうだねx1
>やたら評価されてるけど日本時代は結構不調の波もあった
>97年はかなりのスランプで打率.345まで落ち込んで首位打者
>99年なんか攻略進んできたのもあったのか更に.343まで落ち込んで首位打者
ヒットの割合が打席数の3分の1超えてるのおかしいんだよ
41624/04/14(日)13:11:19No.1178199170+
>伝説のレーザービームがあったようにイチローも肩の馬力はかなり高かかったし
>やろうと思えばピッチャーもやれたけどあえて両方はやらなかったんだろうからな
てかもともと高校球児の時はピッチャーやってたけど自転車で事故って野手転向とかじゃなかったっけ
41724/04/14(日)13:11:25No.1178199208そうだねx2
肩だけなら新庄のが強いと言われてる
でもイチローは受手が逸らさない位置に投げられる
41824/04/14(日)13:11:28No.1178199218そうだねx2
>やたら評価されてるけど日本時代は結構不調の波もあった
へえ〜
>97年はかなりのスランプで打率.345まで落ち込んで首位打者
>99年なんか攻略進んできたのもあったのか更に.343まで落ち込んで首位打者
??????
41924/04/14(日)13:11:37No.1178199272そうだねx1
>やたら評価されてるけど日本時代は結構不調の波もあった
>97年はかなりのスランプで打率.345まで落ち込んで首位打者
>99年なんか攻略進んできたのもあったのか更に.343まで落ち込んで首位打者
本人基準では不調かもしれないけどさあ…
42024/04/14(日)13:11:39No.1178199286そうだねx5
ブラスバンドにキレたみたいな見出しやめろ
42124/04/14(日)13:11:44No.1178199318そうだねx1
>やたら評価されてるけど日本時代は結構不調の波もあった
そうかあ…
>97年はかなりのスランプで打率.345まで落ち込んで首位打者
>99年なんか攻略進んできたのもあったのか更に.343まで落ち込んで首位打者
うん……?
42224/04/14(日)13:11:54No.1178199350そうだねx1
>やたら評価されてるけど日本時代は結構不調の波もあった
>97年はかなりのスランプで打率.345まで落ち込んで首位打者
>99年なんか攻略進んできたのもあったのか更に.343まで落ち込んで首位打者
バケモンすぎる…
42324/04/14(日)13:11:56No.1178199358そうだねx5
>イチロー教徒きたな
彼の人生を見てると救いも試練も与えられててそれでも信仰を守ってて本当に敬虔な教徒だと思うわ
42424/04/14(日)13:12:02No.1178199403そうだねx2
>このおじさん草野球で素人ボコボコにしてるらしいな
めっちゃ楽しそうにボコっていい顔してて酷いこのヒーローってなるボコられてる素人はもっとキャッキャしていい顔してるけど
42524/04/14(日)13:12:14No.1178199471そうだねx2
>ライトに打球飛んだだけで実況が「あっ」って言うのはやばいよ
42624/04/14(日)13:12:16No.1178199481+
>やたら評価されてるけど日本時代は結構不調の波もあった
>97年はかなりのスランプで打率.345まで落ち込んで首位打者
>99年なんか攻略進んできたのもあったのか更に.343まで落ち込んで首位打者
へーやっぱイチローもにんげんなんだなあ
42724/04/14(日)13:12:35No.1178199576+
女子相手でも野球な以上は本気なのいいよね
死ぬまで野球小僧か
42824/04/14(日)13:12:51No.1178199665そうだねx4
>>このおじさん草野球で素人ボコボコにしてるらしいな
>めっちゃ楽しそうにボコっていい顔してて酷いこのヒーローってなるボコられてる素人はもっとキャッキャしていい顔してるけど
イチローに野球でボコられてえよ俺も
42924/04/14(日)13:12:58No.1178199708そうだねx5
イチローは日本に居た頃からすごかったけど
結果見ると間違いなくメジャーリーグと水があってた人だと思う
43024/04/14(日)13:13:05No.1178199752そうだねx1
>やたら評価されてるけど日本時代は結構不調の波もあった
>97年はかなりのスランプで打率.345まで落ち込んで首位打者
>99年なんか攻略進んできたのもあったのか更に.343まで落ち込んで首位打者
上にもあるけど死球攻めなんてもんがまかり通ってたんだよ…
手首にぶつけられて骨折した
43124/04/14(日)13:13:05No.1178199755+
>肩だけなら新庄のが強いと言われてる
>でもイチローは受手が逸らさない位置に投げられる
ボンズとのエピソードも嘘か本当かわかんないけどある程度広く守備担当してたのは本当っぽい気がする
43224/04/14(日)13:13:27No.1178199882+
へー不調でタイトル逃したんだんだな…首位打者?
へー不調でタイトル逃したんだんだな…首位打者?
43324/04/14(日)13:13:37No.1178199948+
イチローとキャッチボールするのと
イチローに野球でガチでボコられるの
どっちも嬉しいけどやっぱ野球やってるなら後者のほうが嬉しいと思う俺は嬉しい
43424/04/14(日)13:13:44No.1178199986+
やるからには本気でやらないと失礼だもんな…
容赦ないとか大人気ないとか関係ないんだ
43524/04/14(日)13:13:46No.1178199994+
>思えばあの肩摘まんでバット掲げるのは一本足打法並にアイコニックな仕草かもしれない
メジャー1年目はホームラン予告かよやめろって言われたらしいな
実績で黙らせたけど
43624/04/14(日)13:13:47No.1178200002+
>これ同時期の記事で
>松井の言葉も偉大な功績を積み重ねたアスリートゆえだから重みがあるの間違いないんだけど
>イチローは野球選手というより野球星人なんだなって思わされたよ…
アスリートとして引退しただけで野球を引退することは生涯ないんだろうなこの人は
43724/04/14(日)13:13:57No.1178200050そうだねx5
むしろいつまでも敵いっこねえ人でいてほしいもんな…
43824/04/14(日)13:13:58No.1178200060+
イチローのプレーを間近で見れて喜ばない野球ファンは居ないんだ
多分彼のこと知らない子供でも動き一つでスゲー!ってなると思うよ
43924/04/14(日)13:14:03No.1178200080+
子どもの頃はプロ野球選手って野球大好きで野球以外の全てを切り捨てた奴しかいないのかと思ってたけど大人になってみたら全然俺と同じ人間だなって奴の方が多かった
イチローさんは同じ人間じゃない
44024/04/14(日)13:14:11No.1178200127そうだねx1
>この人の守備と肩はMLB目線だとまあまあくらい?
10年連続ゴールデングラブだぞ
44124/04/14(日)13:14:28No.1178200220+
>結果見ると間違いなくメジャーリーグと水があってた人だと思う
日本だともっとチームメイトやマスコミと緊密にコミュニケーション取らなきゃ行けなかっただろうしな
44224/04/14(日)13:14:31No.1178200244+
イチローっていうブランディングをちゃんとしてるのも含めてプロだなって思う
44324/04/14(日)13:14:32No.1178200246+
自伝でも学生の頃の交通事故が投手の道断念したりその後に相当影響与えたみたいなことは書いてたな
44424/04/14(日)13:14:37No.1178200279そうだねx2
>やるからには本気でやらないと失礼だもんな…
>容赦ないとか大人気ないとか関係ないんだ
やっぱ相手が見たいと思ってるイチローを見せないとな…なによりのファンサービスだよ
44524/04/14(日)13:14:40No.1178200297+
守備ならイチローよりオレの方のが上手い
44624/04/14(日)13:14:54No.1178200374+
現役だった頃打率やら何やかんや見てる人の認識をバグらせてたと思う
44724/04/14(日)13:14:57No.1178200388+
>むしろいつまでも敵いっこねえ人でいてほしいもんな…
敵(塾講師)
44824/04/14(日)13:14:59No.1178200398+
>むしろいつまでも敵いっこねえ人でいてほしいもんな…
なんかすぐに超えそうな人出てきた…
44924/04/14(日)13:15:09No.1178200444+
投げ専門ポジのピッチャーならレーザービーム誰でも発射できるのかっつったらそうじゃないものなあ
45024/04/14(日)13:15:13No.1178200471+
ちょっと昔だし大谷ほどはお金貰えてないんだろうか
45124/04/14(日)13:15:17No.1178200492+
単年度系の記録はまだベクトル違う大谷のHR王とかとどっちがすごいみたいな話できるけど
こいつは累計系と継続系の記録がお化けすぎる
45224/04/14(日)13:15:18No.1178200499そうだねx2
今のオオタニサンも正直スレ画と同じように同じ人間とは思えない類だと思う…
45324/04/14(日)13:15:23No.1178200530そうだねx3
イチローを打ち取ったJKは本当にうれしそうだしイチローは本当に悔しそうだし
いいイベントだよねあれ
45424/04/14(日)13:15:25No.1178200543そうだねx3
>>むしろいつまでも敵いっこねえ人でいてほしいもんな…
>なんかすぐに超えそうな人出てきた…
大谷はイチローとは別ベクトルじゃねえか?
45524/04/14(日)13:15:37No.1178200616+
遊びじゃないけど全力で楽しんでるのがミソ
適当なプレーはせずに今出せる全力でやるってのが良い
45624/04/14(日)13:15:38No.1178200620+
>イチローっていうブランディングをちゃんとしてるのも含めてプロだなって思う
現役時代しょうもないシャツとしょうもない下ネタばっか言ってたのになんかナイスミドルみたいな枠に収まっている…!
45724/04/14(日)13:15:56No.1178200716そうだねx1
>守備ならイチローよりオレの方のが上手い
童貞死守やめろ
45824/04/14(日)13:15:59No.1178200729そうだねx1
>守備ならイチローよりオレの方のが上手い
WBCのとき何してんだよお前
45924/04/14(日)13:16:03No.1178200762そうだねx1
>ちょっと昔だし大谷ほどはお金貰えてないんだろうか
身も蓋もねえこと言うと円安がね…
46024/04/14(日)13:16:03No.1178200763+
試合数が増えたからシーズン安打数は追いつけると思うじゃないですか…
46124/04/14(日)13:16:07No.1178200785+
イチローの日本時代って相手の応援団が打席中にアウトコール吹いてたからな
ご丁寧に応援歌の頭から2小節吹き散らかしてのアウトコール
大阪私設應援團だけかもしれんけど
46224/04/14(日)13:16:13No.1178200823そうだねx1
>ちょっと昔だし大谷ほどはお金貰えてないんだろうか
今程収入インフレしてないしな
スポンサー収支と弓子の管理で食いっぱぐれは無いだろうけど
46324/04/14(日)13:16:39No.1178200953+
実はそんなにカレーばっか食ってないおじさん
46424/04/14(日)13:16:47No.1178200993+
NPB時代8月まで打率4割超えてたことあるんだよな
惜しい…
46524/04/14(日)13:16:47No.1178200997そうだねx3
>現役だった頃打率やら何やかんや見てる人の認識をバグらせてたと思う
へー打率3割乗らないなんて大した事ないなって思ってました
3割乗せれるの超一流しかいねえ
46624/04/14(日)13:16:54No.1178201036+
またユンケルのCM出てて変わらねえなぁってなった
46724/04/14(日)13:16:59No.1178201054+
正直その時点でももう隠居しても良いレベルに貰ってたとは思うけどもね…
46824/04/14(日)13:17:10No.1178201109+
当時のパリーグは2位が首位打者みたいな風潮があった
46924/04/14(日)13:17:15No.1178201133そうだねx1
高校生から野球おしえてって手紙来た時に宛名が鈴木一朗様だったことが気に入ったおじさん
47024/04/14(日)13:17:21No.1178201158+
MLBの年金で年間30万ドルくらいもらえるんじゃなかったっけ?
それだけでも暮らしていくには十分よね
47124/04/14(日)13:17:22No.1178201164そうだねx1
>イチローを打ち取ったJKは本当にうれしそうだしイチローは本当に悔しそうだし
>いいイベントだよねあれ
野球楽しいよね!楽しい!しあうのが目的だしな
47224/04/14(日)13:17:40No.1178201260そうだねx1
>当時のパリーグは2位が首位打者みたいな風潮があった
禁止カード扱いをやめろ
47324/04/14(日)13:18:00No.1178201347+
ゴロキングみたいなケチつけてたメディアも居たけど逆にそこら辺しか揶揄できるところないんだよな
47424/04/14(日)13:18:23No.1178201470+
国内での女性の野球人口広げるにはとても良い活動よね
男子は活動として根付いてるからイチローがやらなくも他がやってくれる
47524/04/14(日)13:18:31No.1178201516+
>>当時のパリーグは2位が首位打者みたいな風潮があった
>禁止カード扱いをやめろ
真面目に当時はイチロー首位が確定し過ぎてたんだよ…
47624/04/14(日)13:18:40No.1178201566+
実質首位打者初芝清
47724/04/14(日)13:18:51No.1178201623+
>高校生から野球おしえてって手紙来た時に宛名が鈴木一朗様だったことが気に入ったおじさん
手紙送った子たちすごいちゃんとしてるよね
47824/04/14(日)13:18:59No.1178201669+
>ゴロキングみたいなケチつけてたメディアも居たけど逆にそこら辺しか揶揄できるところないんだよな
PF持ち出して揶揄する輩ってそれと同レベルなんだろうな…
47924/04/14(日)13:18:59No.1178201673+
>今のオオタニサンも正直スレ画と同じように同じ人間とは思えない類だと思う…
犬とカミさんで人間あじを補充したし…
48024/04/14(日)13:19:08No.1178201721+
イチローNPBに球団新設してくれないかな…
48124/04/14(日)13:19:24No.1178201828そうだねx1
野球選手は生粋の野球キチとそうでもない人が以外といる
引退したら一切野球関わらずに釣り人やってた城島とか好き
48224/04/14(日)13:19:36No.1178201880そうだねx1
ガチでゴロキングだったら前進守備で終わってた
パワーもあるからそれが出来なくて結果的に内野安打増えただけ
48324/04/14(日)13:19:44No.1178201925+
150km/hとかでぶっ飛んでくるどこにどんな軌道で納まりに来るかわからんボールをすりこぎでぶっ叩くなんてそうぽんぽんやれるもんじゃないんだよ…
48424/04/14(日)13:19:50No.1178201959+
>実質首位打者初芝清
なんというか当人にとってもイチローにとっても失礼な話だと思うが半分以上は冗談だもんな
いや冗談みたいなことが起きてると言うか…
48524/04/14(日)13:19:56No.1178201994+
釣り人とかラジコンおじさんは野球のほうがサブだったから…
48624/04/14(日)13:20:00No.1178202017+
シフトを敷くと絶対に逆を突いてくるからシフトを敷けないタイプの選手
48724/04/14(日)13:20:05No.1178202044+
内野安打ばかりと揶揄されてた時期はあったが普通はゴロであんなに塁に出れねえだろ…としかならなかったな
48824/04/14(日)13:20:30No.1178202161+
>釣り人とかラジコンおじさんは野球のほうがサブだったから…
かと思えば臨時コーチとか積極的にやるんだよなあのおじさん
なぜか阪神の
48924/04/14(日)13:20:31No.1178202167+
>ガチでゴロキングだったら前進守備で終わってた
>パワーもあるからそれが出来なくて結果的に内野安打増えただけ
もっとおかしいぞ
「狙った場所に打球を落とせる」だから
49024/04/14(日)13:20:40No.1178202218そうだねx2
イチローと内川は狙ってゴロヒット打ってるからな
あのアゴもやっぱすげえな右打者最高打率伊達じゃねえわ
49124/04/14(日)13:20:42No.1178202230+
>シフトを敷くと絶対に逆を突いてくるからシフトを敷けないタイプの選手
そんなのインチキじゃん…
49224/04/14(日)13:20:42No.1178202234そうだねx1
メジャーの内野やってる奴ら相手に内野安打ってそんな簡単じゃないよな
49324/04/14(日)13:21:17No.1178202430+
打球の行き先なんて偶然なんだという今の統計的考えはイチローには確かにつまんないんだろうなと思う
49424/04/14(日)13:21:24No.1178202472+
>かと思えば臨時コーチとか積極的にやるんだよなあのおじさん
>なぜか阪神の
長くやってただけあってなんだかんだ野球も好きなんだろうな…
というか野球のほうが趣味みたいな話は周りがそう感じただけで実際はめちゃくちゃ真面目に現役続けたわけだしな
49524/04/14(日)13:21:26No.1178202485+
>シフトを敷くと絶対に逆を突いてくるからシフトを敷けないタイプの選手
長打傾向でいうと割と偏るんだけど安打傾向だとマジで広角なんでシフトのメリット薄いんだよな
49624/04/14(日)13:21:38No.1178202548そうだねx1
>メジャーの内野やってる奴ら相手に内野安打ってそんな簡単じゃないよな
というか内野こそ守備頭おかしいメンツが揃ってるのがメジャーだからな
その分無理しすぎて壊れやすいんだが…
49724/04/14(日)13:21:42No.1178202569+
イチローの野球少年との一問一答みたいなやつが
本当にいいこと言うんだよなあ
いい事というかちゃんと染みやすい言葉というか
49824/04/14(日)13:21:52No.1178202611+
>あのアゴもやっぱすげえな右打者最高打率伊達じゃねえわ
打球にバックスピンかけるんすよとか言い出して何いってんだこいつって思ったわ
49924/04/14(日)13:21:58No.1178202648+
>ガチでゴロキングだったら前進守備で終わってた
>パワーもあるからそれが出来なくて結果的に内野安打増えただけ
プッシュバントとバントの切り替えで4割超えてた岩鬼を現実で再現していたようなものか…
50024/04/14(日)13:22:12No.1178202718そうだねx1
メジャーのピッチャー相手に走り打ちでこんなに記録残してるんだからおかしいともっと早く気がつけばよかった
50124/04/14(日)13:22:19No.1178202768そうだねx1
ラジコンおじさんは野球もラジコンも競馬もというか全部をめいっぱい楽しみたがるタイプかな
焼いた肉を生肉の皿のタレつけて食う以外はすごい人だと思う
50224/04/14(日)13:22:24No.1178202788そうだねx1
>長打傾向でいうと割と偏るんだけど安打傾向だとマジで広角なんでシフトのメリット薄いんだよな
fu3354846.png
50324/04/14(日)13:22:38No.1178202858+
イチロー殿馬の12番コンビ卑怯すぎるし
それがイチローからのラブコールってのがもっとひどい
50424/04/14(日)13:22:40No.1178202874+
城島はO氏の説得で野球業に戻ってきたみたいな話も聞くからどうかな…
50524/04/14(日)13:22:42No.1178202888+
敏捷な強肩ゴリラたちが守ってるなか内野安打キメまくるのはそれはそれでクレイジーだしネガキャンにも何にもならん
50624/04/14(日)13:22:43No.1178202895+
全盛期のかづおでさえ成功しなかったメジャーの内野手のハードルの高さ
50724/04/14(日)13:22:48No.1178202931+
>焼いた肉を生肉の皿のタレつけて食う以外はすごい人だと思う
あれで腹下さないのはすごいと思う
50824/04/14(日)13:22:52No.1178202958+
>fu3354846.png
左中間に1本あるHR好き!
50924/04/14(日)13:23:00No.1178203001+
>打球にバックスピンかけるんすよとか言い出して何いってんだこいつって思ったわ
あとわざと詰まらせるといいとこに落ちるんですよとかも言ってて意味がわからんかった
51024/04/14(日)13:23:01No.1178203011そうだねx1
バントで思い出したけどイチローバントもクソ上手いよね
51124/04/14(日)13:23:04No.1178203039+
これはシフト敷いてもらえない
fu3354811.jpg
51224/04/14(日)13:23:32No.1178203187+
>fu3354846.png
なんで外野の真ん中らへんに落ちた球がちょいちょいスリーベースになるんだよ
51324/04/14(日)13:23:50No.1178203275+
そりゃアメリカの人も「マジックワンド」としか表現できない
51424/04/14(日)13:23:52No.1178203287+
去年のWBCでオータニが現場で試合引っ張ってて
CMになるとイチロー出て来るのが最高の贅沢タイムだった
51524/04/14(日)13:23:56No.1178203311+
>>長打傾向でいうと割と偏るんだけど安打傾向だとマジで広角なんでシフトのメリット薄いんだよな
>fu3354846.png
弾幕ゲーかよ


fu3354539.jpeg fu3354658.jpg fu3354811.jpg fu3354545.jpg fu3354717.jpeg fu3354558.jpg fu3354688.png fu3354846.png 1713063017440.jpg