二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712378131438.jpg-(45750 B)
45750 B24/04/06(土)13:35:31No.1175402814そうだねx36 15:21頃消えます
昨日クラウズ見終わったけど面白かった
たぶん楽しかった理由の半分くらい占めてる人
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/06(土)13:35:52No.1175402930そうだねx7
演技ノリノリすぎる…
224/04/06(土)13:38:16No.1175403641+
ネットスラングをウザく読ませるのがうますぎる
324/04/06(土)13:39:57No.1175404162+
ガチャクラやってた頃の時点でもう壺のスラング古くてカビ生えてて「」が悶絶してた思い出がある
424/04/06(土)13:40:00No.1175404176そうだねx2
ばぁ〜にんぐほ〜るどぉ〜w
524/04/06(土)13:41:05No.1175404493そうだねx41
>ガチャクラやってた頃の時点でもう壺のスラング古くてカビ生えてて「」が悶絶してた思い出がある
でもカッツェさんにはその古臭いズレたスラングが合ってたと思うよ
624/04/06(土)13:41:32No.1175404608+
ちゃんと完成版見たのか?
724/04/06(土)13:42:15No.1175404802+
>ちゃんと完成版見たのか?
U-NEXTでみたけど完成版というのはよくわからん…12.5話まではみたよ
824/04/06(土)13:43:00No.1175405014+
今見るなら配信だろうし配信だったら12話DCも来てるから…
924/04/06(土)13:45:25No.1175405757+
半分って言うか75%ぐらいじゃねえかな…
1024/04/06(土)13:45:47No.1175405871そうだねx5
>U-NEXTでみたけど完成版というのはよくわからん…12.5話まではみたよ
その12.5話であってると思う
1124/04/06(土)13:46:12No.1175406005そうだねx2
みんなが集まってアベンジャーズ構図するとこいいよね
1224/04/06(土)13:46:24No.1175406069+
人間の悪意取り込む能力者だと思うんだけど最初に取り込んだのが壺なのだろうか…
1324/04/06(土)13:46:34No.1175406123+
ただの宮野
1424/04/06(土)13:46:38No.1175406140+
ガッチャマンのメンバーも好きだから俺的にも比率半分で合ってるかな…
1524/04/06(土)13:47:38No.1175406454+
クラウズ楽しかった分
インサイト見て悲しい気持ちになるんだよね
1624/04/06(土)13:47:51No.1175406513そうだねx1
味方がみんな強能力だけど画像は荒らしなうえに強いのが厄介すぎる…
1724/04/06(土)13:48:33No.1175406711+
はじめちゃん目当てで見てたからスレ画像の人はなんか悪い人って印象しか覚えてない
1824/04/06(土)13:48:59No.1175406828そうだねx12
>クラウズ楽しかった分
>インサイト見て悲しい気持ちになるんだよね
インサイトはテーマやるのを優先し過ぎて面白さが足りなかった…
1924/04/06(土)13:49:48No.1175407076そうだねx4
はじめちゃんのデカパイもだいぶ時代が追いついたな
当時でっか!!ってなった
2024/04/06(土)13:50:44No.1175407350+
インサイトはつばさちゃんが正しく活躍すると思って見るのをやめるのと難しいテーマなのを飲み込めたらいい出来だと思うよ
2124/04/06(土)13:51:57No.1175407653そうだねx6
うつうつします…
2224/04/06(土)13:52:04No.1175407690+
ガッチャマン要素がEDと森功至くらいしかないけど好き
2324/04/06(土)13:52:18No.1175407755+
キャラ全員好きだよ
ガッチャマン側もカッツェさんも
2424/04/06(土)13:52:27No.1175407794+
>うつうつします…
全国放送に出してよかったのかなあの下着姿…
2524/04/06(土)13:52:41No.1175407847+
荒らし・嫌がらせ・混乱の元の擬人化
2624/04/06(土)13:52:56No.1175407917そうだねx5
>インサイトはつばさちゃんが正しく活躍すると思って見るのをやめるのと難しいテーマなのを飲み込めたらいい出来だと思うよ
俺も2期好き
2724/04/06(土)13:53:11No.1175407977+
>ガッチャマン要素がEDと森功至くらいしかないけど好き
テーマはガッチャマンっぽいし…
2824/04/06(土)13:53:32No.1175408051そうだねx11
一期が楽しかったのはこいつがいたから
二期がつまらないのはこいつがいないから(いるけど)
2924/04/06(土)13:54:09No.1175408231+
映画のおまけぐらいな立ち位置で制作されたけどなんかめちゃくちゃ面白かったやつ
3024/04/06(土)13:54:29No.1175408303そうだねx6
引っ張っただけあってODさんの変身めっちゃカッコいい
3124/04/06(土)13:54:36No.1175408344+
語尾に草の生えた演技が上手すぎる
3224/04/06(土)13:54:44No.1175408385そうだねx1
バwwwバババwwwバードwww
3324/04/06(土)13:55:06No.1175408475そうだねx1
>映画のおまけぐらいな立ち位置で制作されたけどなんかめちゃくちゃ面白かったやつ
2期作ります!!!
3424/04/06(土)13:55:51No.1175408691そうだねx7
現実もXになってしまった
3524/04/06(土)13:55:54No.1175408711そうだねx21
>2期作ります!!!
監督「え!?」
3624/04/06(土)13:55:58No.1175408732+
ラジオも聞いてほしい
3724/04/06(土)13:56:24No.1175408865そうだねx2
>現実もXになってしまった
丹下桜とイーロンじゃ雲泥の差すぎるわ!!
3824/04/06(土)13:57:09No.1175409085+
ヒーローってなんすかね
3924/04/06(土)13:57:11No.1175409094+
何でこいつノート貰えたの?
4024/04/06(土)13:57:16No.1175409109+
イーロンが操作してるからめちゃくちゃなX…!
4124/04/06(土)13:57:21No.1175409131そうだねx6
>現実もXになってしまった
そういやそうなるのか…現実のXに総裁Xは居ないが…
4224/04/06(土)13:57:39No.1175409207+
>映画のおまけぐらいな立ち位置で制作されたけどなんかめちゃくちゃ面白かったやつ
俺が見えるか
4324/04/06(土)13:57:40No.1175409210+
クラウズが11年前…?
4424/04/06(土)13:57:49No.1175409250+
荒らしは無視で終わってしまったけど滅ぼされた星はどんだけスルースキルなかったんだ…
4524/04/06(土)13:58:11No.1175409360+
今でこそそこそこ見かけるけど当時丹下桜?丹下桜!?って感じだった記憶がある
4624/04/06(土)13:59:07No.1175409616そうだねx2
>荒らしは無視で終わってしまったけど滅ぼされた星はどんだけスルースキルなかったんだ…
荒らしの回線切って復帰する前におにぎりワッショイできなかったから…
4724/04/06(土)13:59:13No.1175409645+
原作だとそんな強くないのにな…
4824/04/06(土)13:59:23No.1175409694+
イーロンも女装美少年になれ
4924/04/06(土)13:59:51No.1175409813+
(イベントに遅刻する監督)
5024/04/06(土)14:00:23No.1175409979+
道徳の時間とかに観せたいくらいの内容だけどデカパイやランジェリー以上にるいるいのダメージボイスが非道徳的過ぎるから無理だな…
5124/04/06(土)14:00:28No.1175410007そうだねx11
みんなで祭りする方が楽しいから荒らしにかまってる暇はないってなっただけで
相当な綱渡りだったと思うよ地球も
5224/04/06(土)14:01:34No.1175410330+
カッツェさん降臨!!!1!
5324/04/06(土)14:01:36No.1175410344+
バンドも解散してしまった
5424/04/06(土)14:02:29No.1175410590+
ほぼ全員能力がすごく強い設定なのが好き
でも戦うだけじゃ解決できないのがもっと好き
5524/04/06(土)14:02:34No.1175410618+
何か揺れてない?
5624/04/06(土)14:02:47No.1175410671+
女装男子
5724/04/06(土)14:02:49No.1175410676+
現代の価値観でまた作らないかな…
5824/04/06(土)14:02:50No.1175410687そうだねx1
祭りの規模を被害の当事者の地区のとこだけでなく全国にしたのも大きいだろうしな
5924/04/06(土)14:03:16No.1175410792そうだねx1
>何か揺れてない?
これ絶対揺れてるってぇ!
6024/04/06(土)14:03:25No.1175410847そうだねx7
今でも個人的に好きなアニメトップ5に入るくらい好き
6124/04/06(土)14:03:40No.1175410917そうだねx2
ばーにんぐ・はんま〜(笑)
6224/04/06(土)14:03:57No.1175410997そうだねx2
実際変に自治しようとすると荒れるよねここでも…
6324/04/06(土)14:04:32No.1175411184+
子供いるのに梅田お前…
6424/04/06(土)14:04:48No.1175411267+
>今でも個人的に好きなアニメトップ5に入るくらい好き
2期はつまらないって程でもないんだが今ひとつ
6524/04/06(土)14:04:57No.1175411307そうだねx4
清音パイセンがしょうもない大学生になったの悲しかったけど納得しかない
6624/04/06(土)14:05:55No.1175411580+
荒らしはスルーという模範解答を示した上で
それでもはじめちゃんなら問い続けるよねって流れがいいんだよ
6724/04/06(土)14:07:08No.1175411936そうだねx6
内容としては2期の方が今の状況にぶっ刺さりすぎる
カッツェさんの演技とキャラの火力高いからエンタメとしては1期の方が楽しめるけど
6824/04/06(土)14:07:37No.1175412072+
色々な意味で予言じみたアニメだった
6924/04/06(土)14:08:10No.1175412227そうだねx1
俺もはじめちゃんのデカパイにすみたい
7024/04/06(土)14:10:01No.1175412815そうだねx4
炎の人が一回負けて腐ってたところで
付かないライター何回もカチカチしてて
立ち直った瞬間咥えタバコに直で火を灯したシーン好き
7124/04/06(土)14:10:07No.1175412849そうだねx2
>色々な意味で予言じみたアニメだった
Cもそんなこと言われてたなこの監督…
7224/04/06(土)14:11:31No.1175413301そうだねx3
>炎の人が一回負けて腐ってたところで
>付かないライター何回もカチカチしてて
>立ち直った瞬間咥えタバコに直で火を灯したシーン好き
(そのあと柵を乗り越えながら変身する丈さん)
古いヒーローも否定しないのがいいよね
7324/04/06(土)14:12:02No.1175413464+
\ガッチャマーン/
7424/04/06(土)14:12:11No.1175413512+
しばらく監督が作品作ってないなと思ったらモノノ怪やってるのか今
7524/04/06(土)14:12:12No.1175413524そうだねx3
パイパイいやな役回りなのに最初からいい人で可哀想ってなるのはちゃんと意識して作られてたんだろうな
7624/04/06(土)14:13:24No.1175413864+
思ったより戦ったりしないんだな…ってなった覚えがある
インサイトがもっと戦わなくなってた…
7724/04/06(土)14:13:43No.1175413966そうだねx5
純粋な戦闘力じゃ解決しないよって話運びはわかるが
それはそれとしてガッチャマンのバトルがもっと見たいいいいい!!ってなる罪な格好良さがある
7824/04/06(土)14:13:51No.1175414007+
カッツェさんうるさいっス
7924/04/06(土)14:14:16No.1175414115+
極端な話バトルなしでも作れたろうからなこのテーマ
8024/04/06(土)14:14:17No.1175414117+
当時はだいたいるいるいがカッツェさんにちんちん入れられてた気がする
8124/04/06(土)14:14:27No.1175414174そうだねx5
>子供いるのに梅田お前…
ちゃんかちゃんか
おバカちゃんかちゃんか
梅田ちゃんかちゃんか
8224/04/06(土)14:15:01No.1175414333そうだねx1
はじめちゃんがJJのとこに歩いていったとこゾクッとした
8324/04/06(土)14:15:27No.1175414472そうだねx1
メタ的にCG動かす金と時間がなかったからな!
8424/04/06(土)14:15:56No.1175414613そうだねx5
>内容としては2期の方が今の状況にぶっ刺さりすぎる
正直当時既に大分現実のSNSもアレだったと思うが
悪化しただけで…
8524/04/06(土)14:16:23No.1175414719そうだねx2
>極端な話バトルなしでも作れたろうからなこのテーマ
でもどいつもこいつもガッチャマンの姿がナイスデザインすぎてもっとギミック見たかったよ
最終話辺りの清音パイセンのガッチャマンがマントのギミック披露しててスゲー初代っぽいカッコよさだったし
8624/04/06(土)14:16:38No.1175414774そうだねx1
クソつまんねえ爆笑トークオナシャス!
8724/04/06(土)14:17:02No.1175414877そうだねx1
はじめちゃんのキャラと取った選択の意味は分かるけどそれはそれとして物語としてあんまりオチが無いというかスッキリしないのがううn…ってなる
8824/04/06(土)14:17:12No.1175414937そうだねx1
>メタ的にCG動かす金と時間がなかったからな!
そこから逆算して戦わなくても面白い話作れるのは地味にすごい
普通は思いついてもなかなかできないから半端になる…
8924/04/06(土)14:17:56No.1175415138そうだねx3
話の中心であるつばさちゃんが見続けるにはしんどいタイプのクソバカだったインサイト
9024/04/06(土)14:18:13No.1175415214そうだねx1
二期はやりたいテーマをアニメとして面白い脚本に落とし込めていない
9124/04/06(土)14:18:18No.1175415236+
現代社会での超常ヒーロー像ってよく見かけるけど
クラウズからインサイトまで表現が地に足がついてて理想的だと思ってる
9224/04/06(土)14:18:22No.1175415258+
俺が見えるか悪党共
9324/04/06(土)14:18:29No.1175415292+
鎖だけのカッツェや最終回だけ変身するオーディンだとか金ないのは分かったけど
めちゃくちゃ強いというのは表現できてたよ
9424/04/06(土)14:18:34No.1175415316+
スレッドを立てた人によって削除されました
つまんないものしか描けない絵ガイジシャンのつまんない人生が今年中に祟られて地獄に落ちて終わります様に🙏
つまんないものしか描けない絵ガイジシャンのつまんない人生が今年中に祟られて地獄に落ちて終わります様に🙏
つまんないものしか描けない絵シャンガイジのつまんない人生が今年中に祟られて地獄に落ちて終わります様に🙏
つまんないものしか描けない絵ガイジシャンのつまんない人生が今年中に祟られて地獄に落ちて終わります様に🙏
つまんないものしか描けない絵ガイジシャンのつまんない人生が今年中に祟られて地獄に落ちて終わります様に🙏
つまんないものしか描けない絵シャンガイジのつまんない人生が今年中に祟られて地獄に落ちて終わります様に🙏
お前の家族が今年全員病死します様に🙏
お前の家族が今年全員癌発症して死にます様に🙏
絵ガイジのお前産んだ不細工な母親に子宮頸癌発症祈願🙏
絵ガイジのお前の家系から産まれる全ての不細工で頭も悪い子供達に末期癌発症呪い🙏
ほい呪い今年中に末期癌発症病死おめでとうシャン〜^^^^^^
9524/04/06(土)14:18:56No.1175415403そうだねx8
カッツェ来たな
9624/04/06(土)14:19:25No.1175415561そうだねx7
過激なこと言ってくれる政治家に任せるの気持ちいい〜!
インフルエンサーに代弁してもらうの気持ちいい〜!
って現実は2期の無気力な他人任せ社会よりなおヤバい気がしてる
9724/04/06(土)14:19:25No.1175415564+
>そういやそうなるのか…現実のXに総裁Xは居ないが…
そっかーあっちのイーロンマスクCV丹下桜なんだな
9824/04/06(土)14:20:08No.1175415781+
インサイトの話全然思い出せねぇや…
この顔真赤な子なんだっけ…
9924/04/06(土)14:20:31No.1175415882そうだねx10
現実のSNSの露悪さがここまで加速するのはちょっと予想外だったな…
10024/04/06(土)14:20:52No.1175415982+
ルイルイってなんで女装してるんだっけ
10124/04/06(土)14:20:54No.1175415990+
俺が見えるか悪党ども俺が見えるか悪党ども俺が見えるか悪党ども俺が見えるか悪党ども俺が見えるか悪党ども俺が見えるか悪党ども俺が見えるか悪党ども俺が見えるか悪党ども俺が見えるか悪党ども俺が見えるか悪党ども俺が
10224/04/06(土)14:21:19No.1175416130そうだねx1
>鎖だけのカッツェ
これは純粋に作画間に合ってなかっただけって話だった気がする
10324/04/06(土)14:21:49No.1175416266+
>ルイルイってなんで女装してるんだっけ
趣味じゃないっけ
10424/04/06(土)14:21:52No.1175416281そうだねx1
>話の中心であるつばさちゃんが見続けるにはしんどいタイプのクソバカだったインサイト
最初からヒーロー気質だったはじめちゃんと違って未完成すぎるからな…
1話から未完成なのは表現されてるんだけどサドラと離れる(劇中後半)まで成長できなかったからはじめちゃんとの対比で余計にそう感じちゃうと思う
10524/04/06(土)14:22:13No.1175416390+
ゲルサドラにおまかせ
10624/04/06(土)14:22:36No.1175416491+
オープニングテーマめちゃくちゃカッコいいよね
クラウズの方
インサイトも好きだけど
10724/04/06(土)14:24:16No.1175416927+
今カッツェがネットスラング使うとしたらなんだろうな
既に古臭いけどまだ使う人は居なくもないぐらいの
10824/04/06(土)14:24:23No.1175416953+
どうしてそんなはやく2期つくっちゃったの?
10924/04/06(土)14:24:50No.1175417089そうだねx3
完成されすぎててはじめちゃんの過去なにがあったの…って序盤は不安になってたからな1期
後半でそういうもんだと慣れるまで時間がかかった
11024/04/06(土)14:24:55No.1175417109+
カッツェのCGが間に合ってなかったのを
カッツェ本人ではなく荒らしの顕現としてしか見てなかった丈達には見えずに
戦闘中姿が映らないって落とし込みはマジで神業
11124/04/06(土)14:25:23No.1175417245そうだねx1
熊谷純苦手だわ
11224/04/06(土)14:26:15No.1175417523そうだねx2
Music goes on好き
11324/04/06(土)14:26:15No.1175417525+
インサイトのテーマはネットユーザーをある程度正しく描写できてるけど
面白く出来る代物では無かったな
11424/04/06(土)14:27:04No.1175417743+
ODの戦闘はクラウズが不完全燃焼だったからインサイトでは全開で暴れてくれると思ったら
まさか戦闘に参加すらしないとは思わなかった
11524/04/06(土)14:27:34No.1175417889+
徹底してはじめちゃんの苦痛顔出さなかったよね
11624/04/06(土)14:27:52No.1175417977+
オープニングは2期のみんながズンズン着地するシーンがカッコよすぎたのをなんかで見て見始めた記憶がある
11724/04/06(土)14:28:13No.1175418046+
かわいいゲルちゃんが杉田になるのがよくない
11824/04/06(土)14:28:37No.1175418143+
>Music goes on好き
BGMも作品に合ってるしサントラ全体的にいいよね
ほぼ作品情報が無いときにこの曲書いたんですよ!!って言ってて笑ったけど
11924/04/06(土)14:29:34No.1175418450+
>ODの戦闘はクラウズが不完全燃焼だったからインサイトでは全開で暴れてくれると思ったら
>まさか戦闘に参加すらしないとは思わなかった
変身したらタイムリミットまでに敵倒さないと星が滅ぶとか味方の能力じゃ無さすぎるせいもあると思う
12024/04/06(土)14:29:55No.1175418545+
>徹底してはじめちゃんの苦痛顔出さなかったよね
逆に徹底的に曇らされるるいるい
12124/04/06(土)14:30:22No.1175418683そうだねx4
当時はまだSNSは荒らされても祭りで制御出来る!への納得が出来る程度にはあったからな
今は無理だろってなる
12224/04/06(土)14:30:45No.1175418787+
カッツェさんにも一応有効だっただけでインサイトの状況は超高火力ぶっぱでどうにかなる状況じゃなかったからな…
12324/04/06(土)14:30:45No.1175418788+
インサイト見切り発車と考えると案外まとまってたなと思う
もっと時間与えてたらもう少し飲み込みやすい内容だったのだろうか…
12424/04/06(土)14:31:46No.1175419082+
夜のヤッターマン(1話だけ)といいオシャレなタツノコリバイバルアニメのイメージが出た時期だ
12524/04/06(土)14:32:34No.1175419288そうだねx2
今だとカッツェさん大量発生かな…嫌な現実だな!
12624/04/06(土)14:32:36No.1175419297+
アートワークや劇伴が全部オサレだった
またこういうオサレアニメ観たいのう…
12724/04/06(土)14:32:44No.1175419327+
そういえばこのアニメが村瀬歩との初遭遇だったわ
最初女性声優だと思ってた
12824/04/06(土)14:34:48No.1175419909+
インサイトのスタートは見切り発車(外野が独断)だったけど製作自体の準備自体は整ってたと思う
他に使おうとネタを温めてたクラウズと違ってインサイトのネタの方が取り扱いがやたら難しかったというか…
続編としての落とし所は今だと余計に無いだろって
12924/04/06(土)14:35:30No.1175420090+
>最初女性声優だと思ってた
今も女性声優だと思ってるよ
13024/04/06(土)14:35:51No.1175420193+
はじめちゃんとバディになったカッツェがトラブルバスターする痛快アニメだと思ってたんだ
13124/04/06(土)14:36:58No.1175420466+
インサイトはあの難しいテーマやるには練り込みのための時間足りなさすぎ
元々結構じっくり時間かけるタイプなのに
13224/04/06(土)14:36:59No.1175420471+
ファユムはこの11年で超がつくほどの売れっ子になったな…
13324/04/06(土)14:38:32No.1175420879+
>インサイトはあの難しいテーマやるには練り込みのための時間足りなさすぎ
>元々結構じっくり時間かけるタイプなのに
まとめれはしたけどまとめるのに手一杯で
エンタメ要素を入れ損なった感がある
13424/04/06(土)14:39:28No.1175421154+
クラウズはネタはあるけど予算も時間もカツカツでおまけにトラブルで飛んだから…
13524/04/06(土)14:39:38No.1175421212+
立川はいまだに引っ張り出してくるよねクラウズのメンツ
13624/04/06(土)14:40:10No.1175421349そうだねx7
梅田チャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカwwwwwwwwwwwwww
おバカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカwwwwwwwwwwwww
13724/04/06(土)14:40:21No.1175421389そうだねx1
はじめちゃんはマジでナイスデザインだと思うんだ
今でも好き
13824/04/06(土)14:41:32No.1175421721+
>はじめちゃんはマジでナイスデザインだと思うんだ
>今でも好き
デカパイだけど中身が仕上がりすぎてて話が進むほどエッチな目で見れなくなるのは割と新感覚だった…
13924/04/06(土)14:41:35No.1175421734+
キャラデザのキナコ先生は近年ようやくエロ絵を描くの解禁してくれてアニメ放送前に戻った感がある
14024/04/06(土)14:48:03No.1175423540+
パイセンですら能力がクソ過ぎてまともなバトルにならない気がする
14124/04/06(土)14:51:06No.1175424360+
射程無限斬りだっけ
14224/04/06(土)14:53:13No.1175424963+
バトルほとんどないけど嫌いじゃない
14324/04/06(土)14:53:37No.1175425076+
淫夢に染まったカッツェさんとか見たくないよ
14424/04/06(土)14:53:56No.1175425160そうだねx1
OPが変化していくの好き
14524/04/06(土)14:54:24No.1175425281+
>OPが変化していくの好き
結局全員揃ったOPあったっけ?
14624/04/06(土)14:54:41No.1175425360+
>内容としては2期の方が今の状況にぶっ刺さりすぎる
ヴヴヴのSNS民度の低さが現代っぽかったり先読みできる人たちは凄いな…
いやSNSの行く末というよりもともと人間の性質そのものの問題か
14724/04/06(土)14:55:19No.1175425530+
ゲルサドラのヤバさがわからんかった
カッツェさんのが怖くない?
14824/04/06(土)14:56:49No.1175425940+
はじめちゃんは確かに今風の主人公って感じがあってよかった
14924/04/06(土)14:57:28No.1175426090+
民主主義の衆愚性なんて古代ギリシア時代から言われてるし
15024/04/06(土)14:57:34No.1175426120+
能力が火の丈さんが一番しょぼくみえる
15124/04/06(土)14:57:54No.1175426199+
大学デビュー先輩は昔はあんなだったのに楽しそうじゃないって微笑ましく見てた
15224/04/06(土)14:58:35No.1175426398+
2期のはじめちゃん頭にカッツェさん飼ってるのに全然変わってないの凄すぎる
15324/04/06(土)14:58:36No.1175426410+
カッツェさんの地面なんか揺れてなーい?のギャグはもう許されない世の中…
15424/04/06(土)14:58:55No.1175426517+
当時はまだSNS?ネットの住民に何か出来るわけないじゃんっていう空気がまだあったとは思う
現実で何か厄介起こせる奴らが繋がるツールになった
15524/04/06(土)15:00:13No.1175426836+
>2期のはじめちゃん頭にカッツェさん飼ってるのに全然変わってないの凄すぎる
ただ視点が超然的になっちゃってた感じはある
一期ならあそこまで事態が深刻化前に動いたかなって
15624/04/06(土)15:00:34No.1175426914+
敵としては同じ力使ってそうなカッツェ以外そこまで強くないんだよな
基本敵が倒しても倒しても尽きないってだけで
15724/04/06(土)15:01:49No.1175427276そうだねx3
ナニ川さんのクッソつまんねえ爆笑トークオナシャーーーーース!!!
15824/04/06(土)15:02:02No.1175427350+
俺がこの暗闇の世界に火を灯してやるぜ!
15924/04/06(土)15:02:53No.1175427572+
超かっこいい公園の手すりジャンプ!
16024/04/06(土)15:02:59No.1175427604+
>俺がこの暗闇の世界に火を灯してやるぜ!
ポッキリ折られる前振りすぎるっす
16124/04/06(土)15:03:50No.1175427836そうだねx1
>ゲルサドラのヤバさがわからんかった
>カッツェさんのが怖くない?
荒らしはまだみんなムキになってるから良いけど善意ベースは下手するとそのまま突き進むから…
16224/04/06(土)15:04:18No.1175427957+
幼稚園が攻撃されてパイパイの目に光が戻るシーンほんと好き
16324/04/06(土)15:06:05No.1175428534+
先輩は彼女作れたのかな
16424/04/06(土)15:06:22No.1175428638+
うつうつちゃんなんであんなえっちなかっこうでうろついてるの?
16524/04/06(土)15:06:49No.1175428752+
>先輩は彼女作れたのかな
なんなんすかねー…
16624/04/06(土)15:07:52No.1175429086+
ヒーローってなんすかねえ
なんなんすかえなんすかねえ
16724/04/06(土)15:08:26No.1175429270+
るいるい女装させる必要あった?
16824/04/06(土)15:09:13No.1175429509そうだねx3
>るいるい女装させる必要あった?
えっちだから要る
16924/04/06(土)15:09:33No.1175429617そうだねx2
サドラは同調しないマイノリティはどれだけ叩いても正義だから許されるってヤツだから現実的に怖すぎる
17024/04/06(土)15:09:39No.1175429653そうだねx1
交通ルール無視して爆走する車指して何か事情があるのかもしれないじゃないっすかそう思った方が楽っすよーって流すはじめちゃんお前いくつだよってなる
17124/04/06(土)15:10:26No.1175429857そうだねx2
うつつちゃんの命の手と死の手今でも超かっこいいと思う
また下着でうろついてほしい
一人ほしい
17224/04/06(土)15:10:26No.1175429860+
えっち担当はうつつちゃんとはじめちゃんだけで十分では?
17324/04/06(土)15:11:22No.1175430097+
>えっち担当はうつつちゃんとはじめちゃんだけで十分では?
そいつらエッチじゃねぇ…
17424/04/06(土)15:12:14No.1175430324+
女の子視聴者のファンサービスもいるだろ
17524/04/06(土)15:13:53No.1175430795+
>そいつらエッチじゃねぇ…
なんだぁてめぇ…
17624/04/06(土)15:14:10No.1175430865+
>サドラは同調しないマイノリティはどれだけ叩いても正義だから許されるってヤツだから現実的に怖すぎる
昨今はこれが日本だけの出来事じゃなくなってるのが怖くなってくる
17724/04/06(土)15:15:05No.1175431115+
女性視聴者はパイセン丈さんに行くのでは
17824/04/06(土)15:15:51No.1175431342そうだねx3
>>サドラは同調しないマイノリティはどれだけ叩いても正義だから許されるってヤツだから現実的に怖すぎる
>昨今はこれが日本だけの出来事じゃなくなってるのが怖くなってくる
同調圧力なんて昔から日本独自の物ってわけじゃないし
17924/04/06(土)15:17:15No.1175431712そうだねx1
パイセンが空気ってそんなに悪いものですかねって言うのは結構好きなシーン
楽しくもなるものだしな


1712378131438.jpg