二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712113767325.jpg-(470161 B)
470161 B24/04/03(水)12:09:27No.1174403511そうだねx9 13:57頃消えます
可哀想なやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/03(水)12:11:28No.1174404111+
あんま強くないな
224/04/03(水)12:11:32No.1174404141そうだねx39
なんもかんもコイツの親父はそういうことするって変な信頼感があるのがなぁ
324/04/03(水)12:12:04No.1174404309そうだねx7
本当のやつじゃん…
424/04/03(水)12:14:04No.1174404853+
>あんま強くないな
まあただでさえ人間種族ってそんな強くないのに
更に良い感じの魔力も持ってないとなると…
524/04/03(水)12:15:04No.1174405145そうだねx9
強さで言うとマジで拾ってきただけの子が他の妹弟にも慕われてるし人としても強いからほんとにいい兄ちゃんなんすよ…
624/04/03(水)12:17:13No.1174405803そうだねx11
強いて言うなら親父が悪かった
724/04/03(水)12:24:40No.1174408151+
おいらの息子を傷つけるやつは許さないんだけれども?
824/04/03(水)12:25:38No.1174408460そうだねx64
>おいらの息子を傷つけるやつは許さないんだけれども?


924/04/03(水)12:25:42No.1174408479+
そこまで悩むならいっそ聞けばよかったのに
1024/04/03(水)12:26:15No.1174408660そうだねx10
まあ「キャメロットのせいでマートルがこうなってる」ってちゃんと認識されてる上で
マートルが怒り(キングとジクタスに対しては悲しき心の声も)をぶち撒けてくれてて
更にパー公復活の兆しも見えてきたから
とりあえずマートル救われる可能性高そうで良かったよ…
1124/04/03(水)12:26:47No.1174408816+
マートルは息子じゃないからセーフ
1224/04/03(水)12:27:26No.1174408998+
キングとディアンヌもマートルを不安にさせないためにもいろいろ隠してたんだろうけど逆に追い詰めてしまったな
1324/04/03(水)12:28:03No.1174409219そうだねx37
まあ悪戯で取り替えなんてやる妖精が滅んで良い種族なのは事実だが…
1424/04/03(水)12:28:12No.1174409273そうだねx4
まあとりあえず操られてるとか考えないのは当然なんだけど
なんか興奮するようなものでも食べたんだろとりあえず吐かせよう
するナシエンスにちょっと笑う
1524/04/03(水)12:28:23No.1174409349そうだねx20
>そこまで悩むならいっそ聞けばよかったのに
人の悩みのわからないやつ
1624/04/03(水)12:28:26No.1174409368そうだねx8
>マートルが怒り(キングとジクタスに対しては悲しき心の声も)をぶち撒けてくれてて
この時点でぶっちゃけといてくれないと
マートルが謝りながら死ぬとかそう言うパターン行っちゃいそうだしな…
1724/04/03(水)12:29:42No.1174409794そうだねx9
結果的には敵のおかげでものすごくカウンセリングが進んだ
1824/04/03(水)12:30:07No.1174409927そうだねx18
まだ10代のガキが親に自分は血が繋がってないんだろ…?って聞けるかよ
薄々勘づいてても最後の一線越えられねえよ
1924/04/03(水)12:30:10No.1174409939+
な!人間だけの世界作った方がいいだろ?
2024/04/03(水)12:30:31No.1174410062そうだねx18
マートル確保して呪術師引っ張り出そうとする時に
マートルに何する気!?って次女に言われてるキングは幾ら何でも子供からの信頼値低すぎるだろう
2124/04/03(水)12:31:13No.1174410268そうだねx5
>な!人間だけの世界作った方がいいだろ?
現実から土地を略奪するしそれに抗議したら人間でも殺すような国じゃ無けりゃ良いんだけどね…
2224/04/03(水)12:31:23No.1174410328そうだねx6
マートル生存チャンス出てきて安心はしてる
ただここから更に落とす展開の可能性があるから…
2324/04/03(水)12:31:46No.1174410448そうだねx8
キングは決して悪いやつじゃないけどこういう事態を招く
2424/04/03(水)12:32:23No.1174410650+
>な!人間だけの世界作った方がいいだろ?
それにしたってやり方ってもんがあるだろ
2524/04/03(水)12:32:28No.1174410680+
ここはまあ…キングがいにしえの秘薬をマートルに使って呪い解いてあげる流れだろう…だよね…?
2624/04/03(水)12:35:45No.1174411739+
>人の悩みのわからないやつ
人じゃねえからな
2724/04/03(水)12:37:49No.1174412383そうだねx4
ククク…精神に作用する呪いで本音を言わせてやるぜーっ!
2824/04/03(水)12:38:49No.1174412726+
キングも別にそこまでマートルのこと大切にしてないワケじゃないんだけどずっとそばにいたマートルよかナシエンスを気にしすぎる
2924/04/03(水)12:39:25No.1174412940+
ドサクサに紛れてキングの過失もおのれ混沌の騎士!できそう
3024/04/03(水)12:40:51No.1174413422+
アーサーは闇堕ちなのか知らんけど混沌の王にしてもやりすぎだから3回くらいボコられてほしい
3124/04/03(水)12:41:43No.1174413733+
>ここはまあ…キングがいにしえの秘薬をマートルに使って呪い解いてあげる流れだろう…だよね…?
呪いは解けたけど妖精界に合わない体質の方は変化なくてそういうことだったのか…みたいな流れ…のはずだ…たぶん…
3224/04/03(水)12:42:07No.1174413848+
そもそもチェンジリングて設定があまりにも外道過ぎない?
3324/04/03(水)12:42:35No.1174413987そうだねx7
>そもそもチェンジリングて設定があまりにも外道過ぎない?
現実にも…
3424/04/03(水)12:43:27No.1174414230+
>キングも別にそこまでマートルのこと大切にしてないワケじゃないんだけどずっとそばにいたマートルよかナシエンスを気にしすぎる
キングディアンヌにとっちゃ一生会えないと思った実子だから浮かれる気持ちわからなくないが秘薬の件は自重しろキング
3524/04/03(水)12:44:24No.1174414521+
>そもそもチェンジリングて設定があまりにも外道過ぎない?
酷いのは現実に起こり得る事だ
3624/04/03(水)12:44:34No.1174414569+
ヘルブラムも草葉の陰で呆れてるだろう
3724/04/03(水)12:46:14No.1174415072+
バンとジバゴの話を描いといてそれはそれとしてこれをぶつける
3824/04/03(水)12:46:15No.1174415077+
人間だからって卑屈にならずバンを目指そうぜ
3924/04/03(水)12:47:28No.1174415445+
投石祭りはなさそうだな
4024/04/03(水)12:47:52No.1174415566そうだねx5
パーシバル自体も悪質な取り替えっ子みたいなもんだから対比がね…
4124/04/03(水)12:48:27No.1174415736そうだねx2
>キングディアンヌにとっちゃ一生会えないと思った実子だから浮かれる気持ちわからなくないが秘薬の件は自重しろキング
2年も浮かれてんじゃねえ
4224/04/03(水)12:49:19No.1174416014+
バンとキングで親父としてのムーブがだいぶ違うというか…
4324/04/03(水)12:49:47No.1174416132+
割とヌルい展開通ったからマートル絶対助からないなって思った
4424/04/03(水)12:49:54No.1174416186そうだねx4
>>キングディアンヌにとっちゃ一生会えないと思った実子だから浮かれる気持ちわからなくないが秘薬の件は自重しろキング
>2年も浮かれてんじゃねえ
妖精基準だとあっという間の事だから…
4524/04/03(水)12:50:07No.1174416231+
心読めるとはいえ次男がずっと気を使ってたマートルの内心に気づいてなかったディアンヌもキングもちょっと親としてアレだな?
4624/04/03(水)12:50:29No.1174416334+
子世代の話だからいろんな親が出てくるのでどうしても他の親と比べられる
イロンシッドにペルガルドにアードさんと…
4724/04/03(水)12:50:46No.1174416410+
やけにぬるい展開だからマートル助かりそうだなぁ
4824/04/03(水)12:51:08No.1174416518そうだねx2
親父悪い奴ではないんだが根本的なところでダメ男すぎる
4924/04/03(水)12:51:32No.1174416656+
浮かれるのは構わないんだよそりゃ実子だしさぁ
浮かれて養子がズタズタに傷ついてるのに気が付かないのがダメ
5024/04/03(水)12:52:23No.1174416929+
正直マートルの願いが叶う場所って…キャメロット以外に無いですよね
夢を見なよボーイ
5124/04/03(水)12:53:10No.1174417148そうだねx3
キングがマートルよりおっぱいダイブ優先したのが原因でマートル死にましたはさすがに株が死ぬからマートルは助かるでしょう…
5224/04/03(水)12:53:31No.1174417243+
混沌の力が理想の王国作るにしてはカスすぎない?
5324/04/03(水)12:53:59No.1174417350+
他所の子拾ってきてあのザマのイロンシッド
実子への未練に振り回されず他所の子の世話してるペルガルド
結局他所の子に情が湧き死んだアード
キング…
5424/04/03(水)12:54:08No.1174417391+
気遣い出来すぎる次男が危ない気がするぜ
5524/04/03(水)12:54:35No.1174417521+
誰が本当に可哀想なやつを出せと言った
5624/04/03(水)12:54:48No.1174417572+
前作にも実の子?愛しすぎて死んだフラウドリンも居るぞ
5724/04/03(水)12:54:58No.1174417608そうだねx4
キングの株なんて前作の頃から死んでまーす!!
5824/04/03(水)12:55:11No.1174417683+
>浮かれて養子がズタズタに傷ついてるのに気が付かないのがダメ
というかマートルが悩んでたのはナシエンスは来る前からだからナシエンスが来て浮かれてたっていうのはあんま言い訳にならない
5924/04/03(水)12:55:32No.1174417781+
ここからキングの株を上げるには
6024/04/03(水)12:56:13No.1174417965+
>前作にも実の子?愛しすぎて死んだフラウドリンも居るぞ
あれこそ本来どうでもいい存在であるはずの宿主先の子供に情が移った結果だから…
6124/04/03(水)12:56:14No.1174417970+
>キングの株なんて前作の頃から死んでまーす!!
それはまあ本当にそう
6224/04/03(水)12:56:24No.1174418023+
>ここからキングの株を上げるには
マートルとナシエンスを助けて死ぬ
6324/04/03(水)12:57:36No.1174418334そうだねx2
>>前作にも実の子?愛しすぎて死んだフラウドリンも居るぞ
>あれこそ本来どうでもいい存在であるはずの宿主先の子供に情が移った結果だから…
グリアモール…!離れるんだ…いい子だから…!
6424/04/03(水)12:58:17No.1174418526+
キングは心読めるから妖精メンタル+怠惰の罪でやらかしてたとしても
ディアンヌは素でそこまで思い詰めてるとは思わなかった母なんだよな
6524/04/03(水)12:58:35No.1174418604+
フラウドリンはモブ魔神族みたいな見た目のくせにいい話だったよね
6624/04/03(水)12:58:40No.1174418631+
>混沌の力が理想の王国作るにしてはカスすぎない?
ゴウセルが作った幻と大して変わらない上にリソース消費するの欠陥すぎる
6724/04/03(水)12:59:49No.1174418959そうだねx7
愛して欲しいから親の顔色を窺って
愛して欲しいから兄弟の前で強がって
いつばれるかビクビクしながら妖精や巨人の子のフリをしてたんだ
その苦労を次男以外は誰もわかってなかったしキングは不意に現れた実の息子を優先したんだ
これでまだ家族を傷つけることを言いたくないって言えるマートルはすげぇよ
キングならめちゃくちゃキレてるし仲間傷つけまくるよ
6824/04/03(水)13:00:09No.1174419049+
オイラの大切な息子って言ってる...!
もっと早く本人に言え
6924/04/03(水)13:01:01No.1174419274+
なんか生き残りそうだから逆に死ぬ気がするマートル
7024/04/03(水)13:01:32No.1174419399+
キングがまるでだめな親父みたいじゃないですか
7124/04/03(水)13:01:44No.1174419440+
わざわざ人間に害のある空間で暮らさせてたのはあの夫婦ではあるが…
7224/04/03(水)13:01:48No.1174419456+
操られててコレとかどんだけ善良なんだよマートル…
7324/04/03(水)13:01:56No.1174419477そうだねx9
ここまで堕とされてなお傷つけたくないと言える高潔さは本当に立派だよマートル
7424/04/03(水)13:01:56No.1174419480+
ヘンドリクセンほど死にそうで死ななかった奴中々いない
7524/04/03(水)13:02:33No.1174419606そうだねx17
まぁでも間違いなくマートルはキングの子じゃないよな
キングってヘルブラムが操られてたことに全然気づかなかったし団長が魔神族だと知ったらその瞬間キレて裏切り者なんじゃないかとか言ってたし何も聞かずに勝手に勘違いしてバンにキレてバンを殺そうとしてたしマートルみたいな懐の深さはないよ
7624/04/03(水)13:03:13No.1174419771+
両親としてた無理しなくていい何があろうと大切な息子だと励まして安心させてたつもりだったんだろうけど逆効果だったのよね
7724/04/03(水)13:03:49No.1174419911そうだねx4
そこまで追い詰められていたなんて…(そこまで追い詰められていたなんて…)
7824/04/03(水)13:04:41No.1174420101+
これまで何度かギリギリの場面があったんだろうけど理解のある兄弟たちが調整してくれてたんじゃないかなと思う
7924/04/03(水)13:04:48No.1174420127+
>なんか生き残りそうだから逆に死ぬ気がするマートル
もうこの件で追放された方が本人にとって幸せな気もする…
8024/04/03(水)13:05:00No.1174420173+
キングの器は間違いなく七つの大罪で随一の小ささを誇るね
覚醒イベント2回くらい挟んでも
8124/04/03(水)13:05:21No.1174420250+
>キングってヘルブラムが操られてたことに全然気づかなかったし団長が魔神族だと知ったらその瞬間キレて裏切り者なんじゃないかとか言ってたし何も聞かずに勝手に勘違いしてバンにキレてバンを殺そうとしてたしマートルみたいな懐の深さはないよ
やけに思慮が浅い以外はいい奴なんだけどひっでぇな!
8224/04/03(水)13:06:01No.1174420410+
>キングの器は間違いなく七つの大罪で随一の小ささを誇るね
なんなら団長も小さいからな
8324/04/03(水)13:06:28No.1174420527+
あんま言いたくないけど二人の子供にしたらいろんな意味で優秀過ぎるんだよね…
8424/04/03(水)13:06:47No.1174420609そうだねx4
むしろこれ言わせたのはナイスフォローなレベルだぞ蜥蜴野郎
8524/04/03(水)13:07:15No.1174420724+
団長の器に関しては感情削られまくる不死の呪いと何度も目の前で死ぬエリザベス族106人のダメージを鑑みてもいい気がする
それでもそんなに大きくはないけど
8624/04/03(水)13:07:15No.1174420726+
どうして我が子じゃなくて血が繋がってるだけの他人に秘薬を渡したの?
それは誤解なんだ!渡そうとしたけど結局拒否られて……
8724/04/03(水)13:07:27No.1174420785+
>わざわざ人間に害のある空間で暮らさせてたのはあの夫婦ではあるが…
かといって健康と将来のためとはいえリオネスに預けるとかだとどうしても追放されたと思っちゃうだろうからなあ…
記憶消すのも問題あるし
8824/04/03(水)13:07:43No.1174420865+
>どうして我が子じゃなくて血が繋がってるだけの他人に秘薬を渡したの?
>それは誤解なんだ!渡そうとしたけど結局拒否られて……
そこじゃないすぎる
8924/04/03(水)13:08:18No.1174421005+
>あんま言いたくないけど二人の子供にしたらいろんな意味で優秀過ぎるんだよね…
ディアンヌは察しが悪いだけで過激な行動に出る奴じゃないけどキングは鬼のように察しが悪くてその上で激情家だからまぁマートルとは正反対だよね
9024/04/03(水)13:08:51No.1174421140そうだねx2
一番器が大きそうなのが最年少のエスカノールなのどうなってんだ七つの大罪
9124/04/03(水)13:09:12No.1174421233+
(なんか普通に可哀想だな…)
9224/04/03(水)13:09:40No.1174421348+
>あんま言いたくないけど二人の子供にしたらいろんな意味で優秀過ぎるんだよね…
オイラとディアンヌの息子とは思えないほど弱いし…
9324/04/03(水)13:10:04No.1174421437そうだねx1
ダメダメ過ぎるけどダメなのがキングだから許されてる感ある
9424/04/03(水)13:10:10No.1174421459+
言えたじゃねえか…
9524/04/03(水)13:10:53No.1174421641そうだねx7
ただの個人としては愛嬌で済むが親としてはそのままの性格じゃだめだよな
ってのは昔からではある
9624/04/03(水)13:11:29No.1174421799+
口でいくら愛してると言っても行動が伴ってないとその愛してるが疑念を生む言葉と化すんだ…
9724/04/03(水)13:11:33No.1174421823そうだねx2
エスカノールはもう居ないじゃない
9824/04/03(水)13:11:34No.1174421826そうだねx6
直近のキングの行動もアレとはいえマートル殴るのではと危惧する次女や
マートルは…恐らくちょっと興奮している!って判断する真長男と末娘は割とキングとディアンヌの子だなという血を感じる
9924/04/03(水)13:11:45No.1174421869+
殴るべき相手と殴るべき理由が明確かつ正しければキングは頼りになるし
情報さえ揃えば理解する頭はあるよ
為政者としては…うn
10024/04/03(水)13:12:17No.1174421990+
団長やバンは自分が性格ちょっとあれなのわかってるから誰かに相談したり協力求めたりするけどキングそこら辺もあんま自覚ないからな
10124/04/03(水)13:12:33No.1174422069そうだねx1
格好つけてるけど大分お前が悪いぞキング…ってなる
10224/04/03(水)13:12:56No.1174422191そうだねx4
王様の子供と人間の子供取り替えようぜ!ってする妖精族はいくらなんでもロック過ぎない?
10324/04/03(水)13:13:01No.1174422211+
妖精界だとちょっと興奮してるで済むのかあの状態は
10424/04/03(水)13:13:14No.1174422256そうだねx6
>王様の子供と人間の子供取り替えようぜ!ってする妖精族はいくらなんでもロック過ぎない?
妖精だぜ?
10524/04/03(水)13:13:49No.1174422404そうだねx2
>王様の子供と人間の子供取り替えようぜ!ってする妖精族はいくらなんでもロック過ぎない?
神樹に認められた男に全力で石を投げる奴らだし…
10624/04/03(水)13:13:50No.1174422409そうだねx4
キング的には言ったら出ていっちゃうかもみたいなのはあったんだろう
親だからお前達がやらないとだめだろって話になるが
10724/04/03(水)13:14:01No.1174422456+
バンは言わずもがなだけど団長も王や父としても結構ちゃんとやってるよね
自分のできるできないことちゃんと分けるようになったのもあるけど
10824/04/03(水)13:15:03No.1174422716そうだねx1
キングは相談しようにも近くにいるのがディアンヌと妖精だし…
10924/04/03(水)13:15:04No.1174422718+
妖精滅ぼそう
11024/04/03(水)13:15:34No.1174422849+
メリオダス 感情喪失と呪いへの焦燥感無しならまあまあまとも
バン 盗みとエレインに関する倫理観以外は実はわりとまとも
キング 観察眼が育ったけどキレやすいのと思い込んだら先走りがち
ディアンヌ まともだけど少し鈍い
ゴウセル 記憶取り戻してからは空気読めない部分も減ってまともに
エスカノール 太陽の恩寵発動時以外は一番まとも
マーリン 1番ヤバい
11124/04/03(水)13:15:45No.1174422909+
キングはわりと自分で全部やろうとするところは確かにあった
11224/04/03(水)13:16:19No.1174423076そうだねx1
>バンは言わずもがなだけど団長も王や父としても結構ちゃんとやってるよね
エレインエリザベスとディアンヌじゃ頼り甲斐が違いすぎるのもあると思う
11324/04/03(水)13:16:27No.1174423112そうだねx5
大半の妖精はキングの一万倍くらい酷いからな
11424/04/03(水)13:16:42No.1174423178そうだねx2
でもキングが悪いわけじゃ…いやキングが悪いか…?でもキングだって…
11524/04/03(水)13:16:46No.1174423194+
>>バンは言わずもがなだけど団長も王や父としても結構ちゃんとやってるよね
>エレインエリザベスとディアンヌじゃ頼り甲斐が違いすぎるのもあると思う
ディアンヌがアホの子って言ったかテメー
11624/04/03(水)13:17:36No.1174423405+
今回のことがなくてもそのうちバレてたと思うんだけどどう収めるつもりだったんだ
11724/04/03(水)13:17:57No.1174423490そうだねx3
ディアンヌもうちょっとキングに厳しく出来ればいいんだけどまずディアンヌ本人がぽやっとしてるからなぁ
11824/04/03(水)13:18:07No.1174423529そうだねx9
>今回のことがなくてもそのうちバレてたと思うんだけどどう収めるつもりだったんだ
キングとディアンヌのスケールだとどうしようかなあって思ってるうちにマートル死ぬと思う
11924/04/03(水)13:18:20No.1174423592+
>大半の妖精はキングの一万倍くらい酷いからな
滅ぼせもうこんな種族…
12024/04/03(水)13:18:43No.1174423709+
>今回のことがなくてもそのうちバレてたと思うんだけどどう収めるつもりだったんだ
2、30年様子見て折を見て話し合って…
12124/04/03(水)13:18:47No.1174423725+
>エスカノールはもう居ないじゃない
エスカノールがいなくなる前に子供仕込める様な奴じゃないからガウェインちゃんが何なのか余計に分からない!
12224/04/03(水)13:18:52No.1174423749そうだねx1
キングは苦言してくれる道化が必要なタイプの王
12324/04/03(水)13:18:54No.1174423757そうだねx1
>今回のことがなくてもそのうちバレてたと思うんだけどどう収めるつもりだったんだ
そのうち老化し始めてモブ妖精たちに完全に正体がバレる
その上で追い出される
とかじゃないかな?
12424/04/03(水)13:19:22No.1174423892+
>大半の妖精はキングの一万倍くらい酷いからな
妖精じゃなくてゴブリンの間違いでは…
12524/04/03(水)13:19:28No.1174423911そうだねx1
>キングは苦言してくれる道化が必要なタイプの王
そんな事言われたらディアンヌの胸に泣きついちゃう
12624/04/03(水)13:19:31No.1174423933そうだねx1
ヘルブラムいなくなったのが響いてるな…
12724/04/03(水)13:19:47No.1174424016+
>エスカノールがいなくなる前に子供仕込める様な奴じゃないからガウェインちゃんが何なのか余計に分からない!
そもそもエスカノールの能力は血由来じゃないから…
なんかたまたま?選ばれただけで
12824/04/03(水)13:19:51No.1174424037そうだねx2
>>エスカノールはもう居ないじゃない
>エスカノールがいなくなる前に子供仕込める様な奴じゃないからガウェインちゃんが何なのか余計に分からない!
マーリンが自分とエスカノールの遺伝子で作ったホムンクルスじゃねえの?って思ってる
12924/04/03(水)13:20:02No.1174424095そうだねx4
他の子供も妖精と巨人どっちつかずで割と大変そう
13024/04/03(水)13:20:19No.1174424182そうだねx1
>キングは苦言してくれる道化が必要なタイプの王
ヘルブラムが必要だよマジで
ヘルブラムいてもキングが聞く耳持たない可能性はある
13124/04/03(水)13:20:35No.1174424268+
ヘルブラムがずっと必要だなキング
13224/04/03(水)13:20:56No.1174424355+
>マーリンが自分とエスカノールの遺伝子で作ったホムンクルスじゃねえの?って思ってる
そんな重苦しい愛はあるかなぁ?
あるかも…
13324/04/03(水)13:20:59No.1174424377+
チミィ…なにやってんのさ…
13424/04/03(水)13:21:17No.1174424467+
ヘルブラムは死んだじゃない
どっかの誰かが死体を活用したけどさ!
13524/04/03(水)13:21:18No.1174424475+
この後秘薬を飲ます流れに果たしてなってくれるのだろうか
13624/04/03(水)13:21:35No.1174424559+
>ヘルブラムは死んだじゃない
>どっかの誰かが死体を活用したけどさ!
その後兜に宿ったけどそれも潰されたしな…
13724/04/03(水)13:21:38No.1174424575+
妖精であること隠して王国で暗躍巡らせてたヘルブラムってもしかしてすごかった…?
13824/04/03(水)13:22:01No.1174424681そうだねx2
>>大半の妖精はキングの一万倍くらい酷いからな
>妖精じゃなくてゴブリンの間違いでは…
言ってみりゃ悪しき妖精がゴブリンだからな
ゴブリンだ
13924/04/03(水)13:22:05No.1174424705+
ガウェインは性格も全然違うしエスカノールとは遺伝子的な意味では関係ないんじゃない?とは思わなくもない
14024/04/03(水)13:22:08No.1174424724そうだねx1
秘薬で体質治ったらそれはそれで悪落ち前のあげない判断してた最低度上がらない?
14124/04/03(水)13:22:11No.1174424743+
ヘルブラム3回死ぬって言う念入りな殺し方されてるからな…
14224/04/03(水)13:22:14No.1174424760+
>キングは苦言してくれる道化が必要なタイプの王
ヘルブラムがいれば…
14324/04/03(水)13:22:58No.1174424961+
妖しい精とかいて妖精だ
かわいらしい要素はないな!
14424/04/03(水)13:23:22No.1174425068+
キングは悪いやつじゃない
14524/04/03(水)13:23:39No.1174425136+
ケツから言って説明不足だな
14624/04/03(水)13:23:41No.1174425149そうだねx1
人間としては正常な身体だから秘薬ではどうにもならないだろうって予想が覆されて秘薬で治っちゃったらそれはそれでキングが最低になるからなぁ
14724/04/03(水)13:24:52No.1174425456そうだねx1
まぁ画像位ハッキリ声に出さないとディアンヌにもわかんなかったみたいだしな…
14824/04/03(水)13:25:19No.1174425589+
そういやもう心読めるよねキング?
14924/04/03(水)13:25:38No.1174425690そうだねx3
>妖精じゃなくてゴブリンの間違いでは…
妖精でディズニーのティンカーベルみたいなの連想して可愛いモノって思われがちだけど
フェアリーって要は妖怪って意味の総称だからな…エルフもドワーフもゴブリンもみんなフェアリーだ
15024/04/03(水)13:26:01No.1174425779+
>そういやもう心読めるよねキング?
息子と一緒に心読んでるよ
15124/04/03(水)13:26:09No.1174425818そうだねx1
キングは悪い奴じゃないという上でヘルブラムみたいな監査役横に置いといた方がいい奴
し…死んでる…
15224/04/03(水)13:26:28No.1174425902+
マートルにはあげるつもりだった
それはそれとして実子のため息に我慢できずつい先にあげちゃったとか
15324/04/03(水)13:26:43No.1174425968+
>やけに思慮が浅い以外はいい奴なんだけどひっでぇな!
キングも他よりマシといっても結局は妖精だから…
15424/04/03(水)13:27:11No.1174426066+
>フェアリーって要は妖怪って意味の総称だからな…エルフもドワーフもゴブリンもみんなフェアリーだ
ドラクエのフェアリードラゴンきもいなと思ってたけど言葉的には正解だったのか
15524/04/03(水)13:27:40No.1174426201+
>妖精じゃなくてゴブリンの間違いでは…
ゴブリンも妖精だし大罪の妖精はそういう迷惑な怪異としての側面をきっちり描いてるタイプの妖精だし…
15624/04/03(水)13:27:43No.1174426217+
そんな妖精がロクデナシの考え無しみたいな
15724/04/03(水)13:28:19No.1174426361そうだねx2
>そういやもう心読めるよねキング?
読めるけど気づいてないよ!
15824/04/03(水)13:28:24No.1174426384+
本心押し殺して良いお兄ちゃんやってたマートルが悪いところもあるし…
15924/04/03(水)13:28:24No.1174426385+
信頼されてなくて当たり前じゃん
16024/04/03(水)13:28:32No.1174426413+
今川作品並のすれ違い
16124/04/03(水)13:29:44No.1174426712+
キングは恐ろしく察しが悪いだけではっきりマートルとあのシーン見てたからなって言われたらやっべって顔になるし
本音を吐露されたら追い詰められてたんだなごめんと思う感性はある
その上で事前に察することは怠惰故しない
16224/04/03(水)13:31:20No.1174427114+
>読めるけど気づいてないよ!
ヤバくない?
16324/04/03(水)13:31:33No.1174427165+
デカパイに泣きつく王様に惹かれたから気になってるんだけど今最初から読み始めたら何時間くらいで追いつける?
16424/04/03(水)13:32:31No.1174427420+
>デカパイに泣きつく王様に惹かれたから気になってるんだけど今最初から読み始めたら何時間くらいで追いつける?
41巻+15巻+まだ単行本になってない分だけだよ
16524/04/03(水)13:33:21No.1174427645+
大罪と黙示録の間の話は映画を見てね
16624/04/03(水)13:33:24No.1174427658+
>41巻+15巻+まだ単行本になってない分だけだよ
外伝も見ないと…
16724/04/03(水)13:33:46No.1174427757+
ちょっとグダるしおかしいレベルのインフレしたりするけど七つの大罪も面白いからじっくり一から読んでみて欲しい
16824/04/03(水)13:34:39No.1174427982そうだねx2
魔神編の途中がぐだってない?ってなるけどそこまでは超面白いし終盤入り始めてからは良い感じになるからな…
16924/04/03(水)13:36:55No.1174428508+
七つの大罪は中盤より終盤のvs魔神王だけで何回戦うんだよってなるのが…
17024/04/03(水)13:38:42No.1174428967そうだねx3
でもジェリコは七つの大罪でちゃんとやんないと黙示録のあのインパクトにならないしな…
17124/04/03(水)13:40:11No.1174429340そうだねx1
バンとだんちょは恋人の問題が解決されると面倒くさくなる要素が消えるから親としてかなり立派になってる
嫁の親友が自分の息子をそういう目で見出したのは流石に責任ないし
17224/04/03(水)13:40:19No.1174429387+
>でもジェリコは七つの大罪でちゃんとやんないと黙示録のあのインパクトにならないしな…
fu3310379.jpg
最低な過去のリファインいいよね
17324/04/03(水)13:41:29No.1174429683そうだねx3
本当に最低だよ…
17424/04/03(水)13:42:32No.1174429952そうだねx1
叶いもしない色恋が叶う色恋になっちゃったからね仕方ないね
17524/04/03(水)13:43:21No.1174430156+
>七つの大罪は中盤より終盤のvs魔神王だけで何回戦うんだよってなるのが…
35巻〜40巻までずっと魔神王と戦ってるからな
17624/04/03(水)13:43:48No.1174430266そうだねx1
叶わない色恋が叶う色恋になったからしょうがないんだ
17724/04/03(水)13:44:10No.1174430367+
>叶いもしない色恋が叶う色恋になっちゃったからね仕方ないね
ダッチハズバンドは叶ってるかなあ…
17824/04/03(水)13:46:12No.1174430878そうだねx1
>叶わない色恋が叶う色恋になったからしょうがないんだ
叶うってなんだろう…
17924/04/03(水)13:46:36No.1174430970そうだねx1
ランスロットはギネヴィアにもう大分心奪われてると思う
18024/04/03(水)13:46:54No.1174431063+
こっからパー公復活でナシエンスが女の子になる
18124/04/03(水)13:49:18No.1174431661そうだねx1
兄貴も草葉の陰で泣いてるよ…
18224/04/03(水)13:51:01No.1174432067+
兄貴とギーラには謝ったほうがいいよなに開き直ってんだ
18324/04/03(水)13:53:38No.1174432642+
書き込みをした人によって削除されました
18424/04/03(水)13:54:47No.1174432916+
兄貴ってほぼ無駄死にだったけどジェリコが覚醒したからよかったねって話なのにジェリコが悪堕ちしたら本当にもう救いが…
18524/04/03(水)13:55:31No.1174433072+
蜥蜴野郎よりキングの方がマートルに酷い仕打ちしてるだろ


1712113767325.jpg fu3310379.jpg