二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712633893483.jpg-(161079 B)
161079 B24/04/09(火)12:38:13No.1176498681+ 14:55頃消えます
一話見たんだけどさ
これ何を楽しめばよかったんだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/09(火)12:40:34No.1176499470+
キャラクターかわいい
224/04/09(火)12:42:13No.1176500030+
声優が豪華
324/04/09(火)12:44:38No.1176500761+
レース
424/04/09(火)12:51:33No.1176502960そうだねx15
>レース
…………
524/04/09(火)12:51:54No.1176503083+
F-1コースみたいに平坦だった
624/04/09(火)12:52:26No.1176503243そうだねx3
藤真のキャラデザって仕方ないんだがアニメになるとコレジャナイってなるよね
724/04/09(火)13:03:24No.1176506382+
監督の時点で見えてた地雷
やっぱり駄目だった
824/04/09(火)13:07:28No.1176507414そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ブルアカのOP凄かったね
なあこっちの資金向こうに回してないか?
924/04/09(火)13:09:38No.1176507926+
びっくりするくらいスピード感出てないし実況も淡々とした感じで盛り上がりどころが分からない!
1024/04/09(火)13:09:51No.1176507979+
まだ一話だからあれだけど
あのブースト機能どのマシンも一律で同じ性能なら駆け引き発生しねえだろってなる
1124/04/09(火)13:10:59No.1176508261+
せめてレーサー何か喋って!
1224/04/09(火)13:13:46No.1176508938+
なんかリアルのF1のつまらなさを更に強調したような作品だった
ピットインとか数少ない緩急がある場面なのに自動化ってお前…
1324/04/09(火)13:14:10No.1176509020+
なんか…よく分からん…って感じの1話
つかみのはずなのになんも分からん
1424/04/09(火)13:15:29No.1176509341そうだねx1
リアルめくらが作ったんだろうなって感じがすごい
なんであんなにレースが淡々としてるんだ
1524/04/09(火)13:15:49No.1176509413+
二話からキャラもたくさん出ますよと言われても困るんだよ
この1話世界観説明すらなんかすごいエンジンとターボ機能ありますよくらいしか言われてねぇ!
1624/04/09(火)13:16:44No.1176509640+
書き込みをした人によって削除されました
1724/04/09(火)13:17:04No.1176509711+
実況が下手で動きの固いレースなんて何を楽しめばいいんだよ
1824/04/09(火)13:17:09No.1176509728そうだねx2
MFゴーストってちゃんと盛り上がるような流れにしてたんだなって
1924/04/09(火)13:17:50No.1176509892+
とんでもレースだったなら楽しむ目もあっただろうけど平坦なんだ
2024/04/09(火)13:17:57No.1176509911そうだねx1
これ見たあとにアマプラでグランツーリスモ見ためっちゃ面白かった
2124/04/09(火)13:17:59No.1176509920+
なんか説明も何もかも頭に入ってこないのはすごい
CGモデルの出来はいいし金かかってそうなのにもったいねぇ
2224/04/09(火)13:18:01No.1176509924+
>この1話世界観説明すらなんかすごいエンジンとターボ機能ありますよくらいしか言われてねぇ!
シーズン後半なら実況のネタも尽きてるよなという気持ち
シーズン後半にしては今更な説明してるなという気持ち
2324/04/09(火)13:18:16No.1176509992+
ティザーPVはもうちょっと凝ってたんだけど予算減らされたのかってぐらい簡素になってる
2424/04/09(火)13:18:21No.1176510013+
実況も迫力ないレーサーの駆け引きもないで何を愉しめばいいのかわからない…
2524/04/09(火)13:19:09No.1176510186+
これで一巻は一話のみ収録なんだよな
強気すぎる
2624/04/09(火)13:19:38No.1176510291+
派手なエフェクトがない
車に色以外の個性もない
トップの運転技術が高い描写がない
2724/04/09(火)13:19:41No.1176510307そうだねx1
>なんかすごいエンジンとターボ機能
(ここで一気に盛り上がるんだな…)
(変わらないのか…)
2824/04/09(火)13:20:24No.1176510468+
現実のF-1もこんな感じなの?
2924/04/09(火)13:20:24No.1176510476+
キャラはかわいいですよね
3024/04/09(火)13:21:26No.1176510723そうだねx1
>リアルめくらが作ったんだろうなって感じがすごい
>なんであんなにレースが淡々としてるんだ
現実のレースだってチーム映したり追い抜く時は車載カメラ使ったりするから時間が長いだけであそこまで単調じゃない
3124/04/09(火)13:21:40No.1176510779そうだねx6
凄いブースト発動!
相手も凄いブースト発動!
流れ変わらず!
は作ってておかしいのなんとなくわかるだろ
3224/04/09(火)13:21:41No.1176510781+
>まだ一話だからあれだけど
>あのブースト機能どのマシンも一律で同じ性能なら駆け引き発生しねえだろってなる
スリップストリームについてブレーキング勝負とか…
終始横並びで走ってる!?
3324/04/09(火)13:21:46No.1176510804そうだねx2
主人公もらったのにいずみふかわいそ…
3424/04/09(火)13:22:16No.1176510910+
地方のレースでももう少しましな実況あるわ
3524/04/09(火)13:22:53No.1176511056+
>凄いブースト発動!
>相手も凄いブースト発動!
>流れ変わらず!
>は作ってておかしいのなんとなくわかるだろ
全員同じ装備ならそれは普通
3624/04/09(火)13:23:10No.1176511125+
ブーストの迫力の無さにビックリしちゃった
迫力無さすぎてビックリするの新しい体験
3724/04/09(火)13:23:35No.1176511220そうだねx8
>>凄いブースト発動!
>>相手も凄いブースト発動!
>>流れ変わらず!
>>は作ってておかしいのなんとなくわかるだろ
>全員同じ装備ならそれは普通
そこにドラマと駆け引きを作るのが作品なんじゃないのか…?
3824/04/09(火)13:23:48No.1176511254+
>全員同じ装備ならそれは普通
全員同じ車で同じ装備はそれはそれでおかしいよ!
3924/04/09(火)13:23:52No.1176511272+
せめてサイバーフォーミュラぐらいがんばれ
4024/04/09(火)13:24:04No.1176511320+
一話で万策付きたアニメ初めて見た
4124/04/09(火)13:24:33No.1176511438+
>>凄いブースト発動!
>>相手も凄いブースト発動!
>>流れ変わらず!
>>は作ってておかしいのなんとなくわかるだろ
>全員同じ装備ならそれは普通
だからブースト後のコーナリングでドラテク勝負!みたいな演出するべきなのにそれすら無い
ストレートでブーストして終わりは中々思いつかないよ
4224/04/09(火)13:24:40No.1176511469そうだねx5
アニメなんだから現実ではありえないハッタリ利かせて見せ場作る所だろ!?
4324/04/09(火)13:24:44No.1176511484+
なんか変形したり特殊能力があったり
そういうのはないんですかね…
4424/04/09(火)13:25:08No.1176511591+
>そこにドラマと駆け引きを作るのが作品なんじゃないのか…?
主人公不在の0話みたいなもんだし
一番の問題は足回りや未来動力のせいでエンジン周りも謎なこと
描写がないのはこのあたり
4524/04/09(火)13:25:40No.1176511717+
監督がわしかわの人というだけで不安にしかならない
4624/04/09(火)13:25:42No.1176511721+
もうF1投げ捨ててキャラで日常モノ作っても許されるよ…
4724/04/09(火)13:25:51No.1176511755+
軽く見てみたけど一番気になるのが実況だった
なんだこの淡々とした実況は…将棋の解説でももうちょい力入ってるぞ
4824/04/09(火)13:26:11No.1176511831+
スレッドを立てた人によって削除されました
あの天下のウマ娘のレースだって最終回でも
うおおお勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい!勝った!!
っていう中身のないレースだったからセーフ
4924/04/09(火)13:26:32No.1176511918+
>軽く見てみたけど一番気になるのが実況だった
>なんだこの淡々とした実況は…将棋の解説でももうちょい力入ってるぞ
現状説明であって実況ではないよねあれ…
5024/04/09(火)13:26:52No.1176511995+
>ストレートでブーストして終わりは中々思いつかないよ
ステージギミックとか無いからホームストレート以外の使い所無い…
5124/04/09(火)13:26:56No.1176512008そうだねx3
>あの天下のウマ娘のレースだって最終回でも
>うおおお勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい!勝った!!
>っていう中身のないレースだったからセーフ
中身がないと迫力がないは違うんだよ
5224/04/09(火)13:26:57No.1176512009+
ブーストでレースの世界が変わったくらいに説明してるのにブーストがなんかすげぇ地味でダメだった
スイーーーンって感じだ
5324/04/09(火)13:27:03No.1176512033+
今期のぽんのみち枠?
5424/04/09(火)13:27:22No.1176512089+
スレ画のソシャゲ感すごい
5524/04/09(火)13:27:22No.1176512093+
>なんか変形したり特殊能力があったり
変形はしましたよね?
5624/04/09(火)13:27:40No.1176512159+
>今期のぽんのみち枠?
それはいいすぎ
そこまでじゃない
5724/04/09(火)13:27:42No.1176512173+
レース中ドライバーが全然しゃべらないのも気になったぞ
これが続くとメインのレースでずっと実況がしゃべるだけになっちゃう
5824/04/09(火)13:27:45No.1176512176+
>監督がわしかわの人というだけで不安にしかならない
WHITEFOX以外でやる時以外大体微妙な気がするあの監督
5924/04/09(火)13:27:50No.1176512188+
>スレ画のソシャゲ感すごい
ソシャゲになるよ
パズルゲームらしいけど
6024/04/09(火)13:28:00No.1176512237そうだねx1
>アニメなんだから現実ではありえないハッタリ利かせて見せ場作る所だろ!?
比べられるけどサイバーフォーミュラってやっぱすごかったと思う
6124/04/09(火)13:28:18No.1176512314+
キャラと声優が良い以外に褒められるところがない…
いやこんないい素材用意しておいて何作ってんだ…声優だってモデラーだって暇じゃねえんだぞ…
6224/04/09(火)13:28:41No.1176512387そうだねx7
>ソシャゲになるよ
うn
>パズルゲームらしいけど
は!?!?
6324/04/09(火)13:29:14No.1176512496+
1話はキャラかわすらほとんどできなかったからマジでヤバイと思う
ここまで掴みが下手なアニメは割と初めて
6424/04/09(火)13:29:41No.1176512603そうだねx1
もっとドリルとか出せ
6524/04/09(火)13:29:52No.1176512650+
>ソシャゲになるよ
>パズルゲームらしいけど
パズル!!!!?
6624/04/09(火)13:30:01No.1176512675+
>ブーストでレースの世界が変わったくらいに説明してるのにブーストがなんかすげぇ地味でダメだった
>スイーーーンって感じだ
リアルで安全に配慮したF-ZERO再現したらこんな感じになるかも
6724/04/09(火)13:30:04No.1176512685そうだねx1
時速500km出てるレースで誰もつらそうにしてないのはある意味ファンタジー
6824/04/09(火)13:30:42No.1176512823+
あと観客が怖い
6924/04/09(火)13:30:44No.1176512829+
>ブーストでレースの世界が変わったくらいに説明してるのにブーストがなんかすげぇ地味でダメだった
>スイーーーンって感じだ
眠かったからよく覚えてないけどあいつらコーナーの直前でブーストしなかった?
7024/04/09(火)13:30:47No.1176512843+
アニメだからもっとあり得ないことやっていいんだよ
突っ込みどころ満載でも勢いでごまかすくらいやってよ
7124/04/09(火)13:30:53No.1176512867そうだねx1
ブーストのクールタイムとかみんな同じなのかな…
7224/04/09(火)13:31:03No.1176512912+
>時速500km出てるレースで誰もつらそうにしてないのはある意味ファンタジー
旋回時にかかるGとか色々あるだろうにな
7324/04/09(火)13:31:25No.1176512993+
レースを現実のモータースポーツに寄せすぎなのと実質0話みたいな話の作りが悪かった
7424/04/09(火)13:31:26No.1176512997+
>キャラと声優が良い以外に褒められるところがない…
>いやこんないい素材用意しておいて何作ってんだ…声優だってモデラーだって暇じゃねえんだぞ…
というかそのキャラと声優が前に出るどころかレースに隠されてあってもなくても大して変わらん状態に……
7524/04/09(火)13:31:41No.1176513057+
迫力のあるレースシーンを最初に持ってきて視聴者を引けつけるという計画だったんだろう
7624/04/09(火)13:31:44No.1176513070+
>1話はキャラかわすらほとんどできなかったからマジでヤバイと思う
>ここまで掴みが下手なアニメは割と初めて
一番刷り込まれたのがキングとかいうオッサンなのヤバい
7724/04/09(火)13:32:06No.1176513138+
(山も谷も何もなくただこの世界のレースはこんな感じですよを紹介して終わったけどゲーム化するってことはゲームはこんな感じですよって紹介する感じの1話なんだな…)
7824/04/09(火)13:32:24No.1176513198+
ブーストあるけど最終直線クソ長いのでみんなここで使いますってなんのドラマ性を産まないクソコースになんの疑問持たなかったのか?
7924/04/09(火)13:32:48No.1176513268そうだねx3
まだ何も本気出してないことだけはわかるし掴んでくるのは2話以降なんだろうなってのもわかるよ
1話で何も掴もうとしてこないのは正気か?ってなるだけで
8024/04/09(火)13:33:25No.1176513409+
あーこのレースで3位が無茶な操縦して1位にぶつけて死亡しちゃってその後継として主人公が次回から出場するのかな…
とか思ってたら全然そんなことなく普通に終わった
8124/04/09(火)13:33:42No.1176513464そうだねx1
>>時速500km出てるレースで誰もつらそうにしてないのはある意味ファンタジー
>旋回時にかかるGとか色々あるだろうにな
他に見せたいものがあれば技術の進歩でGを感じず曲がれますって設定でもいいんだ
キャラが動かない喋らないから面白くないだけ
8224/04/09(火)13:34:05No.1176513548+
ソシャゲはパズドラみたいなパズルゲームだった
操作は簡単だから安心!と
8324/04/09(火)13:34:41No.1176513679+
監督もだがこの企画通したの誰だよ!
8424/04/09(火)13:34:48No.1176513700+
>まだ何も本気出してないことだけはわかるし掴んでくるのは2話以降なんだろうなってのもわかるよ
>1話で何も掴もうとしてこないのは正気か?ってなるだけで
2話までの試写会行った人曰く2話でも大して変わらんらしいよ
8524/04/09(火)13:34:49No.1176513704+
ワイルドスピードのニトロブーストの演出って優れてたんだな…
8624/04/09(火)13:34:55No.1176513723+
どうせドライバーしゃべらないし映さないんだからわざわざAIにしなくてもいいんじゃねえかなと思った
8724/04/09(火)13:35:05No.1176513764+
>他に見せたいものがあれば技術の進歩でGを感じず曲がれますって設定でもいいんだ
結局何を見せたいのかわかんないんだよね一話
8824/04/09(火)13:35:54No.1176513905+
ドライバーにもAIいるのかよとは思った
8924/04/09(火)13:36:03No.1176513932+
時間も遅いからもう1話であれだとほぼ脱落すると思う
9024/04/09(火)13:36:04No.1176513934+
今までに迫力のあるレースシーンあるアニメたくさん出てるのになんでこんなことになる…
直近だとMFゴーストとかめっちゃ良かった
9124/04/09(火)13:36:06No.1176513947+
一番思うのはF1好きで詳しい人が制作陣に誰もいないんだろうなってところ
9224/04/09(火)13:36:08No.1176513952+
1話は本番前のデモ走行でキャラ紹介すると思ってたわ
何かそのまま本番始まってたけど
9324/04/09(火)13:36:16No.1176513970+
まだ出来て5年程度のレースで…レースやるたびに毎回同じやつが買ってて…ドライバーが結構な割合中身AIの新興スポーツ…どうです?
9424/04/09(火)13:36:40No.1176514048そうだねx1
>2話までの試写会行った人曰く2話でも大して変わらんらしいよ
かわうそ…
9524/04/09(火)13:36:43No.1176514058+
でも俺レースシーン以外は結構好きだよ1話
レースしなかったら良いと思う
9624/04/09(火)13:36:44No.1176514059+
>>他に見せたいものがあれば技術の進歩でGを感じず曲がれますって設定でもいいんだ
>結局何を見せたいのかわかんないんだよね一話
いやそこはたぶんレースそのものなんだろうなってわかるよ
見せたいものに何もかもが追い付いてねぇ…
9724/04/09(火)13:37:12No.1176514173+
最近レースアニメの良作が立て続けに出てたから更に酷さが際立つ
9824/04/09(火)13:37:30No.1176514242+
>どうせドライバーしゃべらないし映さないんだからわざわざAIにしなくてもいいんじゃねえかなと思った
ちゃんと台詞のある引退したおじさんですらヘルメット被ったままだから人のモデル作って動かしたくないだけなのかなって…
9924/04/09(火)13:38:00No.1176514351+
1話は大阪万博大成功!とかでかでかと映るYostarのロゴとか面白いポイントあったじゃん
10024/04/09(火)13:38:03No.1176514364+
これなら最初に主人公ちゃんのエピソード見せたほうがよかったのでは?
10124/04/09(火)13:38:27No.1176514435+
>でも俺レースシーン以外は結構好きだよ1話
>レースしなかったら良いと思う
レース以外のシーンで良かったところどこ?
10224/04/09(火)13:38:32No.1176514451+
そういえばモブの顔も無かったな…そこに突っ込む気力奪われてたせいで忘れてた
10324/04/09(火)13:38:37No.1176514471+
>一番思うのはF1好きで詳しい人が制作陣に誰もいないんだろうなってところ
レースアニメに詳しい人もいないだろ
10424/04/09(火)13:38:47No.1176514497そうだねx1
>レース以外のシーンで良かったところどこ?
女の子のおっぱい
10524/04/09(火)13:39:17No.1176514595+
>ブーストあるけど最終直線クソ長いのでみんなここで使いますってなんのドラマ性を産まないクソコースになんの疑問持たなかったのか?
富士スピードウェイでやってる感じが全然無かったのに富士がディスられてるみたいでちょっと笑った
10624/04/09(火)13:39:41No.1176514687+
>でも俺レースシーン以外は結構好きだよ1話
>レースしなかったら良いと思う
9割くらいレースだったろ!
10724/04/09(火)13:40:02No.1176514758そうだねx1
一番盛り上がってたの
融雪システムの所と立体映像のアイドルの部分だと思う
10824/04/09(火)13:40:09No.1176514791+
一番印象に残ったキャラは3位の引退おじさんだった
あと日笠
10924/04/09(火)13:40:43No.1176514910+
週末だし他のアニメとも被ってないから3話ぐらいまでは見るけどさあ…って評価
ぽんのみちは超寒いパロラッシュさえなけりゃデカパイで癒やされるって強みあったけどこっちは加点要素がそもそもないのが怖い
11024/04/09(火)13:41:02No.1176514983+
せめてほら…こういうレースモノって超熱いBGMで勢いつけて誤魔化すもんだと思うから…そういうのをさ…
11124/04/09(火)13:41:16No.1176515038+
>富士スピードウェイでやってる感じが全然無かったのに富士がディスられてるみたいでちょっと笑った
ネオ富士スピードウェイだから…
富士スピードウェイのレースが見たい人はオーバーテイクでも見て
11224/04/09(火)13:41:34No.1176515095+
>一番印象に残ったキャラは3位の引退おじさんだった
他のキャラはヘルメット外したイメージあるのにあの人だけヘルメット被ったままのイメージでランキングに並んでたの笑った
頭のモデル作ってないんだろうな…
11324/04/09(火)13:42:09No.1176515199そうだねx1
レースが淡々としてるのがもう何がしたいん?ってなる
サイバーとは言わずイニDの人でも呼んでこいよ
11424/04/09(火)13:43:12No.1176515387+
もうスポンサーから金集められればなんでも良かったんじゃrベルのやる気のなさ
11524/04/09(火)13:43:22No.1176515433そうだねx3
>レースが淡々としてるのがもう何がしたいん?ってなる
>サイバーとは言わずイニDの人でも呼んでこいよ
そっちはMFG2期って大事な仕事あるし
11624/04/09(火)13:43:55No.1176515542+
ソシャゲもパズルとやる気無さすぎるし駄目だろこれ…
11724/04/09(火)13:43:56No.1176515544+
なんかこの監督の作品って毎回駄目な意味で王道を外してくるよね
というかアニメ監督なのに漫画やアニメのお約束を全く知らないっぽいのが怖い
11824/04/09(火)13:44:10No.1176515594+
レースアニメでレースが面白くないのはちょっと…
11924/04/09(火)13:45:05No.1176515779+
藤真はなんでこう敗戦処理みたいな空気漂うオリアニメばっかキャラデザさせられるんだ…
12024/04/09(火)13:45:09No.1176515793+
スレッドを立てた人によって削除されました
ヨースター関わってると知って納得
12124/04/09(火)13:45:19No.1176515821そうだねx2
モブがミスって順位落としたシーンは何ミスったのか全然わからなかったな
何だったんだあのシーン
12224/04/09(火)13:45:29No.1176515860+
なんかすごい短期間で作らされたとかそういう感じ?
それとも潤沢な資金と時間があったのにこれなの…?
12324/04/09(火)13:45:33No.1176515878+
絶対王者とそのライバルがいていつもこの二人が勝ってるんですよから始まるレースアニメってさぁ!普通はそいつらに他のやつが勝ったり…勝てなくてもギリギリまで追い詰めたりするところから始まるもんじゃないですか!?
12424/04/09(火)13:45:34No.1176515879+
プロデューサーがめっちゃ優秀だったんかな
12524/04/09(火)13:45:47No.1176515916そうだねx2
>ヨースター関わってると知って納得
というかスポンサーだけが無駄におおいぞ
本当に無駄に
12624/04/09(火)13:46:15No.1176516002そうだねx4
>なんかすごい短期間で作らされたとかそういう感じ?
>それとも潤沢な資金と時間があったのにこれなの…?
だいぶ前から宣伝してたぞこれ
12724/04/09(火)13:46:16No.1176516008+
>レースアニメでレースが面白くないのはちょっと…
まるでドラマ部分が面白いみたいに言うじゃないか
12824/04/09(火)13:46:20No.1176516014+
サイバーフォーミュラの再評価が進んでてだめだった
12924/04/09(火)13:47:19No.1176516191+
この1話だったらせめて視聴者に「うおキングすっげぇ…かっこいい…憧れるわ…」って思わせて…
超凄いやつが前評判通り超凄かったですよで盛り上げるにはそれしかないじゃん…
13024/04/09(火)13:47:20No.1176516193+
あそこまで盛り上がらないブーストシーン初めて見た
13124/04/09(火)13:48:05No.1176516339+
タイトルにハイスピードって付いてるんだから最低限ハイスピードに見えるレースをしてくれ
13224/04/09(火)13:48:12No.1176516359+
>絶対王者とそのライバルがいていつもこの二人が勝ってるんですよから始まるレースアニメってさぁ!普通はそいつらに他のやつが勝ったり…勝てなくてもギリギリまで追い詰めたりするところから始まるもんじゃないですか!?
主人公がいないんだからセオリー崩すのが主人公ってパターンなのは流石にわかるだろ
13324/04/09(火)13:48:13No.1176516364+
参加者ほとんどAIっていう設定がいまいち理解出来てない
13424/04/09(火)13:49:05No.1176516528+
リアルのF1の実況やオーバーテイクって色んなカメラ使って映すから迫力あるよね
13524/04/09(火)13:49:09No.1176516539+
作品のpvみてぇな1話だから何も始まってない…
13624/04/09(火)13:49:19No.1176516575+
AIレーサーが主で面白くなる気がしない
13724/04/09(火)13:49:23No.1176516588+
>あそこまで盛り上がらないブーストシーン初めて見た
ブースト解禁です!って言われたときにはああなるほどここまで単調だったのはここを盛り上げるための布石だったのねって思ったんだけどね
13824/04/09(火)13:49:44No.1176516635+
主人公最後に乗ってたけどなんか別に面白くなりそうな感じはしない
13924/04/09(火)13:50:18No.1176516766+
カタブロッコリーのTCG
14024/04/09(火)13:50:18No.1176516768+
ちゃんと前々から力入れてた期待株だからまあまあ見てる人多いんだよ
みんな文句言ってるけど…
14124/04/09(火)13:50:31No.1176516804+
レース題材の創作において加速するシーンなんて基本的に盛り上げてなんぼだしね…
14224/04/09(火)13:50:35No.1176516819+
>モブがミスって順位落としたシーンは何ミスったのか全然わからなかったな
>何だったんだあのシーン
モタスポの中継見てて今何が起こったか分かんねぇっていうのはリアルなんだけどじゃあそれ面白いかっていうと…
14324/04/09(火)13:50:37No.1176516827+
>絶対王者とそのライバルがいていつもこの二人が勝ってるんですよから始まるレースアニメってさぁ!普通はそいつらに他のやつが勝ったり…勝てなくてもギリギリまで追い詰めたりするところから始まるもんじゃないですか!?
キングとクイーンがバチバチにやり合うだけでいいと思う
子供のプレゼントの話とかレース中にしちゃう余裕見せられると冷めるって…
14424/04/09(火)13:50:45No.1176516864+
アニメなら演出の嘘も混ぜてもっと迫力あるシーンにできたろ
14524/04/09(火)13:51:14No.1176516951そうだねx2
>サイバーフォーミュラの再評価が進んでてだめだった
再評価されるまでもなく名作だった
14624/04/09(火)13:51:15No.1176516955+
>まるでドラマ部分が面白いみたいに言うじゃないか
まだドラマ部分が存在しないし…
14724/04/09(火)13:51:22No.1176516981+
スタッフ発覚してから萎んでいった人も結構いたと思うよ
不安的中だった
14824/04/09(火)13:51:39No.1176517020+
>キングとクイーンがバチバチにやり合うだけでいいと思う
そういえばなんでそこすら無かったんだ…?
14924/04/09(火)13:51:39No.1176517023そうだねx1
>ちゃんと前々から力入れてた期待株だからまあまあ見てる人多いんだよ
>みんな文句言ってるけど…
スタッフは直前まで隠してたので期待出来た
15024/04/09(火)13:51:54No.1176517078+
キャラの顔すら覚えられなかった
てかメインキャラ誰だよ
15124/04/09(火)13:52:03No.1176517102+
今からでもいいから公開中止にして作り直せマジで…
15224/04/09(火)13:52:05No.1176517110+
演出の嘘も何も演出がねえ
スイーって走ってピカーってブーストして終わりや
15324/04/09(火)13:52:31No.1176517172+
>サイバーフォーミュラの再評価が進んでてだめだった
しげの秀一って天才だったんだなって…
15424/04/09(火)13:52:39No.1176517189+
>キャラの顔すら覚えられなかった
>てかメインキャラ誰だよ
最後に出てきたでしょ
15524/04/09(火)13:52:56No.1176517231+
>>キングとクイーンがバチバチにやり合うだけでいいと思う
>そういえばなんでそこすら無かったんだ…?
そこは単純に状況が停滞してるって主人公参加前の筋書きだろう
15624/04/09(火)13:53:03No.1176517249+
贅沢は言わないからレースシーンは爆走兄弟くらい盛り上げてほしい
15724/04/09(火)13:53:03No.1176517251+
>スタッフは直前まで隠してたので期待出来た
かわうそ…
15824/04/09(火)13:53:21No.1176517296+
リアルレースはさらに現地にいるとこのつまんないレースのほんの一場面しか見られないんだよな
15924/04/09(火)13:53:57No.1176517409+
>>キングとクイーンがバチバチにやり合うだけでいいと思う
>そういえばなんでそこすら無かったんだ…?
ピットインで順位が前後したのが盛り上がりポイントだったのかもしれん
16024/04/09(火)13:54:05No.1176517437+
>リアルレースはさらに現地にいるとこのつまんないレースのほんの一場面しか見られないんだよな
少なくとも抜きつ抜かれつはあるよ
16124/04/09(火)13:54:14No.1176517460+
限りなく好意的に見れば「見ての通り事前にわかりきってた試合展開になってわかりきった結果になるだけのレースになっちゃってるから起爆剤である主人公の投入が望まれているのだ!」って演出と見せ方になってはいるかも
16224/04/09(火)13:54:44No.1176517546+
昨日のスレで見たレースゲーのリプレイという表現がしっくりくる
16324/04/09(火)13:54:49No.1176517562+
ただでさえレースの見せ方があんまりうまくないところに絶対こいつが勝ちます勝ちましたで勝者まで固定されてるとね…
16424/04/09(火)13:54:54No.1176517574+
>キングとクイーンがバチバチにやり合うだけでいいと思う
>子供のプレゼントの話とかレース中にしちゃう余裕見せられると冷めるって…
絶対王者を脅かす存在のいない冷めたレースシーンの表現なのは分かるけどそんなの冒頭3分で済ませてさっさとそこに主人公を殴り込ませろよって感じ
16524/04/09(火)13:55:10No.1176517619+
WECの10時間レースでももうちよっと実況とかレース展開とか盛り上がるぞ!
16624/04/09(火)13:55:23No.1176517666そうだねx3
>昨日のスレで見たレースゲーのリプレイという表現がしっくりくる
レースゲームのリプレイのほうが面白いよ
16724/04/09(火)13:55:33No.1176517701+
リアル系にしろスーパー系にしろ先輩のレースアニメ沢山あるんだから色々参考にしちゃえばいいのにね
16824/04/09(火)13:55:50No.1176517749+
>限りなく好意的に見れば「見ての通り事前にわかりきってた試合展開になってわかりきった結果になるだけのレースになっちゃってるから起爆剤である主人公の投入が望まれているのだ!」って演出と見せ方になってはいるかも
1話の掴みでそれを!?
16924/04/09(火)13:56:26No.1176517856+
>限りなく好意的に見れば「見ての通り事前にわかりきってた試合展開になってわかりきった結果になるだけのレースになっちゃってるから起爆剤である主人公の投入が望まれているのだ!」って演出と見せ方になってはいるかも
それを1話で全部使ってやったところで見なくなる視聴者が大半だと思うが…
次が見たいと思えない
17024/04/09(火)13:56:41No.1176517905+
>リアル系にしろスーパー系にしろ先輩のレースアニメ沢山あるんだから色々参考にしちゃえばいいのにね
そこらへんの違いよく見れば難しいのわかるだろ
そもそもエンジンが違う
17124/04/09(火)13:56:57No.1176517963+
これで監督が給料もらってるのムカついてきた
17224/04/09(火)13:57:01No.1176517978+
fu3334790.mp4
17324/04/09(火)13:57:38No.1176518106+
なんかレースシーン意図的かわからんけどすげぇ酔いやすかった
特に主観カメラになった時
MFGとかでなったことないんだけどな…
17424/04/09(火)13:58:01No.1176518173+
ゲームやってただけのニートに荒らされるレースの時点でたいしたレベルじゃないと思うんだけどな…
グランツーリスモの映画ぐらいの導入なら分かる
17524/04/09(火)13:58:07No.1176518196+
>>サイバーフォーミュラの再評価が進んでてだめだった
>しげの秀一って天才だったんだなって…
だからずっと車描いててほしいよね
17624/04/09(火)13:58:15No.1176518220+
>fu3334790.mp4
BGMって大事だな…
17724/04/09(火)13:58:29No.1176518264+
>fu3334790.mp4
練習走行?
17824/04/09(火)13:58:59No.1176518348+
ヘルメットとらない引退するおっさんなんなの…
17924/04/09(火)13:59:05No.1176518364+
これでキャラ売りではなくレース描写に力入れてるのがウリの作品と知って
どういうことなんだ…ってなった「」は多いと思われる
18024/04/09(火)13:59:44No.1176518499+
>fu3334790.mp4
そういえばほとんどBGMも無かったな
SE聞かせたいのかな
18124/04/09(火)13:59:55No.1176518529そうだねx2
すげぇマシンって設定なのにその凄さを一切表現できてないのが逆にすごい
コースも現実のF1と同じようなので超スペックマシンの良さを一切アピールできない
AI制御なので安全!って言った即クラッシュはもはやギャグ
18224/04/09(火)14:00:01No.1176518545+
>限りなく好意的に見れば「見ての通り事前にわかりきってた試合展開になってわかりきった結果になるだけのレースになっちゃってるから起爆剤である主人公の投入が望まれているのだ!」って演出と見せ方になってはいるかも
MFゴーストは一話で主人公が実際に起爆剤となるところまで描写してて差がひどい
18324/04/09(火)14:01:04No.1176518725+
>だからずっと車描いててほしいよね
本人は美少女書きたいらしいが色んな意味であの才能じゃ死ぬまで車漫画を書かされるだろうなって
18424/04/09(火)14:01:31No.1176518806+
>>昨日のスレで見たレースゲーのリプレイという表現がしっくりくる
>レースゲームのリプレイのほうが面白いよ
PS3箱◯の時代ならいい勝負
18524/04/09(火)14:01:38No.1176518830+
>fu3334790.mp4
観客席の前を走り抜けるシーンのスピード感がさぁ…
ウマ娘の方が数倍速そうに見えるんだが
18624/04/09(火)14:01:38No.1176518832+
>ヘルメットとらない引退するおっさんなんなの…
3Dモデル作るのが面倒くさかった
18724/04/09(火)14:01:51No.1176518871+
もっとブースターガゥコンガッコンしたりファンで車体浮かせたり溝にタイヤ落としたりワープしたりしろ
18824/04/09(火)14:02:16No.1176518934+
>fu3334790.mp4
常に同じ速さで笑う
18924/04/09(火)14:02:22No.1176518946そうだねx2
ヒロインがマジアベーゼちゃん!
19024/04/09(火)14:02:33No.1176518981+
>MFゴーストは一話で主人公が実際に起爆剤となるところまで描写してて差がひどい
予選アタックスタートしたところで終わりだけど…
19124/04/09(火)14:03:04No.1176519073+
>もっとブースターガゥコンガッコンしたりファンで車体浮かせたり溝にタイヤ落としたりワープしたりしろ
未来カーだからサスがわからねえんだ
19224/04/09(火)14:03:26No.1176519145+
こっから2話と3話でどうなるかだと思う
19324/04/09(火)14:03:29No.1176519157+
>限りなく好意的に見れば「見ての通り事前にわかりきってた試合展開になってわかりきった結果になるだけのレースになっちゃってるから起爆剤である主人公の投入が望まれているのだ!」って演出と見せ方になってはいるかも
そんなもんAパート全部でも長すぎるってなる
開始5分でやって残りのAパートでその問題点を指摘してBパートでそれを粉砕するところをやれ
19424/04/09(火)14:04:06No.1176519251+
>もっとブースターガゥコンガッコンしたりファンで車体浮かせたり溝にタイヤ落としたりワープしたりしろ
サーキットに溝なんか作るな殺す気か
19524/04/09(火)14:04:15No.1176519267+
>予選アタックスタートしたところで終わりだけど…
こっちはまずこれから車に乗るの乗らないのの話やるんだぞ
19624/04/09(火)14:04:15No.1176519269+
そう言われると謎の技術で謎のギミックガッコンガッコンやってよくわかんないけどワクワクする!ってさせる未来カーの様式美すら無いんだな…
19724/04/09(火)14:04:29No.1176519298+
でもこの作品のおかげでサイバーフォーミュラかっこよくね…?って再評価の波きてるから感謝してるよ
19824/04/09(火)14:04:55No.1176519362+
>>ヨースター関わってると知って納得
>というかスポンサーだけが無駄におおいぞ
>本当に無駄に
キングレコード、グッドスマイルカンパニー、Yostarの3社が送る
オリジナルTVアニメ『HIGHSPEED Étoile(ハイスピードエトワール)』
三社共同プロジェクトだぞ?
19924/04/09(火)14:05:04No.1176519391+
一話があんだけクソでもこれだけ見てる人がいるのはまだ救いだと思う
二話以降手のひら返すようなすげえやつ頼む!
20024/04/09(火)14:05:13No.1176519406そうだねx2
MFゴーストとオーバーテイクの後にこれかぁ…みたいな感想はよく見る
20124/04/09(火)14:05:31No.1176519450+
>でもこの作品のおかげでサイバーフォーミュラかっこよくね…?って再評価の波きてるから感謝してるよ
サイバーフォーミュラが格好いいことを疑う余地はないだろ
20224/04/09(火)14:05:32No.1176519452+
メインキャラ以外は数合わせのAIマシンですって割り切り具合がマジでギャグ
20324/04/09(火)14:05:44No.1176519487+
ケレン味はもっと盛っていい
20424/04/09(火)14:05:46No.1176519492+
>でもこの作品のおかげでサイバーフォーミュラかっこよくね…?って再評価の波きてるから感謝してるよ
やってくんねぇかなマジで
20524/04/09(火)14:06:14No.1176519572+
>>予選アタックスタートしたところで終わりだけど…
>こっちはまずこれから車に乗るの乗らないのの話やるんだぞ
デビュー戦てあらすじ載ってるけど…なんて嘘つくん
20624/04/09(火)14:06:22No.1176519586+
一応本気出したらどうなるのかを見定めるために2話3話は見るよ…
主人公がバリバリ動き始めても特に変わらなかったら切るけど…
20724/04/09(火)14:06:26No.1176519595+
>でもこの作品のおかげでサイバーフォーミュラかっこよくね…?って再評価の波きてるから感謝してるよ
同じ監督のガンダム映画もヒットしたし本格的にサイバー新作が期待できる流れ来たな…
20824/04/09(火)14:06:28No.1176519602+
>でもこの作品のおかげでサイバーフォーミュラかっこよくね…?って再評価の波きてるから感謝してるよ
再評価も何も不朽の名作だろ!
20924/04/09(火)14:06:28No.1176519604+
絶対王者がずっとトップ走ってるシーン見ても面白くないんだよ
F1見たこと無いのか?フェルスタッペンなんかほぼ映さないぞ
21024/04/09(火)14:06:34No.1176519618+
金曜は🖕見て気持ち良く早寝するのが一番良い気はしてる
21124/04/09(火)14:06:40No.1176519631+
そう思うとハッタリ聞いたブースター迫り出してメーター表示も変化して明らかにヤバそうな明滅と音でこれ以上やったらぶっ壊れるみたいな加速するのってすごいいい表現だったんだな…
21224/04/09(火)14:06:47No.1176519648+
>でもこの作品のおかげでサイバーフォーミュラかっこよくね…?って再評価の波きてるから感謝してるよ
眉毛がマシン描かないならスレ画と同じ末路だから無理じゃね
21324/04/09(火)14:07:28No.1176519764+
これだけボロクソだと見たくなってきた
21424/04/09(火)14:07:35No.1176519792+
絶対王者が居てそれに挑むって構図は王道だから良いけど
絶対王者の勝ち方が面白くねぇんだよ
F1の面白くないレースを見せられてるような感覚だ
21524/04/09(火)14:07:37No.1176519798+
ハッタリやメリハリきかせるのはすごく重要なんだなあ
21624/04/09(火)14:07:46No.1176519821+
そこでブースト使うのか!?死ぬぞ若造!
みたいなのがないのがね
21724/04/09(火)14:08:13No.1176519890+
既存マシンを遥かに凌駕するのであればそれに説得力持たせる描写をしないとね…
21824/04/09(火)14:08:26No.1176519921+
>ヒロインがマジアベーゼちゃん!
同じ人とは思えない声で演じ分けすごいってなった
なんでこんなすごい人をこういう作品に使っちゃうん…
21924/04/09(火)14:08:28No.1176519929+
レース演出出来る人が不在のレースアニメだから本当に虚無だぞ
22024/04/09(火)14:08:51No.1176520004+
個人的にはドライバーが1年で心折れていってますみたいなのやるならそこら辺もうちょっと描いてほしかったなぁ…
若手がもっと焦ってたり泣いてたり無茶して突っ込んで事故ったりしてて欲しい
22124/04/09(火)14:08:57No.1176520016+
まあまだ1話だから手加減してるだけで後からものすごいことになるかもしれないけども…
第一話から天元突破はしないというか
22224/04/09(火)14:09:21No.1176520071+
>これだけボロクソだと見たくなってきた
言うほどひどくはないよ
あまりに淡々としてて見ててつまんないだけで
22324/04/09(火)14:09:37No.1176520124+
マシンは格好いいのにどうして格好良い画にならないんだろう
22424/04/09(火)14:09:54No.1176520177+
個人的に一番盛り上がったのがウィクロスのロゴ
…コラボブースターでも出す気なんです…?
22524/04/09(火)14:10:22No.1176520262+
本当に何も盛り上がらない展開のレースをチョイスして1話まるまる使ってやってみましたってだけの1話だからね
ちゃんと盛り上がる展開のレースだったら話は違ってくるのかどうかはまだわからない
22624/04/09(火)14:10:22No.1176520264+
お話はまだ盛り上がる可能性あるけど
設定的にも実況的にも演出敵にもまったくレースに関しては期待できないのがひどい
22724/04/09(火)14:10:31No.1176520294そうだねx3
>これだけボロクソだと見たくなってきた
正直ここまで語られる程のものでもない
本当に地味
22824/04/09(火)14:10:37No.1176520313+
>マシンは格好いいのにどうして格好良い画にならないんだろう
・カッコいい描写が一切ない
・見た目に反して遅い
22924/04/09(火)14:10:45No.1176520333そうだねx2
>キングレコード、グッドスマイルカンパニー、Yostarの3社が送る
>オリジナルTVアニメ『HIGHSPEED Étoile(ハイスピードエトワール)』
>三社共同プロジェクトだぞ?
キンレコのアニメって基本的に微妙な出来だよね…
23024/04/09(火)14:10:55No.1176520357+
主人公は元バレエ選手の現ニートだっけ
23124/04/09(火)14:10:55No.1176520359+
MFゴーストで弱小工場と無名選手がレースで上り詰めるテンプレが丁寧に描かれるだけで
メッチャ面白いのを見せられてるから可能性はあると思ったんだけどな
23224/04/09(火)14:11:07No.1176520388+
今ならニコニコにきてるぞ!
エンディングあたりでコメントも不穏になってるぞ!
23324/04/09(火)14:11:19No.1176520419+
男子と女子が分かれてて女子部の話ならまだわかるけど
中途半端に男女混合でアニメ美少女畑に絶対王者のおっさんだけ混ぜてる意図がマジで意味不明
23424/04/09(火)14:11:26No.1176520440+
キャラの制服に主要スポンサーでかでかと乗せるのはタイバニみたいで好きだよ
23524/04/09(火)14:11:42No.1176520491+
可愛い美少女百合百合レーシングアニメじゃなかったんですか!?
23624/04/09(火)14:12:09No.1176520571+
https://youtu.be/ZDK4EmRqwjA
PS3時代のリプレイだけどアニメは500kmだからこれより速いんだよな…
23724/04/09(火)14:12:22No.1176520612+
>お話はまだ盛り上がる可能性あるけど
>設定的にも実況的にも演出敵にもまったくレースに関しては期待できないのがひどい
レース(シリーズ)展開とかは主人公が来てからだろうけど
レース画面は設定とヴィジュアルで限度が見えちゃうからまあしょうがないねもう
23824/04/09(火)14:12:38No.1176520654+
500kmでてるような描写に見えないんだよな
どうすればいいかはわからんが
23924/04/09(火)14:12:49No.1176520689+
>>マシンは格好いいのにどうして格好良い画にならないんだろう
>・カッコいい描写が一切ない
>・見た目に反して遅い
最大時速500`ってそんな出てた?ってなるなった
24024/04/09(火)14:13:43No.1176520837+
書き込みをした人によって削除されました
24124/04/09(火)14:13:54No.1176520876+
仮にアングルがリアルを再現したんだとしても効果音とか摩擦熱とか煙とかもうちょっと盛って欲しい
24224/04/09(火)14:13:55No.1176520878+
世界観の説明をスローテンポで丸々一話使うなって話だな
名前負けしすぎだ
24324/04/09(火)14:14:12No.1176520913+
リアルのF1って何キロくらい出てんの?
24424/04/09(火)14:14:45No.1176521023+
REDLINEはやっぱりスゲェアニメだったと実感出来る反面教師アニメ
24524/04/09(火)14:15:05No.1176521082+
>一話見たんだけどさ
>これ何を楽しめばよかったんだろうか
1話でなんのドラマも展開してないんだから1話で判断できるアニメじゃないなって判断できてないやつみんなただの無能だよ
判断できないから見ないとするか判断できるまで見るかは個々人で考えるだけで
24624/04/09(火)14:15:28No.1176521137+
>>これだけボロクソだと見たくなってきた
>正直ここまで語られる程のものでもない
>本当に地味
ダメダメなクソアニメ!とかそういうのじゃないんだよね
どこから面白くなるのかな…そろそろ終盤だけどそろそろ盛り上がりどころなのかな…何もないまま終わったな…ってなるだけ
24724/04/09(火)14:15:54No.1176521194+
>最大時速500`ってそんな出てた?ってなるなった
というか観客席の前を走り抜けるシーンが50q/hぐらいにしか感じない
おっせぇってなる
24824/04/09(火)14:16:26No.1176521283+
この調子でシャニアニの盾になってて欲しい
24924/04/09(火)14:16:28No.1176521287+
書き込みをした人によって削除されました
25024/04/09(火)14:16:49No.1176521339+
劇中の実況よりよっぽど強く語ってるなこのスレ
25124/04/09(火)14:17:19No.1176521429+
主人公がバリバリ動き始めて2話以降めっちゃ面白くなったらこの1話もけものフレンズ1話みたいな扱いになるかもしれないし…
25224/04/09(火)14:17:20No.1176521431+
>リアルのF1って何キロくらい出てんの?
最高400q/hぐらい
25324/04/09(火)14:17:55No.1176521532+
キングとクイーンの勝率に差があるのに圧倒的勝率と公式ページに書かれてるクイーン
しかも女王の盾のサポートによってもたらされることの多い勝利とまで書かれてる
もうちょっと上手いこと持ち上げてよ
25424/04/09(火)14:18:19No.1176521610+
20年前のレースゲームみたいなのっぺらぼうコピペモブの時点でまともな予算すらまず無いんだと思う
25524/04/09(火)14:18:43No.1176521673+
俺は普通にサイバーフォーミュラを女の子Verにした丸パクリが見たかった
25624/04/09(火)14:18:56No.1176521711+
PVで見てラジコンみてえな動きと視点だなって思ったけど本編もダメだったか
25724/04/09(火)14:18:57No.1176521719+
>この調子でシャニアニの盾になってて欲しい
無理放送終わったらあんなアニメあったねくらいのレベルだし
25824/04/09(火)14:19:16No.1176521778そうだねx2
>20年前のレースゲームみたいなのっぺらぼうコピペモブの時点でまともな予算すらまず無いんだと思う
20年前のレースゲーム過大評価し過ぎだよ!
25924/04/09(火)14:19:41No.1176521850+
>俺は普通にサイバーフォーミュラを女の子Verにした丸パクリが見たかった
基本的にちゃんとそうしてるだろう
問題は未来カーと未来エンジンでディテールが消えてること
26024/04/09(火)14:20:51No.1176522051+
>20年前のレースゲームみたいなのっぺらぼうコピペモブの時点でまともな予算すらまず無いんだと思う
顔無しモブはわりとよくある表現だろ!
26124/04/09(火)14:21:56No.1176522247+
>せめてサイバーフォーミュラぐらいがんばれ
Fくらい頑張れ
26224/04/09(火)14:22:15No.1176522313+
鋼鉄神ジーグのレース描写とちょっと比較されててじわじわ来た
26324/04/09(火)14:23:01No.1176522440+
>リアルのF1って何キロくらい出てんの?
現行マシンだと条件が良いサーキットで340キロくらい
26424/04/09(火)14:23:14No.1176522481そうだねx1
公式の上げてるこれ以降のレースのハイライトだとフェンスと接触して火花出して白煙上がるシーンとかあったから
1話は相当お行儀の良いレースってことなんだろうか
それにしてもこの地味さならAパートで終わらせとくべきだったよな…
26524/04/09(火)14:23:18No.1176522498+
>この調子でシャニアニの盾になってて欲しい
金曜深夜のCGアニメ三銃士として語り継がれることでしょう…
26624/04/09(火)14:23:24No.1176522516+
>最高400㎞/hぐらい
めっちゃはえぇな…
26724/04/09(火)14:23:54No.1176522612+
シャニアニは既存ファン向けとしては結構いい出来だと思うけど…
26824/04/09(火)14:24:16No.1176522685+
MFGよりもスポンサー豪華なのに期待に添えられてないと思う
26924/04/09(火)14:24:30No.1176522720+
クソ要素があるんじゃなくて本当になにもない虚無アニメだったな1話
語り甲斐すらなくてこれ2話以降どうすんの?としか思わない
龍族のほうがまだ語れることあるぐらいだ
27024/04/09(火)14:24:52No.1176522781そうだねx4
シャニ粘着さんはこんなとこにまで来ないでください…
27124/04/09(火)14:25:31No.1176522906+
シャニアニは各話担当回みたいなのは普通だろうしアレ
1話がダイジェストだったのは終盤にジワジワ効いてくるのは見えるけど
27224/04/09(火)14:26:33No.1176523100+
糞というか何も盛り上がる要素がない作品
何でレースなのにコーナーでもセンターストレートでも虚無なんだよ…
27324/04/09(火)14:26:45No.1176523133+
>クソ要素があるんじゃなくて本当になにもない虚無アニメだったな1話
>語り甲斐すらなくてこれ2話以降どうすんの?としか思わない
>龍族のほうがまだ語れることあるぐらいだ
2話どうすんのとかいいつつ1時間SPで2話分流したの持ち出す姑息さ
27424/04/09(火)14:27:09No.1176523199+
ヨスタはまじでアニメ向いてねぇんじゃねぇの
27524/04/09(火)14:27:10No.1176523205+
PV見てた人はレース描写がサイバーフォーミュラやMFゴーストなんかに並ぶと思ってなかったと思うんですよ
期待されてたハードルはそんなに高くなかったのに…
27624/04/09(火)14:27:35No.1176523294そうだねx1
>シャニアニは既存ファン向けとしては結構いい出来だと思うけど…
それなら先行上映もっと盛り上がってたのよ
27724/04/09(火)14:27:39No.1176523306+
ミニ四駆のアニメのほうが迫力あるぞ
27824/04/09(火)14:27:42No.1176523312+
>2話どうすんのとかいいつつ1時間SPで2話分流したの持ち出す姑息さ
あの枠途中で鬼滅入るから初回1時間とかじゃないぞ
次回も1時間枠だ
27924/04/09(火)14:27:55No.1176523356+
>PV見てた人はレース描写がサイバーフォーミュラやMFゴーストなんかに並ぶと思ってなかったと思うんですよ
>期待されてたハードルはそんなに高くなかったのに…
そんな低いハードルすら潜っていったわけだが…
28024/04/09(火)14:28:05No.1176523392+
>20年前のレースゲーム過大評価し過ぎだよ!
20年前のレースゲームって言ったらエフゼロとかだしな…
28124/04/09(火)14:28:27No.1176523456+
いいのか
残念アニメの話するなら出来損ないドッグ出すぞ
28224/04/09(火)14:28:46No.1176523517そうだねx1
>20年前のレースゲームって言ったらエフゼロとかだしな…
Fゼロは34年前だ…
28324/04/09(火)14:29:58No.1176523743+
>>20年前のレースゲームって言ったらエフゼロとかだしな…
>Fゼロは34年前だ…
AXとGXのことだろう
28424/04/09(火)14:30:00No.1176523752+
まあ2話まで見てくださいよとしか言いようがない
28524/04/09(火)14:30:11No.1176523780+
レース描写に期待してないのはレースが添え物の美少女メインだった場合の話でこんな1話のほとんどでレースしてるなら流石にもうちょっと頑張れと言いたい
28624/04/09(火)14:30:43No.1176523871+
本当に微妙って感じでなんもないから
話引き延ばそうとすると別のアニメの話が始まる
28724/04/09(火)14:30:50No.1176523889+
神田川くらい頑張ってくれれば…
28824/04/09(火)14:30:55No.1176523908+
盛り上がりが無いから盛り上がらない
28924/04/09(火)14:30:56No.1176523917+
AIで安全性は大丈夫です!って言われてもなぁってなってしまった
創作でぐらいリスクあるような描写の方が盛り上がると思うけど
29024/04/09(火)14:31:23No.1176524014+
20年前って感覚的にはスーファミのマリカくらいだけど実際は64のマリカくらいだよな多分
29124/04/09(火)14:31:36No.1176524052そうだねx1
>AIで安全性は大丈夫です!って言われてもなぁってなってしまった
>創作でぐらいリスクあるような描写の方が盛り上がると思うけど
(クラッシュするAIカー)
29224/04/09(火)14:32:11No.1176524145+
MXにレースアニメの作り方聞いて来い
29324/04/09(火)14:32:13No.1176524152+
貴重な田村ゆかりAIなのに…どうして…
29424/04/09(火)14:32:57No.1176524279そうだねx2
レースシーンいいな…
オーバーテイクの
29524/04/09(火)14:33:11No.1176524317+
藤真こんな塗りもやれたんだ…って結構ビックリしたのにもう藤真の絵だけみれればいいか…ってなってる
29624/04/09(火)14:33:23No.1176524353+
過去の名作、迷作から学ばないのか
29724/04/09(火)14:33:27No.1176524366+
サイバーフォーミュラのレースシーンがよく貼られてたけど凄いね
29824/04/09(火)14:33:30No.1176524384+
>20年前って感覚的にはスーファミのマリカくらいだけど実際は64のマリカくらいだよな多分
28年前な
初代マリカが32年前
29924/04/09(火)14:34:19No.1176524517そうだねx1
>20年前のレースゲーム過大評価し過ぎだよ!
20年前ってグランツーリスモ4だぞ
30024/04/09(火)14:34:35No.1176524560+
せめて実況もうちょっとなんとかして…
MFGの実況どころか頭文字Dのコーナーの隙間にいる驚きモブだって盛り上げに一助買ってたのに…
30124/04/09(火)14:34:58No.1176524622+
1話見て思ったのは
こんなもんにほぼそのままそっくりさん出されるミクとルカかわいそう
それだけだった
30224/04/09(火)14:35:40No.1176524758+
公式Xでブースト加速装置のリボルバーストが回数も発動時間も仕様統一されてるって設定見て
一話の今季引退レーサーがおおまえ何したかったんだよ…ってなってちょっとダメだった
ゴール間際やギリギリのドッグファイト中ならともかくストレートで後ろにいる奴が先に使ったら後から追い抜かれるに決まってるだろうに
30324/04/09(火)14:35:46No.1176524781+
>MFGの実況どころか頭文字Dのコーナーの隙間にいる驚きモブだって盛り上げに一助買ってたのに…
贅沢言わないから嘘だろォ!?ラインがクロスするぞォーッ!くらいの盛り上げ実況が欲しい
30424/04/09(火)14:35:47No.1176524785+
>せめて実況もうちょっとなんとかして…
>MFGの実況どころか頭文字Dのコーナーの隙間にいる驚きモブだって盛り上げに一助買ってたのに…
むしろMFゴーストや頭文字Dは実況解説使った盛り上げ方めちゃくちゃ上手いだろ
30524/04/09(火)14:35:59No.1176524825+
小粋なユーロビートだけでも流しておけ
30624/04/09(火)14:36:02No.1176524833+
>MFGよりもスポンサー豪華なのに期待に添えられてないと思う
トヨタはこんなのに金出してないでMFGに集中しろ…!
30724/04/09(火)14:36:12No.1176524857+
MFGの実況ってめちゃくちゃ秀逸だったんだなって
30824/04/09(火)14:36:31No.1176524907そうだねx1
>まあ2話まで見てくださいよとしか言いようがない
BS早速放送延期してる…
30924/04/09(火)14:36:51No.1176524963+
近未来フォーミュラーって時点でどうあがいてもサイバーフォーミュラと比較されるのは仕方がない
サイバーは当時だからこそできたとは思うけどさ
31024/04/09(火)14:37:03No.1176525002+
>MFGの実況ってめちゃくちゃ秀逸だったんだなって
ジョーク混ぜた早口で軽妙なセリフがすげぇ聞き取りやすい…
31124/04/09(火)14:37:04No.1176525008そうだねx1
>BS早速放送延期してる…
万策尽きるの早すぎんだろ
31224/04/09(火)14:37:07No.1176525015+
てかレースなんだから実況はちゃんとしたの連れてくるよ普通
なんなんあの淡々とした棒読み
31324/04/09(火)14:37:18No.1176525051+
>トヨタはこんなのに金出してないでMFGに集中しろ…!
まあでもガソリン臭いCMは流してないから…
31424/04/09(火)14:37:39No.1176525105+
>近未来フォーミュラーって時点でどうあがいてもサイバーフォーミュラと比較されるのは仕方がない
>サイバーは当時だからこそできたとは思うけどさ
PVは結構サイバーっぽいアングルとか入れてるのがなんなんだよクソッ!ってなる
31524/04/09(火)14:37:44No.1176525119+
>近未来フォーミュラーって時点でどうあがいてもサイバーフォーミュラと比較されるのは仕方がない
>サイバーは当時だからこそできたとは思うけどさ
当時言うてもOVAと合わせて10年やってたぞ
31624/04/09(火)14:37:51No.1176525138+
500km/hも出てたらブレーキングのチキンレースとか滅茶苦茶盛り上がりそうなのに…
31724/04/09(火)14:38:03No.1176525179+
>せめて実況もうちょっとなんとかして…
>MFGの実況どころか頭文字Dのコーナーの隙間にいる驚きモブだって盛り上げに一助買ってたのに…
そもそもレースゲームじゃないんだからレースはドライバーだけでやるものじゃないんだ…
31824/04/09(火)14:38:03No.1176525181+
>>BS早速放送延期してる…
>万策尽きるの早すぎんだろ
地上波は通常通りだからBSの枠の都合じゃね?
31924/04/09(火)14:38:14No.1176525210+
>近未来フォーミュラーって時点でどうあがいてもサイバーフォーミュラと比較されるのは仕方がない
>サイバーは当時だからこそできたとは思うけどさ
今だからこそできることを考えてやってほしい
32024/04/09(火)14:38:16No.1176525214そうだねx2
>500km/hも出てたらブレーキングのチキンレースとか滅茶苦茶盛り上がりそうなのに…
スイー
32124/04/09(火)14:38:17No.1176525222+
サイバーフォーミュラの序盤みたいにレースしながら悪の組織と戦う形式に方針転換するかもしれんし…
32224/04/09(火)14:38:38No.1176525294+
>>せめて実況もうちょっとなんとかして…
>>MFGの実況どころか頭文字Dのコーナーの隙間にいる驚きモブだって盛り上げに一助買ってたのに…
>そもそもレースゲームじゃないんだからレースはドライバーだけでやるものじゃないんだ…
ピットインもオートメーション化されててダメだった
32324/04/09(火)14:38:43No.1176525304+
てか比較とか関係なく単体で出来が悪い
32424/04/09(火)14:38:53No.1176525346+
>近未来フォーミュラーって時点でどうあがいてもサイバーフォーミュラと比較されるのは仕方がない
>サイバーは当時だからこそできたとは思うけどさ
未来要素がレース描写を真似できなくしてるからしょうがねえんだ
32524/04/09(火)14:38:58No.1176525365+
盛り下がる1話が出来てGOサインが出たらもうどうしようもねぇ
32624/04/09(火)14:39:11No.1176525404+
あの実況もこっちが近未来レースについてある程度知ってる感じで実況するから何もわかんない…
32724/04/09(火)14:39:42No.1176525501+
>>MFGの実況ってめちゃくちゃ秀逸だったんだなって
>ジョーク混ぜた早口で軽妙なセリフがすげぇ聞き取りやすい…
あの実況の人めちゃくちゃ演技上手いよね
分かりやすいのに淡々とはしてなくてものすごく台詞に興奮を乗せてくる
32824/04/09(火)14:39:52No.1176525534そうだねx3
>ピットインもオートメーション化されててダメだった
オートなのに現実より遅い…
32924/04/09(火)14:39:56No.1176525549+
>未来要素がレース描写を真似できなくしてるからしょうがねえんだ
なんで演出の邪魔する設定作るんだよ!
33024/04/09(火)14:40:00No.1176525562+
とりあえずあの烈&豪のEDみたいなしょぼいブースト演出なんとかしろ
33124/04/09(火)14:40:19No.1176525608+
ブーストしてスイーじゃなくてスキール音とかリアが暴れたりとか何かないのかな…
33224/04/09(火)14:40:24No.1176525621+
ブルアカとかは微妙と言ったら粘着とか言われるけどこれはボロクソ言っても特に荒れないのは不思議
33324/04/09(火)14:40:35No.1176525657+
>ブーストしてスイーじゃなくてスキール音とかリアが暴れたりとか何かないのかな…
ピカー
スイー
33424/04/09(火)14:40:38No.1176525667+
ピットインが機械なのはまあ平等でいいんじゃねってなるけどダメなの?
33524/04/09(火)14:40:47No.1176525688+
淡々と車が走ってるところ見せられて久しぶりに?ってなったよ
33624/04/09(火)14:40:49No.1176525693+
MFGは盛り上げ役の実況と解説役のイニDキャラっていう黄金タッグでいいよね
33724/04/09(火)14:40:54No.1176525709+
>サイバーフォーミュラのレースシーンがよく貼られてたけど凄いね
セル画技術極まってた90年代後半のサンライズ製OVAだからな
ただよく上がってる動画がSIN終盤ばっかでちょっとずるくね?とは思う
終盤に注力するためか2話3話がレースシーン短いしほぼ1話のバンク使いまわしで捨て回みたいになってるしあれ
33824/04/09(火)14:40:55No.1176525712+
>>未来要素がレース描写を真似できなくしてるからしょうがねえんだ
>なんで演出の邪魔する設定作るんだよ!
新しいサイバーフォーミュラという企画がイメージ先行した結果ですかね…
33924/04/09(火)14:41:03No.1176525734そうだねx1
グランツーリスモの映画は迫力あって面白かったぞ
34024/04/09(火)14:41:19No.1176525781そうだねx2
>ブルアカとかは微妙と言ったら粘着とか言われるけどこれはボロクソ言っても特に荒れないのは不思議
そりゃ原作アリのアニメと完全オリジナルじゃ全然客層違うからな
こっちはまず内容をだれも知らないんだもの
34124/04/09(火)14:41:26No.1176525811+
>ブーストしてスイーじゃなくてスキール音とかリアが暴れたりとか何かないのかな…
エンジンがなんか光ってる物体だからどうしようもねえんだ
ってなる
34224/04/09(火)14:41:36No.1176525838+
>ピットインが機械なのはまあ平等でいいんじゃねってなるけどダメなの?
機械式だとドラマ付けづらくね?って
今後どうなるかは知らんが
34324/04/09(火)14:41:54No.1176525892+
今からでもブーストポッド起動っぽい変形入れてくれ
34424/04/09(火)14:42:22No.1176525969+
>未来要素がレース描写を真似できなくしてるからしょうがねえんだ
新エネルギーによる完全EV車だから爆音やもの凄い振動出すわけにもいかねぇしな…
34524/04/09(火)14:42:26No.1176525980+
MIKADOでも流してレースやればいい感じに見え…見えるかなぁ…
34624/04/09(火)14:42:33No.1176525995+
あのブーストのトリガー…すき?
34724/04/09(火)14:42:34No.1176525997+
先行上映で2話までやってんのに万策尽きてるわけねーだろ!
34824/04/09(火)14:42:36No.1176526000+
>>未来要素がレース描写を真似できなくしてるからしょうがねえんだ
>新エネルギーによる完全EV車だから爆音やもの凄い振動出すわけにもいかねぇしな…
せめて火花ぐらい…
34924/04/09(火)14:42:40No.1176526009+
>>未来要素がレース描写を真似できなくしてるからしょうがねえんだ
>新エネルギーによる完全EV車だから爆音やもの凄い振動出すわけにもいかねぇしな…
EVはクソですね
35024/04/09(火)14:42:49No.1176526036+
>ピットインが機械なのはまあ平等でいいんじゃねってなるけどダメなの?
平等だと話の波がなかなか起きないじゃない?
35124/04/09(火)14:42:54No.1176526056+
>新エネルギーによる完全EV車だから爆音やもの凄い振動出すわけにもいかねぇしな…
出そうよ
人様に見せるアニメなんだから
35224/04/09(火)14:42:56No.1176526063+
>先行上映で2話までやってんのに万策尽きてるわけねーだろ!
つまりゴルフか
35324/04/09(火)14:43:08No.1176526086+
スポンサーの圧で以降の内容作り直してたりしないかな
35424/04/09(火)14:43:10No.1176526092+
>ピットインが機械なのはまあ平等でいいんじゃねってなるけどダメなの?
平等以前にあれタイヤ交換しか出来無さそうだけどいいのか?
35524/04/09(火)14:43:23No.1176526132+
完全AIのモブカーいらなくない?
35624/04/09(火)14:43:33No.1176526162+
>今からでもブーストポッド起動っぽい変形入れてくれ
架空のレースカーで何も可動箇所ないとなんかケレン味足りないよな…
35724/04/09(火)14:43:42No.1176526186+
>EVはクソですね
しげの秀一のレス
35824/04/09(火)14:43:59No.1176526232+
>>EVはクソですね
>しげの秀一のレス
あ、アンタほどの人がいうのなら…
35924/04/09(火)14:43:59No.1176526233+
>先行上映で2話までやってんのに万策尽きてるわけねーだろ!
3話まで先行やってまだ4話ができてないらしい終末トレインを刺すんじゃない
36024/04/09(火)14:44:01No.1176526240+
>完全AIのモブカーいらなくない?
ぶっちゃけ話もしないから人も今の所居てもしょうがない
36124/04/09(火)14:44:05No.1176526249+
今からサイバーフォーミュラの新作きてもこの作品みたいになるだけでは?
36224/04/09(火)14:44:10No.1176526265+
>完全AIのモブカーいらなくない?
たぶん人間キャラ減らすためだよなあれ
36324/04/09(火)14:44:16No.1176526282+
レースに駆け引き的なのが見られなかったなあ…
36424/04/09(火)14:44:21No.1176526295+
>今からサイバーフォーミュラの新作きてもこの作品みたいになるだけでは?
どういう理屈?
36524/04/09(火)14:44:23No.1176526302+
現実のEV車だって録音したエンジン音をわざわざ流してるというのに
36624/04/09(火)14:44:30No.1176526320+
>>>未来要素がレース描写を真似できなくしてるからしょうがねえんだ
>>新エネルギーによる完全EV車だから爆音やもの凄い振動出すわけにもいかねぇしな…
>せめて火花ぐらい…
リアディフューザーからたまに火花出る…
36724/04/09(火)14:44:41No.1176526355そうだねx2
>>EVはクソですね
>しげの秀一のレス
でもエンジン音のないレースなんて眠くなっちまうよ!って台詞はどう考えてもその通りだと思う
36824/04/09(火)14:44:42No.1176526358+
主人公のキャラもよくわからん…
なんで主人公のほうが控えにいて強者眺めてるんだよ!普通キャラ紹介としては逆だろ!
36924/04/09(火)14:44:47No.1176526377+
モブカーに反乱させるか…
37024/04/09(火)14:45:07No.1176526448+
>今からサイバーフォーミュラの新作きてもこの作品みたいになるだけでは?
車両デザインするやつのカロリーが相当重いと思う
37124/04/09(火)14:45:09No.1176526453+
GT7で500kmマシンで走ったけど迫力あったなぁ
このアニメもスピード感くれ
37224/04/09(火)14:45:18No.1176526481+
>今からサイバーフォーミュラの新作きてもこの作品みたいになるだけでは?
福田がSEEDFREEDOMでバリバリ現役な所見せつけたのにそんなことある?
37324/04/09(火)14:45:29No.1176526519+
競馬だってレースだってテレビじゃ音足すしな
無音がいかにつまらないかって遥か昔から知られてる
37424/04/09(火)14:45:30No.1176526526+
>>今からサイバーフォーミュラの新作きてもこの作品みたいになるだけでは?
>車両デザインするやつのカロリーが相当重いと思う
眉毛ならなんとかしてくれるだろ…
37524/04/09(火)14:45:40No.1176526550+
F1みたいなもっとリアルな音くれエコーかかってる感じのやつ
37624/04/09(火)14:45:41No.1176526553+
>現実のEV車だって録音したエンジン音をわざわざ流してるというのに
そうなの?
37724/04/09(火)14:45:42No.1176526558+
>>先行上映で2話までやってんのに万策尽きてるわけねーだろ!
>3話まで先行やってまだ4話ができてないらしい終末トレインを刺すんじゃない
何やってんすか監督またプルプルさせる気ですか…
37824/04/09(火)14:46:08No.1176526639+
>>未来要素がレース描写を真似できなくしてるからしょうがねえんだ
>新エネルギーによる完全EV車だから爆音やもの凄い振動出すわけにもいかねぇしな…
フォーミュラE見てるとそんなクリーンな走りしてねぇ!
37924/04/09(火)14:46:12No.1176526643+
>レースに駆け引き的なのが見られなかったなあ…
会話しなかったからな…
38024/04/09(火)14:46:22No.1176526675+
>そうなの?
車が近づいたことに気づけないと歩行者が死ぬ
38124/04/09(火)14:46:24No.1176526682+
>車両デザインするやつのカロリーが相当重いと思う
眉毛デザインの新しいアスラーダならもうあるよ
https://hobby.dengeki.com/news/1817264/
38224/04/09(火)14:46:41No.1176526724+
サイバーフォーミュラの演出できるのはもう俺(福田)と重田だけ!がはは!とか言ってたな
38324/04/09(火)14:46:57No.1176526776+
自分で運転して街乗りとかならEVの静穏性とか良いけどレースは観て聴いて楽しむ娯楽だからな
38424/04/09(火)14:47:15No.1176526832+
>>そうなの?
>車が近づいたことに気づけないと歩行者が死ぬ
なるほどなあ
38524/04/09(火)14:47:24No.1176526859+
毎年何かしら商品出してイメージだわサイバーフォーミュラ
38624/04/09(火)14:47:30No.1176526877+
演出もそうだしカメラアングルもウンコでこのレース風景で何を見せたいのかわからんのよね
38724/04/09(火)14:47:31No.1176526882+
現実のフォーミュラーEはこんなかんじ
https://youtu.be/fQhG6_R2Nxg?si=EwUqFZeUyyU9CGkl
38824/04/09(火)14:47:31No.1176526885+
めっちゃ静かだし実況もヘタクソだし睡眠導入にはうってつけのアニメだと思う
38924/04/09(火)14:48:20No.1176527016+
レースなら尚更安全性のために音は鳴らすべきだと思う
39024/04/09(火)14:48:46No.1176527100+
レースものには無いとダメなスピード感が皆無だった時点でもうダメ
39124/04/09(火)14:49:24No.1176527226+
>現実のフォーミュラーEはこんなかんじ
>https://youtu.be/fQhG6_R2Nxg?si=EwUqFZeUyyU9CGkl
ちゃんとレースしてるな…
39224/04/09(火)14:49:33No.1176527249+
>めっちゃ静かだし実況もヘタクソだし睡眠導入にはうってつけのアニメだと思う
ぽんのみちの正統後継者か
39324/04/09(火)14:49:41No.1176527278+
AIが適正な車間距離を保ってるから安心安全って言った直後にAI車同士がわざとぶつかって潰しあい始めたのは何なんだよ!
39424/04/09(火)14:50:06No.1176527353+
>AIが適正な車間距離を保ってるから安心安全って言った直後にAI車同士がわざとぶつかって潰しあい始めたのは何なんだよ!
ゲームではよくある
39524/04/09(火)14:50:06No.1176527359+
サイバーフォーミュラは8割くらいバンクでも格好いい展開は作れるのがずるい
39624/04/09(火)14:50:10No.1176527378+
>AIが適正な車間距離を保ってるから安心安全って言った直後にAI車同士がわざとぶつかって潰しあい始めたのは何なんだよ!
しょせん技術実証の場だからよう!
39724/04/09(火)14:50:29No.1176527432+
>AIが適正な車間距離を保ってるから安心安全って言った直後にAI車同士がわざとぶつかって潰しあい始めたのは何なんだよ!
やっぱりクラッシュとかはレースの華だし…
39824/04/09(火)14:50:33No.1176527441そうだねx1
ははーんさてはフォークに夢を託された後輩の子らが主人公になるんだな?
誰このピンク
39924/04/09(火)14:50:34No.1176527450+
見せたい車ってかCGぢ走らせてるだけでダメ
そんなオナニー誰も見たくねぇんだ
40024/04/09(火)14:50:38No.1176527463+
>>めっちゃ静かだし実況もヘタクソだし睡眠導入にはうってつけのアニメだと思う
>ぽんのみちの正統後継者か
ぽんのみちはまだデカパイが楽しめるからいい
これはレース始まったら顔映らない喋らないで楽しめる箇所ないぞ
40124/04/09(火)14:50:46No.1176527489そうだねx1
>サイバーフォーミュラは8割くらいバンクでも格好いい展開は作れるのがずるい
そりゃ何回もやられれば飽きるかもだけどクッソカッコイイバンクは飽きたとしてもクッソカッコいいしな
40224/04/09(火)14:51:57No.1176527714+
せめて実況どうにかしてくれ…
なんで棒読みなんだよ…
40324/04/09(火)14:52:31No.1176527840+
スキールやエキゾーストのけたたましい音って大事だなって
40424/04/09(火)14:52:38No.1176527866+
結構ドライバー同士の掛け合いもあるしなサイバー…
40524/04/09(火)14:53:01No.1176527935+
サイバーの場合はアスラーダとハヤトの掛け合いもあるのが良かったんかなって


fu3334790.mp4 1712633893483.jpg