二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712510864623.jpg-(510928 B)
510928 B24/04/08(月)02:27:44No.1176079689そうだねx10 08:21頃消えます
この家…なんか変…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/08(月)02:38:25No.1176081274そうだねx36
電動のクソでかい力士が住んでいるんじゃないでしょうか
224/04/08(月)02:41:40No.1176081720そうだねx96
落ちねえのはブレーカーでもなんでもねえだろ!
324/04/08(月)02:43:45No.1176082019+
ヤクザの処刑場かなんかだったのでは…
424/04/08(月)02:56:12No.1176083739+
ロボ力士の取り組み場ではないかと
524/04/08(月)02:59:09No.1176084141+
>ロボ力士の取り組み場ではないかと
それだと強力なコンセントが一つしかないことに説明がつかないのでは?
624/04/08(月)03:01:11No.1176084394+
勝ったら給電できるんだろう
724/04/08(月)03:15:41No.1176086089+
前住んでた人が電気技師で趣味で改造しまくってたんかな
824/04/08(月)03:37:21No.1176088201+
EVの充電で強力なコンセントが必要だったのだ
924/04/08(月)03:39:19No.1176088394そうだねx4
死ィー!
1024/04/08(月)03:41:07No.1176088557そうだねx56
>死ィー!
何でこんな死と隣接して生きてんだよ
1124/04/08(月)03:47:31No.1176089132そうだねx41
>前住んでた人が電気技師で趣味で改造しまくってたんかな
むしろ有資格者のプロならこんな危うい真似はしないでのは…
1224/04/08(月)03:48:45No.1176089226+
ブレーカー直のコンセントはオーディオマニアの可能性がありそう
1324/04/08(月)03:49:08No.1176089262そうだねx9
>ブレーカー直のコンセントはオーディオマニアの可能性がありそう
階段に…?
1424/04/08(月)03:49:38No.1176089302+
漏電ぶっ殺しゾーン
1524/04/08(月)03:51:08No.1176089430そうだねx43
>>ブレーカー直のコンセントはオーディオマニアの可能性がありそう
>階段に…?
この階段の壁ってのが様々な可能性を潰してくるの酷い
1624/04/08(月)03:52:13No.1176089506そうだねx7
階段なら車椅子の昇降機とかつけてたんじゃない?
1724/04/08(月)03:52:54No.1176089550+
天井照明がコンセントってあのカチッて回して固定するやつじゃないって事かな
1824/04/08(月)03:58:18No.1176089971そうだねx15
変な電気工事はリアルに命の危機だから電気工事の人は怖がるだろうな…
1924/04/08(月)04:09:44No.1176090737+
素人工事
2024/04/08(月)04:19:34No.1176091377+
人間ぶっ殺しハウスじゃん
2124/04/08(月)04:22:23No.1176091572そうだねx2
>EVの充電で強力なコンセントが必要だったのだ
それでつけてるのが100vの口なのかよ
2224/04/08(月)04:23:42No.1176091644+
ブレーカー丸々コンセントはうちの工場にもある
フォークリフトの充電用
2324/04/08(月)04:26:08No.1176091802そうだねx21
>ブレーカー丸々コンセントはうちの工場にもある
>フォークリフトの充電用
>階段に…?
2424/04/08(月)04:38:51No.1176092612+
>何でこんな死と隣接して生きてんだよ
メメント・モリ(死を想え)
2524/04/08(月)04:43:20No.1176092867+
久しぶりに死ィ〜の人見た
2624/04/08(月)04:44:24No.1176092925+
...大麻の栽培でも昔の奴がしてて素人が無茶苦茶に改造したとか?
2724/04/08(月)04:46:27No.1176093060そうだねx1
よくこんなの引き当てるな…
2824/04/08(月)04:46:48No.1176093074+
田舎の納屋とかだとこんな感じだった気もする
2924/04/08(月)04:57:39No.1176093603+
ゆくゆくは階段をエスカレーターに改築しようとしてたとか…
3024/04/08(月)04:58:01No.1176093620+
資格なしで電気のあれやこれや弄るのってセーフだっけ?
ガスはアウトだったはずなんだが
3124/04/08(月)04:58:37No.1176093642+
>資格なしで電気のあれやこれや弄るのってセーフだっけ?
>ガスはアウトだったはずなんだが
電気もダメだよ
電灯のスイッチとか割と簡単に交換できちゃうから勝手にやっちゃう人いるけど
3224/04/08(月)05:00:12No.1176093715+
>電気もダメだよ
>電灯のスイッチとか割と簡単に交換できちゃうから勝手にやっちゃう人いるけど
おおこわ…
3324/04/08(月)05:00:20No.1176093723+
爺様がDIYしたって場合はある
農家とかまってらんねえから自分でなおすべみたいなタイプだと特に
3424/04/08(月)05:05:35No.1176093953そうだねx1
>天井照明がコンセントってあのカチッて回して固定するやつじゃないって事かな
そう
相当に古い住宅じゃないとまず見る事がない超レアモノ
3524/04/08(月)05:06:31No.1176093990+
>そう
>相当に古い住宅じゃないとまず見る事がない超レアモノ
てっきり照明なんて100均で売ってるライトでええわって勝手に改造したのかと思ったら昔の仕様なのね
3624/04/08(月)05:09:11No.1176094082+
応募する気もあたるわけもないけどEV車が懸賞とかで転がり込んできたら大半の人が持て余すよなとふと思ってしまった仮に駐車スペースある家だとしても充電できるかどうかがまずハードルだよね
3724/04/08(月)05:15:36No.1176094326+
確か実家だと照明コンセントだったというか
都会に来てから初めてカチって回す方式の見たな…
3824/04/08(月)05:18:13No.1176094428+
>確か実家だと照明コンセントだったというか
>都会に来てから初めてカチって回す方式の見たな…
それスレ画にある通り引っ張って消す照明だったら落ちてくんの…?
3924/04/08(月)05:22:16No.1176094563+
>確か実家だと照明コンセントだったというか
>都会に来てから初めてカチって回す方式の見たな…
他のとこに吊り下げられるように治具があったタイプ?
4024/04/08(月)05:22:39No.1176094576+
なんで階段の途中に一番強力なコンセントを?と考えるから混乱するだけで
単に階段の途中にコンセントつけたくてブレーカー増設したらそこが一番強力になっただけじゃなかろうか
4124/04/08(月)05:24:58No.1176094657+
>階段なら車椅子の昇降機とかつけてたんじゃない?
普通にコレだと思う
4224/04/08(月)05:26:58No.1176094739そうだねx5
>>階段なら車椅子の昇降機とかつけてたんじゃない?
>普通にコレだと思う
でも電気工事の人が意味分かんないって言ってるんだよな…
つまり昇降機の痕跡なかったのでは…
4324/04/08(月)05:29:54No.1176094867そうだねx1
2本線が出ているのは別のブレーカーなりがあってそれを取り外した名残り
落ちないようにされているのは局所的に電気使い過ぎててしつこいくらいブレーカーが落ちていた名残り
階段コンセントは他のとこが使えないからわざわざ新しく増設した名残り
そんな感じだろうな…
4424/04/08(月)05:31:53No.1176094941+
電気椅子でもおいてたのか…?
4524/04/08(月)05:33:51No.1176095014+
じゃあ何だよこの階段のコンセント…
4624/04/08(月)05:34:21No.1176095041+
がいし引きの物件見た時は恐怖したな
4724/04/08(月)05:36:43No.1176095141+
>そんな感じだろうな…
電気工事のサグラダファミリアか?
4824/04/08(月)05:43:11No.1176095405+
天井コンセントは照明自体にオンオフの捻るスイッチがあるか別に吊り下げる治具が必要だから
不便すぎるのと危険すぎてほぼ消滅したタイプ
4924/04/08(月)05:44:04No.1176095445+
>>>階段なら車椅子の昇降機とかつけてたんじゃない?
>>普通にコレだと思う
>でも電気工事の人が意味分かんないって言ってるんだよな…
>つまり昇降機の痕跡なかったのでは…
電気工事の人ならあらゆるパターンを熟知してるってわけじゃないだろ
5024/04/08(月)05:52:28No.1176095821そうだねx6
工事やさんかわいいな
5124/04/08(月)05:54:09No.1176095905+
ブレーカーがヒューズタイプだった昭和の時代には使い過ぎるとヒューズが焼き切れて良く電気が落ちてたもんだ
そんな時代だとヒューズの代わりに針金で通電させて落ちない様にしてた家庭もあったんだ
なおそう対処すると使い過ぎた時に煙をあげて燃えだす電気火災の原因になってて
家庭で起こる火事の大きな要因になってた
5224/04/08(月)05:57:05No.1176096041+
>>階段なら車椅子の昇降機とかつけてたんじゃない?
>普通にコレだと思う
見るからに超古そうな家でこんな可能性あるかな…
5324/04/08(月)05:59:06No.1176096130+
ブレーカー機能してないと過電流流れた時そのままだから超やばいよ…
5424/04/08(月)06:04:25No.1176096388+
天井にコンセントは中々みたことねえな…
5524/04/08(月)06:07:01No.1176096506+
日本じゃねえレベルだけど
戦後に建ててそのままだったならわかる
5624/04/08(月)06:09:50No.1176096625+
あぶい植物育ててたとかでなくて良かった
5724/04/08(月)06:13:17No.1176096783+
碍子や布被膜の電線使ってそうな…
5824/04/08(月)06:15:05No.1176096870+
何だコレインドの家かよ
5924/04/08(月)06:18:27No.1176097007+
昇降機は実際そんなに電力使わないし
コンセントはモーターに近い所に引っ張るだろうから
スレ画みたいな壁ってことはなかろう
6024/04/08(月)06:19:14No.1176097046+
シーリングじゃないただのコンセントが天井照明用に!?
6124/04/08(月)06:21:33No.1176097163+
契約段階からしてめちゃくちゃ変な家
https://x.com/nurajirou/status/1149272916581732357
6224/04/08(月)06:23:02No.1176097227+
>>>階段なら車椅子の昇降機とかつけてたんじゃない?
>>普通にコレだと思う
>見るからに超古そうな家でこんな可能性あるかな…
見るからに超古そうな家にわざわざ住んでた住人がどんな人か考えたらむしろ合点が行くと思うが
6324/04/08(月)06:24:53No.1176097345+
>見るからに超古そうな家にわざわざ住んでた住人がどんな人か考えたらむしろ合点が行くと思うが
そんな金ないと思うよ
6424/04/08(月)06:26:17No.1176097406そうだねx2
>契約段階からしてめちゃくちゃ変な家
期待したほど変でもねえな…
昭和にありそうなただの超古い家っぽい
6524/04/08(月)06:32:01No.1176097728+
変な感じに電気増設や部屋の改修してるのは田舎の古い家だとよくあるな
6624/04/08(月)06:35:21No.1176097924+
ブレーカーが落ちないのはいいことだって思ってる馬鹿は残念だが実在する
俺が知ってる事案でも漏電ブレーカーが何度戻しても落ちるからってテープで固定してた馬鹿がいる
漏電ブレーカーが落ちるってことは漏電してるってことなんですよ!?
6724/04/08(月)06:35:47No.1176097954+
>変な感じに電気増設や部屋の改修してるのは田舎の古い家だとよくあるな
古い家だと考えると壁コンはたぶん階段灯かもね
電球をヒートンか何かで吊るしてプラグ抜き差しで入り切りしてたみたいな
6824/04/08(月)06:36:00No.1176097977そうだねx1
ブレーカー一個にコンセント一個は後から増設したってわかる
6924/04/08(月)06:39:42No.1176098213そうだねx1
意味不明な施工してる物件は結構ある
7024/04/08(月)06:44:02No.1176098487+
過負荷や漏電が火事に繋がるって意識がないのは本当にいるから酷い
7124/04/08(月)06:44:45No.1176098528そうだねx1
祖母の家に昇降機あるけど頑丈な鉄の太い手すりみたいなレールだから
こんな安い物件でわざわざ取り外す工事するとは思えん…
7224/04/08(月)06:44:54No.1176098541+
住んでた賃貸アパートに天井にコンセントあったわ
台所の換気扇の上にあって意味ありげだったけど不動産屋に聞いてもわからなかった
7324/04/08(月)06:52:36No.1176099036+
よく住んだなと思ったが猫が幸せならいいか
7424/04/08(月)06:53:03No.1176099072+
実家はアイロン専用コンセントを用意してたな
7524/04/08(月)06:54:50No.1176099189そうだねx2
でっけぇ腫瘍見つかって死ぃ〜って言ってた人か
元気みたいでよかった
7624/04/08(月)06:59:32No.1176099537+
メ見たら暦ちゃん先月末に亡くなってた…
7724/04/08(月)07:03:08No.1176099853+
>でっけぇ腫瘍見つかって死ぃ〜って言ってた人か
>元気みたいでよかった
なんかちょくちょく病院になってて心配になる…
7824/04/08(月)07:18:43No.1176101250+
ここまで雑な作りしてると多分他のとこもそうだから建て直したほうがいいと思う
7924/04/08(月)07:19:15No.1176101299そうだねx1
>シーリングじゃないただのコンセントが天井照明用に!?
照明ひっかけるフックが別にあったんだろう
8024/04/08(月)07:21:08No.1176101486+
なんで家まで死んでいるのか
8124/04/08(月)07:22:10No.1176101592そうだねx1
白熱電球のソケットとかが別途ぶら下がってた跡だろ天井に普通のコンセント
8224/04/08(月)07:22:12No.1176101599+
古い家だと屋外の壁コンセントが平面なのも結構あるな
8324/04/08(月)07:24:22No.1176101829そうだねx1
家より大家がヤバそう…
8424/04/08(月)07:25:08No.1176101903そうだねx1
昔の家ってわざわざコンセントにさして電気つけてたのか
階段にコンセントつけるくらいなら照明のスイッチつけそうなもんだけど
そういうものが無かった時代の建物なんだな
風呂が庭隔ててあるのも薪を燃やす時代に作ったから?
8524/04/08(月)07:29:15No.1176102350+
>>でっけぇ腫瘍見つかって死ぃ〜って言ってた人か
>>元気みたいでよかった
>なんかちょくちょく病院になってて心配になる…
病院に!?
8624/04/08(月)07:30:19No.1176102487そうだねx1
風呂洗濯が外で死ぬほど笑ったってコメントあるけど
古い家知らないんだな…
8724/04/08(月)07:31:10No.1176102593+
隠し部屋とかありそうな家だ
8824/04/08(月)07:32:28No.1176102713+
体重30kg落ちたっておまえ…
8924/04/08(月)07:35:07No.1176102991+
うちもレーザープリンター用に子ブレーカー単独のコンセント作ったりはしたけど階段は謎だな…
9024/04/08(月)07:35:27No.1176103033+
階段のは後から足したんじゃないの
9124/04/08(月)07:37:34No.1176103244そうだねx1
>ここまで雑な作りしてると多分他のとこもそうだから建て直したほうがいいと思う
建て直す位ならもう取り壊すレベルだからの相場の半額貸出好きに使ってええよって物件だろう
9224/04/08(月)07:37:51No.1176103281+
>古い家知らないんだな…
若い電気工事士をこういう古い家に連れてくと実際楽しい
住んでるジジババも一向に新しい器具導入したがらないのであたふたしながらアレコレ提案してるのもかわいい
9324/04/08(月)07:38:14No.1176103326そうだねx3
>風呂洗濯が外で死ぬほど笑ったってコメントあるけど
>古い家知らないんだな…
若いみたいだしそらね…
9424/04/08(月)07:39:06No.1176103435+
階段なら電動椅子とか置いてたんじゃないか
9524/04/08(月)07:41:00No.1176103688+
専用コンセントなんて変なもんでも無いだろと思ったが階段はなんだろうね
9624/04/08(月)07:42:26No.1176103860+
>階段なら電動椅子とか置いてたんじゃないか
単純に掃除機用のコンセントを後付けとかじゃね
9724/04/08(月)07:43:11No.1176103962そうだねx1
分電盤でテーピングしてある電線の何が危ないのか分からんが
絵が間違ってんだろうなぁ
9824/04/08(月)07:45:20No.1176104238+
こういうのコンセントに直でぶら下げんやろ
横にフックすらないのかな
9924/04/08(月)07:45:22No.1176104243+
>祖母の家に昇降機あるけど頑丈な鉄の太い手すりみたいなレールだから
>こんな安い物件でわざわざ取り外す工事するとは思えん…
よく知らんけど要介護認定受けると自治体からレンタルとかあるから
そういうのは要らなくなったら(大抵の場合死んだら)返却だよ
10024/04/08(月)07:50:53No.1176105000+
>応募する気もあたるわけもないけどEV車が懸賞とかで転がり込んできたら大半の人が持て余すよなとふと思ってしまった仮に駐車スペースある家だとしても充電できるかどうかがまずハードルだよね
アパートとかならともかく一軒家で駐車スペースがあるなら200Vのコンセントなんてそんな高くなくつけられるよ
10124/04/08(月)07:51:34No.1176105106そうだねx2
>分電盤でテーピングしてある電線の何が危ないのか分からんが
>絵が間違ってんだろうなぁ
飛び出てんのはダメなんじゃねえか…?
10224/04/08(月)07:52:16No.1176105198+
近所の電気屋は銭泥棒!電気工事ぐらい自分でできる!お爺ちゃんは漏電火災で2年前家と命運を共にした
その前からも玄関開けようとしたらピリリと関電とかやばかったけど
10324/04/08(月)07:53:48No.1176105421+
>分電盤でテーピングしてある電線の何が危ないのか分からんが
ブレーカーとか付けてたのを外してテーピングだろうね
危ない
10424/04/08(月)07:56:58No.1176105868+
>>分電盤でテーピングしてある電線の何が危ないのか分からんが
>ブレーカーとか付けてたのを外してテーピングだろうね
>危ない
どうみても二次側が外してあるから電気流れてないと思うよこれ
10524/04/08(月)08:04:59No.1176107055+
そんな頻繁にブレーカー燃やすって年寄りはなににそんな電気使うの?
月の電気代2万円だけどブレーカー落ちたの一回もないわ
10624/04/08(月)08:05:42No.1176107151+
>そんな頻繁にブレーカー燃やすって年寄りはなににそんな電気使うの?
適当な配線で漏電発火してる
10724/04/08(月)08:07:16No.1176107406+
>アパートとかならともかく一軒家で駐車スペースがあるなら200Vのコンセントなんてそんな高くなくつけられるよ
メーター付近に主幹取って分岐とかでもいけそうだしね
10824/04/08(月)08:07:39No.1176107465そうだねx1
今どうなってるか知らないけど実家の台所はアンペアだかが少ないとかでよく落ちてたなぁ
隣の部屋のクーラーが動いてる時に電子レンジかオーブンまたはポットの湯わかし同時にやると確定
10924/04/08(月)08:10:43No.1176108005+
>そんな頻繁にブレーカー燃やすって年寄りはなににそんな電気使うの?
古いとまず配線が細い
前に築50年のマンション住んでた時は15A×2系統で工事もできないから
何をどうやってもちょいちょい落ちてた
11024/04/08(月)08:18:37No.1176109246+
電灯つけてテレビをつけてPC使って暖房器具動かして炊飯器で米をたいて電子レンジ使って…
そんな状況で髪を乾かすためのドライヤーを使えば落ちる


1712510864623.jpg