二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712395417364.jpg-(30597 B)
30597 B24/04/06(土)18:23:37No.1175491371そうだねx4 19:43頃消えます
セールで安くなってたから5.4で引退してたのをちょっと復帰してみるかーと暁月買って今6.0までのストーリー終わった!
なのでここは俺の感想という名の日記帳

【良かった点】
・生きるということや命について考えさせられる壮大かつ切ないストーリーで読後感が凄かった、FF9っぽさもあるようで「死ぬとわかっていて何故生きる?」にはFF6っぽさを感じた
・それでいて今までに助けた人達や散っていった人達が助けてくれる集大成とも言える熱い展開、「あー!あの時のお前ね!」ってしょっちゅうなってた
・過去に飛んだり宇宙の果てまで行ったりと新エリアの冒険のスケールのデカさ、特にエルピスはイベント専用エリアかと思ったので動き回れてびっくりした
・古代人達とID行ったり暁と討滅戦に挑んだりと演出面の強化も凄かった
・BGMも相変わらず良かった、ラストエリアで途中からボーカル流れ始めるところ好き
・ヴェーネスさんは厳密には新じゃないけど新キャラで一番好きになった、カッコよくて可愛くてそれでいてお労し過ぎる…
・ヒュトロダエウスは「ファダニエル許せねえ!」って気持ちになってるところをいきなりボイスで笑わせてくるのをやめろ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/06(土)18:24:02No.1175491526+
【気になった点】
・ゾディアークずっと引っ張ってきてラスボスかそれに準ずる立ち位置になると思ってたらあれで終わりかよ!
・終末はもっと世界全土で発生して絶望的な展開になるのかと思ったら一部地域が襲われただけで収まったのは拍子抜けだった
・終末について世界の理がどうのこうの言ってたから元凶はもっと世界の仕組み的な物でそれに挑むのかと思ったら思いっきり人災だったのも肩透かしを食らった気持ちになった
・宇宙中の絶望を集めてデュナミスを行使してるからってのはわかるけどそれにしてもメーティオやばすぎない?
224/04/06(土)18:24:40No.1175491834+
総評としては少し気になるところもあったけどとても良かった、最初はとりあえず一区切り付く6.0の分のストーリーだけにしとこうと思ってたけど、終わった後にまた本格的に復帰して7.0もやろうかなと思い始めるくらいには良かったです
スレ画はPCの肩書きや背負うものがどんどん大きくなったのもあって良いカットシーンを見てる時に感動してる傍らで「こいつ本当に俺なのか?」とPCと自分が半分乖離してるような気持ちを抱いてたのを最後の最後で俺に引き戻してくれた友
324/04/06(土)18:27:52No.1175493123そうだねx5
あいつ…わかるよ
ウルティマトゥーレで最後にPCが一人でメーティオンのところまで向かうシーンとかもいいよね
424/04/06(土)18:28:49No.1175493444+
ゾディアーク好き
524/04/06(土)18:31:27No.1175494362そうだねx1
俺も古代人達と一緒にIDはびっくりしたなあ
624/04/06(土)18:31:38No.1175494408+
あいつ!?
724/04/06(土)18:33:25No.1175495034+
>ゾディアーク好き
ENDCALLERめちゃくちゃカッコいい曲なのもあってラスボス戦感すごかったんだけどレベル83の討滅戦ボスなんだよなアイツ…
824/04/06(土)18:35:06No.1175495589+
ゾディアーク!フフフ フフンフーン
ってFF1のバトルBGMアレンジ?
924/04/06(土)18:36:55No.1175496221そうだねx6
まったく…その通りだ
1024/04/06(土)18:38:09No.1175496619+
長くて読めてないけどまあ多分楽しんだんだろうと思ってる
1124/04/06(土)18:43:54No.1175498413+
よし
いつ復活する?
1224/04/06(土)18:48:22No.1175499952+
本来はゾディハイ編で一つの拡張にして次の拡張でフィナーレする予定だったからね
隕石降り続いてる中次の拡張まで引きずるのはシュールだし間延びするってことで無理やり一つの拡張に詰め込んだからな
1324/04/06(土)18:55:10No.1175502246そうだねx3
>ENDCALLERめちゃくちゃカッコいい曲なのもあってラスボス戦感すごかったんだけどレベル83の討滅戦ボスなんだよなアイツ…
開発名「汎用ラスボス曲」だからな…
1424/04/06(土)18:55:45No.1175502477+
俺を評価し過ぎなんだよ皆
1524/04/06(土)18:56:42No.1175502810そうだねx3
暁月ノーマルレイドと暁月アライアンスレイドはやった方がいいですよ
1624/04/06(土)19:01:56No.1175504719そうだねx1
友をあそこに放置したままでいいのかなあ…って気持ちはある
1724/04/06(土)19:05:27No.1175506030+
友はまあ死んでも生き返るし遠い遠い場所に放置が一番退場に近いと思う
1824/04/06(土)19:09:36No.1175507607+
ラストバトル前の友の新しい技や武器を手に入れた時は嬉しかっただろう!?ってセリフにはもう
>まったく…その通りだ
1924/04/06(土)19:10:41No.1175508001+
>俺を評価し過ぎなんだよ皆
ヒカセンの積み上げて来た実績からして当然の扱いだかんな
2024/04/06(土)19:10:42No.1175508002+
英雄だとか肩書気にすることなく喋りかけてくるやついいよね…
2124/04/06(土)19:10:57No.1175508103+
>ラストバトル前の友の新しい技や武器を手に入れた時は嬉しかっただろう!?ってセリフにはもう
>>まったく…その通りだ
その通りなんだけど託された物が多過ぎて一人の冒険者に戻ることが出来なかったよ俺は…
2224/04/06(土)19:13:30No.1175509070+
俺は気に入らない奴を殴って終わらせて来ただけだ!
2324/04/06(土)19:15:13No.1175509751そうだねx2
>開発名「汎用ラスボス曲」だからな…
めちゃめちゃ盛り上がるのにひでぇ名前だ…
2424/04/06(土)19:16:21No.1175510215+
7.0でまた復活するのちょっと期待してる
2524/04/06(土)19:16:21No.1175510219+
6.0リーパーで全部駆け抜けたから我が友にそれ言われたら何も言えねぇ…ってなった
2624/04/06(土)19:21:01No.1175512105+
終末がもっと同仕様もない根源のものに設定するとどんなに凄腕のライターでも恐らく描ききれないだろうし
そんな絶望に対してどんな解決策も茶番になる可能性があるし
いい感じの塩梅だったんじゃないのかなとは思っている
2724/04/06(土)19:21:04No.1175512127そうだねx1
スレ画に対してしつこいなって思うのも分かるけど
最後は雰囲気も相まって良かった
2824/04/06(土)19:21:24No.1175512284そうだねx1
汎用ラスボスってなんだよ!わかるけど!
2924/04/06(土)19:21:57No.1175512535+
黄金のレガシー買った?
3024/04/06(土)19:24:01No.1175513363+
終末の時って一応世界中で同時多発的に色々起こってなかったっけ
3124/04/06(土)19:28:44No.1175515297そうだねx1
>終末の時って一応世界中で同時多発的に色々起こってなかったっけ
天脈の弱いところが一番影響あって世界中に偽神獣は出現していたかな
3224/04/06(土)19:32:20No.1175516714+
>天脈の弱いところが一番影響あって世界中に偽神獣は出現していたかな
5.4以降の蛮神対策されてない時期の終末の塔ひとつずつ潰す流れにならなくて本当に良かった
3324/04/06(土)19:34:12No.1175517575そうだねx2
ズッ友の評価分かれるのは分かるけど俺はラストバトルが陰気臭いヒリじゃなくてズッ友との冒険者バトルだったの嬉しかった
3424/04/06(土)19:34:38No.1175517784+
黄金のレガシー特典にジタンとかダガーのグッズが付いたりするらしいけど
FF9に関係する話になったりするのかな?
3524/04/06(土)19:37:21No.1175518978+
>黄金のレガシー特典にジタンとかダガーのグッズが付いたりするらしいけど
>FF9に関係する話になったりするのかな?
6.1〜6.5みたいに過去作に似ている人物は出るけどそっくり取り入れない形になるかも
3624/04/06(土)19:37:34No.1175519066+
カワイイ服着たミコッテで帝都を練り歩かせたり
パンチで吹っ飛ぶ友の絵面になってしまって若干申し訳ない気持ちがある
3724/04/06(土)19:38:34No.1175519516+
ララフェル学者パンチでKOしたのは少し申し訳なく感じる
3824/04/06(土)19:38:42No.1175519580+
友よ…無人島で待っているぞ…!
3924/04/06(土)19:41:05No.1175520581+
終末の理由が古代人由来の人災っぽくなるのはまぁ漆黒の時点で予想はできたな
そうしないとアシエン止めようとしてるヒカセン達悪く見えちゃうし
4024/04/06(土)19:41:25No.1175520732+
よしハイデリンに見せつけてやる…あれフェイス!?討滅戦なのに!?
ってなるよね
その後の会話でちょっと泣きそうになった


1712395417364.jpg