二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712911202624.jpg-(607969 B)
607969 B24/04/12(金)17:40:02 ID:P4aALF2kNo.1177504705そうだねx8 19:12頃消えます
男って何で少女漫画というか女性向けの娯楽作品全般に触れようとしないんだろうねぇ…絵は綺麗だし話も面白いのに
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/12(金)17:40:27No.1177504820そうだねx51
面白くないから
224/04/12(金)17:40:51No.1177504924そうだねx14
絵がなんか無理だから
324/04/12(金)17:41:32No.1177505123そうだねx5
どっちが強いのかはっきりさせてくれないから
424/04/12(金)17:41:33No.1177505124そうだねx47
触れてるが
524/04/12(金)17:41:36No.1177505141そうだねx16
は?カードキャプターさくらとかプリキュアとか見てるし!
624/04/12(金)17:41:51No.1177505199+
知らないからじゃないッスかね
724/04/12(金)17:42:02No.1177505262そうだねx1
スレ画のどんでん返しは女性のが拒否反応凄かった気がするが…
824/04/12(金)17:42:23No.1177505355そうだねx2
彩雲国物語のアニメは見てた
924/04/12(金)17:42:51No.1177505471そうだねx2
ガラスの仮面はめっちゃ面白い
1024/04/12(金)17:43:04No.1177505539そうだねx5
恋愛もの以外はよく見るよ
1124/04/12(金)17:43:10No.1177505565そうだねx2
よしながふみなら…
1224/04/12(金)17:43:10No.1177505566そうだねx4
ここはグリーンウッドとか詳しいし
1324/04/12(金)17:43:32No.1177505647そうだねx21
出たダークナイトの逆みたいなことが多発する
1424/04/12(金)17:43:33 ID:P4aALF2kNo.1177505651+
>面白くないから
イメージだけで語るの良くないよ
1524/04/12(金)17:43:36No.1177505669そうだねx1
セーラームーンめちゃくちゃ売れたじゃん
1624/04/12(金)17:43:41No.1177505698そうだねx4
俺だってハチミツとクローバーは読んだぞ!
1724/04/12(金)17:44:02No.1177505810そうだねx44
>男って何で
この時点で雑いクソ性別対立煽りスレが確定できそうなのが嫌
1824/04/12(金)17:44:06No.1177505820+
面白いやつはちゃんと受けてるし読まれてる
1924/04/12(金)17:44:30No.1177505931そうだねx1
ジャニーズの全盛期とか男でもテレビでてりゃ見てただろ多分
2024/04/12(金)17:44:30No.1177505934そうだねx5
面白いやつは面白いよ
でもカテゴリ全体で見ると琴線に触れる打率が低いから優先度低いだけ
2124/04/12(金)17:44:34No.1177505959そうだねx1
そうかな…そうかも…
2224/04/12(金)17:44:39No.1177505980そうだねx4
マリみて…
2324/04/12(金)17:45:05 ID:P4aALF2kNo.1177506095+
>ジャニーズの全盛期とか男でもテレビでてりゃ見てただろ多分
今でこそ憚れるけど男も普通にジャニーズ好きだったからな
2424/04/12(金)17:45:26No.1177506189そうだねx1
パタリロ!は最近ホモ要素薄いしギャグかミステリー漫画だからセーフ
2524/04/12(金)17:45:32No.1177506225そうだねx16
男と女は嗜好が違うって当たり前の事を今更言う必要ある?
2624/04/12(金)17:45:47No.1177506292そうだねx2
フルバと夏目友人帳は読んだよ
2724/04/12(金)17:46:05No.1177506372そうだねx2
動物のお医者さん面白いよね
2824/04/12(金)17:46:22No.1177506463そうだねx1
花とゆめの作品なら見るようにしてる
2924/04/12(金)17:46:42No.1177506544そうだねx1
単純にボンボンからサラリーマン向けやら
なんやらかんやら漫画が多すぎる
全部読むとか難しいわけで
どうしても薄い所が出てくる
3024/04/12(金)17:46:44No.1177506552+
毎月ZERO-SUM買ってるぞ
3124/04/12(金)17:46:45 ID:P4aALF2kNo.1177506558+
男は女の価値観に近付いたり理解する気が無いってネタじゃなかったんですか
3224/04/12(金)17:47:42 ID:P4aALF2kNo.1177506848+
>男と女は嗜好が違うって当たり前の事を今更言う必要ある?
男脳と女脳が実在すると思ってそう
性差より個人差の方が大きいって当たり前の事を今更言う必要ある?
3324/04/12(金)17:47:56No.1177506917+
>スレ画のどんでん返しは女性のが拒否反応凄かった気がするが…
あのどんでん返しが一番盛り上がるところじゃないの!?
3424/04/12(金)17:48:01No.1177506938+
>毎月ZERO-SUM買ってるぞ
ランドリオール後何年ぐらい続きそう?
3524/04/12(金)17:49:05No.1177507241+
面白いかどうかを判定する基準が自分の中にないし今から身につけていくの面倒だから
3624/04/12(金)17:49:15No.1177507297+
そう言えば動物のお医者さんの豪華版あるんだった
3724/04/12(金)17:49:16No.1177507308そうだねx3
モテる男子は少女マンガでも楽しめるけど
感受性に乏しいチー牛に無茶言うなや…寄ってきても迷惑だしね
3824/04/12(金)17:49:30No.1177507371+
ドラマとか舞台みたいな三次元系の娯楽は女人気に偏ってるのは感じるな
何でだろうね
3924/04/12(金)17:49:36No.1177507405+
少女漫画読んでる男なんて話題としてあるあるネタすぎるまであるのに…
4024/04/12(金)17:49:49No.1177507472+
悪役令嬢モノなら読んでる
4124/04/12(金)17:50:08No.1177507546+
松本清張賞受賞作って前提で読んだからアレでおおってなったけど
単に後宮モノとかカップリングとかプリンセスロマンだと思って読んでた人はまぁキレた
4224/04/12(金)17:50:11No.1177507554+
めっちゃ面白い百合演劇にハマってそのシリーズ追おうとしたらなんかBL回多いな…ってなったことある
面白いからいいけど…
4324/04/12(金)17:51:00No.1177507784そうだねx1
感性には向き不向きがあるのは当たり前では…?
男女に限らず何にでも言えることだけど
4424/04/12(金)17:51:33 ID:P4aALF2kNo.1177507935+
男向けの作品はつまらないとか理解出来ないとか言う女性は少ないのにこの非対称性何なの
4524/04/12(金)17:52:01No.1177508066+
週に100本読めるなら色々読むけどそんなたくさん浴びるように読めねえんだ…
4624/04/12(金)17:52:19No.1177508157そうだねx3
>男向けの作品はつまらないとか理解出来ないとか言う女性は少ないのにこの非対称性何なの
逆じゃない?
4724/04/12(金)17:52:22No.1177508171+
広い範囲で見ればそうかもしれないけどそこは掲載誌の知名度とか広告の差じゃないですかね…?
4824/04/12(金)17:52:22No.1177508173+
女性向けだからじゃない?
4924/04/12(金)17:52:31No.1177508209そうだねx7
糞スレ立てんな死ね
5024/04/12(金)17:52:33No.1177508216+
俺物語!!は全巻買ったし…
5124/04/12(金)17:54:16No.1177508688+
昔のだとエースをねらえとか面白かったよ
5224/04/12(金)17:54:27 ID:P4aALF2kNo.1177508732+
>女性向けだからじゃない?
今時女性向け男性向けって垣根は古いってもう何年も前から言われてるのに今更…?今更そこなの…?
5324/04/12(金)17:54:39No.1177508803+
>>男向けの作品はつまらないとか理解出来ないとか言う女性は少ないのにこの非対称性何なの
>逆じゃない?
ちょっと前に出た日経の調査結果だと男向けみたいなジャンルでも女ファンいるけど女向けジャンルははっきりと男ファンいなかったから…
5424/04/12(金)17:54:48No.1177508844+
スレ画は面白くなかった
5524/04/12(金)17:54:49No.1177508847+
少女漫画に能力バトルモノやデカパイヒロインがいっぱいでてくるなら読むけど…
5624/04/12(金)17:55:47No.1177509109そうだねx15
あらかじめ考えてたレス間隔空けて投稿してそう
5724/04/12(金)17:55:55No.1177509163+
俺はやるぜ俺はやるぜ
5824/04/12(金)17:56:06No.1177509204+
>少女漫画に能力バトルモノやデカパイヒロインがいっぱいでてくるなら読むけど…
ゾンビ屋れい子とか…
5924/04/12(金)17:56:24No.1177509298そうだねx5
>今時女性向け男性向けって垣根は古いってもう何年も前から言われてるのに今更…?今更そこなの…?
こやつ無敵か
6024/04/12(金)17:57:21No.1177509576そうだねx13
自分の中で結論固まってるから会話にならないタイプと見た
6124/04/12(金)17:57:47No.1177509700そうだねx9
というかXの男女叩きレスポンチのやつそのままコピペしてきたくらいわざとらしい
6224/04/12(金)17:58:48No.1177509958+
>ドラマとか舞台みたいな三次元系の娯楽は女人気に偏ってるのは感じるな
>何でだろうね
こういう風に楽しもうとか感想共有しようとかノウハウがあって初心者もアクセスしやいからだろうか
大河とかは特にそんな感じ
6324/04/12(金)17:59:23No.1177510115+
別に好きな物が違うくらい良いヤンケ女もタフ読まんヤンケ
6424/04/12(金)17:59:43No.1177510207+
ウーマナイザーって男でも使えるかな
6524/04/12(金)17:59:46No.1177510218+
少年漫画や青年漫画のコマ割りはいい意味でシンプルだからそれに慣れてる人だと
一部の少女漫画の登場人物の心情を表現したかのような特殊なコマ割りやテンポに戸惑うんだろうなと…
でもまぁ少年漫画と同じような感覚で読める少女漫画やレディコミも結構あるけどね
6624/04/12(金)18:00:16No.1177510365+
前に別冊マーガレット読んだけど
全部高校生の恋愛漫画でびっくりした
6724/04/12(金)18:00:52No.1177510527+
内田善美好きだよ
6824/04/12(金)18:00:53No.1177510532+
俺は恋愛主題の作品にだいたい興味がないのでイコール少女漫画の9割くらい興味がなくなる
6924/04/12(金)18:01:01No.1177510565+
絵でそこ雑に描く!?みたいな労力の割り振りが合わないこともある
7024/04/12(金)18:01:06No.1177510591そうだねx6
面白かったら評価されてるよ
事実男女関係なく流行った少女漫画の作品はあるんだから
男が面白いのに少女漫画を拒否してるとかそんなナイーブな考えは持たない方がいい
本当にただ面白くないから評価されてないだけ
面白い少女漫画は男女関係なく評価されたよ
世代によって作品は変わるだろうけど
7124/04/12(金)18:01:19No.1177510648そうだねx2
デフォルメされてない感情の描き方とかにダメージ受けちゃうから…
7224/04/12(金)18:01:23No.1177510661そうだねx1
スレ画は無料公開時にここで連日スレ立ってたぐらいには「」で盛り上がってたの良かった
7324/04/12(金)18:01:34No.1177510716そうだねx6
>ヤンケ
7424/04/12(金)18:01:40No.1177510739+
マリみてもフルバもクラスの女子から借りてハマったよ
7524/04/12(金)18:01:40 ID:P4aALF2kNo.1177510740+
>別に好きな物が違うくらい良いヤンケ女もタフ読まんヤンケ
ネタ抜きで男も読んでない漫画の名前出されても
7624/04/12(金)18:02:21No.1177510931+
興味ないのに嫌いな感情はあるのはよくわからん…
気色悪いみたいなお気持ち発散?
7724/04/12(金)18:03:29No.1177511223+
薬屋のひとりごとは男も結構見てたぞ
7824/04/12(金)18:03:29No.1177511224+
>興味ないのに嫌いな感情はあるのはよくわからん…
>気色悪いみたいなお気持ち発散?
興味持って触れた結果あまり良い感触が得られなかったから興味が失われたならそういう感情にもなるんじゃないか
7924/04/12(金)18:03:39No.1177511268+
書き込みをした人によって削除されました
8024/04/12(金)18:03:56No.1177511342+
薬屋とか結構両方に見られてない?
まあ騒動で売れてる方がダメージ食らったけど…
8124/04/12(金)18:04:10No.1177511408そうだねx1
少女漫画面白かったらもっと界隈盛り上がってるだろう
8224/04/12(金)18:04:19No.1177511450+
>興味持って触れた結果あまり良い感触が得られなかったから興味が失われたならそういう感情にもなるんじゃないか
理解できなきゃ熱心にもならないよ
8324/04/12(金)18:04:29No.1177511497そうだねx4
作家の性別で分けるなら少年漫画だって高橋留美子をはじめ関係ないし
結局少女漫画(少女が主人公の恋愛漫画)っていうジャンルだから男性が夢中になるには難しいのはそれはそうでしかなくない?
8424/04/12(金)18:04:42No.1177511557+
セーラームーンとかカレカノとかレイアースとか姉ちゃんが買ってたから読んでたぞ
8524/04/12(金)18:04:56No.1177511615+
おもしれー女とおもしれー男にどハマりしてる「」に言う?
8624/04/12(金)18:05:08No.1177511679+
悪役令嬢ジャンルはほぼ少女漫画からの派生だと思う
8724/04/12(金)18:05:24No.1177511752+
少女漫画の市場規模が少年漫画の半分で済んでるなら「男は少女漫画読まない」って言えるだろうけど
8824/04/12(金)18:05:28No.1177511769+
>理解できなきゃ熱心にもならないよ
熱心なら興味あるってことじゃん
どういう想定だよ
8924/04/12(金)18:05:34No.1177511802そうだねx1
少年漫画とか青年漫画は女も普通に読んでるからこの区分もう無意味だと思う
咲みたいなのだけ少年漫画って名乗るべきだと思う
9024/04/12(金)18:05:43No.1177511846+
姉のちゃお読んでると少女漫画雑誌に載ってるホラー怖くない??ってビビってたわ
9124/04/12(金)18:06:06No.1177511961+
>熱心なら興味あるってことじゃん
>どういう想定だよ
気持ち悪いっていう感情すら沸かないよ
9224/04/12(金)18:06:13No.1177511997+
どうして律儀にゴムしてんだよ!とか盛り上がったじゃん
9324/04/12(金)18:06:24No.1177512044そうだねx3
ここは元からアニメ化か無料化した作品以外はマトモに語られてないっしょ
9424/04/12(金)18:06:27No.1177512060+
俺の親父が熱烈にこれを勧めてくるので見てみようかと思う
9524/04/12(金)18:06:39No.1177512106そうだねx1
でも少女漫画の規模相当デカいよ
9624/04/12(金)18:06:47No.1177512147そうだねx5
スレ画の話できると思ったらこんなスレだった
烏は主を選ばないのアニメ楽しみって思ってたのに
9724/04/12(金)18:06:48No.1177512152+
画面的に黒い髪の男と白い髪の男を用意して
黒髪の男と主人公の女の子がいい感じになるんだけどケンカして一旦別れて白い髪の方と付き合うんだけど
なんか違うなーって白い髪の方を振るんだけど
女の子が悪者にならないように白い髪の男は配慮します
その後黒髪の男とよりを戻して終わりみたいな感じだよね?
9824/04/12(金)18:06:52No.1177512165そうだねx12
面白けりゃ普通に男でも見るようなメディアでやるのでわざわざ触れにいく必要はないっちゃない
9924/04/12(金)18:07:05No.1177512217+
動物のお医者さん好きだよ
漫画とドラマをリアルタイムで見たかったな…
10024/04/12(金)18:07:20No.1177512285+
>姉のちゃお読んでると少女漫画雑誌に載ってるホラー怖くない??ってビビってたわ
うちはりぼん派だったからな…こどちゃの劇中劇が漫画化されなかったっけか
10124/04/12(金)18:07:24No.1177512307+
登場人物の性格が無理なこと多いから
10224/04/12(金)18:07:28No.1177512323+
山岸凉子とかも好きだった
10324/04/12(金)18:07:32No.1177512343+
そもそも少女物を受動的に視聴できる環境があんまり無いのでそりゃ低くなる
なんだかんだでテレビアニメは入口として強い
10424/04/12(金)18:07:44No.1177512407そうだねx10
>スレ画の話できると思ったらこんなスレだった
>烏は主を選ばないのアニメ楽しみって思ってたのに
好きな作品をこういうスレに使われるとムカつくよね…
10524/04/12(金)18:07:52 ID:P4aALF2kNo.1177512441+
>少女漫画面白かったらもっと界隈盛り上がってるだろう
フリーデンが出てくるまで近年の小学館で一番売れてたのミステリという勿れじゃなかったっけ
10624/04/12(金)18:07:58No.1177512460そうだねx1
>前に別冊マーガレット読んだけど
>全部高校生の恋愛漫画でびっくりした
別マはそういう雑誌なので…
10724/04/12(金)18:08:04No.1177512493そうだねx3
川原泉好き
10824/04/12(金)18:08:12No.1177512527+
俺様系とか腹黒系とか溺愛系とかの性格がちょっとキツい…
10924/04/12(金)18:08:14No.1177512543+
>スレ画の話できると思ったらこんなスレだった
>烏は主を選ばないのアニメ楽しみって思ってたのに
クソスレの記憶なんか消してアニメの放送を楽しみに待て
11024/04/12(金)18:08:38No.1177512651+
少女漫画読んでた層が悪役令嬢とか溺愛物に行った印象がある
11124/04/12(金)18:08:45No.1177512684+
女性向けはたまにハッキリ感性が違う…!みたいに感じることがある
私がモテてどうすんだの最初の数話読んだとき先輩以外全部外れに見えたけどあれでもメインキャラだったんだよな…
11224/04/12(金)18:08:51No.1177512707+
>ここは元からアニメ化か無料化した作品以外はマトモに語られてないっしょ
どっちにしろ女性向けの娯楽作品全般に触れようとしないってのは当てはまらん
11324/04/12(金)18:09:05No.1177512773そうだねx1
今の別マだと「」みたいな男が主人公の漫画あるじゃん…
11424/04/12(金)18:09:34No.1177512923そうだねx8
>男って
この時点でまともなスレでないことはわかったよ
11524/04/12(金)18:09:47No.1177512989+
なかよし読んでた時があって立川恵とふくやまけいこ好きだった
11624/04/12(金)18:09:49No.1177512994そうだねx2
ウケてる少女漫画があんまり少女漫画だと認識されてないのはあると思う
それ原作少女漫画誌の漫画だよってやつ
11724/04/12(金)18:09:57No.1177513032そうだねx2
単純に成長の過程で触れる文化やコミュニティの差が趣味嗜好の差を生み出してるんじゃない?
あと経済学的には女性向け作品を作ってる企業は女性市場に特化するのが一番合理的になるし
11824/04/12(金)18:10:01No.1177513057+
スレ画無料やってるときにそこそこスレ立ってた記憶がなくもない
11924/04/12(金)18:10:04No.1177513066そうだねx1
スレ豚は多分これ見てすらいない男叩きしたいだけのアホだと思うよ
12024/04/12(金)18:10:22No.1177513154+
俺もう女性向けエロマンガじゃないと抜けない身体になっちゃったよ
12124/04/12(金)18:10:35No.1177513224そうだねx8
>スレ豚は多分これ見てすらいない男叩きしたいだけのアホだと思うよ
単なる少女漫画叩きかと思ってた…
12224/04/12(金)18:10:44No.1177513266+
少年漫画でもラブコメほとんど読まないし
恋愛を話の主軸に持って来てるのを楽しめない
12324/04/12(金)18:10:46No.1177513278+
スレ「」はフェミニズム好きそうなのはわかる
12424/04/12(金)18:10:53No.1177513302+
住み分けしてるのにわざわざ非ターゲット層がデカい面して
ファンですっていうのは違うから読んでても人に公言しない
12524/04/12(金)18:11:11No.1177513374+
デテる…
12624/04/12(金)18:11:41No.1177513512そうだねx2
うんこ付きに相応しいレスの数々でいいね
12724/04/12(金)18:11:43No.1177513518そうだねx2
>スレ「」はフェミニズム好きそうなのはわかる
これ言いたくてスレ立てたの?
12824/04/12(金)18:11:46No.1177513532+
男オタクが少女漫画読んでないって決めつけがまず間違ってるだろ
WJ読んでる女に比べて少ないなら理屈は通るけど
12924/04/12(金)18:11:51No.1177513559そうだねx1
なろうでも今や女性向けの天下なの笑う
13024/04/12(金)18:11:52No.1177513564+
>少年漫画でもラブコメほとんど読まないし
>恋愛を話の主軸に持って来てるのを楽しめない
ジャンプでエロコメじゃない恋愛物が人気なの時代が変わったんだなってなる
13124/04/12(金)18:11:58No.1177513585+
>女性向けはたまにハッキリ感性が違う…!みたいに感じることがある
>私がモテてどうすんだの最初の数話読んだとき先輩以外全部外れに見えたけどあれでもメインキャラだったんだよな…
最終的にくっついたのは先輩だから先輩以外外れに見えるのは何も間違ってないぞ
13224/04/12(金)18:12:06No.1177513614そうだねx4
男にも読まれてる少女漫画はこれ少女漫画って言っていいのかな!?みたいなこと言われやすい気がする
BANANAFISHとかガラスの仮面とか
個人的には失礼なこと言ってるな…と思う
13324/04/12(金)18:12:33No.1177513755そうだねx3
多分女の人が男向けのお色気少年漫画見てウゲーってなる感じを
少女漫画も持ってる作品が結構あると思うんだよね
男が見てウゲーってなる要素が
それがない作品は男にも受けるんだろうね
お色気シーン削ったら女人気もでたみたいな漫画が最近もあったというしその作品はあんまり知らないけど
13424/04/12(金)18:12:38No.1177513775+
ピッコマの女向けっぽいのは結構読んでる
13524/04/12(金)18:12:39No.1177513780そうだねx5
この話題男からしても女からしても不快だと思うよ
13624/04/12(金)18:12:45No.1177513811そうだねx15
>フリーデンが出てくるまで近年の小学館で一番売れてたのミステリという勿れじゃなかったっけ
急にガンダムの話するな
13724/04/12(金)18:13:09No.1177513920そうだねx3
IDでたレスざっと読んだけど
>スレ「」はフェミニズム好きそうなのはわかる
これに尽きた
13824/04/12(金)18:13:09No.1177513922+
女性は共感して欲しいという思いが強いのかミクロな内面描写は上手いのだけど物語の大きな流れというより重要な部分の面白さが疎かになるイメージ
13924/04/12(金)18:13:12No.1177513939+
こいつら100%伝説好きだよって言ったらあれを少女漫画だと思われるのは違うって言われた事はある
14024/04/12(金)18:13:19No.1177513977+
基本的には分業制が儲かるのは歴史が証明してるんだからわざわざ多面的に展開しようとしないだろ!
14124/04/12(金)18:13:19No.1177513978+
>なろうでも今や女性向けの天下なの笑う
>天下
お外訛り直してからレスしてね
14224/04/12(金)18:13:20No.1177513983+
>単なる少女漫画叩きかと思ってた…
1レス目からして臭いしそうだと思った
14324/04/12(金)18:13:20No.1177513985+
普通に読むけど作品に引き込む導線が男性向けより少ないとは感じるな
アニメ化でもしないと触れないし
14424/04/12(金)18:13:30No.1177514039+
>男にも読まれてる少女漫画はこれ少女漫画って言っていいのかな!?みたいなこと言われやすい気がする
>BANANAFISHとかガラスの仮面とか
>個人的には失礼なこと言ってるな…と思う
正直性別のあれこれに入れ込み過ぎだよね…
14524/04/12(金)18:13:38No.1177514073+
スレ画は面白かったけど続きはなんかあんまりだったな…面白くなっていくんだろうか
14624/04/12(金)18:13:38No.1177514077そうだねx2
>なろうでも今や女性向けの天下なの笑う
お前は何でも嘲笑う事しかしないんだな…
14724/04/12(金)18:13:55No.1177514150+
単純にそういう文化が出来上がってるからってのが一番大きいよ
いまどき少年漫画読む女子はなんも言われないけど少女漫画読む男子は男女どちらからも排斥されやすいだろ
14824/04/12(金)18:13:59No.1177514178そうだねx10
>>天下
>お外訛り直してからレスしてね
普通の日本語だと思う…
14924/04/12(金)18:14:02No.1177514188そうだねx2
少女マンガはわざわざ性格の悪いモブ出してメインのキャラクターの株上げるシチュエーションが多すぎてうげぇとはなる
そこら辺が嫌であんま読まない
面白けりゃ読む
15024/04/12(金)18:14:06No.1177514213+
>こいつら100%伝説好きだよって言ったらあれを少女漫画だと思われるのは違うって言われた事はある
ルナティック雑技団は少女漫画だったと思う
15124/04/12(金)18:14:13No.1177514251+
単純にほぼ恋愛物一辺倒だからそれに興味ないと面白くないだろうよ
15224/04/12(金)18:14:17No.1177514270+
>基本的には分業制が儲かるのは歴史が証明してるんだからわざわざ多面的に展開しようとしないだろ!
パイを拡大化しようとして多方面展開させようとしてるのが最近の風潮じゃないの?
15324/04/12(金)18:14:19No.1177514280そうだねx6
>ID:P4aALF2k[9]
都合のいいレスだけ拾ってカスみたいなレスしてんな
15424/04/12(金)18:14:38No.1177514371+
>いまどき少年漫画読む女子はなんも言われないけど
うん
>少女漫画読む男子は男女どちらからも排斥されやすいだろ
うん?
15524/04/12(金)18:14:44No.1177514398そうだねx7
>少女マンガはわざわざ性格の悪いモブ出してメインのキャラクターの株上げるシチュエーションが多すぎてうげぇとはなる
これは少年漫画にも大分ある
15624/04/12(金)18:14:54No.1177514454そうだねx1
天下(てんか)を読めない「」…
15724/04/12(金)18:14:58No.1177514477+
くだらね…
15824/04/12(金)18:14:58No.1177514481+
りぼんとかなかよしとかちゃおみたいなの読まないよねならまあわかるが女もゴラクとか読まないだろうから…
15924/04/12(金)18:14:59No.1177514482+
少女漫画は実写ドラマとか映画で少年漫画とかはアニメになるってイメージ
16024/04/12(金)18:15:07No.1177514524そうだねx1
>いまどき少年漫画読む女子はなんも言われないけど少女漫画読む男子は男女どちらからも排斥されやすいだろ
排斥というより生きてく上の導線に殆ど無い
16124/04/12(金)18:15:08No.1177514535そうだねx1
>なろうでも今や女性向けの天下なの笑う
女の方がアマチュア創作熱心だからね…
16224/04/12(金)18:15:12No.1177514560+
>パイを拡大化しようとして多方面展開させようとしてるのが最近の風潮じゃないの?
そういうのって基本的に無謀な投機に終わってない?
16324/04/12(金)18:15:14No.1177514571そうだねx6
スレ虫みたいのは男が少女漫画読んでたらキモいってスレも同時に立てそう
16424/04/12(金)18:15:56No.1177514769+
>りぼんとかなかよしとかちゃおみたいなの読まないよねならまあわかるが女もゴラクとか読まないだろうから…
りぼんとなかよしとちゃおは女児向けだからお母さん以外の女もまあ読んでないんじゃないかな…
16524/04/12(金)18:15:59No.1177514793+
>>パイを拡大化しようとして多方面展開させようとしてるのが最近の風潮じゃないの?
>そういうのって基本的に無謀な投機に終わってない?
そう思うし元のリソースが分散するから辞めてほしいけど偶に成功したりするし…
16624/04/12(金)18:16:02No.1177514811+
コジコジ好きだよ
16724/04/12(金)18:16:14No.1177514855そうだねx1
女性向けでも恋愛以外の要素があると男も読んでるんじゃね
ふつつかとか悪役令嬢の中の人とかここでもスレ立つじゃんよ
16824/04/12(金)18:16:54No.1177515050+
ちびまる子ちゃんは本来少女漫画だからな
16924/04/12(金)18:17:02No.1177515090+
というかりぼんなかよしちゃお全部生き残ってるの驚いたんだよね…何げに凄くない?
17024/04/12(金)18:17:12No.1177515141+
>女性向けでも恋愛以外の要素があると男も読んでるんじゃね
>ふつつかとか悪役令嬢の中の人とかここでもスレ立つじゃんよ
ここも時間帯次第では女性の方が多いだろうしなぁ
17124/04/12(金)18:17:23No.1177515198+
配信サイトや電子書籍のおかげで気軽に手を出せるようになったから昔より読んでると思う
17224/04/12(金)18:17:29No.1177515225そうだねx1
>普通の日本語だと思う…
お帰りはあちらですよ
17324/04/12(金)18:17:30No.1177515233そうだねx1
悪役令嬢ってすごいたくさんあるけどあれはなんなの?
なろうみたいな1ジャンルってこと?
17424/04/12(金)18:17:38No.1177515283+
>というかりぼんなかよしちゃお全部生き残ってるの驚いたんだよね…何げに凄くない?
ぶ〜けは死んだのにな
17524/04/12(金)18:17:50No.1177515345そうだねx4
何かを褒める時に別の何かをdisる文化は早く廃れてほしい
17624/04/12(金)18:18:13No.1177515454+
>悪役令嬢ってすごいたくさんあるけどあれはなんなの?
>なろうみたいな1ジャンルってこと?
追放モノもたくさんあるだろ?
17724/04/12(金)18:18:33No.1177515554+
>悪役令嬢ってすごいたくさんあるけどあれはなんなの?
>なろうみたいな1ジャンルってこと?
なろうの1ジャンルって認識で大筋では間違ってないよ
追放とか転生みたいなもん
17824/04/12(金)18:18:34No.1177515558+
>というかりぼんなかよしちゃお全部生き残ってるの驚いたんだよね…何げに凄くない?
そのちょっと上の年齢層向けの雑誌はだいぶ死んだ
17924/04/12(金)18:18:35No.1177515562+
みんな下剋上好きなんだよ
18024/04/12(金)18:18:36No.1177515564+
>そう思うし元のリソースが分散するから辞めてほしいけど偶に成功したりするし…
結局は多面的展開の成功は例外的な成功であって比較優位の観点から考えると少女漫画が苦手なジャンルを開拓する費用よりもいつもの作品作る方が安い
18124/04/12(金)18:18:38No.1177515578そうだねx4
どっちかっていうと少女漫画は女もあんまり読んでないほうだっていう問題のが深刻なんでないか…
18224/04/12(金)18:19:10No.1177515725そうだねx2
これ言うとあれだけど
少年漫画好きな女性も大多数はキャラ萌えとかカップリング萌えだけが目当てで読んでるよね
18324/04/12(金)18:19:26No.1177515822+
女性向けで恋愛が主題の作品あんまり面白いと思ったこと無くて
恋愛が主題になってる作品が多いから結果的にあまり寄り付かなくなってるってのはあるよ
18424/04/12(金)18:19:35No.1177515871+
健全そうな見た目でセックスやBLがぶち込まれるのが合わない
18524/04/12(金)18:19:38No.1177515883+
少年誌もどんどん衰退してるしそんなもん
18624/04/12(金)18:19:38No.1177515888+
女オタWJ好きすぎる…って時代はもう過ぎたのか?
18724/04/12(金)18:19:40No.1177515895+
女の園の星はレディコミ誌に載ってるけど男でも面白く読めるし
18824/04/12(金)18:20:06No.1177516024+
>女性向けで恋愛が主題の作品あんまり面白いと思ったこと無くて
>恋愛が主題になってる作品が多いから結果的にあまり寄り付かなくなってるってのはあるよ
異世界恋愛あんなに人気なのに…?
18924/04/12(金)18:20:10No.1177516046+
>女オタWJ好きすぎる…って時代はもう過ぎたのか?
最近は割とマガジンに流れてる感じある
19024/04/12(金)18:20:14No.1177516061+
>どっちかっていうと少女漫画は女もあんまり読んでないほうだっていう問題のが深刻なんでないか…
コロコロみたいにガチの子供が読んでるんじゃないの?
19124/04/12(金)18:20:19No.1177516079+
ガラスの仮面とか夏目友人帳は好きだよ
19224/04/12(金)18:20:21No.1177516093そうだねx4
アニメ化してんのは相当な上澄みになるのもあって男もかなり見てるような印象
19324/04/12(金)18:20:26No.1177516124+
>最近は割とマガジンに流れてる感じある
チャンピオンじゃないのか…
19424/04/12(金)18:20:57No.1177516258+
女性作家の漫画って中盤から辛気臭くなって面白くないんだよね
19524/04/12(金)18:21:12No.1177516329+
>>最近は割とマガジンに流れてる感じある
>チャンピオンじゃないのか…
ジャンプ以外にも行ってるって言うほうが多分正しいような
19624/04/12(金)18:21:15No.1177516352+
>女性作家の漫画って中盤から辛気臭くなって面白くないんだよね
具体例は?
19724/04/12(金)18:21:22No.1177516384+
スレ画って原作小説だけど少女漫画に分類されるのか
19824/04/12(金)18:21:23No.1177516386+
>女性作家の漫画
主語がデカい…
19924/04/12(金)18:21:26No.1177516398+
>>というかりぼんなかよしちゃお全部生き残ってるの驚いたんだよね…何げに凄くない?
>そのちょっと上の年齢層向けの雑誌はだいぶ死んだ
じゃあその辺りの層の子は今なに読むんだ…?
20024/04/12(金)18:21:29No.1177516418+
>ぶ〜けは死んだのにな
ぶ〜けいい雑誌だったよ
あとネムキとかも好きだったな
20124/04/12(金)18:21:29No.1177516423+
子供向けに触れててもどうのこうのいちゃもん付けてくんのに女性向けなんか触れたら大炎上だろ
20224/04/12(金)18:21:43No.1177516481+
>どっちかっていうと少女漫画は女もあんまり読んでないほうだっていう問題のが深刻なんでないか…
アフロみたいに女性向けコンテンツでもおばけみたいなのは出てくるから女は読んでないというわけでもないと思う
女向け漫画誌は読まれてないがそれはまあ性別関係なく漫画雑誌が全体的に…ではある
結局男女ともにジャンルや雑誌じゃなくてコンテンツを追ってるんじゃないかなという気がする
20324/04/12(金)18:21:51No.1177516515+
>異世界恋愛あんなに人気なのに…?
人気あろうが無かろうが個人の趣味に合う合わないはある
20424/04/12(金)18:22:15No.1177516609+
>じゃあその辺りの層の子は今なに読むんだ…?
漫画を読まなくなるか少年漫画に移行するんじゃない
20524/04/12(金)18:22:24No.1177516648そうだねx1
スレ画の八咫烏シリーズは一般小説だしコミカライズもイブニング掲載だったから完全に女性向けってわけではないだろう
20624/04/12(金)18:22:36No.1177516693+
もう死語だけどいわゆる萌え絵は少女漫画の画風がベースになってるから
オタ向け作品はほぼすべて女性向けからの派生とも言える
20724/04/12(金)18:22:48No.1177516747+
今の子は漫画あんまり読まないんじゃないっけ?
20824/04/12(金)18:23:01No.1177516807+
>女の園の星はレディコミ誌に載ってるけど男でも面白く読めるし
フィールヤングはレディコミではない
本当にレディコミ雑誌はなんかもう…もっとすごい
20924/04/12(金)18:23:19No.1177516894+
>じゃあその辺りの層の子は今なに読むんだ…?
ジャンプマガジンサンデーチャンピオンヤンジャンモーニング
21024/04/12(金)18:23:22No.1177516907+
プリキュアが女の子向けの作品である事を忘れている人は多い
21124/04/12(金)18:23:24No.1177516915+
>これ言うとあれだけど
>少年漫画好きな女性も大多数はキャラ萌えとかカップリング萌えだけが目当てで読んでるよね
ついでに言うと友情を性愛で捉えるのはちょっともんにょりする
21224/04/12(金)18:24:14No.1177517146+
フィールヤングは分類的にはヤングレディースだね
21324/04/12(金)18:24:48No.1177517306+
全然関係ない話になるけど永井豪のけっこう仮面の頭巾って石川球太のスーパーローズに似てるよね
21424/04/12(金)18:24:53No.1177517325+
>具体例は?
宝石の国
21524/04/12(金)18:25:01No.1177517372+
男同士の親友の距離感ってベタベタしないからこそ良いのにな
21624/04/12(金)18:25:22No.1177517475そうだねx1
男性が少女漫画雑誌を目にする(目を通す)機会が基本的にないってだけの話だよな
なろうの女性向けとされる作品は男性読者少なくないし
21724/04/12(金)18:25:24No.1177517487+
>>じゃあその辺りの層の子は今なに読むんだ…?
>ジャンプマガジンサンデーチャンピオンヤンジャンモーニング
りぼんなかよしちゃおみたいな少女向け雑誌から移行したら作風違いすぎて受け入れられるものなのか…?
21824/04/12(金)18:25:29No.1177517518+
児童向け少女漫画誌ティーン向け少女漫画誌大人向け少女漫画誌TL誌レディコミって区別だから少女漫画の指す範囲が広すぎる
21924/04/12(金)18:25:47No.1177517595そうだねx3
>ついでに言うと友情を性愛で捉えるのはちょっともんにょりする
「」が言うのはブーメランすぎないか
22024/04/12(金)18:25:56No.1177517642+
たくさん読んでる漫画の中に女性向けもあるけどわざわざ言わん
スレ立ってたらちょっと嬉しい
22124/04/12(金)18:26:09No.1177517703+
少女漫画読んでた読者層はドラマや映画観たりするようになるんじゃないの?
22224/04/12(金)18:26:17No.1177517745+
>>どっちかっていうと少女漫画は女もあんまり読んでないほうだっていう問題のが深刻なんでないか…
>アフロみたいに女性向けコンテンツでもおばけみたいなのは出てくるから女は読んでないというわけでもないと思う
単巻150万部くらいのマジのバケモンだから女だけじゃ到底出ない売上よねあれ
22324/04/12(金)18:26:20No.1177517770そうだねx4
>>具体例は?
>宝石の国
少ない…
22424/04/12(金)18:26:24No.1177517788そうだねx1
男にも人気だと少女漫画だと思われなくなっていくだけな気がしてきた
22524/04/12(金)18:26:49No.1177517922そうだねx4
単に女嫌いこじらせてるだけではないか?
22624/04/12(金)18:27:15No.1177518058+
>男にも人気だと少女漫画だと思われなくなっていくだけな気がしてきた
よくわからんけどイメージの中性化なのかね?
22724/04/12(金)18:27:30No.1177518121そうだねx3
触れない理由があるんじゃなく何か理由が無ければ埋もれて手に取ってもらえねえよ男向けだって
そういうコンテンツ供給過多の時代なんだ
22824/04/12(金)18:27:52No.1177518227+
男でも女でもいいからもっと三原順を読んだほうがいいと思う
22924/04/12(金)18:28:03No.1177518285+
まあでも俺もボンボンコロコロ読みながらジャンプとかも読んでたし…
23024/04/12(金)18:28:03No.1177518288+
またマーマレードボーイみたいに朝から少女漫画アニメを放送して幼心に刻み付ければいいんじゃないか
23124/04/12(金)18:28:09No.1177518331そうだねx2
>>ついでに言うと友情を性愛で捉えるのはちょっともんにょりする
>「」が言うのはブーメランすぎないか
まるで「」が男かのように言うがここは女多いからな
23224/04/12(金)18:28:09No.1177518334+
うちの姉ちゃんはドラゴンボールとか刃牙系の漫画は一切興味なくて両性受けしそうな絵柄の美形キャラが出てくる少年漫画ばかり読んでたから女も少年漫画読むし!って言われても本当かぁ〜?ってなる
姉ちゃん覚悟のススメとかベルセルクとかセスタスは好きだったからゲイ要素がある作品は好きだったのかもしれんけど
23324/04/12(金)18:28:11No.1177518343そうだねx4
>男にも人気だと少女漫画だと思われなくなっていくだけな気がしてきた
男向けのコミュニティだと名誉少年漫画みたいなことになりがち
動物のお医者さんを少女漫画扱いしないレスを沢山見る
23424/04/12(金)18:28:23No.1177518409そうだねx1
>単に女嫌いこじらせてるだけではないか?
男嫌い拗らせてるスレ豚にどう思う?
23524/04/12(金)18:28:30No.1177518430+
>男にも人気だと少女漫画だと思われなくなっていくだけな気がしてきた
花より男子とか6000万部くらい売れてるけど誰も少年漫画とか思ってないと思うよ
23624/04/12(金)18:28:42No.1177518484+
>>男にも人気だと少女漫画だと思われなくなっていくだけな気がしてきた
>よくわからんけどイメージの中性化なのかね?
アニメ化されたりしたのを少女漫画原作と知られないまま見る感じじゃない?
一番ある導線としては
23724/04/12(金)18:28:44No.1177518495+
いつか買おうと思ってるけど紅蓮ナオミ先生はすごいと思う
23824/04/12(金)18:28:53No.1177518546+
児童向け少女漫画誌はけっこうスキップされるところでもあるから…
23924/04/12(金)18:28:56No.1177518570そうだねx3
>男向けのコミュニティだと名誉少年漫画みたいなことになりがち
それはそれで気色悪いな…
24024/04/12(金)18:29:22No.1177518702そうだねx1
毎日毎日逆張りなのか知らんがナチュラルに女性や女性に向けたもんをこき下ろすスレやレスの多さよ
カーチャン泣いてるぞ
24124/04/12(金)18:29:32No.1177518766+
キン肉マンが女性人気結構あると聞いた時は驚いた
24224/04/12(金)18:29:39No.1177518800+
>>ついでに言うと友情を性愛で捉えるのはちょっともんにょりする
>「」が言うのはブーメランすぎないか
「」を一括りにして一意的に語られてもなー
24324/04/12(金)18:29:47No.1177518841+
少女漫画誌が手に取られないだけでアニメ化したもんはわりとみられてるで済む話でしょ
24424/04/12(金)18:30:11No.1177518984そうだねx1
>まるで「」が男かのように言うがここは女多いからな
いや公式だと友情止まりの女の子同士でぐちょぐちょにレズらせてるじゃん!
24524/04/12(金)18:30:17No.1177519018+
少年漫画も女性向けが増えたりしてるし
男女で読む漫画分ける事自体が時代遅れになりつつある気はする
傾向としてどっち寄りみたいなのは残るだろうけど
24624/04/12(金)18:30:35No.1177519114そうだねx2
セクシー田中さんも単巻70万部くらい売れてたけど事件まで「」誰も話なんかしてなかったしな
24724/04/12(金)18:30:37No.1177519121+
>キン肉マンが女性人気結構あると聞いた時は驚いた
アイドル超人が毎回のように情けなく死ぬのカワイイもんな
24824/04/12(金)18:30:46No.1177519179そうだねx1
プロミスシンデレラとか薬屋の独り言とか
女性人気が高そうな作品は読んだらまあ面白いんだけど
女性の感想見聞きしてるとどうも俺は本当の面白さをちゃんと理解できてないなって気がしてくる…
えっその場面そんなスカッとする場面だったの!?ってなる…
24924/04/12(金)18:30:45No.1177519180そうだねx3
薬屋とは言わんけど後宮物の話は女には刺さるけど男には刺さらん典型だと思う
女もタクシードライバーとかファイトクラブは刺さらんでしょう?
25024/04/12(金)18:30:50No.1177519200そうだねx2
Web漫画誌だと別にそんなに購買層絞る必要ないから
これ少女漫画だよねってのもわりとあるような感じだ
25124/04/12(金)18:31:16No.1177519340+
最近若先生を女性作家だと思ってスレ立ててたのがいた
山口貴由の貴の部分一文字だけ違う人だった
25224/04/12(金)18:31:21No.1177519376+
思想に引っかかりを覚えなければ田村由美作品は男でもわりと楽しめるなと思った
25324/04/12(金)18:31:23No.1177519386+
>少年漫画も女性向けが増えたりしてるし
女性向け少年漫画誌というわけのわからないゼロサム!
25424/04/12(金)18:31:26No.1177519401そうだねx1
>>男向けのコミュニティだと名誉少年漫画みたいなことになりがち
>それはそれで気色悪いな…
語彙が女のそれだが要は男が読んでもいい漫画にカテゴライズされるって話だからまぁわかる
25524/04/12(金)18:31:46No.1177519500+
>Web漫画誌だと別にそんなに購買層絞る必要ないから
>これ少女漫画だよねってのもわりとあるような感じだ
単行本買う段に至ってこれ女性向けのレーベルだったんだ…ってなることままある
25624/04/12(金)18:32:11No.1177519639+
>Web漫画誌だと別にそんなに購買層絞る必要ないから
>これ少女漫画だよねってのもわりとあるような感じだ
ひとつの雑誌にエロ漫画から少女漫画まで混在してるカオスさはいかにも雑誌の黎明期を感じて面白いと思う
25724/04/12(金)18:32:16No.1177519673+
悪役令嬢ものは女性向けの割に男性へのヒット率も高いと思う
25824/04/12(金)18:32:17No.1177519680そうだねx1
少女漫画が女性向け恋愛マンガとイコールになってる人は多いと思う
25924/04/12(金)18:32:22No.1177519706+
薬屋は後宮モノと呼ぶには後宮にいる時間のほうが圧倒的に短い…
26024/04/12(金)18:32:33No.1177519781そうだねx1
>ID:P4aALF2k[9]
くんはどこに行ったのかな?
26124/04/12(金)18:32:38No.1177519808+
>薬屋とは言わんけど後宮物の話は女には刺さるけど男には刺さらん典型だと思う
後宮とか大奥は興味わかんね…
読めば面白いかもしれんけど
26224/04/12(金)18:32:41No.1177519823+
なろう系書籍化だとコレ女性向けレーベルで出るんだ…ってなることたまにある
26324/04/12(金)18:33:04No.1177519974+
乙女ゲームはハマると脳が乙女になって戻ってこれなくなる
26424/04/12(金)18:33:27No.1177520094そうだねx1
ファイトクラブはブラピ目当てで観てる女性層結構いると思う
26524/04/12(金)18:34:01No.1177520278+
スレ画はここでも何回も立てられてたし有名だろ
26624/04/12(金)18:34:01No.1177520280+
読んでないけど推しの子は女性向けかと思ってた
でも女性ファンの方が多そう
それはつまり女性向けなのか…?
26724/04/12(金)18:34:05No.1177520290+
>薬屋とは言わんけど後宮物の話は女には刺さるけど男には刺さらん典型だと思う
結構好きだけどなあ
26824/04/12(金)18:34:26No.1177520425+
僧衣枠でもなんか一定数の視聴の流れがここでもできるあたりアニメなんだかんだですげーなっておもう
26924/04/12(金)18:34:29No.1177520437+
大奥舞台の作品は政治劇もかなりメイン
歴史ものも兼ねてるから
27024/04/12(金)18:34:37No.1177520499そうだねx4
まず男だの女だの言ってるスレ虫がヤバいというか
普通の人は面白い云々で読んでるから普段から差別的な目線かつ本読んでないの即バレなんだよ
27124/04/12(金)18:34:40No.1177520513そうだねx3
二項対立のように語られるけど今時は男女どちら向けとも言えないようなのも多い
27224/04/12(金)18:35:09No.1177520686+
がるまにはたまに当たりがある
27324/04/12(金)18:35:11No.1177520693+
薬屋は後宮モノの皮被ったなろうな感じしない…?
少女漫画ではないよな
27424/04/12(金)18:35:37No.1177520827そうだねx1
推しの子よかかぐや様のほうがダイレクトというか
少女漫画的な文脈でやってるやつだった感触強いな
27524/04/12(金)18:35:40No.1177520850+
「女はこういうの好きじゃないでしょ」ってだいぶ見識狭くないと言えないよね
あいつらお父さんは心配症読んでたんだぜ
27624/04/12(金)18:35:58No.1177520943そうだねx1
>プロミスシンデレラとか薬屋の独り言とか
>女性人気が高そうな作品は読んだらまあ面白いんだけど
>女性の感想見聞きしてるとどうも俺は本当の面白さをちゃんと理解できてないなって気がしてくる…
>えっその場面そんなスカッとする場面だったの!?ってなる…
ざまぁ婚約破棄あたりは男女間のギャップすげえなあって思うことあるな
私の幸せな結婚の幼馴染とか魔具士ダリルの元旦那とかそんな仕打ちされるほどじゃないだろって展開が普通にあったり
27724/04/12(金)18:36:28No.1177521127+
面白そうだと思ったら読むだけなんで
男向け女向け気にしたこと無いな
電子書籍が発達したおかげでレーベル気にしないで買えるし
27824/04/12(金)18:36:28No.1177521129+
少女漫画誌でやってるギャグマンガはけっこう越境してきやすいほうな感触
27924/04/12(金)18:36:29No.1177521139そうだねx2
男キャラのヴィジュアルが正味無理だから
28024/04/12(金)18:36:33No.1177521170そうだねx4
男ってさの語りだしがまず考え方が凝り固まってるのがミエミエ
28124/04/12(金)18:36:39No.1177521209+
異性の兄弟いたら導線広がりやすいと思う
28224/04/12(金)18:36:56No.1177521298そうだねx1
後宮ものはなんていうか
男権力の世界は覆せないもののその中で強かに生きてやってるぜ感がウケるんかなって思った
男には楽しさがピンと来ない理由もそれかなと
28324/04/12(金)18:37:00No.1177521319+
>ざまぁ婚約破棄あたりは男女間のギャップすげえなあって思うことあるな
>私の幸せな結婚の幼馴染とか魔具士ダリルの元旦那とかそんな仕打ちされるほどじゃないだろって展開が普通にあったり
これは男向け女向けの話じゃなくてなろうでもざまぁがピンキリって話になると思うんだよな…
ざまぁが弱い女向けは記憶に残らないだけだろうし
28424/04/12(金)18:37:10No.1177521373+
>>薬屋とは言わんけど後宮物の話は女には刺さるけど男には刺さらん典型だと思う
>後宮とか大奥は興味わかんね…
>読めば面白いかもしれんけど
政治バトルしてるやつは面白いよ
その辺ふわっとさせて恋愛メインだとあんまり合わないけど
28524/04/12(金)18:37:26No.1177521441+
>読んでないけど推しの子は女性向けかと思ってた
原作メンゴ作画赤坂アカだから普通に男向けだと思ってた
しかもヤンジャンだし
28624/04/12(金)18:37:32No.1177521469そうだねx1
>男キャラのヴィジュアルが正味無理だから
近年はミカドほどアゴ尖ってないよ
28724/04/12(金)18:37:55No.1177521604+
昔の作家の作品全部網羅しようとすると少女漫画や青年誌ガロCOM読んだりするようになるから読むだけならそんな気にはしないな
28824/04/12(金)18:38:13No.1177521699+
絵柄が苦手
とにかく恋愛を挟んでくるのが苦手
28924/04/12(金)18:38:13No.1177521706+
>異性の兄弟いたら導線広がりやすいと思う
姉貴の本棚覗いたらご近所物語の裏から世界一初恋が出てきたのでそっと戻した思い出
29024/04/12(金)18:38:46No.1177521875そうだねx1
昔に話をもっておくと少女漫画に触れとくのがオタクのたしなみみたいな時代がでてくるしなぁ
29124/04/12(金)18:38:50No.1177521894そうだねx1
ざまぁやるならレミリア様のとこぐらい男がアレでないと何で…ってなっちゃう
ただ男性向け女性向け関係なくそいつそこまでしたか?は割と見かける話
29224/04/12(金)18:38:51No.1177521901そうだねx2
これは男女関係ないけどウジウジ悩んでんなや!ってなるともう切りたくなる
29324/04/12(金)18:38:56No.1177521923+
女性向けってキャラの関係性全振りみたいなとこあるから男が見ると(キャラがなんかゴチャゴチャやってて話が全然進まねぇ…)ってなりがち
29424/04/12(金)18:39:35No.1177522133+
女性受けする絵柄やシチュと男性受けするのはやっぱり差があると思うよ
というか少女漫画の棚とエロ漫画の棚見ればわかるのでは…
29524/04/12(金)18:39:46No.1177522193そうだねx2
ばかにしないでくれる!?
かんかん橋をわたってはちゃんと読んだわよ!
29624/04/12(金)18:40:00No.1177522269+
野崎くんいいよね
29724/04/12(金)18:40:18No.1177522367+
昔は男性誌女性誌で内容が偏っていたけど今はWEB連載漫画なんかで意識的に広めにターゲットを取ってる気がする
29824/04/12(金)18:40:28No.1177522419+
>ファイトクラブはブラピ目当てで観てる女性層結構いると思う
内容は刺さる?
29924/04/12(金)18:40:35No.1177522450そうだねx2
>というか少女漫画の棚とエロ漫画の棚見ればわかるのでは…
凄えな男性向けってエロ漫画しかないのか
30024/04/12(金)18:40:47No.1177522520+
ジャックジャンヌやってみてほしい…
30124/04/12(金)18:40:51No.1177522540+
>少女漫画誌でやってるギャグマンガはけっこう越境してきやすいほうな感触
これはある
今野崎くんしか浮かばんけどなんか色々読んだ気がする
30224/04/12(金)18:41:02No.1177522599+
嫌いではないんだけどコマ割りはやっぱ変だなと思うことはある
漫画力高い作品だと変形コマ多くても全然気付かずスルスル読めるけど
30324/04/12(金)18:41:03No.1177522603+
広告からスレまで男性向けポルノなimgに住み着いてる女ってどんだけ底辺なんだよ
30424/04/12(金)18:41:19No.1177522690そうだねx2
>昔に話をもっておくと少女漫画に触れとくのがオタクのたしなみみたいな時代がでてくるしなぁ
恐らくだけど24年組の影響強いと思う
30524/04/12(金)18:41:19No.1177522692+
フルバとBASARAと7SEEDSとミステリと言う勿れは読んだよ
30624/04/12(金)18:41:21No.1177522706+
ゾンビ屋れい子とか読んでるぞ
30724/04/12(金)18:41:35No.1177522781+
>ジャックジャンヌやってみてほしい…
絵面がBLすぎるから変なハードルあるんだよあれ…
30824/04/12(金)18:41:45No.1177522827+
>少女漫画誌でやってるギャグマンガはけっこう越境してきやすいほうな感触
サディスティック・19が大好き
30924/04/12(金)18:41:57No.1177522912+
>少女漫画誌でやってるギャグマンガはけっこう越境してきやすいほうな感触
妹がアニメで見てたアニマル横町は内容おっさんだろと思ったことはある
31024/04/12(金)18:42:00No.1177522926+
>フルバとBASARAと7SEEDSとミステリと言う勿れは読んだよ
巴がゆくも読みなよ
31124/04/12(金)18:42:19No.1177523044+
エースをねらえ!は時代を感じる描写に目を瞑れば超名作だぞ
31224/04/12(金)18:42:25No.1177523075+
>凄えな男性向けってエロ漫画しかないのか
ターゲットを男性にした漫画の分かりやすい例で挙げただけ
恋愛が好きな女性が多いようにエロの嫌いな男はまずいないし
31324/04/12(金)18:42:50No.1177523209+
>女性向けってキャラの関係性全振りみたいなとこあるから男が見ると(キャラがなんかゴチャゴチャやってて話が全然進まねぇ…)ってなりがち
ワートリが女性人気高くてここだといつまで練習試合してんだよとか言われるのはまさにその典型例って気がするな…
練習試合の前後で色んな変化が起きてるの楽しいだろ…
31424/04/12(金)18:42:55No.1177523250そうだねx1
>恐らくだけど24年組の影響強いと思う
ケモ耳好きとしては大島弓子に足を向けて寝られない
31524/04/12(金)18:43:09No.1177523319+
左に広告欄だったところの穴埋めがあると少女漫画だ!って印象強かったな
31624/04/12(金)18:43:18No.1177523382+
女の方がファンが多い作品は作風がもう触れにくい空気というか疎外感があるな
ブルロとか吸死とかファンが萌え語りエロ語りカプ語りしかしてねえからな
31724/04/12(金)18:43:20No.1177523396+
女性向けエロ漫画いくつか買ってみたけど話は面白いけどなんか抜きにくいな…ってなった
竿役の顔とか気にしてるわけじゃないんだけど
31824/04/12(金)18:43:20No.1177523397+
>今野崎くんしか浮かばんけどなんか色々読んだ気がする
野崎くんは少女漫画誌には載ってねえよ!
31924/04/12(金)18:43:31No.1177523439+
>>女性向けってキャラの関係性全振りみたいなとこあるから男が見ると(キャラがなんかゴチャゴチャやってて話が全然進まねぇ…)ってなりがち
>ワートリが女性人気高くてここだといつまで練習試合してんだよとか言われるのはまさにその典型例って気がするな…
>練習試合の前後で色んな変化が起きてるの楽しいだろ…
面白いけど話進むペースが週刊漫画か?ってペースなのが
32024/04/12(金)18:43:32No.1177523448+
>>ジャックジャンヌやってみてほしい…
>絵面がBLすぎるから変なハードルあるんだよあれ…
あーそういう視点なかった
めちゃくちゃ面白いのになまじっか女向けコンテンツで括られてるから広がらなくて悔しい
32124/04/12(金)18:43:37No.1177523472+
正反対な君と僕いいよ…と思ったけどあれは少年漫画か
32224/04/12(金)18:43:44No.1177523503+
スレ画は単純に絵柄が好みじゃないからだけど…
32324/04/12(金)18:44:05No.1177523620そうだねx1
>正反対な君と僕いいよ…と思ったけどあれは少年漫画か
ジャンプ+はどちらとも言えない作品多い
32424/04/12(金)18:44:10No.1177523648+
女も「いやキャラ同士のイチャイチャはこっちで妄想しますんで…」って感じだから男向け漫画で割と満足しちゃうんだよな
32524/04/12(金)18:44:26No.1177523737+
>正反対な君と僕いいよ…と思ったけどあれは少年漫画か
じゃあ正反対な二人が対話で距離を縮めてタイトルが似てる僕と君の大切な話で…
32624/04/12(金)18:44:32No.1177523779そうだねx1
>ワートリが女性人気高くてここだといつまで練習試合してんだよとか言われるのはまさにその典型例って気がするな…
>練習試合の前後で色んな変化が起きてるの楽しいだろ…
面白くても本筋の続きが気になるのは仕方ないというか…
32724/04/12(金)18:44:34No.1177523786そうだねx2
ガンガン系列の漫画はどっち向けに置けばいいのかややこしい…
32824/04/12(金)18:44:34No.1177523790+
女ももっとエロ読んで欲しいしアブノーマルな趣味持って欲しいと思うよ
32924/04/12(金)18:44:56No.1177523910+
あにまんは女しか居ないねって話した?
33024/04/12(金)18:44:56No.1177523912そうだねx1
>ブルロとか吸死とかファンが萌え語りエロ語りカプ語りしかしてねえからな
男性向けの人気作も同じだろ
ここのスレでも同じ事しか言わねえ
33124/04/12(金)18:45:27No.1177524080+
神主が明らかに竹本泉フォロワーだな!ってやつで
それがきづいたら東方が女子小学生に大ヒットとかなってて
なんか正しいところにいきついたのか…?みたいな感じに
33224/04/12(金)18:45:32No.1177524102+
目細くて鼻筋長くて顎の尖ったあの女性向け特有の絵が苦手
33324/04/12(金)18:45:40No.1177524150そうだねx2
ソシャゲのガチャでも男キャラが来た時回すプレイヤーは女キャラの場合と比べると性別比が偏る傾向にあるしそういう本能的なものとしか…
33424/04/12(金)18:45:44No.1177524185+
>ケモ耳好きとしては大島弓子に足を向けて寝られない
綿の国以外だとたそがれは逢魔の時間とかも好き
33524/04/12(金)18:45:56No.1177524249そうだねx1
>正反対な君と僕いいよ…と思ったけどあれは少年漫画か
俺気ぶりジジイの気持ち分かった
33624/04/12(金)18:46:15No.1177524339+
high scoreとか読んでるし!
33724/04/12(金)18:46:23No.1177524395+
掲載場所を基準にすると野崎君とか正反対は少女漫画とはいえないんだけど
まぁ内容的にはそうみなしてもいいよね…って感じ
33824/04/12(金)18:46:26No.1177524414+
竹本泉いいよね
ああいう恋愛ばっかりじゃないふわふわした世界観のやつ好き
似たような作品あったら読みたい
33924/04/12(金)18:46:53No.1177524557そうだねx5
>あにまんは女しか居ないねって話した?
してないし席ないから混ざってこないで
34024/04/12(金)18:47:02No.1177524608+
絶叫学級!絶叫学級!
34124/04/12(金)18:47:12No.1177524663+
薬屋コミカライズってどっちも絵が女性向けのそれだよね
特に絵が上手い方って言われてる方は
34224/04/12(金)18:47:17No.1177524681+
>ガンガン系列の漫画はどっち向けに置けばいいのかややこしい…
スクエニは男性向けでマッグガーデンは女性向けに…
34324/04/12(金)18:47:18No.1177524690+
>竹本泉いいよね
>ああいう恋愛ばっかりじゃないふわふわした世界観のやつ好き
>似たような作品あったら読みたい
百鬼夜行抄
34424/04/12(金)18:47:23No.1177524716そうだねx3
>ワートリが女性人気高くてここだといつまで練習試合してんだよとか言われるのはまさにその典型例って気がするな…
>練習試合の前後で色んな変化が起きてるの楽しいだろ…
ワートリがそう言われるのは今の進め方じゃアフト着く前に作者の寿命が来そうだからだろ
34524/04/12(金)18:47:27No.1177524746+
スキップとローファーは少女漫画かと思ったらアフタヌーンだった
34624/04/12(金)18:47:35No.1177524779そうだねx1
>目細くて鼻筋長くて顎の尖ったあの女性向け特有の絵が苦手
平成から少女漫画観更新されてないのか?
34724/04/12(金)18:47:36No.1177524781+
スキローは2年になってからなんか極端に女性向けっぽくなって見なくなった
34824/04/12(金)18:47:43No.1177524826+
うんやっぱお互いアホな部分あるから
許容できる人だけが行き来して棲み分けしたほうがええな
34924/04/12(金)18:47:56No.1177524901+
クソ女やんけ〜〜〜!!ってなる主人公とかじゃなきゃ読む
35024/04/12(金)18:47:59No.1177524910+
>特に絵が上手い方って言われてる方は
脱税した方?
35124/04/12(金)18:48:15No.1177524989+
>面白くても本筋の続きが気になるのは仕方ないというか…
このペースだと作品完結前に作者の寿命が尽きる方が早そうだからなぁ
35224/04/12(金)18:48:20No.1177525006+
>スキップとローファーは少女漫画かと思ったらアフタヌーンだった
人間関係が軸の漫画だからよく少女漫画と言われるけどあれ大分青年漫画してると思う
青春群像劇だし
35324/04/12(金)18:48:38No.1177525129+
絵柄が竹本泉に似てるならふくやまけいこだな
35424/04/12(金)18:48:47No.1177525191+
妖アパのスレ立ってるだろ
35524/04/12(金)18:49:10No.1177525306+
>スキップとローファーは少女漫画かと思ったらアフタヌーンだった
アフタは…男女とっち向けっていうレーベルではないな
ニッチ向けと言ったほうが正しそうな感じ
35624/04/12(金)18:49:11No.1177525314そうだねx5
>平成から少女漫画観更新されてないのか?
いや女性受けするソシャゲなりVtuberなり見てもそう思うが…
35724/04/12(金)18:49:20No.1177525378+
女性向けの独特の空気は二次創作者を原作者以上に持ち上げるあの謎の風潮と関係あるのかな
原作を呪いながら二次創作を続けるあの執念も理解出来ないし
35824/04/12(金)18:49:26No.1177525412そうだねx4
>うんやっぱお互いアホな部分あるから
>許容できる人だけが行き来して棲み分けしたほうがええな
お前はまずキショい訛りをどうにかしろ
35924/04/12(金)18:49:43No.1177525507+
>妖アパのスレ立ってるだろ
掲載誌でいえば少年漫画なんだ
36024/04/12(金)18:49:45No.1177525529そうだねx1
>女性向けの独特の空気は二次創作者を原作者以上に持ち上げるあの謎の風潮と関係あるのかな
これは男性向けでも見る…
36124/04/12(金)18:50:16No.1177525690そうだねx6
インターネット“良識派”的なしんどいコミュニティが目につくこと多くて嫌なんだよな
コンテンツそのものは良くても
36224/04/12(金)18:51:28No.1177526107そうだねx2
>インターネット“良識派”的なしんどいコミュニティが目につくこと多くて嫌なんだよな
>コンテンツそのものは良くても
Xやめたら生きやすくなるよ
36324/04/12(金)18:51:52No.1177526235+
このスレで名前出てるのも結局「女性人気が高い男性向け作品」なあたり
マジの女性向け作品って語れる人居ないんじゃねえのか
36424/04/12(金)18:52:22No.1177526418+
>竹本泉いいよね
>ああいう恋愛ばっかりじゃないふわふわした世界観のやつ好き
>似たような作品あったら読みたい
ちょっと古い作品だけどわかつきめぐみの月は東に日は西にとかSo What?とか
36524/04/12(金)18:52:49No.1177526573そうだねx2
>マジの女性向け作品って語れる人居ないんじゃねえのか
こんなスレで特定の作品深く語らないだろ…
36624/04/12(金)18:53:40No.1177526870そうだねx2
いうて男性向けもアニメ化してるくらいのラインにいってないとだいぶ語れなくなるくらいの塩梅だしそんなもんでは
36724/04/12(金)18:53:47No.1177526912+
人気ないやつは男性向けても語れるやつ少ねえだろ
36824/04/12(金)18:53:50No.1177526931+
楽しく語れそうな空気なら話すけど…
36924/04/12(金)18:54:44No.1177527245+
頭沸かしてパチってまでやることか
37024/04/12(金)18:54:56No.1177527335そうだねx1
ヒロアカ呪術ワンピここら辺単行本買ってるファンの約6割が女性です
少年漫画とは何だ
37124/04/12(金)18:55:30No.1177527545そうだねx1
>このスレで名前出てるのも結局「女性人気が高い男性向け作品」なあたり
>マジの女性向け作品って語れる人居ないんじゃねえのか
このスレに限らずわざわざimgで語っても下手すりゃ腐女子やホモ扱いされるし…
37224/04/12(金)18:55:40No.1177527591そうだねx1
エロは好きだがドロドロした恋愛には興味がないというか読んでてイライラしてしまうので…
逆にエロが苦手な人もいるんだろうし楽しめる人が読めばいいとしか…
37324/04/12(金)18:55:46No.1177527635+
>頭沸かしてパチってまでやることか
荒らし全般そんなもんだろ
37424/04/12(金)18:56:04No.1177527734+
>正反対な君と僕いいよ…と思ったけどあれは少年漫画か
少年漫画にしてはキャラクターが色々考えている
37524/04/12(金)18:56:13No.1177527783+
>ヒロアカ呪術ワンピここら辺単行本買ってるファンの約6割が女性です
>少年漫画とは何だ
どこ情報だよ…
37624/04/12(金)18:57:17No.1177528180+
会長はメイド様とか神様はじめましたとかアニメで見てたけどねえ
アニメになってるやつはちゃんと面白いね
37724/04/12(金)18:57:48No.1177528388+
主人公が女さんって感じが物語でまで揺れ動かれても困るんだよ人生は悩みがいっぱいなんだかスパッとしてくれ
37824/04/12(金)18:58:03No.1177528490+
「」は男寄りXジェンダーが多そうだな
37924/04/12(金)18:58:21No.1177528631+
マジな感じの恋愛にあんまり興味がないっていうか…
ギャグかガラスの仮面ぐらいバチバチの殴り合いがメインなら読むけど
38024/04/12(金)18:58:26No.1177528658そうだねx3
>主人公が女さんって感じが物語でまで揺れ動かれても困るんだよ人生は悩みがいっぱいなんだかスパッとしてくれ
泥酔しながらレスしてる?
38124/04/12(金)18:58:42No.1177528778+
>エロは好きだがドロドロした恋愛には興味がないというか読んでてイライラしてしまうので…
>逆にエロが苦手な人もいるんだろうし楽しめる人が読めばいいとしか…
恋のライバルが出てきて二人の片方がイライラしたりもう片方はイケイケなライバルに流されそうになったりしてると舌打ちしたくなる
38224/04/12(金)18:58:45No.1177528798そうだねx3
こういう厚かましいおばさんのスレ増えたな本当に
38324/04/12(金)18:58:47No.1177528815+
>「」は男寄りXジェンダーが多そうだな
漫画のスレは性別女多いよ
38424/04/12(金)18:58:57No.1177528877+
>泥酔しながらレスしてる?
シラフでジラフ
38524/04/12(金)18:59:38No.1177529148そうだねx1
>漫画のスレは性別女多いよ
うに
ネットで他人の性別を決めつけるのは愚行
38624/04/12(金)18:59:52No.1177529231そうだねx5
少女漫画誌側に男性読者を獲得しようという意思が特に無いように思える
38724/04/12(金)19:00:34No.1177529512+
>目細くて鼻筋長くて顎の尖ったあの女性向け特有の絵が苦手
コードギアスはどう?
38824/04/12(金)19:00:44No.1177529586+
>少女漫画誌側に男性読者を獲得しようという意思が特に無いように思える
読者が女の園を求めてるから…
38924/04/12(金)19:00:44No.1177529587+
>こういう厚かましいおばさんのスレ増えたな本当に
おばさんって決めつけるのはキショいよ
39024/04/12(金)19:00:55No.1177529647+
書き込みをした人によって削除されました
39124/04/12(金)19:01:21No.1177529841+
女すら触れないから滅亡寸前だしな
39224/04/12(金)19:01:39No.1177529972+
恋愛メインの少年漫画がいっぱいあるんだからバトルメインの少女漫画ももっとあっていいのに
39324/04/12(金)19:01:55No.1177530097+
女児じゃないのにプリキュア見てるよ
39424/04/12(金)19:02:05No.1177530166+
少女漫画滅亡しかけてるのに少年漫画が少女漫画に寄るの狂ってて好き
39524/04/12(金)19:03:42No.1177530913そうだねx1
自主的に閉じコン目指してる感じあるよな少女漫画
その結果売上下がってるなら方針変えるべきなんじゃないかと思うけども
39624/04/12(金)19:03:46No.1177530945そうだねx2
面白いよね女の園の星
39724/04/12(金)19:03:53No.1177531000そうだねx1
花とゆめ作品は好きなの割と思いつくけどアレは元から男の子にも楽しんでもらおうってやつなんだっけ
39824/04/12(金)19:03:56No.1177531025そうだねx4
>少女漫画滅亡しかけてるのに少年漫画が少女漫画に寄るの狂ってて好き
少年漫画の幅が広がって少女漫画の領域までカバーしたから少女漫画が滅亡しかけてるので狂ってるのはお前の理解力だよ
39924/04/12(金)19:04:19No.1177531158+
ネタバレ見ちゃったら後悔したよスレ画…
40024/04/12(金)19:04:55No.1177531438+
>>ヒロアカ呪術ワンピここら辺単行本買ってるファンの約6割が女性です
>>少年漫画とは何だ
ワンピースファンの9割男なのに単行本買う6割が女だったら男がケチすぎるだけだろ
40124/04/12(金)19:05:07No.1177531526+
>恐らくだけど24年組の影響強いと思う
あいつらマジで天才揃い過ぎ…ってなる
40224/04/12(金)19:05:43No.1177531794+
>ネタバレ見ちゃったら後悔したよスレ画…
こういうネタバレが〜って騒ぐからますます少女漫画の話ネット上でもされなくなって売上下がるんだろうな
少年漫画はみんな我先にあのキャラがどう活躍したかの話題にするのと真逆だ
40324/04/12(金)19:07:06No.1177532407+
女性向けは漫画より小説の方が盛り上がってるってのも大きいんじゃないかな
例えば今年の本屋大賞の成瀬は天下をとりに行くとか
ミステリーやSFみたいなジャンル小説はともかく一般文芸はマジで女性が強い
40424/04/12(金)19:07:28No.1177532562+
>少年漫画の幅が広がって少女漫画の領域までカバーしたから少女漫画が滅亡しかけてるので狂ってるのはお前の理解力だよ
まあ語義的には少年は男女含んでるしな
40524/04/12(金)19:07:45No.1177532717+
>自主的に閉じコン目指してる感じあるよな少女漫画
女性向けコンテンツって大なり小なり自分たちだけのものって感覚が大事っぽいんだよな
40624/04/12(金)19:07:51No.1177532755そうだねx2
>>ネタバレ見ちゃったら後悔したよスレ画…
>こういうネタバレが〜って騒ぐからますます少女漫画の話ネット上でもされなくなって売上下がるんだろうな
>少年漫画はみんな我先にあのキャラがどう活躍したかの話題にするのと真逆だ
いやあんまり関係ないと思う
40724/04/12(金)19:08:24No.1177533031+
ぼくはももたろうとうらしまたろうとパタリロを読んで育った男だぜ?
40824/04/12(金)19:08:35No.1177533094そうだねx1
女性向けの同人界隈のいざこざ見ても共感できないし面倒な界隈だな…としか思わない
40924/04/12(金)19:08:51No.1177533205+
あのキャラがどう活躍したかが話題の中心になる漫画って具体的に何だろう
41024/04/12(金)19:09:04No.1177533299+
>ぼくはももたろうとうらしまたろうとパタリロを読んで育った男だぜ?
クックロビン踊れそう
41124/04/12(金)19:09:08No.1177533328+
フルーツバスケット好きだったよ
41224/04/12(金)19:09:20No.1177533430+
>女性向けの同人界隈のいざこざ見ても共感できないし面倒な界隈だな…としか思わない
男性向けの同人界隈でもいざこざには共感できないし面倒な界隈だと思っちゃうな…
41324/04/12(金)19:09:22No.1177533455+
>あのキャラがどう活躍したかが話題の中心になる漫画って具体的に何だろう
まず呪術だろ
41424/04/12(金)19:09:25No.1177533488そうだねx3
女性が差別されている事がよく分かるスレだった
41524/04/12(金)19:10:03No.1177533765+
>女性が差別されている事がよく分かるスレだった
Xで主張したらフェミニストの人賛同してくれるんじゃない?
41624/04/12(金)19:10:11No.1177533826そうだねx1
闇の末裔とか天使禁猟区とか好きだったし!!!
41724/04/12(金)19:10:15No.1177533850+
創作界隈の面倒臭さは完全に別の話題だわな
41824/04/12(金)19:10:27No.1177533952+
女性主人公ハーレムアニメみたいのは苦手だが
そうじゃないならまあ見れるな
41924/04/12(金)19:10:41No.1177534044+
>クックロビン踊れそう
俺は元ネタの萩尾望都の方を読んで育った男!
お前にも沈丁花からみつけてやろうか?
42024/04/12(金)19:10:55No.1177534128+
薬屋は面白かった
42124/04/12(金)19:11:09No.1177534223+
>>女性向けの同人界隈のいざこざ見ても共感できないし面倒な界隈だな…としか思わない
>男性向けの同人界隈でもいざこざには共感できないし面倒な界隈だと思っちゃうな…
てか男女問わず人間が3人以上寄れば派閥が出来ちゃうんだよな
42224/04/12(金)19:11:34No.1177534406そうだねx1
>女性が差別されている事がよく分かるスレだった
単に男性向けポルノと女性向けポルノでは趣向が違うってだけでは?
42324/04/12(金)19:11:34No.1177534407+
そもそも嗜好が違うことになんの問題が…
42424/04/12(金)19:11:37No.1177534426+
>男性向けの同人界隈でもいざこざには共感できないし面倒な界隈だと思っちゃうな…
ここでv関係でいつも荒れてるの不思議な世界だなって思って眺めてるな…
42524/04/12(金)19:11:57No.1177534564+
長期連載になると高確率でじめじめした話になるし…


1712911202624.jpg