二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713008238737.jpg-(43275 B)
43275 B24/04/13(土)20:37:18No.1177953701+ 21:45頃消えます
ゲームの高クオリティ映像化が話題なので好きな映像化作品貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/13(土)20:45:50No.1177957339+
新作映画がスレ画の監督再起用でめちゃくちゃ嬉しい
224/04/13(土)20:46:53No.1177957824そうだねx1
>新作映画がスレ画の監督再起用でめちゃくちゃ嬉しい
凄く楽しみなんだけどアレいつになるんだろうね
いや同時に発表されてた他のゲームもそうなんだけど
324/04/13(土)20:51:05No.1177959606+
オリジナルクリーチャーの原作にいそう感凄かったね
424/04/13(土)20:53:37No.1177960695+
この映画でバブルヘッドナースのエロさを知った
自分でプレイするゲームだと怖すぎてそれどころじゃねえ!
524/04/13(土)20:53:44No.1177960758そうだねx1
初代の再構成として完璧すぎる
624/04/13(土)20:57:53No.1177962437+
三角頭が登場すると恐怖と絶望感がすごすぎる
724/04/13(土)21:01:05No.1177963884+
デーモン!
824/04/13(土)21:02:19No.1177964465+
異界化と革剥ぎシーンの映像美よ
924/04/13(土)21:03:04No.1177964815そうだねx2
裏世界の血と錆と汚水に塗れた赤褐色な色調がゲームそのものすぎる…
裏世界突入タイムでどんどんその色に浸食されるシーンほんと怖い
1024/04/13(土)21:03:38No.1177965098+
一回目の裏世界がまんま初代の一回目の裏世界で最高
1124/04/13(土)21:06:14No.1177966372そうだねx3
こういう動きすんだよ!と自分のプレイ動画を役者に見せる強火ファン監督だ…面構えが違う…
1224/04/13(土)21:08:45No.1177967578そうだねx3
シナリオも綺麗だよね
どうしようもなく救われないラストまで
1324/04/13(土)21:10:52No.1177968652+
ピラミッドヘッドが大量のゴキクリーチャーを引き連れてるアレンジとかもスゲーいい
1424/04/13(土)21:12:14No.1177969338+
続編の終盤は爆笑した
1524/04/13(土)21:13:36No.1177969958そうだねx2
表世界裏世界って言ってるけど表世界も異世界には変わりないの忘れがちだけど酷いよね
1624/04/13(土)21:13:49No.1177970072そうだねx1
>続編の終盤は爆笑した
続編はどうしてああなったんだろうな…
映像技術に関しては初代より上がってるはずなのに初代以下て…
1724/04/13(土)21:14:14No.1177970300+
>裏世界突入タイムでどんどんその色に浸食されるシーンほんと怖い
なのでゲームに逆輸入される
1824/04/13(土)21:14:50No.1177970562そうだねx4
ちゃんとサイレントヒルだった
婦警さんが焼かれるシーンは本当につらかった
DVD特典のメイキングがすげぇ楽しそうに撮影しててほっこりした
バブルヘッドナース役のお姉さんたちがめっちゃかわいい
1924/04/13(土)21:17:39No.1177971837+
監督は2のストーリーやりたいから2のお話につながるようなラストにしたとかあったと思う
だから続編の方も2飛ばして3ベースになったとか
2024/04/13(土)21:20:08No.1177972982+
>監督は2のストーリーやりたいから2のお話につながるようなラストにしたとかあったと思う
>だから続編の方も2飛ばして3ベースになったとか
2が一番好きだからそれを監督のために残してくれたのなら感謝しかない…
ますます新作が楽しみになってきたよ素晴らしい情報をありがとう
2124/04/13(土)21:20:28No.1177973164+
ロリレイプ妊娠いいよね
2224/04/13(土)21:21:09No.1177973432そうだねx1
劇伴がちゃんと原作ゲームの人のなのわかってるなぁって
2324/04/13(土)21:21:51No.1177973744そうだねx1
映画ではあまり過激すぎるシーンをまじまじと見せられない都合上あの憎たらしい教祖様のスプラッタシーンがあっさり目だったけど
小説だとじっくりねっとりと憎悪たっぷりのエグいバラされ方しててスカッとする
2424/04/13(土)21:24:33No.1177974885そうだねx1
サイレンがなって世界が剥離して行くシーンが綺麗過ぎる
2524/04/13(土)21:27:16No.1177976095+
返校もサイレントヒルオマージュ作品として映画もよかった
サイレンはだめだった
2624/04/13(土)21:27:19No.1177976124そうだねx2
ババア鉄条網破爪処刑!!
2724/04/13(土)21:28:33No.1177976639そうだねx1
八つ裂き村人とか黒こげアレッサとか火炙り婦警さんとか教団皆殺しとか
ゴア描写が割と容赦ないけどどこか耽美さを感じさせるのがとてもいい
2824/04/13(土)21:30:25No.1177977400+
監督ブラボの元になった映画撮ってたり
元々ゲームとの親和性高い人なんだな
2924/04/13(土)21:30:56No.1177977604そうだねx1
海老反り男の所で鍵を手に入れてその直後にクリーチャーとして動き出すところはゲーム過ぎるだろと思ったけど好きな場面
3024/04/13(土)21:31:57No.1177978028そうだねx1
ヒーローのようなタイミングで登場する三角様
3124/04/13(土)21:32:57No.1177978427+
人間バナナのシーンが頭に残ってる
3224/04/13(土)21:35:40No.1177979572+
バブルヘッドナース役のお姉さん方がノリノリすぎる
3324/04/13(土)21:36:18No.1177979832+
続編であまりに雑な前作の救済要素入れるのはすげーアメリカ映画…ってなるなった
3424/04/13(土)21:41:49No.1177982092+
ママが奮闘するのもいいなってなりました
3524/04/13(土)21:43:00No.1177982594+
アマプラに続編の方だけあって続編なの知らずに見たからなにこれ?ってなった


1713008238737.jpg