二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712402253365.png-(1168250 B)
1168250 B24/04/06(土)20:17:33No.1175537327そうだねx23 21:22頃消えます
アニメ見終わったけどシュタフリいい…って思いました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/06(土)20:17:49No.1175537461そうだねx38
そうだね
224/04/06(土)20:18:27No.1175537769そうだねx4
ヒンメルならそう言う
324/04/06(土)20:19:05No.1175538102そうだねx7
クソババアって言ったのまだ覚えてるよ
424/04/06(土)20:19:09No.1175538132そうだねx10
観てたのはアニメじゃなくてimgだよね
524/04/06(土)20:19:15No.1175538178そうだねx1
言うわけないでしょう。
624/04/06(土)20:19:19No.1175538214そうだねx39
この下品なカップリング捨てろって私言いましたよね?
724/04/06(土)20:19:42No.1175538395+
殺す。
824/04/06(土)20:20:20No.1175538669そうだねx19
私フリーレン様殺します
924/04/06(土)20:21:34No.1175539241+
なんだよぉ…
1024/04/06(土)20:22:11No.1175539548そうだねx12
>クソババアって言ったのまだ覚えてるよ
多分フリーレンが拗ねるとずっとこれ言うけど
それで機嫌取ろうとするシュタルクはきっと微笑ましいし
これまでの描写からしてフリーレンはフェルンより早く機嫌直るから余計なイラつきパートが少なそう
1124/04/06(土)20:22:44No.1175539813そうだねx8
だってフェルンはシュタルクの扱い雑じゃん…
1224/04/06(土)20:22:51No.1175539871そうだねx17
そこそこの頻度で二人だけになってんなこいつら
1324/04/06(土)20:23:39No.1175540243そうだねx3
(HIASOBIしてたのが公式だったか思い出してる)
1424/04/06(土)20:24:24No.1175540543そうだねx1
もっかい最初からアニメ観直してきてください。
1524/04/06(土)20:25:17No.1175540920そうだねx9
ベッドの上でクソババアって言ったの覚えてるからね?して欲しい…ババア抱いてるのイジられるのいいよね…
1624/04/06(土)20:25:49No.1175541187+
フリーレンが機嫌を損ねた時シュタルクにチューしてくれないとヤダって言うのいいよね
1724/04/06(土)20:27:11No.1175541913+
>もっかい最初からアニメ観直してきてください。
二人ででかい木の下に行ったシーンはマジでキテた
1824/04/06(土)20:27:13No.1175541925そうだねx1
このスレはもうダメですね。
1924/04/06(土)20:27:46No.1175542210+
おいクソババア。
2024/04/06(土)20:29:20No.1175542944そうだねx6
ネタ抜きでもアニメで見返したらこの二人の関係性もいいなってなったな…
ちょくちょく二人で話すパート挟まったり割と通じ合ってる部分が見えたりもするし
2124/04/06(土)20:29:45No.1175543151+
ラブコメ的なデカいイベントはシュタフェル
その裏の日常的なイチャイチャはシュタフリでいいじゃない…イベント完走の前にゴールインしてそうだけど
2224/04/06(土)20:31:50No.1175544136+
2人きりの時はお互いツーカーだよね
2324/04/06(土)20:31:51No.1175544147そうだねx2
明日のフェルンのご機嫌取りの相談をベッドの上でしてるのいいよね
2424/04/06(土)20:32:50No.1175544623そうだねx1
毎朝目覚めのキスしないと起きないフリーレン良いよね…
2524/04/06(土)20:33:06No.1175544747そうだねx2
なんか記憶よりキテルな?ってなったアニメ
2624/04/06(土)20:33:56No.1175545092+
2人っきりのシーンそこそこあるんだよな
2724/04/06(土)20:34:19No.1175545260+
>毎朝目覚めのキスしないと起きないフリーレン良いよね…
軽いキスじゃなくて舌を入れるガッツリしたキスじゃないと起きないんだよね…
2824/04/06(土)20:34:29No.1175545332そうだねx1
シュタルクが頑張った時にちゃんと「偉いぞ」って褒めてくれるお姉さん良いよね
そういうのめっちゃ大事
2924/04/06(土)20:35:24No.1175545723+
    1712403324834.png-(127765 B)
127765 B
>なんか記憶よりキテルな?ってなったアニメ
3024/04/06(土)20:35:44No.1175545883+
フェルンは怒ってグループをコントロールするの止めよう
3124/04/06(土)20:35:47No.1175545908+
晴る泥棒。
3224/04/06(土)20:36:40No.1175546294+
>軽いキスじゃなくて舌を入れるガッツリしたキスじゃないと起きないんだよね…
トロンとした目で見つめ合うシュタフリは毎朝の恒例だからね
前夜を思い出してる感じが来てる…
3324/04/06(土)20:37:22No.1175546606+
私がフリーレンを殺す
3424/04/06(土)20:37:37No.1175546723+
普段の言動はまるで似てないのに根っこの部分でヒンメルとシュタルクが似てるのいいよね…性癖も似てるし
3524/04/06(土)20:38:00No.1175546897そうだねx3
ちょいブサつるペタババアは黙って乳揉みしだかれてろ
3624/04/06(土)20:38:26No.1175547079そうだねx1
>これまでの描写からしてフリーレンはフェルンより早く機嫌直るから
三日三晩泣き叫ぶんだが?
3724/04/06(土)20:39:06No.1175547359+
わりと世慣れしてそうなシュタルクがババアの投げキッスをエロすぎるって言ってたのは意外だった
3824/04/06(土)20:39:31No.1175547588そうだねx2
   ゾルトラーク
間エルフを殺す魔法。
3924/04/06(土)20:41:17No.1175548458+
フェルンとエッチする時の為の練習のつもりだったんだけどね…
シュタルクが本気になっちゃったみたいで…
4024/04/06(土)20:41:41No.1175548627そうだねx5
>フェルンとエッチする時の為の練習のつもりだったんだけどね…
>シュタルクが本気になっちゃったみたいで…
お腹を撫でるフリーレン
4124/04/06(土)20:41:43No.1175548640そうだねx2
おーん
おーん…♥
4224/04/06(土)20:41:49No.1175548679そうだねx2
シュタフェルがあんま刺さらない
4324/04/06(土)20:43:29No.1175549448+
一級魔法使いになって…とにかくエルフをぶっ殺したいです!
4424/04/06(土)20:43:36No.1175549510+
前に頭を撫でた辺りからシュタルクの様子がおかしくてね…
4524/04/06(土)20:43:39No.1175549536+
何年も一緒に居てほとんど進展しないフェルンサイドにも問題がある…若い男なんだから大人のお姉さんが色々処理してあげる必要があるよね
4624/04/06(土)20:43:41No.1175549545+
アゴヒゲー!早く来てくれー!
4724/04/06(土)20:44:05No.1175549692そうだねx2
ムフー
男の子はこういうのが好きなんだよ
4824/04/06(土)20:44:12No.1175549765そうだねx4
>アゴヒゲー!早く来てくれー!
🍺💥🍺💥🍺💥🍺💥🍺
4924/04/06(土)20:46:23No.1175550779+
>三日三晩泣き叫ぶんだが?
それは限度超えた場合なんで
拗ねたレベルのフリーレンはだいたい次のページでは直ってるよ
なんならシュタルクは秒で謝るからハンバーグの時なんか次のコマでは仲直りしてたし
5024/04/06(土)20:49:11No.1175552012そうだねx2
>普段の言動はまるで似てないのに根っこの部分でヒンメルとシュタルクが似てるのいいよね…性癖も似てるし
ていうか色が青と赤で背格好も似たようなもんで普通に対比キャラっぽいな?って思ってる
5124/04/06(土)20:55:34No.1175554933そうだねx3
フリーレンがシュタルクには距離によったら何もできずに殺されるねって認識してるのも
シュタルクもそれは否定しないのも結構えっちだと思うんだ
そのくせただの女の子になってるときは守ってねって甘えるシチュもある
5224/04/06(土)20:56:19No.1175555260そうだねx1
もうヒンメルはいないじゃないってアウラの言葉に颯爽と現れて
「俺がいる」って言いながらフリーレンを抱きしめるシュタルクいいよね
5324/04/06(土)20:56:47No.1175555487そうだねx2
紅白の並びが画として良く映えるよね
5424/04/06(土)20:56:56No.1175555557そうだねx1
シュタルクに手首掴まれるとあんまり乱暴しちゃダメだよ?って言ってくる
5524/04/06(土)20:57:56No.1175555976+
>シュタフェルがあんま刺さらない
時にはケンカして仲直りしてその繰り返しみたいなのがいいのか
なんか特に争うことなくそばにいて互いに支え合うのがいいのか
この辺はわりと性癖の違いになるよなって
5624/04/06(土)20:58:05No.1175556035+
やだ〜😭
フリーレンが俺以外の男と仲良くしてるのやだ〜😭
5724/04/06(土)20:58:28No.1175556225+
ヒンメルが見たら嫉妬するくらいにはフリーレンがシュタルクに近しい
いやヒンメルは嫉妬なんかしないそれくらいなら生前に思いを伝えてる
5824/04/06(土)20:58:34No.1175556272そうだねx4
シュタフリとか最初は逆張りネタとしか思えないんだけど一度意識しだすともうシュタフリの事しか考えられなくなる不思議な魔力がある
5924/04/06(土)20:58:48No.1175556380そうだねx4
ちゃんとフリーレンを大人のお姉さんって思ってるシュタルクいいよね
ルート自体はありそう
6024/04/06(土)20:59:02No.1175556490+
>やだ〜😭
>フリーレンが俺以外の男と仲良くしてるのやだ〜😭
ヒンメルはこういうこと言う
6124/04/06(土)20:59:24No.1175556650+
>>やだ〜😭
>>フリーレンが俺以外の男と仲良くしてるのやだ〜😭
>ヒンメルはこういうこと言う
言いますね
6224/04/06(土)21:00:17No.1175557072+
>>>やだ〜😭
>>>フリーレンが俺以外の男と仲良くしてるのやだ〜😭
>>ヒンメルはこういうこと言う
>言いますね
言うな
6324/04/06(土)21:00:58No.1175557396+
>ちゃんとフリーレンを大人のお姉さんって思ってるシュタルクいいよね
>ルート自体はありそう
一般論として口先でババアって言ってるだけで実際そうでもないの知ってる相手は男にとって抱けない相手かっていうと
全然そんなことないよね普通に
6424/04/06(土)21:01:17No.1175557506そうだねx3
>>>>やだ〜😭
>>>>フリーレンが俺以外の男と仲良くしてるのやだ〜😭
>>>ヒンメルはこういうこと言う
>>言いますね
>言うな
もう言えないじゃない
6524/04/06(土)21:01:30No.1175557604+
思いは生きてるうちに伝えないと後悔するって作中貫徹してるテーマでもあるから早くしろ
6624/04/06(土)21:01:39No.1175557661そうだねx2
ババア呼ばわりは言外にガキ扱いしてないことでもある
6724/04/06(土)21:02:16No.1175557957+
>ババア呼ばわりは言外にガキ扱いしてないことでもある
そんな高度な匂わせをするシュタルク様は解釈違いです。
6824/04/06(土)21:03:26No.1175558464+
>>ババア呼ばわりは言外にガキ扱いしてないことでもある
>そんな高度な匂わせをするシュタルク様は解釈違いです。
でも実はシュタルクは言うほど何も考えてないキャラではないと思うんですよね
6924/04/06(土)21:03:29No.1175558489そうだねx1
    1712405009885.png-(23174 B)
23174 B
最後にシュタフリを見られて…良かったよ…
7024/04/06(土)21:03:42No.1175558590+
もう付き合っちゃえよ!
7124/04/06(土)21:04:01No.1175558734+
シュタルクに少しでも迫られると無言で受け入れそうなフリーレンが悪いところもある
7224/04/06(土)21:04:12No.1175558820+
というかフェルンがめんどくさくてどっちも押し付けてる時すらあるよね
7324/04/06(土)21:04:47No.1175559087+
促進剤すぎるザインは追放された…
7424/04/06(土)21:04:50No.1175559112そうだねx4
    1712405090886.png-(26188 B)
26188 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7524/04/06(土)21:04:53No.1175559128+
ダメだよシュタルク…こんな事したら…フェルン怒っちゃうよ…
7624/04/06(土)21:05:45No.1175559503+
フェルンが口うるさいお母さんみたいな事しなければいいんじゃないかな…
7724/04/06(土)21:06:08No.1175559667+
フリーレンってシュタフェルにちゃんと気付いてたっけ?
7824/04/06(土)21:06:39No.1175559895+
>というかフェルンがめんどくさくてどっちも押し付けてる時すらあるよね
まあ結局スネた子どもの機嫌取る若夫婦よろしく2人協力してなんとかする羽目になるんだけどね
7924/04/06(土)21:06:46No.1175559956そうだねx2
フリーレンとフェルンの喧嘩の時は大体フリーレンの方につくよねシュタルク
8024/04/06(土)21:07:05No.1175560087そうだねx1
1000年出禁の時に≡ω≡なってたフリーレンに付き添ってあげたシュタルクが好き
フェルンもちゃんと了承してたし
8124/04/06(土)21:07:16No.1175560169+
だってフェルン何で怒ってるのか毎回スイッチわかんねーしな
8224/04/06(土)21:07:44No.1175560395+
フェルンはめんどくさすぎる……
8324/04/06(土)21:08:00No.1175560532+
>フリーレンってシュタフェルにちゃんと気付いてたっけ?
少なくとも7巻時点で全く気づいてない
デート回経てからは流石に察するくらいしててもいいと思うが内心が描写されないからそれもわかんない
8424/04/06(土)21:08:27No.1175560735+
>フリーレンってシュタフェルにちゃんと気付いてたっけ?
シュタルクとフェルンって相性悪いよねとかマジで言うので…
おそらく本人の認識では自分とシュタルクの方が普通に仲良いと思ってるぞ
8524/04/06(土)21:09:08No.1175561017+
>フリーレンってシュタフェルにちゃんと気付いてたっけ?
フェルンが喜びそうなことになんとか配慮するようにはなったな
フェルンの想いについては二人って相性悪いのかな。レベルだが…
8624/04/06(土)21:09:10No.1175561025+
デート回は先に一緒に下見デートしてるのがまあ…
8724/04/06(土)21:09:27No.1175561161+
>だってフェルン何で怒ってるのか毎回スイッチわかんねーしな
自分の機嫌で周囲に気を遣わせるという生々しい厄介さ
8824/04/06(土)21:09:46No.1175561313+
マハトの方がまだ恋愛に敏感じゃない
七崩賢なら人間とも分かり合えるじゃない
8924/04/06(土)21:10:37No.1175561702+
>フリーレンとフェルンの喧嘩の時は大体フリーレンの方につくよねシュタルク
フリーレンの方につくって言うかフェルンの方は何で怒ってるのかすらよくわからんというか…
9024/04/06(土)21:10:58No.1175561871+
そもそもフリーレンは自分のヒンメルへの好意すらちゃんと認識してる可能性低いからな…他人の恋愛事情とか無理
9124/04/06(土)21:11:06No.1175561928+
基本的に喧嘩じゃなくてフェルンが機嫌損ねてそれをどうするかでしかないから…
9224/04/06(土)21:11:51No.1175562284+
>そもそもフリーレンは自分のヒンメルへの好意すらちゃんと認識してる可能性低いからな…他人の恋愛事情とか無理
でも服を溶かす薬をあげれば男は喜ぶものだっていう程度には男心も知ってるし…
9324/04/06(土)21:12:19No.1175562508+
なんていうか怯えたり泣いてるシュタルクを小さい身体でなだめてるフリーレンって絵になると思うじゃない?
9424/04/06(土)21:12:20No.1175562511+
想いってのは言葉にしないと伝わらないんだぜってザインが言い残したのに直截的なことは何一つ言いやがらねえこの女
何が気に入らないのかちゃんと言葉にするようにはなったからあんなんでも一応成長はしてるんだが…
9524/04/06(土)21:12:46No.1175562720+
>自分の機嫌で周囲に気を遣わせるという生々しい厄介さ
フェルンからしたらむしろ普段が勝手気ままな二人に振り回されて我慢してるって認識だからな
9624/04/06(土)21:13:13No.1175562925+
>>そもそもフリーレンは自分のヒンメルへの好意すらちゃんと認識してる可能性低いからな…他人の恋愛事情とか無理
>でも服を溶かす薬をあげれば男は喜ぶものだっていう程度には男心も知ってるし…
フランメが言ってたことそのまんま真似してるだけじゃないか
っていうかフランメもおかしいな…1000年前はあれが普通だったのかもしれないが
9724/04/06(土)21:13:29No.1175563045+
調べるとシュタフリのファンアートがそこそこ見るんだけど
他じゃ見かけることあまりないから自分で描くしかないって人が多い
9824/04/06(土)21:13:33No.1175563082+
>想いってのは言葉にしないと伝わらないんだぜってザインが言い残したのに直截的なことは何一つ言いやがらねえこの女
待ってくれ
9924/04/06(土)21:13:54No.1175563251そうだねx1
>調べるとシュタフリのファンアートがそこそこ​見るんだけど
>他じゃ見かけることあまりないから自分で描くしかないって人が多い
創作の原動力なんて基本そんなもんだよ
10024/04/06(土)21:13:56No.1175563262+
>マハトの方がまだ恋愛に敏感じゃない
>七崩賢なら人間とも分かり合えるじゃない
でもアウラ様。
魔族も普通に死者との約束守るの確定した今アウラ様ってもはやただの池沼じゃないですか。
10124/04/06(土)21:14:15No.1175563395そうだねx2
「俺じゃヒンメルの代わりになれないかもしれない。でも、俺はフリーレンの事が…」
シュタルクは震える手でフリーレンの肩を抱く。かつて世界を救った大魔法使いとは思えない…小さくて華奢な、そして誰よりも愛おしい彼女の肩を。
「バカだな、シュタルク」
フリーレンは優しく微笑みかける。そして、背伸びしてそっと唇を重ね合わせた。
その温もりが、彼女にとって目の前の青年は誰かの代わりではない事を…かけがえのない存在である事を伝えていた。
10224/04/06(土)21:14:41No.1175563606+
でもフェルンいなかったら今以上に旅はぐだついてたぞ
10324/04/06(土)21:14:47No.1175563656+
>想いってのは言葉にしないと伝わらないんだぜってザインが言い残したのに直截的なことは何一つ言いやがらねえこの女
>何が気に入らないのかちゃんと言葉にするようにはなったからあんなんでも一応成長はしてるんだが…
大丈夫。言葉にしない時の方が未だにずっと多いよ。
10424/04/06(土)21:14:49No.1175563662+
思ってることは伝えろよってヒンメルにもフリーレンにもゼーリエデンケン諸々いっぱい刺さりまくるからやめろ
10524/04/06(土)21:14:50No.1175563672+
不機嫌になって周囲をコントロールする嫌なリアリティ
10624/04/06(土)21:15:01No.1175563758+
あーこれそういうスレか
10724/04/06(土)21:15:06No.1175563800+
積極的で戦力にもなる間女(否フリーレン)でも放たないと一生このままなんじゃって気にすらなるシュタフェル
10824/04/06(土)21:15:19No.1175563909そうだねx2
>「俺じゃヒンメルの代わりになれないかもしれない。でも、俺はフリーレンの事が…」
>シュタルクは震える手でフリーレンの肩を抱く。かつて世界を救った大魔法使いとは思えない…小さくて華奢な、そして誰よりも愛おしい彼女の肩を。
>「バカだな、シュタルク」
>フリーレンは優しく微笑みかける。そして、背伸びしてそっと唇を重ね合わせた。
>その温もりが、彼女にとって目の前の青年は誰かの代わりではない事を…かけがえのない存在である事を伝えていた。
その下品な思想と妄想早く捨てろって私言いましたよね?
10924/04/06(土)21:16:04No.1175564254+
>思ってることは伝えろよってヒンメルにも
指輪の下りであそこまで露骨にやっても死後何十年も経ってからようやく気付くレベルでもはやどうしろってんだ過ぎる
11024/04/06(土)21:16:41No.1175564534+
ヒンメルは度々言葉にはしてるから本編でフリーレンがじわじわダメージ受けてるわけで
11124/04/06(土)21:17:01No.1175564671+
>「俺じゃヒンメルの代わりになれないかもしれない。でも、俺はフリーレンの事が…」
>シュタルクは震える手でフリーレンの肩を抱く。かつて世界を救った大魔法使いとは思えない…小さくて華奢な、そして誰よりも愛おしい彼女の肩を。
>「バカだな、シュタルク」
>フリーレンは優しく微笑みかける。そして、背伸びしてそっと唇を重ね合わせた。
>その温もりが、彼女にとって目の前の青年は誰かの代わりではない事を…かけがえのない存在である事を伝えていた。
でもシュタルク様。
勇者ヒンメルって大多数の犠牲出るの知っといてソリテール様見逃したゲボカスですよね。
そんなのと比べれば今のシュタルク様でもまだマシですよ。
11224/04/06(土)21:17:43No.1175564985そうだねx2
赤字になったから魔族が活気付いてきた
11324/04/06(土)21:17:45No.1175565000+
>ヒンメルは度々言葉にはしてるから本編でフリーレンがじわじわダメージ受けてるわけで
もはや読んでも無いじゃない
11424/04/06(土)21:18:01No.1175565141+
今度こそ手遅れならないようにってシュタルクの好意見逃さないようにして受け止めるフリーレン
11524/04/06(土)21:18:01No.1175565146+
>でもフェルンいなかったら今以上に旅はぐだついてたぞ
まあシュタルクも一切フリーレンのグダりを嗜めないわけではないんで
なんだかんだ流される場面がフェルンより多そうだけど
11624/04/06(土)21:18:47No.1175565477+
>もはや読んでも無いじゃない
11724/04/06(土)21:19:11No.1175565668+
>でもフェルンいなかったら今以上に旅はぐだついてたぞ
別に魔王倒すとか必要に迫られた旅じゃないんだからシュタルクの人助けにゆっくり付き合いながら進んでもいいんだ
家族作って一人の人間の最期まで付き添うのもこの上なく人を知る経験になるかもしれないし
11824/04/06(土)21:19:16No.1175565720+
>もはや読んでも無いじゃない
具体的に何も言えなくてもとりあえずそう言っておけばいいと思ってるじゃない
11924/04/06(土)21:19:23No.1175565770+
>でもフェルンいなかったら今以上に旅はぐだついてたぞ
なんだかんだそのまま離れないで一緒に旅したり暮らしたりしてそう
12024/04/06(土)21:19:30No.1175565825+
ヒンフリなんてソリテール活躍の踏み台というか肥やしみたいなもんでしょ


1712402253365.png 1712405009885.png 1712403324834.png 1712405090886.png