二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712719982823.jpg-(652080 B)
652080 B24/04/10(水)12:33:02No.1176803192そうだねx3 14:38頃消えます
面白かったけどこれ以降全く続かないと思うと悲しいな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/10(水)12:35:37No.1176804119そうだねx1
過去は変えちゃいけないんだ…
でも親父救いたいからトマト缶の位置替えるね
が許されるのはどうなんだとはちょっと思った
224/04/10(水)12:36:01No.1176804259+
主演がね…
324/04/10(水)12:39:15No.1176805362そうだねx13
>が許されるのはどうなんだとはちょっと思った
別に許されてないと思う
また別の平行世界に行ってんじゃねーかこれで2回目だぞバカ!ってオチだし
424/04/10(水)12:42:09No.1176806316+
すげえ気軽にタイムスリップというか過去改変できるんだなコイツ
ジャスティスリーグDC版の時はなんか凄い大技っぽく発動してたのに
というかよく考えたらこの時点でもう過去改変やっちゃってるんだよな
524/04/10(水)12:42:58No.1176806572+
ベンアフは言わずもがなキートンも継続して復帰みたいな話が立ち消えたしほんと振り回されるな…
624/04/10(水)12:44:08No.1176806984+
>>が許されるのはどうなんだとはちょっと思った
>別に許されてないと思う
>また別の平行世界に行ってんじゃねーかこれで2回目だぞバカ!ってオチだし
それをオチとして出すのが本編何だったんだってなる
724/04/10(水)12:45:33No.1176807486+
これくらい平気やろ…
824/04/10(水)12:46:21No.1176807746+
これで次回作への伏線とか出されたらふざけんなよ!
って感じだったけど制作途中でこれでユニバース一旦終了決まってたから
そういうの一切無かったのでそのへんは後味良かった
ザック・スナイダー版JLが次回作へのヒキマシマシだったし
924/04/10(水)12:47:07No.1176807987+
ロシアで無双するキートンバッツが見られただけでもヨシ!
1024/04/10(水)12:48:48No.1176808534そうだねx1
なんかこう過去バリーのギャグがどんどん狂気に変わってくのが良かった
1124/04/10(水)12:49:04No.1176808632そうだねx4
画像のバリーに執着してるリバースフラッシュがいないっぽいのは救いなんじゃなかろうか
それはそれとしてバートンバットマンとかスーパーガールが元の時間軸で平穏に暮らしてるのも見たかった
1224/04/10(水)12:49:19No.1176808706+
ゴッサムシティが平和になるとかありえるの?
1324/04/10(水)12:49:29No.1176808767+
>これで次回作への伏線とか出されたらふざけんなよ!
>って感じだったけど制作途中でこれでユニバース一旦終了決まってたから
>そういうの一切無かったのでそのへんは後味良かった
ブラックアダムのスーパーマン…
ピースメーカーのジャスティスリーグ…
1424/04/10(水)12:49:57No.1176808916+
ここまでやったんならヴァル・キルマーもどっかで出してやれよとは思った
1524/04/10(水)12:50:01No.1176808933+
後味いいかな!?
1624/04/10(水)12:51:44No.1176809464+
>後味いいかな!?
次回へ続く!みたいなのは無かったしそういう意味では
存在が書き換えられたベン・アフレックやらマイケル・キートンの事を思うとうーん…って感じるが
1724/04/10(水)12:52:32No.1176809697+
>>また別の平行世界に行ってんじゃねーかこれで2回目だぞバカ!ってオチだし
>それをオチとして出すのが本編何だったんだってなる
これくらいならいけるでしょって短慮なところがエズラバリーらしいというか
続編があったらまた怒られてるだろうなって
1824/04/10(水)12:52:34No.1176809717+
自分の家族を優先して大恩あるブルースの人生…というか存在が消滅してる問題は解決してないからな
わかりやすいいのがそこってだけで世界の至る所に歪みは出てるだろうし
1924/04/10(水)12:53:31No.1176810005+
劇場だと字幕だったけど最近吹き替えで見たらあまりにもジョージクルーニーって分かり易くて駄目だった
2024/04/10(水)12:54:44No.1176810371+
ハイパータイムっぽい設定でクライシスインフィニットオンアースズみたいな絵作るアイデアとかは滅茶苦茶好きだからブレイブアンドボールドにも期待している
2124/04/10(水)12:55:55No.1176810709+
なんかついでのように落ちぶれてるアクアマン(アクアマン2とは全く関係ない)
2224/04/10(水)12:56:11No.1176810778+
肉体は衰えた感じはしないけどテクノロジーはついていけてないキートンバッツ
2324/04/10(水)12:57:04No.1176811031+
もうカメオはいいよ…ってなった
2424/04/10(水)12:59:47No.1176811816+
アクアマン2でアーサーがいい感じに演説して次に進もうぜ!って言ってくれたのは嬉しかったけどまさかゴキバーガーで終わるとは思わなかったしこのアーサーがロボやるとか嫌だなって思えてくる
2524/04/10(水)13:02:03No.1176812400そうだねx1
ヒーローなりたての青年にこの世界は間違ってるからどんなに手を尽くしても滅びてしまうのを突きつけたせいで狂ってしまう
2624/04/10(水)13:05:10No.1176813146+
ぶっちゃけ1から10まで全部バリーのせいだよなこの映画
2724/04/10(水)13:07:18No.1176813654+
本来のバリーからしたら過去変えるのがそもそも間違いだったんだ
で終わるけどヤングバリーからしてみれば
もうこの世界滅びるの阻止できないから諦めようぜって言われてるようなもんだし
そりゃ受け入れられる訳が無いよな
2824/04/10(水)13:08:23No.1176813902+
乳首のついたアーマースーツでスーパーマンと戦ったりパラデーモンと戦ったことになってるんだろうか改変後の世界は
2924/04/10(水)13:11:45No.1176814687+
クルーニーとかケイジとか個人的には爆笑したけどマルチバースネタがちょっとオタク寄りすぎて一般客に伝わってるのか不安になった
3024/04/10(水)13:14:20No.1176815315そうだねx1
>ぶっちゃけ1から10まで全部バリーのせいだよなこの映画
ていうかフラッシュポイントの話て大体そう
3124/04/10(水)13:14:43No.1176815401そうだねx1
フラッシュの主観ではベンアフもキートンも消滅してるけどどれも別に並行世界で生きてるしいっか〜
と思ったけどそれぞれの世界で元気にしてる所は見たかった
3224/04/10(水)13:17:57No.1176816155+
作品としては嫌いなオチじゃないけど
前作的なものが有ってなおかつヒーロー物でやるビターエンドじゃねぇよなとも思った
3324/04/10(水)13:19:29No.1176816550そうだねx1
ラストはキートンとカーラが来る案の方が単品としてはまとまり良かったかなあってなった
3424/04/10(水)13:28:23No.1176818590+
元ネタである原作の方のフラポも直そうと思ったら介入があってワヤクチャになりましただしまあな
3524/04/10(水)13:33:33No.1176819704+
>ゴッサムシティが平和になるとかありえるの?
そういうコミックもあるよその結果いろんなとこで病むヒーローヴィランも出てくるって話で
3624/04/10(水)13:44:37No.1176822100+
ジャスティスリーグ2が見たかった…
あと放置されたヴィランリーグ…
3724/04/10(水)13:46:24No.1176822490+
コミックのフラッシュポイントみたくDCEU世界からDCU世界にスライドすると思ってた今思うと無理だわそんなん
3824/04/10(水)13:47:19No.1176822730+
チー牛弱おじにはヒロアカくらいじゃないとわからないよね
このレベルの話は…
3924/04/10(水)13:49:45No.1176823262+
次のバッツスーツは乳首が付く事が定められた世界線
4024/04/10(水)13:50:19No.1176823392+
フラッシュ好きだからちゃんとした主演立ててやってくれ
4124/04/10(水)13:53:48No.1176824213+
もう一方がシリーズ無理やり続けた結果糞みたいな作品しかなくなったから定期的にシリーズをリセットした方が良い
4224/04/10(水)13:55:18No.1176824526+
何があってもきっと私はバットマンだよっていうのは過去を変えることへのアンサーとして良いものだったと思う
4324/04/10(水)14:00:16No.1176825585そうだねx4
>ラストはキートンとカーラが来る案の方が単品としてはまとまり良かったかなあってなった
あのスーパーガール凄く良かったから単独せめて見たかった
4424/04/10(水)14:03:09No.1176826146+
バートンバットマンのスーツの首が回んないから胴体ごと動くしかないのをちゃんと再現したの大好き
4524/04/10(水)14:03:39No.1176826232+
あの子が出た時点で過去ガチャ失敗なのがつらい…
4624/04/10(水)14:05:02No.1176826472+
シリーズを重ねる事にヤバさが増していくゾッド将軍
4724/04/10(水)14:06:02No.1176826653+
>クルーニーとかケイジとか個人的には爆笑したけどマルチバースネタがちょっとオタク寄りすぎて一般客に伝わってるのか不安になった
別に一瞬だしなんでこの人が?ってなるくらいで話がわからんわけでもないし
4824/04/10(水)14:07:31No.1176826958+
大体こういう世界線もあるってなるからそんなややこしいもんでも無いしな
4924/04/10(水)14:08:56No.1176827237+
壁抜けとか竜巻起こすのとかフラッシュの基本的なパワー全部使ってるのは好感が持てるローグスと戦ってるところ見たかったな
5024/04/10(水)14:09:01No.1176827256+
てかスーパーマンのいとこなんだから金髪のスーパーガールよりも黒髪の方がなんかそうだよなってなる
5124/04/10(水)14:09:41No.1176827382そうだねx1
一人二役の演技めっちゃ上手い
5224/04/10(水)14:11:27No.1176827706+
>もう一方がシリーズ無理やり続けた結果糞みたいな作品しかなくなったから定期的にシリーズをリセットした方が良い
DCは評判悪い時期に無理やり続けて軌道に乗ってきたところでリセットしてんじゃん…
5324/04/10(水)14:12:30No.1176827908+
>シリーズを重ねる事にヤバさが増していくゾッド将軍
スーパーマンと同レベルの力だから確かに常人レベルで勝てるわけがなかった
5424/04/10(水)14:12:36No.1176827928そうだねx3
マジでカーラこれで終わらせるの勿体無いからリブートなりやってほしいよ…
5524/04/10(水)14:14:34No.1176828281+
これ本当に面白かったのにあんまり振るわなかったらしいのは不思議だ
5624/04/10(水)14:17:11No.1176828810+
アメコミ映画なんだからあんまりシリアスすぎるのもあれだからギャグ配分のバランスはこれくらいがいいなとは思った
5724/04/10(水)14:18:30No.1176829073そうだねx1
>これ本当に面白かったのにあんまり振るわなかったらしいのは不思議だ
主演俳優のゴタゴタが足引っ張ってたのがちょっとある
5824/04/10(水)14:27:37No.1176830870+
主演とリセットの事差し引いてもCGが不出来だったりカメオ大量とかオチとかあるからなぁ
5924/04/10(水)14:28:31No.1176831054+
ドラッグなんて絶対ダメだよ!ってエズラミラーに言わせるのはちょっと笑えない
6024/04/10(水)14:30:14No.1176831403そうだねx1
おじいちゃんになってもマイケルキートンの眼光強いなってなる


1712719982823.jpg