二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712067614447.jpg-(28502 B)
28502 B24/04/02(火)23:20:14No.1174298364そうだねx14 01:05頃消えます
シエンタ新車で買うことに決めた!
値段はぴったり300万!!たのしみ!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/02(火)23:21:26No.1174298730+
おめいい色
224/04/02(火)23:22:58No.1174299221+
この色とベージュはマジでよく見るな
流行りカラーだな
324/04/02(火)23:25:09No.1174299976+
おめでとう
424/04/02(火)23:26:40No.1174300526+
納車はどれぐらいかかりそう?
524/04/02(火)23:26:45No.1174300546+
ナイスデザイン
624/04/02(火)23:30:35No.1174301740+
ここだとアルファードやノアヴォクの納車報告は見ないけどシエンタはかなり見る気がする
724/04/02(火)23:31:04No.1174301887+
>納車はどれぐらいかかりそう?
わからん…ディーラーからもう情報開示きたからマジ急いで頼んだほうがいいと言われてだいたい決めてた構成で頼んだ
なるべく早く来るといいな車検8月だし
824/04/02(火)23:31:27No.1174302037そうだねx2
>ここだとアルファードやノアヴォクの納車報告は見ないけどシエンタはかなり見る気がする
シエンタはちょうどいいからな…
924/04/02(火)23:31:30No.1174302050+
書き込みをした人によって削除されました
1024/04/02(火)23:33:19No.1174302686+
所帯持ちか?
1124/04/02(火)23:36:13No.1174303662+
>ジャパンタクシーでいいじゃん
個人相手に売ってるのかアレ?
デザインは好きだけど
1224/04/02(火)23:36:44No.1174303815+
>なるべく早く来るといいな車検8月だし
納期相談になってるからキャンセル車とかプール在庫で早く来るといいね
1324/04/02(火)23:37:58No.1174304196+
これの5人乗りって軽自動車の上位互換よね
1424/04/02(火)23:38:09No.1174304260+
新車納車のときってシートのビニール外れてるもんなのかな?
1524/04/02(火)23:38:55No.1174304529そうだねx3
>これの5人乗りって軽自動車の上位互換よね
それはルーミーとかXbeeとかじゃないか
1624/04/02(火)23:39:06No.1174304597+
>新車納車のときってシートのビニール外れてるもんなのかな?
本来は装着したままだと危険なので引渡時に外して納車
田舎とかつけっぱなしにしそうなオーナーだとそのまま付けて
1724/04/02(火)23:39:36No.1174304752+
家族でもおるの?
子持ち?
1824/04/02(火)23:39:50No.1174304829+
ライズ需要がシエンタに流れた?
1924/04/02(火)23:40:40No.1174305116+
ルーミーは言う程上位かなあ
2024/04/02(火)23:40:51No.1174305182+
家族持ちでシエンタとかフリードだと困ることなさそうだよね
2124/04/02(火)23:42:59No.1174305831+
軽の単純な上位互換はパッソとかヤリスって感じ
ファミリーカーで考えるならまずここからって感じかな…
2224/04/02(火)23:43:07No.1174305866そうだねx2
俺は車があっても家族が持てなくて困ってるよ
ワハハ!
2324/04/02(火)23:43:14No.1174305903+
>それはルーミーとかXbeeとかじゃないか
ごめん軽自動車の部分はNBOXを想定してたので
2424/04/02(火)23:43:41No.1174306054+
>家族でもおるの?
>子持ち?
嫁のみで子供はいないしキレイにフラットにできる5人乗りにした
2524/04/02(火)23:44:31No.1174306306+
>ワハハ!
(;ワ;)
2624/04/02(火)23:45:55No.1174306798そうだねx9
>>家族でもおるの?
>>子持ち?
>嫁のみで子供はいないしキレイにフラットにできる5人乗りにした
そうか消えな
2724/04/02(火)23:45:57No.1174306805そうだねx2
>家族持ちでシエンタとかフリードだと困ることなさそうだよね
というか実用だけで言えばシエンタフリードで困る人類ほぼいないと思う
2824/04/02(火)23:46:46No.1174307081そうだねx5
>>家族でもおるの?
>>子持ち?
>嫁のみで子供はいないしキレイにフラットにできる5人乗りにした
なんで?
車内でセックスするの?
消えろ
ぶっ飛ばされんうちにな
2924/04/02(火)23:47:18No.1174307245+
子供が3人以上いますって家庭はあまり見なくなったし
うちも子供一人だからFITクロスターで何とかなっちゃったし
3024/04/02(火)23:48:38No.1174307632+
シエンタ5人乗りグレードやフリードプラスは現代に蘇ったステーションワゴン形だと思うの
3124/04/02(火)23:50:00No.1174308080+
まあ二人でもチャイルドシート後席に乗せて最後席に母親が乗るって形にするとちょっと対処しやすいとかはあるね
3224/04/02(火)23:50:07No.1174308111そうだねx4
>なんで?
>車内でセックスするの?
>消えろ
>ぶっ飛ばされんうちにな
聞いておいて勝手にキレるの怖…
3324/04/02(火)23:51:01No.1174308388+
車内セックスなんてどんな車種でもできるんだから気にすんなよ
3424/04/02(火)23:51:01No.1174308391+
「」が無職童貞だったなんて設定今の時代もう流行らないんすよ
3524/04/02(火)23:51:24No.1174308515+
>車内セックスなんてどんな車種でもできるんだから気にすんなよ
狭いほど燃えるってゴルゴが言ってた!
3624/04/02(火)23:51:36No.1174308572+
シエンタ納車説明受けてる横できれいなお姉さんがヴェルファイアの納車説明受けててもうちょいなんか良いタイミングなかったんですかってなることが有る
3724/04/02(火)23:51:43No.1174308604+
>まあ二人でもチャイルドシート後席に乗せて最後席に母親が乗るって形にするとちょっと対処しやすいとかはあるね
嫁がチャイルドシートに座ってカーゴルームに母親が座るのか…
3824/04/02(火)23:51:56No.1174308671+
>「」が無職童貞だったなんて設定本当の生まれたての頃だけのお約束ですよ
3924/04/02(火)23:52:02No.1174308695+
前モデルの7人乗りに乗ってるけどフルフラット選ばなかったの少し後悔してる
4024/04/02(火)23:52:07No.1174308717そうだねx8
>シエンタ納車説明受けてる横できれいなお姉さんがヴェルファイアの納車説明受けててもうちょいなんか良いタイミングなかったんですかってなることが有る
営業も知ったことではないすぎる…って思うよ
4124/04/02(火)23:52:39No.1174308873そうだねx1
>シエンタ納車説明受けてる横できれいなお姉さんがヴェルファイアの納車説明受けててもうちょいなんか良いタイミングなかったんですかってなることが有る
なんか問題あるのかそれ
4224/04/02(火)23:53:49No.1174309165+
>シエンタ納車説明受けてる横できれいなお姉さんがヴェルファイアの納車説明受けててもうちょいなんか良いタイミングなかったんですかってなること​が有る
そのお姉さんの収入が「」よりクソ高いってのがわかるのならともかく実際は簡単ですヨってパターンもあるわけだから同じトヨタの中じゃ気にするだけ無駄
4324/04/02(火)23:53:55No.1174309198+
今だとどのトヨタ系ディーラーでもトヨタの車種なら全部買えるんだっけ
4424/04/02(火)23:54:27No.1174309343+
嫁と二人でジムニー乗ってるけどたしかにもう少し荷室がほしいと思う時はあるな
コストコ行く時とか
4524/04/02(火)23:54:39No.1174309409+
ディーラーに行くとどうしても両津がディーラーでただで飲み物もらう話思い出してしまう
4624/04/02(火)23:54:45No.1174309431+
車の大きさだけで優劣付けたいのなら安いだけでただでかいだけの車を買えばいいじゃない
カングーとかあの辺りのヨーロッパのプロボックス的な奴位しか浮かばないけど
4724/04/02(火)23:54:57No.1174309513+
>今だとどのトヨタ系ディーラーでもトヨタの車種なら全部買えるんだっけ
買える
4824/04/02(火)23:55:22No.1174309640+
>車の大きさだけで優劣付けたいのなら安いだけでただでかいだけの車を買えばいいじゃない
>カングーとかあの辺りのヨーロッパのプロボックス的な奴位しか浮かばないけど
カングー買うくらいならNV200のほうが大きくて安くない?
4924/04/02(火)23:55:25No.1174309651+
俺は独り身なのでスイフト買った
何かの事故で結婚したら乗り換えよう
5024/04/02(火)23:55:29No.1174309676+
やろう!残価設定!
5124/04/02(火)23:56:42No.1174310033+
>カングー買うくらいならNV200のほうが大きくて安くない?
今見たけどこれでいいじゃん
5224/04/02(火)23:57:38No.1174310342+
>カングー買うくらいならNV200のほうが大きくて安くない?
あとはもう見た目の好みの話だし
5324/04/02(火)23:57:39No.1174310351そうだねx1
やっぱ観音開きじゃないと
5424/04/02(火)23:57:50No.1174310401+
300ぴったりってローンの金利だなんだ諸々込みで?
5524/04/03(水)00:00:01No.1174311029+
欲をいえばちょっと着座位置の高いシエンタが欲しい
5624/04/03(水)00:00:42No.1174311257+
>欲をいえばちょっと着座位置の高いシエンタが欲しい
上げちまうか!車高!
5724/04/03(水)00:03:29No.1174312113+
似合ってるからいいけど一番上のグレードでも鉄チンって珍しいねシエンタ
5824/04/03(水)00:03:55No.1174312247+
ホイールなんか好きなのに変えるし
5924/04/03(水)00:03:55No.1174312249+
>300ぴったりってローンの金利だなんだ諸々込みで?
現金一括で金利とかはないけど手数料とかコーティングとか13年目のヴィッツの下取りとか全部込みで値段合わせてくれたっぽい
6024/04/03(水)00:04:39No.1174312471+
>13年目のヴィッツの下取り
ほぼ値段つかないけど値引きの口実にするやつだこれ
6124/04/03(水)00:05:41No.1174312729+
現金一括だと…
6224/04/03(水)00:06:22No.1174312921+
>現金一括だと…
それはまあそこそこいるから…
6324/04/03(水)00:06:54No.1174313078そうだねx1
やっぱシエンタくらいのサイズが使いやすいんだよなぁ
6424/04/03(水)00:07:25No.1174313224そうだねx1
>似合ってるからいいけど一番上のグレードでも鉄チンって珍しいねシエンタ
タイヤ交換の時カバー絶対割るわと思って
純正アルミホイールのオプション入れたぜなんかちょっとカッコいいよね
6524/04/03(水)00:08:01No.1174313383そうだねx1
ローンの利子払うのなんか馬鹿らしいから一括で払いたくない?
6624/04/03(水)00:09:06No.1174313708+
金利はつくけどそれは保険でもあるから一概にはなんともいえない
6724/04/03(水)00:09:21No.1174313778そうだねx1
>ローンの利子払うのなんか馬鹿らしいから一括で払いたくない?
ひとによる
6824/04/03(水)00:11:00No.1174314240+
>ローンの利子払うのなんか馬鹿らしいから一括で払いたくない?
現金一括300万
現金100万で残り200万運用
ローン金利と運用益の差で得になるんだろう
6924/04/03(水)00:11:46No.1174314486+
300万ならHVZかな?
疑似電パ便利なのでHVZが絶対オススメ
7024/04/03(水)00:12:09No.1174314597+
車なんて今まで現金一括でしか買ったことねえや
現金一括で買えないなら買うんじゃねえって婆ちゃんの教えで
7124/04/03(水)00:12:31No.1174314697+
フリードはいつモデルチェンジするんだろうな
去年春とか去年の秋とか今年の春とか
いつまで延ばす気だ
7224/04/03(水)00:13:32No.1174314973+
>300万ならHVZかな?
>疑似電パ便利なのでHVZが絶対オススメ
すごい迷ったんだけどガソリンの真ん中のグレードだ…
いまのヴィッツは13年間で8万キロだから全然走らんな俺ってなったので…
7324/04/03(水)00:13:42No.1174315028+
それはそれで良い生き方だと思う
7424/04/03(水)00:14:05No.1174315137+
インフレを前提とするなら支払いは可能な限り先延ばす方がいい
インフレを前提とするなら
7524/04/03(水)00:14:34No.1174315270+
ガソリングレードで300万もするのか…
100万くらい値上がりしてるんだな
7624/04/03(水)00:15:53No.1174315654+
3回払い
7724/04/03(水)00:16:34No.1174315830+
ヤリスクロスほしいわ
7824/04/03(水)00:16:56No.1174315935+
>ガソリングレードで300万もするのか…
>100万くらい値上がりしてるんだな
昔と比較したらそもそもの話鋼材費やら人件費やらエネルギー価格が上がってて作るの自体に金がかかる上に
さらに昔より装備が増えてるから…
7924/04/03(水)00:18:45No.1174316478+
シエンタ走りはガソリンのがいいって話だしね
ガソリンGコスパ良いと思う
8024/04/03(水)00:20:28No.1174316944+
ガソリンの真ん中のグレードで300万円はかなりオプション盛ったな
8124/04/03(水)00:22:34No.1174317499+
>ガソリンの真ん中のグレードで300万円はかなりオプション盛ったな
車両230
諸経費 30
コーティング+ディーラーメンテパック 20
ナビレコフロアマット 30
下取り -10
くらい?
8224/04/03(水)00:24:07No.1174317928+
>くらい?
あーまさにそんなんだ
凄いなこんなん感覚でわかるもんなのね
8324/04/03(水)00:24:15No.1174317980+
ディーラーコーティング高くない?
8424/04/03(水)00:24:19No.1174318004+
カロクロ買った
納期7か月くらいってすごいね…
8524/04/03(水)00:24:46No.1174318142+
昔のマツダスバルあたりなら
ここから50万値引きが期待出来たんだけどな
8624/04/03(水)00:25:21No.1174318298+
>カロクロ買った
>納期7か月くらいってすごいね…
年単位行かないだけマシ
むしろ前よりだいぶ速くなったなって印象
8724/04/03(水)00:27:21No.1174318856+
>>カロクロ買った
>>納期7か月くらいってすごいね…
>年単位行かないだけマシ
>むしろ前よりだいぶ速くなったなって印象
シエンタは納期来年以降になるんじゃないですかねって言われたしそうかなそうかも…
8824/04/03(水)00:29:05No.1174319312+
>カロクロ買った
>納期7か月くらいってすごいね…
400万いった?俺は行った
あとほとんど値引きしてくれなかった
8924/04/03(水)00:31:25No.1174319976そうだねx1
子供いなくてもスライドドアちょうべんり…
9024/04/03(水)00:32:10No.1174320174+
>子供いなくてもスライドドアちょうべんり…
ドアパンする心配ないっていいよね…
ドアパンすると超面倒だからね…ドアの交換とかすると20万以上飛ぶし…
9124/04/03(水)00:33:13No.1174320433+
運転席もスライドにしたらいいのに
9224/04/03(水)00:33:39No.1174320551+
クソ狭い駐車場に停めるはめになっても荷物とりやすい…
9324/04/03(水)00:34:35No.1174320794+
>運転席もスライドにしたらいいのに
あったよ!スペイド!ポルテ!
9424/04/03(水)00:34:51No.1174320861+
>400万いった?俺は行った
>あとほとんど値引きしてくれなかった
Z E-fourオプション込みで360万ちょうどになった
下取り車が無かったら400万は超えてた
9524/04/03(水)00:38:24No.1174321754+
車一回しか買ったことないんだが下取り前提で買うとして納車まで期間あったとした場合
下取りが実際に発生するのはどのタイミングなの?
9624/04/03(水)00:39:45No.1174322104+
>車一回しか買ったことないんだが下取り前提で買うとして納車まで期間あったとした場合
>下取りが実際に発生するのはどのタイミングなの?
見積とって納車までに事故とか傷つけたりとかしてなければ見積時の金額でそのまま持って行ってくれるよ
9724/04/03(水)00:39:59No.1174322169+
ディーラーコーティング今から取り消してキーパーでちょっといいやつで頼もうぜ!
9824/04/03(水)00:41:01No.1174322411+
>見積とって納車までに事故とか傷つけたりとかしてなければ見積時の金額でそのまま持って行ってくれるよ
なるほどまあそりゃそうか
社会を信用しきれなかった
9924/04/03(水)00:43:06No.1174322901+
ディーラーキャッシュバックキャンペーンの値段に会わせるためにディーラーコーティングに走った俺を攻めるものはあるまい…
10024/04/03(水)00:43:52No.1174323093+
なんでラフェスタ死んでしもうたん?
10124/04/03(水)00:44:32No.1174323238+
>下取りが実際に発生するのはどのタイミングなの?
納車時に下取りの車に乗っていってそのまま置いてきて新車に乗って帰るよ
上でも言われてるけど事故ったりしてなけりゃ納期だいぶかかっても見積もり時の下取り価格でやってくれる
まあその分の価格変動のリスク込みで査定してるからディーラーの下取りは基本渋くなってるんだけど
10224/04/03(水)00:46:33No.1174323764+
>まあその分の価格変動のリスク込みで査定してるからディーラーの下取りは基本渋くなってるんだけど
だからあらかじめ他のところで見積してから価格交渉に持ち込むんですね
面倒だけどこれでほぼ最高値で下取り出せた
10324/04/03(水)00:50:52No.1174324790+
高く下取りをして貰えても結局値引き額の方で調整されるとも聞く
10424/04/03(水)00:51:58No.1174325058+
値引き出来ない分下取り価格採算度外視で盛ってくれてるパターンもあるのよね
あと納車間近になったところでもっかい買取専門のとこで査定してもらうといいよ
納期長いと契約時と納車時で相場だいぶ変わってたりすることもあるし
10524/04/03(水)00:58:12No.1174326515+
おら貧乏性だから足車に400も出せねえわ…


1712067614447.jpg