二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712565924058.jpg-(95499 B)
95499 B24/04/08(月)17:45:24No.1176236927+ 19:13頃消えます
>後方指示出し主人公
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/08(月)17:47:26No.1176237530そうだねx32
割と前に出てるが
224/04/08(月)17:49:48No.1176238279そうだねx85
こいつは前方指示出しマンだ
324/04/08(月)17:50:24No.1176238447そうだねx5
いっつも前に出てくるからパートナーに心配されるレベルじゃねーか!
424/04/08(月)17:52:13No.1176239036そうだねx16
前に出過ぎた結果がスレ画の状態じゃねえかよ!
524/04/08(月)17:52:31No.1176239120そうだねx3
こいつ毎回重症負ってるじゃねーか!
624/04/08(月)17:52:54No.1176239245そうだねx9
>前に出過ぎた結果がスレ画の状態じゃねえかよ!
前に出てる雑魚無視して攻撃されてるだけだからこの時は出てないよ
724/04/08(月)17:55:50No.1176240226+
後方(敵の射程圏内かつ相棒とともに前進)
824/04/08(月)17:56:02No.1176240288+
術出すトリガーが人間側になってる関係上ある程度近くにいなきゃいけなくて
その上で相手の術の規模が大きすぎたりするだけで本当に積極的に前に出たのはエリート土属性の時くらいだよ!
924/04/08(月)17:57:00No.1176240595そうだねx1
むしろガッシュに自分の後ろついてこいって言ってたろ
1024/04/08(月)17:57:36No.1176240780+
本狙えばいいじゃんが戦法としてまかり通るから強豪は基本人間も強いよね
弱かった人間もどんどん強くなっていく
1124/04/08(月)17:57:55No.1176240876+
次の週になったら清磨の怪我が治ってるのは
初期案でギャグキャラだった名残なのかうしとらのアシやってた影響なのか…
1224/04/08(月)17:58:15No.1176240973そうだねx3
>術出すトリガーが人間側になってる関係上ある程度近くにいなきゃいけなくて
>その上で相手の術の規模が大きすぎたりするだけで本当に積極的に前に出たのはエリート土属性の時くらいだよ!
バリー戦では這い回りながら打開手段探すしロデュウ戦ではガッシュに乗って駆け回ってた!
1324/04/08(月)17:59:03No.1176241209+
ガッシュは人間が食らっても良いダメージ量に軽減できる盾の呪文とか序盤はそんな高くない攻撃力とか人間がダメージ食らっても大丈夫な環境が揃ってるな
1424/04/08(月)17:59:04No.1176241215+
分離するやつの頭に鉄骨突き刺した!
1524/04/08(月)17:59:05No.1176241218そうだねx6
>次の週になったら清磨の怪我が治ってるのは
清磨自身の応急手当が本業のお医者さんが感心するレベルだから
1624/04/08(月)17:59:07No.1176241225+
>むしろガッシュに自分の後ろついてこいって言ってたろ
スギナ戦くらいじゃないですか!
1724/04/08(月)17:59:36No.1176241377+
指差して術を撃つ方向を伝える関係上常にガッシュの側にいなきゃ指示がズレるからな…
1824/04/08(月)18:00:19No.1176241607+
>序盤はそんな高くない攻撃力とか人間がダメージ食らっても大丈夫な環境
防御技主体キャラの当時唯一の最下級攻撃術で地面が抉れてる…
1924/04/08(月)18:00:35No.1176241694そうだねx3
>>次の週になったら清磨の怪我が治ってるのは
>清磨自身の応急手当が本業のお医者さんが感心するレベルだから
手当してもそんなすぐ治んねえよ!
2024/04/08(月)18:00:45No.1176241735+
ロブノス戦とかガッシュにぶん投げてもらって鉄棒頭にブッ刺したり割と初期から捨て身だな...
2124/04/08(月)18:00:57No.1176241802そうだねx1
>次の週になったら清磨の怪我が治ってるのは
>初期案でギャグキャラだった名残なのかうしとらのアシやってた影響なのか…
最近読み直してるけど序盤は案外ダメージ引っ張ってる描写がちょこちょこあって驚いたわ
中盤以降は月の石とか回復液とか回復アイテムが出てくる
2224/04/08(月)18:01:29No.1176241969+
監督兼キャッチャーくらいの活躍
2324/04/08(月)18:01:39No.1176242025+
>指差して術を撃つ方向を伝える
これのせいで必然的に常にガッシュの真横より前にいなきゃいけないんだよね
ねぇガッシュ王様諦めない?
2424/04/08(月)18:02:12No.1176242176そうだねx6
あの世界の人間って下手な魔物より強そうな奴ちょいちょいいるよね
2524/04/08(月)18:03:17No.1176242484+
>指差して術を撃つ方向を伝える関係上常にガッシュの側にいなきゃ指示がズレるからな…
口から術出すのと術出したら気絶するという
でかすぎるデメリット
2624/04/08(月)18:03:34No.1176242555+
>あの世界の人間って下手な魔物より強そうな奴ちょいちょいいるよね
玄宗はなんなの...?
2724/04/08(月)18:03:38No.1176242579+
ザグルゼムは清麿依存加速させた罪深い術なだけに速度さえあれば強化後も活躍できたのになあと寂しくなる
2824/04/08(月)18:04:41No.1176242914+
>あの世界の人間って下手な魔物より強そうな奴ちょいちょいいるよね
千年前とか数十年単位で戦いやってたらしいし魔物の血が混ざってたりしてな
2924/04/08(月)18:06:13No.1176243408+
>あの世界の人間って下手な魔物より強そうな奴ちょいちょいいるよね
フォルゴレは魔物より強いんだもんね!
3024/04/08(月)18:06:16No.1176243427+
フォルゴレは素で暴の擬人化なの凄い
ギャグで無敵フォルゴレだったのがシリアスに無敵フォルゴレになると途端に化け物に見えてくる
3124/04/08(月)18:06:41No.1176243563+
>ロブノス戦とかガッシュにぶん投げてもらって鉄棒頭にブッ刺したり割と初期から捨て身だな...
ビームに分身に合体パワーアップにメイン攻撃片手で弾くとか
序盤に戦って良い相手じゃない…
3224/04/08(月)18:06:48No.1176243613そうだねx3
中盤くらいまで清麿が魔法撃つ砲台抱えて戦ってるようなもんだし…
3324/04/08(月)18:07:48No.1176243942そうだねx6
ギャグ補正だと思ってたフォルゴレの打たれ強さが根っからの純正だったなんて想定しとらんよ…
3424/04/08(月)18:08:07No.1176244051+
ザケルの射程距離ってたぶん短いよね
3524/04/08(月)18:08:25No.1176244160+
ゾニスは身体で受けてモブを庇ったりしてたね
3624/04/08(月)18:08:40No.1176244248+
>中盤くらいまで清麿が魔法撃つ砲台抱えて戦ってるようなもんだし…
お前今ガンレイズの運用方法をバカにしたな?
3724/04/08(月)18:08:52No.1176244294+
2の清麿はガッシュ復活まで逃げ優先とはいえ足手まとい抱えて単独で戦ってたしなぁ
フォルゴレはなんというかギャグっぽくても身体能力が超人なんよ
3824/04/08(月)18:10:26No.1176244808+
子供とはいえ清麿を軽々と天井に貼り付けられるフォルゴレのフィジカルは凄いよ...
3924/04/08(月)18:10:56No.1176244967+
アントカって清麿の脳がいい感じに破壊されたから発現した能力だと勝手に思ってる
4024/04/08(月)18:11:15No.1176245053+
でも後方で指示出しながらガッシュに振り向くなって言ってたりしたし…
4124/04/08(月)18:12:15No.1176245367+
そもそも後方にいても魔本がある以上狙われるから常にパートナーの近くにいねえとな
4224/04/08(月)18:12:17No.1176245377+
>ギャグ補正だと思ってた清麿の顔面変形が根っからの純正だったなんて想定しとらんよ…
4324/04/08(月)18:12:38No.1176245471そうだねx8
こいつの何が怖いってキレた時の顔だ
4424/04/08(月)18:12:45No.1176245515そうだねx14
>>中盤くらいまで清麿が魔法撃つ砲台抱えて戦ってるようなもんだし…
>お前今ガンレイズの運用方法をバカにしたな?
バカにされてもしょうがねぇよアレは…
4524/04/08(月)18:12:53No.1176245561+
本守るためとはいえ体でダメージを受けすぎている…
4624/04/08(月)18:12:54No.1176245568+
ガッシュが清麿の指先見て術の方向決めるから必然的に前に出る
4724/04/08(月)18:13:15No.1176245684+
>序盤に戦って良い相手じゃない…
ただあいつ色々鑑みるとやっぱり下のほうだから序盤でしか戦えないんだよね
4824/04/08(月)18:13:34No.1176245791+
脳味噌弄ってから頼もしいキャラになったから1の泣き虫やってるキャンチョメとか中々懐かしくなる
4924/04/08(月)18:14:07No.1176245967そうだねx5
>こいつの何が怖いってキレた時の顔だ
ゼオンのレス
5024/04/08(月)18:14:19No.1176246031+
ラシルドの出現位置が操作できる様になっただけで感動する
5124/04/08(月)18:14:54No.1176246225+
雷帝ゼオンすらビビらせる迫力を持つ王様のパートナー
5224/04/08(月)18:15:40No.1176246484+
この聖杯戦争のマスター割と盾になる奴多いな…
5324/04/08(月)18:16:08No.1176246641+
ガッシュに乗って戦うのは前方過ぎる
5424/04/08(月)18:16:10No.1176246653+
終盤もガッシュに乗ってガッツリ前衛に出るの危険すぎることこの上ない
5524/04/08(月)18:16:22No.1176246723+
範囲攻撃したいな…ザグルゼムでなんとかするか…
敵の大技を潰したいな…ザグルゼムでなんとかするか…
5624/04/08(月)18:16:46No.1176246851+
いい歳してバリーの話見ると泣くわ
5724/04/08(月)18:16:53No.1176246887+
>終盤もガッシュに乗ってガッツリ前衛に出るの危険すぎることこの上ない
クリア相手ならもう逆に離れた方が危ないし…
5824/04/08(月)18:16:54No.1176246902+
ガッシュが落ちこぼれなのが悪いよー
5924/04/08(月)18:17:32No.1176247131+
遠隔ラシルドを敵の下に出して拳ぶっ飛ばしたのはゲームキューブで出てた格ゲーみたいでワクワクしてしまった...
6024/04/08(月)18:17:39No.1176247164+
セットする関係上基本ガッシュの横にいないといけないのが致命的過ぎる…
6124/04/08(月)18:18:10No.1176247339+
マントが強すぎてマントで守りながら指示も近くで出せるのがベストマッチ
6224/04/08(月)18:18:15No.1176247367+
セット!するためにはガッシュより前に出ないといけない
6324/04/08(月)18:18:31No.1176247452+
安全だから後方にいるんじゃなくてパートナーが自分の傷を見て止まらないように後方に陣取って敵の攻撃くらい続けながら戦う主人公
6424/04/08(月)18:18:39No.1176247510+
シン級呪文ですら大した事ない扱いできる鉄人もいるからな
…そうだよねフォルゴレ!
6524/04/08(月)18:18:43No.1176247529+
当たらなければどうということはない(結構当たる)
6624/04/08(月)18:18:49No.1176247556+
どうせ弱点として狙われるからやっぱ守れるように側にいるほうが無難
6724/04/08(月)18:19:09No.1176247660+
本来のスキルツリーっぽいジオウレンズは強いしやればできる子なのか?
6824/04/08(月)18:19:12No.1176247680+
戦闘能力でいえばサンビームさんより恵さんの方が強そう
6924/04/08(月)18:19:20No.1176247732+
>当たらなければどうということはない(結構当たる)
本さえ守れればノーダメ!
7024/04/08(月)18:19:44No.1176247862+
本燃やせば勝ちな以上パートナー狙いは必然そうなる
7124/04/08(月)18:19:54No.1176247919+
こいついつも血塗れだな
7224/04/08(月)18:20:17No.1176248038+
指揮するほうが優秀すぎで成長に繋がらないとかそれはそうなんだけどさぁ…!
7324/04/08(月)18:20:25No.1176248081+
気絶しないラシルドの便利な使われっぷりを見てると気絶するのがどんだけクソ仕様だったのかがよくわかる
初期の初期にセット!運用を考えついててホント良かった
7424/04/08(月)18:20:28No.1176248098+
本が最重要だから自分はどうなってもある程度なんとかなると思ってるパートナー魔物が心配する割り切り方してる人割と居る
7524/04/08(月)18:20:41No.1176248161+
>範囲攻撃したいな…ザグルゼムでなんとかするか…
>敵の大技を潰したいな…ザグルゼムでなんとかするか…
清麿が下手にザグルゼムとラシルド使い倒して危機を何度も切り抜けちゃったせいで新呪文増えなかった説あると思います
7624/04/08(月)18:21:28No.1176248400+
>本が最重要だから自分はどうなってもある程度なんとかなると思ってるパートナー魔物が心配する割り切り方してる人割と居る
味方が捨て身はまぁあるかもしれないが敵にもいるのがこう…いいよね…
7724/04/08(月)18:22:13No.1176248650+
ウマゴン位強い術生えてきたら第3まででもやれないことはないっていう
7824/04/08(月)18:22:14No.1176248657+
リオウ結構強かったね
7924/04/08(月)18:22:50No.1176248865そうだねx1
>前に出てる雑魚無視して攻撃されてるだけだからこの時は出てないよ
くくくひどい言われようだな
本当にひどい言われようだ
8024/04/08(月)18:23:03No.1176248930+
結局ガッシュと清麿単体で100人中何人倒したんだっけ
8124/04/08(月)18:23:51No.1176249201+
清磨ウォンレイがメインリョナ要因
ライクはこの2人はいくら痛めつけてもいいと思ってる節がある
8224/04/08(月)18:23:56No.1176249224+
>リオウ結構強かったね
リオウを玩具にできたゼオンは身体能力や武具の扱いで言うならシンクリア戦のガッシュより余裕で上だからね…
8324/04/08(月)18:24:04No.1176249267+
むしろお前は後方で指示しろ
まだ中学生だろ
8424/04/08(月)18:25:07No.1176249634+
魔物のこと知れば知るほど
術撃つと気絶はびっくりするほど落ちこぼれだからな
8524/04/08(月)18:25:18No.1176249693+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8624/04/08(月)18:25:20No.1176249699+
あんまりパートナー魔物から離れすぎると遠距離呪文で狙われるし後方に行きすぎるのも問題だな
8724/04/08(月)18:25:54No.1176249919+
>ライクはこの2人はいくら痛めつけてもいいと思ってる節がある
割と他キャラも尊厳踏みにじりタイムはねっとりしてるしジュビロの血を感じさせる
8824/04/08(月)18:25:54No.1176249921+
アリシエ!
フォルゴレ!
清麿!
三人で前線を支えるぞ!
8924/04/08(月)18:26:24No.1176250092+
本とパートナーシステムって魔物強くても本体狙えばいいからいい塩梅だよね
たまにバグみたいな強さのパートナーいるけど
9024/04/08(月)18:26:30No.1176250127+
書き込みをした人によって削除されました
9124/04/08(月)18:26:35No.1176250165+
初期清麿とかこいつ自分で突っ込んで魔物に殴りかかってて面白い
9224/04/08(月)18:27:06No.1176250343そうだねx1
改めて一話読むと孤立して当然の性格だな…ってなる
9324/04/08(月)18:27:15No.1176250384+
パートナーの方が肉弾戦強いやつとかちょっとずるい
9424/04/08(月)18:27:17No.1176250395+
>たまにバグみたいな強さのパートナーいるけど
ガーンガーンガーン
9524/04/08(月)18:27:31No.1176250473+
バルトロ戦とか2のキャンチョメ回とか見てるとあの世界のモブ達は黄金の精神持ち合わせすぎだろって思う
9624/04/08(月)18:27:43No.1176250546+
清麿は序盤も序盤で救われたので
あとはガッシュのために駆け抜けるだけになっている
9724/04/08(月)18:27:44No.1176250549+
>改めて一話読むと孤立して当然の性格だな…ってなる
夏休みに不良ともすっかり打ち解けてるのが和む
9824/04/08(月)18:27:51No.1176250585+
候補者100人は余りに少ない……
ガッシュ以外どいつもろくに戦ってないはずなのに術のレパートリー多過ぎる……
9924/04/08(月)18:27:53No.1176250594+
血統と親譲りの特別な技を持ってるのに弱い奴がおかしい
10024/04/08(月)18:28:14No.1176250706+
若いうちからからだボロボロになってそうなのに
10124/04/08(月)18:28:20No.1176250736+
>バルトロ戦とか2のキャンチョメ回とか見てるとあの世界のモブ達は黄金の精神持ち合わせすぎだろって思う
ミラノの男は伊達男だからな…
10224/04/08(月)18:28:31No.1176250809+
ガッシュが倒した数おかしくないか?
10324/04/08(月)18:28:32No.1176250812+
>術撃つと気絶はびっくりするほど落ちこぼれだからな
他にこんな超デメリット抱えた魔物出て来ない…
映画で本来はこの戦いに参加出来るレベルじゃないけど書類の手違いで参加する事になったってなってたけど普通に納得出来る
10424/04/08(月)18:28:41No.1176250855+
初期麿は結構カスだよね
よく更生したよ
10524/04/08(月)18:29:00No.1176250955+
ぶっちゃけデジモンの選ばれし子どもたちやポケモントレーナー(サトシ除く)より隣で戦ってる
10624/04/08(月)18:29:03No.1176250972+
一気にガッシュの攻撃術が増えたの清麿殺されてキレた時だしやっぱり魔物が好戦的だと攻撃術出やすいのかな
10724/04/08(月)18:29:06No.1176250989+
パートナーが正直足枷になってるやつもいればガチャ大成功なのもいるしな…
10824/04/08(月)18:29:36No.1176251152+
>改めて一話読むと孤立して当然の性格だな…ってなる
あの頃には既に擦れに擦れてるからね
最初はただ勉強が出来るだけの優しい子だったんじゃない
10924/04/08(月)18:29:53No.1176251238+
番外編で王になった後割とすぐ気絶せずに術撃てるようになってたし
デュフォーはその訓練方法先に教えてやれよってちょっと思った
11024/04/08(月)18:29:58No.1176251278+
メインどころの清麿もフォルゴレも恵さんも周りから孤立した経験あるんだよね...恵さんはアニメスタッフが急に知らない闇を見せてるけど...
11124/04/08(月)18:30:00No.1176251294+
>本とパートナーシステムって魔物強くても本体狙えばいいからいい塩梅だよね
>たまにバグみたいな強さのパートナーいるけど
パートナーでハズレ引くと本人関係なく詰むから個人の資質見るにはどうかな……
自分でパートナー選んで契約できるならともかく
11224/04/08(月)18:30:07No.1176251329+
>一気にガッシュの攻撃術が増えたの清麿殺されてキレた時だしやっぱり魔物が好戦的だと攻撃術出やすいのかな
戦うと攻撃的な人格が出てくる呪文持ちは…
11324/04/08(月)18:30:30No.1176251457+
>一気にガッシュの攻撃術が増えたの清麿殺されてキレた時だしやっぱり魔物が好戦的だと攻撃術出やすいのかな
ティオとかパンツめくりでブチギレて本来覚えないとかいうサイフォドン覚えちゃったらしいから精神状態は結構影響ある
11424/04/08(月)18:30:31No.1176251465そうだねx2
>リオウを玩具にできたゼオンは身体能力や武具の扱いで言うならシンクリア戦のガッシュより余裕で上だからね…
というか最終戦ガッシュですらシンとバオウの最大火力以外は途中敗退時ゼオンの完全下位互換だ
11524/04/08(月)18:30:33No.1176251479そうだねx1
>一気にガッシュの攻撃術が増えたの清麿殺されてキレた時だしやっぱり魔物が好戦的だと攻撃術出やすいのかな
戦いが嫌いで大人しくしてても才能があればどんどんヤバい術が出てくるぞ!
11624/04/08(月)18:30:41No.1176251530そうだねx3
恐ろしい魔物
fu3331380.jpg
11724/04/08(月)18:30:42No.1176251533+
>>術撃つと気絶はびっくりするほど落ちこぼれだからな
>他にこんな超デメリット抱えた魔物出て来ない…
>映画で本来はこの戦いに参加出来るレベルじゃないけど書類の手違いで参加する事になったってなってたけど普通に納得出来る
王としてもヤバいの封印したヤバいヤツなのでさせる気無かったのに王敵に細工されて…だからな
11824/04/08(月)18:30:43No.1176251538+
>メインどころの清麿もフォルゴレも恵さんも周りから孤立した経験あるんだよね...恵さんはアニメスタッフが急に知らない闇を見せてるけど...
恵さんの孤立だけ知らない…
11924/04/08(月)18:30:47No.1176251564+
>番外編で王になった後割とすぐ気絶せずに術撃てるようになってたし
>デュフォーはその訓練方法先に教えてやれよってちょっと思った
身体の成長を待つ以外になかったのかもしれん
クリア戦まで突貫工事だったし
12024/04/08(月)18:31:02No.1176251639+
まあ戦法的にザケルの方向指示する指がガッシュに見えないといけないから真横かやや前に居ないとだからな
12124/04/08(月)18:31:04No.1176251663+
ラウザルクとかもまさにガッシュが望んだ術が発現したよな
12224/04/08(月)18:31:08No.1176251681+
魔物側のパートナーガチャが大事すぎる
12324/04/08(月)18:31:16No.1176251716+
>番外編で王になった後割とすぐ気絶せずに術撃てるようになってたし
>デュフォーはその訓練方法先に教えてやれよってちょっと思った
ガッシュが変に頑張らなくても清麿が担いでアントカ最強エイムで十分だし…
12424/04/08(月)18:31:29No.1176251792+
清麿のせいでなんとかなっちゃってたのがな…
ザグルゼムさえなければ他の呪文もポンポン出てきたかもしれない
12524/04/08(月)18:31:35No.1176251837+
>魔物側のパートナーガチャが大事すぎる
オレが魔物だったら贅沢言わないからなぞなぞ博士かフォルゴレがいい
12624/04/08(月)18:31:37No.1176251848+
チームじゃなくタッグの場合二人とも傷ついた方が絵面としていいのは分かる
わかるけどそれはそれとして中学生に無茶させすぎだと思うの
…中学生だよな?
12724/04/08(月)18:31:44No.1176251888+
>たまにバグみたいな強さのパートナーいるけど
玄宗のパートナーのなんか棒持った魔物…のパートナーの玄宗!
素手でセウシルにヒビ入れられる玄宗じゃないか!
12824/04/08(月)18:32:02No.1176251989そうだねx14
>オレが魔物だったら贅沢言わないからなぞなぞ博士かフォルゴレがいい
贅沢!
12924/04/08(月)18:32:09No.1176252022+
>>一気にガッシュの攻撃術が増えたの清麿殺されてキレた時だしやっぱり魔物が好戦的だと攻撃術出やすいのかな
>戦うと攻撃的な人格が出てくる呪文持ちは…
本人の資質です
二重人格みたいなもの
13024/04/08(月)18:32:17No.1176252078+
>魔物側のパートナーガチャが大事すぎる
魔物側の資質で宛がわれるから確定ガチャだけどな
13124/04/08(月)18:32:20No.1176252097+
>清麿のせいでなんとかなっちゃってたのがな…
>ザグルゼムさえなければ他の呪文もポンポン出てきたかもしれない
でもあそこでザグルゼム以外が出てたらデモルトに勝てない気がするし…
13224/04/08(月)18:32:32No.1176252177+
>ラウザルクとかもまさにガッシュが望んだ術が発現したよな
あの段階で術撃てたらめっちゃ強いから仕方ないけどデメリットデカすぎる…
13324/04/08(月)18:32:36No.1176252204+
パートナーもなんだかんだ運じゃなくてわりかし超人が選ばれてる
明らかに生存バイアスとは言い難い奴らばっか
13424/04/08(月)18:32:39No.1176252219+
>魔物側のパートナーガチャが大事すぎる
ゼオンにデュフォー渡すのは王族特権と非難されても仕方ないレベルだと思う
13524/04/08(月)18:32:41No.1176252225+
ウーピーですら大当たりだよ
13624/04/08(月)18:32:46No.1176252256そうだねx3
>魔物側のパートナーガチャが大事すぎる
王様の息子2人ともアンサートーカー持ちはズルくない?
13724/04/08(月)18:32:59No.1176252317+
ゼオンじゃ清麿の更生できなかったし奇跡の組合せだよ
13824/04/08(月)18:33:09No.1176252378+
>>一気にガッシュの攻撃術が増えたの清麿殺されてキレた時だしやっぱり魔物が好戦的だと攻撃術出やすいのかな
>ティオとかパンツめくりでブチギレて本来覚えないとかいうサイフォドン覚えちゃったらしいから精神状態は結構影響ある
キャンチョメも強くなりたいって思ったらディマ・ブルグ出たしそれはあるかも
13924/04/08(月)18:33:14No.1176252411そうだねx1
2でも相変わらずパートナーが身を削りがちだな?ってなる
14024/04/08(月)18:33:18No.1176252444+
デュフォーは出会うまでの難易度が高いから…
14124/04/08(月)18:33:23No.1176252467+
ラシルドは序盤にしてはかなり高性能な術
14224/04/08(月)18:33:24No.1176252469+
初見でハズレと思って交流すら持たなかったヒゲとトカゲとかもちゃんと会話してたらいい感じにパートナーになれたのかな…
14324/04/08(月)18:33:33No.1176252522+
じゃあモポルクとかどんな精神性から発現した呪文なんだよ…
14424/04/08(月)18:33:34No.1176252528+
>2でも相変わらずパートナーが身を削りがちだな?ってなる
どうしてパートナーだけで魔物と戦ってるんですか?
14524/04/08(月)18:33:40No.1176252564+
結局最大術の打ち合いが多くなるから最大術の強さ重要だな
千年前の魔物編のバオウの頼りなさよ
14624/04/08(月)18:33:45No.1176252596そうだねx2
と言うかガッシュと清磨がアイルランドと日本なあたり
引き合わせる気なかったんじゃねえかな
デュフォーも爆死寸前だったし
14724/04/08(月)18:33:53No.1176252643+
アポロも一応アンサートーカーっぽいけど完全上位互換が酷すぎる
14824/04/08(月)18:34:06No.1176252698+
>じゃあモポルクとかどんな精神性から発現した呪文なんだよ…
フォルゴレの隣で戦いたい
14924/04/08(月)18:34:10No.1176252729+
>恐ろしい魔物
>fu3331380.jpg
なんか鬼みたいな顔ってぼんやり覚えてるからこれ見ると思ったより怖いな…ってなる
15024/04/08(月)18:34:14No.1176252754+
>2でも相変わらずパートナーが身を削りがちだな?ってなる
ぶっちゃけ術が奪われた都合上手数が足りないので…
人間戦力換算するなと言われると何も言えない
15124/04/08(月)18:34:17No.1176252774+
>結局最大術の打ち合いが多くなるから最大術の強さ重要だな
>千年前の魔物編のバオウの頼りなさよ
ギガノ級二つで相殺される...弱い...
15224/04/08(月)18:34:19No.1176252790+
>アポロも一応アンサートーカーっぽいけど完全上位互換が酷すぎる
そもそも魔物の子の性能差が…
15324/04/08(月)18:34:29No.1176252843+
>>2でも相変わらずパートナーが身を削りがちだな?ってなる
>どうしてパートナーだけで魔物と戦ってるんですか?
敵からもアイツがおかしいんだ扱いされる人間って…
15424/04/08(月)18:34:33No.1176252855+
なんか変な虫はパートナーガチャには成功してたな
15524/04/08(月)18:34:36No.1176252876+
サンビームさんとウマゴンも合わせる気ない組み合わせだよね
ガッシュ追って日本に来てなかったら一生会えなかったぞ
15624/04/08(月)18:34:42No.1176252915+
気絶するのは多分作中でなんとか克服するかバオウの影響で…みたいな話入る予定だったんじゃないかと思う
15724/04/08(月)18:34:49No.1176252950+
>2でも相変わらずパートナーが身を削りがちだな?ってなる
フォルゴレが無敵すぎる…
15824/04/08(月)18:34:51No.1176252965+
鬼というかもうインドの神様なんだよブチギレ清麿
15924/04/08(月)18:34:53No.1176252975+
ラウザルクとザグルゼムが出てきただけで満足できちゃう技構成が良くなかったのかもな…
16024/04/08(月)18:35:03No.1176253030+
>2でも相変わらずパートナーが身を削りがちだな?ってなる
全員フォルゴレ並みのフィジカル追求してないかこれ?
16124/04/08(月)18:35:17No.1176253103+
1000年前なら喋れない幼児もいい感じに成長する期間があっただろうから現代の交通網が悪い
16224/04/08(月)18:35:20No.1176253131+
というか「モ」ってなんだよその呪文系統!初耳過ぎるぞ!
16324/04/08(月)18:35:38No.1176253249+
まさか…!ラウザルクをかけてるガッシュと互角だと!?
16424/04/08(月)18:35:51No.1176253310+
デュフォー死んだら血縁者のデュフォー売った母ちゃんとかがパートナーになったのかな
嫌だな…
16524/04/08(月)18:35:53No.1176253320そうだねx4
>鬼というかもうインドの神様なんだよブチギレ清麿
fu3331394.jpg
16624/04/08(月)18:36:07No.1176253398+
キャンチョメにルールを求めてはいけない!
16724/04/08(月)18:36:08No.1176253410+
敵はわりと本に術掠るけど味方はずるいなーと昔は思ってた
清麿が思いっきり身体張ってるだけだコレ
16824/04/08(月)18:36:11No.1176253433+
>というか「モ」ってなんだよその呪文系統!初耳過ぎるぞ!
モ…モケルド…
16924/04/08(月)18:36:16No.1176253465+
こうゆっくり進行するつもりでゆっくり会ってもOKのつもりだったのが交通手段の効率化で会うのが早くないとヤバいになっちゃっただけかもしれんし…
いやそもそも交通手段発展してねぇと会えないなコレ…
17024/04/08(月)18:36:16No.1176253468そうだねx1
デュフォーもビビってんだな
fu3331397.jpg
17124/04/08(月)18:36:17No.1176253471+
>ラウザルクとザグルゼムが出てきただけで満足できちゃう技構成が良くなかったのかもな…
清磨に足りない機動力持たせて強みの頭脳を活かせるザグルゼムクリップ渡したらこうもなろう…
冷酷な性格だったらジケルドも大活躍してたんだろうな
17224/04/08(月)18:36:21No.1176253495+
頭いいのもあるけど更生してく過程と成長してく過程が丁寧に描かれてるのが好感度に繋がってると思う
17324/04/08(月)18:36:35No.1176253568+
>まさか…!ラウザルクをかけてるガッシュより速いだと!?
17424/04/08(月)18:36:47No.1176253627+
禁呪の強化呪文使った相手を術無しでボコれるのそこら辺の自己強化持ち勢よりもよっぽど上だろ
17524/04/08(月)18:36:54No.1176253670+
まあ戦い方としてはザグルゼムでやりくりしてた頃の方が工夫が見られて好きだったな
連鎖とか面白かったよ
17624/04/08(月)18:36:59No.1176253701そうだねx3
>デュフォーもビビってんだな
>fu3331397.jpg
全員そう見えてるのかよ!と思った後スッと物理的に戻るので本当に駄目だった
17724/04/08(月)18:37:08No.1176253756+
絶対高校生の方が良かったって!
17824/04/08(月)18:37:11No.1176253774+
ぶちギレされてしかるべき奴だからな…うおちょっとやりすぎ…
17924/04/08(月)18:37:19No.1176253810+
サンビームさんに関してはむしろナゾナゾ博士どうやってこの人見つけて来たんだよ…ってなる
18024/04/08(月)18:37:24No.1176253848+
今でも油断すると高校生と間違える
18124/04/08(月)18:37:26No.1176253860そうだねx1
テオザケルかガンレイズザケルくらいはもっと早く覚えてあげてよってなった
18224/04/08(月)18:37:29No.1176253880+
>ガッシュ以外どいつもろくに戦ってないはずなのに術のレパートリー多過ぎる……
魔界時代既に習得してる奴はそのまま持ち込めるからな…
18324/04/08(月)18:37:39No.1176253948+
この王様決める戦い三年くらいで決着ついたんだっけ
18424/04/08(月)18:37:42No.1176253964+
あれ高校生じゃなかったっけ!?
18524/04/08(月)18:37:58No.1176254054+
パムーンにした仕打ちはひどい…
18624/04/08(月)18:38:15No.1176254148+
ジケルドは別にあの球が命中しなくても磁化はオートとで行われてるっぽいのが怖いよ
街中で使うだけでありとあらゆる鉄を引き寄せてスプラッタだよ
18724/04/08(月)18:38:17No.1176254163+
>あれ高校生じゃなかったっけ!?
スタート時14歳です…
18824/04/08(月)18:38:23No.1176254196+
>>メインどころの清麿もフォルゴレも恵さんも周りから孤立した経験あるんだよね...恵さんはアニメスタッフが急に知らない闇を見せてるけど...
>恵さんの孤立だけ知らない…
なあに芸能と魔物の方を頑張り過ぎて出席日数足りないのを友達に揶揄われて曇っちゃう日常が裏ではあっただけだよ
18924/04/08(月)18:38:34No.1176254255+
なんとびっくり開始時点中二です
19024/04/08(月)18:38:35No.1176254260+
>あれ高校生じゃなかったっけ!?
中学生だぞ
19124/04/08(月)18:38:37No.1176254268+
>あれ高校生じゃなかったっけ!?
ぴよ麿は中学生だから中学生にガチ恋する成人済みアイドルと言う絵面になる
19224/04/08(月)18:38:40No.1176254291+
使用回数一番はやっぱりザゲルかザゲルガか
19324/04/08(月)18:38:42No.1176254303+
>あれ高校生じゃなかったっけ!?
連載開始時点で中2だよ
19424/04/08(月)18:38:48No.1176254337+
シェリーはもう魔物だろ…
19524/04/08(月)18:38:51No.1176254351+
アンサートーカーとかいうクソチート能力持ちになったうえでまだでも他にもやべーやつ沢山いるしな…くらいの人間界
19624/04/08(月)18:39:18No.1176254516+
TMリー先生の進路相談って神回があったのに中学生かどうか忘れちゃったのか
19724/04/08(月)18:39:23No.1176254547+
>シェリーはもう魔物だろ…
バリア貼ってるとはいえ赤ん坊殴れるやべー女
19824/04/08(月)18:39:25No.1176254556+
最終話で高校進学の話してびっくりした
そして恵さん高校生なんだ…
19924/04/08(月)18:39:25No.1176254561+
恵さんは高校生だからなんかあれだな...
20024/04/08(月)18:39:28No.1176254576そうだねx1
ぶっちゃけザケルガはもっと早くてもよくなかったですかねアレ
20124/04/08(月)18:39:32No.1176254600+
2読むと人間の限界高いな…てなる
思い返すと1でも十分高いわ…
20224/04/08(月)18:39:34No.1176254615+
ガッシュとブラゴのラストバトルはアントカでもわずかずつしかブラゴ達にダメージ入らないとかいう強さ見せてたな
20324/04/08(月)18:39:51No.1176254717+
素質はすごいんだけど確かにガッシュ落ちこぼれだな…とはなる
20424/04/08(月)18:40:01No.1176254765+
14歳(物語開始時)
15歳(クリア編開始時)
27歳(ガッシュ2)
20524/04/08(月)18:40:04No.1176254785+
ラウザルクで強めの魔物と生身戦闘もこなせますって一見凄いようで冷静に考えるとひどいディスアド
20624/04/08(月)18:40:37No.1176254990+
>恵さんは高校生だからなんかアレだな...
何ですか高校生が中学生にマジ惚れしたらいけないんですか
20724/04/08(月)18:40:55No.1176255100そうだねx2
まず術使うと強制気絶がどうしようもない
治ったけどさ
20824/04/08(月)18:41:04No.1176255159そうだねx1
>ガッシュとブラゴのラストバトルはアントカでもわずかずつしかブラゴ達にダメージ入らないとかいう強さ見せてたな
アントカじゃないと凌げない攻撃とアントカでも僅かにしか削れない防御で心の力と別枠のバオウないと清麿の集中切れた瞬間負ける
20924/04/08(月)18:41:20No.1176255264そうだねx2
ガッシュは潜在的に欲しがってる力のイメージが弱かったんだろうなともちょっと思う
21024/04/08(月)18:41:44No.1176255414そうだねx3
>恵さんは高校生だからなんかあれだな...
中学生が頼りになりすぎるのが悪い
fu3331420.jpg
21124/04/08(月)18:41:53No.1176255451+
なんかこう…今思うとあの気絶要素マジでハイパーディスアドだな…
21224/04/08(月)18:42:04No.1176255513+
>ガッシュは潜在的に欲しがってる力のイメージが弱かったんだろうなともちょっと思う
目指すものが優しい王様だしな
あっちょっと憎しみ出るっ
21324/04/08(月)18:42:19No.1176255617+
その落ちこぼれメタしてるコーラルQの気持ちになれ
21424/04/08(月)18:42:36No.1176255727+
金の本は流石に無理だけどアンサートーカーならなんとかできそうと思ってたんだよなシェリー…
21524/04/08(月)18:43:00No.1176255896+
>ラウザルクで強めの魔物と生身戦闘もこなせますって一見凄いようで冷静に考えるとひどいディスアド
そうなんだけど自分の呪文考えなくていいから清麿がフリーで動けるのが強みになってしまう
21624/04/08(月)18:43:05No.1176255921+
>なんかこう…今思うとあの気絶要素マジでハイパーディスアドだな…
セットって言われたらなんの疑問も挟まずそっち向くガッシュと清麿の信頼が無いとマジで運用すら難しい…
21724/04/08(月)18:43:09No.1176255943+
最終盤シェリーの性能おかしいな…?
21824/04/08(月)18:43:31No.1176256084+
もっと年下感ある対応してれば違ったのかもしれないけど悪い意味で年齢差感じさせない言動してるからな…
21924/04/08(月)18:43:45No.1176256166+
ニューボルツはあれアントカで先読みして逃げないと発動されたら圧殺されて死ねるな特に人間
22024/04/08(月)18:43:49No.1176256185+
>金の本は流石に無理だけどアンサートーカーならなんとかできそうと思ってたんだよなシェリー…
そこはまぁアンサートーカーでも答えが無いなら答えが出せないってのはその前の戦いでわかってたから
それ実践すればいいだけだし…
22124/04/08(月)18:43:51No.1176256197+
よく考えるとなんでこんなボロボロになる必要があるんだってなる
22224/04/08(月)18:43:54No.1176256223そうだねx3
ラストで高校卒業か…と思ってたら中学だった
22324/04/08(月)18:44:36No.1176256468+
死ぬぐらい頑張ってる
22424/04/08(月)18:44:44No.1176256506+
>そこはまぁアンサートーカーでも答えが無いなら答えが出せないってのはその前の戦いでわかってたから
>それ実践すればいいだけだし…
その発想に至るのは絢爛舞踏か何かの類なんですよ
22524/04/08(月)18:44:52No.1176256545+
>その落ちこぼれメタしてるコーラルQの気持ちになれ
ムロム・ロボルク以外は割と汎用性あるから許すが…
22624/04/08(月)18:44:54No.1176256564+
>最終盤シェリーの性能おかしいな…?
本体も殴れるしそりゃ大将軍も惚れる
そんな女が敵の前で固まったらそりゃ大将軍も困惑する
22724/04/08(月)18:45:02No.1176256618+
終盤清磨とペア組ませたらもっと活躍できそうな魔物の子いっぱいいそう
具体的にはレインとパピプリオ
22824/04/08(月)18:45:04No.1176256623+
まあ最後は最大術の差で負けちゃったけどそこまで追い込めたってことだしなシェリー達
陽が沈むまで戦う長期戦になってたし
22924/04/08(月)18:45:08No.1176256654+
そんな清麿にも弱点がある料理だ
23024/04/08(月)18:45:16No.1176256708+
『セット』の指だけで指示の8割は終わる仕組みを早々に生んだのが偉い
23124/04/08(月)18:45:41No.1176256847+
アントカ込で真バオウの超火力でギリ勝てた大将軍って普通にガッシュより強いよね
別に単体最強の魔物を決める戦いじゃないからそれでもいいんだろうけど
23224/04/08(月)18:45:44No.1176256863+
>死ぬぐらい頑張ってる
(一回死んだ)
23324/04/08(月)18:45:51No.1176256909そうだねx1
>終盤清磨とペア組ませたらもっと活躍できそうな魔物の子いっぱいいそう
>具体的にはレインとパピプリオ
ピヨ麿&モモンとか強そう
23424/04/08(月)18:46:05No.1176256995そうだねx4
>『セット』の指だけで指示の8割は終わる仕組みを早々に生んだのが偉い
復活後のセットめっちゃ好き
23524/04/08(月)18:46:09No.1176257017そうだねx1
>『セット』の指だけで指示の8割は終わる仕組みを早々に生んだのが偉い
指示する立ち位置は考えないものとする
23624/04/08(月)18:46:18No.1176257078+
>14歳(物語開始時)
>15歳(クリア編開始時)
若い…
>27歳(ガッシュ2)
いやこの年で教授も若すぎるな?
23724/04/08(月)18:46:21No.1176257097+
>そんな清麿にも弱点がある料理だ
アホのビンタにも弱い
いや何なんだアレ…
23824/04/08(月)18:46:38No.1176257202そうだねx3
組んだのがガッシュじゃなきゃもっと楽勝だろうけどガッシュじゃなきゃここまで来ないだろ清麿
23924/04/08(月)18:46:43No.1176257231+
普通にガッシュの術のデメリットがきつすぎる
まじでよく生き残ったよ
24024/04/08(月)18:46:46No.1176257249+
ズタボロになってない戦いの方が少ないくらいだな清麿
24124/04/08(月)18:47:09No.1176257382そうだねx5
あの世界のなんか在野にいるアホは大体清麿の想像を超えてる
24224/04/08(月)18:47:27No.1176257489+
>組んだのがガッシュじゃなきゃもっと楽勝だろうけどガッシュじゃなきゃここまで来ないだろ清麿
まず序盤の拗れを解消できないと詰む
24324/04/08(月)18:47:29No.1176257501そうだねx1
最初の腐ってる時期建て直せたのはガッシュだったからだからな…
24424/04/08(月)18:47:30No.1176257509+
クラスで浮いてた天才が体力測定や夏休みにクラスメイトとはっちゃけるようになったのお袋めちゃくちゃ感謝してそう
先生たちはどう思ってるんだろ清磨の変化
24524/04/08(月)18:47:36No.1176257547+
他者を回復できるサイフォジオが本当に貴重だな
24624/04/08(月)18:47:38No.1176257561+
>よく考えるとなんでこんなボロボロになる必要があるんだってなる
fu3331446.jpg
24724/04/08(月)18:47:41No.1176257574+
>普通にガッシュの術のデメリットがきつすぎる
>まじでよく生き残ったよ
初期バオウとかレベルキャップかかって大して強くもねえのにコストは据え置きなのが最悪すぎる
24824/04/08(月)18:47:48No.1176257625+
ガッシュを王様にしてぇ〜って奴らのおかげなところはある
そこ含めて本人の価値だと思うけど
24924/04/08(月)18:47:50No.1176257643そうだねx1
呪術のミゲルのステップで鯖江思い出した
25024/04/08(月)18:48:09No.1176257755+
ゼオンもなんだかんだ才能あるやつには愛情深いから清麿とパートナーでもいい感じになったかもしれないが少なくとも学校で友達はできなかった
25124/04/08(月)18:48:32No.1176257880+
>組んだのがガッシュじゃなきゃもっと楽勝だろうけどガッシュじゃなきゃここまで来ないだろ清麿
搦手の種類ないと出力負けだろうからな
そう考えるとキャンチョメは清麿の第二のパートナーレベルでこき使ってたな…
25224/04/08(月)18:48:40No.1176257924+
>>組んだのがガッシュじゃなきゃもっと楽勝だろうけどガッシュじゃなきゃここまで来ないだろ清麿
>まず序盤の拗れを解消できないと詰む
主役と当たってあっさり燃やされる嫌なやつ枠で終わるのは想像に難くない
25324/04/08(月)18:49:07No.1176258075そうだねx2
>そう考えるとキャンチョメは清麿の第二のパートナーレベルでこき使ってたな…
フォルゴレ含めて便利すぎる…
25424/04/08(月)18:49:09No.1176258083+
術を使うと気絶するのクソすぎないか?
25524/04/08(月)18:49:43No.1176258283+
エリートと清麿組んだら強そう
25624/04/08(月)18:50:06No.1176258413+
バオウ口から出ないんだから普通のザケルもなんとかならんか?
25724/04/08(月)18:50:12No.1176258448+
パピプリオとか清麿と組んだら死ぬほど厄介そう
25824/04/08(月)18:50:17No.1176258476そうだねx1
人間側が戦いに参加するメリットが提示されてないからなこれ
25924/04/08(月)18:50:20No.1176258495+
>フォルゴレ含めて便利すぎる…
そこそこの魔物なら安心してタンク任せられるのおかしいな…
26024/04/08(月)18:50:24No.1176258519+
魔物側がうじうじしててパートナーがそれを成長させるタイプのタッグは初期清麿とすり替えると事故が起きる
26124/04/08(月)18:50:25No.1176258533+
前 後
dice2d100=74 59 (133)
26224/04/08(月)18:50:36No.1176258594+
>搦手の種類ないと出力負けだろうからな
>そう考えるとキャンチョメは清麿の第二のパートナーレベルでこき使ってたな…
タッグバトル多かったけど機動力のウマゴンペアか奇策のキャンチョメペアのイメージが強いな
26324/04/08(月)18:50:42No.1176258626+
ガッシュって後方支持だしなんかやってたら負けるくらい人と魔物が一体化して戦ってるイメージがある
ぶっちゃけジョジョのスタンド戦というか
26424/04/08(月)18:51:07No.1176258765+
>フォルゴレは魔物より強いんだもんね!
ドルク押し返すのはかっこいいけど冷静になると若干引くレベル
26524/04/08(月)18:51:08No.1176258769+
>魔物側がうじうじしててパートナーがそれを成長させるタイプのタッグは初期清麿とすり替えると事故が起きる
シンイチと初期麿か…
26624/04/08(月)18:51:13No.1176258794+
ちょくちょく初期の魔物ぐらいなら殴り勝てそうな人間がいる
26724/04/08(月)18:51:31No.1176258909+
>バオウ口から出ないんだから普通のザケルもなんとかならんか?
兄のゼオンは手から出してたのを鑑みるにもうそういうもんとしか思えん
26824/04/08(月)18:51:38No.1176258945+
ガッシュ以外のパートナーだったら闇のルートに行きそうだよ
26924/04/08(月)18:51:39No.1176258951+
マジェスティック12って普通に魔物と戦えたりしないのかな
27024/04/08(月)18:51:47No.1176258998+
アリシエと玄宗は人間やめすぎ
27124/04/08(月)18:51:49No.1176259009+
まあ魔物から離れたら相手の攻撃の的にされて死ねるし基本的にみんな二人三脚で戦ってると思う
27224/04/08(月)18:51:50No.1176259016+
そんなフォルゴレとキャンチョメの離脱が最終盤の前哨戦なのがいいよね…
27324/04/08(月)18:52:00No.1176259068+
フォルゴレがタンク役として別の役割振られるのが魔物枠過ぎる
27424/04/08(月)18:52:06No.1176259108+
>マジェスティック12って普通に魔物と戦えたりしないのかな
耐久力がね
27524/04/08(月)18:52:08No.1176259130そうだねx1
キャンチョメは清麿指示で戦ったノウハウの蓄積一番有効活用してる
27624/04/08(月)18:52:16No.1176259165+
>人間側が戦いに参加するメリットが提示されてないからなこれ
戦いの記憶を失う代わりに願いを叶えるよって告知されるの最後だっけ
27724/04/08(月)18:52:23No.1176259199+
>ちょくちょく初期の魔物ぐらいなら殴り勝てそうな人間がいる
ファウード編になっても魔物と格闘やってる奴いる…
27824/04/08(月)18:52:29No.1176259229+
>>マジェスティック12って普通に魔物と戦えたりしないのかな
>耐久力がね
フォルゴレ添えるか
27924/04/08(月)18:52:29No.1176259232+
この世界の人間の耐久力が高すぎるような気がせんでもない
28024/04/08(月)18:52:42No.1176259304+
ディマブルク覚えるまでのキャンチョメは頼りないからな
28124/04/08(月)18:52:56No.1176259396+
でもフォルゴレザケルで乳首焦げるよ
28224/04/08(月)18:53:03No.1176259434+
というかナゾナゾ博士の一味といいなんか魔物無関係に素で超人なり超常現象なりあるっぽいんだよねガッシュ世界の地球
アントカも冷静に考えたら意味不明だし
28324/04/08(月)18:53:04No.1176259442+
>フォルゴレがタンク役として別の役割振られるのが魔物枠過ぎる
フォルゴレが別れさえ惜しんでいなければって言ってたのが好き
28424/04/08(月)18:53:05No.1176259454+
魔物にサポートさせて人間側がインファイトする奴らと描いたからな…
28524/04/08(月)18:53:09No.1176259494+
フォルゴレ初戦で本燃やされないのおかしいだろ
28624/04/08(月)18:53:32No.1176259622+
本人含め誰もキャンチョメが後半まで残るとは思っていなかっただろう
28724/04/08(月)18:53:38No.1176259652+
後方指示キャラの話題になった時間違いなく名前上がるんだけど
それはそれとしてこれは普通に後方って意味ではいけませんねっていう例にもなるんだよな…
28824/04/08(月)18:53:40No.1176259668+
植物園のおにーさんとかミラノの住人とかガッシュの世界は一般人のくせに身体張り過ぎる
28924/04/08(月)18:53:43No.1176259685+
2の敵元人間っぽくない?
29024/04/08(月)18:53:58No.1176259764+
中盤辺りでラウザルク使っても身体能力で負けてるのが酷すぎる
29124/04/08(月)18:54:00No.1176259777+
>マジェスティック12って普通に魔物と戦えたりしないのかな
アニオリだけど人間離れした能力は使えるけどだからといって殺傷力があるかは別って描かれ方してた
29224/04/08(月)18:54:03No.1176259789+
>フォルゴレ初戦で本燃やされないのおかしいだろ
鉄のフォルゴレ〜〜〜
29324/04/08(月)18:54:08No.1176259815+
>アントカって清麿の脳がいい感じに破壊されたから発現した能力だと勝手に思ってる
デュフォーが生命の危機に瀕したから発現したんだろって言ってなかった?
29424/04/08(月)18:54:08No.1176259820+
後方指示がなんで急に取り沙汰されてる?
29524/04/08(月)18:54:19No.1176259892+
>2の敵元人間っぽくない?
特にババア人間くさすぎる…
29624/04/08(月)18:54:35No.1176259991+
>>フォルゴレ初戦で本燃やされないのおかしいだろ
>鉄のフォルゴレ〜〜〜
無敵フォルゴ〜レ〜〜〜
29724/04/08(月)18:54:37No.1176260001+
>ディマブルク覚えるまでのキャンチョメは頼りないからな
なんだかんだ便利に使われるポルクとコポルク
29824/04/08(月)18:54:43No.1176260035+
>>2の敵元人間っぽくない?
>特にババア人間くさすぎる…
水星の魔女知ってるからな
29924/04/08(月)18:54:56No.1176260129そうだねx4
モモンの信じた人達ってサブタイトルの扉絵で人間辞めてる清麿好き
30024/04/08(月)18:55:03No.1176260172+
やっぱリオウ戦めっちゃ好きなんですよね…
印象深いバトルシーンどこって言われたらまっさきにあげちゃう
30124/04/08(月)18:55:08No.1176260202+
>ディマブルク覚えるまでのキャンチョメは頼りないからな
あいつ晩成型すぎて早々に清麿達と組んでないと真価発揮する前に脱落だったな…
強くなったらなったでバランスブレイカーすぎて即消されるし極端すぎる
30224/04/08(月)18:55:16No.1176260257+
耐久はギャグ補正込みだからいいとして
火力で魔物と渡り合えるのが何人かいるのがヤバいだろ人間
30324/04/08(月)18:55:17No.1176260263+
>>>フォルゴレ初戦で本燃やされないのおかしいだろ
>>鉄のフォルゴレ〜〜〜
>無敵フォルゴ〜レ〜〜〜
ザケル!
30424/04/08(月)18:55:18No.1176260275+
>呪術のミゲルのステップで鯖江思い出した
ワカマカメケマカメカマケーーッ!
ワカマカメケマカメカマケーーッ!!
30524/04/08(月)18:55:35No.1176260370+
>>ディマブルク覚えるまでのキャンチョメは頼りないからな
>なんだかんだ便利に使われるポルクとコポルク
どんな戦闘でも初発は効果あるディカポルクもかなり優秀だった
30624/04/08(月)18:55:37No.1176260382+
ビッグボインを囮にして困惑してる間に逃げるのが一番強いまである
30724/04/08(月)18:55:40No.1176260398+
本燃えると終わりだから魔物が庇えないくらい後方にいられると普通に負けるんだよな
盾になろうにも地中貫通する術でパートナー狙う奴らが相当数いるし
30824/04/08(月)18:56:08No.1176260565+
>ビッグボインを囮にして困惑してる間に逃げるのが一番強いまである
いつかボイン殺されそう
30924/04/08(月)18:56:08No.1176260569+
ファウードでゼオン出てきたときレベルの絶望感はなかなか見ないな…
31024/04/08(月)18:56:10No.1176260590+
>耐久はギャグ補正込みだからいいとして
>火力で魔物と渡り合えるのが何人かいるのがヤバいだろ人間
滅相もないマ・セシルドを人間の手で壊すことは叶わず………
31124/04/08(月)18:56:16No.1176260625+
インチキバリアで守ってるヴィノーぐらいだな
31224/04/08(月)18:56:30No.1176260698+
火力比べではさすがに魔物側には勝てないけど
別に魔物の防御力さえ上回れば攻撃は通るという
31324/04/08(月)18:56:34No.1176260726+
>>呪術のミゲルのステップで鯖江思い出した
>ワカマカメケマカメカマケーーッ!
>ワカマカメケマカメカマケーーッ!!
ギャアアアアアアア!!!
31424/04/08(月)18:56:37No.1176260739+
2の背景ポルクは本人の知恵ありきとはいえ清麿の影響受けてる使い方な気がする
31524/04/08(月)18:56:48No.1176260813そうだねx3
>本燃えると終わりだから魔物が庇えないくらい後方にいられると普通に負けるんだよな
>盾になろうにも地中貫通する術でパートナー狙う奴らが相当数いるし
だからと言ってグスタフ一緒に回転するのはやりすぎ
31624/04/08(月)18:56:49No.1176260816そうだねx2
魔本システムの好きな所は後半にもなると悪よりの魔物であっても
パートナーとは仲良しなの変わらん所
31724/04/08(月)18:57:18No.1176260971+
>>>>フォルゴレ初戦で本燃やされないのおかしいだろ
>>>鉄のフォルゴレ〜〜〜
>>無敵フォルゴ〜レ〜〜〜
>ザケル!
>鉄のフォルゴレ〜〜〜
31824/04/08(月)18:57:34No.1176261058+
>デュフォーもビビってんだな
>fu3331397.jpg
デュフォーに冷や汗かかせるレベルって相当だぞ…
相当なんだけどさ…
31924/04/08(月)18:57:42No.1176261117+
>本燃えると終わりだから魔物が庇えないくらい後方にいられると普通に負けるんだよな
>盾になろうにも地中貫通する術でパートナー狙う奴らが相当数いるし
幼いこともあるけどパートナーごと本を自分の体に入れて守るジェデュンシステムは頭いいと思う
32024/04/08(月)18:57:49No.1176261167そうだねx2
>魔本システムの好きな所は後半にもなると悪よりの魔物であっても
>パートナーとは仲良しなの変わらん所
数シーンで急に魅力的な感じになるゴームのパートナー
32124/04/08(月)18:57:51No.1176261180+
>2の背景ポルクは本人の知恵ありきとはいえ清麿の影響受けてる使い方な気がする
あそこの見せ方上手いよね…最初は八頭身きも…って思ってたけどマントがあるのとないとじゃ全然変わる
32224/04/08(月)18:57:57No.1176261221そうだねx1
>>耐久はギャグ補正込みだからいいとして
>>火力で魔物と渡り合えるのが何人かいるのがヤバいだろ人間
>滅相もないマ・セシルドを人間の手で壊すことは叶わず………
お前マジでなんなんだよ
32324/04/08(月)18:57:58No.1176261232+
魔本さんやっぱこれ多分パートナー同士傷つくことで絆が深まるんだって思ってそうで怖いよこのシステム!
32424/04/08(月)18:58:01No.1176261252+
>>>>>フォルゴレ初戦で本燃やされないのおかしいだろ
>>>>鉄のフォルゴレ〜〜〜
>>>無敵フォルゴ〜レ〜〜〜
>>ザケル!
>>鉄のフォルゴレ〜〜〜
>無敵フォルゴ〜レ〜〜〜
32524/04/08(月)18:58:02No.1176261257+
清麿達は基本的に弱い術で敵パートナー狙うけど相手する奴らはギガノ級とか平気で人間に打ってくるな…
32624/04/08(月)18:58:27No.1176261429+
ああ…ウォンレイたちに俺の友達を紹介しなくて本当に良かった…
32724/04/08(月)18:58:32No.1176261454+
まあ清麿は綺麗なカーテン千切って応急手当てしたらちょっとくらい飛んだり跳ねたりは平気になる類の人種だし…
32824/04/08(月)18:58:53No.1176261575そうだねx1
>数シーンで急に魅力的な感じになるゴームのパートナー
扉絵とか数コマでキャラ背景を描けるのすごい
32924/04/08(月)18:59:03No.1176261622+
>ワカマカメケマカメカマケーーッ!
>ワカマカメケマカメカマケーーッ!!
キャラソンにもなった大人気ソング来たな…
33024/04/08(月)18:59:07No.1176261651+
でも後半のシェリー玄宗より強そうだよ…
33124/04/08(月)18:59:30No.1176261795+
>最終盤シェリーの性能おかしいな…?
アントカ抜きの総合点だとトップ争いだと思う
33224/04/08(月)18:59:55No.1176261963+
お嬢様が持っていい武器種じゃねえんだよあれ
33324/04/08(月)19:00:12No.1176262058+
>扉絵とか数コマでキャラ背景を描けるのすごい
大人になったらルーパーの扉絵とか料理は得意なのよがめちゃくちゃ好きになった
33424/04/08(月)19:00:24No.1176262132+
シェリーは相手が赤ん坊だろうがあれ振り回して突っ込めるからな
33524/04/08(月)19:00:30No.1176262168+
>魔本さんやっぱこれ多分パートナー同士傷つくことで絆が深まるんだって思ってそうで怖いよこのシステム!
でもなぁ…この程度の難局乗り越えてくれないと魔界の危機救えないからなぁ…
33624/04/08(月)19:00:37No.1176262217そうだねx1
>>数シーンで急に魅力的な感じになるゴームのパートナー
>扉絵とか数コマでキャラ背景を描けるのすごい
読んでる時は無意識に見てたけど雷句は扉絵の使い方上手いよな
33724/04/08(月)19:00:53No.1176262313+
>>ワカマカメケマカメカマケーーッ!
>>ワカマカメケマカメカマケーーッ!!
>キャラソンにもなった大人気ソング来たな…
アニメは雑にキャラソン作れば尺稼ぎできると思ってんだろ!
コーラルQのキャラソン好きだけどね
33824/04/08(月)19:01:14No.1176262459+
単行本の魔物とパートナーの出会いの扉絵みたいなのいいよね
33924/04/08(月)19:01:24No.1176262508そうだねx1
そろそろ2の方もヴィノーが出てきそうでどんな感じになってるか楽しみだ
34024/04/08(月)19:02:06No.1176262780そうだねx2
これでガッシュが敵に対して殺意を抱いてようやく中級呪文解禁だから質悪い
ここで清麿が死んでないと詰んでるじゃねえか
34124/04/08(月)19:02:07No.1176262787+
>でも後半のシェリー玄宗より強そうだよ…
ヴィノーのバリアガンガンやってやっぱ割れないか…するのはちょっと強すぎる
34224/04/08(月)19:02:27No.1176262935+
🦎>ヤンコヤンコー😀!!
👧>😭
34324/04/08(月)19:02:40No.1176263002+
魔物と人間のメンタルケアになるようパートナー選んだ本は偉いよ…
34424/04/08(月)19:03:27No.1176263281+
>魔物と人間のメンタルケアになるようパートナー選んだ本は偉いよ…
一部悪辣な組み合わせあるんですがそれは…
34524/04/08(月)19:03:57No.1176263480+
レイコムとかにも勝ち目あったのか…?
34624/04/08(月)19:04:02No.1176263520そうだねx1
>魔物と人間のメンタルケアになるようパートナー選んだ本は偉いよ…
あのすみません闘いの意思がなくて新生活始めるばかりの女子大学生が選ばれたのですが……洗脳させてもらいますね
34724/04/08(月)19:04:28No.1176263682+
千年前の戦いは移動手段が現代より限られるしめちゃくちゃ長期間の戦いになって現代以上に魔物との絆凄そう
34824/04/08(月)19:04:57No.1176263888+
>レイコムとかにも勝ち目あったのか…?
悪は悪でなかよくやってるじゃんあいつら
細川も序盤にしてはハイスペックな心の力の量持ってるしカードで強いし
34924/04/08(月)19:05:06No.1176263948+
>レイコムとかにも勝ち目あったのか…?
それ言い出すと9割無理だろうし…
35024/04/08(月)19:05:14No.1176263988+
息子を亡くした母親に魔物の子供寄越したうえでその子に斬った張ったさせるのも大概である
35124/04/08(月)19:05:25No.1176264049+
魔物かパートナーの一方があまりに精神的に熟してるともう一方のメンターにさせられるから両方成長の余地がある方が強い
35224/04/08(月)19:05:25No.1176264055+
序盤なのにスギナのペアはよくやってると思う
35324/04/08(月)19:05:47No.1176264167+
レインはあの時点ではオーバースペック過ぎた
あいつの最大術の規模ディオガの3倍じゃきかねえだろ
35424/04/08(月)19:05:57No.1176264235+
>ここで清麿が死んでないと詰んでるじゃねえか
ねえ清麿死ぬってゲームオーバーでは?
35524/04/08(月)19:06:02No.1176264271+
>あのすみません闘いの意思がなくて新生活始めるばかりの女子大学生が選ばれたのですが……洗脳させてもらいますね
邪心捨てて一緒に頑張ろうにもすぐ近くにブラゴポップしてて急がないと殺されそうなのどうにかしろよ!
35624/04/08(月)19:06:21No.1176264393+
>レイコムとかにも勝ち目あったのか…?
パートナーがやる気あるだけまだマシ
35724/04/08(月)19:06:46No.1176264547+
オンカワラキソラカ!ピンコロー!ピンコロー!ジャンポウゲー!アピポロピョーン!ブビデバビデ・ブー!
35824/04/08(月)19:06:51No.1176264577+
レインは悲惨だからなあ
35924/04/08(月)19:06:52No.1176264589+
魔物はほぼほぼ全員可能性自体はあるイメージ
パートナーが誰か次第と言うか…
36024/04/08(月)19:07:04No.1176264659+
>>お前今ガンレイズの運用方法をバカにしたな?
>バカにされてもしょうがねぇよアレは…
新呪文を清麿がアントカで把握してるから効果的に使えたけどさあ…
もっと早めに出てたらギャグシーン挟まないと戦えない呪文だよね
36124/04/08(月)19:07:07No.1176264673+
>ねえ清麿死ぬってゲームオーバーでは?
多分死んでも新しいパートナー現れるだろ…
36224/04/08(月)19:07:32No.1176264841そうだねx1
うっかり孕ませたら詰むウォンレイみたいな魔物もキツいよね
36324/04/08(月)19:07:33No.1176264848+
清麿死んでも日本と魔界が消滅するくらいで済むだろ多分…
36424/04/08(月)19:07:43No.1176264901+
レイコム細川ペアは序盤から相手の本取れるくらいの実力あったからな…
36524/04/08(月)19:08:36No.1176265236+
>>ねえ清麿死ぬってゲームオーバーでは?
>多分死んでも新しいパートナー現れるだろ…
中学生が抱けるような覚悟じゃない…
36624/04/08(月)19:09:23No.1176265534+
フリズドがまぁまぁ厄介


fu3331446.jpg fu3331397.jpg fu3331420.jpg 1712565924058.jpg fu3331380.jpg fu3331394.jpg