二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712051250990.mp4-(3038132 B)
3038132 B24/04/02(火)18:47:30No.1174189008そうだねx2 20:06頃消えます
妙に生々しい世界観いいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/02(火)18:48:02No.1174189181そうだねx1
弱る犬
224/04/02(火)18:48:47No.1174189424そうだねx6
敵のやり口が基本的にエグいんよ
324/04/02(火)18:50:08No.1174189917そうだねx4
歩いた跡に広がる緑好き
424/04/02(火)18:51:58No.1174190550+
生きてるって感じが重すぎる
524/04/02(火)18:52:58No.1174190885そうだねx15
コロナと偶然重なったことにより敵組織への殺意がMAXになった作品
624/04/02(火)18:53:02No.1174190915+
アースの美しさは後にも先にもないくらいに美しいと思う
白血球かつ女神だもんな…
724/04/02(火)18:53:02No.1174190917そうだねx4
これが放送された年にリアルも重くなっちゃったのがね……
824/04/02(火)18:53:47No.1174191159そうだねx6
共存できない敵は滅殺するしかねぇ…
924/04/02(火)18:54:11No.1174191289+
>歩いた跡に広がる緑好き
芽吹いて活力出るからね
1024/04/02(火)18:54:18No.1174191325+
戦いに巻き込んだことをずっと気にしてる妖精
1124/04/02(火)18:54:20No.1174191348そうだねx6
のどかっち重いよね色々…
1224/04/02(火)18:54:38No.1174191450+
ダルのどあるって思ってた
途中までは
1324/04/02(火)18:55:07No.1174191614+
トロプリが明るさ全開に振ったのヒープリの反動感が凄い
1424/04/02(火)18:55:22No.1174191716+
妹と一緒に見た最後の作品だから印象深い
1524/04/02(火)18:56:05No.1174191941そうだねx1
敵幹部全員で出撃したら対応しきれないのでは?はお前それ禁じ手だかんな子供向けでやっちゃダメなやつだかんな!!
1624/04/02(火)18:57:14No.1174192337+
前半はEDまでシリアスな感じの曲なの笑う
1724/04/02(火)18:57:54No.1174192583そうだねx3
なんか敵最初からずっと強くない?
時間経過で強化入るとかズルだろ
1824/04/02(火)18:58:10No.1174192670+
>トロプリが明るさ全開に振ったのヒープリの反動感が凄い
震災の翌年のスマイル
コロナのヒープリと翌年のトロプリ
は年号と結び付けて思い出すのに役立っている
1924/04/02(火)18:58:14No.1174192698+
OPの歌詞が皮肉みたいな感じになったのコロナ許さないよ
2024/04/02(火)18:58:22No.1174192741+
香村先生だからな…
2124/04/02(火)18:58:25No.1174192767そうだねx8
>なんか敵最初からずっと強くない?
>時間経過で強化入るとかズルだろ
長引くと症状は重くなるからな
2224/04/02(火)18:58:47No.1174192893+
シンドイーネエロくて好き
2324/04/02(火)18:59:15No.1174193058そうだねx1
のどかちゃんかわいい
2424/04/02(火)18:59:26No.1174193124そうだねx5
それまでの年ならウイルスも使い方次第とかあったんだろうけど
駄目だ死んでくれ
2524/04/02(火)19:00:29No.1174193509+
アース来るまで本当に苦戦してた記憶しかない
アースとの新技得る回までボッコボコにされるし
2624/04/02(火)19:00:55No.1174193651+
いやまあ見た目は話出来そうな相手ではあったけど行動理念やら何やらもう殺し合うしかねえだろって敵だったからなビョーゲンズ…
2724/04/02(火)19:01:27No.1174193843+
だ…ダルのど…
2824/04/02(火)19:01:52No.1174193994+
完全にのどかを利用することしか考えてないし
前科もあるし
2924/04/02(火)19:01:52No.1174193996そうだねx1
>だ…ダルのど…
くたばれ
3024/04/02(火)19:01:59No.1174194041そうだねx6
ダルイゼンに対するのどかが正論すぎて笑ってしまった
3124/04/02(火)19:02:05No.1174194078そうだねx1
スポット当たるとき基本的に弱り犬状態になってるラテ様もなかなかにひどい
3224/04/02(火)19:02:07No.1174194087そうだねx1
>だ…ダルのど…
喉がダルいなら消毒するしかないんだ
3324/04/02(火)19:02:07No.1174194088+
同時多発攻撃された時はどうやって解決したんだっけ
3424/04/02(火)19:02:35No.1174194270そうだねx16
今まで入院してた原因のウイルス相手に助けてくれって言われても知らねーよ死ねとしか言いようがないからな…
3524/04/02(火)19:03:35No.1174194654+
この出会いが運命がそういう意味とは思わないって
ある意味宿敵なんだから
3624/04/02(火)19:03:41No.1174194685そうだねx2
小学校生活ズタズタにされたからな
3724/04/02(火)19:04:35No.1174195011+
でもコロナがなくてもそんなに結末変わらなかった気がする…
3824/04/02(火)19:05:52No.1174195463そうだねx5
のどかの再入院見てもまだ共存出来ると言えるのは頭ハッピーセットか病気の苦しみを知らない幸福な人間だと思う
3924/04/02(火)19:06:14No.1174195599そうだねx2
>でもコロナがなくてもそんなに結末変わらなかった気がする…
1話が終わった時点で殲滅することが決定したとムックに書いてあったな
4024/04/02(火)19:07:40No.1174196130+
エグゼイドネタにされてたら本当にそうだったやつ!
4124/04/02(火)19:07:57No.1174196238+
>同時多発攻撃された時はどうやって解決したんだっけ
各個撃破じゃなくて3人でそれぞれ倒して行くってやり方
ただその場合時間が掛かりすぎて最後の1体がやたら強まってて詰む詰んだ
4224/04/02(火)19:08:51No.1174196558+
のどかの発言が重い…重すぎる…
4324/04/02(火)19:10:22No.1174197124+
>のどかの発言が重い…重すぎる…
キャラソンも重いので安心してほしい
4424/04/02(火)19:11:39No.1174197626+
ビターエンドだよねって当時ここで言ったらボコボコにされた思い出がある
4524/04/02(火)19:12:14No.1174197831+
病気なんてない方がいいし
倒して免疫ゲットして強くなれ私!だよ
4624/04/02(火)19:13:02No.1174198098+
>それまでの年ならウイルスも使い方次第とかあったんだろうけど
>駄目だ死んでくれ
仮面ライダーにもそういうのいたしな
ハナデラノドカァ!展開になるのを待ってたらダル関係がある意味そんな感じというか…
二体目は人の心とか無いんか?となったしそれを自ら処した時点であっこれは和解路線無いなと感じた
4724/04/02(火)19:13:30No.1174198268そうだねx1
最終回で「人間が調子に乗ったらそれ相応の対応はするんで覚悟しとけよ」
みたいな事言ったよね手当犬さま
すげえアニメだよな
4824/04/02(火)19:13:43No.1174198337+
>だ…ダルのど…
敗者には敗者に相応しいエンディングを見せてやる
4924/04/02(火)19:14:01No.1174198432+
共存できないにしても敵の描き方は共存できないなりのそれがあった気もする
5024/04/02(火)19:14:16No.1174198533+
この出会いは運命
別れるまでが運命
5124/04/02(火)19:14:18No.1174198544+
序盤は毎回体調を崩すラテ様を見て
もしかしてラテ様の身体でワクチン作ってんじゃなかろうな?とか思ってた
流石にそこまで酷い話ではなかったけど
別方面でひどかった
5224/04/02(火)19:14:33No.1174198631そうだねx2
ウィルスには人に対する加減とかないし
人が治療に際してウィルスに遠慮することもない
それはそうだ…
5324/04/02(火)19:14:51No.1174198724そうだねx5
>>でもコロナがなくてもそんなに結末変わらなかった気がする…
>1話が終わった時点で殲滅することが決定したとムックに書いてあったな
👺
5424/04/02(火)19:15:13No.1174198847+
OPで匂わせみたいな演出された二人を脳死でカップリングするとたいそう痛い目を見るって界隈にわからせたのはえらいと思った
5524/04/02(火)19:16:13No.1174199219そうだねx2
>OPで匂わせみたいな演出
完全にすれ違っているが…?
5624/04/02(火)19:16:19No.1174199252そうだねx10
>最終回で「人間が調子に乗ったらそれ相応の対応はするんで覚悟しとけよ」
>みたいな事言ったよね手当犬さま
誤魔化さずにちゃんと明言したのはえらいと思う
5724/04/02(火)19:16:53No.1174199454+
敵陣営が普通に殺し合いしてるのもシリーズであんまないよね?
5824/04/02(火)19:17:09No.1174199542+
敵キャラとカップリングとかありえなくない?
それならまだプリキュアの仲間同士で同性愛してたほうがまだマシだと思う
5924/04/02(火)19:17:15No.1174199581+
>コロナのヒープリと翌年のトロプリ
敵組織に対する扱いが丁度対極になってると思う
世界の為には絶対撲滅不可避なのがヒープリでハッピーエンドの為には和解する必要があったのがトロプリ
よく出来てるわ
6024/04/02(火)19:17:40No.1174199726そうだねx5
患者を蝕む病原菌に手心加えたらそいつは医者じゃないよ
6124/04/02(火)19:18:27No.1174200036そうだねx1
>敵キャラとカップリングとかありえなくない?
>それならまだプリキュアの仲間同士で同性愛してたほうがまだマシだと思う
ウルみゆという概念があってな…
6224/04/02(火)19:18:32No.1174200078+
いつか映画でわんぷり組とコラボして欲しい
6324/04/02(火)19:19:06No.1174200278そうだねx1
お手当て(ぶっ殺す)
浄化(ぶっ殺した)
お大事に(ナムアミダブツ)
6424/04/02(火)19:19:19No.1174200352+
>敵キャラとカップリングとかありえなくない?
>それならまだプリキュアの仲間同士で同性愛してたほうがまだマシだと思う
ウルみゆ…
6524/04/02(火)19:20:10No.1174200693+
アメイジングお手当っていう言葉のセンスいいよね
6624/04/02(火)19:20:12No.1174200703+
病気との戦いに終わりとかないじゃん…
私医者やめる!!
6724/04/02(火)19:20:19No.1174200755そうだねx3
ダルイゼンは改心とか一切なかったので助けてもらったとしてもその後も普通に人に危害を加えるつもりだったのがマジで救う価値ないだろってなるしのどかも言及してた
6824/04/02(火)19:20:56No.1174200993そうだねx3
ダルの素性については正にやめろー!それ以上言うな!な事情で…
敵幹部を生み出す母体にされたプリキュア主人公とか初めて見たよ
6924/04/02(火)19:21:00No.1174201020+
疫病が世界で蔓延るタイミングにこの作風っていう
悪い方に持ってるというか…
7024/04/02(火)19:21:11No.1174201091そうだねx1
>敵キャラとカップリングとかありえなくない?
>それならまだプリキュアの仲間同士で同性愛してたほうがまだマシだと思う
イラりつ…
7124/04/02(火)19:21:44No.1174201283+
苦悩する元主治医可哀想…
7224/04/02(火)19:22:01No.1174201402そうだねx5
のどかっちダルの苗床にされたのもひどいし
作中でまたダルに植え付けされて望まない子産んでるのが人の心とか…その…ってなる
7324/04/02(火)19:22:07No.1174201439+
>疫病が世界で蔓延るタイミングにこの作風っていう
>悪い方に持ってるというか…
撲滅路線に早々に舵切ったのは先見の明があったとしか…
7424/04/02(火)19:22:07No.1174201441+
オトナプリキュアすると主人公が写真でしか参加出来ないプリキュア
7524/04/02(火)19:22:16No.1174201494そうだねx1
対立する理由がいずれ消えるなら敵キャラとのカップリングもあっていいと思うけど
病原体と宿主では和解のしようがない
7624/04/02(火)19:22:46No.1174201680そうだねx7
>疫病が世界で蔓延るタイミングにこの作風っていう
>悪い方に持ってるというか…
スタッフの間でもインフルとか大流行したら洒落にならんよねみたいな話は出てたらしい
現実がそれを上回った
7724/04/02(火)19:22:49No.1174201690そうだねx2
これから死ぬお前に名乗る必要は無いってアースさんあの…
7824/04/02(火)19:22:49No.1174201692+
スマイルだとジョーれいもありそうだったんだけどね
ちょっと悪辣過ぎてね
7924/04/02(火)19:23:04No.1174201777+
あすみんのキャラは今後もありえない鬼札だろうは…
8024/04/02(火)19:23:04No.1174201782+
完全に特撮ヒーローが味わうタイプのえぐあじだよね
8124/04/02(火)19:23:14No.1174201845+
>のどかっちダルの苗床にされたのもひどいし
>作中でまたダルに植え付けされて望まない子産んでるのが人の心とか…その…ってなる
のどか曇らせは薄い本だけで十分だよ!となるなった
二体目はマジで目を疑ったぜ…
8224/04/02(火)19:23:34No.1174201959+
平光がウイルスとは別方向であれだったのは裏テーマだったんだろうか
8324/04/02(火)19:23:48No.1174202046+
白血球はそりゃ強いよな
8424/04/02(火)19:23:52No.1174202068+
>完全にジーコヒロインが味わうタイプのえぐあじだよね
8524/04/02(火)19:23:55No.1174202096そうだねx1
>完全に特撮ヒーローが味わうタイプのえぐあじだよね
ライターが特撮の人だから…
8624/04/02(火)19:24:19No.1174202245+
歴代イチおじさんにモテそうなプリキュア
それも4人とも違うジャンルのおじさんに
8724/04/02(火)19:24:31No.1174202319そうだねx2
>これから死ぬお前に名乗る必要は無い
キュアアースと言えばこれが好きだった
ある意味地球の白血球みたいなもんだからな…そりゃあいつ等相手には容赦せん!となるよね
8824/04/02(火)19:24:39No.1174202371そうだねx6
>敵キャラとカップリングとかありえなくない?
>それならまだプリキュアの仲間同士で同性愛してたほうがまだマシだと思う
そこは作品による
8924/04/02(火)19:24:54No.1174202473そうだねx2
初期ED好き
9024/04/02(火)19:25:14No.1174202606そうだねx1
待てよウルみゆは幻覚もいいとこだろ!?
9124/04/02(火)19:25:43No.1174202781そうだねx1
>平光がウイルスとは別方向であれだったのは裏テーマだったんだろうか
あの子ネタにされがちだけど悪し様に言うほどひでえ子じゃねえぞ
9224/04/02(火)19:25:47No.1174202808+
因縁のある敵とすぐカップリングしたがるんじゃないよ
9324/04/02(火)19:26:01No.1174202897+
弱り犬vsこむぎが見たい
9424/04/02(火)19:26:08No.1174202942そうだねx1
>初期ED好き
このすけべ野郎
9524/04/02(火)19:26:09No.1174202946そうだねx1
ウルフルンはあかねちゃんのほうが因縁深かったような
9624/04/02(火)19:26:42No.1174203166+
歴代屈指の凶悪な敵であるビョーゲンズが人間そっくりな外見というのが皮肉効いてると思う
9724/04/02(火)19:26:47No.1174203193+
(合体技で)弓を使うピンク色のカラーリングの悠木碧ボイスの●どか…うっ頭が
弓を使うまどか先輩はプリキュアシリーズには既にいたから油断してたぜ
9824/04/02(火)19:27:25No.1174203453+
本当はビョーゲンズ化した手当犬様が最後の敵だったんじゃねーのって思ってる
9924/04/02(火)19:27:32No.1174203502+
>>敵キャラとカップリングとかありえなくない?
>>それならまだプリキュアの仲間同士で同性愛してたほうがまだマシだと思う
>そこは作品による
スタプリは割と顕著だと思う
10024/04/02(火)19:27:33No.1174203506そうだねx1
>>平光がウイルスとは別方向であれだったのは裏テーマだったんだろうか
>あの子ネタにされがちだけど悪し様に言うほどひでえ子じゃねえぞ
正直「」の悪ノリでイメージ低下してる子
10124/04/02(火)19:27:34No.1174203514そうだねx1
>最終回で「人間が調子に乗ったらそれ相応の対応はするんで覚悟しとけよ」
>みたいな事言ったよね手当犬さま
>すげえアニメだよな
実際クライアス社みたいな人間の悪党達もいるからなあの世界…
10224/04/02(火)19:27:36No.1174203531+
平光はコロナのせいでメイン回一つなくなったというある意味最大の被害者
10324/04/02(火)19:27:55No.1174203655そうだねx1
変身時ののどかとダルイセンの耳飾りとか真実を知った後だとどんな顔すればいいのか分からなくなった奴!
10424/04/02(火)19:27:55No.1174203661+
>歴代屈指の凶悪な敵であるビョーゲンズが人間そっくりな外見というのが皮肉効いてると思う
そう考えるとキングの姿が犬なのは…
10524/04/02(火)19:28:12No.1174203781+
敵との恋愛とかの話になるとhugっとの話を避けて通れんぞ…
10624/04/02(火)19:28:18No.1174203828+
ダルは幹部連中の中でも特に感情移入できないよう徹底的にクズとして描写されてたからな
他人利用することしか考えてねえ
10724/04/02(火)19:28:34No.1174203938+
>本当はビョーゲンズ化した手当犬様が最後の敵だったんじゃねーのって思ってる
ばいきんまん化した汚いアンパンマンやめろや!
10824/04/02(火)19:28:54No.1174204067+
なんかごく自然にビョーゲンズ由来の生物兵器を生み出す
科学者
10924/04/02(火)19:29:01No.1174204113+
けど平光の描写だいぶ具体的というかリアルなんだよな
11024/04/02(火)19:29:06No.1174204157そうだねx4
決して交わらないけどフローラとクローズの関係性好きだよ
11124/04/02(火)19:29:32No.1174204334そうだねx2
https://youtu.be/gKeHjNc30Qc?si=5GWLC_Khib7Kywmx
11224/04/02(火)19:30:28No.1174204702+
ワンプリにそっくりさん妖精出て来てダメだった
11324/04/02(火)19:30:41No.1174204796+
前年がスタートゥインクルだからどうも信用ならねえ味方側の偉い人が続いたな
11424/04/02(火)19:31:08No.1174204990+
>本当はビョーゲンズ化した手当犬様が最後の敵だったんじゃねーのって思ってる
>「人間が調子に乗ったらそれ相応の対応はするんで覚悟しとけよ」
これに対する最高のカウンターだよな
人間?あいつらは最初から調子に乗ってるんで…
11524/04/02(火)19:31:13No.1174205022+
ちゆちーに欠点がなさすぎるんだよな
ペギタンくらいか
11624/04/02(火)19:31:23No.1174205081そうだねx9
たまには邪悪なる敵は徹底的に跡形もなく消し去るやつがあってもいい
11724/04/02(火)19:32:26No.1174205511そうだねx1
>ワンプリにそっくりさん妖精出て来てダメだった
ニコガーデンにはある意味アナザーヒーリングガーデン味を感じた
11824/04/02(火)19:32:28No.1174205527+
>ちゆちーに欠点がなさすぎるんだよな
笑いのツボがね…
11924/04/02(火)19:33:14No.1174205835そうだねx2
妖精とプリキュアの相棒感が高かったのも良かったよね
のどかに戦う力をちゆに戦う理由をひなたに戦う勇気をくれた
全部前に進むのに必要なものなんだ
12024/04/02(火)19:33:33No.1174205975そうだねx2
ビョーゲンズになまじちゃんと理性があって融和の精神があるのがいなくてよかったとも思う
遠慮なく駆逐できた
12124/04/02(火)19:33:35No.1174205995+
ここまで邪悪な敵はなかなかないと思う
12224/04/02(火)19:33:58No.1174206157+
>>ちゆちーに欠点がなさすぎるんだよな
>笑いのツボがね…
最終回でラビリンがすあま呼ばわりされたとき一人だけ爆笑してる…
12324/04/02(火)19:34:19No.1174206312+
>ビョーゲンズになまじちゃんと理性があって融和の精神があるのがいなくてよかったとも思う
>遠慮なく駆逐できた
そういうのパラド先輩がやっちゃったので…
12424/04/02(火)19:34:20No.1174206326+
のどかの戦闘スタイルが時折生き急いでるというか自分に出来る事にかける思いが重い
12524/04/02(火)19:34:25No.1174206366そうだねx2
>妖精とプリキュアの相棒感が高かったのも良かったよね
>のどかに戦う力をちゆに戦う理由をひなたに戦う勇気をくれた
>全部前に進むのに必要なものなんだ
ラビリンが最後まで戦いに巻き込んでごめんってなってたのが重い
12624/04/02(火)19:34:42No.1174206494そうだねx3
白血球にありったけの殺戮浄化機能搭載して人間性は全く実装せずにロールアウトする地球さん怖い
12724/04/02(火)19:34:47No.1174206532+
>ビョーゲンズになまじちゃんと理性があって融和の精神があるのがいなくてよかったとも思う
>遠慮なく駆逐できた
人間じゃないラビ!
12824/04/02(火)19:35:19No.1174206757そうだねx5
なんでダルイゼン処理したのあんなにグチグチ言われたのか分からねえ
顔しか良いとこなかったじゃん
12924/04/02(火)19:35:21No.1174206770+
シンドイーネは割と好きな敵だった
13024/04/02(火)19:35:21No.1174206772そうだねx1
>妖精とプリキュアの相棒感が高かったのも良かったよね
>のどかに戦う力をちゆに戦う理由をひなたに戦う勇気をくれた
>全部前に進むのに必要なものなんだ
OPの「この出会いは運命」って本来これのことだよな
13124/04/02(火)19:35:23No.1174206786+
町の人達が正体バレ見ないことにしてくれたシーンいいよね…
13224/04/02(火)19:36:01No.1174207038+
というか地球にとっては人間こそ病原菌なのでは?
13324/04/02(火)19:36:02No.1174207041+
>ラビリンが最後まで戦いに巻き込んでごめんってなってたのが重い
???「人間の子なんて私が女王になるための捨て駒!」
13424/04/02(火)19:36:05No.1174207073+
病気の苦しさって部分とエコロジーの部分がイマイチ噛み合わなかったなってのが惜しい部分
生命最高病原菌死すべしで話纏めるのかと思ったら最後にエコに戻すの?ってなった
13524/04/02(火)19:36:13No.1174207133そうだねx2
一話目恒例の変身してこんなに動けるすごい!ってリアクションで泣きそうになる子がいまっか
13624/04/02(火)19:36:22No.1174207209+
>けど平光の描写だいぶ具体的というかリアルなんだよな
食事シーンで一度もお箸使ってない(フォークかスプーン)なの細かすぎる…
13724/04/02(火)19:36:48No.1174207407そうだねx3
>白血球にありったけの殺戮浄化機能搭載して人間性は全く実装せずにロールアウトする地球さん怖い
いや俺は自分の白血球に人間性があってほしくない…
13824/04/02(火)19:36:56No.1174207452+
>というか地球にとっては人間こそ病原菌なのでは?
なので調子ぶっこくとテアティーヌ様に処される
13924/04/02(火)19:36:57No.1174207456そうだねx2
>なんでダルイゼン処理したのあんなにグチグチ言われたのか分からねえ
>顔しか良いとこなかったじゃん
オルーバ大人気じゃろ?
14024/04/02(火)19:36:57No.1174207458そうだねx1
>なんでダルイゼン処理したのあんなにグチグチ言われたのか分からねえ
>顔しか良いとこなかったじゃん
顔が良いだけで一定の需要はあるんだよ
「」だって悪の女幹部好きじゃん?
14124/04/02(火)19:36:58No.1174207473+
>妖精とプリキュアの相棒感が高かったのも良かったよね
ニャトランが最初から狙い撃ちで相棒を選んだひなたちゃん初変身回好き
14224/04/02(火)19:37:06No.1174207542+
黄瀬
平光
猫屋敷
14324/04/02(火)19:37:17No.1174207614+
>というか地球にとっては人間こそ病原菌なのでは?
オトナヒープリをやる場合は多分こうなる
14424/04/02(火)19:37:51No.1174207862そうだねx4
>というか地球にとっては人間こそ病原菌なのでは?
(Gガンダム)
14524/04/02(火)19:38:11No.1174207998+
都合が悪くなると1人格付けチェックで消えるあすみん面白すぎる
14624/04/02(火)19:38:32No.1174208152+
平光は共感できる部分多かったんだがあちらには理解のある彼がいました
14724/04/02(火)19:38:43No.1174208229+
むしろ最初からビョーゲンズは地球にとっての病気って形を徹底してた方が話としてはスッキリしたと思う
のどかの病気の原因って要素が入った事でメタファー的なやつじゃないガチの人間にとっての病原菌って部分がクローズアップされちゃったかな
14824/04/02(火)19:38:56No.1174208318+
>https://youtu.be/gKeHjNc30Qc?si=5GWLC_Khib7Kywmx
0:40リピートが最も多い
スケベばっかりだった
14924/04/02(火)19:39:31No.1174208547そうだねx2
アースは完全に殺菌マシーンなんだけど
当人?はそういう生まれにコンプ抱くこともなく余暇も普通にエンジョイしてるバランス好き
15024/04/02(火)19:39:39No.1174208608+
ここ数年なんだかんだ和解して生き残る敵幹部がいたのにこれだけ明確にいないの徹底してやがる...
15124/04/02(火)19:40:05No.1174208785そうだねx1
ビョーゲンズの敵が汚染した土地は時間が経つと浄化に時間がかかるとか明言されてるし
ちょっとハードモード過ぎる世界観
15224/04/02(火)19:40:25No.1174208918+
>むしろ最初からビョーゲンズは地球にとっての病気って形を徹底してた方が話としてはスッキリしたと思う
ある意味わんぷりにおけるガルガルがそんな感じだと思う
ニコガーデンの動物達を蝕むなんか変なもんを浄化して完!するスタイルなので憎しみとか関係無いんだ
まあ幹部?らしき奴が見えてきたからそいつはどうなるかはまた違う話になるだろうけど
15324/04/02(火)19:40:26No.1174208932+
映画は割と面白かったんだけどお母さんが人間のくせにすげぇ打たれ強いな…というのが終盤ずっと気になってた
15424/04/02(火)19:40:43No.1174209053そうだねx2
>ビョーゲンズの敵が汚染した土地は時間が経つと浄化に時間がかかるとか明言されてるし
>ちょっとハードモード過ぎる世界観
後遺症…
15524/04/02(火)19:40:48No.1174209087+
プリキュアで一番世界が平和にならないやつ
15624/04/02(火)19:40:52No.1174209115+
>というか地球にとっては人間こそ病原菌なのでは?
そうやって滅ぼしていって自分達の種族だけになったにはしたくないから
最終回で「潰す選択肢はあるけどあいつらみたいな人間もいるし様子見でええやろ」ってことにしたんじゃない?
15724/04/02(火)19:41:22No.1174209302+
>顔が良いだけで一定の需要はあるんだよ
>「」だって悪の女幹部好きじゃん?
レジーナもビブリーもアイワーン様も愛嬌はあったし…
15824/04/02(火)19:41:52No.1174209491そうだねx5
これキリがないじゃん!って平光さんがビビってる予告が流れたところから放送休止が始まっててひどい
15924/04/02(火)19:41:58No.1174209525+
脚本の他作品知ってるから序盤から幹部皆殺しにするつもりだな…とは思ってた
バテテモーダ討伐で確信した
16024/04/02(火)19:42:43No.1174209832そうだねx8
病原菌と和解とかあるわけねえだろっていう当たり前の結論
16124/04/02(火)19:42:56No.1174209922そうだねx1
顔がいいクズって言うとデパのナルシストルーもそうなんだけど
あいつはなんか愛嬌あって許せるんだよな…
16224/04/02(火)19:42:58No.1174209936+
のどか手術跡概念エッチで好き実際は病状的に切開しないよねってのは置いといて
16324/04/02(火)19:43:22No.1174210089+
>病原菌と和解とかあるわけねえだろっていう当たり前の結論
パラドと比べても薄汚えからなあいつら…
16424/04/02(火)19:43:23No.1174210096+
ハマる人はものすごくハマるタイプの作風
かなり劇薬寄りだとも思う
フレッシュ以降のプリキュアに慣れてるとビビるとこもあるし
16524/04/02(火)19:43:24No.1174210102+
>これキリがないじゃん!って平光さんがビビってる予告が流れたところから放送休止が始まっててひどい
プリキュアやめよっかなーってとこで放送止まってたんだっけ
16624/04/02(火)19:43:27No.1174210123+
敵の全体像と主人公個人の因縁が微妙にズレたところにあるってのは香村脚本によくあるよね
16724/04/02(火)19:43:56No.1174210320+
去年も顔が良いゲスいたよね
16824/04/02(火)19:44:19No.1174210483そうだねx1
>ウルみゆ
ウルみゆはみゆきの初の相手ってだけでそれ以降はあまり絡みなかったね
ライバルはサニーだったし
16924/04/02(火)19:44:28No.1174210526そうだねx3
変身シークエンスで白衣がバサァ!って広がるのめっちゃかっこいいよね
全員手袋で露出少なめのデザインも好き
17024/04/02(火)19:44:49No.1174210667+
>敵の全体像と主人公個人の因縁が微妙にズレたところにあるってのは香村脚本によくあるよね
前者を警察に振って後者を快盗に振ったのがルパパトだな
17124/04/02(火)19:44:53No.1174210695そうだねx6
>ダルイゼンに対するのどかが正論すぎて笑ってしまった
ラビリンさんののどかの悪いとこは一つもないラビが良いセリフでね
オールスターFでも見れてよかったよ
17224/04/02(火)19:44:59No.1174210737+
>のどか手術跡概念エッチで好き実際は病状的に切開しないよねってのは置いといて
自己免疫系疾患みたいな扱いだったのかな?
17324/04/02(火)19:45:16No.1174210856そうだねx1
こうやって擬人化すると人は殺し辛くなるからウイルスはそういう進化するのかなってちょっと思った
17424/04/02(火)19:45:23No.1174210904+
>病原菌と和解とかあるわけねえだろっていう当たり前の結論
害意しかない病原菌相手に日和る奴いる!?いねえよなあ!という当然の結果だった
17524/04/02(火)19:45:55No.1174211119そうだねx1
ダルのぞはペアのぬいぐるみ出したせいで余計勘違いさせてしまった感はあると思います
17624/04/02(火)19:46:21No.1174211304+
どっちかというと夢の街よりもミラクルリープの方が単独映画感がある
17724/04/02(火)19:46:32No.1174211372そうだねx1
>病原菌と和解とかあるわけねえだろっていう当たり前の結論
それ以前に被害者が加害者の命に責任持つとか無茶苦茶な話なんだよ
仮に救う話になったとしてものどかちゃんが十字架背負うとか有り得ねえ
17824/04/02(火)19:46:44No.1174211458そうだねx2
>これから死ぬお前に名乗る必要は無いってアースさんあの…
カッコよくて好きだ
17924/04/02(火)19:46:53No.1174211509そうだねx2
>自己免疫系疾患みたいな扱いだったのかな?
白血病みたいな病状で原因はわからんみたいな感じか
親御さんの心中察するにあまりある
18024/04/02(火)19:47:03No.1174211569そうだねx1
>ダルのぞはペアのぬいぐるみ出したせいで余計勘違いさせてしまった感はあると思います
勘違いさせるつもりもないなら何を考えてあんなもん出したんだろうと思う
18124/04/02(火)19:47:05No.1174211581+
>こうやって擬人化すると人は殺し辛くなるからウイルスはそういう進化するのかなってちょっと思った
某サンデー漫画の魔族が一瞬脳裏を過った
これは撲滅一択ですね
18224/04/02(火)19:47:25No.1174211708+
ハートキャッチでも少しやってたけど妖精に戦闘で役割を持たせるのいいよね
18324/04/02(火)19:48:08No.1174211956+
1話から死んじゃう!みたいなセリフがあったあたりシリアス目にはする予定だったのかな
18424/04/02(火)19:48:18No.1174212022そうだねx4
レイプで自分自身を産ませた数年後にもう一回レイプして子供産ませたの本当に気持ち悪いですよね
18524/04/02(火)19:48:36No.1174212129+
ダルイゼンは殺さずワクチン化させる道もあったのではないかという意見もあるがどう思いますラビリンさん
18624/04/02(火)19:48:58No.1174212259そうだねx1
>白血病みたいな病状で原因はわからんみたいな感じか
>親御さんの心中察するにあまりある
母親の実家に引っ越してきたのも療養って言ってたけど最後に綺麗な地域で思い出をぐらいの覚悟はしてそうだよね
18724/04/02(火)19:49:01No.1174212276そうだねx1
ラビリンにも負い目があるからこそ何でも受け入れなくていいよってのどかを説得するのがいいんだ
18824/04/02(火)19:49:07No.1174212309そうだねx5
>ダルイゼンは殺さずワクチン化させる道もあったのではないかという意見もあるがどう思いますラビリンさん
どっちにしろ殺すラビ
18924/04/02(火)19:49:16No.1174212366そうだねx1
人間じゃないから殺しても罪には問われないラビ!
19024/04/02(火)19:49:20No.1174212395そうだねx4
>ダルイゼンは殺さずワクチン化させる道もあったのではないかという意見もあるがどう思いますラビリンさん
なんでそのためにのどかが苦しまないといけないラビ?
19124/04/02(火)19:49:33No.1174212465そうだねx2
>レイプで自分自身を産ませた数年後にもう一回レイプして子供産ませたの本当に気持ち悪いですよね
こうやって表すとマジで気持ち悪いな…
19224/04/02(火)19:49:43No.1174212527+
「生きてるって感じ〜」
放送前:ネタにできた
放送後:洒落にならねえ…
19324/04/02(火)19:49:47No.1174212550+
>ダルイゼンは殺さずワクチン化させる道もあったのではないかという意見もあるがどう思いますラビリンさん
悪は徹底的に尊厳破壊するが脚本家の性癖ラビ
19424/04/02(火)19:50:18No.1174212733そうだねx1
>ダルイゼンは殺さずワクチン化させる道もあったのではないかという意見もあるがどう思いますラビリンさん
敗者には敗者に相応しいエンディングを見せてやるラビ
何一つ得る物も何の価値も無く無様に死ぬのがお似合いラビ
19524/04/02(火)19:51:03No.1174213013+
>どっちかというと夢の街よりもミラクルリープの方が単独映画感がある
半ドン良いよね
19624/04/02(火)19:51:25No.1174213146+
>>どっちかというと夢の街よりもミラクルリープの方が単独映画感がある
>半ドン良いよね
ジャマシックパーク!!
19724/04/02(火)19:51:38No.1174213223+
実際にワクチンにされたシンドイーネ死んでるし…
19824/04/02(火)19:51:50No.1174213298+
>ダルイゼンは殺さずワクチン化させる道もあったのではないかという意見もあるがどう思いますラビリンさん
その役目はシンドイーネで良いラビ
19924/04/02(火)19:52:06No.1174213391+
ダルのどぬいぐるみは内部のダルのど過激派の犯行としか…
20024/04/02(火)19:52:27No.1174213515+
ミラクルリープは折れるのどかちゃんという貴重なものが見れる映画
20124/04/02(火)19:52:30No.1174213539そうだねx1
近年のプリキュアだとめちゃくちゃ重い印象がある
香村女史はライダー戦隊のノリで出力してないか
20224/04/02(火)19:53:47No.1174213987+
グアイワルとシンドイーネも邪悪だがダルよりはまだ感情移入する余地あったな
20324/04/02(火)19:53:48No.1174214001そうだねx2
香村はこいつはこういう風に死ぬの絶対嫌だろうなって殺し方するから
シンドイーネさんがマジでエグい
20424/04/02(火)19:53:49No.1174214010そうだねx3
>>ダルイゼンは殺さずワクチン化させる道もあったのではないかという意見もあるがどう思いますラビリンさん
>なんでそのためにのどかが苦しまないといけないラビ?
なんでプリキュアだからって無茶苦茶な滅私奉公を強いられなきゃいかんのだ
が作品のテーマの一つだったし
これはラビリンが正しい
20524/04/02(火)19:54:10No.1174214181+
優しさが生きることを妨げるようなのは間違ってるって事よ
20624/04/02(火)19:54:20No.1174214249+
滅ぼすのが筋の病原菌とそいつの被害者をくっつけたいとか内部の過激派もビョーゲンズじゃないかラビ?
リョナラー?
20724/04/02(火)19:55:14No.1174214647+
味方妖精のボスも場合によっては人類も敵になるだろうみたいな示唆してなかった…?
20824/04/02(火)19:55:40No.1174214818+
>香村はこいつはこういう風に死ぬの絶対嫌だろうなって殺し方するから
木場に殺されたくないと言った草加を木場に殺させるみたいなヤクザ味があるな
20924/04/02(火)19:55:50No.1174214879そうだねx1
話作ってる人たちとグッズ展開する人で擦り合わせてないのはよくあるから...
21024/04/02(火)19:56:13No.1174215022そうだねx1
自分が死にそうになった時にその辺にいただけののどかレイプして延命図るダルイゼンがマジで社会に存在してはいけない類の累犯者的思考でシコれた
21124/04/02(火)19:56:23No.1174215106そうだねx3
>味方妖精のボスも場合によっては人類も敵になるだろうみたいな示唆してなかった…?
あれは長として言わなきゃならんことでもあると思う
21224/04/02(火)19:56:26No.1174215120+
>味方妖精のボスも場合によっては人類も敵になるだろうみたいな示唆してなかった…?
地球さんだって黙って死にたくないから…
21324/04/02(火)19:57:07No.1174215387+
>>ダルイゼンは殺さずワクチン化させる道もあったのではないかという意見もあるがどう思いますラビリンさん
>その役目はシンドイーネで良いラビ
その時に抗体作る役目をのどかが引き受けると言ったらあなた死ぬ気で止めますよね?
21424/04/02(火)19:57:18No.1174215469+
人間が愚かでなければ平和に暮らせるって話さ
21524/04/02(火)19:57:24No.1174215510そうだねx2
>自分が死にそうになった時にその辺にいただけののどかレイプして延命図るダルイゼンがマジで社会に存在してはいけない類の累犯者的思考で
うむ
>シコれた
うむ
21624/04/02(火)19:57:34No.1174215580+
>味方妖精のボスも場合によっては人類も敵になるだろうみたいな示唆してなかった…?
人類と戦うのも辞さないけど人類とペア組んでた経験から言わせてもらいますとその心配はないかと
ってやつだからむしろ否定してるよ
上っ面しか見てないやつおすぎ
21724/04/02(火)19:57:38No.1174215612+
和解できる敵って悪辣な奴らの中に一人くらいいるから輝くんであっていつも組織ぐるみで懐柔されるのもな
21824/04/02(火)19:57:39No.1174215614そうだねx1
>近年のプリキュアだとめちゃくちゃ重い印象がある
のどかちゃんの病気設定だけで激重だよ…
21924/04/02(火)19:58:40No.1174215972+
手当犬さまのもし人間がやらかしたら処すね…はまあ真っ当だけど人間処しとくべきだったとか言い出す猿はお前何様だよマジで…ってなった
22024/04/02(火)19:58:46No.1174216004+
>味方妖精のボスも場合によっては人類も敵になるだろうみたいな示唆してなかった…?
というか最終話になって突然復興が進んでないヒーリングガーデンの実情とかブッ込まれて困惑したど2ヶ月分尺飛んだんだし諦めてオミットしろよ!って思った
22124/04/02(火)19:59:57No.1174216468+
尺ちゃんとあったら最終話の下りも丁寧にやれてたんだろうけどね…
秋に無理矢理海に行ったのは吹く
22224/04/02(火)20:00:37No.1174216757そうだねx2
結構話数がすっ飛んだからな…
22324/04/02(火)20:00:48No.1174216843そうだねx2
>去年も顔が良いゲスいたよね
バッタモンダーは1回くらいソラちゃんと隊長にブン殴られた方が良かった
22424/04/02(火)20:01:44No.1174217185そうだねx1
>>味方妖精のボスも場合によっては人類も敵になるだろうみたいな示唆してなかった…?
>あれは長として言わなきゃならんことでもあると思う
お前の意見も分かるけど無償でこちらのために戦ってくれた人間もいるから
もっと気長に見ていこうぜって感じだとは思うが
22524/04/02(火)20:02:24No.1174217439+
最期の時です
清められなさい
死刑宣告みたいで怖えなアース
22624/04/02(火)20:03:17No.1174217778+
>死刑宣告みたいで怖えなアース
みたいじゃなくてそのものです
22724/04/02(火)20:03:20No.1174217792+
>バッタモンダーは1回くらいソラちゃんと隊長にブン殴られた方が良かった
止めて!ってましろんが止めに入ってましろん殴られちゃうのいいよね
22824/04/02(火)20:03:38No.1174217915+
>最期の時です
>清められなさい
>死刑宣告みたいで怖えなアース
だってガワが美女なだけで敵対者を殺す為に生まれたターミネーターみたいな存在だもの


1712051250990.mp4