二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712586194540.jpg-(144502 B)
144502 B24/04/08(月)23:23:14No.1176375306そうだねx17 00:39頃消えます
陰惨な事件貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/08(月)23:24:40No.1176375841+
頭ブルコスかよ
224/04/08(月)23:28:44No.1176377277+
そもそもイベントのコンセプトが傲慢すぎるから自業自得というか
これ運営こうなるの知っててやったんじゃないの…?
324/04/08(月)23:30:02No.1176377740そうだねx41
>そもそもイベントのコンセプトが傲慢すぎるから自業自得というか
>これ運営こうなるの知っててやったんじゃないの…?
知っててやったどころかむしろ殺すように推奨してた
424/04/08(月)23:33:41No.1176379069そうだねx15
PvP勢鯖は最初からチョコ奪い合う対人やるよと聞かされてたし単純なレベルなら生産勢の方が高いからガチでやらないとこっちが殺られる!ってなってた
生産勢鯖はただの交流イベントと聞かされてたからろくな装備も持たず目一杯のチョコを抱えてイベントに向かった
524/04/08(月)23:34:12No.1176379279そうだねx39
殺されたから辞めたのより虐殺起こしたらウケるだろうなぁ…って浅慮が見えたのとログ残ってる杜撰さで辞めたんだろうな…
624/04/08(月)23:34:52No.1176379530+
書き込みをした人によって削除されました
724/04/08(月)23:35:09No.1176379644+
一応PvP側も途中からこれおかしいぞ?ってエンジョイ勢の保護に移るのもいたとか
報酬上手いから大半が狩り続けてたらしいが
824/04/08(月)23:35:14No.1176379681+
ちなみにpvpの人もアニメみたいに死ねぇ!!となってると思いきや真実を知って民間人を虐殺した兵士みたいなトラウマを植え付けられたそうな
924/04/08(月)23:35:57No.1176379973そうだねx67
>PvP勢鯖は最初からチョコ奪い合う対人やるよと聞かされてたし単純なレベルなら生産勢の方が高いからガチでやらないとこっちが殺られる!ってなってた
>生産勢鯖はただの交流イベントと聞かされてたからろくな装備も持たず目一杯のチョコを抱えてイベントに向かった
…悪いの全面的に運営なのでは?
1024/04/08(月)23:38:49No.1176381104そうだねx4
運営もガチで楽しいイベントになると思ってたから可哀想ではある
「仲良くしにいったらいきなり殺されるという興奮」
「倒した敵に実は悪意が無かったという嬉しいサプライズ」
あたりを推してたけどユーザーに受け入れられなかった
1124/04/08(月)23:39:43No.1176381508+
>ちなみにpvpの人もアニメみたいに死ねぇ!!となってると思いきや真実を知って民間人を虐殺した兵士みたいなトラウマを植え付けられたそうな
「おい待て何かおかしいぞ!」と気付いた人もいたが戦争の波を止めることはできなかったとか証言を見た
1224/04/08(月)23:41:08No.1176382090そうだねx105
>運営もガチで楽しいイベントになると思ってたから可哀想ではある
>「仲良くしにいったらいきなり殺されるという興奮」
>「倒した敵に実は悪意が無かったという嬉しいサプライズ」
>あたりを推してたけどユーザーに受け入れられなかった
運営はサイコパスか?
1324/04/08(月)23:41:33No.1176382247+
ランボーでこういう展開見た気がする
1424/04/08(月)23:41:51No.1176382372そうだねx34
>運営もガチで楽しいイベントになると思ってたから可哀想ではある
>「仲良くしにいったらいきなり殺されるという興奮」
>「倒した敵に実は悪意が無かったという嬉しいサプライズ」
>あたりを推してたけどユーザーに受け入れられなかった
当たり前だバカ!
1524/04/08(月)23:41:59No.1176382426そうだねx38
サイコってか浅慮
1624/04/08(月)23:43:21No.1176382971+
このイベント後に禍根を残した生産勢に強力な装備を渡して「さあ…行け」ってやりたい
1724/04/08(月)23:44:56No.1176383639そうだねx33
こういうのって自分がされる側になった場合に許せるかどうかってのを想像できない人いるよな…
1824/04/08(月)23:45:05No.1176383694+
エンジョイ勢側に利点がありそうな報酬は出る予定だったの?
1924/04/08(月)23:45:42No.1176383950+
実際のところどのくらい売り上げに響いたんだろうなこれ
2024/04/08(月)23:46:25No.1176384244そうだねx6
>エンジョイ勢側に利点がありそうな報酬は出る予定だったの?
報酬はおまけレベルのマジでただの交流イベント
2124/04/08(月)23:46:39No.1176384339+
>エンジョイ勢側に利点がありそうな報酬は出る予定だったの?
PvPの楽しさを知ることができますよ!
知れなくても相手に復習してやりたいって思いますよね…?さあPvPしましょうか…
2224/04/08(月)23:46:40No.1176384343そうだねx11
>PvP勢鯖は最初からチョコ奪い合う対人やるよと聞かされてたし単純なレベルなら生産勢の方が高いからガチでやらないとこっちが殺られる!ってなってた
>生産勢鯖はただの交流イベントと聞かされてたからろくな装備も持たず目一杯のチョコを抱えてイベントに向かった
これスキル制なのに生産勢の方がレベルが高いとはどういう…?
なんか変な尾鰭ついてない?
2324/04/08(月)23:46:43No.1176384365そうだねx1
この件に関しては運営がサイコ以外はない
2424/04/08(月)23:47:00No.1176384469+
>エンジョイ勢側に利点がありそうな報酬は出る予定だったの?
ない
2524/04/08(月)23:48:33No.1176385045そうだねx1
しばらくしてから主導したGMへのインタビューで完全に意図してやってたのが分かってクソ過ぎるのが確定したのいいよね
2624/04/08(月)23:48:43No.1176385107そうだねx4
言うほど悲鳴と非難一辺倒だった訳ではなくてむしろ困惑が一番強かった
という当時の声も聞けたが全体としては不明
2724/04/08(月)23:48:49No.1176385143+
無くしたくないアイテムは銀行に預けて目一杯の食材持ってきてね!としか言われてなかったからな生産職側
2824/04/08(月)23:48:56No.1176385187+
殺し合いの悲惨さを知って平和にはなりそうだな
2924/04/08(月)23:49:11No.1176385283そうだねx3
コードギアスでこんなのあった
3024/04/08(月)23:49:49No.1176385553+
サ終してるかと思ったらまだ続いてるんだなこのゲーム
3124/04/08(月)23:50:59No.1176386018+
アミューズGMが頻繁に出没するネトゲ出ねえかなぁ
でももう現代だと無理だよなぁ…
3224/04/08(月)23:51:24No.1176386201+
MoEってかなり安定したゲームだったって聞いてたけど全然そんなことないんだな
3324/04/08(月)23:51:24No.1176386203+
>言うほど悲鳴と非難一辺倒だった訳ではなくてむしろ困惑が一番強かった
>という当時の声も聞けたが全体としては不明
ぶっちゃけデスペナみたいなものほぼ無いからね
ロストした食材もそんな希少なもん滅多に無いし
3424/04/08(月)23:52:30No.1176386729そうだねx17
>このイベント後に禍根を残した生産勢に強力な装備を渡して「さあ…行け」ってやりたい
運営会社に?
3524/04/08(月)23:53:17No.1176387052+
わらげ民もこの後GMに鏖殺されてるから安心してほしい
3624/04/08(月)23:53:40No.1176387219そうだねx6
敵だと思って殺した相手はチョコしか持ってなかったって聞いて切なかった
3724/04/08(月)23:54:06No.1176387346そうだねx20
Pv Pで殺すことに楽しさを感じる人間はいても殺されることに楽しさを感じる人間はいないだろうし
初心者が一方的に殺されるだけの体験イベントを用意するのはもう何もかもが間違ってるよ…
3824/04/08(月)23:54:55No.1176387743そうだねx15
>敵だと思って殺した相手はチョコしか持ってなかったって聞いて切なかった
自分に殺意を持ってると思って殺したら
死体の手から転がり落ちる手作りチョコレート…
3924/04/08(月)23:55:05No.1176387824そうだねx14
>言うほど悲鳴と非難一辺倒だった訳ではなくてむしろ困惑が一番強かった
>という当時の声も聞けたが全体としては不明
今聞いても困惑が一番強い
4024/04/08(月)23:55:18No.1176387929+
>言うほど悲鳴と非難一辺倒だった訳ではなくてむしろ困惑が一番強かった
>という当時の声も聞けたが全体としては不明
始まって数時間でこれはおかしいと気付いたPvP民がそれぞれ軍議して無抵抗な奴らへの攻撃やめよう!って防衛対象の宝箱放棄したり自領へ進入しなきゃ襲わないよ!って宣言したりした
そのしばらく後GMがテコ入れで生産職側を指揮して侵攻仕掛けて殺らなきゃ殺られる!と泥沼になった

その後は散り散りになった生産職が少数で抵抗したり生産職狩りが始まったりした
4124/04/08(月)23:55:36No.1176388066+
殺された生産側は別に初心者だけじゃないよ
4224/04/08(月)23:55:40No.1176388086そうだねx10
この食べ物嫌いって人にこれは食べたら印象変わるからって無理やり食わせたがる人いるよね
4324/04/08(月)23:56:06No.1176388277+
いやーネトゲの話で良かったね
良くねぇよ
4424/04/08(月)23:56:07No.1176388284+
運営はデスゲームの開催者か何か?
4524/04/08(月)23:56:21No.1176388395そうだねx31
そういうことする運営のゲームやりたくないよ…ってなるわな
4624/04/08(月)23:56:29No.1176388448そうだねx13
>Pv Pで殺すことに楽しさを感じる人間はいても殺されることに楽しさを感じる人間はいないだろうし
>初心者が一方的に殺されるだけの体験イベントを用意するのはもう何もかもが間違ってるよ…
何があれってやるならvP民で殺し合いさせるイベントならまだvP民の中で盛り上がったろうに
エンジョイ勢をただ殺させるだけのイベントというエンジョイ勢に何のメリットも無いイベントになってる事
4724/04/08(月)23:56:40No.1176388522そうだねx9
>始まって数時間でこれはおかしいと気付いたPvP民がそれぞれ軍議して無抵抗な奴らへの攻撃やめよう!って防衛対象の宝箱放棄したり自領へ進入しなきゃ襲わないよ!って宣言したりした
うn
>そのしばらく後GMがテコ入れで生産職側を指揮して侵攻仕掛けて殺らなきゃ殺られる!と泥沼になった
人の心とかないんか?
4824/04/08(月)23:56:45No.1176388552+
でもエンジョイ勢にもpvpの楽しさをしってほしくない…?
4924/04/08(月)23:56:59No.1176388658そうだねx2
話を聞く分にはすごい楽しいやつ
5024/04/08(月)23:57:07No.1176388716そうだねx20
>そういうことする運営のゲームやりたくないよ…ってなるわな
少なくとも俺はスレ見てるだけでやりたくなくなった
5124/04/08(月)23:57:32No.1176388877+
当時のログ掘り返すとイベント期間中は【砦の奪い合い】や、個人的な【PvP】を禁止としますってGMがちゃんと言ってたりもする
5224/04/08(月)23:58:30No.1176389272+
>殺された生産側は別に初心者だけじゃないよ
何せ素材だけ持って現地に集まってチョコ作った後は何の効果もない布の服しか渡されなかったからな!
5324/04/08(月)23:58:38No.1176389312そうだねx7
記念日にフラッシュモブ仕掛けられてついて行けねー…ってなる彼女の気持ち
5424/04/08(月)23:59:01No.1176389457そうだねx16
殺してた側がなんかおかしいなってなってたのはひどすぎるんだ
5524/04/08(月)23:59:15No.1176389546+
PvP鯖の人も事情知って運営にドン引きしたんだっけか
5624/04/08(月)23:59:29No.1176389625そうだねx21
抵抗できない状態で一方的に惨殺されてPvP楽しいーー!!ってなるわけねぇだろ
発想がサイコすぎるんだよ
5724/04/08(月)23:59:59No.1176389797+
ネトゲだし死んだらアイテムロストしたり経験値なくなったりするの?
5824/04/09(火)00:00:09No.1176389876そうだねx7
vE勢にvPさせるな
5924/04/09(火)00:00:10No.1176389886そうだねx20
当時の生き残りだからちょっと詳しく説明するね
>そもそもイベントのコンセプトが傲慢すぎるから自業自得というか
>これ運営こうなるの知っててやったんじゃないの…?
メインシナリオが誤解から殺し合いが続いてこじれてしまった世界なのでTRPGのダメなGMタイプの運営はその延長線上でやってる
>PvP勢鯖は最初からチョコ奪い合う対人やるよと聞かされてたし単純なレベルなら生産勢の方が高いからガチでやらないとこっちが殺られる!ってなってた
これもちょっと違ってポインツ割り振ってキャラ作るゲームだから生産職は新キャラと同等の戦闘力しかもってない
普通にやりあえば惨殺できることはみんな気づいてた
その上で「これからマンハント始めます」って言われて従うべきなのかやめるべきなのかで揉めてた
6024/04/09(火)00:00:32No.1176390049+
タイ人勢がPTSDになってそう
6124/04/09(火)00:01:20No.1176390362そうだねx2
>抵抗できない状態で一方的に惨殺されてPvP楽しいーー!!ってなるわけねぇだろ
>発想がサイコすぎるんだよ
格ゲー初心者がいきなりプロとやらされて一方的にボコられて格ゲーたのしー!とはならんもんな
6224/04/09(火)00:01:24No.1176390389そうだねx1
>この食べ物嫌いって人にこれは食べたら印象変わるからって無理やり食わせたがる人いるよね
そういうやつだって最低限自分が思う美味しいものを食べて喜んでもらおうとするだろ
これのやってることは無理やり食べさせるとかそういうのですらない
6324/04/09(火)00:01:28No.1176390417+
糞鬱アニメのシナリオかよ
見るのは好きでもキャストにはなりたくねぇよ
6424/04/09(火)00:01:34No.1176390452+
まあ身も蓋もないこと言うとMMO黎明期でノウハウの蓄積がないスタッフの拙い企画力が招いた悲劇というか
こんなんでもGMが率先してイベント進行するってだけで割と楽しく参加してたんだよ
当時人気の高かった別のMMOはGMのRMT疑惑や日頃の放置運営で不満が噴出してただけに尚更
それはそうとPKされること自体はショックでした
6524/04/09(火)00:01:39No.1176390492+
PVP勢側の拠点にある宝箱でチョコとトレードで限定装備のイヤリングが貰えて一部はうちの拠点は宝箱解放するよ!って宣言したりもした
それに便乗して交換に来た生産職狙う奴らも複数いたが
6624/04/09(火)00:01:40No.1176390504+
本当に一方的な虐殺なのが本当酷い
6724/04/09(火)00:01:48No.1176390548+
PVP鯖だって無法な場所じゃないからな…
6824/04/09(火)00:01:55No.1176390598そうだねx6
虐殺楽しむやつは居たとしてもチートBANくらうようなやつだと思う
6924/04/09(火)00:02:11No.1176390694+
何を期待してたんだよ運営
7024/04/09(火)00:02:28No.1176390792そうだねx10
>タイ人勢がPTSDになってそう
タイ人が可哀想だ…
7124/04/09(火)00:02:50No.1176390931+
>その上で「これからマンハント始めます」って言われて従うべきなのかやめるべきなのかで揉めてた
運営はサイコか?
7224/04/09(火)00:03:14No.1176391092+
vP勢と仲良くできると思ってワクワクしてたろうにかわいそう
7324/04/09(火)00:03:15No.1176391101+
>抵抗できない状態で一方的に惨殺されてPvP楽しいーー!!ってなるわけねぇだろ
>発想がサイコすぎるんだよ
やる側も楽しくねえよ
7424/04/09(火)00:03:17No.1176391119+
https://www.4gamer.net/specials/moe/moe_interview.shtml
アホすぎる
7524/04/09(火)00:03:18No.1176391128そうだねx10
>その上で「これからマンハント始めます」って言われて従うべきなのかやめるべきなのかで揉めてた
バトルロワイヤルの導入か?
7624/04/09(火)00:03:29No.1176391203そうだねx13
対戦ゲーム紹介するにしたって最低限接待するよな
相手に無理やり最弱キャラ使わせて自分は最強キャラ使って相手を一方的にボコボコにして面白さを伝えようとするいかれたやつは見たことがない
7724/04/09(火)00:03:57No.1176391378+
>何を期待してたんだよ運営
多分生産民vsPvP民の展開を期待したんだろうけど生産側に殆どメリットが無かったってのと
PvP民だってほぼワンパンで倒せるスライムを狩り続けても楽しいと感じるやつが極一部な事に気づかなかった
7824/04/09(火)00:04:04No.1176391429+
>何を期待してたんだよ運営
PvP勢とエンジョイ勢が仲良くなってくれたら嬉しい
7924/04/09(火)00:04:33No.1176391644+
>運営もガチで楽しいイベントになると思ってたから可哀想ではある
この後公式からの声明は一切無かったと聞くから真意も不明だし信頼失って当然ではある
8024/04/09(火)00:04:42No.1176391687+
MoEって結構ここでも一時期賑わってた記憶あるけどこんな闇の歴史があったのか
8124/04/09(火)00:04:46No.1176391714+
>その上で「これからマンハント始めます」って言われて従うべきなのかやめるべきなのかで揉めてた
PvPプレイヤーの方が倫理観あったのか…
8224/04/09(火)00:04:46No.1176391716+
GMのミシャグジー様とか唐突に街のその辺に現れて無駄に雑談とかしてたな
セクハラしてGM専用技で投げ飛ばされるのが楽しかった
8324/04/09(火)00:04:51No.1176391744そうだねx1
>https://www.4gamer.net/specials/moe/moe_interview.shtml
>アホすぎる
PvPの楽しさを知ってもらうと書いてるけど頭おかしいよ…
8424/04/09(火)00:05:02No.1176391813そうだねx3
>PVP鯖だって無法な場所じゃないからな…
さらにいうとPvP鯖があるわけじゃないんだ
RvR専用のフィールドが用意されていてPvEフィールドから一方通行でアイテムを移送できる仕組みだったんだ
そんでRvRは今でいうタルコフライクな作りだったんだ
死んだら装備ロストするから対人狂ほど生産職とのコネが大事にされていた
>糞鬱アニメのシナリオかよ
>見るのは好きでもキャストにはなりたくねぇよ
この後よかれとおもったNPCがち・・ちが・・・ってなったあとに惨殺されるよ
助けるためにレイドイベントやるけど敗北
渾身のキャラ演技でゲリラ的にあらわれたショタNPCも逃げ出してきたバケモノで生贄にささげられるよ
8524/04/09(火)00:05:07No.1176391846+
これが経緯をまとめたサイトってまだ残ってるのかなあ
残されたログから困惑が伝わってきて読み応えがあるんだよな
8624/04/09(火)00:05:14No.1176391904+
コビーみたいな奴が居ても掻き消されるだけなんやな
悲劇w
8724/04/09(火)00:05:22No.1176391963+
>それはそうとPKされること自体はショックでした
他人を囮にピアス交換した直後に殺されてやっぱ無理か〜ってなったら相手のELG兵からtell来て俺らもうこんなの付き合えないしここまで来たお前への敬意も込めてお前の死体から回収したイヤリングよかったらあげるよって言われたのはいい思い出だ
8824/04/09(火)00:05:28No.1176391991そうだねx3
>https://www.4gamer.net/specials/moe/moe_interview.shtml
>イベントということで普段からWarAgeで遊んでいる人も,協力体勢というか手加減してくれるかと楽観視していた部分もないとはいえません
なんかここで語られてる話と違えな?
>その上で「これからマンハント始めます」って言われて従うべきなのかやめるべきなのかで揉めてた
8924/04/09(火)00:05:29No.1176392000+
たぶん変なテコ入れしなかったら空気読んでヒャッハームーブするvpと生産守るナイトムーブのvpと守られながらチョコを配る生産で交流できてた
9024/04/09(火)00:05:40No.1176392076そうだねx25
人生で一度聞くかどうかだぞ「これからマンハントを始めます」って言葉
9124/04/09(火)00:06:00No.1176392221+
運営側がゲームの楽しさ分かってないパターンじゃん!
やりがいや達成感とかねえだろ1ミリも
9224/04/09(火)00:06:03No.1176392239そうだねx3
>>ちなみにpvpの人もアニメみたいに死ねぇ!!となってると思いきや真実を知って民間人を虐殺した兵士みたいなトラウマを植え付けられたそうな
>「おい待て何かおかしいぞ!」と気付いた人もいたが戦争の波を止めることはできなかったとか証言を見た
悲惨な戦争の過程を疑似体験できた事はきっと未来の平和に役立つでしょう
9324/04/09(火)00:06:08No.1176392277そうだねx2
>「仲良くしにいったらいきなり殺されるという興奮」
>「倒した敵に実は悪意が無かったという嬉しいサプライズ」
>あたりを推してたけどユーザーに受け入れられなかった
デスゲームの運営ってこういう思考なんだろうな
9424/04/09(火)00:06:27No.1176392393そうだねx6
>人生で一度聞くかどうかだぞ「これからマンハントを始めます」って言葉
リアルでは聞きたくねぇな…
9524/04/09(火)00:06:33No.1176392428+
どうでも良いけどまだMoE続いてるんだ…
9624/04/09(火)00:06:41No.1176392487+
>MoEって結構ここでも一時期賑わってた記憶あるけどこんな闇の歴史があったのか
闇なんていうほど大袈裟なことではないよ…
このゲームアホだぜ!ってくらい
アニメも割と狂ってたし
9724/04/09(火)00:06:46No.1176392511+
生死のない愛の押し付けと拒否イベント程度にしておけば
9824/04/09(火)00:06:47No.1176392519+
何でコイツら武器持ってないんだよ…
何でチョコレートしか落とさねえんだよ!?
と疑問に思った瞬間が見たいわ…
9924/04/09(火)00:06:52No.1176392547+
>この後よかれとおもったNPCがち・・ちが・・・ってなったあとに惨殺されるよ
>助けるためにレイドイベントやるけど敗北
>渾身のキャラ演技でゲリラ的にあらわれたショタNPCも逃げ出してきたバケモノで生贄にささげられるよ
バレンタインでやることかよ…
10024/04/09(火)00:06:52No.1176392554そうだねx1
MoEは渡されたスキルポイントを各々の好きな項目に割り振って
その結果特定のパターンにはまってたら◯◯と呼ばれる職業になるって感じのキャラビルドで
鍛冶や採掘や収穫や織物にポイントを割り振ってると
都市の近所をうろついてる蛇だの野犬だのに食い殺される貧弱キャラになる
当然ながらPvPエリアをうろついてるといつロストしてもいいような装備に身を包んだ
小さい蛮族(当たり判定的に大型種族より小型種族の方がPvPで有利)に秒で轢き殺される
10124/04/09(火)00:07:15No.1176392722+
うーんすごい没入感…っておバカ
10224/04/09(火)00:07:23No.1176392765+
サ終して当然の行いすぎる…
10324/04/09(火)00:07:31No.1176392801+
やっぱPKとかPVPってろくなコンテンツも用意できない黎明期の文化だなと思う
10424/04/09(火)00:07:32No.1176392809+
これからちょっと皆さんには殺し合いをしてもらいますみたいな事人生でちょっとくらいしか聴かないだろ…
10524/04/09(火)00:07:32No.1176392810+
過去ログ読んだらorzや香具師とか懐かしワードが出てきてそっちで泣きそうになった
10624/04/09(火)00:07:37No.1176392834そうだねx2
ちなみに生産職率いて侵攻仕掛けたGMは途中で戦闘と指揮放棄したからその時の生産職は全滅したぞ
許さないからな皇帝ゴン助
10724/04/09(火)00:07:43No.1176392864+
この時代のMMOはPK至上主義っていうかPKしてなんぼみたいな風潮があって
運営はPKしない平和主義のプレイヤーに殺し合いの楽しさを教えるため虐殺した可能性もある
10824/04/09(火)00:08:02No.1176392956そうだねx7
撃破時に低確率で装備中のパーツをドロップする仕様のせいで
新兵装をお披露目の為に装備してフィールドに出てきたGMが約100人のプレイヤー達にリンチPKされてたジャンクメタルも笑えた
10924/04/09(火)00:08:07No.1176392993+
それぞれ違う楽しみ方をしていたプレイヤーが突然運営に嵌められて相手の土壌に立たされて延々とボコボコにされたらそりゃ萎えるわな
11024/04/09(火)00:08:23No.1176393092そうだねx2
>この時代のMMOはPK至上主義っていうかPKしてなんぼみたいな風潮があって
そうかな…
11124/04/09(火)00:08:24No.1176393105そうだねx11
>サ終して当然の行いすぎる…
そこから20年続いてる…
11224/04/09(火)00:08:38No.1176393204+
事細かに聞いても何が楽しいと思ってやったのか分からないし何で運営がそんなこれやったらウケるやろなぁ…程度の浅い考えでちょっと考えれば即却下レベルの企画実行に移したのかも一切理解出来ない…
11324/04/09(火)00:08:39No.1176393210そうだねx2
こういう時にブリ王暗殺よろしくGMも攻撃できたらな
11424/04/09(火)00:08:55No.1176393326+
>撃破時に低確率で装備中のパーツをドロップする仕様のせいで
>新兵装をお披露目の為に装備してフィールドに出てきたGMが約100人のプレイヤー達にリンチPKされてたジャンクメタルも笑えた
あっちはチーター殺しのイモグルテンが印象深いわ
11524/04/09(火)00:09:24No.1176393521そうだねx12
>ちなみに生産職率いて侵攻仕掛けたGMは途中で戦闘と指揮放棄したからその時の生産職は全滅したぞ
>許さないからな皇帝ゴン助
出た…
味方に見捨てられて全滅して復讐を誓う生き残り兵士だ…
11624/04/09(火)00:09:31No.1176393579+
>撃破時に低確率で装備中のパーツをドロップする仕様のせいで
>新兵装をお披露目の為に装備してフィールドに出てきたGMが約100人のプレイヤー達にリンチPKされてたジャンクメタルも笑えた
花火大会とかやったなぁ…後蟹狩りと芋警報
11724/04/09(火)00:09:34No.1176393601+
falloutも最初はpk推奨だったりする?
11824/04/09(火)00:09:38No.1176393620+
>事細かに聞いても何が楽しいと思ってやったのか分からないし何で運営がそんなこれやったらウケるやろなぁ…程度の浅い考えでちょっと考えれば即却下レベルの企画実行に移したのかも一切理解出来ない…
弱小ネトゲ特有のこじらせた運営メンバーによる現場の暴走
11924/04/09(火)00:09:46No.1176393658+
出てくる名前からすごい時代を感じられていいね…
12024/04/09(火)00:09:59No.1176393747+
PvPプレイヤーのが金使ってくれるからそっちに誘導したかったみたいな理屈は一応分からなくはないんだ
やってることが最悪だが
12124/04/09(火)00:09:59No.1176393748そうだねx3
>この時代のMMOはPK至上主義っていうかPKしてなんぼみたいな風潮があって
>運営はPKしない平和主義のプレイヤーに殺し合いの楽しさを教えるため虐殺した可能性もある
むしろPKとか対人めっちゃ嫌われてて流行らないとか言われてた時代じゃん
荒野とか流行るまでずっとマイナーだったよ
12224/04/09(火)00:10:07No.1176393799そうだねx8
>なんかここで語られてる話と違えな?
>>その上で「これからマンハント始めます」って言われて従うべきなのかやめるべきなのかで揉めてた
より正確に書くとこうなる
GM「未知の集団が集まってきている!国家の安全のために排除しにいくぞ!」
PL1「なあこれ…イベント告知で集まってきてる非武装の人達だよね…?まずくね…?」
PL2「でもこれイベント内容的に全力で狩らないとダメじゃない?中の人と違ってキャラはそんなことしらないんだからさ…」
PL3「そんなことやってられっか!敵軍とたたかってくる!」
PL4「勝手な交戦は駄目だって書いてあったろ!」
PL5「なんか変な中立いたから殺しといたよ!場所はあのへん!」
ともかくぐだぐだしてたんだ
12324/04/09(火)00:10:15No.1176393857そうだねx5
>>サ終して当然の行いすぎる…
>そこから20年続いてる…
この運営5回も運営会社変わってて駄目だった…
12424/04/09(火)00:10:31No.1176393993+
>https://www.4gamer.net/specials/moe/moe_interview.shtml
>アホすぎる
やっぱただの浅慮っていうか完全に失敗って言っちゃってるし
12524/04/09(火)00:10:34No.1176394025+
運営はバレンタインにトラウマでもあるの?
12624/04/09(火)00:10:50No.1176394151+
ワンピースのアラバスタみたい…
12724/04/09(火)00:10:51No.1176394161+
>死んだら装備ロストするから対人狂ほど生産職とのコネが大事にされていた
安定してMG装備販売してるだけなのに固定ファン付くのこのゲームくらいな気がする…
本当に武器屋さんやってる気持ちになって楽しかったな
12824/04/09(火)00:10:53No.1176394174そうだねx1
イモグルテンはβからいたけど話してるのを見た奴がほとんどいない生きたNPCとか史上初の無差別PK犯とか異名がもうヤバい
スモーク使ったサテライト戦術編み出したのもたしかあいつだし
12924/04/09(火)00:10:55No.1176394185+
ちなみに報酬は初期服の色違い
職人側に渡された武器は攻撃力8の武器で殴ってもダメージ10も出ない(warage側武器は攻撃力70ぐらいでダメージ70〜100)
HPは最高350だ!殺し合え!
13024/04/09(火)00:11:04No.1176394244+
今も夜にMOEのプレイをtwitchで配信してる人が3人ぐらいいる
13124/04/09(火)00:11:16No.1176394348そうだねx6
>PL2「でもこれイベント内容的に全力で狩らないとダメじゃない?中の人と違ってキャラはそんなことしらないんだからさ…」
結構しっかりロールプレイしてた感じなんだな
13224/04/09(火)00:11:19No.1176394365+
>PvPプレイヤーのが金使ってくれるからそっちに誘導したかったみたいな理屈は一応分からなくはないんだ
>やってることが最悪だが
無辜の民から略奪して部下の懐潤してカリスマ高める指揮官てこんな思想なんだろうかな
13324/04/09(火)00:11:23No.1176394390+
>この運営5回も運営会社変わってて駄目だった…
最初というかこれの原型は今は亡きハドソンだからな
13424/04/09(火)00:11:46No.1176394553+
>ちなみに生産職率いて侵攻仕掛けたGMは途中で戦闘と指揮放棄したからその時の生産職は全滅したぞ
>許さないからな皇帝ゴン助
それはまだマシな方だ
別のサーバーのバイトGMは勝手に行動したり同行者を切り殺すバカで遅々として進まない進軍にマジギレし
もう終電ないんだよ!バイトなんだよ俺!って切れ始めていたたまれない雰囲気になった
13524/04/09(火)00:12:06No.1176394678そうだねx1
やっぱりMMOはPvP要素が薄いものに限る…
13624/04/09(火)00:12:06No.1176394684+
90年代に最初にやってたMMOは死ぬと所持品と所持金をその場にドロップした上で全てのステータスが10%低下するゲームだったな…
13724/04/09(火)00:12:39No.1176394920+
>>https://www.4gamer.net/specials/moe/moe_interview.shtml
>>アホすぎる
>やっぱただの浅慮っていうか完全に失敗って言っちゃってるし
4G君ですらこれちゃんと考えないと駄目なやつでしょ?って言われててホント浅はかすぎる…
13824/04/09(火)00:12:44No.1176394979+
楽しそうだな当時のプレイヤー…
13924/04/09(火)00:12:54No.1176395060+
現代と違ってまだネットがアングラな世界で
馬鹿な事するほどおもしれーよな!ってノリの時代だったのはある
それでも受け入れられてなかったが…
14024/04/09(火)00:12:55No.1176395066そうだねx2
>ともかくぐだぐだしてたんだ
わあ!虐殺事件でよく聞く流れそっくり!ベトナムていうより前大戦くらいの!
14124/04/09(火)00:13:01No.1176395119そうだねx3
>人生で一度聞くかどうかだぞ「これからマンハントを始めます」って言葉
まるで対人機銃ジェガンに嬉々として乗るようなメンタルだ
14224/04/09(火)00:13:10No.1176395187そうだねx7
>PL1「なあこれ…イベント告知で集まってきてる非武装の人達だよね…?まずくね…?」
>PL2「でもこれイベント内容的に全力で狩らないとダメじゃない?中の人と違ってキャラはそんなことしらないんだからさ…」
ロールプレイ視点語ってるの面白いな
14324/04/09(火)00:13:12No.1176395215そうだねx2
>イモグルテンはβからいたけど話してるのを見た奴がほとんどいない生きたNPCとか史上初の無差別PK犯とか異名がもうヤバい
>スモーク使ったサテライト戦術編み出したのもたしかあいつだし
チーター不意打ちで殺したり殺した奴らの武器を初心者にばら蒔いたり特に理由もなく2大勢力両方巻き込むように襲って戦争起こしたり好き勝手やってたからなあいつ…
14424/04/09(火)00:13:19No.1176395299+
死んだ時のリスクとかあったのかな 
LV下がるタイプとかだと最悪だけど
14524/04/09(火)00:13:28No.1176395363+
MMOやりたくなってきた
14624/04/09(火)00:13:29No.1176395374+
流石にもうリアタイ参加したような長老はあんまり残ってないのだろうか
14724/04/09(火)00:13:34No.1176395409そうだねx3
>PL5「なんか変な中立いたから殺しといたよ!場所はあのへん!」
こいつ…!
14824/04/09(火)00:13:36No.1176395424そうだねx4
俺がゴンゾにアニメーターで入ったのに何故か運営に飛ばされたタイトルじゃないか!!
5人もいなかったよ運営
14924/04/09(火)00:13:40No.1176395454+
インパクト的にはゲーム内で家賃滞納したら現実世界の貨幣換算で300000ドルくらいの損失が出るくらいの大戦争に発展した話のが好き
15024/04/09(火)00:13:49No.1176395522そうだねx15
>俺がゴンゾにアニメーターで入ったのに何故か運営に飛ばされたタイトルじゃないか!!
>5人もいなかったよ運営
!?
15124/04/09(火)00:14:14No.1176395706そうだねx19
>俺がゴンゾにアニメーターで入ったのに何故か運営に飛ばされたタイトルじゃないか!!
>5人もいなかったよ運営
この短いレスに情報量多すぎだろ
15224/04/09(火)00:14:15No.1176395711+
隊長殿!相手は非武装で戦闘員には見えませんが…?
15324/04/09(火)00:14:17No.1176395723+
>falloutも最初はpk推奨だったりする?
推奨って程でもないが多分運営が想定してたよりはだれもPKやらなかったとは思う
システムからしてPKにメリットほぼ無いけどそれ以前にPKしたがるやつがあんまりいなかった
15424/04/09(火)00:14:25No.1176395761+
>俺がゴンゾにアニメーターで入ったのに何故か運営に飛ばされたタイトルじゃないか!!
>5人もいなかったよ運営
GMやってた?
15524/04/09(火)00:14:27No.1176395775そうだねx2
中の人来ちゃった
15624/04/09(火)00:14:30No.1176395796そうだねx2
>>PL2「でもこれイベント内容的に全力で狩らないとダメじゃない?中の人と違ってキャラはそんなことしらないんだからさ…」
>結構しっかりロールプレイしてた感じなんだな
チャットシステム的にも
/ooc アウトオブキャラクター メタ発言
/shout 叫び キャラとしての発言
これがわけられてるゲームだったんだ
その上でメインシナリオの一環としてどうみても一般人殺戮になる内容を指示されたからどうするべきかで揉めた
俺は10人くらいは狩ったよ
15724/04/09(火)00:14:32No.1176395815そうだねx6
>俺がゴンゾにアニメーターで入ったのに何故か運営に飛ばされたタイトルじゃないか!!
>5人もいなかったよ運営
えっ?怖い話始まった?
15824/04/09(火)00:14:35No.1176395835そうだねx4
>現代と違ってまだネットがアングラな世界で
>馬鹿な事するほどおもしれーよな!ってノリの時代だったのはある
>それでも受け入れられてなかったが…
おもしろさは両陣営が理解してるから面白いのだしな
知らんうちにそうだ英雄お前が殺したしたい訳じゃない
15924/04/09(火)00:14:43No.1176395888+
GONZO「」なんていたんだ…
16024/04/09(火)00:14:47No.1176395907+
ジャンクメタルはGMが来るとプレイヤーが嬉々として殺しに行くのが酷すぎた
なんかたまに設定ミスったのか不死身設定なくてそのまま装備剥がれてたし
16124/04/09(火)00:14:57No.1176395961そうだねx3
>この時代のMMOはPK至上主義っていうかPKしてなんぼみたいな風潮があって
ない
>運営はPKしない平和主義のプレイヤーに殺し合いの楽しさを教えるため虐殺した可能性もある
それはある
16224/04/09(火)00:15:10No.1176396065そうだねx10
寝ようとしたらとんでもないやつがやってきた
16324/04/09(火)00:15:31No.1176396198+
生産職の生産物はなんか特別なの?
16424/04/09(火)00:15:37No.1176396236+
>>PL5「なんか変な中立いたから殺しといたよ!場所はあのへん!」
>こいつ…!
実際中立キャラ使った敵対勢力の偵察はよくある事だったし悪いことはしてないんだ…
16524/04/09(火)00:15:44No.1176396289そうだねx10
>それはまだマシな方だ
>別のサーバーのバイトGMは勝手に行動したり同行者を切り殺すバカで遅々として進まない進軍にマジギレし
>もう終電ないんだよ!バイトなんだよ俺!って切れ始めていたたまれない雰囲気になった
そんなんプレイヤーに言われても困る…
16624/04/09(火)00:15:58No.1176396390+
>90年代に最初にやってたMMOは死ぬと所持品と所持金をその場にドロップした上で全てのステータスが10%低下するゲームだったな…
MoEはセルフ死体回収すればペナルティ無しだから優しい…
システムで死体引き寄せたらスキル下がるけど死体回収プレイヤーのスキルに頼ればそれも無いなは良くできてたな
16724/04/09(火)00:16:05No.1176396449+
稀にオンラインゲームはバレンタインでやらかすからな…いやそもそもやらかさないでほしいが…
16824/04/09(火)00:16:13No.1176396519+
>>運営はPKしない平和主義のプレイヤーに殺し合いの楽しさを教えるため虐殺した可能性もある
>それはある
人間性の邪悪を垣間見た
16924/04/09(火)00:16:47No.1176396773+
>>俺がゴンゾにアニメーターで入ったのに何故か運営に飛ばされたタイトルじゃないか!!
>>5人もいなかったよ運営
>GMやってた?
白蛇でセクハラされてた?
17024/04/09(火)00:16:51No.1176396799そうだねx3
ぬるいと言われてもやっぱPK無しオンゲが好きだな…
17124/04/09(火)00:16:54No.1176396825そうだねx6
>GMやってた?
やってない
アイテムアイコンとか書いてた(実装時期は未定)
プログラム解析してるから待っててって言われて終わらないまま1年で辞めた
課金アイテムアセット拡張しかできてなかったなぁ
17224/04/09(火)00:17:04No.1176396900+
>俺がゴンゾにアニメーターで入ったのに何故か運営に飛ばされたタイトルじゃないか!!
>5人もいなかったよ運営
どういうことだよ
17324/04/09(火)00:17:08No.1176396922そうだねx15
なんでリアルタイムの参加者と運営が現れるんだよ
17424/04/09(火)00:17:15No.1176396964+
血のバレンタインって2005年だからその頃の運営はハドソンだっけ?
ハドソンならまぁ…ってなるけど…
17524/04/09(火)00:17:23No.1176397022+
ババァハンギングしてくれ!!!!
17624/04/09(火)00:17:42No.1176397150+
>俺がゴンゾにアニメーターで入ったのに
モニメの製作スタッフ「」初めて見た…
>何故か運営に飛ばされたタイトルじゃないか!!
いや違うのか…
17724/04/09(火)00:17:46No.1176397188+
>インパクト的にはゲーム内で家賃滞納したら現実世界の貨幣換算で300000ドルくらいの損失が出るくらいの大戦争に発展した話のが好き
家賃滞納で!?
17824/04/09(火)00:18:02No.1176397285そうだねx10
そもそもなんでゴンゾにアニメーター志望で入社して飛ばされるんだよ
17924/04/09(火)00:18:15No.1176397368そうだねx5
>俺がゴンゾにアニメーターで入ったのに何故か運営に飛ばされたタイトルじゃないか!!
アニメーターがオンラインゲームの運営してるのおかしすぎる…
18024/04/09(火)00:18:16No.1176397378+
えっ…相手民間人じゃん…?ってなる強制ロールプレイ面白過ぎる
18124/04/09(火)00:18:24No.1176397449そうだねx19
>その上でメインシナリオの一環としてどうみても一般人殺戮になる内容を指示されたからどうするべきかで揉めた
まとめブログとかでは書かれてない情報で面白いな

>俺は10人くらいは狩ったよ
お前ー!
18224/04/09(火)00:18:27No.1176397465+
対戦ならいいよ…そういうルールだし
世紀末や戦時の惨禍を人為的に産み出そうとされたら困る
18324/04/09(火)00:18:33No.1176397509+
>生産職の生産物はなんか特別なの?
タルコフみたいに死んだらアイテムロストで装備の比重が高い
そんで戦ってるとすぐ死んで丸裸になる
生産職様に頭下げないと出撃もできないできなくなった
18424/04/09(火)00:18:39No.1176397553+
一方的に狩られて面白さを知るわけ無いだろ
18524/04/09(火)00:18:41No.1176397568+
>撃破時に低確率で装備中のパーツをドロップする仕様のせいで
>新兵装をお披露目の為に装備してフィールドに出てきたGMが約100人のプレイヤー達にリンチPKされてたジャンクメタルも笑えた
お前POF?MUGEN?
18624/04/09(火)00:18:48No.1176397618+
>>運営はPKしない平和主義のプレイヤーに殺し合いの楽しさを教えるため虐殺した可能性もある
>それはある
なぜかメインストーリー進行上にあるPK可能エリア……
18724/04/09(火)00:18:53No.1176397659+
さわりだけしか知らなかったけどよくこんなイベント思いついたな運営…
18824/04/09(火)00:19:00No.1176397704+
やらなきゃやられる
それだけだろうが!
18924/04/09(火)00:19:03No.1176397720+
>死んだ時のリスクとかあったのかな 
>LV下がるタイプとかだと最悪だけど
UOとほぼ同じで死んだ場所に死体が残って幽霊になる
んで幽霊になったらリスポーン地点に飛ばされて死体タッチすれば復活
死体回収業者に頼めばスキルの値と引き換えに眼の前に引き寄せてもらえるとかだった記憶
19024/04/09(火)00:19:26No.1176397876+
デスペナキルペナあるゲームなの?
19124/04/09(火)00:19:26No.1176397879+
>課金アイテムアセット拡張しかできてなかったなぁ
カズィクルベイを見た事があるやつはじめてみた!!
19224/04/09(火)00:19:39No.1176397976+
>その上でメインシナリオの一環としてどうみても一般人殺戮になる内容を指示されたからどうするべきかで揉めた
>俺は10人くらいは狩ったよ
ホモから逃げたら10万円のオチかと思った
19324/04/09(火)00:19:39No.1176397980+
関係ないけどMoEのアニメはMMOのアニメ化としては最適解の一つだったと思う
19424/04/09(火)00:19:47No.1176398027+
相手は民間人ですよ!
何かの間違いでは!?
19524/04/09(火)00:19:50No.1176398052そうだねx3
>生産職の生産物はなんか特別なの?
店売りでは売ってない種類のものだったり数値や耐久値が良いものがスキル値によって作れる
MoEには全ての装備に耐久値というものがあって使い続けるといつか壊れてなくなってしまう
だからボスモンスターの落とすレア装備も会談みたいな場所に出かける際のおべべに使う
いわゆる商材としての価値はあるが普段使いするのは
「あの街のあの場所に露天出してる◯◯さん」の銘入り高級量産アーマーというのが大半
19624/04/09(火)00:19:56No.1176398090+
>>イモグルテンはβからいたけど話してるのを見た奴がほとんどいない生きたNPCとか史上初の無差別PK犯とか異名がもうヤバい
>>スモーク使ったサテライト戦術編み出したのもたしかあいつだし
>チーター不意打ちで殺したり殺した奴らの武器を初心者にばら蒔いたり特に理由もなく2大勢力両方巻き込むように襲って戦争起こしたり好き勝手やってたからなあいつ…
そんな芋も時代と共に消えたのが寂しかった
無所属ってそんなもんだけどさ
19724/04/09(火)00:19:57No.1176398096+
>んで幽霊になったらリスポーン地点に飛ばされて死体タッチすれば復活
じゃあノーリスクって事なのか
19824/04/09(火)00:20:07No.1176398187+
>これがわけられてるゲームだったんだ
aucとshoutでそんな解釈初めて聞いたわ
月額時代知らないから昔はあったのかもしれんが
19924/04/09(火)00:20:23No.1176398286+
殺戮者側でも揉めてたのが明かされるのお腹痛い
20024/04/09(火)00:20:25No.1176398301+
運営移管してハドソンから残ったスタッフが少人数で更にそのうち半分が辞めちゃって残ったスタッフで一生懸命プログラム解読して開発してスローリム実装した辺りインタビューで読んだ気がする
20124/04/09(火)00:20:35No.1176398349+
久しぶりにやるか…MoE…
まだ熊釣れたりするのかな
20224/04/09(火)00:20:53No.1176398488+
>殺戮者側でも揉めてたのが明かされるのお腹痛い
当時の大手が保護と殲滅で二極化したからな
20324/04/09(火)00:21:02No.1176398537そうだねx4
>だからボスモンスターの落とすレア装備も会談みたいな場所に出かける際のおべべに使う
>いわゆる商材としての価値はあるが普段使いするのは
>「あの街のあの場所に露天出してる◯◯さん」の銘入り高級量産アーマーというのが大半
これだけ聞くとなんか凄い面白そうだ
20424/04/09(火)00:21:21No.1176398683+
>>インパクト的にはゲーム内で家賃滞納したら現実世界の貨幣換算で300000ドルくらいの損失が出るくらいの大戦争に発展した話のが好き
EVE ONLINEだっけかと調べたらあった
https://ja.wikipedia.org/wiki/B-R5RB%E3%81%AE%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA
20524/04/09(火)00:21:28No.1176398730+
>家賃滞納で!?
滞納は許されないから即刻権利剥奪されて奪い合いが発生したんだったか
20624/04/09(火)00:21:31No.1176398749+
>>インパクト的にはゲーム内で家賃滞納したら現実世界の貨幣換算で300000ドルくらいの損失が出るくらいの大戦争に発展した話のが好き
>家賃滞納で!?
あの宇宙のアレかみんな知ってる大規模なクランの家の家賃滞納してフリー状態になったせいで
もう一つの大規模なクランが襲ってきた話
20724/04/09(火)00:21:45No.1176398845+
鯖移動するとしばらく戻れないやつなのか
20824/04/09(火)00:21:57No.1176398917+
チーフプランナーの名前で検索しても最近の仕事出てこないし消えたのか?
20924/04/09(火)00:22:18No.1176399053そうだねx2
>>「あの街のあの場所に露天出してる◯◯さん」の銘入り高級量産アーマーというのが大半
>これだけ聞くとなんか凄い面白そうだ
めちゃくちゃ面白いよ!
商品売れるようになるまではちょっと遠いけど!
21024/04/09(火)00:22:27No.1176399122そうだねx1
エンジョイ勢は騙されて殺されてPVPを味わえてハッピー!
PVP勢は騙されて殺してPVPできてハッピー!
なわけないだろ!
21124/04/09(火)00:22:29No.1176399138+
>>これがわけられてるゲームだったんだ
>aucとshoutでそんな解釈初めて聞いたわ
>月額時代知らないから昔はあったのかもしれんが
昔はaucじゃなくてoocだったんだ
ロールプレイなんて実際やる奴いなくて売買と指揮にしか使われないのでシステム改修された
21224/04/09(火)00:22:34No.1176399168+
PvPやらずとも生産職でロールプレイするだけでも楽しめそうじゃないか
21324/04/09(火)00:22:54No.1176399320そうだねx3
>これだけ聞くとなんか凄い面白そうだ
凄い面白くてシステム側の噛み合い方が他に見ないレベルで高い所にある
だから他に移れそうなネトゲないかなと探しながら結局どこ言ってもないので22年MoEやってる人もいる
21424/04/09(火)00:22:55No.1176399335そうだねx1
傍目で聞く分には面白いエピソードなんだけど
当事者的には酷い思い出なんだろうな
引退者も出てそう
21524/04/09(火)00:23:06No.1176399398+
当時はオンラインでPvP対戦が盛り上がればアイテムバンバン売れて収益源にできますよと触れ込む自称業界通がいっぱいいた
何とかしてプレイヤー同士を殺し合わせられれば最初の雄になれると運営側もあの手この手を開発していた
そして常時PKゲームは現代にいたるまで流行ることはなかったのである
21624/04/09(火)00:23:06No.1176399407+
生活型MMOまた流行らないかな…
21724/04/09(火)00:23:17No.1176399486そうだねx1
虐殺の当事者がちらほら出てくるの笑う
いやちょっと笑えない
21824/04/09(火)00:23:18No.1176399494+
>>殺戮者側でも揉めてたのが明かされるのお腹痛い
>当時の大手が保護と殲滅で二極化したからな
僕にその手を汚せというのか
21924/04/09(火)00:23:20No.1176399516そうだねx1
ジャンクメタルで一番記憶に残ってるのは2大勢力と無所属に分かれて戦っててその所属を偽装する装備が出たけど過疎ってたから機体名であいつ無限民だ!とかすぐバレて全く意味なかったやつ
22024/04/09(火)00:23:33No.1176399601+
公式サイトの紹介だと戦闘スキル持ちと生産スキル持ちで持ちつ持たれつって感じに見えるな
22124/04/09(火)00:23:35No.1176399617そうだねx3
>そもそもなんでゴンゾにアニメーター志望で入社して飛ばされるんだよ
俺もわからん…
3Dテクスチャ書けたからかもしれない
当時めずらしかったしアニメーターで3Dできるの
みんな元ハドソンで戻りてえ戻りてえ言ってた記憶しかない
コナミに行くか元開発の人が会社建てたウインライト行くか選べずに残ったみたいなこといってたよ
給料もカスだった
22224/04/09(火)00:23:41No.1176399652そうだねx2
EVE ONLINEはちょっとちょっかいかけた採掘船が実は大手クランの人でした〜〜
はい…それじゃあ報復します…戦争です…がたまに起きてる楽しい宇宙
22324/04/09(火)00:24:09No.1176399827+
開戦理由は特にありません
22424/04/09(火)00:24:17No.1176399869+
>ホモから逃げたら10万円のオチかと思った
生産職側参加だったからな
軍属狩のチャンスだったぜブヘヘヘヘ
22524/04/09(火)00:24:22No.1176399895+
>俺もわからん…
>3Dテクスチャ書けたからかもしれない
結局アニメ絵はかけたのかい?
22624/04/09(火)00:24:26No.1176399923+
下手に無抵抗だと他勢力やチート火力&射程のGMが生産職率いて殺しに来る可能性あるから…
22724/04/09(火)00:24:51No.1176400098+
装備というか武器がすぐバキバキに壊れるから生産職が必須だけどパイは少ないから誰か一人価格破壊に乗り出すとすぐ崩壊するという
22824/04/09(火)00:25:22No.1176400314+
>生産職側参加だったからな
>軍属狩のチャンスだったぜブヘヘヘヘ
生産側でよく狩れたな…GMの金魚のフンか山賊狩り?
22924/04/09(火)00:25:28No.1176400349そうだねx1
>コナミに行くか元開発の人が会社建てたウインライト行くか選べずに残ったみたいなこといってたよ
会社が駄目になる時は自ら行動を移さないともっと駄目になるって事かあ…
23024/04/09(火)00:25:30No.1176400368そうだねx1
そもそもPvPがやりたいのならPvP用のゲームでやりますよねって話で…
23124/04/09(火)00:25:55No.1176400547そうだねx3
こういうの見るとまたネトゲやりてーって感覚は沸いてくるけど復帰しても続かないんだよな
23224/04/09(火)00:26:13No.1176400679+
これ女アバターユーザーがチョコ渡すの?
23324/04/09(火)00:26:15No.1176400694+
EVEオンラインはそこそこの規模のクランはどこも大手傘下の二次団体とか三次団体とか四次団体みたいなものと聞いて世知辛いなって…
23424/04/09(火)00:26:17No.1176400705+
>俺もわからん…
>3Dテクスチャ書けたからかもしれない
>当時めずらしかったしアニメーターで3Dできるの
>みんな元ハドソンで戻りてえ戻りてえ言ってた記憶しかない
>コナミに行くか元開発の人が会社建てたウインライト行くか選べずに残ったみたいなこといってたよ
>給料もカスだった
あーなるほど君3Dできるじゃんで飛ばされたのか…20年前ならグラフィニカも無かったしな…
あと給料はカスなのはアニメーターになってても変わらなかっただろうから安心しとこう
23524/04/09(火)00:26:22No.1176400723そうだねx1
>当時人気の高かった別のMMOはGMのRMT疑惑や
ROだ
>日頃の放置運営
ROだ
23624/04/09(火)00:26:22No.1176400728そうだねx2
>当時はオンラインでPvP対戦が盛り上がればアイテムバンバン売れて収益源にできますよと触れ込む自称業界通がいっぱいいた
>何とかしてプレイヤー同士を殺し合わせられれば最初の雄になれると運営側もあの手この手を開発していた
>そして常時PKゲームは現代にいたるまで流行ることはなかったのである
ふっふっふこいつは驚いた最大50人同士の対人戦を楽しめるファンタジーアースゼロを知らない田舎者がまだいたとは
23724/04/09(火)00:26:36No.1176400814+
>>殺戮者側でも揉めてたのが明かされるのお腹痛い
>当時の大手が保護と殲滅で二極化したからな
当時の鯖がペドの3つ
そんで2大勢力交戦だから実質6つの別の数百人規模の軍団があった形になる
なので他の鯖や敵軍のことは噂でしか聞かないがどうもどこも二極化する流れになってたらしい
23824/04/09(火)00:26:40No.1176400836そうだねx2
こう虐殺を起こすには
曖昧な説明をして
狩られる側は優しい嘘で戦場に連れてって
尚且つ狩る側が怪しいと思っても戦わせるように誘導すれば良いんだなと
学びました…ニンゲンは愚か
23924/04/09(火)00:26:50No.1176400894そうだねx2
>EVEオンラインはそこそこの規模のクランはどこも大手傘下の二次団体とか三次団体とか四次団体みたいなものと聞いて世知辛いなって…
クランとはヤクザか何かか?
24024/04/09(火)00:26:51No.1176400907+
>こういうの見るとまたネトゲやりてーって感覚は沸いてくるけど復帰しても続かないんだよな
MMO自体が流行ってないとどうもね
24124/04/09(火)00:27:03No.1176400979+
何時間もダンジョンでmob狩ったりしなくても
街で好きな事してるだけでどんどんレベル上がってくのは当時のMMOでは新鮮で楽しかったなMoE
24224/04/09(火)00:27:14No.1176401042そうだねx1
>https://ja.wikipedia.org/wiki/B-R5RB%E3%81%AE%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA
初めて知ったけど普通に読み物として面白いな
24324/04/09(火)00:27:20No.1176401081+
海潜って釣りして露天開くとビーム撃てるようになる良いゲーム
24424/04/09(火)00:27:21No.1176401090+
>こういうの見るとまたネトゲやりてーって感覚は沸いてくるけど復帰しても続かないんだよな
俺はPSO2だらだらやってるけどあんまネトゲって感じしないわ会話もほぼないようなゲームだし
大手のネトゲだともっとオンラインゲーム!って感じなのかな
24524/04/09(火)00:27:24No.1176401106+
生産って一言で言っても料理マスターだけとかなら能力上限850中の100使うだけだから残りの750で普通に戦士として戦えたりする
24624/04/09(火)00:27:29No.1176401129+
wikipediaに項目があってダメだった
24724/04/09(火)00:27:29No.1176401132+
>>こういうの見るとまたネトゲやりてーって感覚は沸いてくるけど復帰しても続かないんだよな
>MMO自体が流行ってないとどうもね
プレイヤーがたくさんいて賑わってることが楽しさだからな…
24824/04/09(火)00:27:42No.1176401223+
この類のゲームが再興するとしたら創作でよくあるリアルダイブ系にまで技術が進歩した時だがあくまで創作だしな…
その技術で人が何求めるかは分かんねえ
24924/04/09(火)00:27:56No.1176401311そうだねx1
>ジャンクメタルで一番記憶に残ってるのは2大勢力と無所属に分かれて戦っててその所属を偽装する装備が出たけど過疎ってたから機体名であいつ無限民だ!とかすぐバレて全く意味なかったやつ
大幅に勢力伸ばしたPOFが調子に乗ってアルター一周旅行してる間に無限がエティアナ封鎖して勢力取り戻された大惨事も忘れるな
25024/04/09(火)00:27:57No.1176401318そうだねx2
>生産って一言で言っても料理マスターだけとかなら能力上限850中の100使うだけだから残りの750で普通に戦士として戦えたりする
まず食材を調達するために釣りも取るだろ
25124/04/09(火)00:28:12No.1176401393+
サイゲのゲームが必ずと言っていいほどPvP仕込んでガチャ回させてるな
25224/04/09(火)00:28:13No.1176401403+
運営が愉悦をしてどうする
25324/04/09(火)00:28:16No.1176401418+
>こう虐殺を起こすには
>曖昧な説明をして
>狩られる側は優しい嘘で戦場に連れてって
>尚且つ狩る側が怪しいと思っても戦わせるように誘導すれば良いんだなと
>学びました…ニンゲンは愚か
活かしたくない知識が増えてしまった
25424/04/09(火)00:28:22No.1176401451+
このゲームじゃないけどPvE目当てで買って楽しんでたら使ってた装備がPvP向けの調整でクソ雑魚になったりしてつらかった
両方できるならちゃんと分けてほしい
25524/04/09(火)00:28:22No.1176401454+
人の多いMMOはまだあるんじゃないか
25624/04/09(火)00:28:23No.1176401458+
>>生産職側参加だったからな
>>軍属狩のチャンスだったぜブヘヘヘヘ
>生産側でよく狩れたな…GMの金魚のフンか山賊狩り?
山賊自体が絶滅希少種だから構成かくとバレそうだが…
瞬間火力キャラなので待ち伏せポイントではぐれた軍属ちらほら狩っては逃げた
あの夜は人がおおくてゲリラタイムになっても轢殺されて大変だったよ
25724/04/09(火)00:28:35No.1176401535そうだねx2
他のネトゲだと最序盤で着なくなって
出ても店売りか狩り場で捨てられるような「はがねのよろい」レベルの装備が
MoEでは材料を鉱石掘ってきてインゴットに整形して他の材料と合わせて
鍛えた鍛冶スキルで作る際に(鍛冶スキル値で)大成功マスが増えるルーレットを回して
大成功させることで【(生産者)のスチールアーマー(頭)】とかを作る
それを売れば狩りやPvPで装備をボロボロに壊してきた戦闘キャラが
見ない顔だけど良いもん売ってんじゃねーかって買っていくことで名前が売れて
Wisチャットで「相場の2割増しで出すから個人的に◯日▲時に銘入り一式を融通頼む」とか著名人になっていく
25824/04/09(火)00:28:44No.1176401575そうだねx5
>結局アニメ絵はかけたのかい?
No
でもそのキャリアのおかげで今はゲームとアニメと映画のエフェクト屋さんになったよ
やったぜ!
置いていくのかお前もって言われたことを思い出すよ最後
25924/04/09(火)00:28:46No.1176401584+
韓国みたいにマイナンバー必須になればまた生産ありのMMOが流行ったりしないかなぁ
26024/04/09(火)00:28:48No.1176401601+
>まず食材を調達するために釣りも取るだろ
槍も選ばないし泳ぎもしないからな!!!!
26124/04/09(火)00:29:05No.1176401681+
MMOをやるような時間が現代にはない
26224/04/09(火)00:29:06No.1176401691+
>>こういうの見るとまたネトゲやりてーって感覚は沸いてくるけど復帰しても続かないんだよな
>俺はPSO2だらだらやってるけどあんまネトゲって感じしないわ会話もほぼないようなゲームだし
>大手のネトゲだともっとオンラインゲーム!って感じなのかな
どんな大手オンラインゲームでも現状やる事なくなると作業と会話だけになる…新規とかと交流して引っ張ったり出来ればオンラインゲーム出来るんだろうけど
26324/04/09(火)00:29:20No.1176401758そうだねx3
複数MMOの面白エピソードが平行進行してるの笑う
26424/04/09(火)00:29:20No.1176401767そうだねx1
今もたまに新作MMO立ち上げるとこあるけど結局どれだけ作り込もうとMMOは同時接続人数が正義だから
すでに結果出して安定した人数がいる大手がサービス開始10年20年とか言ってる隣で新作くんは死ぬ
26524/04/09(火)00:29:32No.1176401827そうだねx3
>置いていくのかお前もって言われたことを思い出すよ最後
そんなの映画じゃん…
26624/04/09(火)00:29:42No.1176401875+
>でもそのキャリアのおかげで今はゲームとアニメと映画のエフェクト屋さんになったよ
>やったぜ!
よかったなあ…
>置いていくのかお前もって言われたことを思い出すよ最後
もし俺がその場にいたら正直同じ事言うわ
26724/04/09(火)00:29:52No.1176401920+
>今もたまに新作MMO立ち上げるとこあるけど結局どれだけ作り込もうとMMOは同時接続人数が正義だから
>すでに結果出して安定した人数がいる大手がサービス開始10年20年とか言ってる隣で新作くんは死ぬ
いまブループロトコルの話した?
26824/04/09(火)00:29:55No.1176401935+
>置いていくのかお前もって言われたことを思い出すよ最後
なんかダメだった
26924/04/09(火)00:30:01No.1176401966そうだねx1
ちょっと前にメイプルストーリーのスレがよく立ってたタイミングで新しく始めたけど4人くらい200レベ作った辺りでログインしなくなっちゃったな…
27024/04/09(火)00:30:06No.1176402001そうだねx2
>これ女アバターユーザーがチョコ渡すの?
はい
そしてオーガぽい女キャラ使いが誰とも組んでもらえず
「ばいーんなのに…」
と言ったためにそれから20年その種族の愛称がばいーんにされた
27124/04/09(火)00:30:07No.1176402011+
まだレッドストーンが運営しててダメだった
27224/04/09(火)00:30:11No.1176402034+
対人ゲームはマリカーやスマホTPSFPSやスプラでようやく大流行だ
27324/04/09(火)00:30:21No.1176402097+
アフターエフェクト使いか…
27424/04/09(火)00:30:26No.1176402133そうだねx1
>見ない顔だけど良いもん売ってんじゃねーかって買っていくことで名前が売れて
>Wisチャットで「相場の2割増しで出すから個人的に◯日▲時に銘入り一式を融通頼む」とか著名人になっていく
うまいことできてんなあ
27524/04/09(火)00:30:36No.1176402184+
SNSのアカウントでそのままゲーム行きすりゃ人口は確保されるが最早SNSの延長にしかならんよなそれ
27624/04/09(火)00:30:43No.1176402234そうだねx1
MMOってゲームよりチャットしてる時間が楽しいよね
27724/04/09(火)00:30:44No.1176402236+
>>まず食材を調達するために釣りも取るだろ
>槍も選ばないし泳ぎもしないからな!!!!
シレーナ様こいつです
27824/04/09(火)00:30:58No.1176402304+
ばいーんでだめだった
27924/04/09(火)00:31:01No.1176402315+
ゲームしないでも集まって駄弁る場所があるだけで楽しかった
28024/04/09(火)00:31:17No.1176402397そうだねx1
>MMOってゲームよりチャットしてる時間が楽しいよね
高級チャットツールだからね
28124/04/09(火)00:31:26No.1176402452そうだねx2
>ふっふっふこいつは驚いた最大50人同士の対人戦を楽しめるファンタジーアースゼロを知らない田舎者がまだいたとは
対人ゲーとしてはかなり盛り上がってたのに何が駄目だったんだろうね…
ジャイ出ます
28224/04/09(火)00:31:30No.1176402482+
やたら海戦士がオススメされたり
パンツマン召喚しまくったりと面白いゲームだった
また流行らないかな
28324/04/09(火)00:32:12No.1176402726そうだねx1
芋のチーター殺しは直接チーターと戦ってる殺したんじゃなくてGMがチーター捕獲した所に奇襲かけてチーターとGM両方殺したとかじゃなかったっけ
28424/04/09(火)00:32:16No.1176402751そうだねx1
PSOは良いチャットツールだったな
PP(MPみたいなもん)が切れたら休憩して回復する時間があるからそこで駄弁れた
28524/04/09(火)00:32:26No.1176402806+
>稀にオンラインゲームはバレンタインでやらかすからな…いやそもそもやらかさないでほしいが…
全然血生臭くはないけどドラクエが
モンスター人気投票するよ!イベントアイテムのチョコを好きなモンスターに投げてね!ってイベント開いて
クリア報酬だけ欲しいから町出てすぐの所にいるスライムベスに投げるプレイヤーばかりで圧勝してたな
実際強モンスターに1ターン無駄になる行動はできないし何がしたかったんだろうかあれは...
28624/04/09(火)00:32:28No.1176402814+
>>MMOってゲームよりチャットしてる時間が楽しいよね
>高級チャットツールだからね
高級麻雀ツールになったMMOもあるしな
28724/04/09(火)00:32:39No.1176402882そうだねx5
>>ふっふっふこいつは驚いた最大50人同士の対人戦を楽しめるファンタジーアースゼロを知らない田舎者がまだいたとは
>対人ゲーとしてはかなり盛り上がってたのに何が駄目だったんだろうね…
運営
28824/04/09(火)00:32:42No.1176402901+
>そんなの映画じゃん…
まだ移管したメンバー2人残ってるみたいだからすごいね
28924/04/09(火)00:32:43No.1176402909+
本当に仮想現実で人生楽しむってのも間違いないんだな凝ったMMOって…
29024/04/09(火)00:32:54No.1176402971+
今はオート狩りとか無いとやってられないけど
そうなると今度は複数垢で金銭のやりとりできるようになるから取引システムがじゃまになるんだよな
29124/04/09(火)00:33:00No.1176403000+
>対人ゲーとしてはかなり盛り上がってたのに何が駄目だったんだろうね…
ネツでチャHも盛り上がってたのにね…
29224/04/09(火)00:33:00No.1176403001+
>芋のチーター殺しは直接チーターと戦ってる殺したんじゃなくてGMがチーター捕獲した所に奇襲かけてチーターとGM両方殺したとかじゃなかったっけ
そっちの方がより狡猾で恐ろしいな
…GMも巻き込んだの!?
29324/04/09(火)00:33:22No.1176403135+
>芋のチーター殺しは直接チーターと戦ってる殺したんじゃなくてGMがチーター捕獲した所に奇襲かけてチーターとGM両方殺したとかじゃなかったっけ
そっちはGM殺し
チーター殺しの方は無限襲ったチーターを不意打ちで殺ってる
29424/04/09(火)00:33:23No.1176403140そうだねx1
一応軍属してたけどプレゼントエイジ側で参加してたから終始意味不明のイベントだったな…
急に来たわらげ民に周りの人間が殺されていく中自分だけ反抗もできないし殺されもしないの
29524/04/09(火)00:33:31No.1176403198+
>まだ移管したメンバー2人残ってるみたいだからすごいね
もうベテランじゃん!
29624/04/09(火)00:33:35No.1176403231+
>>ふっふっふこいつは驚いた最大50人同士の対人戦を楽しめるファンタジーアースゼロを知らない田舎者がまだいたとは
>対人ゲーとしてはかなり盛り上がってたのに何が駄目だったんだろうね…
(´・ω・`)らんらん♪
29724/04/09(火)00:33:45No.1176403280+
>今もたまに新作MMO立ち上げるとこあるけど結局どれだけ作り込もうとMMOは同時接続人数が正義だから
>すでに結果出して安定した人数がいる大手がサービス開始10年20年とか言ってる隣で新作くんは死ぬ
赤字前提の道楽運営だと死んだ方がマシな同接で10年20年やってるとかザラだし…
29824/04/09(火)00:33:47No.1176403301+
チャットツール過ぎてギルマスがギルメンのリアル女をたらしこんで二股してギルド崩壊したよ
29924/04/09(火)00:33:51No.1176403323+
装備全部に耐久度制限があるんだよね
そんで倉庫の枠がすごく少なくて重量制限もあってワープ制限もきつい
剣の耐久が 2/17 くらいで帰るか…ってなる
修理すると 15/15 くらいに最大耐久が減る
耐久 6/6 くらいでこれもう使えねえなあ…対人エリアにもってくか…ってなる
30024/04/09(火)00:33:51No.1176403324そうだねx1
豚は出荷よー
30124/04/09(火)00:33:57No.1176403350そうだねx1
MOEは珍しくゲーム内のユーザー間で経済が循環してたゲームだから例え露店でもちゃんと交流しないと生きていけないんだよね
脳筋戦士だろうと包帯を生産職に作って貰わないと生きていけないから現金を稼ぐための利益の出る狩りを意識しないといけないし
生産職には過剰なダンピングが起こらないように市場を制御しないといけない
30224/04/09(火)00:34:46No.1176403619+
>今もたまに新作MMO立ち上げるとこあるけど結局どれだけ作り込もうとMMOは同時接続人数が正義だから
>すでに結果出して安定した人数がいる大手がサービス開始10年20年とか言ってる隣で新作くんは死ぬ
…詰んでね?
30324/04/09(火)00:34:53No.1176403652+
>…GMも巻き込んだの!?
ジャンクメタルではたまに未実装装備自慢しに来るからそれ奪うの目当てにしてるやつもいたんだ
芋は奪った装備その辺にばら蒔いて無限とPOFの抗争起こしたが
30424/04/09(火)00:34:57No.1176403682+
UCGOでGMが見せびらかしてきたZをプレイヤーが強奪したと聞いてダメだった
30524/04/09(火)00:35:06No.1176403734+
ついこの間ROがデュープやらかして回収したけど巻き込まれたプレイヤーが悲惨なことになったみたいだな
30624/04/09(火)00:35:26No.1176403850+
>UCGOでGMが見せびらかしてきたZをプレイヤーが強奪したと聞いてダメだった
普通不死身設定にしてると思ってふざけたらなんか殺せたのが悪い
30724/04/09(火)00:35:46No.1176403965+
>PvPやらずとも生産職でロールプレイするだけでも楽しめそうじゃないか
でもPvPも面白いよ?
30824/04/09(火)00:36:08No.1176404094+
UOでも似たようなのあったな…
30924/04/09(火)00:36:10No.1176404110+
どういうサービスがプレイヤーに求められているのか手探りのライブ感で運営していたよくも悪くも当時でしか味わえない事件
31024/04/09(火)00:36:12No.1176404119+
ホヨバ当たりが本気で作ったら流行るんじゃないかな
31124/04/09(火)00:36:18No.1176404171+
>ついこの間ROがデュープやらかして回収したけど巻き込まれたプレイヤーが悲惨なことになったみたいだな
古参ならまたかよクソ癌呆がよぐらいの感覚になるから大丈夫
31224/04/09(火)00:36:19No.1176404179+
PVPは勝つことでなんかメリットあるの
31324/04/09(火)00:36:25No.1176404206+
今もあるか分からんけど髪洗わないと頭にハエ湧いたよなこれ
長時間水泳以外だとスキルある人とコミュニケーションして洗ってもらわないと解消できないデバフ
あれ嫌だったな
31424/04/09(火)00:36:30No.1176404239+
>>PvPやらずとも生産職でロールプレイするだけでも楽しめそうじゃないか
>でもPvPも面白いよ?
運営のレス
31524/04/09(火)00:36:36No.1176404279+
>PVPは勝つことでなんかメリットあるの
たのしい
31624/04/09(火)00:36:37No.1176404281+
>対人ゲーとしてはかなり盛り上がってたのに何が駄目だったんだろうね…
>ジャイ出ます
ぶっちゃけそれなりにプレイ人数確保できてるなら環境変えるようなアプデしないほうがいいんだよな
31724/04/09(火)00:36:37No.1176404284+
>PVPは勝つことでなんかメリットあるの
装備を奪える
奪えばまた次の相手と戦える
31824/04/09(火)00:36:43No.1176404321+
>MOEは珍しくゲーム内のユーザー間で経済が循環してたゲームだから例え露店でもちゃんと交流しないと生きていけないんだよね
アイテムがいつか壊れるから常に生産と素材の市場が活況なんだよね
31924/04/09(火)00:36:47No.1176404348+
>>PvPやらずとも生産職でロールプレイするだけでも楽しめそうじゃないか
>でもPvPも面白いよ?
というわけで殺し合いをやらせてPvPの楽しさを知ってもらおう!
32024/04/09(火)00:36:48No.1176404354+
記憶が混濁してるJunk乗りが居る


1712586194540.jpg