二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712226981268.jpg-(54286 B)
54286 B24/04/04(木)19:36:21No.1174827546+ 20:49頃消えます
ポッター以降小汚い見た目と役が多いけどそれはそれで魅力あるキャラだよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/04(木)19:38:43No.1174828383そうだねx10
スイスアーミーマン
224/04/04(木)19:39:17No.1174828589そうだねx3
そして遠い未来ハリーポッター?ラドクリフが出てるからクソ映画だな?ってなるんだな
324/04/04(木)19:42:47No.1174829797そうだねx8
ポッター時代も後半やけに裸になって胸毛モサモサできったねってなったよ
424/04/04(木)19:45:23No.1174830742+
頭痛に悩まされてた時のあの血走った目の写真好き
524/04/04(木)19:49:27No.1174832295+
普通は子役時代の役に引っ張られて落ちぶれて行くのに小汚くなったらじゃあこういう役やらせようぜ!ってなる事務所は有能だな
624/04/04(木)19:50:43No.1174832793+
マジでクセのある映画ばっか出てる
724/04/04(木)19:51:48No.1174833177そうだねx7
本人がクセあるのが好きなのでは
824/04/04(木)19:52:34No.1174833456+
ラドクリフの代表作は?でハリーポッターより先にスイスアーミーマンかガンズアキンポが出てくるようになったの素直にすごいと思う
924/04/04(木)19:53:08No.1174833666そうだねx10
>ラドクリフの代表作は?でハリーポッターより先にスイスアーミーマンかガンズアキンポが出てくるようになったの
そうかな…そうかも…
1024/04/04(木)19:54:59No.1174834400そうだねx3
いい感じに年取ったからこそ呪いの子映画にしてほしい
1124/04/04(木)19:57:07No.1174835252そうだねx10
>ラドクリフの代表作は?でハリーポッターより先にスイスアーミーマンかガンズアキンポが出てくるようになったの素直にすごいと思う
それは…どこの世界で…?
1224/04/04(木)19:58:10No.1174835751+
調べたらスイスアーミーマンもガンズアキンボも吹き替え小野賢章でだめだった
1324/04/04(木)20:00:26No.1174836661+
遭難するやつ好き
1424/04/04(木)20:00:37No.1174836726+
いい感じの珈琲店のマスターみたいな風貌になりよってからに
1524/04/04(木)20:00:46No.1174836796+
脱獄するやつかなり良かった
1624/04/04(木)20:01:30No.1174837090+
学生の時可愛いラドクリフファンで様付けで呼んでたあの子今どう思ってるんだろ
1724/04/04(木)20:01:35No.1174837118+
子供の頃に世界中から性的な目で見られたら小汚くなりたくもなる
1824/04/04(木)20:02:21No.1174837414+
なんかサンドラブロックがアホなことやる映画にも急に出てきた
1924/04/04(木)20:08:11No.1174839798そうだねx1
ガンズアキンボの人
2024/04/04(木)20:09:10No.1174840202+
ハリーポッター直後くらいは苦しんでそうで好きだった
今はなんかもう好きなことして生きてる感じが
2124/04/04(木)20:09:39No.1174840422+
スイスアーミーマンは忘れたくても忘れられない
WTF
2224/04/04(木)20:10:27No.1174840738+
ハリポタとスイスアーミーとガンズアキンボ以外知らない…
2324/04/04(木)20:10:36No.1174840819そうだねx9
>学生の時可愛いラドクリフファンで様付けで呼んでたあの子今どう思ってるんだろ
(死体のラドクリフ様も素敵なのよね…)
2424/04/04(木)20:11:25No.1174841134+
親が良い親だったみたいで出る映画選べるくらいには余裕あるみたいね
2524/04/04(木)20:13:02No.1174841791+
予告しか知らないけどザ・ロストシティはどうだったんだろ
他の作品と比べるとそこまでイカれたキャラには見えなかったが
2624/04/04(木)20:14:06No.1174842218+
>調べたらスイスアーミーマンもガンズアキンボも吹き替え小野賢章でだめだった
そりゃ変えられても慣れないし困る…
2724/04/04(木)20:15:28No.1174842826+
小野賢章も出世したよね
ライドのハリーなんか声が違う!
2824/04/04(木)20:16:54No.1174843445+
この人が役者としてどれくらいの演技力なのか俺にはわからん
2924/04/04(木)20:19:01No.1174844367+
アルヤンコビックの伝記映画みたいなのWOWOWでやってたけど主演スレ画だったな
3024/04/04(木)20:20:18No.1174844944+
>親が良い親だったみたいで出る映画選べるくらいには余裕あるみたいね
子役で得たギャラを運用して倍にしたってやばい
3124/04/04(木)20:22:36No.1174845940+
>親が良い親だったみたいで出る映画選べるくらいには余裕あるみたいね
親の面接や選別も役者選びにしっかりやったからな…
3224/04/04(木)20:24:47No.1174846885そうだねx2
長期シリーズだし人気子役の末路みたいなの見ると親も含めてちゃんと選んだのは正解だったんだろうな…
3324/04/04(木)20:27:01No.1174847831+
ポッター役の人って印象は完全に拭えてるからセルフプロデュース上手いよ
3424/04/04(木)20:27:02No.1174847843+
主要どころがほぼ全員完結までスキャンダルによる降板がなかったのは偉いと思う
3524/04/04(木)20:28:07No.1174848334+
破滅する子役本当に多いし病気もあってすごいハラハラしたけど今はエンジョイしてそうで良かった
3624/04/04(木)20:28:40No.1174848587+
どうしてポッターを辞めたのか語ってたのが印象的だった
3724/04/04(木)20:30:10No.1174849216+
ラドクリフのファンなら応援してるだろ
3824/04/04(木)20:30:17No.1174849266そうだねx1
いやラドクリフっていうとハリーポッターだろ…
3924/04/04(木)20:30:57No.1174849594そうだねx5
>どうしてポッターを辞めたのか語ってたのが印象的だった
辞めたんじゃない完結したんだって言葉は覚えておきたい
4024/04/04(木)20:31:09No.1174849702+
ハリポタの監督はちょっと責任取るべきでは?
4124/04/04(木)20:31:28No.1174849850+
ポッターのイメージ払拭するなら見る人選ぶ変な映画出るよりもっと大作映画のメイン張るとかしたほうが効率いいのでは
4224/04/04(木)20:31:45No.1174849985そうだねx2
>ハリポタの監督はちょっと責任取るべきでは?
これでもだいぶ気使ってんだよ…
4324/04/04(木)20:32:03No.1174850113そうだねx5
必然的に小野賢章が変な映画の吹き替えやらされるの好き
4424/04/04(木)20:32:13No.1174850173+
子供時代はまぁポッター役って感じだけど今はなんか変な役やってる人って感じ
4524/04/04(木)20:32:50No.1174850435+
俺しか見てなさそうだけどロストシティの金持ち役も似合ってた
4624/04/04(木)20:35:52No.1174851816+
ホームアローンで懲りたから子役周りは気遣いの達人だよ
ただしフォイの毛髪は気にしないものとする
4724/04/04(木)20:36:06No.1174851912+
洋風山田孝之
4824/04/04(木)20:36:40No.1174852149+
変なやつもいいけどボリビアで遭難する奴とかもちょっと好き
4924/04/04(木)20:38:38No.1174853035+
>ホームアローンで懲りたから子役周りは気遣いの達人だよ
マコーレーカルキンが色々あったのトラウマになってるのか
5024/04/04(木)20:39:47No.1174853554+
スターウォーズep1のアナキンの子は1作しか出てないのに壊れたし
5124/04/04(木)20:41:11No.1174854168+
もう一生分の蓄えがあるので本当に自分が演りたいと思った変な役しか引き受けなくなってしまった男だ
5224/04/04(木)20:41:22No.1174854247+
ファッションじゃない無精髭を作品に生かせてる
5324/04/04(木)20:41:44No.1174854401+
ガンズ・アキンボはクソみたいな導入だったけどオチは続編要求するぐらい好き
5424/04/04(木)20:45:43No.1174856272+
山田孝宏も売り出し中の時のイケメン路線終わったら変な役ばかりやってるよね


1712226981268.jpg