二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712364209626.jpg-(27102 B)
27102 B24/04/06(土)09:43:29No.1175346781そうだねx3 12:01頃消えます
なんか魔物じゃなく野生動物なのに未だにやたらRPGの敵に多いじゃないですか熊って
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/06(土)09:43:56No.1175346862そうだねx41
強いからだ
224/04/06(土)09:44:14No.1175346917そうだねx29
リアルの熊も体感的には魔物だよ
324/04/06(土)09:44:28No.1175346971+
現実でも敵だからね
424/04/06(土)09:44:45No.1175347026そうだねx11
最近のをスレ画にしろ
524/04/06(土)09:44:59No.1175347080そうだねx1
12495ギル盗んだ!
624/04/06(土)09:45:12No.1175347119+
言われてみればトラやカバが敵になるのは熊ほど多くないか
724/04/06(土)09:45:44No.1175347220+
虎とかオオカミはアレンジされたりするけどクマはやたらクマのままだな…
824/04/06(土)09:46:08No.1175347292そうだねx12
熊が下手な魔物より強いくらいの位置にいると
他の魔物の強さも想像しやすいみたいなところはある
924/04/06(土)09:47:09No.1175347493+
モンスターと野生動物が混在している世界でそもそも魔物と動物の区別なんかしているんだろうか
1024/04/06(土)09:48:09No.1175347686+
ごうけつぐまとかグリズリーとかただのクマだろうとは思うが
それほどメジャーじゃない気はする
1124/04/06(土)09:48:10No.1175347691そうだねx6
化け物と戦うようなFPSやってても化け物がバックショットで死ぬ時点で
こいつら熊より弱いんだよな…ってなる
1224/04/06(土)09:48:26No.1175347738+
ファンタジーの魔法使いでもこいつ熊に勝てなさそうだな…ってのがたびたびある
熊は強い
1324/04/06(土)09:49:19No.1175347925+
現実のグリズリーとかも貫通力のある武器でよっぽど正確に狙わないと殺しにくいしリアルモンスターとしてはかなり上位
1424/04/06(土)09:49:21No.1175347932そうだねx1
お前なんでバルガスのお伴してんの…?
ペットなの…?
1524/04/06(土)09:49:40No.1175347992+
異プー
1624/04/06(土)09:50:08No.1175348097+
>12495ギル盗んだ!
ストールンベア
盗まれた熊
1724/04/06(土)09:50:54No.1175348259+
熊って拳銃くらいじゃ頭蓋骨抜けないとか聞いてビビる
1824/04/06(土)09:51:04No.1175348290+
熊の質量と速度と耐久を超えるモンスターがどれほどいることか
1924/04/06(土)09:51:31No.1175348376+
強さがそのままで想像しやすいし…
2024/04/06(土)09:52:54No.1175348667+
くまはそのままでもいいしちょっとデカくなるだけで脅威度が爆上がりする
2124/04/06(土)09:53:00No.1175348685そうだねx4
>盗まれた熊
ゾゾ近郊に住んでるからこいつも嘘つき説好き
2224/04/06(土)09:54:51No.1175349079+
熊か恐竜か
2324/04/06(土)09:54:57No.1175349095+
>くまはそのままでもいいしちょっとデカくなるだけで脅威度が爆上がりする
エルデの熊は脅威そのものだった
2424/04/06(土)09:56:32No.1175349449+
6はやたら熊多いけどその他の数字ではそんないなくない?
2524/04/06(土)09:57:37No.1175349681+
>エルデの熊は脅威そのものだった
ルーンベアじゃない方の普通の熊はかわいい無害な雑魚だし…
2624/04/06(土)09:57:38No.1175349686+
こいつが盗んでくるのマジで謎すぎる
2724/04/06(土)09:57:48No.1175349711+
>>盗まれた熊
>ゾゾ近郊に住んでるからこいつも嘘つき説好き
盗まれたから盗み返してるんだよな
2824/04/06(土)09:57:52No.1175349731+
ガストラ帝国あるのが北海道だから熊害も多いんだろう
2924/04/06(土)09:58:01No.1175349761そうだねx6
ストレイキャッツ!
3024/04/06(土)09:58:34No.1175349876+
>こいつが盗んでくるのマジで謎すぎる
モンスターで説明可能なやつ皆無
3124/04/06(土)09:58:54No.1175349950+
熊に見えるが中身は野盗
3224/04/06(土)10:00:22No.1175350279+
盗んだ金で買い物とかしてるんかな
3324/04/06(土)10:01:07No.1175350402+
単純に金を奪うと相手が顔真っ赤にするからおもしろいぐらいじゃないか
3424/04/06(土)10:01:53No.1175350548+
グリズリーより腕力高いモンスターが早々いないあたりドラクエのモンスターは鍛えた人間ならギリギリ勝てるレベルで収まってるものと思われる
3524/04/06(土)10:02:08No.1175350600+
エルデンのルーンベアはマジで強かった…あいつが徘徊している霧の森は殆ど探索出来なかった
3624/04/06(土)10:02:21No.1175350635+
山や森にいるから序盤から出しやすい
3724/04/06(土)10:02:24No.1175350644+
そんなもん盗めるならまず相手の武器盗んだほうがいいよな
3824/04/06(土)10:03:12No.1175350806+
盗ませてから猫耳フードで倍むしるのがプロのFF6プレイヤー
3924/04/06(土)10:03:54No.1175350936+
>盗ませてから猫耳フードで倍むしるのがプロのFF6プレイヤー
そんなに金必要なくね?
4024/04/06(土)10:04:35No.1175351073+
スカイリムの隈はドラゴンよりも強い奴らが多い
4124/04/06(土)10:04:59No.1175351149+
>>盗ませてから猫耳フードで倍むしるのがプロのFF6プレイヤー
>そんなに金必要なくね?
少なくともエクスカリパー落札に50万ギルは集めないと
4224/04/06(土)10:05:43No.1175351297+
ヘルフレイムグリズリーとファーはファンタジーアニメの定番
4324/04/06(土)10:06:01No.1175351362+
>>>盗ませてから猫耳フードで倍むしるのがプロのFF6プレイヤー
>>そんなに金必要なくね?
>少なくともエクスカリパー落札に50万ギルは集めないと
なるほど
4424/04/06(土)10:06:02No.1175351366+
ちょっと可愛い
4524/04/06(土)10:07:29No.1175351661+
グリズリーとかごうけつぐまにタイマンで勝てる勇者ってすごいのでは?
4624/04/06(土)10:09:29No.1175352090+
ドラクエ世界のグリズリーが現実世界と同じものなら
魔王も近代兵器なら余裕で倒せそう
4724/04/06(土)10:10:08No.1175352250そうだねx1
>スカイリムの隈はドラゴンよりも強い奴らが多い
スカイリムの熊は立ち上がって見え見えのテレフォンパンチが御し易いから自分で戦うとあんま厄介でもない
弱い内に出会うと死ぬのは忍び寄ってきて遊び行動も無く殺しにくる虎
4824/04/06(土)10:11:05No.1175352475+
>グリズリーとかごうけつぐまにタイマンで勝てる勇者ってすごいのでは?
ステータス的には農夫が戦ってるずしおうまるとかのが強い
4924/04/06(土)10:11:50No.1175352638+
最近は賢くなってクマを殺すなって役所に電話をかけてくるらしい
5024/04/06(土)10:13:12No.1175352946そうだねx11
>最近は賢くなってクマを殺すなって役所に電話をかけてくるらしい
これが令和の熊テレフォンパンチ…
5124/04/06(土)10:15:13No.1175353383そうだねx1
リアルの🐻って人間が刃物で武装したくらいじゃ倒せる気しないしモンスターだよね
5224/04/06(土)10:18:28No.1175354114+
あの硬くて厚い毛皮に刃物でどうすればダメージ入るかわからん
5324/04/06(土)10:18:33No.1175354131そうだねx1
ヤオ・グアイに最初遭遇した時はなすすべなくぶち殺されたな…
5424/04/06(土)10:19:03No.1175354260+
天誅の熊は小熊らしいけどマジで恐ろしかった
5524/04/06(土)10:20:38No.1175354619+
スカイリムだっけ
ドラゴンより強い熊
5624/04/06(土)10:21:36No.1175354855+
>リアルの🐻って人間が刃物で武装したくらいじゃ倒せる気しないしモンスターだよね
ショットガンでも殺せるか厳しいから駆除する時も複数人で命がけだよ
5724/04/06(土)10:21:56No.1175354923そうだねx1
>ヤオ・グアイに最初遭遇した時はなすすべなくぶち殺されたな…
4からのあいつノックバックハメするからデスクローよりやべぇ
5824/04/06(土)10:22:33No.1175355060+
近接武器なら悪魔とかよりも対峙したくない
5924/04/06(土)10:24:27No.1175355493+
アメリカだとバカみたいな威力のジョーク銃を売るのに
グリズリー用ですって言う定番の謳い文句があったりする
6024/04/06(土)10:25:56No.1175355854+
飢えた野生の肉食える獣は概ね魔物
6124/04/06(土)10:27:12No.1175356127+
そもそもモンスターとか魔物もその世界の野生生物なのでは
6224/04/06(土)10:28:44No.1175356468+
こいつクマだったのか…一つ目の化け物と3年ぐらい勘違いしてた…
6324/04/06(土)10:28:58No.1175356518+
>近接武器なら悪魔とかよりも対峙したくない
なんか悪魔って撃ったら悶えて死にそうな感じするもんな…
撃たれても突進してきたりはしなさそうというか
6424/04/06(土)10:32:00No.1175357185+
クマゾンビになると脅威度が二段階あがる
6524/04/06(土)10:37:35No.1175358428+
入口付近のザコでちゃんとポーラを育てたか確認してくるかいりきベア
6624/04/06(土)10:39:04No.1175358742+
世界が崩壊すると超強いカマキリ出てくるしこの世界割と危険
魔法なしでよく生き残れたな
6724/04/06(土)10:49:51No.1175361198+
巨象よりはるかに強く上位の宇宙人やロボットと同格にさえなりうる
6824/04/06(土)10:50:44No.1175361396+
ゴブリンとかオーク位だとグリズリーより弱かったりするもんな
6924/04/06(土)10:52:23No.1175361757そうだねx2
蒙古とクマが激闘してたりするの面白い
7024/04/06(土)10:53:00No.1175361881+
>ゴブリンとかオーク位だとグリズリーより弱かったりするもんな
そいつら幾らウエイトあっても100キロは越えなさそうだし…
質量爆弾が走り回ってるクマの方がそりゃ怖いよ…
7124/04/06(土)10:54:47No.1175362276+
盗む敵という誰からも望まれない要素
なぜ廃れないのか
7224/04/06(土)10:58:42No.1175363126+
>そもそもモンスターとか魔物もその世界の野生生物なのでは
世界によるからそのへんはなんとも
スレ画の世界だと神が原生種改造したやつは幻獣!とかカテゴリ別枠だったりするし
7324/04/06(土)10:59:01No.1175363193+
原生生物も
モンスターも
一緒よ
7424/04/06(土)10:59:24No.1175363272そうだねx2
>蒙古とクマが激闘してたりするの面白い
クマつえぇ!
7524/04/06(土)11:01:17No.1175363676+
>リアルの🐻って人間が刃物で武装したくらいじゃ倒せる気しないしモンスターだよね
猪の時点で無理だ
熊とか無理どころじゃねえ…
7624/04/06(土)11:01:51No.1175363788+
すげえ速さで動いた気がするスレ画
7724/04/06(土)11:02:51No.1175363999+
猪はこないだ登山中に爆発音したと思ったら猪が爆走して倒木蹴散らしてた
熊より遭遇率高くて怖いよ
7824/04/06(土)11:08:31No.1175365175+
UOでもグリズリーは序盤は勝てない相手だったな
7924/04/06(土)11:12:26No.1175365958そうだねx2
ヘラジカもクマ並みにメジャーモンスターになってほしい
8024/04/06(土)11:13:42No.1175366228+
オークが人で勝てるレベルだとしたら熊は間違いなくその上の化物
8124/04/06(土)11:14:40No.1175366417+
グリズリーが異世界転生したら無双できるのでは?
8224/04/06(土)11:17:03No.1175366868+
スレ画って熊だったんだ
8324/04/06(土)11:17:28No.1175366957+
シロクマ転生っていうのがあった
8424/04/06(土)11:18:23No.1175367152+
エルデンリングの熊はどうかしてる…
8524/04/06(土)11:19:58No.1175367469+
核で滅んだアメリカにクマがいっぱいいるのはおかしいと思いませんかあなた?
8624/04/06(土)11:20:20No.1175367543+
>グリズリーが異世界転生したら無双できるのでは?
その気になればこの世界でも十分無双できる気がする…
8724/04/06(土)11:21:36No.1175367793+
>ヘラジカもクマ並みにメジャーモンスターになってほしい
凶暴モンスターとしてのイメージでクマが強いのは分かるけど
巨大モンスターとしての異質感と貫禄でヘラジカに勝る動物はなかなかいないのをみんなにも知ってほしい
8824/04/06(土)11:22:54No.1175368105+
核喰らっても自然豊かなアパラチアがあるんだクマ位いっぱいいる
8924/04/06(土)11:25:33No.1175368699+
クマは攻撃力・防御力・素早さ・知能が全部高いとかいうバカが考えたみたいなステータスしてる…
9024/04/06(土)11:28:06No.1175369241+
なんか骨格とかも見ると完全に生物兵器
9124/04/06(土)11:30:54No.1175369825+
シャチに足生えればクマ位…
9224/04/06(土)11:32:40No.1175370204+
釣りを極めればクマくらい殴り倒せる
9324/04/06(土)11:33:24No.1175370351+
最近ので思いついたのがエルデンリングか
なぜかミニダンジョンのボスまで張ってるし
9424/04/06(土)11:35:08No.1175370747+
botwで異様に固くて強いからビタロック使って逃げようとしたら
魔物じゃないからビタロック効かなくて焦った
9524/04/06(土)11:37:54No.1175371353+
魔物みたいな現実世界よりやばい生物がいそうな世界で生き残ってる熊とか相手したくねぇな…
9624/04/06(土)11:38:34No.1175371490+
DQ3とかまんまグリズリーが出てくるからな
出現位置の関係で影薄いけど
9724/04/06(土)11:42:38No.1175372385+
スカイリムのは何べん事故ったかわからんな熊
猫も怖いけど
9824/04/06(土)11:43:30No.1175372574+
ジャベリン持ってそう
9924/04/06(土)11:44:09No.1175372717+
エルデンリングのどっかの洞窟に出てくる熊がボスより強かった
10024/04/06(土)11:45:00No.1175372883+
ウィッチャー3の最初の死因
10124/04/06(土)11:46:46No.1175373287そうだねx1
世界樹だとFOE扱いだけどなんかあんま強くなかったな
植物やら鳥やら蟹やらが強すぎて
10224/04/06(土)11:50:13No.1175374105+
>世界樹だとFOE扱いだけどなんかあんま強くなかったな
>植物やら鳥やら蟹やらが強すぎて
森の奥から低層に攻めてくるクエスト好き


1712364209626.jpg