二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712508505497.jpg-(625497 B)
625497 B24/04/08(月)01:48:25No.1176072731そうだねx1 07:31頃消えます
コルレオをずっと支えて来た仲間たち!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/08(月)01:57:44No.1176074575+
お前の旅は無駄じゃなかった…!
224/04/08(月)01:59:42No.1176074936そうだねx17
後ろ2人はいつ仲間になったんだよ!
324/04/08(月)02:00:16No.1176075043+
一番勇者っぽいのが食い逃げかあ…
424/04/08(月)02:00:20No.1176075055そうだねx10
弁当魔王…
お前のエピソードが読みたかった…
524/04/08(月)02:01:43No.1176075300+
せめてもう1巻分欲しかったなあ…
いややっぱり10巻分欲しかったなあ…
624/04/08(月)02:01:55No.1176075345そうだねx14
頼むから次はラブコメにしてくれ
724/04/08(月)02:03:02No.1176075560+
弁当マン今回も飯の途中で駄目だった
824/04/08(月)02:04:34No.1176075829そうだねx1
尺に余裕があるのかないのかわからない展開して唐突に終わったな!
924/04/08(月)02:04:57No.1176075905+
東リベの作者にビックリ
1024/04/08(月)02:05:01No.1176075924+
>後ろ2人はいつ仲間になったんだよ!
影マンは食い逃げが説得してただろ
弁当はわからん…
1124/04/08(月)02:06:20No.1176076159+
髭のおっさんに何か細工してた伏線完全に放置して終わった?
1224/04/08(月)02:06:58No.1176076278そうだねx3
もうミネルヴァちゃんべったりじゃん
1324/04/08(月)02:07:51No.1176076456+
描き下ろし待たないとなんとも言えない感じはある
1424/04/08(月)02:08:09No.1176076522+
この漫画3話くらいまではマジで面白くなかった?
1524/04/08(月)02:08:54No.1176076657そうだねx27
>この漫画3話くらいまではマジで面白くなかった?
俺は最後までなんだかんだ楽しんでたよ
1624/04/08(月)02:11:46No.1176077150そうだねx19
最後まで面白かったよ…
1724/04/08(月)02:16:54No.1176078003そうだねx11
>この漫画3話くらいまではマジで面白くなかった?
むしろ2,3話は大分アレだっただろこれ!
1824/04/08(月)02:17:05No.1176078035+
いいハーレムラブコメの片鱗が見れたから次回作も頼む
1924/04/08(月)02:18:37No.1176078287そうだねx2
フィギュアと累があるからって安心してたけどそんなに駄目だったんか…
久しぶりにかなりショックな打ち切り
2024/04/08(月)02:19:20No.1176078388+
知らんうちにラルフとエスカバ和解してるのか並び立ってるし弁当魔王も仲間になってるしおじさんはいない...
2124/04/08(月)02:21:15No.1176078694そうだねx11
>フィギュアと累があるからって安心してたけどそんなに駄目だったんか…
>久しぶりにかなりショックな打ち切り
多分3つ打ち切りで安全圏なんてなかったオチ舵ぞ
2224/04/08(月)02:21:27No.1176078724+
>フィギュアと累があるからって安心してたけどそんなに駄目だったんか…
>久しぶりにかなりショックな打ち切り
新連載3つ来るからちょうどこれ含めた三作が…
2324/04/08(月)02:23:15No.1176078994そうだねx7
フィギュアも最近面白くなってきたのにな…
2424/04/08(月)02:23:40No.1176079064+
俺は辛い
久しぶりに毎週一生懸命アンケート射精してたのに…大アイドル魔王様…
2524/04/08(月)02:23:52No.1176079092+
この並びだと主人公エリシアに見える ポーズのせいかもしれない
2624/04/08(月)02:24:22No.1176079177+
>フィギュアも最近面白くなってきたのにな…
フィギュアはタカユキの描写からブーストかかってきてマジ面白くなってきたと思う
続きを読みたい
2724/04/08(月)02:24:26No.1176079185そうだねx6
俺はミネルヴァが出てる回は全部好きだったよ
2824/04/08(月)02:25:23No.1176079337+
何で累はよくて他のがダメなんだよ…とはなるけど俺はパンツ履いてないとがみちゃんで全てを許すことにした綺麗な心の持ち主
2924/04/08(月)02:26:21No.1176079475+
>フィギュアも最近面白くなってきたのにな…
闇羽生が闇を出し始めたぐらいからはおもしろかった
全体的に地味だったとは思う
3024/04/08(月)02:27:48No.1176079701+
単行本書き下ろしするなら後日談とかにして欲しかったなあとは思う
これが本誌での最後はちょっと辛い
3124/04/08(月)02:29:15No.1176079914そうだねx1
ジャンプって入れ替わり激しいの?
3224/04/08(月)02:30:51No.1176080156そうだねx5
好きだったからとっても悲しい…
3324/04/08(月)02:31:48No.1176080305そうだねx10
メイン層にウケる感じではないからしゃーないけど
俺は好きだったんだ…スゲー好きだったんだよ…
3424/04/08(月)02:32:31No.1176080401+
アネモネはまだ保護枠かな
累々はちょっとキツそう
3524/04/08(月)02:32:38No.1176080422そうだねx1
>ジャンプって入れ替わり激しいの?
2巻分は描かせてもらえるからこれでも以前より緩やか
3624/04/08(月)02:34:06No.1176080642+
最近はロケットで突き抜けないもんな…
3724/04/08(月)02:34:46No.1176080759そうだねx5
(24)がとても好きだったのでとても悲しい
3824/04/08(月)02:34:53No.1176080769+
ツーオン累々も続いて終わりだと思うとアンケ的には多分この3作で大体並んでたのかもな…
3924/04/08(月)02:36:12No.1176080953+
>累々はちょっとキツそう
話的にもう締めに入っちゃってるし新連載と入れ替わると思う
4024/04/08(月)02:36:32No.1176081005+
次回作楽しみにできる終わり方だったからよし
4124/04/08(月)02:36:35No.1176081013+
終わっちまったもんは仕方ないのでちゃんと4巻買ってから次回作に期待しとく
4224/04/08(月)02:36:43No.1176081033+
この路線も好きだったよ
これ打切りでラブコメしか描かせて貰えないなんてならなきゃいいが…
4324/04/08(月)02:36:47No.1176081042+
ジャンプ+とかGIGAで描きおろし載せてほしかったな…
4424/04/08(月)02:38:05No.1176081225そうだねx2
第一話から数話のなんかいかにもジャンプ+から来た作者の意欲作だぜ!って感じの
空気やコマ割り全開してた頃が逆に足を引っ張ったというか
素直に1巻終わった辺りからのノリで始めて良かったんじゃねえかなとは
4524/04/08(月)02:38:54No.1176081338そうだねx2
アネモネはもうおじさんにはなにやってるかわからんくて辛い…
4624/04/08(月)02:39:28No.1176081423+
表紙と1話のマママのギャップでまず蹴躓いた感ある
エリシアミネルヴァあたりの追加で持ち直しはしたけど
4724/04/08(月)02:40:28No.1176081553+
勿体無い
本当に勿体無い
俺は好きだったしアンケ入れてたよ…
4824/04/08(月)02:41:15No.1176081665+
>アネモネはもうおじさんにはなにやってるかわからんくて辛い…
だからアレだろ?
アネモネに寄生された主人公が全生師匠に認められて真打になる話だろ
4924/04/08(月)02:42:41No.1176081856+
殺し屋とオカルトのブームもそろそろ落ち着いたか
次は何の蠱毒するのかね
5024/04/08(月)02:42:47No.1176081869そうだねx1
ゴルフとフィギュアは最近面白くなってきたけど厳しいかな…
5124/04/08(月)02:43:35No.1176081981そうだねx2
>ゴルフとフィギュアは最近面白くなってきたけど厳しいかな…
ゴルフはキャラがみんな気持ちよくていいね
あとはもう少しエッチさを押し出せれば…
5224/04/08(月)02:43:44No.1176082015+
弁当はともかく片目のお前はそこに居たら駄目だろ
5324/04/08(月)02:44:12No.1176082088+
>弁当はともかく片目のお前はそこに居たら駄目だろ
なんか理由があるような描写はされてただろ
5424/04/08(月)02:44:37No.1176082140そうだねx1
多次元設定は絶対扱えないだろうなと思った
5524/04/08(月)02:44:48No.1176082165そうだねx2
どうか折れずに次作描いて欲しい
5624/04/08(月)02:47:20No.1176082496+
ゴルフはまだ少し生き残れるんじゃないかな
5724/04/08(月)02:47:30No.1176082523+
やっぱ絵上手いな
次は箸休めにラブコメで一つ…
5824/04/08(月)02:48:19No.1176082648そうだねx7
ずっとニヤニヤしたハゲのおっさんが敵だったのは悪いと思うよ
5924/04/08(月)02:48:38No.1176082693+
戦闘描くのも上手くなってたからそれやらなくなっちゃうのも惜しいようなやっぱラブコメ主体にした奴読んでみたいような
6024/04/08(月)02:49:26No.1176082800+
正直最序盤はウダウダやりすぎてかなり不安だった
マママ即離脱は正気か…?!と思ってたよ別に復帰もしないし
6124/04/08(月)02:49:29No.1176082811+
じゃあバトルラブコメとか…
6224/04/08(月)02:49:42No.1176082843そうだねx1
片目はあの時なんらかの行き違いで姫殺しちゃって
姫を生き返らせるためにグリシャについていたとかだろうか
6324/04/08(月)02:49:59No.1176082871+
>ずっとニヤニヤしたハゲのおっさんが敵だったのは悪いと思うよ
エスカバはいいと思うんだけど黒幕に魅力がないのはなぁ
6424/04/08(月)02:50:12No.1176082897+
ハゲのおじさんなんかオルゴデミーラみたいになっててダメだった
6524/04/08(月)02:50:58No.1176082996+
敵も味方も暴の化身が好き勝手してただけで一番話に関わってた異世界の人はすぐ死んだのがなんとも…
6624/04/08(月)02:51:29No.1176083064+
>>ずっとニヤニヤしたハゲのおっさんが敵だったのは悪いと思うよ
>エスカバはいいと思うんだけど黒幕に魅力がないのはなぁ
エスカバもあのまま味方にした方が良かった
6724/04/08(月)02:52:34No.1176083217+
1話の時点で表紙のマママそっちのけでコルレオとエヴァンばっかだった時点で嫌な予感はしたけど
マママ即退場で駄目だこれ!ってなったな
6824/04/08(月)02:52:43No.1176083234+
いいやラブコメバトルだ
6924/04/08(月)02:52:59No.1176083264そうだねx1
電話周りの描写見るにマママ付いてきてた方が絶対面白くなったと思う
7024/04/08(月)02:53:47No.1176083386そうだねx2
次回から和久井健って…あの和久井健…?
7124/04/08(月)02:53:47No.1176083388+
やりたかったバトルと設定が上手く噛み合ってなかったのかもなと思う
好きなのは多分良くも悪くもコテコテのジャンプバトル漫画だろうし
7224/04/08(月)02:54:17No.1176083462+
>いいやラブコメバトルだ
最初から方針固めとけば全然いけそうだよね
7324/04/08(月)02:54:46No.1176083544+
女の子は総じて魅力的だったから惜しい漫画が終わってしまって悲しい
7424/04/08(月)02:55:38No.1176083678+
エスカバ結局掘り下げ無いまま終了か
7524/04/08(月)02:55:40No.1176083683+
再来週にもエイリアンエリア新連載来るから来週もなんか終わるんだよな
7624/04/08(月)02:55:53No.1176083707+
>次回から和久井健って…あの和久井健…?
その和久井健がアウトローの異能ものでジャンプに来るぞ
マイキーくんみたいなデザインのやつもいるぞ
7724/04/08(月)02:56:36No.1176083791+
>再来週にもエイリアンエリア新連載来るから来週もなんか終わるんだよな
ツーオン累々が濃厚だろうな…
7824/04/08(月)02:58:20No.1176084024+
ツーオンはまとめようと思えば終われそうなとこにいるから怪しい気がする
累々は現在どういう状況なのか把握できてなくて逆によくわからない
7924/04/08(月)02:58:51No.1176084092+
オタクにはウケてたとは思う…
オタクにウケてもな…ってのはまぁその…
8024/04/08(月)02:58:53No.1176084097そうだねx2
凝ったコマ割りとか読み難くて不評だったし実際上手く扱えてない感じはあったけどホラーな演出としてはかなり好みだった
8124/04/08(月)02:59:52No.1176084230+
ミネルヴァが背の高さ目立たないように屈んでいるのがあざとい
8224/04/08(月)03:00:51No.1176084354+
単行本でちゃんと決着まで描いてくれそうだから楽しみにしておく
8324/04/08(月)03:00:55No.1176084363+
>オタクにはウケてたとは思う…
>オタクにウケてもな…ってのはまぁその…
キルコさんとかレッドフードとかのパターンだしな…
腐らず次につなげて欲しいが…
8424/04/08(月)03:02:01No.1176084487+
>キルコさんとかレッドフードとかのパターンだしな…
>腐らず次につなげて欲しいが…
キルコは兎も角レッドフードを比較対象にするのは流石に…
8524/04/08(月)03:02:02No.1176084490+
>ツーオンはまとめようと思えば終われそうなとこにいるから怪しい気がする
>累々は現在どういう状況なのか把握できてなくて逆によくわからない
累々はもう最終決戦始まってて敵幹部二人が今週一話で処理されたから後はラスボスの兄貴倒して終わりだと思う
8624/04/08(月)03:03:04No.1176084612+
>キルコは兎も角レッドフードを比較対象にするのは流石に…
オタクの好きそうなキャラが出た!ってオタクだけ盛り上がってたのはそうだろ
8724/04/08(月)03:03:12No.1176084628+
ゴルフはまだ猶予あるのかな
8824/04/08(月)03:03:16No.1176084633+
鵺と枠食い合って少年漫画としての華の差で明暗分かれたって感じがする
8924/04/08(月)03:03:39No.1176084685+
>その和久井健がアウトローの異能ものでジャンプに来るぞ
>マイキーくんみたいなデザインのやつもいる​ぞ
ジャンプでは長いこと消えてたヤンキー漫画枠復活するのか
9024/04/08(月)03:03:44No.1176084697+
累々は来週兄貴にいい感じの一撃入れるけど逃げられて俺達の戦いはこれからだエンドかもしれない
9124/04/08(月)03:04:12No.1176084755+
コルレオいい主人公だったな
9224/04/08(月)03:05:07No.1176084877そうだねx6
打ち切られるのはまあ納得なんだけどそれはそれとして女性キャラのセンスはジャンプ上位層にも負けてないくらいバチクソに良かったからそこを活かして欲しい
9324/04/08(月)03:05:26No.1176084908+
レッドフードは思い通りにならんくて不貞腐れ漫画の田中あたりのカテゴリ
9424/04/08(月)03:06:06No.1176084994+
>ゴルフはまだ猶予あるのかな
ツーオンが先に死にそうな順位してるからまだ大丈夫かもしれないけど今週丁度区切りいいところだし来週いきなり数年後…しても驚かない
9524/04/08(月)03:06:55No.1176085086+
あの二つは両方割と区切りいいとこきてるのが怖いんだよな
9624/04/08(月)03:07:32No.1176085159+
絵柄はいい感じに特徴あっていいと思う
9724/04/08(月)03:08:04No.1176085221+
>ゴルフはまだ猶予あるのかな
それ以上にツーオン累々がヤバいし4outは無いと思うから今回は大丈夫だろうけど掲載順が上がってかないと遅かれ早かれではある
9824/04/08(月)03:09:27No.1176085370+
なんとか先輩とアネモネはどうなの?
グググが競うとしたらこの2つだろ?
9924/04/08(月)03:10:02No.1176085450+
アネモネは流石にまだ時期が早いんじゃないか
10024/04/08(月)03:10:07No.1176085459+
おっぱい大きくてかわいい女の子をいっぱい動かせる漫画描いてくれ
10124/04/08(月)03:10:41No.1176085521+
>なんとか先輩とアネモネはどうなの?
>グググが競うとしたらこの2つだろ?
超巡は生き残りコース
アネモネはもう掲載順落ちているし駄目だな下手したら2巻打ち切りまである
10224/04/08(月)03:10:52No.1176085550そうだねx1
ミネルヴァちゃんが本当に最高だったからどうか単行本書き下ろしと次回作頑張ってください応援してます…
10324/04/08(月)03:12:33No.1176085755+
超巡は流石に早期打ち切りはないと思う
10424/04/08(月)03:13:44No.1176085888+
ハロハロとマママ時代描いていた方がウケていたりして
10524/04/08(月)03:13:49No.1176085904そうだねx1
>魔々勇々は流石に早期打ち切りはないと思う
っていっぱい言われてた
10624/04/08(月)03:16:07No.1176086141+
早期打ち切りってそれこそ20週コースとかじゃないの
10724/04/08(月)03:16:15No.1176086152そうだねx5
>>魔々勇々は流石に早期打ち切りはないと思う
>っていっぱい言われてた
4巻出るから早期ってほどではないだろ
改編期を生き残れなかったってだけだ
10824/04/08(月)03:17:38No.1176086317+
>早期打ち切りってそれこそ20週コースとかじゃないの
その辺は入れ替え時期の都合でしかないよ
10924/04/08(月)03:19:53No.1176086584そうだねx1
みんなマママの事ばかり
やっぱ漫画はキャラなんだな
11024/04/08(月)03:20:45No.1176086674+
前回は他の打ち切り作品(暗号とアスミ)で渋滞してたからね
おそらくツーオンはこの2つや魔々勇々よりアンケ悪かっただろうけど続いてるし
ただ単に優先順位でしかなかったと思う
11124/04/08(月)03:21:28No.1176086749+
俺たちの戦いはこれからだ!
11224/04/08(月)03:23:45No.1176086965そうだねx3
>みんなマママの事ばかり
>やっぱ漫画はキャラなんだな
このスレだとむしろマママの話あんまされてなくね
11324/04/08(月)03:23:54No.1176086981+
ツーオン累々が逝くとして次の改編期は鵺グリグリ超条アネモネで争う激戦区
まぁヒロアカ円満がそろそろ来るかもしれんけど
11424/04/08(月)03:24:59No.1176087083+
ツーオンもスレ画も好きだったけど今のジャンプって打ち切りにはならない中堅みたいなの多いからなあ…
11524/04/08(月)03:26:22No.1176087219+
あとはアイスヘッドギルもあっただろ
年末のときは暗号とアスミとギルを先に終わりにしなきゃならなかった
11624/04/08(月)03:27:42No.1176087334+
僕は2話からクソだと思ってましたよ
11724/04/08(月)03:27:55No.1176087357+
個人的にはツーオンは結果的にたっくんという一本柱が入った事で良い短期連載として見る事ができた
11824/04/08(月)03:28:24No.1176087388+
弁当の掘り下げとかされるかな…
11924/04/08(月)03:28:46No.1176087419+
新連載イマイチパッとしない気もするけどどうなんだろうな
12024/04/08(月)03:28:55No.1176087437+
序盤は今見ても褒められるレベルの話じゃないからな
コルレオがちゃんと活躍するようになって以降は好きなんだけど
12124/04/08(月)03:29:04No.1176087450+
ラブコメ読み切りの方向性を期待してたからメインヒロインのママ退場で打ち切りになる運命だったのかなって
12224/04/08(月)03:29:42No.1176087509+
>ツーオンもスレ画も好きだったけど今のジャンプって打ち切りにはならない中堅みたいなの多いからなあ…
中堅がパッとしないからこそ人気を奪う大チャンスなわけで…
12324/04/08(月)03:32:05No.1176087723+
>新連載イマイチパッとしない気もするけどどうなんだろうな
和久井はそんな外さなきゃ最短打ち切りは無い
エリエリの人は相変わらずマイナー感漂ってる
おむすけはお前なんでそもそも連載できるんだよって印象
12424/04/08(月)03:33:12No.1176087816+
打ち切り争い激しいけど同時に軌道に乗れば割とアニメ化チャンスあるって環境はすごいよなジャンプ
12524/04/08(月)03:33:40No.1176087854そうだねx1
累々のキャラ温存してたんだろうなというキャララッシュもなんだが
これだけ散々言われてても序盤の展開を充実させられず死ぬ連載多いな
12624/04/08(月)03:36:14No.1176088104+
>累々のキャラ温存してたんだろうなというキャララッシュもなんだが
>これだけ散々言われてても序盤の展開を充実させられず死ぬ連載多いな
早々にキャラ並べればいいもんじゃないのはスレ画が証明してるし…
逆にじっくり主人公とヒロインにフォーカスあてても駄目なのはツーオンが証明してるし…
結局理屈抜きで面白いかどうかよ
12724/04/08(月)03:40:23No.1176088484+
序盤はこいついっつも決意してんなと言われるレベルでかったるかった
12824/04/08(月)03:40:27No.1176088489+
単純に序盤というか最初の1ヶ月辺りのノリがあれだったというか
こいつは一味違うぜみたいな路線目指そうとしてすっ転んだので普通の漫画書こうねに戻したというか
12924/04/08(月)03:42:16No.1176088663+
キャラが地味でも飽きさせない展開をテンポよく回すことで続いてるやつとかもあるしな
13024/04/08(月)03:42:29No.1176088683+
編集や販売部のサポートとかに関してならなんだこの1話は!とか1話がネットでも話題騒然!とか
逆になんでそんなに推してるのってぐらい推してた感じだしねスレ画
13124/04/08(月)03:45:27No.1176088942+
>逆になんでそんなに推してるのってぐらい推してた感じだしねスレ画
そりゃ自社の期待作なら推さない理由はないだろ
結果として読者にはハマらなかっただけだ
13224/04/08(月)03:49:55No.1176089324+
ジャンプ+から出てくる恐ろしい才能…!みたいな売出し路線はそろそろ落ち着いたというか
本家+の方もそこそこヒットは出ても大ヒット連発してた時期は過ぎてるしね
13324/04/08(月)03:50:05No.1176089340+
マジで何したいのかわからんかったからなあ最初のあたり
13424/04/08(月)03:53:15No.1176089583+
fu3329532.jpg
誰?
13524/04/08(月)03:53:45No.1176089614+
弁当魔王
13624/04/08(月)04:10:34No.1176090785そうだねx1
男のデザインに興味無さ過ぎ!
13724/04/08(月)04:13:51No.1176090987そうだねx1
>編集や販売部のサポートとかに関してならなんだこの1話は!とか1話がネットでも話題騒然!とか
>逆になんでそんなに推してるのってぐらい推してた感じだしねスレ画
同時期の手塚賞組は大体同じような推され方だったでしょ
13824/04/08(月)04:15:40No.1176091118そうだねx1
キャラは好きだった
バトルというかアクション面が止め絵に見えちゃうのがもったいなかったな
13924/04/08(月)04:18:13No.1176091304+
ギリギリ少年漫画はしていたと思う
14024/04/08(月)04:19:29No.1176091372+
意欲的なコマ割り俺は好きだったよ
またやってほしいけどでもそれで読者が離れちゃうくらいなら封印してもいいよ…
14124/04/08(月)04:21:37No.1176091533+
>一番勇者っぽいのが食い逃げかあ…
正統派の勇者とか平時では単なる人格破綻者ってこの作者めっちゃ好きそうな味付けじゃん
14224/04/08(月)04:33:54No.1176092295そうだねx1
ジャンプの2軍落ち連載場所作ってくれねぇかな…
14324/04/08(月)04:34:38No.1176092346そうだねx1
間違いなく光る物はあったからもっと序盤から持ち味を生かしていくべきだった
14424/04/08(月)04:36:55No.1176092494+
ギャハハ
14524/04/08(月)04:37:38No.1176092549そうだねx3
棒人間の読み切りの人だっけ
14624/04/08(月)04:38:00No.1176092570+
連載予告の時マママで釣ったんだから即退場させんなよ!いっそ日常コメディを5話くらいやれよ!
14724/04/08(月)04:39:27No.1176092646+
完全に個人的な視点だけどジャンプだと日本要素薄いものは受けにくいのかなって気はする
ワンピとか看板だし絶対では全然ないけど
14824/04/08(月)04:45:11No.1176092976そうだねx1
タツキフォロワーすぎない!?
14924/04/08(月)04:45:35No.1176093005+
ツーオンとグググはそれぞれの競技漫画としてそつない内容で読めるんだけどジャンプでそれだけだとキツそう
15024/04/08(月)04:46:14No.1176093048そうだねx1
グググはオリバー来てから好き
良いキャラだよねオリバー
15124/04/08(月)04:54:07No.1176093433+
>間違いなく光る物はあったからもっと序盤から持ち味を生かしていくべきだった
アメノフルでも聞いたなこれ…
15224/04/08(月)05:01:31No.1176093784+
光る物って具体的には何?
15324/04/08(月)05:12:15No.1176094208そうだねx2
自称漫画通、光るものはあるとか俺は好きだよ…でとりあえず褒めとくんだよな。
15424/04/08(月)05:13:18No.1176094252+
いざ並ぶとコルレオのデザイン主人公として大分酷いな
15524/04/08(月)05:16:57No.1176094376+
いつか読もうと思ってたけど終わっちゃったんだ…
15624/04/08(月)05:39:06No.1176095249+
たゆんたゆんの絵と絶妙に噛み合ってなさが印象的
15724/04/08(月)05:43:28No.1176095419+
キングブラットレイどこ行きやがった
15824/04/08(月)05:44:29No.1176095458+
4巻になるの!?
話数足りなくない?
15924/04/08(月)06:03:03No.1176096322そうだねx1
ミネルヴァとサディコは好きだったよ
16024/04/08(月)06:03:40No.1176096353+
単行本は買った
アンケも送った
これ以上何をすれば良かったんだ…
16124/04/08(月)06:11:18No.1176096699+
>単行本は買った
>アンケも送った
>これ以上何をすれば良かったんだ…
SNSで宣伝する
友達に広める
作者に応援のファンレターを出す
16224/04/08(月)06:18:53No.1176097029+
>キングブラットレイどこ行きやがった
最初の会敵で仕込んだみたいなこと言われたし
洗脳かなんかくらってたんじゃない
16324/04/08(月)06:25:02No.1176097353+
>4巻になるの!?
>話数足りなくない?
単行本に続くって書いてあっただろ
16424/04/08(月)06:27:11No.1176097460+
デカパイ未亡人…
16524/04/08(月)06:32:15No.1176097740+
ミネルヴァでてから面白かった
16624/04/08(月)06:33:13No.1176097797+
アネモネも死ぬだろ
16724/04/08(月)06:42:43No.1176098396+
ママ…
16824/04/08(月)06:46:49No.1176098666+
大アイドル魔王ミネルヴァちゃんはスターシステムで使いまわしてほしいもっと見たかった
16924/04/08(月)06:51:27No.1176098969そうだねx1
普通に読み切りみたいなラブコメ描いてほしい…
17024/04/08(月)06:55:35No.1176099244+
厨二的なセンスに欠けすぎてた
バトル漫画じゃ致命的だと思う
17124/04/08(月)07:03:32No.1176099892そうだねx1
バトル漫画にする事そのものは正解だと思うけどバトルかラブコメかどっちを軸にするにもスタートダッシュが遅すぎた
1巻の内容は大半やらなくてもいいというか後回しで回想にしても良かった
17224/04/08(月)07:09:59No.1176100438+
デカパイ村に連れ帰るところまで描いて
17324/04/08(月)07:12:23No.1176100635+
女多いな…
17424/04/08(月)07:21:49No.1176101560+
ミネルヴァちゃんがヒロインの座を奪ってるじゃねーか
やっぱ吊り目の娘が作者の性癖なんだな


fu3329532.jpg 1712508505497.jpg