二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712041164594.jpg-(13956 B)
13956 B24/04/02(火)15:59:24No.1174147756そうだねx31 18:11頃消えます
>好きな手描き貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/02(火)16:00:20No.1174147950そうだねx38
>好きな芸術品貼る
224/04/02(火)16:01:34No.1174148178+
うーん…これは芸術品
324/04/02(火)16:03:01No.1174148452そうだねx3
鬱屈した田舎青年を世界的漫画家に
424/04/02(火)16:03:58No.1174148658+
空の青さを教えてくれた人
524/04/02(火)16:05:49No.1174149014そうだねx45
>鬱屈した田舎青年を世界的漫画家に
そして世界的漫画家になった青年は憧れの人へ仕事をオファーする

字面だけはめちゃくちゃドラマチックだな
624/04/02(火)16:12:02No.1174150238そうだねx1
宇佐美
町山さんを助けてやってくれ
頼んだぞ宇佐美
724/04/02(火)16:15:25No.1174150939+
トランプ大統領再選と台湾侵攻楽しみすぎて美しい
824/04/02(火)16:22:49No.1174152330+
>トランプ大統領再選と台湾侵攻楽しみすぎて美しい
芸術が輝きを増すのか
924/04/02(火)16:32:41No.1174154261そうだねx4
俺が作った方が面白い映画になるのになー!ってラジオでよく言ってた右
それを聞いてた左
1024/04/02(火)16:35:52No.1174154919そうだねx3
数多くの映画を言葉で斬ってきた人が
自らの放ってきた言葉そのもので斬りつけられる姿は芸術としか言えないと思う
1124/04/02(火)16:36:33No.1174155077そうだねx8
戻ってこないはずのボールが戻ってきた
1224/04/02(火)16:36:53No.1174155153+
なんだかんだ流されるあたり町ヴァーさん芸術点高い
1324/04/02(火)16:37:27No.1174155258そうだねx12
脚本の件は未来を含む記憶(プロット)と過去(既刊分ストリー)への干渉する手段を
強制的に与えられた人間はどうなるのかの人体実験だったんじゃないかと思ってる
1424/04/02(火)16:37:31No.1174155274そうだねx11
>俺が作った方が面白い映画になるのになー!ってラジオでよく言ってた右
>それを聞いてた左
でも特に意地悪とかじゃなくて自分の要素無くした町山進撃見たかったんだと思う
出来た
1524/04/02(火)16:47:47No.1174157398そうだねx1
ずっと匿名掲示板の与太話だと思ってた
1624/04/02(火)16:50:31No.1174157985+
町ヴァーさんが始めたキャッチボールだからな
1724/04/02(火)16:51:04No.1174158109+
与太話だよ
興行収入50億円で芸術品になる理由がない
1824/04/02(火)16:54:35No.1174158881+
三顧の礼(講談社社長同席)
1924/04/02(火)16:56:46No.1174159392+
>三顧の礼(講談社社長同席)
これアメリカまで行ったんかね?
2024/04/02(火)16:57:33No.1174159572そうだねx4
進撃の巨人とNARUTOに出てくるやつ
2124/04/02(火)16:57:57No.1174159650そうだねx7
町山さんに断られてしまった…また町山さんに会いに行けるぞ嬉しいなあ!!
2224/04/02(火)16:58:35No.1174159773そうだねx13
この件については一切言い訳も責任転嫁もしなかったから偉いよ町ヴァーさん
2324/04/02(火)16:58:52No.1174159832そうだねx1
型で鳴らした人に辻試合を挑んだんだ
2424/04/02(火)16:59:28No.1174159959+
自ら芸術になる映画評論家
2524/04/02(火)16:59:31No.1174159969そうだねx5
>>俺が作った方が面白い映画になるのになー!ってラジオでよく言ってた右
>>それを聞いてた左
>でも特に意地悪とかじゃなくて自分の要素無くした町山進撃見たかったんだと思う
>出来た
尊敬する町山さんが原作に沿った無難な脚本を持ってきて俺は…ガッカリした
2624/04/02(火)16:59:57No.1174160084そうだねx4
町山さんが始めた物語だろ
2724/04/02(火)17:02:27No.1174160615そうだねx6
本人はガビ山に投げたつもりすらなかったラジオでのトークだったのに…
2824/04/02(火)17:02:47No.1174160684+
最終話まで設定開示された結果映画の時点で全部教えられてネタバレになりすぎないようにオリジナリティも出させられてた可能性あったんだっけ
2924/04/02(火)17:03:41No.1174160891そうだねx1
誰だよ人類最強の男シキシマって
脚本は原作読めよ
3024/04/02(火)17:05:37No.1174161291そうだねx7
>誰だよ人類最強の男シキシマって
>脚本は原作読めよ
原作が進んで(こいつが元ネタか…)ってなるには悪魔合体すぎるよシキシマ
3124/04/02(火)17:05:49No.1174161339そうだねx1
ジークがまだ獣の巨人としてしか出て来てなかった時期に
エレンの兄貴だとかの全部の設定明かしてさあ町山さんの進撃の巨人を見せて下さい!!!しただけだし…
3224/04/02(火)17:06:00No.1174161394そうだねx5
ネットでキャッキャやってられるならいいけどいつ逆さに拘束されて衣服の着用を靴下のみに制限させられて食事を下からしか接種できない体にさせられるか分からないから近くにいてほしくないよ
3324/04/02(火)17:06:30No.1174161508+
>本人はガビ山に投げたつもりすらなかったラジオでのトークだったのに…
勝手に始められるのほんとひどい
3424/04/02(火)17:08:06No.1174161856そうだねx1
諫山!お前の望み通り原作改変したぞ!!これでいいのか?これでよかったのか!?
3524/04/02(火)17:09:01No.1174162045そうだねx1
これマチヴァーさんが普通の脚本センスしてたから虐げた民の前に晒されるタイプの芸術になっただけでうまく調理しきれたら美術館で飾られるタイプの芸術になったよね
うまく調理するのは当のガビ山ですら無理だろうけど
3624/04/02(火)17:09:06No.1174162064+
町ヴァーさん元ネタのキャラが複数あるのを知った時にヒッってなった
3724/04/02(火)17:09:06No.1174162065+
だからって終わって無い自分作品の監督をやらすのは
やり過ぎぞな もし
3824/04/02(火)17:09:06No.1174162066そうだねx1
>諫山!お前の望み通り原作改変したぞ!!これでいいのか?これでよかったのか!?
(試写会で一人だけ満面の笑みの諌山先生)
3924/04/02(火)17:09:48No.1174162216そうだねx1
>諫山!お前の望み通り原作改変したぞ!!これでいいのか?これでよかったのか!?
(試写会で一人だけ爆笑するガビ山)
4024/04/02(火)17:10:15No.1174162316そうだねx9
断ったら偉い人引き連れてもう一度交渉に来た話好き
怖い
4124/04/02(火)17:10:56No.1174162469+
>町ヴァーさん元ネタのキャラが複数あるのを知った時にヒッってなった
眼鏡かけてるやつは大体町ヴァーさん
4224/04/02(火)17:10:58No.1174162477そうだねx1
>断ったら偉い人引き連れてもう一度交渉に来た話好き
>怖い
失礼だな
純愛だよ
4324/04/02(火)17:11:37No.1174162627そうだねx1
無茶ぶりして人類最強の男シキシマとか出てきたらそれは楽しいだろうな
4424/04/02(火)17:12:00No.1174162713+
>この件については一切言い訳も責任転嫁もしなかったから偉いよ町ヴァーさん
俺の書いた脚本はこうだったけど監督や他の脚本家や撮影の際に改変されたみたいな言い訳はしてた
4524/04/02(火)17:12:17No.1174162757+
fu3307327.jpg
4624/04/02(火)17:12:52No.1174162882そうだねx9
誰だよシキシマって!→ジークかぁ〜!
なんだよこの変な部屋!→道かぁ〜!
4724/04/02(火)17:13:02No.1174162914+
>fu3307327.jpg
そんな遍歴だったんか…
4824/04/02(火)17:13:38No.1174163042+
在日朝鮮人を父親に持つ人物をモデルにして自分の先祖の血のせいで妻子が心中したキャラを作るとか悪魔か
4924/04/02(火)17:13:43No.1174163066+
>無茶ぶりして人類最強の男シキシマとか出てきたらそれは楽しいだろうな
全て知った上で自分以外の人間からアレ出力されたら楽しいのは楽しいと思う
5024/04/02(火)17:14:53No.1174163296+
俺も真実を知るまではまた無駄に予算かけてジャニタレ捩じ込みまくった漫画実写化映画かぁ…って斜に構えて見てたから…
5124/04/02(火)17:15:00No.1174163321+
ここ普通の芸術品スレ?
5224/04/02(火)17:16:39No.1174163677+
売れてから町山さんのこと思い出したとかじゃ無くて
連載開始した年の時点でブログに町山さんへの思い書き連ねてるからマジで純愛
fu3307338.jpg
5324/04/02(火)17:17:02No.1174163760そうだねx1
>俺も真実を知るまではまた無駄に予算かけてジャニタレ捩じ込みまくった漫画実写化映画かぁ…って斜に構えて見てたから…
エレンも悪魔の末裔がって思われてたんだろうな
5424/04/02(火)17:18:23No.1174164045+
イデオロギーに毒されて過去の自分の発言すら翻してる今の町山さんを見てどう思っているのだろうか…
5524/04/02(火)17:18:26No.1174164054+
書き直させてあれができたと知ってから見るとかなり面白い
5624/04/02(火)17:19:14No.1174164224+
>売れてから町山さんのこと思い出したとかじゃ無くて
>連載開始した年の時点でブログに町山さんへの思い書き連ねてるからマジで純愛
>fu3307338.jpg
>一休さんと、ど根性ガエルが乱交する同人誌を描いていた話
5724/04/02(火)17:19:19No.1174164243+
>売れてから町山さんのこと思い出したとかじゃ無くて
>連載開始した年の時点でブログに町山さんへの思い書き連ねてるからマジで純愛
>fu3307338.jpg
ど根性ガエルの乱交…?
5824/04/02(火)17:19:31No.1174164279+
シキシマって結局誰の転生品なの?
5924/04/02(火)17:19:50No.1174164343そうだねx1
樋口真嗣もかなりひどいと思う
6024/04/02(火)17:20:02No.1174164388+
>シキシマって結局誰の転生品なの?
ジークとかリヴァイとか色々混じってる
6124/04/02(火)17:20:30No.1174164492+
>誰だよシキシマって!→ジークかぁ〜!
>なんだよこの変な部屋!→道かぁ〜!
未来の映像だけ見させられて手探りで設定練ったんだと思うと進撃っぽいな
6224/04/02(火)17:21:15No.1174164650+
>町ヴァーさんが始めたキャッチボールだからな
町ヴァーさんにキャッチボールさせるってのが自伝読んでるの分かって尚且つあの内容知ってると本当に邪悪でしかない
6324/04/02(火)17:21:35No.1174164717そうだねx1
>樋口真嗣もかなりひどいと思う
町山さんの言を信じるならクソ映画化した要素のかなりの割合を占めてると思う
6424/04/02(火)17:22:43No.1174164944そうだねx6
>町山さんの言を信じるなら
信じていいのかな
6524/04/02(火)17:23:04No.1174165019そうだねx5
キャッチボールっていうか
知らないうちにいつの間にかボール拾ってた奴がいきなり豪速球投げ返してきたっていうか
6624/04/02(火)17:23:13No.1174165050+
リヴァイの立ち位置にジークにあたる存在を据えて名前はミカサ由来みたいな感じ
6724/04/02(火)17:23:30No.1174165119+
お前が始めた物語だろ
6824/04/02(火)17:24:39No.1174165344+
その…町ヴァーさんってのはそんな執着するほどの大物なのかい…?
6924/04/02(火)17:25:16No.1174165461そうだねx5
>その…町ヴァーさんってのはそんな執着するほどの大物なのかい…?
ガビ山先生を世に出した時点でお釣りが来るだろ
7024/04/02(火)17:26:02No.1174165645+
外の世界を教えてくれた父さん
7124/04/02(火)17:27:17No.1174165922+
>戻ってこないはずのボールが巨大なボールになって戻ってきた
7224/04/02(火)17:27:31No.1174165976+
>>シキシマって結局誰の転生品なの?
>ジークとかリヴァイとか色々混じってる
ライナー成分も入ってるしだいぶ闇鍋なキャラだったな
7324/04/02(火)17:27:35No.1174165989+
町山さん久々に見たらめっちゃ老け込んでて悲しくなった
7424/04/02(火)17:27:52No.1174166062+
町山さんはいっかい専門外だからと断ってるからな
7524/04/02(火)17:28:24No.1174166186+
>その…町ヴァーさんってのはそんな執着するほどの大物なのかい…?
NARUTOにも出演した偉大な方だぞ
7624/04/02(火)17:28:45No.1174166255+
>町山さん久々に見たらめっちゃ老け込んでて悲しくなった
色々心労はあったと思われる
7724/04/02(火)17:29:00No.1174166324+
樋口監督はアニメの3期でコンテ描いて禊を済ませたからノーカン
7824/04/02(火)17:29:50No.1174166505+
ボールどころか大岩投げ込んでるじゃねーか!
7924/04/02(火)17:30:40No.1174166696+
みんなに無茶振りするから本当に恐ろしいよ
8024/04/02(火)17:30:41No.1174166702+
樋口真嗣くんとばっちりじゃない
この芸術作品の
8124/04/02(火)17:31:16No.1174166828そうだねx2
>売れてから町山さんのこと思い出したとかじゃ無くて
>連載開始した年の時点でブログに町山さんへの思い書き連ねてるからマジで純愛
>fu3307338.jpg
ありとあらゆるこの世の嘘と偽善が許せないの所が今読むとフフッてなるのが良いよね
8224/04/02(火)17:31:42No.1174166915そうだねx1
>ボールどころか大岩投げ込んでるじゃねーか!
町ヴァーさんのキャッチボール相手は獣の巨人(ジーク)だからな…
8324/04/02(火)17:31:45No.1174166927+
>町山さんはいっかい原作通りだしたらボツにされたからな
8424/04/02(火)17:33:13No.1174167227そうだねx1
中島哲也が実写進撃から降板する前にどんな無茶振りされていたのかは気になる
発表当初はめちゃめちゃ気合い入れてたのに
8524/04/02(火)17:33:27No.1174167283そうだねx1
>樋口真嗣くんとばっちりじゃない
>この芸術作品の
つっても素人脚本がよ…!って現場で脚本無視して撮影してたし…
8624/04/02(火)17:33:30No.1174167291+
俺に作らせろと口先だけで言う評論家を善意100%で殺す方法
8724/04/02(火)17:33:44No.1174167355+
どれだけ晩節汚しても帳消しになるぐらいの功績だと思ってる
SNSは見るな
8824/04/02(火)17:34:01No.1174167415+
町山さんと諌山両者にジーク要素あるの怖すぎる
想い人と同化するな
8924/04/02(火)17:34:18No.1174167494+
>その…町ヴァーさんってのはそんな執着するほどの大物なのかい…?
特定の年代の映画かぶれにとってはスター的な人物だよ
でも諫山先生の年代からはちょっとずれてると思うからハマったきっかけが謎だ
9024/04/02(火)17:34:22No.1174167506+
実写版は原作が完結して再評価されてたしいつか見たい
9124/04/02(火)17:35:40No.1174167801+
諌山は映画の出来を純粋に満足してると思う
9224/04/02(火)17:35:45No.1174167822+
映画たくさん見ただけじゃ脚本って書けないんだね
タランティーノってすげぇんだな
9324/04/02(火)17:35:46No.1174167833そうだねx2
>実写版は原作が完結して再評価されてたしいつか見たい
再評価って言ってもどうしてああなったのかがわかっただけで
クソ映画なのは何ひとつ変わらないぞ!
9424/04/02(火)17:36:10No.1174167923+
>>実写版は原作が完結して再評価されてたしいつか見たい
>再評価って言ってもどうしてああなったのかがわかっただけで
>クソ映画なのは何ひとつ変わらないぞ!
そんな…
9524/04/02(火)17:36:17No.1174167960+
>>その…町ヴァーさんってのはそんな執着するほどの大物なのかい…?
>特定の年代の映画かぶれにとってはスター的な人物だよ
>でも諫山先生の年代からはちょっとずれてると思うからハマったきっかけが謎だ
まあ語られてる通りネトウヨ拗らせて色々突っ込んだ結果クサヴァーさんに出会ったのだろう
拗らせパワーによる探索って年代の壁をブチ破るもんだし
9624/04/02(火)17:37:07No.1174168151+
シキシマとか正直もうあんまり覚えてないけど
超大型をちゃんとボスにしたところは評価点高いと思う
9724/04/02(火)17:37:13No.1174168179+
>映画たくさん見ただけじゃ脚本って書けないんだね
脚本は書いたけど監督がその通りに撮るとは限らないから…
9824/04/02(火)17:37:17No.1174168201+
名作
fu3307391.jpg
9924/04/02(火)17:37:29No.1174168252+
>でも諫山先生の年代からはちょっとずれてると思うからハマったきっかけが謎だ
スレ内の画像にあるな…吉田豪曰くになるが
10024/04/02(火)17:37:34No.1174168279+
映画秘宝辺りじゃないの?
10124/04/02(火)17:37:34No.1174168281+
岸影は年齢的にも傾倒してるジャンル的にも町ヴァーさん好きだろうなっていうのはわかる
10224/04/02(火)17:38:41No.1174168565+
>名作
>fu3307391.jpg
ストーリー/テーマがマチヴァーさん…
10324/04/02(火)17:39:00No.1174168646+
>映画たくさん見ただけじゃ脚本って書けないんだね
>タランティーノってすげぇんだな
原作なぞった脚本は諌山にリテイクされるし結果出来たものは諌山にとって200点だ
10424/04/02(火)17:39:14No.1174168704+
無難な脚本は一度書きあげたんすよ…
10524/04/02(火)17:40:34No.1174169014+
>映画秘宝辺りじゃないの?
勝谷誠彦シンパのネトウヨが俺の好きなかっちゃんをdisってるだと!?町山智宏!?誰だ話聴こうじゃねえか!……お、面白れぇ〜!惚れた!
だと
10624/04/02(火)17:40:34No.1174169017そうだねx4
ビッグマウスは程々に謙虚に生きないと想定外すぎるところから弾飛んでくる教訓
10724/04/02(火)17:40:35No.1174169019+
約束のネバーランドとかの
え!それ実写化すんの!?日本人で!?二十歳超えたニーチャンが!?みたいなのは
これが嚆矢になったと思う
10824/04/02(火)17:40:38No.1174169032+
CLAMPにとっての花京院みたいに見た目や精神が分割されてそれぞれが作品に投入されている
10924/04/02(火)17:40:47No.1174169076+
当初は町山要素をハンジとかにバラバラにして入れてたけどそれでは飽き足らずにもう本人登場はやべえ
11024/04/02(火)17:40:58No.1174169129+
>クソ映画なのは何ひとつ変わらないぞ!
そこまで悪く言うことないだろ
アタックオンタイタンは冒頭のシーンとか雑踏のシーンとかとっても金かかってそうでいいと思ってる
エンドオブザワールドは全体的に画面がチープで…
11124/04/02(火)17:41:43No.1174169335+
担当「原作に忠実な映像作品はすでにアニメがあるので全く別の内容にしてください」
諫山「現代を舞台に高層ビルで立体機動とかどうですかね?ジャンを主人公にするくらい別物にしていいですよ!」
実際のやり取りはこうなので主犯は担当だったりする
11224/04/02(火)17:41:47No.1174169351+
>>名作
>>fu3307391.jpg
>ストーリー/テーマがマチヴァーさん…
ロックマンDASHがあるだけでもう俺は作者の事が好きになった
11324/04/02(火)17:42:33No.1174169563そうだねx3
でも俺の映画評論家としての集大成を食らいやがれとばかりの傑作生み出せなかったのも悪いと思う
11424/04/02(火)17:42:44No.1174169618+
>>ビッグマウスは程々に謙虚に生きないと想定外すぎるところから弾飛んでくる教訓
>ガビ山先生を世に出した時点でお釣りが来るだろ
11524/04/02(火)17:43:10No.1174169719そうだねx1
>ありとあらゆるこの世の嘘と偽善が許せないの所が今読むとフフッてなるのが良いよね
暇空にあて擦るためにあきまんの作品のファンだと嘘ついてたの見透かされて苦し紛れの姿が芸術だった
11624/04/02(火)17:44:33No.1174170043+
実写版はハンジがあまりにもハンジすぎて作者も町山さんもニッコリしてたのでハンジ好きならこの為だけに見てもいい
ハンジ役の人はハンジの声優にも教えを乞いにいったらしいな
11724/04/02(火)17:46:10No.1174170475そうだねx1
来たな…
11824/04/02(火)17:46:55No.1174170675+
素人だからと補助につけた脚本家が昔町山さんがさんざん批判した脚本家なのも美しい…
11924/04/02(火)17:48:05No.1174170985+
今極一部の陰謀論界隈で町ヴァーさんがホットらしいが大丈夫か
魅入られてないか
そういうのじゃないか…
12024/04/02(火)17:48:13No.1174171029+
>でも俺の映画評論家としての集大成を食らいやがれとばかりの傑作生み出せなかったのも悪いと思う
映画評論家が撮った映画といえばシベ超があるけどそっちもな…
12124/04/02(火)17:49:27No.1174171362+
順番だよハンジのボールが長い時間かけてハンジさんに当たるまで町ヴァーさんのハンジ成分分かんなかったよ…
12224/04/02(火)17:50:07No.1174171570+
グリシャにされたマチヴァー
12324/04/02(火)17:51:33No.1174171988+
既にアニメやってて原作成分は足りてたから映画ではっちゃけていいのは強すぎる…
12424/04/02(火)17:52:59No.1174172374+
アニメが実写版に繋がりそうな終わり方したのは一種の愛の告白なのではないか
12524/04/02(火)17:54:08No.1174172699+
>数多くの映画を言葉で斬ってきた人が
>自らの放ってきた言葉そのもので斬りつけられる姿は芸術としか言えないと思う
まぁなんというか面白ければそんなことにはならんからね…
12624/04/02(火)17:54:17No.1174172742+
>>でも俺の映画評論家としての集大成を食らいやがれとばかりの傑作生み出せなかったのも悪いと思う
>映画評論家が撮った映画といえばベルリン忠臣蔵があるけどそっちもな…
12724/04/02(火)17:54:28No.1174172807そうだねx1
>今極一部の陰謀論界隈で町ヴァーさんがホットらしいが大丈夫か
>魅入られてないか
>そういうのじゃないか…
基本かぶれたおじいちゃんになってるけど言論や表現の自由の話になると時々正気になって仲間にも噛み付くのが素敵だ…
12824/04/02(火)17:55:10No.1174173037+
原作が実写映画のネタを回収してたりするしな
12924/04/02(火)17:55:15No.1174173062そうだねx1
>素人だからと補助につけた脚本家が昔町山さんがさんざん批判した脚本家なのも美しい…
出来すぎだろ…
13024/04/02(火)17:55:55No.1174173239+
>>数多くの映画を言葉で斬ってきた人が
>>自らの放ってきた言葉そのもので斬りつけられる姿は芸術としか言えないと思う
>まぁなんというか面白ければそんなことにはならんからね…
そもそも町ヴァーさんは俺は面白い脚本は書けないから頼まれても絶対やらないって公言してたので…
13124/04/02(火)17:56:25No.1174173379+
>基本かぶれたおじいちゃんになってるけど言論や表現の自由の話になると時々正気になって仲間にも噛み付くのが素敵だ…
普段はそれは言ったら駄目だろってポジショントークするのにね
極稀に正気に帰るのは何なの?
13224/04/02(火)17:57:00No.1174173572+
町山の俺が考えたダークナイトライジングシナリオ恥ずかしくて芸術だよ
13324/04/02(火)18:01:21No.1174174869+
イヤ…もうむしろ好きだな
13424/04/02(火)18:04:16No.1174175722そうだねx3
諫山!!
オリジナル脚本にしたぞ!!主要キャラの名前以外は…
これでいいのか!?これでよかったのか!?
邦画業界はこれで…本当に救われるのか!?
なぜ…すべてを見せてくれないんだ…
壁の外の事を… 敵のキャラ名を… マーレの事を…
本当に…これしか…道は無かったのか…?
13524/04/02(火)18:07:50No.1174176810+
純粋な厄介ファン
13624/04/02(火)18:08:18No.1174176942+
これ以降町山の心が壊れてしまったのがよく分かるんだけど
大体自分の投げたブーメランが致命傷になっただけなんだよなぁ
13724/04/02(火)18:09:27No.1174177300+
梶くんは解放しろ


fu3307338.jpg fu3307391.jpg fu3307327.jpg 1712041164594.jpg