二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712941378513.jpg-(39770 B)
39770 B24/04/13(土)02:02:58No.1177701638+ 07:44頃消えます
岐阜アニメの金字塔貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/13(土)02:03:48No.1177701803そうだねx5
担任がね…
224/04/13(土)02:04:11No.1177701891そうだねx10
原作がエタった
324/04/13(土)02:04:31No.1177701958+
これが変人のサラダボウルか
424/04/13(土)02:05:41No.1177702243+
田んぼの畦道走るやつだよな
524/04/13(土)02:08:51No.1177702905そうだねx1
1話を上映会したらしいな
624/04/13(土)02:09:18No.1177702995+
好きだったよこのアニメ
724/04/13(土)02:09:53No.1177703120そうだねx1
なんだかんだあった市長も戻って選挙に勝ってるという
824/04/13(土)02:13:55No.1177703956そうだねx2
他にもあるだろ!なんか!
なんだろ…氷菓とか…
まあのうりんでいいや
924/04/13(土)02:14:52No.1177704131+
岐阜アニメ増えただろあだしまとか
1024/04/13(土)02:17:09No.1177704536+
>岐阜アニメ増えただろあだしまとか
あれ岐阜だったんだって調べたらいまWikipediaにこんなカテゴリあったのね
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C%E3%82%92%E8%88%9E%E5%8F%B0%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E4%BD%9C%E5%93%81
1124/04/13(土)02:19:26No.1177704971そうだねx5
君の名はがあるんならもう他のアニメ要らないレベルじゃん…
1224/04/13(土)02:22:20No.1177705430そうだねx1
原作エタってたのか…
1324/04/13(土)02:26:36No.1177706044+
岐阜アニメについては変人のサラダボウルの中でネタにされてるぞ
はがないの劇場版は琵琶湖撮影だから違うらしい
1424/04/13(土)02:27:05No.1177706102そうだねx3
>原作エタってたのか…
もうきれいな作品で売れたから汚れた過去とはおさらばなのだ
1524/04/13(土)02:27:14No.1177706124+
農業の将来に完全に絶望してエタってしまったというお辛い話
1624/04/13(土)02:28:28No.1177706287そうだねx1
まあ将棋のほうが話題性高いしな今
1724/04/13(土)02:31:26No.1177706676そうだねx2
岐阜アニメはひぐらしもあるから…
1824/04/13(土)02:33:01No.1177706861+
打ち切り通告受けたんじゃなければ無理矢理でもいいから話終わらせてトドメ刺して欲しいのに
1924/04/13(土)02:34:16No.1177707030そうだねx4
藤井君に便乗してればずっと話題にして貰えるから…
2024/04/13(土)02:47:10No.1177708561+
あー…前向きなオチ思い付かなくなったんか…
2124/04/13(土)02:50:44No.1177708936+
お前たちが俺の翼だ!ENDじゃないの
2224/04/13(土)02:52:05No.1177709084+
岐阜って何があるの?
2324/04/13(土)02:52:48No.1177709175+
>岐阜って何があるの?
そりゃあお前さん色々あるよ
2424/04/13(土)02:53:08No.1177709215+
>>岐阜って何があるの?
>そりゃあお前さん色々あるよ
尻の陶芸とか
2524/04/13(土)02:53:10No.1177709218そうだねx1
かわいい女の子がいるってファンタジー入れてるんだし明るい農業の未来ってファンタジー入れてもいいじゃん…
2624/04/13(土)02:56:06No.1177709592そうだねx2
将棋の方もずっと現実の方が面白くて物語つまらんけどな…仕方ないけど
2724/04/13(土)02:57:25No.1177709752そうだねx1
もし作者に会う機会があったら直接のうりんの続きまだですか?って言ってやりたい気持ちはあるけど
りゅうおうのおしごと書いてたお陰で母親の棺にそっちを収める事ができたって話も知ってるから少し困る
2824/04/13(土)02:58:15No.1177709868+
そら将棋は面白い現実があるわけだからやれることはたくさんあろう
農業に面白い未来がどこにも見えないなら自力で0から捻り出すしかねぇんだ…
2924/04/13(土)02:58:41No.1177709922+
どうせなら作者のデビュー作のラジカルエレメンツもアニメ化してくれよ
校舎を花火で吹っ飛ばした化学部が廃部の危機を免れる実績作りのためにスポーツチャンバラの大会に参加して何故か選手宣誓するヒロインが右手上げてハイルヒッまで言ってコラァー!って怒られる面白いラノベなんだぞ
最終巻では下呂温泉行くし
3024/04/13(土)03:04:12No.1177710543+
特にアピールはされとらんけど岐阜の白川郷はひぐらしファンまだぼちぼち来てるんだよな
素で世界遺産観光するついでって感じだとは思うけど
3124/04/13(土)03:07:45No.1177710904+
もう10年前の作品なんだぜ…
3224/04/13(土)03:08:39No.1177710980+
りゅうおうはちゃんと終わらせてくれよ
3324/04/13(土)03:09:25No.1177711059+
>りゅうおうはちゃんと終わらせてくれよ
現実の方がフィクションを上回っているが
3424/04/13(土)03:09:54No.1177711098そうだねx4
>特にアピールはされとらんけど岐阜の白川郷はひぐらしファンまだぼちぼち来てるんだよな
>素で世界遺産観光するついでって感じだとは思うけど
元がパーフェクト観光スポットなのはそりゃ行きやすい
3524/04/13(土)03:09:55No.1177711101+
岐阜県はタイルマンがいるから安泰だ
3624/04/13(土)03:14:59No.1177711587+
現実の世知辛さが作品に出ちゃってた
将棋は現実の方が面白いからウケるように書けた
3724/04/13(土)03:15:50No.1177711677そうだねx6
>もし作者に会う機会があったら直接のうりんの続きまだですか?って言ってやりたい気持ちはあるけど
>りゅうおうのおしごと書いてたお陰で母親の棺にそっちを収める事ができたって話も知ってるから少し困る
でも正直そこまで恥じ入る作品か?って気持ちとりゅうおしなら良いのか?って気持ちがある
りゅうおしって開幕おしっこのロリコンラノベだぞ
3824/04/13(土)03:17:16No.1177711807そうだねx3
もうエタったのはいいんだけどファンに砂かけるような発言する必要あったか?ってのは今でも言いたい
3924/04/13(土)03:18:07No.1177711891そうだねx2
三段リーグ編やってた頃は藤井くんもまだ未冠だったし一番脂が乗ってた
今は言っちゃ悪いけど作者本人は「また現実に負けちゃったよ」って冗談めかして言ってるけど本当に現実に7周くらい大差つけられて引き離されててどうしようもない
1年に1〜2冊っていう刊行ペースの遅さが現実の将棋界の速さにまるでついていけてなくてずっと時代遅れのネタ擦る羽目になっちゃった
4024/04/13(土)03:19:40No.1177712039+
今はもう八一がバカやるだけでうすら寒く見える
シリアスだけでやり切るなら密度が大事なのにだらだらやってるから尚更
4124/04/13(土)03:19:53No.1177712062+
現実がショックだったのか知らんが
りゅうおうのおしごとは急につまんなくなったな
4224/04/13(土)03:21:21No.1177712199そうだねx4
>現実がショックだったのか知らんが
>りゅうおうのおしごとは急につまんなくなったな
つまらなくなった時期ははっきりしてる
作者が結婚したタイミングだ
4324/04/13(土)03:24:28No.1177712481+
ヒカルの碁も奨励会時代が一番面白かったし龍と苺も主役とライバル以外のキャラはほぼ奨励会で回してるしやっぱあそこが一番ドラマ作りやすいよなとは思う
新章龍と苺はちょっと天才の発想だと思うけどいざ読んでみるとあれが最善だとも分かった
防衛戦で話作るより遥かに100年後また竜王戦挑戦するほうが面白いもんな
4424/04/13(土)03:34:01No.1177713365+
冒頭で仲違いしてそれは実は相手の事を思っての事だった展開が多いのは諦めてるけど
最近の巻は登場人物が話の都合でアホな行動取ってるパターンが多くて辛い
4524/04/13(土)04:00:18No.1177715487+
サムネのサイズだと「の」のナスビがチンポに見えてダメ
4624/04/13(土)04:44:27No.1177718130+
さんりん!の方が岐阜っぽくない?
4724/04/13(土)04:45:09No.1177718170+
田村ゆかりが主題歌やってた事しか覚えてない
4824/04/13(土)04:53:27No.1177718584+
ちわが結婚して間もない頃にベッキーのあの歌を歌わせた狂気
4924/04/13(土)06:17:52No.1177723314+
俺の地元春奈
本当に見たことある場所ばっか出てくる


1712941378513.jpg