二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712629733689.jpg-(484846 B)
484846 B24/04/09(火)11:28:53No.1176481736そうだねx1 13:26頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/09(火)11:29:52No.1176481930+




224/04/09(火)11:32:24No.1176482346そうだねx14
読めそうで読めないのが怪異感ある
324/04/09(火)11:33:41No.1176482571そうだねx3
実家の方言や訛りがひどい時こんな感じになる
424/04/09(火)11:49:31No.1176485251そうだねx1
いちいち着替えるな!
524/04/09(火)11:51:46No.1176485672+
もう実質日本語マスターしたと行っても過言ではないかもしれない
624/04/09(火)11:52:22No.1176485770+
なっさいなっさいなっさいわ
724/04/09(火)11:52:35No.1176485811+










824/04/09(火)11:53:12No.1176485923+
    え
 失

924/04/09(火)11:53:17No.1176485943+
異世界物で日本語喋ると怒る人いるけどこんなの出されても困るよな…
1024/04/09(火)11:53:39No.1176486021+




💧
1124/04/09(火)12:04:28No.1176488270+
お警
前告
のて
ズか
ゼち
ンゃ

1224/04/09(火)12:05:00No.1176488384+
2ページ3コマ目が怖い
1324/04/09(火)12:06:12No.1176488663+
おめしれー
1424/04/09(火)12:06:45No.1176488807+
もうひと頑張りで行けそうな感じはする
1524/04/09(火)12:16:22No.1176491568+
何言ってるかわかんないけどシチュは伝わるぞ
服装とかキャラの連続性はもうちょっと頑張る必要があるな
1624/04/09(火)12:17:20No.1176491840そうだねx7
普通に漫画だと思って開いたからホラー感あったわ
1724/04/09(火)12:18:08No.1176492093+
ガンガン系かな…
1824/04/09(火)12:21:54No.1176493308+
読んでないけどみなみけがこんなイメージ
あれもうAIでいいんじゃないかな
1924/04/09(火)12:24:18No.1176494072そうだねx1
読んでないなら判じるな
2024/04/09(火)12:25:21No.1176494433+
>読んでないけどみなみけがこんなイメージ
どんなホラー漫画だと思ってんだ
2124/04/09(火)12:37:15No.1176498373+
服装さえ唐突に変わらなければ読める絵だな
2224/04/09(火)12:39:36No.1176499141そうだねx4
>読んでないけどみなみけがこんなイメージ
>あれもうAIでいいんじゃないかな
中身全く知らないのになんでこんな発言できるんだろう…
2324/04/09(火)12:44:15No.1176500640+
和︙
方見
2424/04/09(火)12:44:46No.1176500800+
異世界で言葉通じない表現に使えそう
2524/04/09(火)12:44:58No.1176500864+
学ランだったりブレザーだったりジャケットだったり
2624/04/09(火)12:45:38No.1176501080+
どこかの方言って言えば通じそう
2724/04/09(火)12:48:32No.1176501978+
他でもそうだが登場人物は完全に個性分けしないと髪色のトーンと長さが近いだけでごっちゃになる
2824/04/09(火)12:50:11No.1176502511+
同一人物である事を維持できないってのはやっぱり問題としてデカいな
2924/04/09(火)12:50:31No.1176502628+




3024/04/09(火)12:52:05No.1176503131そうだねx1
しかしここまでAIでできるの恐ろしいな
あと数年後どうなってるのか楽しみだ
3124/04/09(火)12:56:48No.1176504525+
俺が昔専門書で読んだAIって自分がなんであるかを認識できて他を認識できる文字通りの知生体だったんだけどなかなかそういう段階には至らないな
3224/04/09(火)12:59:33No.1176505357そうだねx1
>俺が昔専門書で読んだAIって自分がなんであるかを認識できて他を認識できる文字通りの知生体だったんだけどなかなかそういう段階には至らないな
今の研究は全部弱いAIであって強いAIは作ること不可能であるというのは覆ってないから
3324/04/09(火)13:01:33No.1176505930+
右ページの4コマ目の表情なんかで見たことあるな
なんの作品だっけか…
3424/04/09(火)13:04:55No.1176506761そうだねx1
もうあと何歩かってところまで来てる感じはあるな
3524/04/09(火)13:07:11No.1176507338+










1712629733689.jpg