二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712935217272.jpg-(23225 B)
23225 B24/04/13(土)00:20:17No.1177671016+ 02:00頃消えます
Oracleのせいで死にかけてる言語
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/13(土)00:20:54No.1177671237そうだねx11
死ね!
224/04/13(土)00:21:17No.1177671366そうだねx3
あと20年くらい死ななそう
324/04/13(土)00:22:47No.1177671979そうだねx3
Javaで今日もニコニコ定時退社じゃば
424/04/13(土)00:22:54No.1177672011そうだねx7
俺が定年退職するまでは生きてると思う
524/04/13(土)00:22:57No.1177672032そうだねx16
ついでと言っちゃなんだけど
Oracleが"JavaScript"の商標持ってんのも手放してくれませんかね…
おめぇjsの発展に何も寄与してねーだろがよーえーっ
624/04/13(土)00:27:06No.1177673523+
5月末まで再試験無料キャンペーン中!
みんなで資格を取ってOracleの犬になろう!
724/04/13(土)00:27:42No.1177673711+
javaが滅びそうになったら何をやればいいの
824/04/13(土)00:28:47No.1177674054そうだねx1
>javaが滅びそうになったら何をやればいいの
おっPython
924/04/13(土)00:31:17No.1177674898+
>Oracleが"JavaScript"の商標持ってんのも手放してくれませんかね…
そんなどうでもいいことよりZFS放して…
1024/04/13(土)00:33:06No.1177675539+
滅びることないでしょ
1124/04/13(土)00:42:23No.1177678942+
弊社ではゴリゴリ現役ですよ
1224/04/13(土)00:45:11No.1177680075+
C#に置き換えたまえよ
1324/04/13(土)00:45:26No.1177680161+
会社のPCにjre入れようとしてああライセンス的にヤバいんだったと思い直してよくわからんランタイム入れるのクソめんどくさい!
1424/04/13(土)00:45:28No.1177680173+
30億のデバイスで走るじゃば
1524/04/13(土)00:46:34No.1177680588+
なんでこいつこんなに個別にランタイム入れたがるんだろうな
1624/04/13(土)00:46:44No.1177680639+
>Oracleのせいで死にかけてる言語
そうか?
1724/04/13(土)00:47:36No.1177680944+
どこのopenjdkがいいんだ?
Amazonのやつ?
1824/04/13(土)00:47:43No.1177680984+
Kotlin楽しいにゃん
1924/04/13(土)00:48:14No.1177681270+
お前はDBだけ作っておけ
2024/04/13(土)00:49:09No.1177681593+
>会社のPCにjre入れようとしてああライセンス的にヤバいんだったと思い直してよくわからんランタイム入れるのクソめんどくさい!
ライセンス的に問題ないJREもあるよ!
https://learn.microsoft.com/ja-jp/java/openjdk/download
とか!
2124/04/13(土)00:50:08No.1177682050そうだねx4
javaが滅びてもJVMはいつまでも残りそう
2224/04/13(土)00:50:25No.1177682184そうだねx4
MicrosoftのJavaランタイムというのはおっさんにとって感慨深いものがある
2324/04/13(土)00:50:47No.1177682331+
オラッJDK有償化!
三年後に再度無償化!

何がしたいのこいつら
2424/04/13(土)00:52:17No.1177683032+
javaよりもっと先に後発が死ぬだろう
2524/04/13(土)00:53:11No.1177683401そうだねx1
>MicrosoftのJavaランタイムというのはおっさんにとって感慨深いものがある
J#とかあったような
2624/04/13(土)00:54:33No.1177683860+
社内システムとかで今Javaに勝てそうな言語あるの?
2724/04/13(土)00:56:32No.1177684511+
SAP系と銀行系のシステムは数十年はこいつから脱却できないだろ
まだCOBOLだって生き残ってるんだから
2824/04/13(土)00:57:32No.1177684828+
>MicrosoftのJavaランタイムというのはおっさんにとって感慨深いものがある
SUNとの泥沼訴訟…
2924/04/13(土)00:58:11No.1177685017そうだねx2
一度それなりにシェア稼いだ言語はそう簡単に死なん
3024/04/13(土)01:00:54No.1177685817+
さっさと死んで欲しい言語No1
3124/04/13(土)01:02:12No.1177686199+
>どこのopenjdkがいいんだ?
>Amazonのやつ?
AdoptOpenJDK
3224/04/13(土)01:02:30No.1177686285+
開発部隊にえいやで無償配布出来て企業が背後に付いたサポートのあるJDKがええんじゃが
クラウドベンダーがOpenJDKビルドしてる内は死なないよね
3324/04/13(土)01:03:09No.1177686445+
>そんなどうでもいいことよりZFS放して…
Solarisごとにぎってたの?!
3424/04/13(土)01:03:26No.1177686516+
先にC#に触れたから何をやるにも手間の多さばかり感じる
あとなんかダサい…
3524/04/13(土)01:03:39No.1177686584+
>何がしたいのこいつら
金稼ぎ
3624/04/13(土)01:04:00No.1177686682+
>社内システムとかで今Javaに勝てそうな言語あるの?
社内システムというと幅が広いが
経理や人事はクラウド化が進めばいずれは色んな言語で書かれることになると思うよ
COBOLが生き残ってるような領域は知らん
3724/04/13(土)01:05:00No.1177686961+
そうは言うけどgoとか新興の言語全然流行んねえじゃん
3824/04/13(土)01:05:35No.1177687117+
今のJavaダメなの?
どんなところがダメ?
3924/04/13(土)01:05:57No.1177687227+
goが流行ってない扱いだとどの言語も雑魚だよ
4024/04/13(土)01:07:26No.1177687647+
ライブラリの導入しやすさが一番大事
Nuget最高
未だにCMAKEのパスがーとかやらないといけないPythonどうにかしてよ
4124/04/13(土)01:08:02No.1177687811+
10年前のJavaと今最新のJavaはかなり書きあじの違う言語になってる気がする
4224/04/13(土)01:08:11No.1177687860+
GoとJavaはだいぶ領域違うんじゃない?
4324/04/13(土)01:08:24No.1177687923そうだねx3
MicrosoftもOpenJDK配ってるしOracleなくてもなんとかなりそうな感じはしてくる
4424/04/13(土)01:08:41No.1177688006+
pythonではpipぐらいしか使ったことないや
4524/04/13(土)01:08:54No.1177688073+
一瞬Oracleが死にかけてるのかとおもっちゃった
まあデータセンター特需だろうから死なないよな…
4624/04/13(土)01:09:09No.1177688146+
>10年前のJavaと今最新のJavaはかなり書きあじの違う言語になってる気がする
いつのまにかビルドがmake以外のものが増えてた
4724/04/13(土)01:10:12No.1177688436+
Javaと喰い合う言語ってC#が一応筆頭かなあ
4824/04/13(土)01:11:22No.1177688720+
SpringとReactで定年までは食ってくぞ…
4924/04/13(土)01:11:41No.1177688821+
昔ほどオブジェクト指向にこだわる必要がなくなった
5024/04/13(土)01:12:45No.1177689122+
保守仕事はなんでもやるけど新規の開発案件はGoとかRust使わせてくんねえかなあと思ってる
5124/04/13(土)01:13:09No.1177689231+
Eclipseもopenjdk自前で配ってるしAmazonやMicrosoftもopenjdk配ってるしjava自体はopenjdkで維持できるかもしれない
5224/04/13(土)01:13:31No.1177689355+
Kotlinでいいじゃない
5324/04/13(土)01:13:53No.1177689460+
Kotlinじゃアカンの?
5424/04/13(土)01:15:03No.1177689793+
Kotlin使ってもJVMからは逃げれないでしょ
5524/04/13(土)01:17:15No.1177690358+
スマホのアプリ向けにするならAndroidとiOS両対応じゃないと駄目だから片方にしか使えない言語はちょっと厳しいかな…
5624/04/13(土)01:18:15No.1177690632+
今のJAVAはサーバープログラムが多いイメージだ
COBOLを脱した銀行のシステムも確かに移行先はJAVAだったよね
5724/04/13(土)01:18:57No.1177690797そうだねx1
>COBOLを脱した銀行のシステムも確かに移行先はJAVAだったよね
なんでそんな新しいCOBOLに移行するような真似を…
5824/04/13(土)01:19:14No.1177690878+
>SpringとReactで定年までは食ってくぞ…
なんの言語でも言えることだが…10年食いつなぐ言語なんて無いと思ったほうが良いぞ
5924/04/13(土)01:19:34No.1177690970+
>>COBOLを脱した銀行のシステムも確かに移行先はJAVAだったよね
>なんでそんな新しいCOBOLに移行するような真似を…
じゃあ仮想環境でCOBOL動かし続けるか…
6024/04/13(土)01:20:16No.1177691145+
フロント10年は無理だろ…
6124/04/13(土)01:20:40No.1177691248+
一言語で10年は余裕だろ!?
Web系なら知らんけど
6224/04/13(土)01:21:43No.1177691541+
C言語完全に理解してたら10年以上前から今までもこれからもお仕事あると思うよ
6324/04/13(土)01:22:07No.1177691645+
reactはもう十年選手じゃない?
6424/04/13(土)01:22:41No.1177691819+
Web系のバカみたいに入れ替わりが激しいのを他の領域にあてはめるんじゃあない
6524/04/13(土)01:22:52No.1177691858+
Spring完全に理解してるなら定年まで余裕だと思う
6624/04/13(土)01:24:04No.1177692217+
>一言語で10年は余裕だろ!?
>Web系なら知らんけど
PHPやjsはなんか20年近く続いてるな…
jsはjQieryが駆逐されたりと変化は早いけどフレームワークとブラウザやスマホの性能アップとともにできることが増えた
6724/04/13(土)01:24:11No.1177692255+
10年って意外と短いよね
当時触り始めたPHPまだ現役だわ
6824/04/13(土)01:24:32No.1177692356+
javaもなんだかんだで案件はなくならない印象がある
6924/04/13(土)01:24:34No.1177692367+
Ruby...
7024/04/13(土)01:24:35No.1177692369+
>jsはjQieryが駆逐されたりと変化は早いけどフレームワークとブラウザやスマホの性能アップとともにできることが増えた
それねまだ現役なんですよ
7124/04/13(土)01:25:00No.1177692470+
phpのシェアはガンガン落ちてるらしい
javaはまだまだいける
7224/04/13(土)01:25:43No.1177692674+
jsは今jQueryの代わりに何使うのがいいの?
7324/04/13(土)01:25:58No.1177692749+
>Kotlin使ってもJVMからは逃げれないでしょ
graalvmがあるから...
7424/04/13(土)01:26:34No.1177692908+
jsは醜すぎるから死んで…
7524/04/13(土)01:26:43No.1177692946+
PHPは15年くらい前から毎年需要減ってるって言われ続けてなかなか減らないからだいぶしぶとい
7624/04/13(土)01:26:49No.1177692970+
>jsは今jQueryの代わりに何使うのがいいの?
jQuery
7724/04/13(土)01:27:34No.1177693188+
jsの新しめの文法なら洗練されてないか
7824/04/13(土)01:27:54No.1177693260+
jsよりtsだろ
7924/04/13(土)01:28:43No.1177693488+
今新しくJava学ぼうなんて人採れるの
8024/04/13(土)01:28:52No.1177693527+
動的メモリ管理すら満足にできない非オブジェクト指向のCOBOLとJavaを同列に語るの無理すぎるでしょ
欠点はもちろんあるけど
8124/04/13(土)01:29:00No.1177693574+
>jsは今jQueryの代わりに何使うのがいいの?
HTML5でかなり機能増えたからPrototypeや素のjsで割と動くよ
あとVue.jsやReactも人気ある
8224/04/13(土)01:29:16No.1177693656+
>今新しくJava学ぼうなんて人採れるの
とりあえずお勉強させればぶちこめる現場いっぱいあるから余裕
8324/04/13(土)01:29:16No.1177693662+
技術者より法律屋の方が多いという都市伝説
8424/04/13(土)01:29:23No.1177693690+
tsで書くか素のjsでも特に困らない時代になった
8524/04/13(土)01:29:50No.1177693808+
>あとVue.jsやReactも人気ある
あれ仮想DOMよりも単なるUIフレームワークとしての人気だと思う
歴史は繰り返す
8624/04/13(土)01:30:28No.1177693966+
これからはsveletの時代だよ
8724/04/13(土)01:30:33No.1177693981+
jQueryの手軽さの代わりにtsは環境構築の時点で挫折しそうだからもう素のjsでいいと思う
あとは頑張ってjsで実装してたものをhtmlでなんとかする方向で
8824/04/13(土)01:30:58No.1177694100+
10年以上前はjQuery必須だった動作も今はcssと素のjsで結構できるからな…
jQuery以外のライブラリもあって大手はそっち採用してきてるし
8924/04/13(土)01:32:02No.1177694389+
たしか20年くらい前からCOBOLにもオブジェクト指向あるんだぞ
9024/04/13(土)01:32:23No.1177694482+
IBM Javaは死んでるのかどうなのかよくわからない
9124/04/13(土)01:32:29No.1177694509+
javascriptなんてやめてtypescript勉強した方がいいよ
9224/04/13(土)01:32:31No.1177694519+
jQuery使おうと思えば使えるのにレガシー扱いはどうして…
9324/04/13(土)01:33:18No.1177694737+
>たしか20年くらい前からCOBOLにもオブジェクト指向あるんだぞ
COBOL使うような場所や人がそんなもん理解を示すとはとても…
9424/04/13(土)01:33:34No.1177694824+
>jQuery使おうと思えば使えるのにレガシー扱いはどうして…
とりあえず否定すれば玄人っぽく見えるから
9524/04/13(土)01:34:00No.1177694928そうだねx2
>jQuery使おうと思えば使えるのに
この時点でもうレガシーと認めてるようなものでは
9624/04/13(土)01:34:07No.1177694959+
半端に流行って消えていく言語が一番困る
9724/04/13(土)01:34:08No.1177694975+
HTML5になってそのままのjsとcssでできること増えたから今はjQueryは動作が重いって欠点が目立ってきてる
9824/04/13(土)01:34:17No.1177695023+
まあtsを学ぶにはjsの知識持ってるの前提なんやけどなブヘヘ
9924/04/13(土)01:34:33No.1177695100+
querySelectorが出た時点でjQuery使う意味ほぼほぼ消えたと思うんだけど意外とみんな離れないもんだね…
10024/04/13(土)01:34:36No.1177695109+
>あとは頑張ってjsで実装してたものをhtmlでなんとかする方向で
そういえばこれまでjs使わなきゃいけなきゃいけなかったものも今ではhtmlだけで作れるようになったりしてるのかな
どういう例があるんだろう
10124/04/13(土)01:35:02No.1177695204+
>querySelectorが出た時点でjQuery使う意味ほぼほぼ消えたと思うんだけど意外とみんな離れないもんだね…
新規で導入はされなくない?
既にあるから使われてるだけで
10224/04/13(土)01:35:09No.1177695231+
JSもTSも一緒よ
10324/04/13(土)01:35:10No.1177695234+
ECMAScriptを学びましょう
10424/04/13(土)01:35:11No.1177695241+
>jQuery使おうと思えば使えるのにレガシー扱いはどうして…
重いからかな…
あと単純に素のjsがアップデートされてきて無くても十分になってきた
10524/04/13(土)01:35:43No.1177695361そうだねx2
>>あとは頑張ってjsで実装してたものをhtmlでなんとかする方向で
>そういえばこれまでjs使わなきゃいけなきゃいけなかったものも今ではhtmlだけで作れるようになったりしてるのかな
>どういう例があるんだろう
htmx!
10624/04/13(土)01:36:56No.1177695658+
>そういえばこれまでjs使わなきゃいけなきゃいけなかったものも今ではhtmlだけで作れるようになったりしてるのかな
>どういう例があるんだろう
昔と比べて年月日や時間の入力なんかはすごい楽になったと思う
昔はjsでなんとかしてて今はhtmlで大体なんとかなる
10724/04/13(土)01:37:14No.1177695741+
TSで出来てJSで出来ないことって型以外だと何があるの?
10824/04/13(土)01:37:59No.1177695897そうだねx3
数十レスでJavaScriptに話題を奪われる悲しき言語…
10924/04/13(土)01:38:00No.1177695903+
大規模な業務システムに組み込まれたjQueryがあっさり捨てれるかというとそうではないから要らないとかじゃなくて必要な時は使うしかない
なんだこの旧バージョンはクソがよおって思いながら使うしかない
11024/04/13(土)01:38:01No.1177695904そうだねx1
<input type="なんちゃら">の拡充はよいことだね
あとバリデーションもhtmlに書くだけでだいたい機能する
11124/04/13(土)01:38:20No.1177695975そうだねx1
>そういえばこれまでjs使わなきゃいけなきゃいけなかったものも今ではhtmlだけで作れるようになったりしてるのかな
>どういう例があるんだろう
トグルボタンとか下にスッと伸びるメニューとかが当てはまるかな
アニメーションで動く動作はcssとhtmlでだいたいできるようになってきてる
11224/04/13(土)01:38:42No.1177696054+
rust勉強してwebassemblyでサイト作ろう
11324/04/13(土)01:38:44No.1177696067そうだねx3
ブラウザにtypescript直接実行して欲しい
そういうのないのかしら
11424/04/13(土)01:39:07No.1177696173+
>TSで出来てJSで出来ないことって型以外だと何があるの?
無いよ
11524/04/13(土)01:39:26No.1177696252+
>TSで出来てJSで出来ないことって型以外だと何があるの?
型システムだけでチューリング完全やぞ
11624/04/13(土)01:39:27No.1177696257そうだねx1
古い資産が残る限りは消えねえんだよな
まるまる置き換えるほどの金もどこからも出ねえ
11724/04/13(土)01:40:57No.1177696578+
>古い資産が残る限りは消えねえんだよな
>まるまる置き換えるほどの金もどこからも出ねえ
昔取った杵柄はシステムの保守や改修で出番あるよね
ただそれも何年かすると使ってたシステム自体がサービス停止になるとかで先細るから新しいものも追いかけていきたい…
11824/04/13(土)01:42:44No.1177697012+
Oracleはあんなに商売下手なのになんで大企業になれたのか不思議でならねえ…
11924/04/13(土)01:43:18No.1177697149+
>rust勉強してwebassemblyでサイト作ろう
実際webassemblyだけで作れるの?
12024/04/13(土)01:43:27No.1177697181+
>TSで出来てJSで出来ないことって型以外だと何があるの?
基本的にはないというかそういう方向の拡張はやめた
enumとか
12124/04/13(土)01:43:32No.1177697196+
ライセンスはOpenJDK使えばいいんだろうけど仕事で使うときはサポート求められるのが困る
12224/04/13(土)01:43:53No.1177697270+
去年Struts1の新規開発した話する?
12324/04/13(土)01:44:46No.1177697492+
>Oracleはあんなに商売下手なのになんで大企業になれたのか不思議でならねえ…
スタートダッシュが良かったと思う
12424/04/13(土)01:44:52No.1177697516そうだねx2
>rust勉強してwebassemblyでサイト作ろう
趣味でrustからのwasmで動くブラウザゲーム作ってるけど全部javascriptで書ける人がわざわざ勉強する価値があるかと言うとよくわからん
結局javascriptを操り糸で後ろから動かす感じになるから二度手間感がどうしてもある
12524/04/13(土)01:46:18No.1177697858+
>>TSで出来てJSで出来ないことって型以外だと何があるの?
>基本的にはないというかそういう方向の拡張はやめた
>enumとか
Decorator…お前は今どこで戦っている…
12624/04/13(土)01:50:38No.1177698889+
pythonやjavascriptはjavaの代わりには絶対なんねーよ
12724/04/13(土)01:51:09No.1177699002+
pythonのシェアが一番らしいけど案件いっぱいあるんです?
全然聞かない
12824/04/13(土)01:51:46No.1177699125+
Pythonは大規模なアプリケーションには剝かない印象がある
12924/04/13(土)01:52:15No.1177699224+
>pythonのシェアが一番らしいけど案件いっぱいあるんです?
>全然聞かない
そこになければないです
13024/04/13(土)01:53:33No.1177699495+
C++はそのうちRustが駆逐してくれるはず
13124/04/13(土)01:53:57No.1177699578+
どの言語の案件があるかは会社次第だから…
13224/04/13(土)01:54:06No.1177699612+
>pythonのシェアが一番らしいけど案件いっぱいあるんです?
>全然聞かない
とりあえずpipでlinuxにコマンド足すときに使うのが多い気はする
サーバーに独自のコマンドを増やす需要って印象
13324/04/13(土)01:54:25No.1177699692+
>Pythonは大規模なアプリケーションには剝かない印象がある
Python2捨てるあたりもあって長期間保守いるアプリには使えない
13424/04/13(土)01:56:23No.1177700136+
おっぱいそんは学生や他の専門職が片手間で書くのに使うんじゃないかな
少し前の機械学習ブームもその流れの一つ
13524/04/13(土)01:56:26No.1177700146+
JSを挟まずWASMから直にDOM操作する規格も一応構想はあるんだけどまずオブジェクトそのまま使えるようにする所からだからね…
13624/04/13(土)01:56:33No.1177700178+
>pythonのシェアが一番らしいけど案件いっぱいあるんです?
>全然聞かない
機械学習絡むと絶対使うというだけ
web周りだと普通に他の言語のがいい
13724/04/13(土)01:57:22No.1177700366+
>機械学習絡むと絶対使うというだけ
>web周りだと普通に他の言語のがいい
DjangoとかFlaskとかたのしいよ
他の言語他のフレームワークでいいだろっていうのはそうだね
13824/04/13(土)01:57:41No.1177700430+
Pythonはプロトタイプ作るのによく使う
13924/04/13(土)01:58:23No.1177700593+
API叩いてなんかするやつのPoCに使える言語
14024/04/13(土)01:58:29No.1177700618+
小物作るにはいいよpython
14124/04/13(土)01:58:43No.1177700671+
>>機械学習絡むと絶対使うというだけ
>>web周りだと普通に他の言語のがいい
>DjangoとかFlaskとかたのしいよ
>他の言語他のフレームワークでいいだろっていうのはそうだね
そいつらrailsだの.NETだのと比べていい点そんなないなぁ
pythonしか使えない人が選ぶものというか
14224/04/13(土)01:59:44No.1177700905+
awsでlambda触るならjsかおっぱいそん


1712935217272.jpg