二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712153205074.jpg-(34092 B)
34092 B24/04/03(水)23:06:45No.1174607166+ 00:43頃消えます
ジェンダーレス制服もなんやかんや受け入れられてるな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/03(水)23:08:40No.1174607831そうだねx13
俺もセーラー服で学生時代を過ごしたかった…
224/04/03(水)23:10:44No.1174608529+
ジェンダーレス制服でいじめられたら学校のせいにして慰謝料貰えそうだな
324/04/03(水)23:12:00No.1174608993そうだねx15
女の子のキュロットはともかく男がスカート履くのはきしょいという価値観の方を変えてからじゃないと余計なトラブルの元になりそうだけど…
424/04/03(水)23:12:30No.1174609167そうだねx11
導入したはいいけどスカート禁止になって多様性もクソも無くなってるのは吹く
524/04/03(水)23:12:59No.1174609323そうだねx1
ジェンダーレスと聞くとタフを思い出す俺はもうダメだ
624/04/03(水)23:13:14No.1174609415そうだねx9
>女の子のキュロットはともかく男がスカート履くのはきしょいという価値観の方を変えてからじゃないと余計なトラブルの元になりそうだけど…
変えるための教育とこの制度だろ!?
724/04/03(水)23:13:23No.1174609479そうだねx4
>女の子のキュロットはともかく男がスカート履くのはきしょいという価値観の方を変えてからじゃないと余計なトラブルの元になりそうだけど…
男女共にブレザー&パンツスタイルでそもそもスカートは消えるよ
824/04/03(水)23:14:35No.1174609907そうだねx14
>男女共にブレザー&パンツスタイルでそもそもスカートは消えるよ
多様性じゃなくて画一化の方向なんだなぁ…
924/04/03(水)23:14:54No.1174610030+
セーラー服と共にそのうちスカートも二次元だけの存在になりそう
1024/04/03(水)23:17:28No.1174610946+
まあスカート履くのめんどくせえと言われたら俺はなにも言い返せない
1124/04/03(水)23:18:14No.1174611187+
>まあスカート履くのめんどくせえと言われたら俺はなにも言い返せない
ズボンより楽そうだけどそうでもないのか
1224/04/03(水)23:18:36No.1174611317+
否定派の中ではスカート禁止になるって設定になってんの?
1324/04/03(水)23:19:32No.1174611639+
>否定派の中ではスカート禁止になるって設定になってんの?
実際にパンツスタイルオンリーになってる所ちょこちょこ出てきてるぞ?
1424/04/03(水)23:19:56No.1174611783+
>>男女共にブレザー&パンツスタイルでそもそもスカートは消えるよ
>多様性じゃなくて画一化の方向なんだなぁ…
ゴミすぎるね…
1524/04/03(水)23:20:18No.1174611917+
>>否定派の中ではスカート禁止になるって設定になってんの?
>実際にパンツスタイルオンリーになってる所ちょこちょこ出てきてるぞ?
そうなんだ
全体の何%くらい?
1624/04/03(水)23:20:47No.1174612059+
制服のある小学校なんかももうパンツスタイルに統一されてるし中高もそうなるだけでしょ
1724/04/03(水)23:22:13No.1174612549+
流れはもうスカート排除の方向よね
男がエロい目で見るせいです
あーあ
1824/04/03(水)23:22:14No.1174612552+
俺も「」も着るわけじゃないし別にいいか…
1924/04/03(水)23:23:11No.1174612891そうだねx7
>>>否定派の中ではスカート禁止になるって設定になってんの?
>>実際にパンツスタイルオンリーになってる所ちょこちょこ出てきてるぞ?
>そうなんだ
>全体の何%くらい?
言いたいことはわかるけど「そういう傾向にあるよ」とかならともかく「ちょこちょこ出てきてる」に対する皮肉じゃないだろう…
2024/04/03(水)23:23:25No.1174612985そうだねx3
10年くらい前だけどこの手の話題が出てきたときに当のJKへアンケートしたら制服くらい可愛いの着させろババァが若者に嫉妬するな(意訳)
って言ってからがんばってほしいところ
2124/04/03(水)23:24:27No.1174613377+
めんどいから私服にしてしまえ
2224/04/03(水)23:25:23No.1174613765そうだねx1
男の子のスカート姿も見られる未来か
誰のスカート姿も見られなくなる未来か
俺たちは天国と地獄の分岐点にいる
2324/04/03(水)23:25:32No.1174613823+
男がスカート履いてもいいってことにならないの酷い差別だ
2424/04/03(水)23:25:59No.1174613951そうだねx4
>男の子のスカート姿も見られる未来か
>誰のスカート姿も見られなくなる未来か
>俺たちは天国と地獄の分岐点にいる
間違いなく後者だよ
2524/04/03(水)23:26:53No.1174614262+
だって機能性においてはスカートのメリットないし
2624/04/03(水)23:27:05No.1174614319そうだねx3
>男がスカート履いてもいいってことにならないの酷い差別だ
結局多様性がどうのじゃなくてフェミニストのポリコレとルッキズムを押し付けられているだけなのが現状だからイマイチ良いことに思えないんだよなこれ
2724/04/03(水)23:27:11No.1174614361+
>10年くらい前だけどこの手の話題が出てきたときに当のJKへアンケートしたら制服くらい可愛いの着させろババァが若者に嫉妬するな(意訳)
>って言ってからがんばってほしいところ
スレ画のアンケートは今年のものだからみんな変わったんだなぁ
2824/04/03(水)23:28:35No.1174614862+
人民服
2924/04/03(水)23:29:27No.1174615150そうだねx3
パンツスタイルになっても男がエロい目で見るのは変わらないけど
可愛いか可愛くないかで言えば当然スカートの方が可愛いので…
まあ女性の人は頑張ってね
3024/04/03(水)23:29:44No.1174615245そうだねx2
制服かわいいからあそこの高校行くとかあほみたいな理由が加速したりして
3124/04/03(水)23:29:59No.1174615330+
アンケート時期にもよると思うけど
寒い時期にスカート以外も履けますよと言われたらそっちに流れるだろうなとは思ったりする
3224/04/03(水)23:30:32No.1174615509+
選択肢が増えるのはいいことだ
3324/04/03(水)23:30:38No.1174615542+
>制服かわいいからあそこの高校行くとかあほみたいな理由が加速したりして
偏差値変わんないと決め手にはなるみたい
3424/04/03(水)23:30:45No.1174615585+
>人民服
あっちはジャージが多いけど都市部には制服取り入れた学校もあって日本の学生が都会的というかうらやましいらしいけどこの流れはどう思ってるんだろうな
3524/04/03(水)23:31:06No.1174615709+
>アンケート時期にもよると思うけど
>寒い時期にスカート以外も履けますよと言われたらそっちに流れるだろうなとは思ったりする
普通にスカートの下にジャージ履けばいいだけの話
ウチの地方はそうなってる
3624/04/03(水)23:31:43No.1174615937+
おいおい男はスカート禁止かよ
差別すんなよ
3724/04/03(水)23:31:44No.1174615940+
最新のポケモンみたいになるだけだよ
あれがジェンダーレス制服
3824/04/03(水)23:31:52No.1174615984そうだねx2
>選択肢が増えるのはいいことだ
スカートが消えて減ってるんだが?
3924/04/03(水)23:32:02No.1174616043そうだねx2
男が思ってる以上に可愛い服着たい女の子は多い…
4024/04/03(水)23:32:36No.1174616253そうだねx2
>選択肢が増えるのはいいことだ
男のスカートは一般化しないだろうし
女のスカートは淘汰されていくだろうし選択肢増えるどころかバリエーションがだんだん減っていくだけだと思うよ
4124/04/03(水)23:33:27No.1174616483+
>普通にスカートの下にジャージ履けばいいだけの話
>ウチの地方はそうなってる
それをしなくて良くなるってメリットがあるじゃない
4224/04/03(水)23:33:39No.1174616539+
>普通にスカートの下にジャージ履けばいいだけの話
>ウチの地方はそうなってる
そしてスカートいらなくね?ってなってるのが今だ
ズボンの制服があるならその手間もなくなる
4324/04/03(水)23:33:47 ID:fivCiMZMNo.1174616581+
でもよぉパンツスタイルはパンツスタイルでケツの線がはっきり出てるのエロくない?
4424/04/03(水)23:33:55No.1174616629+
>>制服かわいいからあそこの高校行くとかあほみたいな理由が加速したりして
>偏差値変わんないと決め手にはなるみたい
逆の「せっかくの3年間あの制服着るのは嫌だ」ってケースはもう昭和の頃から聞くな
4524/04/03(水)23:34:08No.1174616691+
日本国内でも、性の多様性や動きやすさなどに配慮して、制服の選択肢を広げる動きがある一方で、スカートの選択肢を完全になくしている学校は少ないようです¹²。
4624/04/03(水)23:34:12No.1174616717そうだねx4
ジェンダーレスになっても男がスカート履く時代は絶対に来ないから安心しろ
キモいからで話終わるから
4724/04/03(水)23:34:51 ID:fivCiMZMNo.1174616934そうだねx2
>ジェンダーレスになっても男がスカート履く時代は絶対に来ないから安心しろ
元はジェントルマンの服なのに…
4824/04/03(水)23:35:19No.1174617092+
>男が思ってる以上に可愛い服着たい女の子は多い…
若い頃の特権というか「女子高生」をマジでブランドとして身に付けるものの一つと思ってるからな
4924/04/03(水)23:35:52No.1174617267そうだねx1
スカートが滅ぶ!スカートが滅びますぞー!
5024/04/03(水)23:35:58No.1174617294+
>でもよぉパンツスタイルはパンツスタイルでケツの線がはっきり出てるのエロくない?
どうやってもスカートよりは芋っぽくなるでしょ
5124/04/03(水)23:37:12No.1174617666そうだねx1
今はフェミニズムの活動が盛んだからそのうち制服に限らず女性全般の服装からスカートが消えると思うよ
フェミニズムの力は強いからね
5224/04/03(水)23:37:39No.1174617818+
うちの田舎はスカートとスラックス選択制になったけど禁止なんてとこもあるんだ
5324/04/03(水)23:38:28No.1174618058そうだねx2
>今はフェミニズムの活動が盛んだからそのうち制服に限らず女性全般の服装からスカートが消えると思うよ
>フェミニズムの力は強いからね
スカート似合わない女の僻みじゃん
5424/04/03(水)23:38:38No.1174618103+
男からエロい目で見られるのは変わらず可愛くなくなるだけとか地獄じゃない?
それとも女性の意見は違うの?
5524/04/03(水)23:38:45No.1174618142+
>そしてスカートいらなくね?ってなってるのが今だ
>ズボンの制服があるならその手間もなくなる
選択肢増やすならともかくスカート廃止はそれこそ多様性とは真逆の方向だろ…
5624/04/03(水)23:39:26No.1174618357そうだねx2
スカートのほうがスタイル隠せていいと思うんだけどね
5724/04/03(水)23:39:30No.1174618375そうだねx1
>今はフェミニズムの活動が盛んだからそのうち制服に限らず女性全般の服装からスカートが消えると思うよ
>フェミニズムの力は強いからね
女の敵は女やね
5824/04/03(水)23:39:50No.1174618470+
ここで騒いでも何も変えられない
自宅から表に出てやれ
5924/04/03(水)23:40:16No.1174618610+
>逆の「せっかくの3年間あの制服着るのは嫌だ」ってケースはもう昭和の頃から聞くな
どんだけダサい制服なんだ
6024/04/03(水)23:40:22No.1174618643+
他人がどんな制服を着てようと至極どうでもいいけど意外と男はこうしろ女はこうしろって人多いよね
性癖なんだろうか
6124/04/03(水)23:40:23No.1174618656+
>今はフェミニズムの活動が盛んだからそのうち制服に限らず女性全般の服装からスカートが消えると思うよ
>フェミニズムの力は強いからね
それはもうミソジニーに変化してないか
6224/04/03(水)23:40:47No.1174618767そうだねx2
>ジェンダーレスになっても男がスカート履く時代は絶対に来ないから安心しろ
>キモいからで話終わるから
差別じゃない?
6324/04/03(水)23:41:07No.1174618876+
>スカートのほうがスタイル隠せていいと思うんだけどね
パンツスタイルは足の短さ太さがモロに出るよね…
6424/04/03(水)23:41:08No.1174618882+
滅びますぞーってこんなところで言われてもなんも変わらんが…
6524/04/03(水)23:41:10No.1174618886+
日本の学校でスカート廃止って聞いたことないけどどこでそうなったの?
6624/04/03(水)23:41:11No.1174618897+
>スカートのほうがスタイル隠せていいと思うんだけどね
骨格の違いがあるから同じのはくとでっか…ってなりそう
6724/04/03(水)23:41:17No.1174618919+
>性癖なんだろうか
支配欲でしょう
6824/04/03(水)23:41:20No.1174618945+
>ここで騒いでも何も変えられない
>自宅から表に出てやれ
騒いでもってか男がどうこういう話でもなしまさに与太話である
6924/04/03(水)23:41:26No.1174618975+
>>逆の「せっかくの3年間あの制服着るのは嫌だ」ってケースはもう昭和の頃から聞くな
>どんだけダサい制服なんだ
信じられないくらいダサい制服はある…
7024/04/03(水)23:41:37No.1174619041そうだねx1
>差別じゃない?
女が男に対してキモいって言うのは差別じゃないので
7124/04/03(水)23:42:02No.1174619144そうだねx1
>最新のポケモンみたいになるだけだよ
>あれがジェンダーレス制服
女主人公だけ可愛い制服切れるのはズルいからあれで良かった
7224/04/03(水)23:42:44No.1174619368+
>今はフェミニズムの活動が盛んだからそのうち制服に限らず女性全般の服装からスカートが消えると思うよ
>フェミニズムの力は強いからね
女性は肌を出さず慎ましくしておけってイスラムみたい
女性側から反発でるわそんなの
7324/04/03(水)23:42:45No.1174619377+
全員半パンにするか…
7424/04/03(水)23:43:22No.1174619525+
スカートが消えますぞー!って危惧してるだけ?
7524/04/03(水)23:43:55No.1174619662+
>日本の学校でスカート廃止って聞いたことないけどどこでそうなったの?
https://mainichi.jp/articles/20210430/dde/001/040/033000c
7624/04/03(水)23:44:45No.1174619891そうだねx4
ズボン履きたいならそうすりゃ良いしスカート履きたきゃそうすりゃ良いだけだろ
結果的にスカート消えるならもう本人の好きにした結果なんだから外野がいう事じゃない
7724/04/03(水)23:45:20No.1174620071+
>https://mainichi.jp/articles/20210430/dde/001/040/033000c
>2021/4/30 東京夕刊
ありがとう初めて知ったよ
随分前のニュースだけどそれからますますそんな学校が増えてるってこと?
7824/04/03(水)23:45:27No.1174620111+
雪国生まれだったから女子はスカートの下にジャージ履いてたし、冬寒すぎる地域はまぁズボン履けた方がいいんだろうなとは思う
7924/04/03(水)23:46:33No.1174620465そうだねx2
>>日本の学校でスカート廃止って聞いたことないけどどこでそうなったの?
>https://mainichi.jp/articles/20210430/dde/001/040/033000c
写真で見るとほんとにダサいな…
8024/04/03(水)23:47:12No.1174620651+
こういう男だけど性自認は女でスカート履きたいみたいなのもあるからその辺どうすんだろうね
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP6M65T3P6JUTIL008.html
8124/04/03(水)23:47:13No.1174620664そうだねx4
聞こえのいいこと言ってるけどジェンダー平等を押し付けられてるだけなんだね
8224/04/03(水)23:47:37No.1174620761そうだねx1
スカート履きたい女子とスカートは恥ずかしい女子なら後者の方が多いと思う
小学校と大学は私服だけどスカート女子そんな多くないだろ?
8324/04/03(水)23:48:08No.1174620925そうだねx6
>聞こえのいいこと言ってるけどジェンダー平等を押し付けられてるだけなんだね
それはそれで聞こえを悪く喧伝してるだけじゃないか?
8424/04/03(水)23:48:26No.1174621013そうだねx1
もはやスカートとかどうでも良くなってない?
8524/04/03(水)23:49:28No.1174621307そうだねx1
大学に女いなかったから分からん
8624/04/03(水)23:49:37No.1174621347+
>小学校と大学は私服だけどスカート女子そんな多くないだろ?
小学校はグラウンドで遊ぶからわからんでもないけどJDなんて飲めるようにもなるしスカート多くないか…?
8724/04/03(水)23:49:43No.1174621382+
工業高校とか新学校とか強い部活動がある学校は制服ださくても新入生たくさん入るけど、そうでもない学校だと場所と制服の可愛さぐらいでしか他の学校だしぬけないからな
工業高校だから制服くそださかったな…
8824/04/03(水)23:50:43No.1174621715そうだねx3
>聞こえのいいこと言ってるけどジェンダー平等を押し付けられてるだけなんだね
というか平等とかそんな話じゃなくて根っこは政治的イデオロギーみたいなもんでしょこれ
8924/04/03(水)23:50:59No.1174621789そうだねx8
問題は中高生がどう考えるかであって
中年男性が匿名掲示板でスカートにすべきだズボンにすべきだと言い合うことでは無い
9024/04/03(水)23:51:13No.1174621844+
制服だけの話なんだし気にすんな
9124/04/03(水)23:51:50No.1174622023+
>問題は中高生がどう考えるかであって
>中年男性が匿名掲示板でスカートにすべきだズボンにすべきだと言い合うことでは無い
「」はまだ〜16だから〜
9224/04/03(水)23:52:24No.1174622185+
結局は男女共にブレザーとスカートorパンツを好きに選べって所に軟着陸するんじゃないかな
どっちみちセーラー服は消える
9324/04/03(水)23:52:28No.1174622202そうだねx1
>問題は中高生がどう考えるかであって
>中年男性が匿名掲示板でスカートにすべきだズボンにすべきだと言い合うことでは無い
だから当事者が好きに選んでねで終わりの話だと思うんだけどな…
9424/04/03(水)23:52:42No.1174622264+
16(10進数とは言っていない)
9524/04/03(水)23:52:50No.1174622309+
>問題は中高生がどう考えるかであって
>中年男性が匿名掲示板でスカートにすべきだズボンにすべきだと言い合うことでは無い
たとえ自分の子供がこれから進学する当事者だとしてもちょっと蚊帳の外だよなぁ
9624/04/03(水)23:53:12No.1174622419+
冬はスカート寒そうだし選択肢が増える分にはいいんじゃないの
9724/04/03(水)23:53:32No.1174622516そうだねx1
>>日本の学校でスカート廃止って聞いたことないけどどこでそうなったの?
>https://mainichi.jp/articles/20210430/dde/001/040/033000c
やっぱ女子生徒もスカート嫌だったんだな
9824/04/03(水)23:53:35No.1174622527そうだねx1
>問題は中高生がどう考えるかであって
>中年男性が匿名掲示板でスカートにすべきだズボンにすべきだと言い合うことでは無い
でもこれでジェンダーレス進めば中年男性もスカート履いてよくなるよ
9924/04/03(水)23:53:48No.1174622592+
掃除の時間でスカート脱ぐからみんな下に体操服履いてなかった?スカート完全に邪魔な布扱いだなと思ってた
俺の学校だけなのかな
10024/04/03(水)23:53:56No.1174622627+
>制服だけの話なんだし気にすんな
「」の好きなゲームアニメラノベ全部影響あるんじゃないか
女子キャラクターがスカート多いの学生の制服がスカートだからの影響それなりにありそう
10124/04/03(水)23:54:26No.1174622764+
大体完全廃止とかにするとそのうち大人になって自分もスカートがよかったのに…とか言い出す人出てくるヨ
10224/04/03(水)23:54:28No.1174622772+
未だにブルマ出てきたりするし消えはせんだろ
10324/04/03(水)23:55:13No.1174622964+
>未だにブルマ出てきたりするし消えはせんだろ
創作ではそうだろうけど実際の学校では完全消滅しただろブルマ
10424/04/03(水)23:55:13No.1174622969+
スカート私服で着れるしなあ…
10524/04/03(水)23:56:14No.1174623245+
自由に選択できるなら良いと思うよ
10624/04/03(水)23:57:04No.1174623481+
選択の自由があるか否かと周囲に受け入れられるか否かはまた別の話だと思うぞ
女学生がズボンを履いてても気にする人は少ないが校則で認められていない
俺が女装して街を出歩くのは自由だが好奇の目に晒される
10724/04/03(水)23:57:09No.1174623506+
冬場のスカートはよく耐えられるよなあ…男が知らないだけで特殊な防護フィールドでも展開してるの?
10824/04/03(水)23:57:29No.1174623595+
自由化謳うなら制服なくせ
10924/04/03(水)23:57:45No.1174623665+
女性性まで否定されるとか差別か?
11024/04/03(水)23:57:47No.1174623678そうだねx2
>>未だにブルマ出てきたりするし消えはせんだろ
>創作ではそうだろうけど実際の学校では完全消滅しただろブルマ
創作でも体操着になるときブルマの作品なんてもう無くない…?
制服だって女子はズボンになるよ
11124/04/03(水)23:58:00No.1174623743+
しばらくググり続けてるけどその姫路の公立中以外は選択可にしたってニュースしか出てこないな…
11224/04/03(水)23:58:12No.1174623799+
>自由化謳うなら制服なくせ
私服だと制服以上にめんどくさい事になるぞ
11324/04/03(水)23:58:41No.1174623939+
> 冬場のスカートはよく耐えられるよなあ…男が知らないだけで特殊な防護フィールドでも展開してるの?
妹はよく腹下してたな…
11424/04/03(水)23:58:59No.1174624034そうだねx2
>掃除の時間でスカート脱ぐから
まずこんな風習を聞いたことが無い…
11524/04/03(水)23:59:33No.1174624198+
スク水のラッシュガードがいい例だな
男女で統一されてくよ
11624/04/03(水)23:59:34No.1174624206そうだねx2
こうやって文化が根絶されていくんだな
11724/04/03(水)23:59:50No.1174624277そうだねx1
>自由化謳うなら制服なくせ
各家庭の金銭状況がね…浮き彫りになるから
11824/04/03(水)23:59:53No.1174624287そうだねx3
>>自由化謳うなら制服なくせ
>私服だと制服以上にめんどくさい事になるぞ
いいですよね経済力の差の可視化
11924/04/03(水)23:59:59No.1174624319+
男は女の格好できないの?
12024/04/04(木)00:00:02No.1174624338+
ジェンダーレスとか言うくせにLGBTは全然認めてくれないよね…
12124/04/04(木)00:00:06No.1174624358+
>こうやって文化が根絶されていくんだな
いい事だな
12224/04/04(木)00:00:51No.1174624596+
おめースカート買ってそれで登校しろよみたいないじめありそう
12324/04/04(木)00:00:52No.1174624602+
>スク水のラッシュガードがいい例だな
>男女で統一されてくよ
あれはむしろ男子だけ胸を露出してもいい風潮に待ったをかける好ましい事例じゃないの
まあ実際はただの紫外線対策だけど
12424/04/04(木)00:00:56No.1174624618+
>男は女の格好できないの?
キモいからダメ
12524/04/04(木)00:01:13No.1174624725+
>こうやって文化が根絶されていくんだな
100年ちょいの文化なんて長めの流行みたいなもんだろ
12624/04/04(木)00:01:37No.1174624857+
>>掃除の時間でスカート脱ぐから
>まずこんな風習を聞いたことが無い…
俺の通ってた中学と高校は異常だった…?
12724/04/04(木)00:01:42No.1174624892そうだねx1
性差を否定してどうすんだろうな
12824/04/04(木)00:01:49No.1174624940+
今ブルマが出てくると古臭くなるあの感じ、学園ものラノベでスカートデザインだと同じように古臭く感じるようになる…
のかもしれん
12924/04/04(木)00:01:52No.1174624954そうだねx2
>性差を否定してどうすんだろうな
女にも力仕事してもらおう
13024/04/04(木)00:02:04No.1174625008+
>こうやって文化が根絶されていくんだな
洋式のスーツも撤廃して和服で働くべきだよなぁ
13124/04/04(木)00:02:28No.1174625126+
とりあえずまあセーラー服が消滅するのは確実だから楽しむなら今の内だぞ
13224/04/04(木)00:02:48No.1174625224+
>ジェンダーレスとか言うくせにLGBTは全然認めてくれないよね…
平等を目指してるんじゃなくて口うるさいクレーマーが勝つようになったってだけだもの
13324/04/04(木)00:02:51No.1174625240+
制服はともかく私服のスカートまで消えるか?
13424/04/04(木)00:02:54No.1174625256+
そういう流れだからというのが主な理由でそれに合わせてテキトーにそれっぽい理由をくっつけてるだけで
色んなとこで見るやつよな
13524/04/04(木)00:03:05No.1174625308そうだねx1
ぶっちゃけスカート履いてきた男がクラスメートにいたら余程のことがないと関わりたくないわ
13624/04/04(木)00:03:31No.1174625420+
>とりあえずまあセーラー服が消滅するのは確実だから楽しむなら今の内だぞ
また妄想を真実みたいに言う
13724/04/04(木)00:03:48No.1174625516+
女らしさを禁止してみんな男で統一するわけか
13824/04/04(木)00:04:09No.1174625610そうだねx1
>性差を否定してどうすんだろうな
スカートを無くしたいんじゃなくて男の存在が許せない
ってポリコレの主張が通っているようでなんだかなぁ
13924/04/04(木)00:04:15No.1174625646そうだねx1
じゃあ女の胸触っても合法か…
14024/04/04(木)00:04:18No.1174625660そうだねx1
とりあえずこれに関しては外野で反対してるのが「」やとしあき含め全員キモいのしかいないので大衆を味方につけようとしても無理だな…
やる気のある無能とか役に立たない味方と言えよう
14124/04/04(木)00:04:25No.1174625696+
>制服はともかく私服のスカートまで消えるか?
このままフェミのゴリ押しが続けば可能性はゼロではない
特に海外だと顕著だし日本は海外にすぐ影響されるし絶対に無いとは言い切れない
14224/04/04(木)00:04:34No.1174625743+
>ぶっちゃけスカート履いてきた男がクラスメートにいたら余程のことがないと関わりたくないわ
まあ昭和脳の人は大体そうだろうな
今の子らにはあまりそんなノリないけど
14324/04/04(木)00:04:39No.1174625770+
どうしてそう0か1でしか物事を考えられないんだ
パソコンなのか
14424/04/04(木)00:04:40No.1174625777+
>女らしさを禁止してみんな男で統一するわけか
資本主義ならみんな生産年齢の男並みに働いたほうが効率的だからね
14524/04/04(木)00:04:48No.1174625809+
>スカートを無くしたいんじゃなくて男の存在が許せない
>ってポリコレの主張が通っているようでなんだかなぁ
いやこれ女であることを否定してるのでは?
14624/04/04(木)00:04:51No.1174625828そうだねx2
>>ぶっちゃけスカート履いてきた男がクラスメートにいたら余程のことがないと関わりたくないわ
>まあ昭和脳の人は大体そうだろうな
>今の子らにはあまりそんなノリないけど
えっ平成脳でも無理だけど
14724/04/04(木)00:05:24No.1174625968+
>>性差を否定してどうすんだろうな
>スカートを無くしたいんじゃなくて男の存在が許せない
>ってポリコレの主張が通っているようでなんだかなぁ
男の存在が許せないって主張が通ってるならスラックスこそ廃止の方向に向かわされるのでは…?
14824/04/04(木)00:05:32No.1174626001+
正直imgも女性搾取の広告多いからなんとかしてほしいよね
14924/04/04(木)00:05:43No.1174626046+
>どうしてそう0か1でしか物事を考えられないんだ
>パソコンなのか
フェミに言えよ
15024/04/04(木)00:05:44No.1174626053+
>まあ昭和脳の人は大体そうだろうな
>今の子らにはあまりそんなノリないけど
ちょっとフェミニンな服ならともかくスカートはまだレベル高い気もするが…
15124/04/04(木)00:05:55No.1174626104+
>正直imgも女性搾取の広告多いからなんとかしてほしいよね
広告…?
15224/04/04(木)00:05:58No.1174626123+
>女らしさを禁止してみんな男で統一するわけか
スレッドの話とは別に確実にこの流れにしたい勢力はあるよね
女っぽいものはダメというか女という性を透明にしてしまいたいというか
15324/04/04(木)00:06:11No.1174626185+
>えっ平成脳でも無理だけど
ごめんね平成初期の人の話はしてなかった
15424/04/04(木)00:06:22No.1174626237そうだねx6
もう女性憎んでるガチの奴が来てるじゃん
15524/04/04(木)00:06:28No.1174626266そうだねx3
>じゃあ女の胸触っても合法か…
「」は年寄りだから仕方ないけど男女問わず同意なく触ったら今の時代セクハラですよ
15624/04/04(木)00:06:29No.1174626272そうだねx1
>>女らしさを禁止してみんな男で統一するわけか
>スレッドの話とは別に確実にこの流れにしたい勢力はあるよね
>女っぽいものはダメというか女という性を透明にしてしまいたいというか
ゴチャゴチャうるせぇから股開いて子供産めるか確かめてやればいいのよ
15724/04/04(木)00:06:32No.1174626282そうだねx1
>>えっ平成脳でも無理だけど
>ごめんね平成初期の人の話はしてなかった
中期でも無理だよ
15824/04/04(木)00:06:41No.1174626312そうだねx1
>>えっ平成脳でも無理だけど
>ごめんね平成初期の人の話はしてなかった
平成後期生まれでも無理だけど
15924/04/04(木)00:06:49No.1174626344+
男のスカートはファッションとして取り入れられるかどうかかと思うんだよね
16024/04/04(木)00:07:17No.1174626467+
女に男らしい格好をさせるのがなんで女の味方なんだ?
16124/04/04(木)00:07:18No.1174626476+
子供いない人がごちゃごちゃ言っても…
16224/04/04(木)00:07:24No.1174626504+
>中期でも無理だよ
>平成後期生まれでも無理だけど
貴重なご意見ありがとうございました
16324/04/04(木)00:07:24No.1174626505+
>中期でも無理だよ
>平成後期生まれでも無理だけど
ごめんね平成の人の話はしてなかった
16424/04/04(木)00:07:24No.1174626508+
>もう女性憎んでるガチの奴が来てるじゃん
たぶん最初から…
16524/04/04(木)00:07:31No.1174626560そうだねx1
>平成後期生まれでも無理だけど
早く寝ないと背が伸びなくなるぞ
16624/04/04(木)00:07:32No.1174626564そうだねx4
力仕事の場合は女も力仕事を!ではなく男女共に力仕事をさせるな!みたいな方向になってくと思うよ
16724/04/04(木)00:07:47No.1174626635+
多様性を重視して制服廃止じゃなく性差を無くすために制服統一の方が強いんだな
16824/04/04(木)00:07:58No.1174626687+
>男のスカートはファッションとして取り入れられるかどうかかと思うんだよね
今の流れは女性向けのファッションでズボンが受け入れられてるって背景も強いだろうし
もし欧米なんかで男性のスカート流行ればそのうち日本でもいつか男がスカート履いてる時代も来るかもな
16924/04/04(木)00:08:37No.1174626882+
いい方向にはならんでしょスカート廃止
というか昨今の行き過ぎたジェンダーレスそのものが社会をいい結果に向かわせてはいないと思う
17024/04/04(木)00:08:45No.1174626921そうだねx1
>力仕事の場合は女も力仕事を!ではなく男女共に力仕事をさせるな!みたいな方向になってくと思うよ
技能実習生にやらせる流れになりそう
17124/04/04(木)00:08:47No.1174626933+
みんな人民服着れば平等
17224/04/04(木)00:09:14No.1174627057+
JCJKでシコシコさまだぜぇ〜って思ってる俺からするとスカートじゃない方が安全だと思う
17324/04/04(木)00:09:38No.1174627185+
>もし欧米なんかで男性のスカート流行ればそのうち日本でもいつか男がスカート履いてる時代も来るかもな
スコットランドの民族衣装がダッフルコートみたいに流行ったらあるかもしれん
17424/04/04(木)00:10:01No.1174627291+
駅の階段なんかで目のやり場に困るからズボン履いてええよ
17524/04/04(木)00:10:12No.1174627354そうだねx1
>JCJKでシコシコさまだぜぇ〜って思ってる俺からするとスカートじゃない方が安全だと思う
パンツスタイルのJCJKの方がシコれるぜぇ〜
って奴も居るからプラマイゼロだよ
17624/04/04(木)00:10:25No.1174627414そうだねx3
>JCJKでシコシコさまだぜぇ〜って思ってる俺からするとスカートじゃない方が安全だと思う
そもそも女体がエロいのが原因だから新しい制服で興奮する変態が生まれるだけ
17724/04/04(木)00:10:38No.1174627472+
>力仕事の場合は女も力仕事を!ではなく男女共に力仕事をさせるな!みたいな方向になってくと思うよ
じゃあ誰がやるんだ…?
17824/04/04(木)00:10:41No.1174627488+
>いい方向にはならんでしょスカート廃止
>というか昨今の行き過ぎたジェンダーレスそのものが社会をいい結果に向かわせてはいないと思う
廃止はほとんど見ないから気にしなくて良いと思うよ…
上でリンク貼られた公立中以外は選択可になりましたって記事しか出てこないし
17924/04/04(木)00:11:54No.1174627873そうだねx1
>じゃあ誰がやるんだ…?
ロボット
ドローン
パワードスーツ
18024/04/04(木)00:12:08No.1174627950+
>じゃあ誰がやるんだ…?
誰もやらない
力仕事を命じたやつが悪になる
18124/04/04(木)00:12:09No.1174627952そうだねx2
ヒジャブ義務化してろ
18224/04/04(木)00:12:09No.1174627957+
>男のスカートはファッションとして取り入れられるかどうかかと思うんだよね
脚でしょ
なにも手入れないまま男がスカート履いて学校きたら令和キッズでもきっついと思うよ
それこそ体が違うんだから女子高生が履くのはいいけど男子高校生が履いてきたら周囲から怪訝な目を向けられるでしょ
18324/04/04(木)00:12:12No.1174627977+
制服のパンツスタイルはなんだかんだ下半身のライン出るから安全なのかはわからん ふつうに私服の方が安全だと思う
18424/04/04(木)00:12:37No.1174628101+
>ロボット
>ドローン
>パワードスーツ
それが安く使える日はいつになるのか…
18524/04/04(木)00:12:47No.1174628156そうだねx1
>女に男らしい格好をさせるのがなんで女の味方なんだ?
ジェンダーレス派はそれが正義だと思っているから
18624/04/04(木)00:14:15No.1174628610+
>制服のパンツスタイルはなんだかんだ下半身のライン出るから安全なのかはわからん ふつうに私服の方が安全だと思う
メスガキが現れるやつじゃん!
18724/04/04(木)00:14:23No.1174628642+
力仕事ハラスメントみたいなのができるだろそのうち
略して……パワハラ?
18824/04/04(木)00:14:38No.1174628720+
>>力仕事の場合は女も力仕事を!ではなく男女共に力仕事をさせるな!みたいな方向になってくと思うよ
>じゃあ誰がやるんだ…?
機械で一から十までやる流れになって身の安全とか考慮されるようになれば現場猫案件も減るから…
18924/04/04(木)00:14:47No.1174628770+
女らしいとか男らしいとかいうのがダメってのは分からんでもないけど
それで行き着くのが女が男の格好することなのが…
19024/04/04(木)00:15:08No.1174628875そうだねx2
>ヒジャブ義務化してろ
言い方が過激だけど女性が肌出すなって流れは最終的にこれになるんだよなぁ
19124/04/04(木)00:15:43No.1174629044そうだねx1
もう制服を準備しつつ私服オーケーにすればすればいいんじゃないかな
制服もセーラー・ブレザー・スカート・パンツの中から自由に組み合わせる感じで
自治体丸ごとでやればコストダウンにもなるでしょ
19224/04/04(木)00:16:35No.1174629265+
>それで行き着くのが女が男の格好することなのが…
冷静に考えたらセーラー服も元々男の服だしなあ
というかパンツルックは元来どっちのものでもあるんじゃないか?
19324/04/04(木)00:17:08No.1174629411+
>女らしいとか男らしいとかいうのがダメってのは分からんでもないけど
女性に対して「お前は女なんだから」とか男性に「お前は男なんだから」ってのはよくないよね て話だったはずなのに、なんか女が可愛い恰好をするのはルッキズムだ!みたいなよくわからん主張する人が増えてきた気がする
19424/04/04(木)00:17:11No.1174629433+
今はもうランドセルが減ってきてる
ランリュックっていう学校指定のやつに変わってる
19524/04/04(木)00:18:19No.1174629764そうだねx1
>言い方が過激だけど女性が肌出すなって流れは最終的にこれになるんだよなぁ
自分で過激って言うくらいなら意味のない言説なの分かるだろ
スカートを強制させるのを否定してるだけで肌出すなとは誰も言ってないだろ
19624/04/04(木)00:18:26No.1174629794そうだねx2
女性性の嫌悪から来る発案だと思う
19724/04/04(木)00:18:46No.1174629898そうだねx1
>女性に対して「お前は女なんだから」とか男性に「お前は男なんだから」ってのはよくないよね て話だったはずなのに、なんか女が可愛い恰好をするのはルッキズムだ!みたいなよくわからん主張する人が増えてきた気がする
ブスの妬み
の一言で終わる話
19824/04/04(木)00:19:55No.1174630203+
>肌出すなとは誰も言ってないだろ
フェミはわりとそういう感じの主張してますが
19924/04/04(木)00:20:22No.1174630348そうだねx1
>女らしいとか男らしいとかいうのがダメってのは分からんでもないけど
そもそもこれも言葉狩りだと思うんだよな
性別による傾向は確かにあってそれを喜びとしてる人もいるのに
20024/04/04(木)00:20:23No.1174630353+
>ランリュックっていう学校指定のやつに変わってる
ランドセル頑丈だけど一年生に背負わせる重さじゃないもんな…
20124/04/04(木)00:20:55No.1174630501そうだねx3
>>肌出すなとは誰も言ってないだろ
>フェミはわりとそういう感じの主張してますが
誰にも意見採用されない過激派の主張をそんなことさら重視してあげなくてよくない?
20224/04/04(木)00:22:33No.1174630929そうだねx2
>>女らしいとか男らしいとかいうのがダメってのは分からんでもないけど
>そもそもこれも言葉狩りだと思うんだよな
>性別による傾向は確かにあってそれを喜びとしてる人もいるのに
女性に「女なんだから」で押し付けるのが良くないのと同じように、「私は女なんだから可愛い恰好をしたい」って人も認めるのが多様性だと思うんだけど後者は否定されがちなんだよな
20324/04/04(木)00:22:41No.1174630984そうだねx1
別に大抵の女は女らしい格好をする事を嫌と思ってないからまあマイノリティの声がデカいのが悪いよ
20424/04/04(木)00:23:44No.1174631268そうだねx3
>女性に「女なんだから」で押し付けるのが良くないのと同じように、「私は女なんだから可愛い恰好をしたい」って人も認めるのが多様性だと思うんだけど後者は否定されがちなんだよな
現実的には女性らしい格好する女性なんていくらでも居るから否定されてないでしょ
なんか特定の一部だけ見てない?
20524/04/04(木)00:24:07No.1174631370+
もう全裸にしよう!
20624/04/04(木)00:24:41No.1174631540そうだねx1
>女性に「女なんだから」で押し付けるのが良くないのと同じように、「私は女なんだから可愛い恰好をしたい」って人も認めるのが多様性だと思うんだけど後者は否定されがちなんだよな
そんなに否定される場面見ないと思う…
スカート履いてる女子が履くのやめろって言われたりしてるかなぁ
20724/04/04(木)00:26:34No.1174632083そうだねx3
寒いし…
20824/04/04(木)00:27:26No.1174632346そうだねx1
アメリカでは逆にビッチみたいな格好をして女性の社会での役割に反発する考えもあるみたいだから日本でも流行ってほしい
20924/04/04(木)00:28:08No.1174632560+
男の同級生がスカート履いてきたらキモイキモくない以前になんで?が先に来ると思うぜ
21024/04/04(木)00:28:09No.1174632568+
でも女装男子といいつつパンツスタイルの制服だったら俺は心底がっかりするよ
21124/04/04(木)00:28:56No.1174632823そうだねx1
スカート拒否派の女子って性的目線というより寒いからなんじゃねえかな…
21224/04/04(木)00:29:24No.1174632947+
スカートは元々男の服装だし…
21324/04/04(木)00:29:37No.1174633008そうだねx3
なんていうかこう世の中が良くない方向に舵を切ってると懸念してる様子なのは分かるけど
そう判断する根拠がネットの特に偏りの激しいクラスタだけを見てのことに見えるというか
もうちょっと幅広く世の中を見たらどうかなと思う
21424/04/04(木)00:29:55No.1174633103+
ジェンダーレス化が進むと女装男装って言葉もなくなるのかな
21524/04/04(木)00:29:58No.1174633121そうだねx1
冬は普通に可哀想だしな
21624/04/04(木)00:30:29No.1174633293そうだねx1
上はマフラーやら上着やらあるけど下はタイツくらいしかないもんな…
21724/04/04(木)00:30:39No.1174633342+
>でも女装男子といいつつパンツスタイルの制服だったら俺は心底がっかりするよ
女装男子の男装いいよね…
21824/04/04(木)00:31:32No.1174633599+
>上はマフラーやら上着やらあるけど下はタイツくらいしかないもんな…
裏起毛のスパッツとかタイツ履いても結局風が直にくるとか耐えられそうにない
21924/04/04(木)00:31:32No.1174633601+
性差をなくすのがなんで男に合わせるのかわからん
もっと中性的な制服を作れよ
22024/04/04(木)00:32:33No.1174633891そうだねx5
その中性的な制服が普通のズボンなのでは?
22124/04/04(木)00:32:57No.1174634003+
私服ならスカートでもブーツと合わせたりできるだろうけど
真冬にローファーかスニーカー固定とか死ぬ
22224/04/04(木)00:35:00No.1174634601+
>性差をなくすのがなんで男に合わせるのかわからん
>もっと中性的な制服を作れよ
スカートは女のものだけどスラックスは割とどちらのものでもあるんじゃないか?
スラックス履きたい女子に比べてスカート履きたい男子があまりに稀なのは元々のファッションの区分の違いもあるような気がする
22324/04/04(木)00:36:19No.1174634950+
今もう私服こそスカート履かない女の子多いよな
個人的にはホットパンツも選択肢の一つに加えたらどうかなと思います
22424/04/04(木)00:36:26No.1174634985+
>だって機能性においてはスカートのメリットないし
漏らした時スカートは無事だけどズボンは死ぬぞ
22524/04/04(木)00:37:06No.1174635176+
漏らしてる時点でもうスカートとかズボン関係なく死んでるだろ!
22624/04/04(木)00:37:55No.1174635407+
>>だって機能性においてはスカートのメリットないし
>漏らした時スカートは無事だけどズボンは死ぬぞ
いや漏らさなければいいだろ


1712153205074.jpg