二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712037831112.jpg-(82514 B)
82514 B24/04/02(火)15:03:51No.1174135610+ 17:25頃消えます
コイツはイベリアトゲイモリ
敵に襲われると脇腹から回転させた毒肋骨を出して撃退する凄い奴さ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/02(火)15:04:38No.1174135794+
ナメヅメハーガスよりひどい攻撃だ…
224/04/02(火)15:04:48No.1174135833+
両生類は気軽に自傷する
324/04/02(火)15:06:05No.1174136133そうだねx12
ちなみに肋骨出す用の穴とかは開いてないから使う度に肋骨が皮膚を突き破って大怪我するぞ!
最悪死ぬ
424/04/02(火)15:06:55No.1174136349そうだねx67
>敵に襲われると脇腹から回転させた毒肋骨を出して撃退する凄い奴さ
すげぇ!
>ちなみに肋骨出す用の穴とかは開いてないから使う度に肋骨が皮膚を突き破って大怪我するぞ!
>最悪死ぬ
524/04/02(火)15:06:58No.1174136357+
なんか脇腹から生えてるやつがその骨なんだろうか
624/04/02(火)15:07:12No.1174136419そうだねx41
戦闘潮流でみた
724/04/02(火)15:07:28No.1174136474+
>なんか脇腹から生えてるやつがその骨なんだろうか
うん
824/04/02(火)15:08:05No.1174136625+
意外とかわいいサイズだなトゲトゲ
924/04/02(火)15:08:27No.1174136707+
こいつこんな見た目で20センチあんのかよ
1024/04/02(火)15:08:44No.1174136791+
ポイズンボーンは初めて見た
1124/04/02(火)15:09:23No.1174136952+
毒肋骨だよぉ……
1224/04/02(火)15:09:53No.1174137072そうだねx1
世界最大のイモリ科なんだな
1324/04/02(火)15:10:29No.1174137240そうだねx12
んかあっ!
1424/04/02(火)15:10:30No.1174137245そうだねx6
>なんか脇腹から生えてるやつがその骨なんだろうか
肋骨を回転させて脇腹から出してる
食べようとした相手は毒肋骨が刺さってぐあーってなる
自分も脇腹突き破った肋骨でぐあーってなる
1524/04/02(火)15:11:37No.1174137512そうだねx11
ドオーの元ネタの1つ?
1624/04/02(火)15:11:48No.1174137562+
イモリの再生力は桁外れだから多分何とかなる
1724/04/02(火)15:12:01No.1174137609+
>ちなみに肋骨出す用の穴とかは開いてないから使う度に肋骨が皮膚を突き破って大怪我するぞ!
>最悪死ぬ
どうしてそんな進化をしてしまったのですか…
1824/04/02(火)15:12:27No.1174137719+
fu3307043.jpeg
結構デカくなるな
1924/04/02(火)15:13:21No.1174137936そうだねx6
>fu3307043.jpeg
ファッツ!
2024/04/02(火)15:14:07No.1174138090+
トゲトゲしてかっこよくなるのは繁殖期のオスだけだったか
2124/04/02(火)15:14:08No.1174138096そうだねx2
>fu3307043.jpeg
>結構デカくなるな
こりゃドオー
2224/04/02(火)15:14:59No.1174138285そうだねx5
>fu3307043.jpeg
別にって顔してるな
2324/04/02(火)15:15:09No.1174138326そうだねx1
>トゲトゲしてかっこよくなるのは繁殖期のオスだけだったか
多分それはクシイモリ
2424/04/02(火)15:16:07No.1174138567+
>>ちなみに肋骨出す用の穴とかは開いてないから使う度に肋骨が皮膚を突き破って大怪我するぞ!
>>最悪死ぬ
>どうしてそんな進化をしてしまったのですか…
そういう進化をした奴しか生き残れなかっただけだが?
2524/04/02(火)15:16:55No.1174138745+
肋骨飛び出た画像見たいけど見つからないな
2624/04/02(火)15:17:44No.1174138956+
自分が死んでも外敵に種の危険さが伝われば
2724/04/02(火)15:18:02No.1174139015+
ドオーの元ネタ初めて見た
2824/04/02(火)15:18:54No.1174139200+
> 体からは毒が分泌され、皮膚から肋骨の先端を突き破り、天敵の口内などを刺して毒を注入して身を守る。肋骨が突出する部分にはオレンジ色のイボが並んでいる。肋骨が皮膚を突き破ると、死んでしまうように思われるが、イモリの仲間は、心臓や脳が損傷しても回復するほど再生能力に優れた種であるため、この防御行動で死ぬことはない[1][2]。
ミル貝さんがそういうのなら…
2924/04/02(火)15:21:45No.1174139917+
肋骨がどの方向に回転するんだ?
3024/04/02(火)15:22:20No.1174140030+
肋骨から毒出てるわけじゃないのか
…肋骨じゃなくてトゲを纏う方向じゃダメだったのだろうか
3124/04/02(火)15:24:09No.1174140466+
強化外骨格みたいでかっこいいね
ぐわーって肋骨が開くギミック…串刺し自傷系やわらかイモリ…
3224/04/02(火)15:25:58No.1174140901+
生き延びる為なら死も辞さぬ
3324/04/02(火)15:26:40No.1174141061+
肋骨が飛び出て死ぬ事は無いけどそれが原因の衰弱で死ぬ事はあるから飼育に死ぬほど気を使うと聞いた
3424/04/02(火)15:26:59No.1174141126そうだねx45
    1712039219120.png-(23062 B)
23062 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3524/04/02(火)15:27:15No.1174141181+
毒持ってても猿のケツ拭きに使われるヤスデとか居るからな…
3624/04/02(火)15:27:15No.1174141184+
fu3307087.jpg
ミル貝の写真が怖いんですけお!!11!1
3724/04/02(火)15:28:16No.1174141424+
>肋骨から毒出てるわけじゃないのか
>…肋骨じゃなくてトゲを纏う方向じゃダメだったのだろうか
多分あと10万年位したらそういう種類もでてくるんじゃないかな
3824/04/02(火)15:28:48No.1174141532+
再生するならトゲよりもこっちの方がコスパいいんだろう多分
3924/04/02(火)15:29:32No.1174141701+
わざわざ回転するギミックはどこで手に入れたんだろうな…
4024/04/02(火)15:30:11No.1174141850+
どうなってんの肋骨
4124/04/02(火)15:30:27No.1174141917+
肋骨の先端がその角度で出てくるのも何かおかしくない!?
4224/04/02(火)15:31:26No.1174142127+
トカゲだって尻尾切ったら再生するけど生命リソースめちゃくちゃ使うから寿命は縮む
4324/04/02(火)15:31:27No.1174142130そうだねx1
なんとなく露骨な肋骨でググったらコイツが露骨な肋骨出して攻撃してるフィギュア出てきて駄目だった
4424/04/02(火)15:31:36No.1174142168+
じゃあ人間が手に持とうとしても骨出すんじゃ?
4524/04/02(火)15:31:46No.1174142211+
    1712039506214.png-(3139 B)
3139 B
体の中で回転させてこういう形で出してるみたい
4624/04/02(火)15:31:48No.1174142225+
出口がオレンジ色の模様になるのもこの必殺技習得してからかなり歩んできてるのを感じる
4724/04/02(火)15:32:32No.1174142382+
>出口がオレンジ色の模様になるのもこの必殺技習得してからかなり歩んできてるのを感じる
出す前にオレンジ色に変色するならRPGのボスみたいでカッコいいな
4824/04/02(火)15:33:01No.1174142489+
>じゃあ人間が手に持とうとしても骨出すんじゃ?
ストレス与えると気軽に出して繰り返すとめっちゃ衰弱するらしい
4924/04/02(火)15:33:43No.1174142625+
>出す前にオレンジ色に変色するならRPGのボスみたいでカッコいいな
多分ゲームのモンスターデザインで採用されたのある
5024/04/02(火)15:34:39No.1174142808+
露骨な肋骨
5124/04/02(火)15:36:46No.1174143263+
サンタナがこういう攻撃してきた気がする
5224/04/02(火)15:37:12No.1174143357+
本来防具のはずの肋骨を武器にするのはロマンがある
最悪それで死ぬのはもうちょっと…ってなるな
5324/04/02(火)15:37:43No.1174143457+
毒蛭観音開きされても大丈夫な感じ?
5424/04/02(火)15:39:40No.1174143894+
>体の中で回転させてこういう形で出してるみたい
内臓ノーガードすぎる…
5524/04/02(火)15:39:45No.1174143905+
ナルトにも居たよな!すぐ死んだけど
5624/04/02(火)15:40:57No.1174144195+
イモゲトリに見えた
5724/04/02(火)15:41:37No.1174144328+
目から血液ビーム出すトカゲだったかもいたし爬虫類はちょっと変な防御手段取りすぎじゃない?
5824/04/02(火)15:42:07No.1174144420そうだねx4
>目から血液ビーム出すトカゲだったかもいたし爬虫類はちょっと変な防御手段取りすぎじゃない?
いもりは両生類だよ
5924/04/02(火)15:43:02No.1174144635+
毒蛭観音開きの元ネタ
6024/04/02(火)15:43:15No.1174144674+
ちょっとした刺激で肋骨出すなら飼うの大変すぎる
6124/04/02(火)15:43:51No.1174144801+
>目から血液ビーム出すトカゲだったかもいたし爬虫類はちょっと変な防御手段取りすぎじゃない?
こいつも1回で体内の三分の一くらいの血液飛ばしちゃって2回続けて使うと死ぬ
6224/04/02(火)15:44:28No.1174144922+
アカハライモリの毒も食われて発揮するタイプの毒だから
身を守って生き残るんじゃなくて他者を狙われにくくする自己犠牲タイプなんだな
6324/04/02(火)15:44:44No.1174144982+
今にも死ぬかもしれないときに生き延びたあとのことを考えるやつはどうせ死ぬ
6424/04/02(火)15:45:09No.1174145067+
まあイモリだしすぐ治るやろ
6524/04/02(火)15:45:33No.1174145151+
🥒
6624/04/02(火)15:45:53No.1174145218+
露骨な肋骨
6724/04/02(火)15:47:43No.1174145539+
ザベルじゃん
6824/04/02(火)15:47:59No.1174145579+
自然界ってたまにこういうロックな生態してる生き物いるから好き
6924/04/02(火)15:48:15No.1174145630+
創作で披露したらバカにされそうな設定地で行きやがって…
7024/04/02(火)15:48:31No.1174145681+
やりすぎると死ぬってそれ正しい進化なの?
7124/04/02(火)15:49:42No.1174145894+
>自然界ってたまにこういうロックな生態してる生き物いるから好き
カモノハシとかな…
7224/04/02(火)15:50:41No.1174146090+
>やりすぎると死ぬってそれ正しい進化なの?
生物進化なんて繁殖つながりゃオールオッケー結果オーライだからなあ
7324/04/02(火)15:50:43No.1174146101+
>やりすぎると死ぬってそれ正しい進化なの?
やらなきゃ死ぬんだ
7424/04/02(火)15:50:45No.1174146106+
これ絶対リアル路線モンスターの題材にするために進化してるだろ…
7524/04/02(火)15:51:32No.1174146256+
>目から血液ビーム出すトカゲだったかもいたし爬虫類はちょっとジョジョの奇妙な冒険好きすぎない?
7624/04/02(火)15:51:40No.1174146282+
>やりすぎると死ぬってそれ正しい進化なの?
特殊ニーみたいなもんやな!
7724/04/02(火)15:51:45No.1174146299+
骨ってそんな使い方していいのか
7824/04/02(火)15:52:10No.1174146372+
>やりすぎると死ぬってそれ正しい進化なの?
種全体が生き残るために個体が死ぬのはまあセーフだろ
7924/04/02(火)15:52:35No.1174146447+
骨に毒付与できるのすごいな
8024/04/02(火)15:53:33No.1174146607そうだねx1
正宗かよ
8124/04/02(火)15:55:07No.1174146924+
脳も大丈夫なのか…
8224/04/02(火)15:56:28No.1174147203+
>骨に毒付与できるのすごいな
骨で毒付きの体表突き破ってるからな!
8324/04/02(火)15:56:35No.1174147230+
>ミル貝さんがそういうのなら…
ナショナルジオグラフィックの記事にも再生力が強く免疫系が非常に強力なので傷口が化膿せずにすむってあった
8424/04/02(火)15:56:54No.1174147292そうだねx3
脳みそ欠けても治るくらいだからこれくらいじゃ死なん
8524/04/02(火)15:57:22No.1174147401+
イモリサンショウウオ系は再生力強いらしいね
8624/04/02(火)15:58:00No.1174147508+
肋骨に毒があるのも変だし動くのがさらに変 両生類でも普通肋骨って動かないよね…?
8724/04/02(火)15:59:06No.1174147691+
肋骨ってピンチだと回転するんじゃなく常時?
臓器とかどうしてんだ
8824/04/02(火)15:59:10No.1174147705+
>イモリサンショウウオ系は再生力強いらしいね
四肢とか内臓くらいなら再生できるぞ!
8924/04/02(火)15:59:18No.1174147733+
なんでそんなに危険な攻撃方法を習得しちまったんだ…
9024/04/02(火)16:02:28No.1174148337+
>肋骨飛び出た画像見たいけど見つからないな
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/1621/
あったよ
9124/04/02(火)16:07:45No.1174149408+
ちなみに祖先はどうも肋骨出す穴があったらしいので生き残ってる内に肋骨出す能力はそのまま穴は肉で塞ぐ進化をしてしまったぽいドジっ子
9224/04/02(火)16:07:59No.1174149451+
>>なんか脇腹から生えてるやつがその骨なんだろうか
>うん
もう肉から突き出してるじゃねえか
9324/04/02(火)16:08:16No.1174149515+
>なんでそんなに危険な攻撃方法を習得しちまったんだ…
喰われかけた時咄嗟に口傷つけて逃げれるからね
9424/04/02(火)16:08:31No.1174149565+
バオーとかそんな感じのやつ
9524/04/02(火)16:12:12No.1174150278+
両生類ってなんでか知らんけど牙とかツノとかトゲとか硬質な部位がないから苦肉の策の骨なんだろうか
9624/04/02(火)16:14:13No.1174150694+
トカゲだとアカムトルムの幼虫みたいな奴が気になってるが高過ぎる…
9724/04/02(火)16:14:43No.1174150792+
ハンザキさんおもいだした
9824/04/02(火)16:16:21No.1174151115+
https://countblue.lolipop.jp/g146.htm
なんか変なもん作ってる!
9924/04/02(火)16:17:07No.1174151249+
人に飼われてると襲われる危険もなくてもちもちキャッツ!になるな…
10024/04/02(火)16:20:25No.1174151832+
>ちなみに祖先はどうも肋骨出す穴があったらしいので生き残ってる内に肋骨出す能力はそのまま穴は肉で塞ぐ進化をしてしまったぽいドジっ子
もしかしたら少し違うのかもしれな
祖先が頑張りすぎてほかの動物が襲わないようになっていった結果、穴を塞いでる個体が増えて行ったのかもしれない
つまりは祖先の尽力のおかgw
10124/04/02(火)16:21:18No.1174152013そうだねx3
>つまりは祖先の尽力のおかgw
肋骨出てる…
10224/04/02(火)16:22:28No.1174152261+
しぬなー!
10324/04/02(火)16:23:36No.1174152487+
ウルヴァリンみたいと思って調べたら似た感じで爪を繰り出すカエルもいるのか…
10424/04/02(火)16:23:54No.1174152551+
ブチハイエナとかもそうだけど一見するとどうしてそんな進化をって生物多いよね
10524/04/02(火)16:25:31No.1174152876+
牙伸びすぎて死ぬとかもそうだけど年月重ねるほど死ぬリスク高くなる生物はつまり生活圏において元気な若い個体に場所を譲るシステムとも言えるからな
10624/04/02(火)16:25:40No.1174152908+
ステータスとスキルの振り方間違えてるだろ…
10724/04/02(火)16:26:09No.1174153003+
ファイアサラマンダーも背中から毒を撃ち出して狙撃してくるし有尾類は変な毒持ちがち
10824/04/02(火)16:27:05No.1174153181+
俺も手も足も出せない時は肋骨を出せと学んだ
10924/04/02(火)16:30:02No.1174153766+
>No.1174141126
君麻呂じゃん
11024/04/02(火)16:40:31No.1174155894+
わざわざ肋骨に毒つけて体突き破らせるより最初から毒付きの棘を体表につけとくんじゃダメだったんだろうか
11124/04/02(火)16:41:02No.1174156004+
書き込みをした人によって削除されました
11224/04/02(火)16:42:19No.1174156281+
自分は毒プルーフなんだよね?
11324/04/02(火)16:42:31No.1174156327+
トンガルのも命がけなんだな…
11424/04/02(火)16:43:44No.1174156575+
>わざわざ肋骨に毒つけて体突き破らせるより最初から毒付きの棘を体表につけとくんじゃダメだったんだろうか
それだと交尾の時に不便なんだろうな
11524/04/02(火)16:44:07No.1174156649+
>1712037831112.jpg
飛び出てるヒゲみたいなのが毒針なのかちっちゃいな…
11624/04/02(火)16:44:59No.1174156838そうだねx3
    1712043899074.png-(7520 B)
7520 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11724/04/02(火)16:48:50No.1174157636+
イモリだからこそ出来る無茶な技だと思う
あいつら欠損しても骨ごと再生するレベルで回復力すげーし
11824/04/02(火)16:57:16No.1174159506+
>ちなみに肋骨出す用の穴とかは開いてないから使う度に肋骨が皮膚を突き破って大怪我するぞ!
スプラッターハウスのあれとかゴジラの体内放射みたいなものか
11924/04/02(火)17:08:29No.1174161935+
>体の中で回転させてこういう形で出してるみたい
そりゃ衰弱するわな‥
12024/04/02(火)17:12:10No.1174162744+
スゴいね生き物
12124/04/02(火)17:12:40No.1174162827+
露骨な肋骨をパクる生物はじめてみた
12224/04/02(火)17:13:32No.1174163022+
見てみたいけど怖くて見れない…
12324/04/02(火)17:19:14No.1174164223+
ガイガンの元ネタ?


1712039506214.png 1712043899074.png fu3307087.jpg 1712037831112.jpg 1712039219120.png fu3307043.jpeg