二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712333441224.jpg-(12431 B)
12431 B24/04/06(土)01:10:41No.1175287357+ 05:00頃消えます
これ8年も前の映画なの…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/06(土)01:11:10No.1175287472そうだねx21
うっそだ〜
224/04/06(土)01:11:15No.1175287488+
ちょっと前だな
324/04/06(土)01:11:18No.1175287500そうだねx32
もっと前にすら感じる
424/04/06(土)01:11:34No.1175287560そうだねx2
いや確か4年くらい前のはず…
524/04/06(土)01:11:57No.1175287661そうだねx23
性癖異常者はコンスタントに作品作り続けるの本当に偉いと思う
624/04/06(土)01:12:09No.1175287702+
今度はこっちの思い出語りするか…
724/04/06(土)01:12:55No.1175287869+
新海を国民的アニメ監督に分岐させた伝説のラストシーン
824/04/06(土)01:13:02No.1175287897そうだねx4
いまだに囚われてる
定期的に見ちゃう
924/04/06(土)01:13:16No.1175287944そうだねx6
そもそも2016年が8年前だなんて信じられない
1024/04/06(土)01:14:34No.1175288238+
彗星来てから終わりまで挿入歌で殴りつけてくる感じが好き
1124/04/06(土)01:14:53No.1175288309+
お陰で画像の元ネタの神社がいつも外国人観光客でいっぱいよ
近所に住んでるといっつも写真撮影してて通りづらいぜ
1224/04/06(土)01:14:58No.1175288334+
最後出会えてなかったらどうなってたんだろうな…
1324/04/06(土)01:15:07No.1175288388+
修学旅行でスレ画のシーンの聖地だった神社に行ったのが懐かしい
1424/04/06(土)01:15:29No.1175288459そうだねx1
むしろもうちょっと経ってるイメージだった
1524/04/06(土)01:15:54No.1175288561そうだねx20
>最後出会えてなかったらどうなってたんだろうな…
EDが山崎まさよしになる
1624/04/06(土)01:16:22No.1175288653+
歩道橋ですれ違うシーンで終わるんじゃないかと劇場で不安だった
1724/04/06(土)01:16:27No.1175288690+
ここ8年で名作3本産み出してる異常性欲者凄いな…
1824/04/06(土)01:17:23No.1175288885そうだねx3
まさよしを囲んで叩いたBUMPには感謝しかないな
1924/04/06(土)01:17:49No.1175288982そうだねx1
ジブリ見習っていて何かあると再放送するべきだろ
2024/04/06(土)01:18:20No.1175289088+
冬の歩道橋ですれ違うシーンで死んだ
2124/04/06(土)01:18:41No.1175289180+
新海映画の被害者程ラストの電車で向かい合うシーンから祈り始めるよね
2224/04/06(土)01:20:07No.1175289473そうだねx2
>ジブリ見習っていて何かあると再放送するべきだろ
こっちはテレ朝に取られたんじゃなかった?
2324/04/06(土)01:21:08No.1175289672+
星を追う子ども放送するか…
2424/04/06(土)01:21:10No.1175289682+
ギミックに気付かなくて瀧くんが村行った時の衝撃が凄まじかった
2524/04/06(土)01:21:11No.1175289683+
背景のレベルは年々上がってるけど田中将賀が作監もやってる分キャラ作画は君の名は。が1番可愛いよね
2624/04/06(土)01:23:48No.1175290251+
劇場に見に行った時最後の電車のシーンで息を飲んだよ
2724/04/06(土)01:26:08No.1175290824そうだねx7
>劇場に見に行った時最後の電車のシーンで息を飲んだよ
その後に階段で顔伏せてすれ違う所で一度心停止するよね
2824/04/06(土)01:28:49No.1175291486+
>ジブリ見習っていて何かあると再放送するべきだろ
ジブリの海がきこえる見習ってるんだろ
2924/04/06(土)01:31:27No.1175292152そうだねx9
流石にこのレベルの大ヒットはまだ出せてないけどこの後に既に2本作ってて評価落ちてないのは相当凄いと思う
3024/04/06(土)01:34:22No.1175292984+
よく見ると三葉の薬指に指輪がはめてあってえ
3124/04/06(土)01:34:39No.1175293076+
今のご時世エッチすぎるのはちょっとね…ってハンドルを切れるのは偉い
3224/04/06(土)01:34:50No.1175293130+
再会したのが2021年だから3年前の映画だろ
3324/04/06(土)01:36:28No.1175293544そうだねx1
君の名は見終わった後のそりゃ大ヒットするわ感ってやっぱすごいんだな
3424/04/06(土)01:37:19No.1175293782+
なんと言うか一番オープンなキモさが出てたのはこの映画だった
次の二作はテーマとかやりたいことこそセンシティブだけど表面的なキモさは薄くなってる
3524/04/06(土)01:39:23No.1175294329+
>なんと言うか一番オープンなキモさが出てたのはこの映画だった
>次の二作はテーマとかやりたいことこそセンシティブだけど表面的なキモさは薄くなってる
おっぱい触って性別確認みたいな分かりやすいエロ要素二作目以降だと難癖付けられてたかもしれないな…
3624/04/06(土)01:42:54No.1175295243+
一番好き
距離の縮め方がいい
3724/04/06(土)01:43:12No.1175295327+
>よく見ると三葉の薬指に指輪がはめてあってえ
東京で可愛い女の子なんて男が放っておくわけなくてぇ!
3824/04/06(土)01:43:25No.1175295394+
歳の差恋愛映画作ろうぜ
16歳と28歳くらいで
3924/04/06(土)01:44:22No.1175295647+
前々前年
4024/04/06(土)01:44:31No.1175295681+
>歳の差恋愛映画作ろうぜ
>16歳と28歳くらいで
金麦飲んでそうなヒロインとか良いよね
4124/04/06(土)01:44:36No.1175295700そうだねx2
>おっぱい触って性別確認みたいな分かりやすいエロ要素二作目以降だと難癖付けられてたかもしれないな…
JKの口噛み酒とかノーブラバスケとか数コマだけパンチラしてるとか結構なことしてる
天気の子で描写されるのはどっちかというと新宿のリアルな汚さだしすずめは椅子に男の人格宿ってることをよくよく考えてあの描写…って感じるようになる潜在的キモさに落ち着いてる
4224/04/06(土)01:44:48No.1175295748+
まさよしだ!囲んで殴れ!
4324/04/06(土)01:45:10No.1175295858+
BUMPBUMPってあいつらが作曲担当してたら囲んで叩いてくんねえぞ多分
4424/04/06(土)01:45:14No.1175295881+
>歳の差恋愛映画作ろうぜ
>16歳と28歳くらいで
女教師と男子高校生でか
4524/04/06(土)01:46:13No.1175296101+
>>よく見ると三葉の薬指に指輪がはめてあってえ
>東京で可愛い女の子なんて男が放っておくわけなくてぇ!
お前さぁ知り合う前に会いに来るなよ
4624/04/06(土)01:46:30No.1175296166+
新海作品は作中でうまくいっても別れるんだ
4724/04/06(土)01:47:23No.1175296370+
>女教師と男子高校生でか
女教師じゃなくて淫乱ババァでしょ
4824/04/06(土)01:47:58No.1175296504そうだねx1
>女教師じゃなくて淫乱ババァでしょ
🖐️💥
4924/04/06(土)01:48:28No.1175296629そうだねx4
これが一番ヒットしてるのはよく分かる
とにかく直球ストレートに面白いよね
ひたすらに美味しい料理をきれいに盛り付けたようなそんな映画
5024/04/06(土)01:48:43No.1175296679+
そういうのキモいですよ!ってすれ違いエンド修正させた女性スタッフは偉い
5124/04/06(土)01:49:15No.1175296798+
>>女教師じゃなくて淫乱ババァでしょ
>🖐💥
💥🤛
5224/04/06(土)01:52:55No.1175297628+
>流石にこのレベルの大ヒットはまだ出せてないけどこの後に既に2本作ってて評価落ちてないのは相当凄いと思う
似たようなポジションだった監督が1作目ヒットの後に次作毎に評価落としてったのをどうしても想起しちゃうな…
5324/04/06(土)01:53:20No.1175297742+
改めて見ると入れ替わり話は割とすぐ終わるんだよな君の名は
5424/04/06(土)01:54:26No.1175298006+
小説に書かれてたマイケル踊る話とか映像化してくれんかね
5524/04/06(土)01:54:44No.1175298077+
パラレルワールドでは普通に結婚できた2人
新居がある東京は酷いことになった
5624/04/06(土)01:55:22No.1175298227そうだねx5
>改めて見ると入れ替わり話は割とすぐ終わるんだよな君の名は
すんげー長い映画になっちゃうからカットも分かるけど
そこ!そこを映像で見たいんだよ!!ってなる
5724/04/06(土)01:55:37No.1175298271+
>背景のレベルは年々上がってるけど田中将賀が作監もやってる分キャラ作画は君の名は。が1番可愛いよね
作中はやっぱりほとんど他のひとの作画のタッチに仕上がってて別人じゃね?
5824/04/06(土)01:59:39No.1175299209そうだねx1
曲で盛り上がれる天気の子が一番好き
5924/04/06(土)02:02:46No.1175299843+
>曲で盛り上がれる言の葉の庭が一番好き
6024/04/06(土)02:04:47No.1175300329+
>曲で盛り上がれる天気の子が一番好き
グランドエスケープ以外微妙じゃない?
6124/04/06(土)02:05:50No.1175300575+
>曲で盛り上がれる秒速が一番好き
6224/04/06(土)02:06:13No.1175300665+
天気はちょっと挿入歌がくどい
6324/04/06(土)02:06:44No.1175300782+
>グランドエスケープ以外微妙じゃない?
陽菜さんの所に…行かせてくれよ!💥
〜♪何も持たずに 生まれ落ちた僕
が盛り上がらないって!?
6424/04/06(土)02:06:55No.1175300825+
>歩道橋ですれ違うシーンで終わるんじゃないかと劇場で不安だった
キャリアで一回しか使えない禁じ手過ぎる
6524/04/06(土)02:09:00No.1175301252+
アナザーストーリーの三葉パパ視点いいよね…
6624/04/06(土)02:13:20No.1175302129+
>よく見ると三葉の薬指に指輪がはめてあってえ
未だにどのシーンか気付けないでいる…
6724/04/06(土)02:15:44No.1175302564+
>劇場に見に行った時最後の電車のシーンで息を飲んだよ
プロローグの続きがそのままエンディングに繋がる構成は本当に痺れたよ…
窓越しにお互いに気付くシーンは今見ても泣いちゃう
6824/04/06(土)02:17:42No.1175302926+
まさよるか…まさよってない!!!ヤッター!!
6924/04/06(土)02:20:43No.1175303467+
ダダンダダン…
ダダンダダン…
7024/04/06(土)02:21:37No.1175303617+
アニメ映画バブル8年目
7124/04/06(土)02:22:18No.1175303759+
リバイバルで初めて秒速見たんだけど死にたくなるって前評判通りの作品だった
俺はタカキみたいに目標に向かって仕事を頑張ることもできない…
7224/04/06(土)02:22:40No.1175303821+
口噛み酒をキモがる同級生達は性欲とか無いのかよ
7324/04/06(土)02:24:30No.1175304117+
>口噛み酒をキモがる同級生達は性欲とか無いのかよ
いくら発酵品でも衛生面とかちょっと気になるのはわかる
7424/04/06(土)02:25:52No.1175304324+
周りがいい感じに新海監督を棒で叩くといいものがお出しされる
ちょっと間違うと星を追う子どもが出る
7524/04/06(土)02:27:16No.1175304518そうだねx1
>アニメ映画バブル8年目
新海誠ブランドで三作連続で当てるのは控えめにいって化け物
7624/04/06(土)02:28:32No.1175304700+
>周りがいい感じに新海監督を棒で叩くといいものがお出しされる
>ちょっと間違うと星を追う子どもが出る
星を追う子供で懲りたからだろうがあーーーっ!?
7724/04/06(土)02:29:56No.1175304895+
田中将賀のキャラデザいいの多いよね…俺はここさけの成瀬順のキャラデザがビジュアルだけなら全作品中一番だと思ってるよ
7824/04/06(土)02:30:58No.1175305049そうだねx9
    1712338258991.png-(16689 B)
16689 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7924/04/06(土)02:31:05No.1175305063+
>>周りがいい感じに新海監督を棒で叩くといいものがお出しされる
>>ちょっと間違うと星を追う子どもが出る
>星を追う子供で懲りたからだろうがあーーーっ!?
それは本当にそう
ちゃんと失敗を糧にしてるのがすごい…
天気の子も変にバトルとかせずに済ませたし
8024/04/06(土)02:31:41No.1175305158+
tkkn…
tkkn…
8124/04/06(土)02:33:17No.1175305375+
日テレ戸締まり初回放送取るためにどれだけ金積んだんだろう
8224/04/06(土)02:33:38No.1175305418+
口噛み酒トリップシーンが三葉死亡発覚シーンよりずっと悲しかったわ
死人が生きた軌跡出されると辛い
一人残された親父さんとかどんな気持ちなんだろう
8324/04/06(土)02:33:41No.1175305424+
すずめは中国でスレ画越えたヒットしてたなそういえば
8424/04/06(土)02:35:10No.1175305632+
>一人残された親父さんとかどんな気持ちなんだろう
彼女はいつでも正しかった
8524/04/06(土)02:37:53No.1175305985そうだねx1
不朽の名作だと個人的に思ってるから何度目だナウシカルート入ってほしい
そしてリバイバル上映をたまにするのだ
8624/04/06(土)02:38:32No.1175306073+
>すずめは中国でスレ画越えたヒットしてたなそういえば
中韓のアニメ映画バブルもなんかえらいことになってるな…
8724/04/06(土)02:42:06No.1175306551+
天気の子もすずめも面白かったけどスレ画の完成度は群を抜いてると思う
8824/04/06(土)02:43:57No.1175306797そうだねx1
後の作品は東京沈んじゃうの?とか結局ダイジンが要石になっちゃうの?とか若干しこりが残る中で三葉を助けてハッピーエンドで後味も良い
8924/04/06(土)02:44:10No.1175306833そうだねx1
>曲で盛り上がれる天気の子が一番好き
>グランドエスケープ以外微妙じゃない?
ラストで大丈夫が流れた時はめっちゃ心揺さぶられたわ
9024/04/06(土)02:46:16No.1175307124+
ハッピーエンドになあれッ…!ハッピーエンドになあれッ…!バチ…バチ…
9124/04/06(土)02:48:11No.1175307356+
アマプラで復活してたから見直したら記憶よりだいぶおっぱい言う映画だった
9224/04/06(土)02:48:16No.1175307370+
>口噛み酒トリップシーンが三葉死亡発覚シーンよりずっと悲しかったわ
>死人が生きた軌跡出されると辛い
>一人残された親父さんとかどんな気持ちなんだろう
少なくとも三葉の携帯を3年後の今でも解約しない程度の気持ちだよ
9324/04/06(土)02:49:11No.1175307482+
スレ画は後の作品と比べるとtkknが真っ当にヒーローしてるからな…
テロリストを抱き込んで町の住人全員救った
9424/04/06(土)02:49:38No.1175307538+
>アマプラで復活してたから見直したら記憶よりだいぶおっぱい言う映画だった
新海作品見直すと君の名はが以上におっぱい連呼してる
9524/04/06(土)02:50:32No.1175307645+
三葉蒸発したんだっけ
9624/04/06(土)02:50:47No.1175307674+
ラストチャンスで目覚めた時泣きながらおっぱい揉むのいいよね…
9724/04/06(土)02:51:16No.1175307742+
三葉のおっぱいは瀧くんの精神安定剤なので
9824/04/06(土)02:53:22No.1175308031そうだねx1
>>口噛み酒トリップシーンが三葉死亡発覚シーンよりずっと悲しかったわ
>>死人が生きた軌跡出されると辛い
>>一人残された親父さんとかどんな気持ちなんだろう
>少なくとも三葉の携帯を3年後の今でも解約しない程度の気持ちだよ
おつらい…
9924/04/06(土)02:54:09No.1175308126+
再会したあとやっぱりおっぱい揉んだのかな
10024/04/06(土)02:56:25No.1175308425+
>tkkn…
>tkkn…
これ聞けるだけで映画館で見る価値あったなって思う
その次にお前誰?ってシーンなんだけども
10124/04/06(土)02:56:32No.1175308443+
小説版が外伝も含めてよく出来てる
書いてるのも監督本人だしね
10224/04/06(土)02:57:39No.1175308578+
そのうちてっしー夫妻にも瀧くん紹介されて
お互いにどっかで会ったことない?って言い合うのかな
なんかあの二人気が合ってたし
10324/04/06(土)02:58:24No.1175308667+
>そのうちてっしー夫妻にも瀧くん紹介されて
>お互いにどっかで会ったことない?って言い合うのかな
>なんかあの二人気が合ってたし
ちょっと会話すればすぐに意気投合しそうだよねtkknとてっしー
10424/04/06(土)02:58:52No.1175308729+
>再会したあとやっぱりおっぱい揉んだのかな
そりゃもう泣きながら乳揉んで泣きながら乳揉まれてだろ
10524/04/06(土)03:00:36No.1175308930+
>ちょっと会話すればすぐに意気投合しそうだよねtkknとてっしー
三葉の体だけど作戦会議してる時はバカ男子二人って感じだった
10624/04/06(土)03:03:20No.1175309236そうだねx2
なんだかんだスレ画が一番好きだ
10724/04/06(土)03:05:35No.1175309474そうだねx1
BUNPはいや絶対会わせなきゃダメでしょ!とはならず非恋の主題曲仕上げるタイプだしなあ
10824/04/06(土)03:13:24No.1175310220+
21世紀に転校生やるの!?とびっくりさせておいて話がどんどん大きくなっていくのが良かった
10924/04/06(土)03:19:44No.1175310832+
でもすずめの戸締まりは片方が要石になったほうが綺麗だったと思う
あれだとダイジン弄んだだけになってる
11024/04/06(土)03:22:20No.1175311054+
映画館に見に行った時にはいなかった我が子がもう6歳で今年から小学生だからそんなもんだな
そんなもんだな…
11124/04/06(土)03:27:59No.1175311601+
>あれだとダイジン弄んだだけになってる
そうなるくらいなら要石に戻るよってのがダイジンの選択なんだ
11224/04/06(土)03:29:47No.1175311763+
当時はシンゴジと君の名はで国産ディザスタームービーが豊作だった
11324/04/06(土)03:35:41No.1175312291+
>>>女教師じゃなくて淫乱ババァでしょ
>>🖐💥
>💥🤛
言葉に出来ず汚れたままで人前では優しく生きてきた奴だな…
11424/04/06(土)03:43:19No.1175312886+
あーシンゴジと同期なのか…そう考えると昔の映画だな
11524/04/06(土)03:49:07No.1175313234+
『君の名は』新海誠
『聲の形』山田尚子
『この世界の片隅に』片渕須直
っていう日本アニメ映画大豊作の年だった
11624/04/06(土)03:49:30No.1175313253そうだねx1
>あーシンゴジと同期なのか…そう考えると昔の映画だな
あの頃は映画館に通いつめてて頭おかしくなりそうだった
11724/04/06(土)03:52:06No.1175313418+
>っていう日本アニメ映画大豊作の年だった
まだまだ新作作ってる3名なのは嬉しいな
11824/04/06(土)03:58:32No.1175313835+
序盤で言の葉の庭の先生が出てくるのが
ララランドの序盤でファッキンテンポが出てくるみたいで好き
11924/04/06(土)03:59:27No.1175313897+
>>あーシンゴジと同期なのか…そう考えると昔の映画だな
>あの頃は映画館に通いつめてて頭おかしくなりそうだった
シンゴジと同期か忘れたけど君縄の年は年間の邦画売上更新したんだよなコナン映画も爆発的に売れたし
12024/04/06(土)04:18:56No.1175315110+
日本映画史のターニングポイント
12124/04/06(土)04:44:01No.1175316450+
おっぱい揉みながら泣いてる瀧くんで笑いが起きてたからお前の勝ちだよ性癖異常者の監督…ってなったやつ


1712338258991.png 1712333441224.jpg