二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712480100610.png-(221982 B)
221982 B24/04/07(日)17:55:00No.1175884269+ 19:18頃消えます
そろそろTBS系列で世界遺産が始まるよ
今回は「屋久島〜鈴木亮平が行く!“洋上のアルプス”」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/07(日)17:58:02No.1175885315+
始まるのか世界は欲しいものにあふれてる
224/04/07(日)17:58:38No.1175885531+
OP変わるのかな
324/04/07(日)17:59:12No.1175885731+
杏ちゃんもういないのかぁ…
424/04/07(日)17:59:14No.1175885740+
また
524/04/07(日)17:59:27No.1175885809+
水島ぁ
624/04/07(日)17:59:29No.1175885830+
すごい天候のときに言ってんな!
724/04/07(日)17:59:32No.1175885854+
あんちゃんじゃない…
824/04/07(日)17:59:35No.1175885876+
なそ
にん
924/04/07(日)17:59:38No.1175885898+
鈴木亮平が旅行できる番組
1024/04/07(日)17:59:40No.1175885910+
せかほし?
1124/04/07(日)17:59:47No.1175885953+
>あんちゃんじゃない…
もういないじゃない
1224/04/07(日)17:59:53No.1175885993+
>すごい天候のときに言ってんな!
大体すごい天気だから
1324/04/07(日)17:59:56No.1175886014+
今日から世界はほしいモノにあふれてる遺産か
1424/04/07(日)17:59:59No.1175886030+
巨根の島
1524/04/07(日)18:00:08No.1175886085+
ハムだこれ!
1624/04/07(日)18:00:10No.1175886098+
巨岩の輪切り初めて見た
1724/04/07(日)18:00:14No.1175886128+
綺麗に切れてるな
1824/04/07(日)18:00:15No.1175886131+
鈴木亮平は適材適所過ぎる
1924/04/07(日)18:00:16No.1175886133+
オープニング曲なし!?
2024/04/07(日)18:00:17No.1175886136+
OPキャンセル
2124/04/07(日)18:00:20No.1175886158+
ピーチキピーチキ
2224/04/07(日)18:00:23No.1175886179+
OPない
2324/04/07(日)18:00:26No.1175886191+
ゴーギャン…くるのか?
2424/04/07(日)18:00:29No.1175886208+
キャノンはキャノンのままだ
2524/04/07(日)18:00:37No.1175886254+
やったー鈴木だ!
2624/04/07(日)18:00:39No.1175886262+
るるるーるーるるるるー
2724/04/07(日)18:00:40No.1175886267+
ビ-チビ-チクビ-チクビ
2824/04/07(日)18:00:42No.1175886279+
ナビゲーター変わったら主題歌も変わるんだっけ?
2924/04/07(日)18:00:49No.1175886308そうだねx4
大橋トリオのままでうれしい
3024/04/07(日)18:00:50No.1175886317+
曲また
3124/04/07(日)18:00:52No.1175886336+
おフランスの人じゃなくなったのか
3224/04/07(日)18:00:59No.1175886374+
メタルヒーローのOPみたい
3324/04/07(日)18:00:59No.1175886382+
杏ちゃんクビか…
3424/04/07(日)18:01:06No.1175886415+
あんちゃんのパリ見物終わったらそのまま降ろされたのか…
3524/04/07(日)18:01:08No.1175886428+
行ったの!?
3624/04/07(日)18:01:10No.1175886438+
テーマ曲変わらんのかい
3724/04/07(日)18:01:16No.1175886478+
後ろのすごい岩がいたな
3824/04/07(日)18:01:18No.1175886484+
なんでそがいな目でわしを見よるんじゃ…!
3924/04/07(日)18:01:24No.1175886523+
曲変わらないのか
4024/04/07(日)18:01:25No.1175886530+
葉加瀬太郎のも好きだったよ
4124/04/07(日)18:01:25No.1175886539+
>メタルヒーローのOPみたい
がんばってスーツのまま登ったシャイダーか
4224/04/07(日)18:01:30No.1175886567そうだねx1
前の女の方が良かったな
4324/04/07(日)18:01:45No.1175886651+
>キャノンはキャノンのままだ
キヤノン!
4424/04/07(日)18:01:45No.1175886654+
こんなに詳しいのに忙しすぎて旅行に行けないの悲しすぎる
4524/04/07(日)18:01:50No.1175886682そうだねx4
>前の女の方が良かったな
女!?
4624/04/07(日)18:01:55No.1175886702+
杏ちゃんのためにパリに録音スタジオ建てたけどまだ回収できてねーよー!ってスタッフがボヤいてたな…
4724/04/07(日)18:01:56No.1175886705+
縄文杉はもう出荷されないからなぁ
4824/04/07(日)18:01:58No.1175886718+
実質せかほし
4924/04/07(日)18:02:17No.1175886812+
いうて屋久島って森林限界はないのでは?
5024/04/07(日)18:02:18No.1175886819そうだねx1
>杏ちゃんのためにパリに録音スタジオ建てたけどまだ回収できてねーよー!ってスタッフがボヤいてたな…
なそ
5124/04/07(日)18:02:23No.1175886853+
ダサフォントはどうなってるんだろう
5224/04/07(日)18:02:27No.1175886866そうだねx1
JUJUが足りない
5324/04/07(日)18:02:37No.1175886921そうだねx4
島全部世界遺産じゃないんだ
5424/04/07(日)18:02:39No.1175886935+
確かに杏のナレはイマイチだったけどいきなり変えることもなかろうに
5524/04/07(日)18:02:39No.1175886939+
>杏ちゃんのためにパリに録音スタジオ建てたけどまだ回収できてねーよー!ってスタッフがボヤいてたな…
かわうそ…
5624/04/07(日)18:02:41No.1175886949+
思ったより屋久島近い…
5724/04/07(日)18:02:42No.1175886958+
島全体が登録されてるわけじゃないんだ
5824/04/07(日)18:02:42No.1175886960+
ウェミダー
5924/04/07(日)18:02:58No.1175887054+
>杏ちゃんのためにパリに録音スタジオ建てたけどまだ回収できてねーよー!ってスタッフがボヤいてたな…
そんなに気合い入れてたのに…
6024/04/07(日)18:03:00No.1175887069+
亮平バンバン前に出るじゃん
6124/04/07(日)18:03:10No.1175887122+
>杏ちゃんのためにパリに録音スタジオ建てたけどまだ回収できてねーよー!ってスタッフがボヤいてたな…
ラヴィットで稼ごう
6224/04/07(日)18:03:23No.1175887207+
ブラタモリみたいなノリ
6324/04/07(日)18:03:26No.1175887226そうだねx1
準レギュラー花崗岩
6424/04/07(日)18:03:27No.1175887229+
>亮平バンバン前に出るじゃん
忙しくて行けもしないのに世界遺産検定持ってるから…
6524/04/07(日)18:03:30No.1175887243+
むきだし
6624/04/07(日)18:03:31No.1175887248+
杏から変えるの上が勝手に決めたんだっけ?
6724/04/07(日)18:03:31No.1175887251+
むきだし
6824/04/07(日)18:03:41No.1175887304+
NHK味ある
6924/04/07(日)18:03:45No.1175887332そうだねx4
>ブラタモリみたいなノリ
ブラタモロス「」も多いだろうからちょうどいい
7024/04/07(日)18:03:48No.1175887344そうだねx3
>>亮平バンバン前に出るじゃん
>忙しくて行けもしないのに世界遺産検定持ってるから…
かなしすぎる
7124/04/07(日)18:03:59No.1175887414+
花崗岩と奇岩はよく出るイメージ
7224/04/07(日)18:04:09No.1175887465+
>>亮平バンバン前に出るじゃん
>忙しくて行けもしないのに世界遺産検定持ってるから…
屋久島行けて本当に良かったな…
7324/04/07(日)18:04:15No.1175887503+
古い映像だな
7424/04/07(日)18:04:18No.1175887518+
海面下も山の斜面が続いてんのね
7524/04/07(日)18:04:24No.1175887552+
えっちだね
7624/04/07(日)18:04:27No.1175887568+
>花崗岩と奇岩はよく出るイメージ
世界各地におぺにす…型の奇岩があるのをこの番組で知った
7724/04/07(日)18:04:56No.1175887713+
アルプスってより四川辺りの山感あるな…
7824/04/07(日)18:04:59No.1175887728そうだねx1
>屋久島行けて本当に良かったな…
なるほど世界遺産の仕事に就けば世界遺産見に行ける…
7924/04/07(日)18:05:04No.1175887753+
やたら雨が降るから登山計画が難しいと聞く
8024/04/07(日)18:05:05No.1175887759+
ちひろじゃないんだ…
8124/04/07(日)18:05:08No.1175887777+
もしかしてエアーズロックって屋久島よりデカい?
8224/04/07(日)18:05:09No.1175887778+
ミステリーハンター亮平
8324/04/07(日)18:05:09No.1175887781+
映像でも怖いな
8424/04/07(日)18:05:09No.1175887782+
島に2000m級があるの凄いね
8524/04/07(日)18:05:10No.1175887783+
こんな光景ブラタモリでみた気がする
8624/04/07(日)18:05:11No.1175887790+
今日から千の滝だよ
8724/04/07(日)18:05:14No.1175887803そうだねx3
ロケ行けるのは下手すると今回限りの亮平
8824/04/07(日)18:05:14No.1175887804+
阿蘇より高いんだ…
8924/04/07(日)18:05:18No.1175887820+
ち…せんぴろ…
9024/04/07(日)18:05:18No.1175887824+
一枚岩なのか…
9124/04/07(日)18:05:19No.1175887827+
あんたの名前は今日からせんぴろだよ!
9224/04/07(日)18:05:20No.1175887836+
一枚岩なんだ…
9324/04/07(日)18:05:31No.1175887890+
千円でびろびろ酔える
9424/04/07(日)18:05:36No.1175887920+
>阿蘇より高いんだ…
阿蘇は真ん中吹き飛んでるしな…
9524/04/07(日)18:05:54No.1175888007+
お 珍しく国内でドローン飛ばすじゃん
9624/04/07(日)18:06:06No.1175888076+
鈴木亮平イキイキしてるな
9724/04/07(日)18:06:07No.1175888084+
雪積もるの…
9824/04/07(日)18:06:08No.1175888092+
じゃあ頂上付近は雪積もるのかな…
9924/04/07(日)18:06:08No.1175888097+
>>阿蘇より高いんだ…
>阿蘇は真ん中吹き飛んでるしな…
あっそう…
10024/04/07(日)18:06:10No.1175888108+
>島に2000m級があるの凄いね
約2000mだけど2000m級ではないんだ…
10124/04/07(日)18:06:13No.1175888128+
塔六田ー!!!!
10224/04/07(日)18:06:19No.1175888162+
それでは海沿いの森からクエスチョンです
10324/04/07(日)18:06:19No.1175888167+
こんなナレーター向きの声してるんだな
10424/04/07(日)18:06:28No.1175888225+
デカい岩ってなんか興奮するよね
10524/04/07(日)18:06:45No.1175888326+
>それでは海沿いの森からクエスチョンです
この3月でこの手の番組のロスが多すぎる…
10624/04/07(日)18:06:55No.1175888411そうだねx1
>デカい岩ってなんか興奮するよね
注連縄飾りたくなるよね
10724/04/07(日)18:06:57No.1175888418そうだねx1
人がいるとスケールの違いが分かるのがいいね
10824/04/07(日)18:07:05No.1175888460+
ゆるキャラみてーな名前しやがって
10924/04/07(日)18:07:08No.1175888483+
そういえば今回は4月頭の国内遺産なのに4k枠じゃないな
11024/04/07(日)18:07:11No.1175888494+
名前はよく聞くけど姿初めて見たかもガジュマル
11124/04/07(日)18:07:13No.1175888503そうだねx6
>こんなナレーター向きの声してるんだな
すっと入ってくるし滑舌も良いから結構好きだわ
11224/04/07(日)18:07:19No.1175888561+
タレントが普通に出てるとただの旅番組だな
11324/04/07(日)18:07:27No.1175888600+
がじまる
11424/04/07(日)18:07:33No.1175888634+
ガジュマル・ピッコロ・ぽーろりー!
11524/04/07(日)18:07:35No.1175888645+
おーいがじゅまる
11624/04/07(日)18:07:37No.1175888654+
売れっ子すぎるのも大変なんだな…
11724/04/07(日)18:07:53No.1175888751+
すごい
11824/04/07(日)18:07:54No.1175888755そうだねx1
藤原竜也だった時が懐かしい
11924/04/07(日)18:08:01No.1175888796+
根っこって地上から出せるもんなのか…
12024/04/07(日)18:08:10No.1175888851+
>ガジュマル・ピッコロ・ぽーろりー!
いくつだ!
12124/04/07(日)18:08:15No.1175888874そうだねx3
>タレントが普通に出てるとただの旅番組だな
旅?旅…?
12224/04/07(日)18:08:16No.1175888884そうだねx1
>緒方直人だった時が懐かしい
12324/04/07(日)18:08:21No.1175888914+
例えが世界遺産なのいいねぇ
12424/04/07(日)18:08:21No.1175888917+
アユタヤ!
12524/04/07(日)18:08:24No.1175888940+
さっそく世界遺産ジョーク
12624/04/07(日)18:08:24No.1175888943+
世界遺産ジョーク
12724/04/07(日)18:08:26No.1175888957+
>藤原竜也だった時が懐かしい
いま魚のナレーションしてるから…
12824/04/07(日)18:08:28No.1175888968+
何言うとんねん
12924/04/07(日)18:08:30No.1175888984+
世界遺産ジョーク
13024/04/07(日)18:08:31No.1175888987+
世界遺産知識を発揮していく
13124/04/07(日)18:08:42No.1175889043+
どういうことなの…
13224/04/07(日)18:08:57No.1175889123+
笑い声がする番組だったんだ…
ディレクターが泣かないなんて
13324/04/07(日)18:09:03No.1175889143+
行きにくい場所にある世界遺産多いしな…
13424/04/07(日)18:09:07No.1175889165+
さすがいいこと言う
13524/04/07(日)18:09:11No.1175889181+
なぜのか
13624/04/07(日)18:09:18No.1175889229+
石見銀山とか見栄えはしないよね
13724/04/07(日)18:09:22No.1175889252+
世界遺産に対する情熱があるな…
13824/04/07(日)18:09:24No.1175889266そうだねx3
>ディレクターが泣かないなんて
いつものとこに比べたら天国だろうよ…
13924/04/07(日)18:09:44No.1175889356+
照葉樹林文化だっけなんだっけ
14024/04/07(日)18:09:54No.1175889418そうだねx1
>行きにくい場所にある世界遺産多いしな…
利便性高いところはどんどん開発されるからな
14124/04/07(日)18:10:00No.1175889440そうだねx2
このディレクターは後で南米へ送ろう
14224/04/07(日)18:10:09No.1175889483+
人間の手が入らず自然に任せると
日本の森林は全部照葉樹林になるんだったか
14324/04/07(日)18:10:10No.1175889486+
さっき奥の方でなんか動かなかった?
14424/04/07(日)18:10:21No.1175889548+
暗いから下草が少ないんだよね
14524/04/07(日)18:10:33No.1175889622+
>さっき奥の方でなんか動かなかった?
そうか…あんたにも見えたか…
14624/04/07(日)18:10:34No.1175889631+
おのれ人間…!!
14724/04/07(日)18:10:34No.1175889633+
旅程からめちゃくちゃ楽だろうしな今回
いつも地獄のルートと時間かけてるわけだし笑顔も漏れる
14824/04/07(日)18:10:42No.1175889680+
>さっき奥の方でなんか動かなかった?
なんかいたね
14924/04/07(日)18:10:51No.1175889729+
>おのれ人間…!!
緑の怒りを!
15024/04/07(日)18:11:00No.1175889784+
ほとんどが伐採されます
そして杉を植えました
15124/04/07(日)18:11:00No.1175889787+
ヤクシカ?
15224/04/07(日)18:11:07No.1175889826+
しかでした
15324/04/07(日)18:11:09No.1175889840+
しかでかした
15424/04/07(日)18:11:10No.1175889853+
鹿でした
15524/04/07(日)18:11:10No.1175889857+
しかでした
15624/04/07(日)18:11:11No.1175889860+
こんな島にも奈良県民が
15724/04/07(日)18:11:13No.1175889871+
ぴゃ!
15824/04/07(日)18:11:13No.1175889872+
約奈良県民
15924/04/07(日)18:11:14No.1175889879+
約鹿?
16024/04/07(日)18:11:15No.1175889880+
世界遺産を解説する世界遺産オタク
16124/04/07(日)18:11:15No.1175889881+
薬鹿
16224/04/07(日)18:11:15No.1175889883+
奈良県民とは違うやつ
16324/04/07(日)18:11:22No.1175889922+
しかでした
16424/04/07(日)18:11:23No.1175889925+
CMも変わった
16524/04/07(日)18:11:23No.1175889927+
>このディレクターは後で南米へ送ろう
どうしてそんなことするの…
16624/04/07(日)18:11:34No.1175889981+
その時私はゴッホになる
16724/04/07(日)18:11:37No.1175890000+
鹿でした
って島に鹿いるんだ…
16824/04/07(日)18:11:40No.1175890016+
ヤクシカをしかと見ましたぞー!…というわけですな!
16924/04/07(日)18:11:44No.1175890040そうだねx1
>世界遺産を解説する世界遺産オタク
適任すぎる
17024/04/07(日)18:11:45No.1175890046+
>CMも変わった
ゴーギャン?
17124/04/07(日)18:11:46No.1175890054+
魚化かあ
17224/04/07(日)18:11:46No.1175890055そうだねx2
>ほとんどが伐採されます
>そして杉を植えました
昔は売れたんだよ!
17324/04/07(日)18:11:46No.1175890056+
CM新しくなってる!
17424/04/07(日)18:11:52No.1175890094+
CM変わってねぇ!
17524/04/07(日)18:11:56No.1175890121+
世界にはこんなにも美しいところがたくさんあるんだな…行きてえ…
17624/04/07(日)18:11:58No.1175890132+
映画の宣伝番組になって悲しみ
17724/04/07(日)18:11:59No.1175890147そうだねx1
>ヤクシカをしかと見ましたぞー!…というわけですな!
もーヒゲ爺
17824/04/07(日)18:12:01No.1175890157+
>鹿でした
>って島に鹿いるんだ…
鹿児島だからな…
17924/04/07(日)18:12:08No.1175890198そうだねx1
>鹿でした
>って島に鹿いるんだ…
ヤクシカが屋久島にいなくてどうする
18024/04/07(日)18:12:26No.1175890289+
ヤク鹿ってヤバくない?
18124/04/07(日)18:12:26No.1175890293そうだねx1
>その時私はゴッホになる
棟方志功のレス
18224/04/07(日)18:12:30No.1175890319そうだねx4
今年度になってもサイバー攻撃受けてるなこのオフィス
18324/04/07(日)18:12:46No.1175890397そうだねx1
>ヤク鹿ってヤバくない?
シャブやな
18424/04/07(日)18:13:01No.1175890488+
屋久島にも民家あるんだな
18524/04/07(日)18:13:03No.1175890501+
>今年度になってもサイバー攻撃受けてるなこのオフィス
ハッカーは年度関係ないからな…
18624/04/07(日)18:13:14No.1175890566そうだねx6
 ヤ ク シ カ
麻薬奈良県民
18724/04/07(日)18:13:17No.1175890590そうだねx2
>今年度になってもサイバー攻撃受けてるなこのオフィス
指摘は受けても対応しないなんてよくあるだろう
18824/04/07(日)18:13:25No.1175890644そうだねx2
>屋久島にも民家あるんだな
集落があってそれなりに人口がある
18924/04/07(日)18:13:40No.1175890731+
>>屋久島にも民家あるんだな
>集落があってそれなりに人口がある
しらそん
19024/04/07(日)18:13:57No.1175890835+
こんにちは
19124/04/07(日)18:13:57No.1175890836+
手を振って敵ではないことをアピールする
19224/04/07(日)18:13:57No.1175890840そうだねx1
(鈴木亮平だ…)
19324/04/07(日)18:13:59No.1175890852+
めっちゃ見てる…
19424/04/07(日)18:14:00No.1175890857+
シシ神さま…
19524/04/07(日)18:14:07No.1175890908+
ヤク鹿
19624/04/07(日)18:14:11No.1175890933+
>集落があってそれなりに人口がある
そこそこでかい島だしな…
さっきのでかい岩のとこも石垣あったし
19724/04/07(日)18:14:15No.1175890957+
しかは なかまをよんだ!
19824/04/07(日)18:14:15No.1175890958そうだねx1
>(鈴木亮平だ…)
そりゃ見る俺だって見る
19924/04/07(日)18:14:16No.1175890964+
邪魔すんなら帰って〜
20024/04/07(日)18:14:20No.1175890986+
>(鈴木亮平だ…)
(サインもらってこようかな…)
20124/04/07(日)18:14:21No.1175890989+
ヤクなのかシカなのか
20224/04/07(日)18:14:27No.1175891025そうだねx4
> ヤ ク シ カ
>麻薬奈良県民
忍極みたいなルビやめろ
20324/04/07(日)18:14:30No.1175891045+
おおよそシカ
20424/04/07(日)18:14:32No.1175891050+
奈良のシカは人通りかかるくらいだと見向きもしないけど
野山にいる野生のシカは人が通るとめっちゃ見てくるよね
20524/04/07(日)18:14:41No.1175891106+
鈴木亮平ってこんな日曜夕方向きのナレ出来るんだ…
20624/04/07(日)18:14:44No.1175891120+
しゃあっ
20724/04/07(日)18:14:55No.1175891201+
>脱衣(クロスアウト)して敵ではないことをアピールする
20824/04/07(日)18:14:56No.1175891208+
けっこう近くまで寄れるもんなんだな
20924/04/07(日)18:14:59No.1175891226+
首コキャってる
21024/04/07(日)18:15:00No.1175891232+
ベルクマンの法則だろうか
21124/04/07(日)18:15:04No.1175891255+
なんだその首の角度
21224/04/07(日)18:15:06No.1175891274そうだねx1
屋久島猿軍団
21324/04/07(日)18:15:11No.1175891305+
ヤクシマザル
21424/04/07(日)18:15:15No.1175891337+
また毛の話してる…
21524/04/07(日)18:15:18No.1175891353+
俺と違ってフサフサ
21624/04/07(日)18:15:21No.1175891365+
ちょっとふわっとしてるのか
21724/04/07(日)18:15:24No.1175891395+
人慣れしすぎ!
21824/04/07(日)18:15:26No.1175891402そうだねx3
囲まれた
もうだめだ
21924/04/07(日)18:15:26No.1175891405+
囲まれた!
22024/04/07(日)18:15:30No.1175891436+
囲まれてる…
22124/04/07(日)18:15:33No.1175891456+
囲まれてしまった
22224/04/07(日)18:15:38No.1175891496+
それいいのか…?
22324/04/07(日)18:15:59No.1175891635+
研究者は対応しやすくて困るだろうな
22424/04/07(日)18:16:00No.1175891645+
ヤクシ・マザル
22524/04/07(日)18:16:01No.1175891652+
外敵いない島育ちは人間になつくよね
22624/04/07(日)18:16:07No.1175891683+
屋久島ってクマはいないのかい?
22724/04/07(日)18:16:07No.1175891684+
はっぱおいしい
22824/04/07(日)18:16:11No.1175891713+
俺みたいな食べ方してるか
22924/04/07(日)18:16:16No.1175891743+
ガキが…
23024/04/07(日)18:16:18No.1175891754+
>外敵いない島育ちは人間になつくよね
カカポ…
23124/04/07(日)18:16:21No.1175891777+
自然のなかの猿は穏やかな顔してるな…
23224/04/07(日)18:16:33No.1175891869+
人間もその辺の葉っぱ食って生きれるなら食い物に困らないのに
23324/04/07(日)18:16:35No.1175891883そうだねx5
>屋久島ってクマはいないのかい?
九州本土にすらいねえぜ
23424/04/07(日)18:16:37No.1175891888+
油でべたべたしてそう
23524/04/07(日)18:16:37No.1175891891+
ヤクシマザルの群れに遭遇したら食べ物をは やくしまーざる をえない…というわけですな!
23624/04/07(日)18:16:41No.1175891915+
子猿かわいい
23724/04/07(日)18:17:11No.1175892082+
ヤク中(屋久島の森の中に住むことの意)のサルどもめ…
23824/04/07(日)18:17:22No.1175892139+
寒くなるとやっぱり針葉樹なんだな
23924/04/07(日)18:17:33No.1175892208+
東北地方(屋久島)
24024/04/07(日)18:17:35No.1175892219+
すごく東北の山だ…
24124/04/07(日)18:17:37No.1175892233そうだねx2
>九州本土にすらいねえぜ
くまモン…
24224/04/07(日)18:17:40No.1175892249+
なそ
にん
24324/04/07(日)18:17:42No.1175892266+
なそ
24424/04/07(日)18:17:43No.1175892270+
なそ
24524/04/07(日)18:17:43No.1175892274+
なそ
にん
24624/04/07(日)18:17:56No.1175892346+
ヤクスギランド…ヤクスギランド!?
24724/04/07(日)18:17:58No.1175892365+
ヤクスギランド!?
24824/04/07(日)18:18:01No.1175892382+
ヤクスギランド
24924/04/07(日)18:18:13No.1175892456+
妙だな…
25024/04/07(日)18:18:14No.1175892459+
楽しそうである
25124/04/07(日)18:18:16No.1175892469+
面白いフレーズだ覚えておこう
25224/04/07(日)18:18:21No.1175892500そうだねx2
一月に35日という矛盾!
25324/04/07(日)18:18:24No.1175892520+
麻薬杉ランド…
25424/04/07(日)18:18:28No.1175892540+
月に35日?
25524/04/07(日)18:18:30No.1175892552+
すごい雨に打たれてるのにめちゃくちゃうれしそうだな!
25624/04/07(日)18:18:35No.1175892576+
どんまい!
25724/04/07(日)18:18:35No.1175892579そうだねx5
鈴木亮平さんが本当に楽しそうで良いな…最後かもしれんし
25824/04/07(日)18:18:44No.1175892634+
屋久島の山の方はほぼ全日降っってる
25924/04/07(日)18:18:51No.1175892675+
おのれ江戸人間…
26024/04/07(日)18:18:52No.1175892681+
月に35日クソスレが立つって有名ですもんね
26124/04/07(日)18:18:54No.1175892694+
尾鷲とかもそうだし雨めっちゃ降るところはこんな雰囲気になるのか
26224/04/07(日)18:19:03No.1175892754+
ただの埋木じゃねえぞ
26324/04/07(日)18:19:05No.1175892761+
音撃棒の材料になりそう
26424/04/07(日)18:19:05No.1175892763+
倒れっぱなしの倒木ってことか
26524/04/07(日)18:19:05No.1175892766そうだねx1
>すごい雨に打たれてるのにめちゃくちゃうれしそうだな!
屋久島といえば雨だからな…ここぞという名物に出会えたら興奮するよね
26624/04/07(日)18:19:12No.1175892801+
年貢…
26724/04/07(日)18:19:14No.1175892817そうだねx1
薩摩はさぁ…
26824/04/07(日)18:19:26No.1175892880+
ゼロの漫画で切り株で複製作る話あったな
26924/04/07(日)18:19:35No.1175892946+
おのれ薩摩…幕府を滅ぼす…!
27024/04/07(日)18:19:50No.1175893028+
当時切り出した屋久杉ちょくちょく売ってるよね
27124/04/07(日)18:19:54No.1175893052+
>おのれ薩摩…幕府を滅ぼす…!
せごどん!
27224/04/07(日)18:19:54No.1175893053+
>おのれ薩摩…幕府を滅ぼす…!
長州藩のレス
27324/04/07(日)18:19:59No.1175893079+
謎のスロー演出
27424/04/07(日)18:20:00No.1175893085+
いいもん見られたな…
27524/04/07(日)18:20:00No.1175893088+
そう言えばタモさんが屋久杉の家具あるとか言ってたな…
27624/04/07(日)18:20:06No.1175893114+
今は持ち出せないから流通しているのは木屋の展示品しかない
27724/04/07(日)18:20:13No.1175893155+
やっぱ江戸時代はチェーンソー奉行がギイイイイイ!って伐採したんやろなぁ…
27824/04/07(日)18:20:13No.1175893156+
雨粒が大きい
27924/04/07(日)18:20:15No.1175893173+
うわすごい
28024/04/07(日)18:20:19No.1175893190+
見慣れた光景じゃなかったりカメラの補正なんかがバイアスかけてるのかもしれないけど
やっぱりちょっと神々しく見えるね
28124/04/07(日)18:20:26No.1175893234+
すげー雨
28224/04/07(日)18:20:27No.1175893240+
>当時切り出した屋久杉ちょくちょく売ってるよね
宝樹アダムかよ…
28324/04/07(日)18:20:30No.1175893257+
遊歩道が川じゃん!
28424/04/07(日)18:20:40No.1175893305+
聞いてたけど水量が半端ないね
28524/04/07(日)18:20:46No.1175893344+
この水飲めるのかな
28624/04/07(日)18:20:52No.1175893373+
土がないからね
28724/04/07(日)18:20:57No.1175893393+
ウキウキだな
28824/04/07(日)18:21:06No.1175893455+
地盤が花睾丸だから水がきれいってコメントがスイと出てくるのがすごい
28924/04/07(日)18:21:08No.1175893465+
屋久杉の家具とか工芸品たまに鑑定団に出てきてとんでもねー値段ついてるよね
29024/04/07(日)18:21:08No.1175893470+
は!?薄くないし!
29124/04/07(日)18:21:11No.1175893484+
これはおもしれ…
29224/04/07(日)18:21:13No.1175893500そうだねx3
人気なだけでなくちゃんとした解説もしてくれる…番組製作スタッフにとってありがたすぎる
29324/04/07(日)18:21:14No.1175893510そうだねx7
>この水飲めるのかな
綺麗そうでも生水は辞めといた方がいい…
29424/04/07(日)18:21:33No.1175893618+
これ長靴なの?
29524/04/07(日)18:21:33No.1175893621+
うーわ…
29624/04/07(日)18:21:33No.1175893622+
よくそんなとこに木が生えてるもんだ
29724/04/07(日)18:21:34No.1175893626+
うーわ…
29824/04/07(日)18:21:36No.1175893637+
うわあ
29924/04/07(日)18:21:41No.1175893668そうだねx5
>地盤が花睾丸だから水がきれいってコメントがスイと出てくるのがすごい
>花睾丸
きれいなコメントを誤変換で汚すな!
30024/04/07(日)18:21:42No.1175893679+
水量やばい
30124/04/07(日)18:21:43No.1175893683+
コワ〜…
30224/04/07(日)18:21:46No.1175893698+
よく道作ったな…
30324/04/07(日)18:21:48No.1175893706+
フラグだったか
30424/04/07(日)18:21:59No.1175893776そうだねx4
>地盤が花睾丸だから水がきれいってコメントがスイと出てくるのがすごい
その変換がスイと出てくるお前がすごいよ
30524/04/07(日)18:22:19No.1175893892そうだねx4
>地盤が花睾丸だから水がきれいってコメントがスイと出てくるのがすごい
お前の変換も睾丸がスイと出てくるのがすげーよ…
30624/04/07(日)18:22:26No.1175893939そうだねx1
>これ長靴なの?
ゴアテックスの防水トレッキングシューズじゃないかな?
屋久島で雨来ること考えたら最低限こういうのは履いてくよ
30724/04/07(日)18:22:59No.1175894132+
水が綺麗すぎて川に魚があんまりいないレベル
30824/04/07(日)18:23:20No.1175894247+
>人気なだけでなくちゃんとした解説もしてくれる…番組製作スタッフにとってありがたすぎる
地の頭がよくて知識があるのが分かるコメントだよな
30924/04/07(日)18:23:36No.1175894344そうだねx3
半年に一度くらい亮平を世界遺産に直接連れてってあげてほしい
31024/04/07(日)18:23:47No.1175894402+
>人気なだけでなくちゃんとした解説もしてくれる…番組製作スタッフにとってありがたすぎる
売れっ子すぎてスケジュール抑えられねえ…
31124/04/07(日)18:23:49No.1175894419そうだねx1
なんていい笑顔
31224/04/07(日)18:23:59No.1175894483+
海外にも行くんかな
31324/04/07(日)18:24:07No.1175894530+
しかしモンベルのいい宣伝になってるなぁ…
31424/04/07(日)18:24:17No.1175894580+
>半年に一度くらい亮平を世界遺産に直接連れてってあげてほしい
まぁ行けて来年国内かな…
31524/04/07(日)18:24:25No.1175894624+
呑まれそうだ
31624/04/07(日)18:24:25No.1175894627+
すごい水量
31724/04/07(日)18:24:29No.1175894663+
ダイナミックですな
31824/04/07(日)18:24:34No.1175894692そうだねx2
大事なことなので
31924/04/07(日)18:24:35No.1175894698+
大事なことなので
32024/04/07(日)18:24:36No.1175894704+
大事だから二回言う
32124/04/07(日)18:24:39No.1175894723そうだねx2
自然がダイナミックですねー!
自然がダイナミックですねー!!
32224/04/07(日)18:24:41No.1175894740+
ダイナミックですな
32324/04/07(日)18:24:47No.1175894770+
大切なことなので
32424/04/07(日)18:24:54No.1175894820+
>しかしモンベルのいい宣伝になってるなぁ…
モンベル地味だから嫌い
32524/04/07(日)18:25:10No.1175894919そうだねx1
>>半年に一度くらい亮平を世界遺産に直接連れてってあげてほしい
>まぁ行けて来年国内かな…
白神山地か知床か
32624/04/07(日)18:25:17No.1175894964そうだねx1
>ダイナミックですな
「」ゲじい来ましたね
32724/04/07(日)18:25:22No.1175894997+
どこから生えてんの!?
32824/04/07(日)18:25:24No.1175895010+
この杉すごすぎないですか!?
32924/04/07(日)18:25:28No.1175895036+
すごすぎー
33024/04/07(日)18:25:29No.1175895045+
根っこは薄いのよね屋久島
33124/04/07(日)18:25:43No.1175895115+
ワイルドだろう
33224/04/07(日)18:25:45No.1175895135+
凄杉
33324/04/07(日)18:25:50No.1175895167+
>>ダイナミックですな
>「」ゲじい来ましたね
違うよ…
33424/04/07(日)18:25:51No.1175895171+
養分どうなってんの
33524/04/07(日)18:25:52No.1175895179+
ちょっと待ってくださーい!このスギはどうやって生えてるんですかぁ〜?
33624/04/07(日)18:25:52No.1175895183+
>根っこは薄いのよね屋久島
「」の頭と同じだ!
33724/04/07(日)18:25:53No.1175895188そうだねx14
    1712481953596.png-(13530 B)
13530 B
>花睾丸
33824/04/07(日)18:25:54No.1175895203+
土ないのにすげえな
33924/04/07(日)18:25:55No.1175895208+
>>ダイナミックですな
>「」ゲじい来ましたね
米朝師匠では?
34024/04/07(日)18:25:57No.1175895224+
どこから栄養とってんだ?
34124/04/07(日)18:25:59No.1175895243+
>ワイルドだろう
それはスギちゃん
34224/04/07(日)18:26:16No.1175895341そうだねx1
成長が遅い分頑丈だから建材として価値が高い
34324/04/07(日)18:26:22No.1175895380+
ヤクすぎ
34424/04/07(日)18:26:25No.1175895393+
ヤク杉
34524/04/07(日)18:26:26No.1175895399+
>>ダイナミックですな
>「」ゲじい来ましたね
あじの招待状なんですな
34624/04/07(日)18:26:29No.1175895412+
いい景色だけど
自分でこの中歩くってなったら悪態つくだろうな…
34724/04/07(日)18:26:38No.1175895481+
俺の先輩だ
34824/04/07(日)18:26:39No.1175895491+
でかい木!でかい岩!でかいおっぱい!
34924/04/07(日)18:26:41No.1175895502+
禍々しい
35024/04/07(日)18:26:45No.1175895523+
>根っこは薄いのよね屋久島
だから観光客が屋久杉の近くまで来すぎると根っこ踏み荒らされて木が枯れちゃうみたいな問題があるとか
35124/04/07(日)18:26:46No.1175895530+
俺と同じくらいの年とかそいつはヤクいな
35224/04/07(日)18:26:51No.1175895552+
俺の約70倍か…
35324/04/07(日)18:26:57No.1175895590+
>自分でこの中歩くってなったら悪態つくだろうな…
行くやつはこれわかって行ってるだろ
35424/04/07(日)18:26:59No.1175895599+
消えた聖徳太子…
35524/04/07(日)18:27:03No.1175895637+
1000年超えてないとただの屋久島の杉なのか…
35624/04/07(日)18:27:07No.1175895656+
そんな人は居ない
35724/04/07(日)18:27:08No.1175895663+
>>ダイナミックですな
>「」ゲじい来ましたね
味の招待席だよ!
35824/04/07(日)18:27:11No.1175895683+
>俺と同じくらいの年とかそいつはヤクいな
「」仙人!
35924/04/07(日)18:27:11No.1175895684+
三国志の時代から生きてるのか…
36024/04/07(日)18:27:15No.1175895712+
樹齢999年までは何杉?
36124/04/07(日)18:27:21No.1175895754+
>>根っこは薄いのよね屋久島
>だから観光客が屋久杉の近くまで来すぎると根っこ踏み荒らされて木が枯れちゃうみたいな問題があるとか
だからこうして遊歩道整備するのか
36224/04/07(日)18:27:23No.1175895776+
もう終わりか
36324/04/07(日)18:27:25No.1175895788+
>だから観光客が屋久杉の近くまで来すぎると根っこ踏み荒らされて木が枯れちゃうみたいな問題があるとか
なので遊歩道で宙に浮かせてるんですね…
36424/04/07(日)18:27:31No.1175895828+
前後編
36524/04/07(日)18:27:35No.1175895847+
続くんだ
36624/04/07(日)18:27:40No.1175895885+
来週もかよ
36724/04/07(日)18:27:43No.1175895908そうだねx2
>俺と同じくらいの年とかそいつはヤクいな
鈴木亮平のコメントのあとにこのレス見たら鈴木亮平のコメントがより引き立った
36824/04/07(日)18:27:43No.1175895915そうだねx2
15分くらいしかたってない感じある
36924/04/07(日)18:27:46No.1175895941+
すごいとこ行くな
37024/04/07(日)18:27:47No.1175895944+
楽しそうでいい回だね
37124/04/07(日)18:27:49No.1175895961そうだねx6
これで4月全部やっていいよ!
37224/04/07(日)18:27:51No.1175895967そうだねx2
あんちゃんの方が好きだったけど
いい声はしてるしすぐに慣れそうだな
37324/04/07(日)18:28:00No.1175896014+
結構見ごたえあるじゃん
37424/04/07(日)18:28:07No.1175896051+
1800年いきるってどんな気持ちなんだろう…
37524/04/07(日)18:28:08No.1175896055+
島はつづく
37624/04/07(日)18:28:12No.1175896084そうだねx4
>鈴木亮平のコメントのあとにこのレス見たら鈴木亮平のコメントがより引き立った
「」の低俗なレスにこんな効果あるなんて
37724/04/07(日)18:28:25No.1175896162+
この人重宝されるのなんかわかるわ
37824/04/07(日)18:28:28No.1175896181+
なんかあっという間に終わったな
37924/04/07(日)18:28:49No.1175896302+
金ローの軍門に下ったんだよな深海…
38024/04/07(日)18:28:51No.1175896319そうだねx1
>この人重宝されるのなんかわかるわ
ハンサムだし仕事に真面目すぎるからな
38124/04/07(日)18:28:54No.1175896340そうだねx1
>この人重宝されるのなんかわかるわ
インテリでコメントに知性があるし爽やかだ
38224/04/07(日)18:28:56No.1175896347+
>この人重宝されるのなんかわかるわ
俺この人いつもアパ不倫の人とごっちゃになる
38324/04/07(日)18:29:11No.1175896436+
>>>ダイナミックですな
>>「」ゲじい来ましたね
>米朝師匠では?
生きてる鯉(ダァン!も大分前になり申した…
38424/04/07(日)18:29:26No.1175896524そうだねx3
>樹齢999年までは何杉?
長生きし杉
38524/04/07(日)18:30:05No.1175896745そうだねx3
>この人重宝されるのなんかわかるわ
変態仮面なんかも真面目にやるしな
38624/04/07(日)18:30:27No.1175896904+
病死しそうな役の時は死ぬほどガリガリに追い込んで
西郷やってた時はどんどん肥えたとかちょっとやりすぎマン
38724/04/07(日)18:30:33No.1175896937+
>1800年いきるってどんな気持ちなんだろう…
あんまり長生きだともうほとんど死んでんのと変わりなさそう
38824/04/07(日)18:30:35No.1175896951そうだねx5
担当ディレクター 江夏治樹
1泊2日の行程で、屋久島屈指の大パノラマが広がる黒味岳の山頂(標高1831m)に登りました。道中、霧に視界を遮られたり雲海に遭遇したり、様々な事がありましたが、一番の思い出は、山小屋で鈴木亮平さんと寝袋を並べて寝たことです。
38924/04/07(日)18:30:50No.1175897037そうだねx3
俳優業に対してストイックなのに親しみやすい人っていいよね
39024/04/07(日)18:31:02No.1175897109+
>変態仮面なんかも真面目にやるしな
むしろ変態仮面で知ったわ
39124/04/07(日)18:31:04No.1175897125そうだねx4
>一番の思い出は、山小屋で鈴木亮平さんと寝袋を並べて寝たことです。
羨ましい!!!!
39224/04/07(日)18:31:09No.1175897153+
>一番の思い出は、山小屋で鈴木亮平さんと寝袋を並べて寝たことです。
鈴木亮平と寝たのか…
39324/04/07(日)18:31:13No.1175897183+
>一番の思い出は、山小屋で鈴木亮平さんと寝袋を並べて寝たことです。
いいな…
39424/04/07(日)18:31:21No.1175897228+
>一番の思い出は、山小屋で鈴木亮平さんと寝袋を並べて寝たことです。
ディクターが喜んだ!
39524/04/07(日)18:31:27No.1175897265+
寝たのか…俺以外の男と…
39624/04/07(日)18:31:27No.1175897267+
ディレクターと寝たんだ…
39724/04/07(日)18:31:39No.1175897338+
>1泊2日の行程で、屋久島屈指の大パノラマが広がる黒味岳の山頂(標高1831m)に登りました。道中、霧に視界を遮られたり雲海に遭遇したり、様々な事がありましたが、一番の思い出は、山小屋で鈴木亮平さんと寝袋を並べて寝たことです。
丸太小屋に空目した
39824/04/07(日)18:31:44No.1175897372+
亮平なら俺の隣で寝てるよ
39924/04/07(日)18:31:46No.1175897385+
>病死しそうな役の時は死ぬほどガリガリに追い込んで
>西郷やってた時はどんどん肥えたとかちょっとやりすぎマン
俺物語とか別人なんだよ
40024/04/07(日)18:31:48No.1175897406そうだねx1
NHKに変えたら72時間の再放送こっちきたのね
40124/04/07(日)18:31:57No.1175897457+
単独峰だと思ってたけど結構峰あるの屋久島?
40224/04/07(日)18:31:59No.1175897466+
書き込みをした人によって削除されました
40324/04/07(日)18:32:49No.1175897770+
俺鈴木亮平と寝たことあるよって言えるの一生の自慢になるな
40424/04/07(日)18:32:56No.1175897809そうだねx1
大谷翔平のドラマやるときは鈴木クンに主演やらせてほしい
40524/04/07(日)18:33:06No.1175897860そうだねx3
やはりディレクターは南米かアフリカ送りでいいのでは
40624/04/07(日)18:33:24No.1175897965+
そういえば野球選手顔よね鈴木亮平
40724/04/07(日)18:33:38No.1175898069+
>単独峰だと思ってたけど結構峰あるの屋久島?
山塊だからいっぱいあるでよ
40824/04/07(日)18:33:43No.1175898098+
>やはりディレクターは南米かアフリカ送りでいいのでは
むしろその苦行に耐えたご褒美なのでは
40924/04/07(日)18:33:43No.1175898100+
>そういえば野球選手顔よね鈴木亮平
下克上球児…


1712481953596.png 1712480100610.png