二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712899535136.jpg-(95415 B)
95415 B24/04/12(金)14:25:35No.1177460760そうだねx20 16:42頃消えます
平均点やや下くらいのアニメだけど無名ちゃんだけは100点だった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/12(金)14:28:13No.1177461373そうだねx81
これが平均点やや下だとするとアニメ業界のハードル激高だよ
224/04/12(金)14:29:07No.1177461586そうだねx1
ちょっとブルーサムライが強すぎた
324/04/12(金)14:29:07No.1177461587そうだねx5
このオッパイで12yoだっけ
424/04/12(金)14:29:35No.1177461713そうだねx32
VIVA様出るまでは面白いよ
524/04/12(金)14:30:20No.1177461875+
いいから映画もみろ
624/04/12(金)14:31:48No.1177462208+
映画はギスギスから始まって相手側の過去話がどうでもいいー…ってなってそうこれこれ!ってなってガッツポーズで終わる
724/04/12(金)14:31:50No.1177462211そうだねx5
VIVAがーって言ってるやつの8割くらいは実際には見てないと思う
824/04/12(金)14:32:29No.1177462371そうだねx1
感想を言え
924/04/12(金)14:32:51No.1177462469そうだねx85
>VIVAがーって言ってるやつの8割くらいは実際には見てないと思う
実際見た人の8割くらいもVIVAがーって言ってると思う
1024/04/12(金)14:33:43No.1177462665そうだねx12
映画は良かった
最後のチューは映画史に残る最高に最高のチューだった
1124/04/12(金)14:34:11No.1177462771そうだねx2
>感想を言え
ロリなのにおっぱい大きくて好き
1224/04/12(金)14:34:33No.1177462847+
崖落ちして未帰還になったのに一切誰も心配してないブルーサムライとか面白いだろ後半戦
1324/04/12(金)14:34:58No.1177462933+
VIVA様は面白いよ
1424/04/12(金)14:35:10No.1177462985+
急にカバネリビーム撃ち始めるあたりはえっ?そういうアニメだった?ってなるけど概ね楽しめたよ特に説明もなく受け入れられてる鈴木さんの変な英語とか
1524/04/12(金)14:35:24No.1177463023+
美樹本晴彦は枯れてないなって思った
1624/04/12(金)14:35:27No.1177463035+
傑作かどうかと言われるとそこよりはちょい下かなって気はするけど平均より下はないだろ
1724/04/12(金)14:35:58No.1177463165+
OPのカバネリーは好き
1824/04/12(金)14:36:28No.1177463258+
このアニメ後半は良くも悪くも美馬が全部だと思う
1924/04/12(金)14:36:37No.1177463290+
アニメ作画で動いてるなーから気合はいるシーンで突然美樹本晴彦画が全面に押し出されるから圧に笑うと同時にすげー!ってなる
2024/04/12(金)14:36:38No.1177463300+
まずこの作画で平均より下とか言ってたら見れるアニメ100本に5本とかになるぞ
2124/04/12(金)14:36:39No.1177463301+
スロットは天井からチャンス目0駆け抜け2連続かまされて嫌いになった
あと原作だと六根清浄ってあんまり言わないらしいな
2224/04/12(金)14:36:56No.1177463379+
カバネがゾンビとして強すぎるから味方側もハイスぺじゃないとやってらんねえよ
2324/04/12(金)14:36:58No.1177463390+
1話のダイナミック自殺の勢いが凄い
2424/04/12(金)14:37:17No.1177463456+
生駒と無名の中の人が結婚してるの好き
2524/04/12(金)14:37:34No.1177463525そうだねx12
>生駒と無名の中の人が結婚してるの好き
(ガッツポーズ)
2624/04/12(金)14:37:54No.1177463598+
>生駒と無名の中の人が結婚してるの好き
ラジオのいちゃつき方すごかった
2724/04/12(金)14:38:22No.1177463715+
これで六根清浄調べてどっこいしょの語源だったの知って驚いた
2824/04/12(金)14:38:37No.1177463772+
刀さえ折れなきゃワザトリ相手にも勝てそうだった普通のサムライ
2924/04/12(金)14:38:44No.1177463803そうだねx1
https://youtu.be/Xt2u5ZnN4s8
3024/04/12(金)14:39:15No.1177463924+
無名の声優と結婚したっていう誤解を招く表現
3124/04/12(金)14:39:48No.1177464048+
むめーちゃんカバネリだから異常な身体能力なんだなーと思ってたらブルーサムライも普通にそのくらいは強いよねあれ
3224/04/12(金)14:41:03No.1177464346+
>むめーちゃんカバネリだから異常な身体能力なんだなーと思ってたらブルーサムライも普通にそのくらいは強いよねあれ
なんてったってブルーサムライはサムライだからな
3324/04/12(金)14:42:12No.1177464594そうだねx1
映画は大好きだけどEDの鳴子ダンスだけは見てるこっちがちょっと恥ずかしくなった
あと囁くように歌うのが真骨頂のEGOISTにこぶしまわす和風お祭りソングはちょっときびしいかな…
3424/04/12(金)14:42:22No.1177464634+
個人的には味がしないアニメだった
3524/04/12(金)14:42:34No.1177464681そうだねx1
映画までみたかどうかで評価全然変わりそうだな
3624/04/12(金)14:42:48No.1177464738+
仕方ないけど金剛郭落ちていっぱい死んだの菖蒲様の責任けっこうあると思う
3724/04/12(金)14:42:55No.1177464773+
負けを悟ったVIVA様が生駒を人間に戻して散るところ最高にいいよね…!
3824/04/12(金)14:43:23No.1177464875+
パチスロでしか知らないからいつも犬追っかけてる子としか知らない
3924/04/12(金)14:45:01No.1177465221そうだねx6
>映画までみたかどうかで評価全然変わりそうだな
映画を見たこういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ」
4024/04/12(金)14:46:25No.1177465548+
一気見して映画まで見たから俺にとってはすごい面白いアニメだった
リアルタイムでフラストレーション貯まるパートずっと見てたら辛いのはわかる
4124/04/12(金)14:46:49No.1177465644そうだねx2
VIVA様はパッと見で恐怖とか知らない気取りキャラに思われるからビビってることを揶揄われがちだが
実際は「みんなにも俺と同じようにビビってほしい」だったという
4224/04/12(金)14:47:36No.1177465803+
生駒とむめーちゃんの中の人結婚してたの!?
なにそれ知らなかった…とてもいい…夜うるさそう
4324/04/12(金)14:47:45No.1177465844+
1クールで大体3回くらいは見せ場のターン来てるだろ
ずっとってほどフラストレーションはねえよ
4424/04/12(金)14:48:07No.1177465926そうだねx12
VIVA様が動き止まった生駒にそろりそろり近づくとこ超面白い
4524/04/12(金)14:48:51No.1177466112+
映画の最後はなんで踊ったのかは分からないが可愛かった
4624/04/12(金)14:48:57No.1177466133そうだねx3
>映画までみたかどうかで評価全然変わりそうだな
映画は面白かったけどそれはそれとして本編終盤はつまらん
4724/04/12(金)14:49:40No.1177466296そうだねx7
>生駒とむめーちゃんの中の人結婚してたの!?
>なにそれ知らなかった…とてもいい…夜うるさそう
公式のお祝いがコレだったから最高だった
fu3346485.jpg
4824/04/12(金)14:50:45No.1177466527そうだねx1
こういうのはやめてくれがアニメ
こういうのでいいんだよが映画
4924/04/12(金)14:50:54No.1177466563+
ダクソでバックスタブ取る時の動きだからなVIVA様
5024/04/12(金)14:51:18No.1177466664そうだねx1
「貴様人か屍か!」
「そのどちらでもない!俺は…
から始まるの掴みとして好きです
5124/04/12(金)14:51:27No.1177466705+
カバネリツアーズめっちゃ好きだったからまた二人のラジオ聴きたいけどもう結婚したから下手にSM芸するのは無理なのかな…
5224/04/12(金)14:51:31No.1177466716そうだねx1
映画見るならアニメ見ないといけないのが欠点
5324/04/12(金)14:52:38No.1177466956+
たまに見直すと記憶よりもサムライが強い
5424/04/12(金)14:52:49No.1177467002+
>https://youtu.be/Xt2u5ZnN4s8
😇
5524/04/12(金)14:52:54No.1177467016+
TV版しか知らないけどラストバトルもうちょっと盛り上がれたろ
5624/04/12(金)14:53:29No.1177467132そうだねx1
これで平均以下だと他の大河内脚本のも駄作扱いされてそうだ
5724/04/12(金)14:54:07No.1177467256そうだねx1
荒木は毎回脚本以外の水準は高いアニメ作るんだよな…
5824/04/12(金)14:54:30No.1177467324+
>映画見るならアニメ見ないといけないのが欠点
劇場用総集編あるぞ
5924/04/12(金)14:54:52No.1177467393+
映画はなんか最近の続編映画ものに通じるところがあるね
6024/04/12(金)14:55:52No.1177467597+
作画と物語で評価は分けるべきだろう
6124/04/12(金)14:56:24No.1177467716+
そんなアレコレ言われるような話でもねえって
6224/04/12(金)14:56:51No.1177467814+
武器を新調しただけで十分なブルーサムライは凄いよ
6324/04/12(金)14:57:14No.1177467880+
カバネリどもがめちゃめちゃ強いのはわかる
ブルーサムライはお前なんなんだよ…
6424/04/12(金)14:57:38No.1177467969+
俺はTV版の方を評価してて映画はまあこんなもんかって印象だけどあのエンディングが見終わった満足感を高めてくれる良い終わり方なのは認める
6524/04/12(金)14:57:59No.1177468052+
よく覚えてないんだけどなんで生駒達とVIVA様って敵対したんだっけ
6624/04/12(金)14:58:47No.1177468233+
映画版だっけ?だかネトフリで見たら満足したよ
それをTV版でやって欲しいってことやってた
6724/04/12(金)14:59:08No.1177468300+
VIVA様とか水色髪の奴とかハカセみたいなやつの幕引きが微妙な分
サハリさんが憎たらしいムーブのあと惨めに負けてきっちり退場してくれて偉い
6824/04/12(金)14:59:11No.1177468311+
スロットでしか知らないけど生駒と無銘ちゃんがめちゃくちゃ気ぶれた
6924/04/12(金)14:59:47No.1177468446+
映画はTVの良い所がっつり拾いつつ良くない所は抑えつつも拾っててすごい見やすくなってるけれど
原液としての瞬間最大風速はやっぱりTV版だと思う
7024/04/12(金)15:00:41No.1177468625+
聞いてくれエブリワン
7124/04/12(金)15:01:22No.1177468756+
>作画と物語で評価は分けるべきだろう
なんで?
7224/04/12(金)15:01:26No.1177468771+
カバネ化で目が見えなくなりかけてる生駒の後ろからそろそろっと近寄って攻撃するビバ様好き
7324/04/12(金)15:01:51No.1177468860+
>原液としての瞬間最大風速はやっぱりTV版だと思う
劇場版はなんかすごい丸い出来なんだよな
変な尖り方しててツッコミながら楽しめるのはTV版
7424/04/12(金)15:02:14No.1177468943+
VIVA様出てから微妙だけどVIVA様はなんか面白かった
あと次回予告
7524/04/12(金)15:02:52No.1177469073そうだねx1
>よく覚えてないんだけどなんで生駒達とVIVA様って敵対したんだっけ
カバネ相手に引きこもってんじゃねーよクソ親父と政府がって壁ぶっ壊す方針だったから
7624/04/12(金)15:02:55No.1177469084そうだねx1
>スロットでしか知らないけど生駒と無銘ちゃんがめちゃくちゃ気ぶれた
映画まで見たらもっと気ぶれるよ
7724/04/12(金)15:03:37No.1177469239+
前評判すごかったけどあんまり跳ねなかったから
映画やるって聞いたときはもうやめとけよって思ったもんだ
7824/04/12(金)15:03:44No.1177469263+
110秒が110秒なのいいよね…
7924/04/12(金)15:04:14No.1177469361+
映画の話は結局テレビ版の焼き直しみたいなもんだったし…
その代わりまとまってて完成度は高かった
8024/04/12(金)15:04:22No.1177469395+
抱けー!抱けー!!だk…抱いてないけどキスしたー!?よし!!
ってなったから映画は名作
8124/04/12(金)15:04:36No.1177469451+
ゾンビもの系でよくある結局人と戦うのかよ!ってのはあった
8224/04/12(金)15:05:02No.1177469533+
腋属性はいまいちメインになりきれない
8324/04/12(金)15:05:30No.1177469632+
>カバネ相手に引きこもってんじゃねーよクソ親父と政府がって壁ぶっ壊す方針だったから
本人たちがやれるってだけで他のことは考えられない連中だったのかな
8424/04/12(金)15:05:31No.1177469636+
>ゾンビもの系でよくある結局人と戦うのかよ!ってのはあった
むしろゾンビ物で結局人と戦わないほうが稀じゃないかな
8524/04/12(金)15:05:32No.1177469640そうだねx1
ソシャゲのOP映像がスゲー出来が良かった
OPしか見たことないけど……
8624/04/12(金)15:05:36No.1177469654+
>腋属性はいまいちメインになりきれない
なんだと
…そうだね
8724/04/12(金)15:06:16No.1177469824+
映画版だけでも見るのはアリなんじゃないかな
自分はTV版から見たからわからんけど
8824/04/12(金)15:06:20No.1177469836そうだねx2
俺はカバネリのスレを見かけるたびにアレな出来で終わったソシャゲだけどOPは覚えて帰ってほしいカバネリだ!
https://www.youtube.com/watch?v=F8tDfPpkO1o
8924/04/12(金)15:06:29No.1177469865+
どちらかといえば良作ぐらいの評価はあるだろう
9024/04/12(金)15:06:30No.1177469869+
そもそもカバネの最上位が味方にいるんだからそりゃこいつがボスになるわな
9124/04/12(金)15:07:54No.1177470155そうだねx3
スロットでしか知らないけど
俺の誇れる俺になるんだあああ!!
いいよね…
あとこの大事な場面にタクミがいないのってもしかして…
9224/04/12(金)15:08:15No.1177470254+
知らないけど多分キングゲイナーみたいなアニメ
9324/04/12(金)15:08:30No.1177470331+
Viva様が悪いというか無銘ちゃんが株下げちゃったのも大きい気がする
9424/04/12(金)15:08:36No.1177470347+
減点方式で作品評価する人とは一緒に見たくないアニメだ
9524/04/12(金)15:08:38No.1177470354+
後半ストーリーで盛り下がったとしてもアクションで150点くらい叩き出してるから平均以上すぎる
9624/04/12(金)15:08:39No.1177470361+
長編ゾンビ作品の宿命の人対人がメインでつまらなくなったを
1クールだけなのに濃縮して出してきたからうーんってなるTV版
9724/04/12(金)15:08:43No.1177470377そうだねx1
>>ゾンビもの系でよくある結局人と戦うのかよ!ってのはあった
>むしろゾンビ物で結局人と戦わないほうが稀じゃないかな
反論風に同じ事言うのやめて
9824/04/12(金)15:08:45No.1177470383+
一番好きなキャラはタンクに肉弾したゾンビです
9924/04/12(金)15:09:40No.1177470592+
>知らないけど多分キングゲイナーみたいなアニメ
だいたいあってる
10024/04/12(金)15:10:21No.1177470733+
スロットが良すぎる
10124/04/12(金)15:10:55No.1177470851+
>俺はカバネリのスレを見かけるたびにアレな出来で終わったソシャゲだけどOPは覚えて帰ってほしいカバネリだ!
>https://www.youtube.com/watch?v=F8tDfPpkO1o
アニメでやればよかったのに…
10224/04/12(金)15:11:06No.1177470887+
パチスロしか知らないんだけど絶対最終決戦熱すぎるだろって思ってたんだけど違うんだ…
10324/04/12(金)15:11:09No.1177470899+
スロットで勝った時に一気に見たから楽しめた
けどリアルタイムで観てたら多分途中で切ってるなってなった
10424/04/12(金)15:11:10No.1177470903+
確か帰ってる最中だったと思うけど顕金普通に奪還できそうなほどレベリングが終わっている
10524/04/12(金)15:11:15No.1177470926+
かなりあくらつだと思うけどこういう世界観すき
10624/04/12(金)15:11:35No.1177471001そうだねx5
>反論風に同じ事言うのやめて
ゾンビ物で結局人同士の争いかよというツッコミ自体が的外れという話では?
10724/04/12(金)15:11:44No.1177471033+
スロットでしかしらないけど
来栖は特に重要人物じゃないらしい
10824/04/12(金)15:11:45No.1177471034そうだねx1
S_TEAMいいよね…
10924/04/12(金)15:12:02No.1177471095+
鰍ちゃんあんなにおっぱいデカくて見た目もいいのにエロ絵なくてビックリした
11024/04/12(金)15:12:18No.1177471154そうだねx2
カバネリ婚って音だけだとカバネ離婚に聞こえるよねってしょうもない事をずっと考えてる
11124/04/12(金)15:12:31No.1177471195+
アニメは見たけど映画見てないな
11224/04/12(金)15:12:35No.1177471215+
生駒の声ずっとへも川だと思ってた
11324/04/12(金)15:12:41No.1177471242+
おとopだったかめちゃくちゃcm流れててなんか覚えてる台詞入ってるやつ
11424/04/12(金)15:12:44No.1177471252+
この石模様が動くんだよ
11524/04/12(金)15:13:09No.1177471346+
もし新作来てもOPはもうEGOISTじゃないんだよなあと思うと少し哀しい
11624/04/12(金)15:13:16No.1177471379そうだねx5
>これが平均点やや下だとするとアニメ業界のハードル激高だよ
いや平均点やや下だろスレ画は…
11724/04/12(金)15:13:19No.1177471390+
>来栖は特に重要人物じゃないらしい
居なかったら詰んどるわ
11824/04/12(金)15:13:20No.1177471392そうだねx2
>アニメは見たけど映画見てないな
生駒と無名ちゃん好きなら見て絶対損しないから見ろ
11924/04/12(金)15:13:36No.1177471449+
スロ知識しかないからあのデブ死ぬと聞いてなんか悲しくなっちゃった
12024/04/12(金)15:14:07No.1177471566+
アニメしか知らないけどパチスロがヒットしすぎてちょくちょくトレンドに入ってるのを見かける
12124/04/12(金)15:14:11No.1177471580+
>鰍ちゃんあんなにおっぱいデカくて見た目もいいのにエロ絵なくてビックリした
人類はきっと侑那ちゃんのほうが好きだから…
12224/04/12(金)15:14:19No.1177471616+
パチスロからの視聴だとVIVA様の存在最初から受け止めた上で観れるから感想かなり変わってくると思う
12324/04/12(金)15:14:28No.1177471639+
VIVA様は復讐メインだから後のことはあんまり考えてない
12424/04/12(金)15:14:40No.1177471672そうだねx3
例のキサマァ!ヒトかカバネリかあ!とか瞬間風速はある
あと久しぶりに綺麗にミキモトキャラが動いてるとか
12524/04/12(金)15:15:04No.1177471754+
>スロ知識しかないからあのデブ死ぬと聞いてなんか悲しくなっちゃった
エピボのやり取りで絶対いいやつなのがわかるよね…
12624/04/12(金)15:15:04No.1177471757+
ゾンビ物で人間と戦い出したら面白くなくなるのは洋ドラでもアニメでも同じなんだなって
12724/04/12(金)15:15:20No.1177471816そうだねx2
作画…というかVIVA様周り以外は総じて高レベルだったと思う
まあそこのマイナスがデカいんだが…
12824/04/12(金)15:15:35No.1177471871+
おデブの死はそれはもう絶望的な悲しさだぞ
12924/04/12(金)15:15:59No.1177471946+
途中でパワーバランスが分かんなくなるけど平均下はおかしいだろ
13024/04/12(金)15:16:23No.1177472030+
>パチスロからの視聴だとVIVA様の存在最初から受け止めた上で観れるから感想かなり変わってくると思う
えっVIVAって最初はチラ見せとかもしてなかったの?
雷とともにちらっと
13124/04/12(金)15:17:14No.1177472231+
主にホンに不満が出るけど中央値なら他も大概アレなの多いから…
13224/04/12(金)15:17:34No.1177472307+
スロではじめて打ったときはみまじゃなくてビバなのか…ってなった
13324/04/12(金)15:17:59No.1177472385+
映画は序盤からずっとヘイト溜めてるモブがいたからこいつ死ぬんだろうなと思ってたら本当に即死んだ
13424/04/12(金)15:18:16No.1177472443+
カバネリしたんだ・・・!
13524/04/12(金)15:19:54No.1177472784そうだねx2
スロでしか知らんけど千本鳥居で出てくるツインテが無名だってずっと分からなかったわ
こいつ誰?何の説明もないけどミステリアスな導く系キャラ?ってずっと思ってた
13624/04/12(金)15:20:06No.1177472835そうだねx4
個人の評価だから駄目とは言わないけど平均点やや上ぐらいだと思うな自分は
13724/04/12(金)15:20:15No.1177472865そうだねx2
多分映画見た人みんな最後に心の中で鰍と一緒にガッツポーズしたと思う
13824/04/12(金)15:20:23No.1177472892そうだねx1
TV版しか見てないけど恵まれた世界観からクソみたいな脚本!って印象だった
13924/04/12(金)15:20:48No.1177472988+
>>パチスロからの視聴だとVIVA様の存在最初から受け止めた上で観れるから感想かなり変わってくると思う
>えっVIVAって最初はチラ見せとかもしてなかったの?
>雷とともにちらっと
画像の存在くらいかな紐付くのは
折り返しくらいまでパニックホラーなロードムービーめいてた
14024/04/12(金)15:22:23No.1177473324そうだねx5
>TV版しか見てないけど恵まれた世界観からクソみたいな脚本!って印象だった
力の入れ様に対して何かが致命的に追いついてない感じはする
14124/04/12(金)15:23:47No.1177473621+
野球みてるから美馬をみまって読んでた
14224/04/12(金)15:23:59No.1177473658+
スロットはよくできてた
黒煙だけ超絶うんこだけど
14324/04/12(金)15:24:00No.1177473660そうだねx5
このキャラデザでそのまま動かしてるだけで80点はあるだろ
14424/04/12(金)15:24:24No.1177473735+
海門決戦って総集編+αって感じなのか
14524/04/12(金)15:24:26No.1177473744+
話題何もなさすぎてこのカバネリ婚夫婦大丈夫かな…ってなってる
14624/04/12(金)15:24:40No.1177473801そうだねx1
惜しいとかもったいないとかそんな感想になる
14724/04/12(金)15:25:18No.1177473926そうだねx1
>映画の最後はなんで踊ったのかは分からないが可愛かった
映画のEDは普通踊るだろ
14824/04/12(金)15:25:28No.1177473963そうだねx2
>海門決戦って総集編+αって感じなのか
総集編はまた別で海門決戦は新作
14924/04/12(金)15:25:35No.1177473985+
ひっそり続きを見たいと思ってる作品
15024/04/12(金)15:26:00No.1177474082+
スロットだとビバァァ…!!ってなってるイケメンモード生駒がカッコよすぎる
んだけど本編だとそうでもないのか?
15124/04/12(金)15:26:05No.1177474103+
第1話の面白そう感はめっちゃすごいよ
でもそこで期待しまくると終盤がっかりするよ
15224/04/12(金)15:26:12No.1177474132+
>海門決戦って総集編+αって感じなのか
海門のほうは新作
15324/04/12(金)15:26:27No.1177474195+
>ひっそり続きを見たいと思ってる作品
スロ当たったしワンチャンあるとは思うんだよな
15424/04/12(金)15:26:31No.1177474207+
あのデブ死ぬのかあ
15524/04/12(金)15:27:19No.1177474420そうだねx6
見ておいたほうがいいですよ……海門決戦は…!
15624/04/12(金)15:29:46No.1177475010+
海門決戦もスロット化するんかな
15724/04/12(金)15:30:04No.1177475076+
スロットは大人気だけどパチの方はどうなんですか
15824/04/12(金)15:31:05No.1177475303+
>話題何もなさすぎてこのカバネリ婚夫婦大丈夫かな…ってなってる
ラジオみたいなやりとりずっとしとると思えば大丈夫だ
15924/04/12(金)15:31:11No.1177475326そうだねx2
平均点のアニメは話題にならないよ
16024/04/12(金)15:31:26No.1177475385+
全く知らないけどスロで電車がメインっぽいから鉄オタ向けのアニメなんだと思う
16124/04/12(金)15:31:43No.1177475448+
>スロットは大人気だけどパチの方はどうなんですか
なんかパッとしない印象
16224/04/12(金)15:31:56No.1177475494+
これが平均以下の世界のアニメ見てー
16324/04/12(金)15:32:30No.1177475626そうだねx3
アニメの評価を点数みたいな一軸で捉える人にはTV版の評判悪いかもしんないけど好きなところもいっぱいあるよ俺は
16424/04/12(金)15:32:32No.1177475630+
流行らなかったソシャゲはどうだったんだろう
16524/04/12(金)15:32:51No.1177475706+
>スロットは大人気だけどパチの方はどうなんですか
パチは微妙で消えた
糞台オブザイヤーで上位とかになるような評判ではないけど
16624/04/12(金)15:33:04No.1177475739+
スロの内容しか知らないの多そう
16724/04/12(金)15:33:56No.1177475943+
■生駒
本作の主人公。謎のからくり兵器を持つメガネ男子。
理由は不明だが知性を残したゾンビ、カバネリとなり、駄々をこねたが列車に乗せられて闘いに身を投じる。
めちゃくちゃ声がデカく、キメ台詞の「六根清浄!!!!」は無名の声を容易にかき消す。
■無名
本作のヒロイン。カバネリ剣士。犬をよく追いかけている。
理由は不明だがカバネリらしく、生駒の良き先輩として彼を導く。
おそらく生駒より強いが、「六根清浄!」のキメ台詞は生駒によってかき消されがち。
16824/04/12(金)15:34:10No.1177475994+
過去の荒木作品に比べると全然マシだとは思う
16924/04/12(金)15:34:21No.1177476026+
ダブル天井?からフリーズして一撃4000枚ぐらい出して裏ビバ継続中の奴楽しそうだったなあ
17024/04/12(金)15:34:25No.1177476047+
でも80点くらいのアニメだけどってスレ立てたら逆にそれはいいすぎとか言い出しそうなんだよな「」って
17124/04/12(金)15:34:53No.1177476152+
1話はすっごいワクワクした
17224/04/12(金)15:35:09No.1177476210+
序盤は好きだけど後半は普通って感じなんですが映画は見たほうがいいのだろうか
17324/04/12(金)15:35:33No.1177476292+
裏美馬のちょっとアレンジ入ってるセブフラがたまんねぇんすよ…
17424/04/12(金)15:35:38No.1177476308+
無名だったか無銘だったかよくこんがらがる
17524/04/12(金)15:35:45No.1177476333+
>>映画の最後はなんで踊ったのかは分からないが可愛かった
>映画のEDは普通踊るだろ
座頭市も踊ってたけどもっと昔からあったのか
17624/04/12(金)15:35:50No.1177476357そうだねx1
映画もブルーサムライ活躍する?
17724/04/12(金)15:36:08No.1177476417+
>映画もブルーサムライ活躍する?
出てくると安心する
17824/04/12(金)15:36:29No.1177476475+
>>映画もブルーサムライ活躍する?
>出てくると安心する
サンキュー!見てくるわ!!!
17924/04/12(金)15:36:37No.1177476498+
ToLOVEるがスマスロカバネリなの笑った
18024/04/12(金)15:37:31No.1177476697+
>海門決戦って総集編+αって感じなのか
続編
「そうそうコレコレこれが観たかったんだよ!」ってなるなった
すごく気ぶれる
18124/04/12(金)15:37:42No.1177476736+
無名回想が突破できねぇと思ってたけど青〜緑じゃ1/240って聞いてそりゃ無理だわって
18224/04/12(金)15:38:08No.1177476834+
>この石模様が動くんだよ
今も動いてる
18324/04/12(金)15:38:36No.1177476912+
海門決戦だけだったら120点つけますよ私は
18424/04/12(金)15:38:43No.1177476940+
アニメとパチとスロの話が混ざって混乱してきた
18524/04/12(金)15:39:03No.1177477011+
>ToLOVEるがスマスロカバネリなの笑った
荒そうだしSTそんなに続かなそうでなぁ
18624/04/12(金)15:39:03No.1177477012+
咲かせや咲かせのイントロの入りがまた最高なんだ
18724/04/12(金)15:39:40No.1177477170+
大抵の人は作品の評価においてストーリーの比重が大きいからな
それ以外が素晴らしくても中々高評価にはならない
18824/04/12(金)15:40:16No.1177477309+
アニメでスレ建ててもパチンカスに乗っ取られるくらいには不人気
18924/04/12(金)15:40:57No.1177477466+
カバネリのシステムも実験だったんだろうけどなんかウケたな
19024/04/12(金)15:41:08No.1177477494+
俺が一番好きなのはS_TEAMなんだわかれわかってくれ
https://youtu.be/F8tDfPpkO1o
19124/04/12(金)15:41:33No.1177477571+
1話と2話は500点
だんだん下がって最終的に70点くらい
海門決戦が20000点気ぶりアニメーション映画
19224/04/12(金)15:42:03No.1177477646+
海門決戦はマジで名作なのでテレビ版見たことあるなら見て欲しい…
19324/04/12(金)15:42:31No.1177477750そうだねx6
雑な煽り方すると叩くためにスレ立てたみたいじゃん
19424/04/12(金)15:42:46No.1177477800そうだねx1
>俺が一番好きなのはS_TEAMなんだわかれわかってくれ
お前はもっとスレ読め
19524/04/12(金)15:43:28No.1177477937そうだねx1
海門決戦は早く抱いてやれよ…本当に抱いてるー!?
早くちゅーしろよ…本当にちゅーしてるー!?
てなるのが楽しい
19624/04/12(金)15:43:32No.1177477956+
>まずこの作画で平均より下とか言ってたら見れるアニメ100本に5本とかになるぞ
…適正なのでは?
19724/04/12(金)15:43:37No.1177477979+
dアニメストアだと本編見れるけど海門決戦は見れないんだな…
19824/04/12(金)15:44:31No.1177478167+
映画はほんとこういうのでいいんだよこういうのでの塊だった
もしかしたらオタク受けはよくても一般受けは違うのかもしれんが
19924/04/12(金)15:44:35No.1177478183+
作画は良かったよね
お金どうやって集めたんだろ
20024/04/12(金)15:45:28No.1177478369+
パチで稼いだだろうしいいんだ
20124/04/12(金)15:47:26No.1177478759+
VIVA様が最後ぐったり生駒にバスバスッて撃ち込むとこシュールで好き
20224/04/12(金)15:47:52No.1177478856+
>映画はほんとこういうのでいいんだよこういうのでの塊だった
このスレでも映画の評判おおむね良いけど俺はTV版のなんかズレた妙味が好きだったから手堅い作りすぎてまあまあ良かったな…くらいの印象に落ち着いてしまう
20324/04/12(金)15:48:22No.1177478966そうだねx1
日本各地舞台にシリーズ続くと思ったら映画で終わっちゃった
20424/04/12(金)15:48:50No.1177479058そうだねx1
ゾンビものってこんな感じだよなぁでしみじみ見れたよ俺は
20524/04/12(金)15:49:21No.1177479152+
お米おなかいっぱい食べてる孕んでる無名ちゃんまでは見守りたかった
20624/04/12(金)15:49:47No.1177479234+
劇場版見てないから感想を言ってみろさんの印象しか残ってない
20724/04/12(金)15:52:55No.1177479847+
進撃の巨人2期かと思ったらこれが出てきた時のショックはあった
20824/04/12(金)15:53:04No.1177479888+
無名ちゃんは兄様兄様言ってるのにVIVA様急に出てくるの?
20924/04/12(金)15:54:58No.1177480281そうだねx3
1クールにするには詰め過ぎた
21024/04/12(金)15:55:01No.1177480290+
生駒の別の可能性としてVIVA様が登場するのは分かるし
それを倒すとこがドラマの盛り上がりどころってのも理解できるけどなんかつまんねえんだよな
21124/04/12(金)15:56:29No.1177480571+
VIVA様って何話で出てきたっけ
21224/04/12(金)15:56:43No.1177480628+
VIVA様は舞台装置感がすごい
21324/04/12(金)15:56:45No.1177480633+
2クールあってもやること変わんねえって
総集編すげえちょうどいいもん
21424/04/12(金)15:58:09No.1177480902そうだねx1
こんときは新人だったのに
今や千本木さんもマルシルを演じるくらい演技上手に
21524/04/12(金)15:58:58No.1177481086+
劇場版のキスシーンでいままでの印象が全部ぶっ飛んでいい作品だったな…ってなったからロリ巨乳ヒロインとのキスシーンは偉大
21624/04/12(金)15:59:09No.1177481118+
サムライめっちゃ強くない?
21724/04/12(金)15:59:39No.1177481224+
えっちなアニメなんです?
21824/04/12(金)16:02:12No.1177481737そうだねx2
アニメは前半でかなりワクワクしてたのに後半かなりつまんなかった
あと鉄血と時期が同じぐらいだったからデブは雑に殺して御涙頂戴にしてもいいみたいな扱いにムカついた
21924/04/12(金)16:03:02No.1177481913そうだねx2
個人的にVIVA様が本格的にでてきだしてから話の面白さが最初より落ちるとは思うけどVIVA様のキャラはキライじゃないジレンマ
22024/04/12(金)16:05:26No.1177482396そうだねx1
VIVA様は臆病者臆病者って他者を見下しながら自分も臆病者だったってとこまで含めて好き
その最たるものがあの臆病者ステップに現れてる
22124/04/12(金)16:07:55No.1177482916+
美馬は熱いから好き
やっぱ高確時100%の信頼感はある
22224/04/12(金)16:09:43No.1177483261そうだねx1
映画まで見るとテレビのVIVA様関連含めて他社への恐怖心をどうするかってので一貫してるんだけどね
初見ではVIVA様がどんな存在なのか分かり難くて話が散らかった印象を持ってしまいがちなんだと思う
22324/04/12(金)16:12:10No.1177483781+
進撃の監督だったから結構注目されてた気がする
22424/04/12(金)16:12:35No.1177483863+
和風スチームパンクゾンビアニメだった印象は残ってるけど結末は覚えてないな…
22524/04/12(金)16:13:09No.1177483986+
>たまに見直すと記憶よりもサムライが強い
一応わずかながら身体能力ではカバネリに遅れをとっている
22624/04/12(金)16:14:27No.1177484275+
スレ画のシコリティだけで加点要素めちゃ高い
22724/04/12(金)16:14:38No.1177484327+
貴様!「」か!としあきか!
22824/04/12(金)16:16:21No.1177484684+
スレ画の同人誌がそこそこ出たのでキャラ人気はかなりあったイメージ
22924/04/12(金)16:17:55No.1177485042+
劇場版は良い出来らしいんだよな
まだ見てないけど
23024/04/12(金)16:18:26No.1177485163+
海門決戦の来栖が生駒への信頼度ゲージ振り切れてていい…
23124/04/12(金)16:18:32No.1177485184+
瀬戸際で止めようとした奴はいる
研究を重ねてカバネの弱点に気付いた奴もいる
武器を用意し組織的に対抗しようとした奴もいる
では何故今もなお国中でカバネに蹂躙されているのかという問いの答えが映画も含めてえげつない
23224/04/12(金)16:19:05No.1177485307+
>劇場版は良い出来らしいんだよな
>まだ見てないけど
途中少し怠いかもしれんが後悔はしないから最後まで絶対に見てくれ
23324/04/12(金)16:24:26No.1177486525+
異世界転移スーサイドスクワットをアニメのスタッフが作るって聞いて作画は期待大なんだよね
23424/04/12(金)16:26:19No.1177486969+
スレ画貶してた人はリコリコも貶してたんだろうなあ
23524/04/12(金)16:27:27No.1177487219+
作画クオリティや演出は満点
ダメなのは設定とシナリオ
23624/04/12(金)16:28:24No.1177487443そうだねx1
作画とキャラクターとストーリーの評価はそれぞれ別だからな
スレ画は後半のストーリー以外はよく出来てる
23724/04/12(金)16:28:50No.1177487550そうだねx3
設定は悪くないだろ
23824/04/12(金)16:30:22No.1177487901そうだねx2
ちゃんとスチーム使ってるスチームパンク江戸時代を作っただけでまず100点あげちゃう
23924/04/12(金)16:30:43No.1177487971+
>貴様!「」か!としあきか!
どちらでもない!俺はJunくんだ!
24024/04/12(金)16:31:22No.1177488129+
VIVA様の過去知るとそりゃ親父憎むわと納得できるから嫌いじゃない
24124/04/12(金)16:31:43No.1177488204+
強者の振る舞いをしてるけど心の奥底では自分は弱者だと思っていて
真の強者として見初めた生駒を倒せば俺も本当の強者になれるかもしれない…という気持ちと
真の強者である生駒が俺みたいな弱者に負けるわけないだろっていう気持ちと心が二つある状況だったのを理解すると
VIVA様があんまり憎めなくなってくる
24224/04/12(金)16:34:17No.1177488809+
カバネ避けの為に列車で放浪して暮らしてるっていう外連味の効いたスチパン設定は最高だったんスよ
24324/04/12(金)16:34:59No.1177488990+
映画はエロダンスがあるやつだっけ?
24424/04/12(金)16:35:46No.1177489137+
世界観設定好きだったからソシャゲが死んでいっぱい悲しい
24524/04/12(金)16:35:54No.1177489171+
>カバネ避けの為に列車で放浪して暮らしてるっていう外連味の効いたスチパン設定は最高だったんスよ
世界観やキャラが良かったからこそとっ散らかったストーリーが本当にもったいなかった
24624/04/12(金)16:36:58No.1177489433そうだねx2
俺の中では名作
24724/04/12(金)16:38:28No.1177489785+
まあ結局ゾンビそっちのけで人との争いになる後半が点数落としてる
24824/04/12(金)16:39:12No.1177489963+
いざ見るとガッカリ作品過ぎて最低評価付けたくなるだけで作画とか考えたら平均は越えてるよ
24924/04/12(金)16:40:25No.1177490261+
クソでは無いにしてもこれを名作判定してるのはアニメ視聴初心者とかだと思う
25024/04/12(金)16:40:42No.1177490339+
>映画はエロダンスがあるやつだっけ?
よさこいだよ!
25124/04/12(金)16:41:36No.1177490530+
>クソでは無いにしてもこれを名作判定してるのはアニメ視聴初心者とかだと思う
ヒュー


fu3346485.jpg 1712899535136.jpg