二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712424697090.png-(391332 B)
391332 B24/04/07(日)02:31:37No.1175684264そうだねx6 08:22頃消えます
原作ってそんな事になってるんだ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/07(日)02:32:36No.1175684437そうだねx22
なんだとっ!?
224/04/07(日)02:32:59No.1175684505そうだねx21
ですって!?
324/04/07(日)02:33:07No.1175684530そうだねx57
>()
今だにこれ使ってるおじいちゃんいたんだ…
424/04/07(日)02:34:10No.1175684694そうだねx27
酷いやつだと毎回末尾にステータス並ぶからな…
ステータス省いたら3000文字しかねーじゃん!
524/04/07(日)02:34:25No.1175684737そうだねx8
>今だにこれ使ってるおじいちゃんいたんだ…
悲しい事にいっぱい居る
624/04/07(日)02:34:42No.1175684779そうだねx12
>>()
>今だにこれ使ってるおじいちゃんいたんだ…
ナウな若者は「」だよね
724/04/07(日)02:35:08No.1175684866そうだねx2
>>今だにこれ使ってるおじいちゃんいたんだ…
>悲しい事にいっぱい居る
高齢化社会…
824/04/07(日)02:35:32No.1175684958そうだねx7
>>()
>今だにこれ使ってるおじいちゃんいたんだ…
これって何を言いたいの
(笑)の省略形?
924/04/07(日)02:35:52No.1175685017そうだねx5
毎回同じステータスなのに半分くらいステータスの回とかある
1024/04/07(日)02:36:01No.1175685054そうだねx33
function()
1124/04/07(日)02:36:57No.1175685250そうだねx10
原作でどういう表現されてるのか考えたことなかったわ
1224/04/07(日)02:37:09No.1175685289そうだねx2
>これって何を言いたいの
>(笑)の省略形?
そうでもあるしいにしえの木亥火暴とかでもあったりすると思う
文脈で変わるのでは
1324/04/07(日)02:38:06No.1175685462そうだねx3
小説と漫画でなんで対立させようとしてんの…
1424/04/07(日)02:38:13No.1175685504+
(白目)もある
1524/04/07(日)02:38:16No.1175685511そうだねx4
>これって何を言いたいの
>(笑)の省略形?
スレ画の文に当てはめるなら(白目)とか(震え声)だと思う
1624/04/07(日)02:38:54No.1175685623そうだねx3
隠れ淫夢だったか
1724/04/07(日)02:39:05No.1175685659そうだねx5
>スレ画の文に当てはめるなら(白目)とか(震え声)だと思う
すまんそれらって何を意味してるの
びっくりとか驚愕とか?
1824/04/07(日)02:40:24No.1175685918そうだねx4
(笑)に冷笑とか嘲笑のニュアンスを含めたものとして受け取ってたわ
1924/04/07(日)02:40:47No.1175685995そうだねx14
目の前の箱で調べてみたら?
2024/04/07(日)02:41:16No.1175686095+
確かにあんまり言葉として意味を考えた事なかったな()に括るものがなににしろ嘲笑は含まれると思うけども
2124/04/07(日)02:42:48No.1175686356+
文字数稼ぎの定番だよな
2224/04/07(日)02:43:32No.1175686510+
今の子は(笑)でもwでもなく笑とか笑笑ってつける
2324/04/07(日)02:43:47No.1175686554そうだねx3
>目の前の箱で調べてみたら?
板しかない…やからない…
2424/04/07(日)02:44:24No.1175686670そうだねx12
>>目の前の箱で調べてみたら?
>板しかない…やからない…
おっ面白い
2524/04/07(日)02:44:54No.1175686754そうだねx1
ステータス表示するなとは言わんが
ニ、三話毎に出すのは単に文字数水増ししたいだけだろって
2624/04/07(日)02:45:00No.1175686773+
(絶句)みたいな
2724/04/07(日)02:45:03No.1175686787そうだねx4
>文字数稼ぎの定番だよな
酷い時一節丸々それ要らねぇだろって仲間含めて書いてるなクソご丁寧に装備品まで
2824/04/07(日)02:46:33No.1175687050そうだねx2
(笑)の笑いが失われて失笑の意味だと聞いた
2924/04/07(日)02:46:39No.1175687067+
文末に矢印←つけるのは何なのイマココの略なの
3024/04/07(日)02:47:30No.1175687214+
もしかして「」って草の意味を知らなかったりするんだろうか
3124/04/07(日)02:47:52No.1175687268そうだねx1
ステータス回は割とステータスマニアが居る事を分からせてくれる
なんで成長値ちゃんと計算してるの
3224/04/07(日)02:47:57No.1175687278+
>確かにあんまり言葉として意味を考えた事なかったな()に括るものがなににしろ嘲笑は含まれると思うけども
真顔で(笑)もネタ扱いされるし()は笑ってないけど馬鹿にはしたい時とかに使うんだろうか
3324/04/07(日)02:48:09No.1175687302+
何で笑の話で盛り上がってるの
3424/04/07(日)02:48:13No.1175687309+
>もしかして「」って草の意味を知らなかったりするんだろうか
意味とかねえだろ
3524/04/07(日)02:48:24No.1175687340そうだねx3
^^;
3624/04/07(日)02:49:39No.1175687520そうだねx1
>真顔で(笑)もネタ扱いされるし()は笑ってないけど馬鹿にはしたい時とかに使うんだろうか
壺で使ってるイメージだから嘲笑の印象が付く
3724/04/07(日)02:49:49No.1175687552+
海外は違うやつがあると聞いた
3824/04/07(日)02:50:07No.1175687609+
原作でゲーム風ファンタジーとしてステータスが書かれてる以上漫画としてはこういう表記になる他無いと思うんだけどここから出来る表現の工夫ってなんだろう
3924/04/07(日)02:50:18No.1175687635+
(好きなツッコミを入れてね)
4024/04/07(日)02:50:55No.1175687712そうだねx6
>>もしかして「」って草の意味を知らなかったりするんだろうか
>意味とかねえだろ
ほんとに知らないんだ!
面白いなあ
4124/04/07(日)02:51:08No.1175687741そうだねx1
>文末に矢印←つけるのは何なのイマココの略なの
セルフツッコミだと思う
4224/04/07(日)02:51:19No.1175687779そうだねx1
()は自虐要素が強いよ
4324/04/07(日)02:51:20No.1175687782そうだねx1
( ´_ゝ`) フーン
4424/04/07(日)02:51:37No.1175687831そうだねx2
>>真顔で(笑)もネタ扱いされるし()は笑ってないけど馬鹿にはしたい時とかに使うんだろうか
>壺で使ってるイメージだから嘲笑の印象が付く
これって○○だよな
に対して
○○()
みたいな嘲笑のための引用に使われるイメージ ここで言う無言引用
4524/04/07(日)02:52:18No.1175687947そうだねx5
>文末に矢印←つけるのは何なのイマココの略なの
(オイとか(マテの系譜
4624/04/07(日)02:52:21No.1175687954+
>原作でゲーム風ファンタジーとしてステータスが書かれてる以上漫画としてはこういう表記になる他無いと思うんだけどここから出来る表現の工夫ってなんだろう
表現の工夫かは知らんがステータス表記の中にその後の展開の伏線入れておいて後で回収とかはよくある展開かな
4724/04/07(日)02:52:45No.1175688026そうだねx3
流石に最近はそんな露骨なのは減ったけど
逆にアニメ化とかされたやつちょい昔のやつとか気になって原作見たら
ステータスばっかみたいなのちょくちょくある
4824/04/07(日)02:52:52No.1175688047+
(粉みかん)
4924/04/07(日)02:53:19No.1175688119+
<3
5024/04/07(日)02:53:21No.1175688120そうだねx1
どちらにせよ省力化なんだけどコミカライズだと演出の省略で小説だと文字数稼ぎとして違う形で機能してるのは面白いな
5124/04/07(日)02:54:28No.1175688314+
「」の平均年齢ってどんくらいなんだろ
40は超えてそうだけど
5224/04/07(日)02:55:01No.1175688384+
今期のReMonsterも序盤かなり羅列だからな…
5324/04/07(日)02:55:09No.1175688403+
>「」の平均年齢ってどんくらいなんだろ
>40は超えてそうだけど
ハルヒ子供の頃見てたわとかいう若年層もいっぱいいるからなぁ
5424/04/07(日)02:55:10No.1175688404+
なろうの原始時代は主人公が剣振って敵が反応してステータス表示して1話終わりそれが数百回とかそんなレベルだし
5524/04/07(日)02:55:49No.1175688505+
(笑)から笑が抜けてるから失笑みたいな話も聞いたことあるけど真偽は知らない
5624/04/07(日)02:57:04No.1175688786+
>表現の工夫かは知らんがステータス表記の中にその後の展開の伏線入れておいて後で回収とかはよくある展開かな
それも原作に無いもの勝手に入れるわけにもいかんよな…
5724/04/07(日)02:57:20No.1175688843+
板しかないとかほざいてるけど板も立方体の箱だろうが
5824/04/07(日)02:57:40No.1175688901そうだねx2
おい待てよ「()」の受け取り方が(笑)か(嘲笑)かで受け取り方が違っちゃってたらディスコミュニケーション発生しないか
5924/04/07(日)02:59:42No.1175689189+
小説だと書き方は工夫できそうだけどな
インデントしてなんか読みやすい感じに
まあ行数は…
6024/04/07(日)02:59:54No.1175689212+
セルフツッコミの意味なこともあるから難しい
6124/04/07(日)03:00:32No.1175689296そうだねx7
>おい待てよ「()」の受け取り方が(笑)か(嘲笑)かで受け取り方が違っちゃってたらディスコミュニケーション発生しないか
スラングってそういうもんだよ
分かるやつにだけ分かればいいという思想
6224/04/07(日)03:01:00No.1175689356+
もはや(ぉレベルの言葉だから古い人間だって事が伝われば十分じゃねえかな…
6324/04/07(日)03:01:46No.1175689451そうだねx2
>おい待てよ「()」の受け取り方が(笑)か(嘲笑)かで受け取り方が違っちゃってたらディスコミュニケーション発生しないか
そもそもそんなの壺以外で使うやつはディスコミュニケーション頻発させてるのよ
6424/04/07(日)03:02:31No.1175689546そうだねx4
>スラングってそういうもんだよ
>分かるやつにだけ分かればいいという思想
ここで使われる定型も定型と気づかれづらいやつもあるからそういうもんか
6524/04/07(日)03:03:40No.1175689686+
そういえば自重しろとか言わなくなったな…ニコニコのスラングだったのかなあれ…
6624/04/07(日)03:04:48No.1175689829+
RTAで使われる「完走した感想」って表現
別に普通の表現だと思っていたけどなにやら「通じる人には通じる隠語」的な雰囲気で含み笑いをする人がいるのに気づいたんだけどもしかしてこれってなにか由来があるスラングなのか?
6724/04/07(日)03:05:15No.1175689882+
ゲームブックやTRPGみたいに回の終わりにステータスや所持品を整理してるのとは違うんだろうか
6824/04/07(日)03:07:45No.1175690217そうだねx1
読むなもうそんなん
6924/04/07(日)03:10:10No.1175690525+
ラノベなら口絵イラストのついでで済ませるけどそれがないネット小説は難しいな
7024/04/07(日)03:11:16No.1175690667+
(藁)
7124/04/07(日)03:11:41No.1175690712そうだねx2
攻撃力:283
防御力:765
敏捷性:346
みたいなステータスを10項目以上ズラーーっと並べてるってこと?
7224/04/07(日)03:11:52No.1175690733そうだねx1
>RTAで使われる「完走した感想」って表現
>別に普通の表現だと思っていたけどなにやら「通じる人には通じる隠語」的な雰囲気で含み笑いをする人がいるのに気づいたんだけどもしかしてこれってなにか由来があるスラングなのか?
ただの親父ギャグだよ
7324/04/07(日)03:12:35No.1175690805そうだねx3
>RTAで使われる「完走した感想」って表現
>別に普通の表現だと思っていたけどなにやら「通じる人には通じる隠語」的な雰囲気で含み笑いをする人がいるのに気づいたんだけどもしかしてこれってなにか由来があるスラングなのか?
見た通りつまんない駄洒落ってだけだけどそれを持ちネタにしてた特定個人が明確に存在しててその引用でみんな使ってるから由来はあると言えばあるよ
別に言外の意味とか含みがある訳じゃない
ただRTAお決まりネタってだけ
7424/04/07(日)03:13:40No.1175690942そうだねx1
>みたいなステータスを10項目以上ズラーーっと並べてるってこと?
名前 種族 称号
各種能力値
スキル×20〜
みたいになってる
7524/04/07(日)03:14:34No.1175691055そうだねx3
>みたいなステータスを10項目以上ズラーーっと並べてるってこと?
fu3324621.jpg
7624/04/07(日)03:14:44No.1175691074+
15年前くらいのとりあえず絵文字使っとけにまた戻ってる辺り
単純にその時期その時期でこういうの使っとくかな空気がどこに傾くかの違いくらいだね
7724/04/07(日)03:15:23No.1175691145+
絵文字使うときって絵文字だけで返信するとかそういう話ではなくて
文章の端々に絵文字挟むとかそういうはなし?
7824/04/07(日)03:15:49No.1175691197そうだねx10
>fu3324621.jpg
きっつ
7924/04/07(日)03:16:21No.1175691243そうだねx1
名前:としあき
種族:アンデッド
称号:どすけべ
こうやって設定まで載せちゃうのかな…?本格的だねぇ
8024/04/07(日)03:16:50No.1175691298+
別にここはそこまで重要でもないというかサクッとだけ触れとくかな感じでパラメータにするができたというか
無駄にあれこれ長い文で事細かに説明されてもつまんねえさっさと本題進めろやみたいなとこもある
8124/04/07(日)03:16:54No.1175691310+
ザ・エンドってね
8224/04/07(日)03:18:27No.1175691480+
>>みたいなステータスを10項目以上ズラーーっと並べてるってこと?
>fu3324621.jpg
思ってたよりも【中二病】(ハズカシイセッテイ)のレベルがずいぶん高かった…
8324/04/07(日)03:19:20No.1175691556+
>無駄にあれこれ長い文で事細かに説明されてもつまんねえさっさと本題進めろやみたいなとこもある
載せてる場所に合わせた形になってくのはそんなもんというか
変に重厚な小説ぶった文で長々とやられても楽しいのは書いてるお前だけみたいなのもあるしね
この辺のステータスオープン系ってもうその伝統芸能に乗ってますしてるとこもあるし
8424/04/07(日)03:19:35No.1175691585+
>fu3324621.jpg
こういうのってなろうなら横書きでいいけど書籍化されたらどう書かれるんだろう
8524/04/07(日)03:20:27No.1175691674+
書籍化ならそれこそステータスの部分のとこだけ表記を変えるだけでね?
8624/04/07(日)03:21:10No.1175691743そうだねx2
>こういうのってなろうなら横書きでいいけど書籍化されたらどう書かれるんだろう
fu3324628.jpg
8724/04/07(日)03:21:24No.1175691770そうだねx3
スキル名といい無駄に多いSといいそれはもうこういうお約束をネタにしてる書き方でないか
8824/04/07(日)03:22:58No.1175691936+
漫画とかアニメの絵が付く媒体に関してはステータスオープンは便利すぎてなろうとか関係なく無くならないだろうなって思う
あとアイテムボックス系
8924/04/07(日)03:23:15No.1175691968そうだねx1
>>こういうのってなろうなら横書きでいいけど書籍化されたらどう書かれるんだろう
>fu3324628.jpg
これはこういうギャグでやっているとかではないの…?
正気でこれなの?
9024/04/07(日)03:23:22No.1175691980そうだねx6
>>こういうのってなろうなら横書きでいいけど書籍化されたらどう書かれるんだろう
>fu3324628.jpg
もうギャグだろこれ
9124/04/07(日)03:23:37No.1175691999そうだねx6
>fu3324628.jpg
寝ぼけてキーボード押しっぱなしにしたのかな
9224/04/07(日)03:24:12No.1175692069そうだねx3
>これはこういうギャグでやっているとかではないの…?
>正気でこれなの?
この小説に関しては色々違うので…
めっちゃ面白いぞ
9324/04/07(日)03:25:29No.1175692198そうだねx7
これだけ見てもうわぁ…としか思わないんだよ!面白さも伝えろよ!
9424/04/07(日)03:26:00No.1175692255+
>これだけ見てもうわぁ…としか思わないんだよ!面白さも伝えろよ!
なんで…?
9524/04/07(日)03:26:16No.1175692287+
スキル増える度に全部書くのもあるよ
9624/04/07(日)03:27:14No.1175692391+
>>こういうのってなろうなら横書きでいいけど書籍化されたらどう書かれるんだろう
>fu3324628.jpg
一周回って大江健三郎とか筒井康隆とか丁度こんなん書いてたな…
9724/04/07(日)03:27:36No.1175692420+
スキル合成みたいなのがあると元のスキル表と変化後を書くのもある
ながい
9824/04/07(日)03:28:34No.1175692524そうだねx1
虚構船団?
9924/04/07(日)03:29:09No.1175692588そうだねx3
>こういうのってなろうなら横書きでいいけど書籍化されたらどう書かれるんだろう
アニメ化までされた作品だぞ
fu3324632.jpg
10024/04/07(日)03:29:19No.1175692603そうだねx4
いかに改行して行数稼ぐかみたいな昔の俺の読書感想文みたいなことしてんな
10124/04/07(日)03:29:24No.1175692614+
画像は10年代なろう異世界転生ネタのオマージュとホビーアニメ文脈を融合させた作品だよ
ステータスってこういうのだろ?ってネタにしつつチート能力者同士のメタバトルを主軸にしてる
10224/04/07(日)03:29:39No.1175692639+
ン十年前に人気あったTRPGリプレイとか見たら憤死しそうな人だな
10324/04/07(日)03:30:37No.1175692754+
>いかに改行して行数稼ぐかみたいな昔の俺の読書感想文みたいなことしてんな
むしろある程度キチッと収まるように書いてな形でないか
10424/04/07(日)03:31:20No.1175692827そうだねx1
下手な人がとりあえずテンションに任せて書きましたってもんでもなく
ある程度文書かける人が狙って作ってるようにしか見えんぞ
10524/04/07(日)03:32:28No.1175692943そうだねx8
好きな人には悪いけどどういう人生のタイミングでこういうの好き好んで読もうと思うんだ
10624/04/07(日)03:33:26No.1175693038+
書籍化の際にステータス表記は話と話の扉絵にまとめてるパターンとかもあったな
10724/04/07(日)03:33:35No.1175693054+
なろうなんだからタダで読めるぞ
10824/04/07(日)03:33:35No.1175693055+
こき下ろし方が歴代のラノベに使われてきた内容そのままだからか
いつの時代もレスポンチして憂いたがる人は変わんねえなぁみたいな印象にはなる
10924/04/07(日)03:33:40No.1175693058そうだねx1
実際なろう作家でこういうの描いて売れてる「」も多いからな…
11024/04/07(日)03:35:13No.1175693185+
なろうも長いし今やちやほやされたいくたびれたおっさんオタクが読んでんじゃない
11124/04/07(日)03:35:27No.1175693202+
>好きな人には悪いけどどういう人生のタイミングでこういうの好き好んで読もうと思うんだ
少なくとも中二病って言葉があるんだから中二ぐらいでこういうのにかぶれることはありえるだろ
11224/04/07(日)03:36:41No.1175693310+
町工場で働いてた時先輩の45歳くらいの歯のないメガネの禿げたオタクの氷河期世代のいつも猫背のおじさんが休憩時間になろう読んでた
11324/04/07(日)03:37:27No.1175693382+
そもそも例に出してきたのが蜘蛛ですがな時点で最近でもなく
書籍版ですら1巻は9年前の作品だ
11424/04/07(日)03:37:30No.1175693384+
わざわざアカウントトリミングしてあげるんだ
11524/04/07(日)03:37:44No.1175693405そうだねx4
そのおじさんと同じ境遇のお前は…
11624/04/07(日)03:38:39No.1175693486そうだねx1
蜘蛛の場合はなろうでなく角川から書籍化されてから読む人増えたタイプじゃねえかな…
11724/04/07(日)03:38:40No.1175693487そうだねx3
エグゾドライブはこれだからなろうはみたいなのを外野に言わせる為にわざとやってる奴だろ
11824/04/07(日)03:38:46No.1175693497そうだねx1
>そのおじさんと同じ境遇のお前は…
刺さったんだな…
11924/04/07(日)03:38:52No.1175693508+
最近だからどうとかじゃなく別に元よりなろうはこんなもんだろうと思ってたわけだが…
12024/04/07(日)03:39:49No.1175693605そうだねx10
>町工場で働いてた時先輩の45歳くらいの歯のないメガネの禿げたオタクの氷河期世代のいつも猫背のおじさんが休憩時間になろう読んでた
おじさんに興味ありすぎだろ
12124/04/07(日)03:40:39No.1175693677そうだねx3
氷河期のおっさんがしがみついてる町工場にしか就職できなかったんだろ?
馬鹿にしてるようで自己紹介じゃねーか
12224/04/07(日)03:40:58No.1175693707そうだねx1
「」もステータスオープンしてみてよ
12324/04/07(日)03:41:14No.1175693734+
まずい刺さりすぎてる
12424/04/07(日)03:41:15No.1175693738+
どっちかというと今その辺でレスポンチしたいんならスターツ出版の文庫の思春期女性向けタイトル辺りな気もするけど
読む機会もネタとして取り上げてもくれないからこの手の話には全く出てこないね
12524/04/07(日)03:42:06No.1175693798+
>氷河期のおっさんがしがみついてる町工場にしか就職できなかったんだろ?
>馬鹿にしてるようで自己紹介じゃねーか
その「」はなろうを読んでないから道徳的に優位にある
12624/04/07(日)03:42:10No.1175693801そうだねx2
土曜日の夜はオタクにもなれなくなったプライド高いだけで人生終わってるタイプの連中が吹き溜まってんな…imgって…
12724/04/07(日)03:42:21No.1175693816+
動物の鳴き声を1匹1行使って行稼ぎしてるやつ思い出した
12824/04/07(日)03:42:29No.1175693829そうだねx5
>土曜日の夜はオタクにもなれなくなったプライド高いだけで人生終わってるタイプの連中が吹き溜まってんな…imgって…
>馬鹿にしてるようで自己紹介じゃねーか
12924/04/07(日)03:42:58No.1175693863そうだねx3
商業で何ページもステータス表記するのは舐めてんのかってなるよね
13024/04/07(日)03:43:18No.1175693883そうだねx2
そもそも自分で書く小説は学校の課題とかと違って別に長くすればとか短くすればなもんでもないので
行稼ぎって概念がまず無い
13124/04/07(日)03:43:57No.1175693937+
>商業で何ページもステータス表記するのは舐めてんのかってなるよね
読む人のレベルに合わせてんのかなって気もする
絵本にみっちり文字が詰まってないみたいに
13224/04/07(日)03:44:12No.1175693948+
>行稼ぎって概念がまず無い
文字数稼ぎは?
13324/04/07(日)03:44:39No.1175693987+
>fu3324632.jpg
これに加えて1戦闘ごとに何のスキルが上がって何に変化〜みたいな説明入るわで凄かったな
13424/04/07(日)03:44:48No.1175693998そうだねx1
今期のリモンスターとかどんどんステータス画面でスキル量すごいことになるタイプの作品だな
13524/04/07(日)03:45:12No.1175694026+
なろうの文字稼ぎはインプレに直結するから別だけど
学校の小論文もぴったりに納めないと評価下がるから文字稼ぎ必要だぞ
13624/04/07(日)03:46:09No.1175694106+
>>fu3324632.jpg
>これに加えて1戦闘ごとに何のスキルが上がって何に変化〜みたいな説明入るわで凄かったな
思ってたより凄かった
めだかボックスかよ
13724/04/07(日)03:46:59No.1175694175+
こういうのはなんか凄いんだなで読み流してもいい作品だと問題なく読める
ちゃんと読まないと後によくわからなくなるような描き方してるとクソ作品になる
13824/04/07(日)03:47:00No.1175694179そうだねx1
>学校の小論文もぴったりに納めないと評価下がるから文字稼ぎ必要だぞ
だから学校の課題とかと違ってってレスでは
13924/04/07(日)03:47:11No.1175694198+
どっちみち読まないで飛ばすけど金払ってると良い気分ではないな
14024/04/07(日)03:47:19No.1175694212+
初期はマジで文字稼ぎでやってるのが多かった
今は書けるやつがわざとやってるのしか伸びない
14124/04/07(日)03:49:23No.1175694365+
もともと文字数稼ぎしてたようなのも伸びてなかったのでは?
14224/04/07(日)03:52:21No.1175694585+
>fu3324632.jpg
こういうweb連載の都合で文字数稼ぎしてる部分って書籍化にあたって修正されたりしないんだ…
14324/04/07(日)03:52:47No.1175694618+
なろうはルール無用だろ
14424/04/07(日)03:52:57No.1175694634そうだねx1
読む側もゲーム世界だと思っててゲームの仕様とか妄想する材料なんじゃないの
14524/04/07(日)03:53:24No.1175694671+
ランキングもそれなりに改良されてきたからね
初期は相互評価クラスタ形成してランキングに乗せるのが書籍化への近道だったし
14624/04/07(日)03:54:40No.1175694768+
ある程度以上は更に上のスキルに統合されてシンプルになっていくようなのもあるな
おいおいこれ最終的にスキル全知全能1個になるんじゃねーだろうなとか少し思ったけどそこまでは流石になかった
14724/04/07(日)03:55:34No.1175694823+
ステータスの長さが気になるのはいいとしてステータスが可視化されたり最高ランクがSランクなのに引っかかる人は読むの向いてない
14824/04/07(日)03:55:55No.1175694846+
スレ画はサンプル出すにしても内容なさ過ぎなのがちょっと面白い
14924/04/07(日)03:56:48No.1175694902+
こういう系は最終的に神になるからスキル意味なくなるんだよね…
15024/04/07(日)03:58:14No.1175695003+
思ったよりきつかつた
15124/04/07(日)03:59:15No.1175695075+
>fu3324632.jpg
称号被ってるの多くない?
15224/04/07(日)03:59:57No.1175695130そうだねx3
そもそもラノベに関わらず小説は自分に合わなければどんな大物文豪の作品でもキツいと感じたりする物である
15324/04/07(日)04:00:48No.1175695194+
>ランキングもそれなりに改良されてきたからね
>初期は相互評価クラスタ形成してランキングに乗せるのが書籍化への近道だったし
その結果女性向けの天下になったの笑う
男性向けはどれだけ中身が無かったのか
15424/04/07(日)04:01:35No.1175695255そうだねx1
あんまりゲームっぽすぎるとゲームやりゃいいかとなる気もする
15524/04/07(日)04:02:33No.1175695327+
ドラクエアニメとかだと日常茶飯事だったし
15624/04/07(日)04:02:59No.1175695369+
>あんまりゲームっぽすぎるとゲームやりゃいいかとなる気もする
やろうTRPG
15724/04/07(日)04:03:10No.1175695387+
>あんまりゲームっぽすぎるとゲームやりゃいいかとなる気もする
それは違う気がする…
15824/04/07(日)04:05:59No.1175695576+
でもスライムとかはウケてんのよね
15924/04/07(日)04:06:21No.1175695606+
TRPGのルーニーとかマンチプレイログに見えてきた
16024/04/07(日)04:07:11No.1175695664+
>あんまりゲームっぽすぎるとゲームやりゃいいかとなる気もする
自分でゲームやるのがしんどい人が見るのがなろうだったりゲーム実況だったりするんだろうな
16124/04/07(日)04:07:31No.1175695689+
>ステータスの長さが気になるのはいいとしてステータスが可視化されたり最高ランクがSランクなのに引っかかる人は読むの向いてない
さすがに耐性ついたのかS以上の方がA以下より区分多くない限りは引っかからなくなったぜ
16224/04/07(日)04:09:53No.1175695845+
今のゲーム実況って友人がやってるの横で見てた感覚も通り越して
あの有名人がゲームやってどんな反応してるのかを楽しむバラエティ番組見てる感覚な人が大半でないか
16324/04/07(日)04:11:26No.1175695951+
俺なら羅列ページ読み飛ばしちゃうけど多分それでも問題ないように書いてるんだろうなって
16424/04/07(日)04:13:14No.1175696075+
>でもスライムとかはウケてんのよね
頭空っぽの奴らにな
16524/04/07(日)04:14:14No.1175696130+
>>あんまりゲームっぽすぎるとゲームやりゃいいかとなる気もする
>自分でゲームやるのがしんどい人が見るのがなろうだったりゲーム実況だったりするんだろうな
確かに俺も自分でやらないで実況見ることもあるからこれも好き好きか
16624/04/07(日)04:14:16No.1175696132+
>ステータスの長さが気になるのはいいとしてステータスが可視化されたり最高ランクがSランクなのに引っかかる人は読むの向いてない
そんなのある?
16724/04/07(日)04:15:28No.1175696204そうだねx1
あのカストリ誌のなろう紹介というか小馬鹿にした漫画がよほど気にいったのか分からんけど
あれをコピペのように語り続けてウン年な悲しい人がずっといるよね
16824/04/07(日)04:16:47No.1175696294+
読書感想文で文字数稼ぎしてたの思い出したわ
16924/04/07(日)04:18:06No.1175696389+
>そんなのある?
本質的には実用での単純な値の区分けの最高ランクをSにする必要は無いからな…
当然ながら別にSにしても実用上の問題は無いけれど
17024/04/07(日)04:19:32No.1175696484+
アン!アン!
17124/04/07(日)04:20:08No.1175696521+
>>そんなのある?
>本質的には実用での単純な値の区分けの最高ランクをSにする必要は無いからな…
>当然ながら別にSにしても実用上の問題は無いけれど
これはなろうに限った話じゃないだろう
Aの上がSなのはだいたい日本ぐらいでしか通じないみたいなのは聞いたことあるけど
17224/04/07(日)04:20:54No.1175696574そうだねx1
Sランクなどと低すぎる結果が出るとは…!
17324/04/07(日)04:26:06No.1175696917+
>Sランクなどと低すぎる結果が出るとは…!
これはこれで今まで出なかった何段も飛ばした低いランクに疑問持てよとなる
17424/04/07(日)04:28:19No.1175697082+
ステータス表示ってなろうより先に二次創作方面で誕生してた記憶があるけど実際どうだっけ
17524/04/07(日)04:28:40No.1175697112+
>Sランクなどと低すぎる結果が出るとは…!
https://comic-days.com/episode/4856001361157619447
17624/04/07(日)04:29:29No.1175697175+
>ステータス表示ってなろうより先に二次創作方面で誕生してた記憶があるけど実際どうだっけ
MADARAとかでもあったよ
17724/04/07(日)04:30:21No.1175697231+
>ステータス表示ってなろうより先に二次創作方面で誕生してた記憶があるけど実際どうだっけ
ファンタジー系では昔からよく見た
17824/04/07(日)04:30:29No.1175697240そうだねx2
>ステータス表示ってなろうより先に二次創作方面で誕生してた記憶があるけど実際どうだっけ
そもそもRPG風ステータス画面だのTRPGのキャラシートだのエロゲのパラメータ画面風だの
やる人はやったりしてたみたいなベクトルのネタなのでなろうから発生したというわけでもない
17924/04/07(日)04:30:55No.1175697269+
呂宋助左衛門(るそん すけざえもん)
18024/04/07(日)04:31:28No.1175697302+
パラメータなんて古いよな
やっぱ必殺技コマンド付きのキャラ紹介だぜ
みたいなネタの頃も数年だけありました
18124/04/07(日)04:31:58No.1175697330そうだねx5
すぐおじいちゃんって言い出すの昔はおっさん煽りしてた奴が中年になったのを感じる
18224/04/07(日)04:32:34No.1175697360+
>すぐおじいちゃんって言い出すの昔はおっさん煽りしてた奴が中年になったのを感じる
そいつらがおじいちゃんになったら次は後期高齢者煽りするのかな
18324/04/07(日)04:35:33No.1175697532+
ラノベにしても小説にしても30〜50代のある程度実績積んだ今が働き盛りな人とかベテランな人が多めで
後は20代のデビューしてきた元気な新人や若手がそこに混ざってくるみたいな構成だろうに
なんでおっさんおばさんがこんなの書いてるみたいなネタが効くと思ってんだろうね
18424/04/07(日)04:42:01No.1175697913+
ステータスの表示の源流じゃないとは思うけどやる夫スレの安価バトルみたいなのでそういうのやってそう
18524/04/07(日)04:44:05No.1175698050+
>パラメータなんて古いよな
>やっぱ必殺技コマンド付きのキャラ紹介だぜ
>みたいなネタの頃も数年だけありました
川上稔…!!
18624/04/07(日)04:54:05No.1175698644+
>パラメータなんて古いよな
>やっぱ必殺技コマンド付きのキャラ紹介だぜ
>みたいなネタの頃も数年だけありました
刀語…
18724/04/07(日)04:54:25No.1175698674+
>やっぱ必殺技コマンド付きのキャラ紹介だぜ
刀語しか知らねえ…
18824/04/07(日)04:58:18No.1175698879+
これだからラノベのファンタジーはとかなろうのファンタジーは的な駄目出しを見る度に
大体BASTARD!! -暗黒の破壊神-にも突き刺さるな…と感じる事はある
18924/04/07(日)04:58:27No.1175698892+
矢印とか棒線とか使ってスキルーツリー書こうぜ!
19024/04/07(日)04:58:34No.1175698900+
数値化で優劣や損得を計算して関係を構築するから
強い奴には取り入って弱い奴には雑になる表面的な関係しか書けないのが多い
19124/04/07(日)05:11:21No.1175699619+
ステータスで行数と文字数稼ぐタイプも色々言われて廃れて今の悪役令嬢一強状態なんだけどな
19224/04/07(日)05:11:30No.1175699631+
スカウターはだめかい?
19324/04/07(日)05:13:43No.1175699743+
幽遊白書でもやったのにステータスオープン
19424/04/07(日)05:13:48No.1175699749+
>ステータスで行数と文字数稼ぐタイプも色々言われて廃れて今の悪役令嬢一強状態なんだけどな
手法とジャンルだから違くね
19524/04/07(日)05:18:08No.1175699964+
おっ更新あるじゃん
ステータス発表会
僕はななめ読みした
19624/04/07(日)05:21:07No.1175700156+
文字でステータスとかスキルをずらっと並べられたの読むやついる?いねえよなあ!!
割と信じられない行数並ぶことがある
19724/04/07(日)05:23:57No.1175700337+
>文字でステータスとかスキルをずらっと並べられたの読むやついる?いねえよなあ!!
>割と信じられない行数並ぶことがある
文字数稼げるから…
19824/04/07(日)05:24:23No.1175700365+
要らないって意味ではどっちもそうだけどHPMP表記は特にそう思う
作品によってはマイナスに振り切っても死なないし
19924/04/07(日)05:25:29No.1175700432+
>手法とジャンルだから違くね
悪役令嬢にステータスなんてないだろ
20024/04/07(日)05:26:45No.1175700524そうだねx1
「」の大好きなシャンフロとかまさにこれじゃん
ステータスとスキル並べて設定解説だけで1話終わる
20124/04/07(日)05:26:54No.1175700541+
リモンスターとか蜘蛛子とかのスキルがずらずらずらーっと並べられてんのはコミカライズでも目が滑る
20224/04/07(日)05:28:06No.1175700610+
>悪役令嬢にステータスなんてないだろ
ステータスで行稼ぎしてるに対して悪役令嬢で行数稼ぎしてると言うのか
20324/04/07(日)05:28:16No.1175700623+
>「」の大好きなシャンフロとかまさにこれじゃん
>ステータスとスキル並べて設定解説だけで1話終わる
あれはまぁゲームの話だし
ステータスオープンやらなかったらなんでだよ!?やれよ!?って話になると思う
20424/04/07(日)05:29:25No.1175700705+
>ステータスオープンやらなかったらなんでだよ!?やれよ!?って話になると思う
なろう系漫画のステータスが馬鹿の極みらしいし…
20524/04/07(日)05:31:08No.1175700837+
シャンフロなんかなろう以前にメで設定垂れ流してるだけで最近はステータスすら出してないじゃん
20624/04/07(日)05:40:02No.1175701266+
雑学を入れまくって文字数を稼ごう
トマトを栽培すると言ったが改良される前のトマトは酸味が強く明治時代に輸入がうんたらかんたらみたいに
20724/04/07(日)05:40:58No.1175701321そうだねx2
>なろう系漫画のステータスが馬鹿の極みらしいし…
シャンフロも典型的なこれは普通のなろうとは違うって信者がイキってるだけの普通のなろうだったって話だな
20824/04/07(日)05:42:14No.1175701399+
>シャンフロなんかなろう以前にメで設定垂れ流してるだけで最近はステータスすら出してないじゃん
そもそも技量で云々系のステータス表示がろくに仕事してない作品だから噛ませの説明用にどこそこのステが高いとか特定スキルすごいとかずるいとかしか言われてないわ
20924/04/07(日)05:44:28No.1175701525+
>そもそも技量で云々系のステータス表示がろくに仕事してない作品だから噛ませの説明用にどこそこのステが高いとか特定スキルすごいとかずるいとかしか言われてないわ
つまり中身のないステータスひけらかしてるのは一緒だな
21024/04/07(日)05:51:29No.1175701901そうだねx1
スライムのアニメは1番最初の何たら耐性獲得しまくるシーンで無理だったのを思い出した
21124/04/07(日)05:52:06No.1175701944+
全然関係ないけど自分だけ人のステータスが見れるというならそれだけでチート能力だよなぁと思った
隠しデータとかまで見れなくても職業とステータス見れるだけでも人事としてめちゃくちゃ便利というか…
21224/04/07(日)05:57:41No.1175702250そうだねx1
>>なろう系漫画のステータスが馬鹿の極みらしいし…
>シャンフロも典型的なこれは普通のなろうとは違うって信者がイキってるだけの普通のなろうだったって話だな
何言ってんの
21324/04/07(日)05:59:40No.1175702357+
昔のラノベは擬音や叫び声やフォント大きくしたりして行数稼いでたな…
21424/04/07(日)06:07:23No.1175702812そうだねx1
フォーチュンクエストとかで良くあった
お店のチラシ風のアイテムの価格表好きだったな
ステータス表も表現次第ではワクワク出来るんだろうけどただの羅列じゃあな
21524/04/07(日)06:11:57No.1175703054+
>昔のラノベは擬音や叫び声やフォント大きくしたりして行数稼いでたな…
いまだにその手のことやる作者が一定数居るのと各web小説投稿サイトが特殊フォントや文字色変更にも対応してるから往年のホームページ見てる気分になることもそこそこあるな…
21624/04/07(日)06:12:17No.1175703072+
>隠しデータとかまで見れなくても職業とステータス見れるだけでも人事としてめちゃくちゃ便利というか…
現時点の向き不向きとか能力差とか数字で見て取れるのは強いだろうね
21724/04/07(日)06:17:01No.1175703363+
Kindle読み上げで聴く時にレベルアップの度にステータスいちいち全部読み上げられるのは邪魔
21824/04/07(日)06:19:12No.1175703475+
なんでゲームでもないのにステータス画面があるんだよというツッコミと明確にゲーム設定だからステータス画面があるのを混同してる奴とかいるの?
21924/04/07(日)06:20:08No.1175703530そうだねx1
正直言うとRe:monsterの主人公がステータスで埋め尽くされてるコマ見た時に何でこんなの見てるんだろうと虚しくなったな…
22024/04/07(日)06:22:04No.1175703648+
>なんでゲームでもないのにステータス画面があるんだよというツッコミと明確にゲーム設定だからステータス画面があるのを混同してる奴とかいるの?
このスレ内ですら作品の舞台設定の違い無視して一括りにしてるやつが元気だから当人的には全部一緒なんだろう
22124/04/07(日)06:24:33No.1175703762+
ステータスにひっかかるのは面白くない奴だけだよ
面白いのはステータスあっても問題にならんしな
22224/04/07(日)06:24:50No.1175703777+
>正直言うとRe:monsterの主人公がステータスで埋め尽くされてるコマ見た時に何でこんなの見てるんだろうと虚しくなったな…
あれスキル+スキルとかやりだすからもう演出や読者への説明でステータス表示させる意味がほぼないよね
22324/04/07(日)06:25:38No.1175703825+
──を多用すると文字数稼げる
22424/04/07(日)06:26:05No.1175703853+
たまにSAOがステータスオープンのはしりみたいなこと言ってる人見るけどアレはステータスの羅列ないし精神論的な話が多い作品だよな…
22524/04/07(日)06:27:34No.1175703945+
>たまにSAOがステータスオープンのはしりみたいなこと言ってる人見るけどアレはステータスの羅列ないし精神論的な話が多い作品だよな…
ゲーム内描写入れるならSAOよりもっと遡れるしな
22624/04/07(日)06:28:04No.1175703981+
>>昔のラノベは擬音や叫び声やフォント大きくしたりして行数稼いでたな…
>いまだにその手のことやる作者が一定数居るのと各web小説投稿サイトが特殊フォントや文字色変更にも対応してるから往年のホームページ見てる気分になることもそこそこあるな…
キンキンキンキンキン!キンキンキンキンキン!
って剣撃の擬音が良くない意味で話題になったなろうの作者が後々
この飲み物キンキンキンに冷えてやがる!
ってネタにしたって話は好き
22724/04/07(日)06:28:32No.1175704021そうだねx1
>>()
>今だにこれ使ってるおじいちゃんいたんだ…
くやしそう
22824/04/07(日)06:28:59No.1175704049+
いきなりなんか来たな…
22924/04/07(日)06:29:13No.1175704059+
ゲームの中に入り込んだりゲーム世界に転生って前提があるならまだ受け入れられる
23024/04/07(日)06:29:22No.1175704069+
>>>()
>>今だにこれ使ってるおじいちゃんいたんだ…
>くやしそう
200レスも越えて3レス目の引用を!?
23124/04/07(日)06:29:36No.1175704090+
>>>>()
>>>今だにこれ使ってるおじいちゃんいたんだ…
>>くやしそう
>200レスも越えて3レス目の引用を!?
そりゃ今起きたからな…
23224/04/07(日)06:30:11No.1175704119+
昼夜逆転してない「」だと…!?
23324/04/07(日)06:30:46No.1175704151そうだねx1
えらい!
23424/04/07(日)06:31:15No.1175704184+
>そりゃ今起きたからな…
そうすると朝イチでクソスレに乗り込んできた挙げ句に煽れそうなレスに脳死でレス返してる頭のおかしい人になるからもっと惨めなのでは
23524/04/07(日)06:31:54No.1175704232そうだねx5
>>そりゃ今起きたからな…
>そうすると朝イチでクソスレに乗り込んできた挙げ句に煽れそうなレスに脳死でレス返してる頭のおかしい人になるからもっと惨めなのでは
くやしそう
23624/04/07(日)06:32:23No.1175704259+
>キンキンキンキンキン!キンキンキンキンキン!
>って剣撃の擬音が良くない意味で話題になったなろうの作者が後々
>この飲み物キンキンキンに冷えてやがる!
>ってネタにしたって話は好き
うまいことネタにできてるのはなんかいいな…
23724/04/07(日)06:32:30No.1175704269そうだねx2
これはまあくやしそう…
23824/04/07(日)06:32:32No.1175704272+
2時半にレスした「」はもう寝てそうだが…
23924/04/07(日)06:32:59No.1175704296+
寝起きの変な子に触らない
24024/04/07(日)06:34:49No.1175704444+
くやしそうレスを煽り返すのに本当にくやしそうなレスをするやつがあるか!
24124/04/07(日)06:35:45No.1175704528+
本当にくやしそうなレスはしないで欲しい
24224/04/07(日)06:36:27No.1175704584そうだねx2
勢い順適当に回ってると本当に6時ぐらいから変なのが活発になってる辺り凄いなってなる
24324/04/07(日)06:38:21No.1175704720+
>勢い順適当に回ってると本当に6時ぐらいから変なのが活発になってる辺り凄いなってなる
もう1時間経つとおかわりもくるから1時間間隔のタイマー見てる気分になれるよ
24424/04/07(日)06:38:45No.1175704746+
>勢い順適当に回ってると本当に6時ぐらいから変なのが活発になってる辺り凄いなってなる
何が凄いってやってることはともかく朝早く起きてること
いやもしかしてこれから寝るのか
24524/04/07(日)06:39:53No.1175704816そうだねx1
日曜日だけどいつも起きる時間におきて
「あー今日は日曜か。でもやることないな」ってimg見てる俺みたいな人は他にも絶対いると思う
24624/04/07(日)06:41:36No.1175704907+
寝起きから一発目からくやしい気分になってしまった彼はどうなってしまうんだ
24724/04/07(日)06:50:42No.1175705486+
ごめんポケスペのステータス表示割と好きだった
24824/04/07(日)06:51:43No.1175705544そうだねx1
>ごめんポケスペのステータス表示割と好きだった
ゲームのコミカライズだから気にならん
24924/04/07(日)06:53:33No.1175705662そうだねx1
ステータス表示自体はなんとも思わないんだけど
「その数値の基準なに?誰が決めたの?」ってのは常に思ってる
25024/04/07(日)06:53:43No.1175705671+
エグゾドライブとか久々に見たな…ちゃんと演出として使ってるんでまあマシな方
25124/04/07(日)06:54:42No.1175705742+
某コンガさんのレス見てると年齢と性別とレス内容は必ずしも一致しないことが良くわかった
25224/04/07(日)06:54:44No.1175705746+
無職の中にはせめて規則正しい時間に寝起きしようってのいるよね
生活が規則正しくても性根は腐ったままだけど
25324/04/07(日)06:55:11No.1175705771+
キャラクターシートとかデータシートとか作ってるの超たのちい
他の人の読みのは嫌い
25424/04/07(日)06:56:41No.1175705873+
>ステータス表示自体はなんとも思わないんだけど
>「その数値の基準なに?誰が決めたの?」ってのは常に思ってる
数値は現実世界でも「血糖値」とか「コレステロール」とかあるからまだわかる
その能力名誰がカテゴライズしたの?って思う
25524/04/07(日)07:04:51No.1175706416+
ステータスは別にあってもいいと思うけどただ数値すげー!レベルすげー!するだけなのはゴミだと思う
強さの物差しにしか使ってない冒険者ランクなんかにも同じ事思ってる
25624/04/07(日)07:05:59No.1175706497+
野球選手のスタッツだけでシコれるし似た感覚なんだろうか
25724/04/07(日)07:09:21No.1175706747+
地図見ながら妄想大好きマンだからデータ眺めて愉悦するのは割とわかる
25824/04/07(日)07:10:14No.1175706806+
>野球選手のスタッツだけでシコれるし似た感覚なんだろうか
それこそ野球選手はそれで優劣が分かるんだけど
なろうの場合は優劣が分からん使い方のほうが多いのよ
三割打てるのが野球なら凄いけどクリケットなら分からん
読者に向けて三割打てるステータスを提示するのにその後一切野球しないようなこともするんだもの
25924/04/07(日)07:12:13No.1175706956+
ステータスやスキルデータはいいけどどうせなら活用して欲しいね
26024/04/07(日)07:13:09No.1175707022+
下手な小説だとノイズになるってだけだしな
上手いと考察も出来るし楽しめる
数字ガチ勢が矛盾指摘したりもする
26124/04/07(日)07:15:07No.1175707141+
合計数万字とかの内どれだけステータス表示が占めてるんだろうか
26224/04/07(日)07:17:58No.1175707353+
スキルを無制限に習得していく系だと進むにつれてスキル名の羅列が膨大になっていくんだ
毎話後ろにくっつけてるやつも読んだことあるけどあれは確かに文字数稼ぎ以外の何ものでもなかったな…
26324/04/07(日)07:18:00No.1175707356+
>下手な小説だとノイズになるってだけだしな
>上手いと考察も出来るし楽しめる
>数字ガチ勢が矛盾指摘したりもする
なろうではそれで楽しめてるんだとして
単行本読んだ読者まで楽しめるようにしとくべきとは思う
26424/04/07(日)07:22:03No.1175707691そうだねx1
>それこそ野球選手はそれで優劣が分かるんだけど
>なろうの場合は優劣が分からん使い方のほうが多いのよ
ハッタリ効かせるためにでかい数字並べてるならまだいいほうでとりあえず流行り物のテンプレに乗りつつ文字数稼ぎしてるだけのことが多いからなあ…
あとは作品数多すぎて速攻で新順の奥底に流される特殊環境だから人が複数引っかかるまで何度も消しては再投稿する人とか
サイトの作りが悪くて1話あたりの平均文字数での絞り込みできないことを逆手に取って低文字数毎日投稿感想全件返信って飛び道具使うやつとかの作品投稿と別な部分に労力割いてる日間ランキング狙いの人とか一定数居るからランキングもまともに機能してないしね
26524/04/07(日)07:28:06No.1175708153+
>酷いやつだと毎回末尾にステータス並ぶからな…
>ステータス省いたら3000文字しかねーじゃん!
これ見てみたい
想像付かない…
26624/04/07(日)07:29:04No.1175708228そうだねx1
まあ天下のジャンプでも安心院さんが大量のスキルの羅列とかしてたし…
26724/04/07(日)07:31:27No.1175708419+
1話3千文字帯はなろうの日刊ランキング漁るか毎日更新で検索かければ大量に出てくるけどまともに話も進まないから虚無感すごいよ
26824/04/07(日)07:31:42No.1175708444そうだねx2
更新きた!
ステータス更新だけ!?バカが
26924/04/07(日)07:33:33No.1175708644+
たまに感想欄でステータスの誤字や間違い指摘があると真面目にあそこ読んでるやついるの!?と驚く
27024/04/07(日)07:34:39No.1175708762+
アホほどスキルが増えるやつは統合されたりする
27124/04/07(日)07:35:24No.1175708834+
>たまに感想欄でステータスの誤字や間違い指摘があると真面目にあそこ読んでるやついるの!?と驚く
読み飛ばし安定だよね…
ステータスマニアはくーこれこれと喜んで読んでいるのかな
27224/04/07(日)07:36:19No.1175708920+
>たまに感想欄でステータスの誤字や間違い指摘があると真面目にあそこ読んでるやついるの!?と驚く
一定の需要はあるって事なのかな…
27324/04/07(日)07:36:24No.1175708928+
>たまに感想欄でステータスの誤字や間違い指摘があると真面目にあそこ読んでるやついるの!?と驚く
数字の羅列が市場好きみたいな人もいるらしいのでステータスの需要の産物
27424/04/07(日)07:37:15No.1175709013+
正直なろうで馬鹿にされてる要素は最適化の結果だからな
27524/04/07(日)07:37:34No.1175709057そうだねx2
大抵こういう表現を面白さに上手く昇華してる先駆者が居てそれを表面だけパクった駄作がウジャウジャ涌いてくる感じ
そして何故かそんな駄作でもアニメ化まで漕ぎ着けてしまうけどアニメのクオリティも糞という負の連鎖
27624/04/07(日)07:38:02No.1175709104+
毎話5回から10回ぐらいステータスオープンしてる作品最近読んだけど
あそこまでいくともう文字数稼ぎというより一種の症状なんじゃないかってなる
27724/04/07(日)07:40:18No.1175709352+
>まあ天下のジャンプでも安心院さんが大量のスキルの羅列とかしてたし…
ハッタリとしてはいい演出なんだよな
作中に何回もやるもんじゃない
27824/04/07(日)07:42:34No.1175709607+
>まあ天下のジャンプでも安心院さんが大量のスキルの羅列とかしてたし…
西尾があれ本当にクソ大変だった…って溢してるの好き
27924/04/07(日)07:45:30No.1175709953+
>ハッタリとしてはいい演出なんだよな
>作中に何回もやるもんじゃない
コンパクトに纏まってて変化があるなら各話最後にあってもいい気はするけどなあ
ステータスだけでそんな毎回変わるんかって言われると??だが
28024/04/07(日)07:46:05No.1175710017+
毎話最後の所にコピペで現在獲得しているスキル表とかステータス表を並べてた作品は一時期よく目にしたな…
何か覚えた際はその大量のステータス群の中に◯◯(New!)みたいなのが挿入されるんだよな
28124/04/07(日)07:46:58No.1175710114+
安心院さんは実際デビルカッコ良かったけどコスパ悪すぎる演出だと思う
28224/04/07(日)07:51:23No.1175710639+
長々とステータス書かないとコメントで怒って暴れる層がいて蜘蛛ですがなにかとかその辺の影響合ったぽいぞ
28324/04/07(日)07:51:27No.1175710649+
そこら辺は見辛いから統合スキルとかにするのが主流だしな
あと章の終わりに羅列とか
28424/04/07(日)07:52:01No.1175710716+
何度もステータス羅列する系ってどうでもいいスキル結構あるよね
28524/04/07(日)07:53:12No.1175710863+
レベル上がってステアップスキル習得したなら書けよ!
あと新スキルはNEWってかけよ!わかんねえだろ!?ってときはある
28624/04/07(日)07:54:00No.1175710963+
>何度もステータス羅列する系ってどうでもいいスキル結構あるよね
※〇〇は△△と統合され□□になりました
28724/04/07(日)07:59:36No.1175711613+
>長々とステータス書かないとコメントで怒って暴れる層がいて蜘蛛ですがなにかとかその辺の影響合ったぽいぞ
作者の活動報告あさっても元のステータス表記が見づらいって言われて書きっぷり変えたくらいしか書いてないぞ
28824/04/07(日)08:02:28No.1175711922+
雑なパラメータは子供の頃RPGツクールでモンスターのステータスを適当に決めてたノリに通じるものがある
28924/04/07(日)08:08:29No.1175712548+
盛りだくさんの激つよスキルの中にしょうもないやつが混ざってる!
みたいなギャグももうやられてるんだろうな
29024/04/07(日)08:09:36No.1175712671+
さらにすごいとパーティメンバーとかテイムモンスターのも追加でスキルも盛り盛りになる
29124/04/07(日)08:10:37No.1175712808+
読者へステータス表示はまあわかるけど作中のキャラがそれ見れるのはなんだよ
29224/04/07(日)08:12:26No.1175713018+
>読者へステータス表示はまあわかるけど作中のキャラがそれ見れるのはなんだよ
見れた方がいいじゃん
29324/04/07(日)08:13:59No.1175713191+
なんだとっ!?
29424/04/07(日)08:15:02No.1175713320+
スキルパクるかコピー系はすごいことなるよね
29524/04/07(日)08:16:26No.1175713485+
ステ表示で俺が知ってる中で1番古いのフォーチュン・クエストシリーズだけど
毎回最初に冒険者カードって体で挿絵で表示して文中で説明なんてしてなかったぞ
29624/04/07(日)08:17:27No.1175713605+
>作者の活動報告あさっても元のステータス表記が見づらいって言われて書きっぷり変えたくらいしか書いてないぞ
コメント欄じゃなくて感想欄だったわ
29724/04/07(日)08:18:56No.1175713765+
ソシャゲでも女キャラの紹介でバスト:99とか合ったほうが嬉しいだろ


fu3324628.jpg 1712424697090.png fu3324621.jpg fu3324632.jpg