二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712410235403.webp-(156034 B)
156034 B24/04/06(土)22:30:35No.1175599992そうだねx1 23:42頃消えます
男プリキュアは成功したのか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/06(土)22:31:04No.1175600195+
舞台の方は第二弾決定したが本家アニメは...
224/04/06(土)22:32:50No.1175601002そうだねx17
ツバサくんは個人的には成功だと思ってるけど毎回お出しされても正直困るかなって
324/04/06(土)22:34:47No.1175601933+
https://twitter.com/precure_stage
424/04/06(土)22:35:57No.1175602495そうだねx4
本家アニメは中途半端だった
女児アニメで男らしいキャラデザと衣装だと売れないからって言われてるがそれなら男にした意味なくね?
524/04/06(土)22:36:14No.1175602596+
トシゾー
624/04/06(土)22:37:28No.1175603180+
ツバサ君は物語上の役割は主人公より重い配分貰ってるから成功してくれないと困るというか
724/04/06(土)22:37:37No.1175603238+
じゃあまぁ成功ってことにしとこう
824/04/06(土)22:44:52No.1175606751そうだねx6
最初の男プリキュア!ってフレーズ以上のインパクトはなかった
924/04/06(土)22:45:14No.1175606909そうだねx1
そもそも成功の基準がふわふわしすぎてわからん
男にした意味がないって人は少年っぽい言動とか結婚式とか意味ないってことがいいたいのか
1024/04/06(土)22:47:17No.1175607913+
プリキュア楽しむのとは別の意図で推すような人が混ざってこなきゃそれなりに出る程度には続くんじゃないかな
1124/04/06(土)22:48:50No.1175608612+
「」はキリっとして強そうなイケメン嫌かもしれないが
小さい男の子や若い男の子は可愛い系よりイケメン系が好きなんだよな
1224/04/06(土)22:48:59No.1175608683そうだねx2
ツバサが成功したか失敗したかに関わらず今後男プリキュアはちょこちょこ出てくると思うよ
まあまずスレ「」の成功の基準が分かんないんだけどさ
1324/04/06(土)22:49:00No.1175608690そうだねx4
いつぞやのカマホモ賛美用みたいなのメインに混ぜなきゃいいよ
1424/04/06(土)22:49:24No.1175608866そうだねx1
キュアウィングの衣装のことで騒ぐだけ騒いだ人は迷惑だよね
何も悪くないバンダイ責めるなんて
1524/04/06(土)22:50:13No.1175609245そうだねx7
>「」はキリっとして強そうなイケメン嫌かもしれないが
>小さい男の子や若い男の子は可愛い系よりイケメン系が好きなんだよな
大半の小さい男の子や若い男の子は女児アニメ見ないから
1624/04/06(土)22:50:21No.1175609297+
まあメインの女児からどう思われるかが続くかどうかの基準だよね
勇み足ですぐ出すのはリスクありそう
1724/04/06(土)22:50:53No.1175609532+
オールスターズFのツバサ君は少年漫画みたいな特攻してたな
1824/04/06(土)22:52:14No.1175610104+
男児には男プリキュアの格好やアピールってそれこそ多様性じゃない
そのままのガチの女児アニメを男児が見ても良いって言うのが多様性だろ?
1924/04/06(土)22:52:41No.1175610293+
初代あたりのプリキュアカムバックお姉さんも狙いの範囲に入ってそう
2024/04/06(土)22:53:43No.1175610765+
>そもそも成功の基準がふわふわしすぎてわからん
>男にした意味がないって人は少年っぽい言動とか結婚式とか意味ないってことがいいたいのか
男プリキュア出すなら強そうな衣装と男らしいルックスにして欲しい
2124/04/06(土)22:55:02No.1175611343そうだねx5
二言目にアニメで多様性言う人の本当にアニメ見るのが目的か分からない胡散臭さよ
2224/04/06(土)22:55:40No.1175611611+
>男プリキュア出すなら強そうな衣装と男らしいルックスにして欲しい
プリキュアで大々的にやるもんではないね…
2324/04/06(土)22:57:04No.1175612280+
正直好きなキャラだから成功だったんじゃないぐらいしかいえんわ
2424/04/06(土)22:57:20No.1175612397+
男らしい見た目や言動させたらそれはそれで今の時代反感買うからな
2524/04/06(土)22:59:08No.1175613147+
アニメで言ってるのなんてもっとお腐れやホモの自分が市民権得たい程度でしょどうせ
2624/04/06(土)22:59:23No.1175613272+
プリキュアかどうかじゃなく男性キャラの描写は増えてると思うし個人的には好感触
拓海や悟は魅力的だしいろはパパみたいな変化球もあるし
2724/04/06(土)23:01:44No.1175614281+
女児アニメでもしゅごキャラは男女混同で変身してた
2824/04/06(土)23:02:06No.1175614420そうだねx6
ハグプリあたりの主張したさのあまりぎこちなくなってた状態に比べたら悪目立ちするわけでもなく仲間の一人としてよく馴染んでたしいいんじゃないって感じ
2924/04/06(土)23:02:51No.1175614746+
いい感じの野郎は昔より描けるようになってるし別に作中でプリキュアじゃなくても構わないような…
3024/04/06(土)23:03:51No.1175615166そうだねx1
定番化させるよりはひろプリという作品の個性という事にしておいたほうがいい気はする
3124/04/06(土)23:07:08No.1175616529そうだねx1
>>「」はキリっとして強そうなイケメン嫌かもしれないが
>>小さい男の子や若い男の子は可愛い系よりイケメン系が好きなんだよな
>大半の小さい男の子や若い男の子は女児アニメ見ないから
キリッとしたイケメンが見たいならシンカリオン見るしな
3224/04/06(土)23:07:08No.1175616530+
男プリキュアも宇宙人プリキュアとかと同じ個性の一つってだけだろう
3324/04/06(土)23:07:32No.1175616700+
波風立たないキャラやシナリオにすると大きなお友達への忖度を感じる
子供より大きなお友達の方がキャラヘイトするしな
キツイ性格のキャラやトラブルメーカーキャラを出すと大きなお友達がブチギレ
3424/04/06(土)23:08:15No.1175617028+
>>>「」はキリっとして強そうなイケメン嫌かもしれないが
>>>小さい男の子や若い男の子は可愛い系よりイケメン系が好きなんだよな
>>大半の小さい男の子や若い男の子は女児アニメ見ないから
>キリッとしたイケメンが見たいならシンカリオン見るしな
裏番組なの知ってて言ってるのか?
田舎なら配信待ちだが
3524/04/06(土)23:08:20No.1175617062+
放映中に次作を作り始めてる関係上評判のフィードバックに二作から三作かかるから
来年や再来年に男の子いたら評判良かったんだろう
3624/04/06(土)23:08:41No.1175617207+
>波風立たないキャラやシナリオにすると大きなお友達への忖度を感じる
キャラはともかくシナリオは無風通り越して奈落だから大きなお友達困惑してるけどな
3724/04/06(土)23:08:43No.1175617214そうだねx1
結局男キャラはサポーターにして主人公と恋愛させた方が受けるなとワンプリで思った
3824/04/06(土)23:09:25No.1175617503+
>放映中に次作を作り始めてる関係上評判のフィードバックに二作から三作かかるから
>来年や再来年に男の子いたら評判良かったんだろう
路線は前年意識するだろ
スマイルプリキュアも震災のことがあってああしたし
3924/04/06(土)23:09:49No.1175617674+
>放映中に次作を作り始めてる関係上評判のフィードバックに二作から三作かかるから
>来年や再来年に男の子いたら評判良かったんだろう
やはり悟くんは品田の系譜…
4024/04/06(土)23:10:06No.1175617769+
>波風立たないキャラやシナリオにすると大きなお友達への忖度を感じる
>子供より大きなお友達の方がキャラヘイトするしな
>キツイ性格のキャラやトラブルメーカーキャラを出すと大きなお友達がブチギレ
ゆかりって子供に人気だったけどキレられてたっけ
4124/04/06(土)23:10:14No.1175617830そうだねx1
キャラの用意ってところだとデザインとかの関係で前年は間に合わない
シナリオの路線については前年の手応えを元に変えたって話が時々出てくる
4224/04/06(土)23:10:22No.1175617891+
悟くんは現時点で役に立ちすぎなんでもう変身しない気がしてきた
4324/04/06(土)23:10:23No.1175617904+
>放映中に次作を作り始めてる関係上評判のフィードバックに二作から三作かかるから
>来年や再来年に男の子いたら評判良かったんだろう
キュアショコラに女児がメロメロ!って言われた割には次の宝塚プリキュアが全然出てこないぞ
4424/04/06(土)23:10:46No.1175618050+
スイートプリキュアの時点で震災あったから路線変えたらしいし
4524/04/06(土)23:11:29No.1175618349そうだねx1
俺は好きじゃなかった!
4624/04/06(土)23:12:01No.1175618571+
>>波風立たないキャラやシナリオにすると大きなお友達への忖度を感じる
>>子供より大きなお友達の方がキャラヘイトするしな
>>キツイ性格のキャラやトラブルメーカーキャラを出すと大きなお友達がブチギレ
男キャラだとハグプリのアンリもそれで大人からヘイト買った
4724/04/06(土)23:12:09No.1175618612そうだねx1
戦隊の女戦士と同じでチームの中に一人異性がいる以上の意味はないよ
プリキュアが好きな男児も心象として番組を応援しやすくなるって狙いはあるかもしれないけど
メインターゲットは相変わらず未就学女児だ
4824/04/06(土)23:12:20No.1175618676+
ツバサくんでシコると濃いの出るよ
4924/04/06(土)23:13:00No.1175618940+
>ツバサくんでシコると濃いの出るよ
こういう人にはしっかりウケてたと思う
5024/04/06(土)23:13:13No.1175619043そうだねx1
>俺は好きじゃなかった!
言えたじゃねぇか
俺は知らないうちに発明家枠になってた事以外はツバサくん好きだぜ
5124/04/06(土)23:13:14No.1175619052+
前に読んだ話だとスタプリの村山がメインライターに任命されたのがミラクルユニバース(スタプリの春映画)の脚本書いてる最中ってことだったから
シナリオはそれくらい後から作られる
5224/04/06(土)23:13:25No.1175619131+
ハグプリの時点で池の平ホテルに男女云々でクレームつける視聴者いたし
5324/04/06(土)23:13:36No.1175619210そうだねx1
正直ブラペみたいなイケメン仮面の方が好きだから商品が絡むメインじゃなくてサブキャラ向けだわ男キャラは
5424/04/06(土)23:13:38No.1175619216そうだねx3
>男キャラだとハグプリのアンリもそれで大人からヘイト買った
あれ子供にも受けない気がする…
5524/04/06(土)23:14:48No.1175619676+
>>男キャラだとハグプリのアンリもそれで大人からヘイト買った
>あれ子供にも受けない気がする…
子供にもそんなに受けないかもしれないがそれ以上に大人の視聴者からヘイトされた
5624/04/06(土)23:14:48No.1175619678+
>>俺は好きじゃなかった!
>言えたじゃねぇか
>俺は知らないうちに発明家枠になってた事以外はツバサくん好きだぜ
頭脳派なのはわかってたかららんらんの発明好き要素よりは馴染んでた気はする
5724/04/06(土)23:14:50No.1175619695そうだねx1
15周年の時の性格悪いカマホモと違ってまともな男の子だったから別に良いよ
5824/04/06(土)23:15:02No.1175619783そうだねx1
アンリは作品外で変にもてはやされたときの内容と
作品内での悩みとくにつながりなくてちょっと気持ち悪かったとこある
5924/04/06(土)23:15:08No.1175619809+
男児受け悪いから戦隊シリーズに女戦士要らないだろって言われたらどう思う?
6024/04/06(土)23:15:20No.1175619888+
>戦隊の女戦士と同じでチームの中に一人異性がいる以上の意味はないよ
そういう話になるとオニシスターやブンピンクのような最近の女戦士は視聴者と同じ視点で物語世界に入り込む役割が与えられてるけど
プリキュアの男キャラにこういうポジションは無理だろうな
6124/04/06(土)23:15:55No.1175620109そうだねx4
アンリは性別とかを超越した拒否感があった
普通に嫌なやつ過ぎる
6224/04/06(土)23:16:10No.1175620201+
アンリの方がさあやよりも掘り下げしまくる不公平さ
6324/04/06(土)23:16:12No.1175620219そうだねx1
>男児受け悪いから戦隊シリーズに女戦士要らないだろって言われたらどう思う?
そもそも初代から女戦士が組み込まれてるシリーズと比べるのは違う気がする
6424/04/06(土)23:16:14No.1175620230+
あんなもん好かれる要素何処にあるんだよ
6524/04/06(土)23:16:27No.1175620330そうだねx1
ハグは他のスタッフからもシリーズ構成の坪田が好き勝手やったって明言されてるからな…
6624/04/06(土)23:16:43No.1175620441+
アンリよりマシはいつでも使える最強カードだから禁止しろ
6724/04/06(土)23:16:58No.1175620539そうだねx1
特撮や男児向けの女戦士はメンバーに馴染むのに
女児向けの男戦士はアレコレ言われる
6824/04/06(土)23:17:21No.1175620675+
色んなもんに配慮しすぎて本来のエンタテイメントを損ねたっていうのはディズニーも言ってた
6924/04/06(土)23:17:22No.1175620678+
>ハグは他のスタッフからもシリーズ構成の坪田が好き勝手やったって明言されてるからな…
あの人抑えがいないとシナリオが主張を叫びがちになるな…
7024/04/06(土)23:17:47No.1175620852そうだねx2
>アンリは性別とかを超越した拒否感があった
>普通に嫌なやつ過ぎる
他人に対して否定から入るの普通に性格悪いと思うんだけど作中では聖人みたいに扱われていてね…
7124/04/06(土)23:17:50No.1175620884+
男キュア→アンフィニだったのを
男キュア→ウインクに上書きしなきゃ行けないからキャライメージはめちゃくちゃ気を使ったと思う
7224/04/06(土)23:17:51No.1175620895そうだねx1
>ハグは他のスタッフからもシリーズ構成の坪田が好き勝手やったって明言されてるからな…
後年プロデューサーがまほプリの企画ばっか推し進めてハグプリに関しては全然触れようとしないのもその辺で嫌なことあったのかな…
7324/04/06(土)23:17:52No.1175620897そうだねx2
>男らしいキャラデザと衣装
それこそわざわざ男キャラ出す意味なくね?男児向けのホビーアニメ見りゃいいじゃん
7424/04/06(土)23:17:54No.1175620918+
>ハグは他のスタッフからもシリーズ構成の坪田が好き勝手やったって明言されてるからな…
サトジュン云々言われてたけどサトジュンすら負けてたような
7524/04/06(土)23:18:08No.1175620999+
>特撮や男児向けの女戦士はメンバーに馴染むのに
>女児向けの男戦士はアレコレ言われる
そもそも出してた期間が違いすぎるような
7624/04/06(土)23:19:21No.1175621502そうだねx2
>>ハグは他のスタッフからもシリーズ構成の坪田が好き勝手やったって明言されてるからな…
>サトジュン云々言われてたけどサトジュンすら負けてたような
でもプリマジでまた組んでたし仲はいいと思う
二人で力合わせてシリーズごと潰すってすげえことしたけど
7724/04/06(土)23:19:27No.1175621548+
ツバサが成功かどうかって明確な根拠もないし自分が好きか嫌いかでしかないな
7824/04/06(土)23:19:50No.1175621708+
ひろプリは全員同じ家に住むからあんまり男男した子が加入すると色々絵的によろしくない
7924/04/06(土)23:19:54No.1175621745+
>サトジュン云々言われてたけどサトジュンすら負けてたような
と言うか話す機会がある度に自分はまともに関わらせて貰えなかったのでスケジュール管理などをメインでやってたとか
自分の意見を言うと坪田さんが怒るとか冗談交じりで発言してる
8024/04/06(土)23:20:02No.1175621794+
本編に寄生しないで完全におばさん向けに別の作品として作られた舞台版のぼくプリの方は文句言わないの?
8124/04/06(土)23:20:17No.1175621901そうだねx1
アンリは見て讃えてた連中もあまりに分かりやすすぎて…
というかそれ以前プリキュアに欠片も興味なかったでしょ
8224/04/06(土)23:20:21No.1175621925+
>>特撮や男児向けの女戦士はメンバーに馴染むのに
>>女児向けの男戦士はアレコレ言われる
>そもそも出してた期間が違いすぎるような
だって遡ろうとすると次がもうタキシード仮面ってぐらい少ないからな…
8324/04/06(土)23:20:27No.1175621963そうだねx4
>本編に寄生しないで完全におばさん向けに別の作品として作られた舞台版のぼくプリの方は文句言わないの?
文句言われない原因全部言ってくれるの助かる
8424/04/06(土)23:20:43No.1175622061+
>>男らしいキャラデザと衣装
>それこそわざわざ男キャラ出す意味なくね?男児向けのホビーアニメ見りゃいいじゃん
裏番組見てろって話だな
田舎なら配信で
8524/04/06(土)23:21:41No.1175622448+
>本編に寄生しないで完全におばさん向けに別の作品として作られた舞台版のぼくプリの方は文句言わないの?
言われない理由自分で分かってるじゃん
8624/04/06(土)23:22:27No.1175622720そうだねx2
キャラクター設定の一つで成功とか失敗とかの目で見るのがまず間違ってるんじゃない?
何をもってして成功って判定するのかも良く分からんし
キャラとしては人気あったみたいだから別にそれでいいんじゃないの
8724/04/06(土)23:22:42No.1175622822+
仮面ライダーの女ライダーは評価どうなの?
8824/04/06(土)23:23:20No.1175623054そうだねx1
>仮面ライダーの女ライダーは評価どうなの?
すっかり定着して居るのが当然みたいな扱い
8924/04/06(土)23:24:02No.1175623349+
ツバサは本編開始前の方が文句いう人が多かったけど
実際に登場すると受け入れられた感じがする
9024/04/06(土)23:24:46No.1175623654そうだねx2
>キャラクター設定の一つで成功とか失敗とかの目で見るのがまず間違ってるんじゃない?
>何をもってして成功って判定するのかも良く分からんし
>キャラとしては人気あったみたいだから別にそれでいいんじゃないの
全く持ってその通りだと思うんだけどな成功か失敗か決めたいというか失敗にしたい子がいてさぁ
スレ「」っていうんだけど
9124/04/06(土)23:25:23No.1175623888+
>ツバサは本編開始前の方が文句いう人が多かったけど
>実際に登場すると受け入れられた感じがする
年齢の割に大人びてるしいい子だし苦労人ポジションだったからな…
9224/04/06(土)23:25:44No.1175624038そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>全く持ってその通りだと思うんだけどな成功か失敗か決めたいというか失敗にしたい子がいてさぁ
>スレ「」っていうんだけど
いつもシンカリオンがどうたらとか言ってる頭変な奴か…
9324/04/06(土)23:26:22No.1175624269+
言い方悪いけど毒にも薬にもならなかった
9424/04/06(土)23:26:24No.1175624291+
なんか普通に会話してたから参加したけどこれ毎日のように同じ文章でスレ立てしてるキチガイだからね
9524/04/06(土)23:26:42No.1175624402そうだねx1
>キャラクター設定の一つで成功とか失敗とかの目で見るのがまず間違ってるんじゃない?
>何をもってして成功って判定するのかも良く分からんし
>キャラとしては人気あったみたいだから別にそれでいいんじゃないの
今年でいえば犬プリキュアという一つの要素で成功か失敗か語るようなものだしな
9624/04/06(土)23:26:59No.1175624485+
>>全く持ってその通りだと思うんだけどな成功か失敗か決めたいというか失敗にしたい子がいてさぁ
>>スレ「」っていうんだけど
>いつもシンカリオンがどうたらとか言ってる頭変な奴か…
断定するな
ここで言っても無駄だろうが
9724/04/06(土)23:27:08No.1175624552そうだねx3
ちゃんと?って言うのもおかしいけど
話のネタとしても男キャラである前提のエピソードもちょいちょいあったし
設定活かせてたかどうかって話なら存分に活かしてたと思う
9824/04/06(土)23:27:13No.1175624586+
追加のマジェスティが面白みの無いキャラだったから男プリキュアでテコ入れするのはありだと思ったよ
9924/04/06(土)23:27:35No.1175624722+
高校生とか小学生とかメガネとかと同じように
必要なら問題なく出せる感じになったと思う
10024/04/06(土)23:27:45No.1175624787+
>言い方悪いけど毒にも薬にもならなかった
毒よりマシ
10124/04/06(土)23:27:57No.1175624851+
>仮面ライダーの女ライダーは評価どうなの?
>すっかり定着して居るのが当然みたいな扱い
女ライダーが良いか悪いかは作品によると思うけど
マジで定着させたのは凄えと思う
10224/04/06(土)23:28:43No.1175625114+
>追加のマジェスティが面白みの無いキャラだったから男プリキュアでテコ入れするのはありだと思ったよ
エルちゃんはツバサが絡むと面白いキャラしてたと思う
10324/04/06(土)23:29:43No.1175625477そうだねx2
女ライダーも女だから特別扱いしろよみたいなやつは嫌われてると思う…
10424/04/06(土)23:30:15No.1175625655+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>全く持ってその通りだと思うんだけどな成功か失敗か決めたいというか失敗にしたい子がいてさぁ
>>>スレ「」っていうんだけど
>>いつもシンカリオンがどうたらとか言ってる頭変な奴か…
>断定するな
>ここで言っても無駄だろうが
‎無駄なスレだもんな
10524/04/06(土)23:30:33No.1175625767+
もっと保育士プリキュアは成功したのかも語れ
10624/04/06(土)23:30:55No.1175625883+
>>>>全く持ってその通りだと思うんだけどな成功か失敗か決めたいというか失敗にしたい子がいてさぁ
>>>>スレ「」っていうんだけど
>>>いつもシンカリオンがどうたらとか言ってる頭変な奴か…
>>断定するな
>>ここで言っても無駄だろうが
>‎無駄なスレだもんな
無駄は決めつけたり排除するお前だ
10724/04/06(土)23:31:26No.1175626057+
女ライダーは男児受け悪いのによく出せたなと思う
女児はライダーの玩具買わないし
10824/04/06(土)23:31:30No.1175626078そうだねx1
アンリだと性別以前に性格が悪すぎて何であんなの作中で持て囃しまくってんだ?
ってなるけどツバサくんは別に…
これは拓海でも悟でもピカリオでも誠司でも同じ
10924/04/06(土)23:31:46No.1175626165そうだねx2
>無駄は決めつけたり排除するお前だ
男プリキュアの是非を一回で断定し出したりするスレ「」の方だろ
11024/04/06(土)23:32:16No.1175626336+
>女ライダーは男児受け悪いのによく出せたなと思う
>女児はライダーの玩具買わないし
女ライダーの玩具はプレミアムバンダイ限定になってね?
11124/04/06(土)23:32:25No.1175626399そうだねx1
>もっと保育士プリキュアは成功したのかも語れ
もう少し未熟かと思ったら完全に大人側だったなって印象
マリちゃんとかをプリキュア側に引き込んだらってコンセプトだったのかな
11224/04/06(土)23:32:32No.1175626436+
>女ライダーは男児受け悪いのによく出せたなと思う
>女児はライダーの玩具買わないし
仮面ライダーの場合大人の特撮オタクが買うのを想定されてると思うよ
11324/04/06(土)23:32:40No.1175626489+
別に品田みたいなタキシード仮面ポジションでよくない
男プリキュア
11424/04/06(土)23:33:02No.1175626586+
>>女ライダーは男児受け悪いのによく出せたなと思う
>>女児はライダーの玩具買わないし
>仮面ライダーの場合大人の特撮オタクが買うのを想定されてると思うよ
プレバンだな
11524/04/06(土)23:33:22No.1175626694+
青キュアがメインとして成功したのかとかいろんな見方できると思うよ
11624/04/06(土)23:33:32No.1175626742+
戦隊だと女性戦士は抱き合わせだったりする
11724/04/06(土)23:33:40No.1175626782+
>別に品田みたいなタキシード仮面ポジションでよくない
>男プリキュア
ツバサの場合はプリキュアでないほうが不自然だろう
11824/04/06(土)23:34:09No.1175626932+
>>もっと保育士プリキュアは成功したのかも語れ
>もう少し未熟かと思ったら完全に大人側だったなって印象
>マリちゃんとかをプリキュア側に引き込んだらってコンセプトだったのかな
エルちゃんのたどたどしい言葉を整理して解説するとかそういう役割ちゃんとやれてた
ただドラマはずっと順当だったのでもうひとつ山ほしかった
11924/04/06(土)23:34:13No.1175626963+
>青キュアがメインとして成功したのかとかいろんな見方できると思うよ
プリキュア見るような年齢層ならピンクがNo.1かな
12024/04/06(土)23:35:21No.1175627343+
前作見てて思ったのはやっぱり番組として人間の子に作中範囲で夢を叶えさせるのはNGなんだなって(もちろんエピローグは除く)
スカイランド勢は次々叶えたけど地上人はその一歩みたいなところまでだった
12124/04/06(土)23:37:09No.1175627966+
ジェンダーは関係なくプリキュアになれるっていうのをコンセプトとして打ち出すと
なんで今まで女の子だけプリキュアだったのっていうの言葉に詰まることになるのちょっと面白いね
12224/04/06(土)23:38:14No.1175628322+
>ジェンダーは関係なくプリキュアになれるっていうのをコンセプトとして打ち出すと
>なんで今まで女の子だけプリキュアだったのっていうの言葉に詰まることになるのちょっと面白いね
だから当然のようにプリキュアになったウイングはよかったんじゃねえの
12324/04/06(土)23:38:42No.1175628476+
>>ジェンダーは関係なくプリキュアになれるっていうのをコンセプトとして打ち出すと
>>なんで今まで女の子だけプリキュアだったのっていうの言葉に詰まることになるのちょっと面白いね
>だから当然のようにプリキュアになったウイングはよかったんじゃねえの
キャラとして薄っぺらいんじゃ意味無いだろ
12424/04/06(土)23:38:46No.1175628506そうだねx1
>ジェンダーは関係なくプリキュアになれるっていうのをコンセプトとして打ち出すと
>なんで今まで女の子だけプリキュアだったのっていうの言葉に詰まることになるのちょっと面白いね
そりゃ女の子向けのシリーズだからって言うだけでしょ
12524/04/06(土)23:38:59No.1175628587+
ソラましがちょいちょい酷い目にあってグシャグシャにされるんでそれを支える意味でもツバサと保育士が割と波風立たない場所にいるみたいなところはある
12624/04/06(土)23:39:16No.1175628699そうだねx2
>キャラとして薄っぺらいんじゃ意味無いだろ
どこが?
12724/04/06(土)23:39:44No.1175628845そうだねx2
>>>ジェンダーは関係なくプリキュアになれるっていうのをコンセプトとして打ち出すと
>>>なんで今まで女の子だけプリキュアだったのっていうの言葉に詰まることになるのちょっと面白いね
>>だから当然のようにプリキュアになったウイングはよかったんじゃねえの
>キャラとして薄っぺらいんじゃ意味無いだろ
ツバサが薄いとは全く思えんぞ
12824/04/06(土)23:40:22No.1175629083+
>キャラとして薄っぺらいんじゃ意味無いだろ
下手したらソラちゃんより掘り下げられそうだったツバサのどこが薄っぺらい?
12924/04/06(土)23:40:22No.1175629086+
>女ライダーの玩具はプレミアムバンダイ限定になってね?
ビートレイズバックルとかラッシングチーターとか一般で出せるパターンもある
13024/04/06(土)23:40:54No.1175629262+
薄いどころか寧ろツバサはキャラとして盛られすぎだと思うけど…
13124/04/06(土)23:41:13No.1175629372+
ベルトごと一般販売は無理で小物が出せるって塩梅かな今のライダーは
13224/04/06(土)23:41:22No.1175629439+
そもそも男じゃなくてオスだし
13324/04/06(土)23:41:33No.1175629497+
ソラちゃんはあんな薄味でファンからも駄犬呼ばわりされてたのに成功キャラっぽく振る舞えるのすごいと思う
13424/04/06(土)23:41:35No.1175629504そうだねx1
単にツバサが嫌いなだけだろスレ「」は
13524/04/06(土)23:41:52No.1175629600+
>ソラちゃんはあんな薄味でファンからも駄犬呼ばわりされてたのに成功キャラっぽく振る舞えるのすごいと思う
矛先の変え方が雑
13624/04/06(土)23:41:53No.1175629608+
泣いたり叫んだりしたらキャラ立ってるかって言えば違うからねって今ものすごいブーメラン出しそうになったからしまっとくね…そういう意味じゃ無いんだ…ごめん


1712410235403.webp