二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712454848732.jpg-(62436 B)
62436 B24/04/07(日)10:54:08No.1175755406+ 12:43頃消えます
未練がましく円や直線を練習したりポーマニやったりを5年ぐらい続けてるお絵描き挫折おじさんなんだけど
それでもまともな円描けるのが3回に1回程度なんだよね
人間をさらさらと描ける人の頭はどうなってるんだろう…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/07(日)10:56:46No.1175756092+
脳内に描いてなぞっている
224/04/07(日)11:00:16No.1175756982そうだねx12
なんか手書きで描いて❤
324/04/07(日)11:02:05No.1175757425+
円は腕の動かし方を覚えると描きやすくなるよ
具体的には円定規使ったり紙に刺したピンとペンを紐で結んで円を描く
424/04/07(日)11:02:27No.1175757506そうだねx2
デジタルお絵描きは修正容易なんだら円を上手く描けるようにする練習って意味があるのだろうか…
524/04/07(日)11:04:47No.1175758102そうだねx4
>デジタルお絵描きは修正容易なんだら円を上手く描けるようにする練習って意味があるのだろうか…
自由に線が引けると活き活きとした描線が描けるし何より時短になる
まあそれを重視するかどうかは本人次第だ
624/04/07(日)11:07:17No.1175758745+
円は修行だよ
腕の運動を覚え込ませるしか無い
そして別に円かけなくてもデジタルなら他にも手段はある
724/04/07(日)11:13:04No.1175760225そうだねx3
ぶっちゃけ(一発で)円や直線が描けなくてもお絵描きはできるよ
結局はスナップでシャッシャッって描いていくわけだし
それやっていく内に自然とそのやり方で綺麗な線や円が描けるようになる
正円や綺麗な直線が引きたきゃツール使えばええ
824/04/07(日)11:13:48No.1175760374そうだねx3
俺は丸だけ上手くなったおじさんだよ
924/04/07(日)11:14:25No.1175760529そうだねx14
完成した絵が一発でかけてるかなんて見る側には関係ないしな…
1024/04/07(日)11:30:41No.1175764831+
練習だけしてても練習が上手くなるだけでは
1124/04/07(日)11:31:39No.1175765088そうだねx1
練習と本番の境はどこにあるんだろうな?
1224/04/07(日)11:33:05No.1175765456そうだねx1
まともの具合がわからんな…
1324/04/07(日)11:36:13No.1175766292そうだねx5
>それでもまともな円描けるのが3回に1回程度なんだよね
いや…凄いぞそれは
1424/04/07(日)11:38:21No.1175766837そうだねx8
5年間もまともな完成品を見ずに趣味を続けられる精神力は評価したい
1524/04/07(日)11:38:32No.1175766899+
顔さえ上手く描ければそれっぽくなるんだから表情練習するのが一番いい気がする
1624/04/07(日)11:39:16No.1175767112+
真円なんて10回に1回かけたら十分ですからね
1724/04/07(日)11:39:45No.1175767239+
定規を使う
1824/04/07(日)11:40:00No.1175767305+
多分練習が趣味なんだろうな
積み重ねたって気分だけで達成感を得てるんだ
1924/04/07(日)11:40:32No.1175767457+
描きたいものとか目標とかないんだね
2024/04/07(日)11:41:26No.1175767707そうだねx3
一時期流行ってたよね萌え絵描きたい人に素人が円とかガチな人体デッサンの練習勧めるやつ
2124/04/07(日)11:45:32No.1175768793+
丸や直線完璧に描けるようになっても当然ながら顔は描けるようにならないんだよね
2224/04/07(日)11:46:11No.1175768961+
フリーハンド真円おじさんでバズれるかもしれんな
2324/04/07(日)11:47:40No.1175769345+
手塚治虫は子供の頃からコンパスより綺麗な円がかけたらしいし無駄にはならないさきっと
2424/04/07(日)11:48:23No.1175769560+
「円を描く」ことそのものにこだわっても意味ねえんじゃねえか?
別に実際の描画で常に円を描かんだろ
2524/04/07(日)11:49:01No.1175769715+
    1712458141466.png-(9045 B)
9045 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2624/04/07(日)11:49:18No.1175769788そうだねx8
    1712458158707.png-(82225 B)
82225 B
>なんか手書きで描いて?
なんでもいいなら丸と線描くけど
と思ったが丸と線で喜ぶ「」がいるとも思えないからお嬢様風ツインテ
>一時期流行ってたよね萌え絵描きたい人に素人が円とかガチな人体デッサンの練習勧めるやつ
まさにそれ
正体見たりって感じだな!
2724/04/07(日)11:50:01No.1175769975そうだねx22
描けるじゃん
2824/04/07(日)11:50:15No.1175770043そうだねx14
なんだよ描けんじゃん
2924/04/07(日)11:50:23No.1175770077+
補正もあるだろうけどそんだけ丸けりゃもういいんじゃない?
3024/04/07(日)11:50:30No.1175770109そうだねx12
解散
3124/04/07(日)11:51:22No.1175770340+
俺よりうまい
3224/04/07(日)11:52:22No.1175770619+
>1712458158707.png
いいねェ…つぎはえっちなのいってみようか?
3324/04/07(日)11:52:38No.1175770704そうだねx1
>丸と線で喜ぶ「」がいるとも思えないからお嬢様風ツインテ
気配りの達人だな…
3424/04/07(日)11:54:45No.1175771290+
俺は丸と線で喜ぶぞ
3524/04/07(日)11:56:09No.1175771679+
円描けなきゃ駄目って考えに囚われて不自由になってんじゃん
自由に可愛い女の子や渋いおっさん描けばいいんだよ
3624/04/07(日)11:57:42No.1175772085+
円の練習なんかするより人体描いたほうが良いよ
3724/04/07(日)11:57:57No.1175772144+
    1712458677718.png-(2302 B)
2302 B
>描けるじゃん
首から上にほぼ一時間かかりっきりだからね
さらさら描ける絵描きおじさん達には程遠い…
3824/04/07(日)11:58:17No.1175772222+
絵が上手くなるってのはCtrl+zの回数が減る事だと誰かが言ってたな...
3924/04/07(日)11:58:26No.1175772245+
その昔壺で丸描く教ってのがあってひたすらその日描いた○の群体を見せあって今日はこんだけ描いたから上手くなってきた気がすると報告し合うスレがあった
その実態は下手な萌え絵描くことに耐えられない素人が丸描くだけでベストキッドのワックスがけみたいに絵が上手くならないかなって逃げ続ける集まりだったよ
4024/04/07(日)11:58:36No.1175772294+
AIもあるし適度に伝わる絵描ければええやんと思うがそういうことじゃないんだよな
4124/04/07(日)11:59:10No.1175772441+
それがサラサラ描けることと縁が綺麗なことに直接の因果関係ない気がする
修正や書き直しが容易なデジタルならなおさら
4224/04/07(日)11:59:38No.1175772558+
円ばっか描いてるから顔に1時間も掛かるんだよ
顔を描きまくってりゃ100枚描いた辺りで10分くらいで描けるようになるよ
4324/04/07(日)11:59:48No.1175772595そうだねx1
無駄だから直線だの丸だの描く練習なんてしないな…
4424/04/07(日)12:00:36No.1175772824そうだねx2
でもせっかく円の練習したのだから活かしていこうよ
ちいかわとか
4524/04/07(日)12:01:12No.1175773016そうだねx3
絵の勉強は容易になったがSNSで目が肥えたのが良くない
自分が満足するレベルが際限なく高い
4624/04/07(日)12:01:16No.1175773033+
初めてペンタブ握った時とかなら直線や円を描くことに意味もあるとは思うよ
手の動きと実際の描画線とのギャップを埋める的な意味で
絵が上手くなるために円を描く!はなんか理屈が通ってない気がする
4724/04/07(日)12:01:57No.1175773237そうだねx1
本番の絵を描け
本番にまさる練習はないぞ
4824/04/07(日)12:01:59No.1175773248+
俺は丸書く練習してこなかったせいで未だにベクターと仲良くなれてないからある程度綺麗な線引けるようになってたほうがいいんじゃない
4924/04/07(日)12:02:24No.1175773369+
俺はポーズはとりあえず好きに取れるようになってきたけど意味のある構図なポーズの付け方がわからなくて結果水平立ち絵みたいになって苦しんでる
何とかなりたい
5024/04/07(日)12:02:28No.1175773392そうだねx2
>円ばっか描いてるから顔に1時間も掛かるんだよ
>顔を描きまくってりゃ100枚描いた辺りで10分くらいで描けるようになるよ
顔10分は無理だよ…
5124/04/07(日)12:03:31No.1175773683+
ここ20年imgで絵の練習と称して一枚ずつ完成させてきた人は今でも絵を見かける
本当に練習だけしてた人は見かけなくなった
5224/04/07(日)12:04:17No.1175773892+
>俺は丸書く練習してこなかったせいで未だにベクターと仲良くなれてないからある程度綺麗な線引けるようになってたほうがいいんじゃない
逆に俺はベクター使ったことないわラスターじゃ駄目なの?
5324/04/07(日)12:04:35No.1175773986+
顔なんて髪型9割なんだから気にすんな!
パッと見バランスとれてりャンプいい
5424/04/07(日)12:04:47No.1175774040+
今の高度に記号化された「顔」なら大丈夫じゃね?
5524/04/07(日)12:04:48No.1175774044そうだねx1
昔あったイラストの描き方本か何かで
まず最初にウォーミングアップとして円を数分位ずっと書き続けると良いよ的な
事を書いてた奴があったのは覚えてる
5624/04/07(日)12:04:53No.1175774067+
元々丸の練習ってほんの1分かそこらでやる描き味のストレッチだったのが
ネットの伝言ゲームで丸が描けると絵が上手くなるって都合の良い話にすり替わっていったような気がする
5724/04/07(日)12:05:39No.1175774241+
>No.1175774044
頭を右脳モードに切り替えるためかと思ってた
5824/04/07(日)12:05:44No.1175774263+
ストレッチはポーマニ20体ジェスチャーでやるくらいだな俺
5924/04/07(日)12:05:47No.1175774276+
>>俺は丸書く練習してこなかったせいで未だにベクターと仲良くなれてないからある程度綺麗な線引けるようになってたほうがいいんじゃない
>逆に俺はベクター使ったことないわラスターじゃ駄目なの?
最終的に使いやすく見栄えがよくなる方でいい
6024/04/07(日)12:06:56No.1175774584+
感覚を掴めればどんな練習でもよくて丸を練習するのはその一つなだけだよね
6124/04/07(日)12:07:07No.1175774638+
>頭を右脳モードに切り替えるためかと思ってた
単純に手を動かし続ける方が集中しやすいからまず丸で手を動かそうって事だと思うよ
6224/04/07(日)12:07:47No.1175774823+
人体の構造理解したらシルエットがいい構図と背景覚えるだけでワンドロおじさんになれるらしい
6324/04/07(日)12:08:30No.1175775022+
仕事し始めにメールチェックも同じようなもんだな
とにかく脳に刺激を与える
6424/04/07(日)12:10:10No.1175775456+
せっかくだからスレ「」の描いた一枚絵も見たい
6524/04/07(日)12:10:10No.1175775459+
>人体の構造理解したらシルエットがいい構図と背景覚えるだけでワンドロおじさんになれるらしい
途方もないな…
6624/04/07(日)12:11:21No.1175775785+
>デジタルお絵描きは修正容易なんだら円を上手く描けるようにする練習って意味があるのだろうか…
How to draw a circle
6724/04/07(日)12:11:27No.1175775818そうだねx3
ここのお手描きでちゃんとした可愛い絵描いてサッと出せる時点でだいぶ上澄みだぞ貴様
6824/04/07(日)12:12:07No.1175775995+
>How to draw a circle
you can't lol
6924/04/07(日)12:12:09No.1175776005+
俺は直線すら上手く描けない
7024/04/07(日)12:13:08No.1175776303+
なんか可愛いなとかメッセージ性があればそれで俺はもう上手いし良い絵だと思ってる
あんま難しく考えなくていいと思う
7124/04/07(日)12:14:17No.1175776610+
なんかこうズルできないか上手くなるの
7224/04/07(日)12:15:18No.1175776895+
>なんかこうズルできないか上手くなるの
はい!人気キャラの可愛いデフォルメギャグ4コマを描いて量産して個性的技巧派の顔しましょう!
7324/04/07(日)12:15:30No.1175776959+
円だけ書いてても円かくのうまくなるだけとはよく言われるよね
実際にそうなった人らからも
7424/04/07(日)12:17:07No.1175777460+
線でなく形を追えという意味がすこし分かってきた気はするけどそこらへん円という図形を書くのではなく球体の縁をなぞってる感覚になってきて綺麗な歪みない線の必要は必要ないのかもなという感じになる
縦線や横線描いたり箱や丸は自分の中の絶対値を矯正する訓練なんだよなと理解してきた
7524/04/07(日)12:18:15No.1175777837+
キャラが描きたいならキャラを
ロボが描きたいならロボを
背景が描きたいなら背景を
イラストが描きないならイラストを
漫画が描きたいなら漫画を
描くべきなのよ
7624/04/07(日)12:19:30No.1175778207+
円描いてそこから円柱その次に陰影を理解して光源を意識してようやく形になったなぁ
7724/04/07(日)12:20:07No.1175778384+
こんだけ描けてるならもう円より誰かしら好きなキャラ描きまくった方が上達できそう
ファッションのディティール細かいキャラとかポーズ集のポーズとらせまくろうぜ
7824/04/07(日)12:20:09No.1175778397+
見るだけで投げる射精する模様描けるようになりたい
見るだけで幸せになる模様も開発して俺の下手くそな絵にサブリミナル的効果を加えて神絵師になりたい
7924/04/07(日)12:22:15No.1175779031そうだねx1
円書くよりは目を描くのが好き
8024/04/07(日)12:23:16No.1175779365+
手が苦手過ぎて毎回手の段階でモチベ消えて未完に終わる
8124/04/07(日)12:23:25No.1175779417そうだねx2
>円書くよりは目を描くのが好き
(俺の描く目超今風だな…)
8224/04/07(日)12:26:54No.1175780459+
最近は液タブ起動させるのめんどうでマウスでざくざく汚いの描いて終わってる
8324/04/07(日)12:27:16No.1175780568そうだねx3
目に色入れるとただの落書きからグッとイラストっぽくなるよね
8424/04/07(日)12:27:42No.1175780706+
丸書くの話は描線をコントロールするためのもので体操する前のストレッチみたいなもんだよ
8524/04/07(日)12:30:43No.1175781679+
俺顔描くのが嫌いすぎて絵柄の練習が苦痛で仕方ない
何とかしてくれ…
おかげでネタ絵とか描けない
8624/04/07(日)12:31:24No.1175781871+
>丸書くの話は描線をコントロールするためのもので体操する前のストレッチみたいなもんだよ
ストレッチパワーが溜まってまいりましたぞー
8724/04/07(日)12:31:59No.1175782072そうだねx2
>俺顔描くのが嫌いすぎて絵柄の練習が苦痛で仕方ない
>何とかしてくれ…
>おかげでネタ絵とか描けない
嫌いならやるなとしか言えない
やらなきゃいけないなら嫌いとか言うなとしか言えない
8824/04/07(日)12:32:40No.1175782282+
>ストレッチパワーが溜まってまいりましたぞー
🌠
8924/04/07(日)12:33:02No.1175782394+
絵描くのに練習なんて必要あるかなあ!?
仕事じゃないんだぜ!?
9024/04/07(日)12:37:27No.1175783775+
    1712461047839.png-(85510 B)
85510 B
ううう…猛烈な円否定に脳が耐えられなくなってきたからちょっと円描く
あと円だけでは物足りないと思うので女の子も描く
9124/04/07(日)12:38:07No.1175783978+
催眠にかけられてるシーンみたいになっとる!
9224/04/07(日)12:39:00No.1175784284+
円を精神安定剤みたいに使うんじゃあない!
9324/04/07(日)12:39:38No.1175784494+
やっぱお前絵じゃなくて
丸描くのが楽しいだけだな?


1712458158707.png 1712458141466.png 1712454848732.jpg 1712461047839.png 1712458677718.png