二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711857080835.jpg-(52883 B)
52883 B24/03/31(日)12:51:20No.1173393987そうだねx1 14:30頃消えます
もし世界中の武器庫に核兵器が付け加えられるようなことがあれば
このロスアラモスは人類にとって呪われた名前になるだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/31(日)12:59:34No.1173396406+
オッピー!
224/03/31(日)13:00:17No.1173396629+
そうだね
324/03/31(日)13:01:05No.1173396869+
おっぺけぺいみたいな名前の人
424/03/31(日)13:01:45No.1173397064そうだねx27
「全世界は今日この日を永遠に忘れないだろう!!」
ワーワー!🇺🇸👨‍🦱👩‍🦱🙋‍♀️🙋👏🇺🇸!👞🥿👠🥾💥💥
524/03/31(日)13:02:00No.1173397148+
本物もこんな今にも死にそうなガリガリマンなんだねオッペンハイマー
624/03/31(日)13:04:25No.1173397868+
>オッピー!
オッピー!
724/03/31(日)13:06:22No.1173398512+
ノーランによる脚色が全部オッピーを苦しめる方に向かってるのがすごい…
824/03/31(日)13:08:49No.1173399258そうだねx7
ドイツにも落としてやりたかったよなぁー!?
ワーワー‼
924/03/31(日)13:09:25No.1173399434そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
白人様なら白人様らしく東アジアの猿が死んだ事を喜んでろよ
1024/03/31(日)13:10:03No.1173399623+
>>オッピー!
>オッピー!
オォッピー!
1124/03/31(日)13:10:23No.1173399695そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>ドイツにも落としてやりたかったよなぁー!?
もしドイツに落としたら“人間”が大量に死ぬから国内の反発も出たと思う
1224/03/31(日)13:11:29No.1173400050+
割と快適に研究してたじゃない
1324/03/31(日)13:11:54No.1173400183そうだねx14
>>ドイツにも落としてやりたかったよなぁー!?
>もしドイツに落としたら“人間”が大量に死ぬから国内の反発も出たと思う
広島に落としても反発出たので軍は「100万人を救うためだった」ってカバーストーリー作ったんですよ
1424/03/31(日)13:12:27No.1173400366+
あの靴屋卑しすぎない?
1524/03/31(日)13:12:54No.1173400492+
東京爆撃しても抗議なかったね
うちの国民怖くね?
1624/03/31(日)13:14:25No.1173400965そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>広島に落としても反発出たので軍は「100万人を救うためだった」ってカバーストーリー作ったんですよ
長年アメリカで暮らしてた黒人ですら人間の一種だと認識されたのはこの20年後だから40年代に黄色人種の虐殺を批判する層なんてマイノリティとすら呼べないレベルの数しか居なかったぞ
1724/03/31(日)13:14:46No.1173401088+
オッペンハイマーっていうとギャレゴジの最初のPVでヴェーダの一節を引用する映像を思い出す
核兵器の起爆実験見たあとの感想をインタビューされて「我は死なり。世界の破壊者なり」っていうの
1824/03/31(日)13:15:28No.1173401304そうだねx11
>長年アメリカで暮らしてた黒人ですら人間の一種だと認識されたのはこの20年後だから40年代に黄色人種の虐殺を批判する層なんてマイノリティとすら呼べないレベルの数しか居なかったぞ
歴史的な事実を無視して適当なこと言わないで
ジャーナリストが広島の惨状を報告して国内の世論が変わったことで軍がそういう物語を発表せざるを得なくなったのは単なる事実だから
1924/03/31(日)13:16:41No.1173401670そうだねx13
>長年アメリカで暮らしてた黒人ですら人間の一種だと認識されたのはこの20年後だから40年代に黄色人種の虐殺を批判する層なんてマイノリティとすら呼べないレベルの数しか居なかったぞ
君の脳内にだけ存在するアメリカの話はいいから現実の話をしてね
2024/03/31(日)13:17:49No.1173401998そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>歴史的な事実を無視して適当なこと言わないで
>ジャーナリストが広島の惨状を報告して国内の世論が変わったことで軍がそういう物語を発表せざるを得なくなったのは単なる事実だから
変わってません
白人の人権感覚をベトナム戦争期の反戦運動とごっちゃにして適当な事言わないでください
2124/03/31(日)13:17:58No.1173402036+
東京大空襲の時点で抗議でないとかうちの国大丈夫かと心配する大統領
結局実際の場を写真で見るなりしないと実感がわかない
2224/03/31(日)13:19:19No.1173402413+
ドレスデンでもやってるから平気平気
2324/03/31(日)13:19:45No.1173402538そうだねx1
ノーランが英国人ってのもあるんだろうが
大統領含めアメリカ政府高官の描き方が皮肉めいてたな
2424/03/31(日)13:21:23No.1173403074そうだねx8
ジョンハーシーがヒロシマを出版して大きく影響を与えそれからも読み継がれたのはただの事実なんだけど
それをなかったことにしたがるのはどういう思考なのかよくわからん
2524/03/31(日)13:22:24No.1173403397+
>ノーランが英国人ってのもあるんだろうが
>大統領含めアメリカ政府高官の描き方が皮肉めいてたな
美化とか正当化じゃなくて当時実際に言われてたことそのまま描写した感…
2624/03/31(日)13:22:27No.1173403408そうだねx7
そういう話じゃねえよ!
アカ疑惑があったオッペンは実はこんなにアメリカのことを想ってたのに…!
って名誉回復映画で日本ほとんど関係ねえんだ!
2724/03/31(日)13:23:15No.1173403682そうだねx15
原爆の話するなら日本は触れるというか意識するだろ…
と思う日本人はおかしいよ
2824/03/31(日)13:23:17No.1173403695+
知識層の認識と世論は違うものだしどっちが正しいとかはない
日本だって日本軍の失態とか虐殺は全然言わないし
2924/03/31(日)13:24:05No.1173403948そうだねx13
>って名誉回復映画で日本ほとんど関係ねえんだ!
名誉回復映画だったら最後に「2022年に名誉回復しました」ってテロップ入れるだろうし
そうじゃなくて世界を破壊したって終わりになってるのが答え
そもそも日本にあれだけ言及しててほとんど関係ないってこともないでしょ
3024/03/31(日)13:24:41No.1173404103+
皮肉たっぷりだけどこの映画の楽しみ方は
他人の人生を味わうなんだよな
3124/03/31(日)13:25:35No.1173404366そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
日本人が何言ってもアメリカ人は「でもパールハーバーを先に爆撃したのはお前らじゃん」と思ってるよ
3224/03/31(日)13:26:12No.1173404552そうだねx2
クヨクヨ弱男はるな
3324/03/31(日)13:26:22No.1173404613+
知識は不可逆他人を破滅させるかもしれない
しかしそれを求めものづくりをやめることはできない!
みたいな話を理解できない人はまさはるの話しかできない
3424/03/31(日)13:26:37No.1173404697そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>原爆の話するなら日本は触れるというか意識するだろ…
>と思う日本人はおかしいよ
ポジショントークで言うならいいんだけど 
本気で日本は世界中て好かれてて原爆で虐殺されたかわいそうな国って思ってる人もいるよね
3524/03/31(日)13:26:56No.1173404794そうだねx2
そもそもオッペンハイマーは広島や長崎に原爆投下されたこと自体はさして気にしてなかったし
3624/03/31(日)13:27:10No.1173404866そうだねx2
まあ別に日本のことは映画のテーマのサブのサブなのは確かというか
そんな意識してほしいの?
3724/03/31(日)13:27:11No.1173404874そうだねx2
戦後教育で日本は被害者意識を植え付けられたからな
加害者でもあったことが抜け落ちてる
3824/03/31(日)13:27:32No.1173404964そうだねx6
>そもそもオッペンハイマーは広島や長崎に原爆投下されたこと自体はさして気にしてなかったし
「大統領、私は自分の手が血塗られたように感じます」
3924/03/31(日)13:27:35No.1173404974そうだねx6
おめぇら紳士気取ってんじゃねえよ!とか
人々から非難されたら世界は許してくれるとでも!?とか
オッピーがほとんど喋らないぶん奥さんのセリフがいちいち鋭くて吹く
4024/03/31(日)13:27:37No.1173404985+
>みたいな話を理解できない人はまさはるの話しかできない
どうにか日本絡めようとしてる奴はそもそも観てないんじゃないか映画
4124/03/31(日)13:28:10No.1173405140そうだねx3
>「大統領、私は自分の手が血塗られたように感じます」
大統領「自惚れんな泣き虫」
4224/03/31(日)13:28:51No.1173405348そうだねx4
ラストを「我々は世界を破壊した」で締めるのがすごい好き
4324/03/31(日)13:29:32No.1173405544+
>ラストを「我々は世界を破壊した」で締めるのがすごい好き
名誉回復する映画だったら2022年に報われましたってオチでいいからな
時系列をシャッフルした意味があそこで出てる
4424/03/31(日)13:29:44No.1173405605+
奥さん強すぎなんだけどアレぐらいやらんと駄目だよなとも思う
4524/03/31(日)13:29:59No.1173405673そうだねx4
劇中でも言われてたけど「あいつら絶対降伏しませんよ」はクククひどい言われようだな…まあ事実だから仕方ないけどとしか言えねえ
4624/03/31(日)13:30:00No.1173405681そうだねx7
>>「大統領、私は自分の手が血塗られたように感じます」
>大統領「自惚れんな泣き虫」
まあ今更こんな泣き言言うやつは腹立つとは思う
戦争のあれこれで批判されるのは大統領の方だし
4724/03/31(日)13:30:03No.1173405698+
音楽いいよね
4824/03/31(日)13:30:17No.1173405761そうだねx2
テクノロジーによって世界が変質してしまったっていう一種のホラー映画なのでは?
4924/03/31(日)13:30:51No.1173405897+
>>「大統領、私は自分の手が血塗られたように感じます」
>大統領「自惚れんな泣き虫」
スッと表情変わるのが恐ろしい空気感
あのヘタレは二度と呼ぶな
5024/03/31(日)13:30:59No.1173405937+
>劇中でも言われてたけど「あいつら絶対降伏しませんよ」はクククひどい言われようだな…まあ事実だから仕方ないけどとしか言えねえ
山田風太郎の日記読むとまじで国民全滅してでも降伏なんてしねえって空気だったみたいだしな
5124/03/31(日)13:30:59No.1173405942+
時系列シャッフル苦手なんだけどどれくらいシャッフルされてるの?
5224/03/31(日)13:31:23No.1173406063+
>テクノロジーによって世界が変質してしまったっていう一種のホラー映画なのでは?
ホラー現実
5324/03/31(日)13:31:28No.1173406096+
>時系列シャッフル苦手なんだけどどれくらいシャッフルされてるの?
回想の形でスタートすると覚えておけばいい
5424/03/31(日)13:31:35No.1173406126+
いまならスレ画見たあとにマイゴジ見れるぞ!
5524/03/31(日)13:31:41No.1173406156+
>「大統領、私は自分の手が血塗られたように感じます」
それぞれの感想でいいと思うけど
そこを広島長崎に原発を落としたことだって人と
原発を武器庫に加えてしまってしまったことに対してだって人が
妙に互いに譲らず攻撃しあってる感じ
5624/03/31(日)13:32:02No.1173406273+
予備知識いると聞いたけどどれくらいいる?
5724/03/31(日)13:32:21No.1173406375そうだねx5
>>「大統領、私は自分の手が血塗られたように感じます」
>それぞれの感想でいいと思うけど
>そこを広島長崎に原発を落としたことだって人と
>原発を武器庫に加えてしまってしまったことに対してだって人が
>妙に互いに譲らず攻撃しあってる感じ
普通に人命が奪われたことに対する以外の解釈ないと思うよ文脈的に
5824/03/31(日)13:32:29No.1173406411+
オッペンハイマーの聴聞会・ダウニーの白黒公聴会・オッペンハイマーの過去だからそこまで混乱はしないと思う
5924/03/31(日)13:32:45No.1173406490そうだねx5
そんな事より水爆作ろうぜ!
6024/03/31(日)13:33:22No.1173406676そうだねx1
>そんな事より水爆作ろうぜ!
こいつ…
6124/03/31(日)13:33:27No.1173406703+
>時系列シャッフル苦手なんだけどどれくらいシャッフルされてるの?
戦前
マンハッタン計画
戦後の赤狩りと公聴会
でランダムに飛ぶ
6224/03/31(日)13:33:33No.1173406734そうだねx2
>予備知識いると聞いたけどどれくらいいる?
こいつはファインマン
よく太鼓を叩いてる
6324/03/31(日)13:33:42No.1173406779+
>予備知識いると聞いたけどどれくらいいる?
ミル貝一通り見るくらいでいいと思う
6424/03/31(日)13:33:53No.1173406826+
白黒パートの方が時系列後だって念頭においてもう一回観たい
まあ明らかに戦後の話なのでわかるっちゃわかるが…
6524/03/31(日)13:34:01No.1173406866+
>予備知識いると聞いたけどどれくらいいる?
とりあえず公式サイトの登場人物一覧は頭に入れとくと良い
6624/03/31(日)13:34:07No.1173406891そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
日本映画界は『地獄から現代によみがえったオッペンハイマーが3発目の原爆を東京に落とそうと画策するも日本人刑事の活躍によりボコボコにされてトルーマン、B29戦闘機パイロットとともに地獄へと送還されるのであった―』というオッペンハイマー2を作れ
日本馬鹿にされて喜んでいるような日本人は映画界から追放しろ
6724/03/31(日)13:34:11No.1173406915+
テラーはさぁ…
6824/03/31(日)13:34:53No.1173407122そうだねx1
>知識は不可逆他人を破滅させるかもしれない
>しかしそれを求めものづくりをやめることはできない!
世界がどうなろうが好奇心はとめられないって話でいいのにね
6924/03/31(日)13:34:54No.1173407133+
実際現代みたいにどこかで事件事故あってその場の状況がすぐに見えれる様な世界じゃないからね
とくにアメリカなんかクソ広いから戦争とかどこふく風って人も多かったろう
7024/03/31(日)13:34:58No.1173407152+
>No.1173406891
まず貴様からそうさせてもらう
7124/03/31(日)13:35:15No.1173407244そうだねx5
触るな触るな
7224/03/31(日)13:35:18No.1173407263そうだねx1
消されてるのによくまあ懲りねえな…そんなに主張したいなら自分でスレ立てろ腰抜けが
7324/03/31(日)13:35:27No.1173407317+
実際水爆おじさんはマンハッタン計画の時には冴えない科学者だったのに
水爆でオッピーと入れ替わるように英雄扱いされたから
あれは自然と言えば自然な動きなのだ
7424/03/31(日)13:35:29No.1173407326+
違っ…私そんなつもりじゃ…!
7524/03/31(日)13:35:32No.1173407346+
(お出しされる原爆被害者の資料)
7624/03/31(日)13:35:40No.1173407376+
オッピーの公聴会と靴屋の公聴会がベースでそこから過去を回想してる感じ
最初と最後だけ別枠
7724/03/31(日)13:35:41No.1173407386+
観てたら絶対そんな感想でねえよって話を断言してくる妖怪はなんなの…
7824/03/31(日)13:35:43No.1173407395そうだねx3
>テラーはさぁ…
オッピー君そんな影響力あるんだからさ!もっと水爆推してこうぜ!
のシーンマジでこいつぶれなさすぎて好きになっちゃった
7924/03/31(日)13:35:52No.1173407444+
軍部が関わると碌でもないことにしかならないですよね!
8024/03/31(日)13:36:01No.1173407489+
NHKスペシャルの担当回とフランケンシュタインの誘惑のテラー回見とけば予備知識としては充分
8124/03/31(日)13:36:09No.1173407528+
>山田風太郎の日記読むとまじで国民全滅してでも降伏なんてしねえって空気だったみたいだしな
「海軍の高級将校が死にまくったのに陸軍は本土に引きこもって良い御身分ですね(笑)」って
海軍に言われたから引くに引けなくなって本土決戦で陸軍の高級将校も玉砕して手打ちにする予定だったから
別に日本人の全滅を予定していたわけじゃなくて最後の最後まで陸海軍の諍いに終止してただけよ
それもソ連が参戦してきてあいつら絶対天皇陛下殺すわって降伏するの決めて未遂に終わった
8224/03/31(日)13:36:14No.1173407550+
もしかしたらさ…大気まで全部燃えちゃうかも…
えっ
8324/03/31(日)13:36:14No.1173407554+
>予備知識いると聞いたけどどれくらいいる?
なくても問題ない
でも気にし始めたらどれだけあっても足りないくらいだと思う
8424/03/31(日)13:36:37No.1173407681+
物理学の歴史の集大成を紹介する映画ですよ
8524/03/31(日)13:36:45No.1173407726そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>知識は不可逆他人を破滅させるかもしれない
>>しかしそれを求めものづくりをやめることはできない!
>世界がどうなろうが好奇心はとめられないって話でいいのにね
核兵器開発を中止した理性的な昭和天皇はやっぱり凄いということになるな
8624/03/31(日)13:36:53No.1173407762そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8724/03/31(日)13:36:54No.1173407768そうだねx2
見てきた!
時系列シャッフルは最初戸惑ったけど
レジェンド物理学者大集合は楽しかったよ!
ファインマン先生も見れて満足!!
でも長くて終わったらすぐトイレ行った
8824/03/31(日)13:37:03No.1173407817+
テラーはリアルでこいつってなるキャラしてるからな…
8924/03/31(日)13:37:04No.1173407823そうだねx2
あいつ俺の陰口言ってたんですけおおおおおおおお!!!!11
9024/03/31(日)13:37:08No.1173407840そうだねx1
他人のミスや仕草を絶対覚えてるネチネチストローズが
あいつがヒロシマ・ナガサキを悔いたことが一度でもあったか?って言ってるから
オッペンハイマーは広島長崎への投下自体は特に気にしてないよ
水爆反対のスーパー倫理マンになってからでもそれだからね
9124/03/31(日)13:37:13No.1173407865+
マッカーサー「戦線押し戻すのに核兵器使わせて!」
9224/03/31(日)13:37:28No.1173407947そうだねx1
ラビとタランティーノに似てる検事がかなり好き
前者は普通に良い人なのと物理学300年の集大成が大量破壊兵器か!?と後者はガンガン追求する姿勢
9324/03/31(日)13:38:02No.1173408107+
同業から総スカンされるテラーはすげぇよ…
9424/03/31(日)13:38:18No.1173408189+
あの柑橘類なんだったんだろう…
9524/03/31(日)13:38:18No.1173408193+
>マッカーサー「戦線押し戻すのに核兵器使わせて!」
大統領選候補から外れた一因になった発言きたな…
9624/03/31(日)13:38:29No.1173408248+
結局IMAXで観た方がいいの?
9724/03/31(日)13:38:36No.1173408282そうだねx6
>他人のミスや仕草を絶対覚えてるネチネチストローズが
>あいつがヒロシマ・ナガサキを悔いたことが一度でもあったか?って言ってるから
>オッペンハイマーは広島長崎への投下自体は特に気にしてないよ
>水爆反対のスーパー倫理マンになってからでもそれだからね
なんでアインシュタインとの会話すら憶測で決めつけてた男って明確に描写されてるストローズの戯言を映画内で描写された真実だと思ってるんだよ…
9824/03/31(日)13:38:40No.1173408305+
>マッカーサー「戦線押し戻すのに核兵器使わせて!」
コーンパイプ野郎はさあ…
9924/03/31(日)13:38:59No.1173408385+
>結局IMAXで観た方がいいの?
観た方が良いけどコスパは滅茶苦茶悪いと思う
IMAXで良かったと思えるシーン凄く短いから
10024/03/31(日)13:39:17No.1173408493そうだねx1
>あいつ俺の陰口言ってたんですけおおおおおおおお!!!!11
思い込みじゃないですか?あとケネディって人が貴方に反対してます
10124/03/31(日)13:39:18No.1173408501そうだねx3
なにはともあれちゃんと公開できて本当に良かった…
10224/03/31(日)13:39:20No.1173408517そうだねx3
「」トローズ氏ちょっと落ち着けよ
10324/03/31(日)13:39:22No.1173408521+
>なんでアインシュタインとの会話すら憶測で決めつけてた男って明確に描写されてるストローズの戯言を映画内で描写された真実だと思ってるんだよ…
現実と虚構の区別がついてない
そもそもこの映画は小説原作だしな
10424/03/31(日)13:39:30No.1173408558そうだねx2
絵より音響を重視したい
10524/03/31(日)13:39:44No.1173408627そうだねx2
今の不評の9割バービーのせい
10624/03/31(日)13:39:49No.1173408648+
実験シーンくらいかimaxだったらなあって思ったの
10724/03/31(日)13:40:00No.1173408697+
>>結局IMAXで観た方がいいの?
>観た方が良いけどコスパは滅茶苦茶悪いと思う
>IMAXで良かったと思えるシーン凄く短いから
でもその良かったシーンが本当に良すぎる…
10824/03/31(日)13:40:01No.1173408704+
なんだそれほどでもなかったな…
10924/03/31(日)13:40:31No.1173408847そうだねx2
>「全世界は今日この日を永遠に忘れないだろう!!」
>ワーワー!🇺🇸👨‍🦱👩‍🦱🙋‍♀️🙋👏🇺🇸!👞🥿👠🥾💥💥
このシーンはIMAXで観たかったかもしれん
11024/03/31(日)13:40:32No.1173408856そうだねx1
>今の不評の9割バービーのせい
違うぞワーナー広報のせいだ
11124/03/31(日)13:40:44No.1173408915+
映画みて驚いてビクッて体跳ねたのこれが初めて
11224/03/31(日)13:40:48No.1173408942+
時系列シャッフルも最後まで見ればやる価値は分かるしなあ
11324/03/31(日)13:40:54No.1173408976+
>>今の不評の9割バービーのせい
>違うぞワーナー広報のせいだ
なのでレジェンダリーは逃げた
11424/03/31(日)13:41:08No.1173409048+
実験シーン抜くとほぼ会話劇だけどオッピーの周りが見えてない感じがメチャクチャ体感できるのでIMAXオススメだよ
11524/03/31(日)13:41:25No.1173409132+
>あいつ俺の陰口言ってたんですけおおおおおおおお!!!!11
もっと大事な話してたんじゃない?
11624/03/31(日)13:41:47No.1173409238+
ノーラン映画って音響で脅かしてくるところあるよね
11724/03/31(日)13:42:11No.1173409332+
テラーはマジでなんなの
しかも他の科学者が反核に傾倒したのにマジでショック受けてそいつらのアンチにまでなってるのはなんなの
11824/03/31(日)13:42:14No.1173409350+
技術者がビールを飲みサンドイッチを食べimgを見る
アイソトープはimgより安全です
11924/03/31(日)13:42:19No.1173409374+
グランドシネマサンシャインで見てたから
トリニティ実験の爆発音はマジで心臓止まるかと思った
12024/03/31(日)13:42:19No.1173409377そうだねx5
「僕たち学者は真理探究の徒だから未来を恐れることができるけどぉ…」
「一般大衆は実際に使われたのを見て恐怖しないと理解できないからぁ…」
が本当にペラッペラのエクスキューズとして描かれてたのはよかった
12124/03/31(日)13:42:20No.1173409381+
BITTERS END
ってデカデカと出てそういうのまで配慮せにゃならんのか…って思ってしまった
映画会社でしたー
12224/03/31(日)13:42:25No.1173409409+
バーベンハイマーはなんで公式で取り上げちゃったの…ってくらいやっぱオッペンハイマー側が重すぎた
12324/03/31(日)13:42:31No.1173409433+
IMAXがいいとなると都内だと池袋まで行かなきゃならないか
12424/03/31(日)13:42:32No.1173409441+
>テラーはマジでなんなの
>しかも他の科学者が反核に傾倒したのにマジでショック受けてそいつらのアンチにまでなってるのはなんなの
マッド
12524/03/31(日)13:42:39No.1173409480+
絵で読む広島の原爆オススメです
読んだあとの保証はしない
12624/03/31(日)13:42:42No.1173409489+
>ノーラン映画って音響で脅かしてくるところあるよね
ジャンプスケアみたいなことしてくるのは流石に初めてじゃねえかな
12724/03/31(日)13:42:53No.1173409536そうだねx4
>バーベンハイマーはなんで公式で取り上げちゃったの…ってくらいやっぱオッペンハイマー側が重すぎた
こっちの公式は何もやってないよ!
12824/03/31(日)13:43:42No.1173409778そうだねx1
>>バーベンハイマーはなんで公式で取り上げちゃったの…ってくらいやっぱオッペンハイマー側が重すぎた
>こっちの公式は何もやってないよ!
ごめんバービー側の公式がね
12924/03/31(日)13:43:43No.1173409787+
>もしかしたらさ…大気まで全部燃えちゃうかも…
>えっ
安心しろ可能性は「ほぼ」ゼロだ
13024/03/31(日)13:43:58No.1173409860+
>こっちの公式は何もやってないよ!
バービーゴジラーなら許されたのに…
13124/03/31(日)13:43:58No.1173409861+
何もやってはいないけど否定して欲しかったというか…贅沢かもしれないけど…
13224/03/31(日)13:44:24No.1173409988+
方向性はトランボの映画に近いのかね
13324/03/31(日)13:44:44No.1173410079+
となりのカップルの兄ちゃんがトイレ退出してたけど明らかにオシッコいっても大筋問題ないって初見でも察せられるトリニティ後の不条理詰問タイムが設けてあるのは親切だと思った
13424/03/31(日)13:44:44No.1173410080+
あ…これはセックスする流れだな…ほんとにしてる!しかも2回!
13524/03/31(日)13:44:47No.1173410097+
毒リンゴ事件が縮図なんだろうなあとは思う
13624/03/31(日)13:44:50No.1173410109+
最初のオッピー偉い人に就任してねって言われてアインシュタインと話するシーンって時系列だとどのへんなの反核兵器始めた頃?
13724/03/31(日)13:44:55No.1173410137+
別に8月に上映して良かったんじゃないの…?とはなる
13824/03/31(日)13:44:56No.1173410142そうだねx2
>>もしかしたらさ…大気まで全部燃えちゃうかも…
>>えっ
>安心しろ可能性は「ほぼ」ゼロだ
「ゼロ」がいいだろ…
13924/03/31(日)13:45:11No.1173410224+
>「僕たち学者は真理探究の徒だから未来を恐れることができるけどぉ…」
>「一般大衆は実際に使われたのを見て恐怖しないと理解できないからぁ…」
>が本当にペラッペラのエクスキューズとして描かれてたのはよかった
そうかもくらいにはちゃんとエクスキューズにもなってたのがよかった
14024/03/31(日)13:45:50No.1173410395+
映像の世紀うろ覚えだけど「作った事は後悔してないが日本には申し訳ない」だったか言ってた
14124/03/31(日)13:45:51No.1173410404+
>別に8月に上映して良かったんじゃないの…?とはなる
えっ!この映画館襲っていいのか!ってなるやつがマジでいるから…
14224/03/31(日)13:46:11No.1173410516+
>>もしかしたらさ…大気まで全部燃えちゃうかも…
>>えっ
>安心しろ可能性は「ほぼ」ゼロだ
今このタイミングで言う?って思ったけど聞いたのは中将だからな…
14324/03/31(日)13:46:14No.1173410530そうだねx2
>あ…これはセックスする流れだな…ほんとにしてる!しかも2回!
パイプ椅子でみんなに見られながら動いてるのは吹いた
14424/03/31(日)13:46:21No.1173410579そうだねx1
>別に8月に上映して良かったんじゃないの…?とはなる
それだけは絶対に無理でしょ
8月避けて公開しようとしたらバーベンハイマー炎上で配給が頭痛めて…ってのが真相だと思う
14524/03/31(日)13:46:23No.1173410591+
>>ノーラン映画って音響で脅かしてくるところあるよね
>ジャンプスケアみたいなことしてくるのは流石に初めてじゃねえかな
はだしのゲン読んだ世代ならピカドンのピカのあとにドンが〜くらいわかるはずだし…
14624/03/31(日)13:46:26No.1173410599+
あとちょっと早かったらスレ画マイゴジトット鬼太郎コンボできたのに…
14724/03/31(日)13:46:44No.1173410683+
>最初のオッピー偉い人に就任してねって言われてアインシュタインと話するシーンって時系列だとどのへんなの反核兵器始めた頃?
戦後でオッペンハイマーへの聴聞会が始まる前
水爆は止めとこうぜの後か前かはどっちだろうな
14824/03/31(日)13:46:47No.1173410693+
>パイプ椅子でみんなに見られながら動いてるのは吹いた
妻はキレた
14924/03/31(日)13:46:55No.1173410737+
>あ…これはセックスする流れだな…ほんとにしてる!しかも2回!
聴聞会シーンで撮影中にカメラ故障したってのがきまずすぎる…
15024/03/31(日)13:47:13No.1173410840+
>あとちょっと早かったらスレ画マイゴジトット鬼太郎コンボできたのに…
心が死ぬ…
15124/03/31(日)13:47:18No.1173410868+
>>パイプ椅子でみんなに見られながら動いてるのは吹いた
>妻はキレた
当たり前すぎる…
15224/03/31(日)13:47:25No.1173410913そうだねx1
公聴会でのセックスのイメージは常識改変モノっぽくてちょっとチンチンに反応した
15324/03/31(日)13:47:25No.1173410914+
>>別に8月に上映して良かったんじゃないの…?とはなる
>えっ!この映画館襲っていいのか!ってなるやつがマジでいるから…
流石にそんなに頭弱い奴いないだろと信じたい
15424/03/31(日)13:47:41No.1173410997+
予告でコンゴジが流れてギャップに笑いそうになった
15524/03/31(日)13:47:51No.1173411042+
>流石にそんなに頭弱い奴いないだろと信じたい
いるからバーベンハイマーやるやつがいるんだろ…
15624/03/31(日)13:48:11No.1173411137そうだねx1
>なんでアインシュタインとの会話すら憶測で決めつけてた男って明確に描写されてるストローズの戯言を映画内で描写された真実だと思ってるんだよ…
オッペンハイマー視点のカラー尋問でも一度も悔いた発言出なかったし
最後に追い詰められてる時に出てる本音もヒロシマ・ナガサキじゃなかった
両サイドから見てオッペンハイマーは広島・長崎投下を気にしてないというのは一貫してる描写
15724/03/31(日)13:48:17No.1173411169そうだねx2
オッパイ出るような映画だったんだこれ!?ってなった
15824/03/31(日)13:48:28No.1173411241+
映画館でこれの予告流れたの見た事ないな…
15924/03/31(日)13:48:31No.1173411259そうだねx1
>ジャンプスケアみたいなことしてくるのは流石に初めてじゃねえかな
IMAXでダンケルク見た時は音が怖くて死にそうになったよ
16024/03/31(日)13:49:07No.1173411451+
>オッパイ出るような映画だったんだこれ!?ってなった
哀れなるもの達と同じで全然エロいやつではない
16124/03/31(日)13:49:08No.1173411457そうだねx4
>両サイドから見てオッペンハイマーは広島・長崎投下を気にしてないというのは一貫してる描写
頭ストローズかよ
16224/03/31(日)13:49:17No.1173411514+
議会からあいつ入れたくないと拒否られるのどんだけ人望なかったんだよ靴屋
16324/03/31(日)13:49:18No.1173411517そうだねx1
結局本人の内心全部はわからないんでロバートJrの言う通り
「あいつは広島のことなんて後悔してねえよ!」も事実かもしれないって書き方はしてた気がする
16424/03/31(日)13:49:33No.1173411615そうだねx1
>>流石にそんなに頭弱い奴いないだろと信じたい
>いるからバーベンハイマーやるやつがいるんだろ…
まあ想定してた観客はオッピー!オッピー!してた人達だろうし
16524/03/31(日)13:49:35No.1173411628+
原爆を作ったやつより使ったやつが恨まれるに決まってんだろはメッセージとして明快だしだからこそ使用者じゃないから起きた惨禍にそこまでフォーカスしないのも納得できるのに
16624/03/31(日)13:50:07No.1173411783そうだねx1
>映像の世紀うろ覚えだけど「作った事は後悔してないが日本には申し訳ない」だったか言ってた
作ったことに後悔はしてないかもしれないけど苦悩はめっちゃしてた感じがいい塩梅だった
16724/03/31(日)13:50:20No.1173411839そうだねx3
何この音!?って轟音鳴らして映画に集中させるの好きだよね
16824/03/31(日)13:50:50No.1173412030そうだねx1
>結局本人の内心全部はわからないんでロバートJrの言う通り
>「あいつは広島のことなんて後悔してねえよ!」も事実かもしれないって書き方はしてた気がする
この辺台詞ではハッキリ出してないからね
詰められてもずっと曖昧な答えだし
16924/03/31(日)13:50:55No.1173412065+
これ戦後の会話劇と赤狩りの話ばっかりでIMAXで見て損した!ってレビューをちらほら見かけるけど自分と違う映画見てたのかって不安になる
17024/03/31(日)13:50:59No.1173412098そうだねx2
おっぱいちゃんは自殺しましたーみたいな体にされてたけど1カット黒手袋で頭押し付けられてたし狩られましたよね?
17124/03/31(日)13:51:02No.1173412114+
>まあ想定してた観客はオッピー!オッピー!してた人達だろうし
あれがノーランが想定する一般的アメリカ人なのか…
17224/03/31(日)13:51:06No.1173412144+
ボンゴをボコボコ叩いてたのってファインマンだったんだ...この映画端役が豪華すぎないか?
17324/03/31(日)13:51:06No.1173412151+
>議会からあいつ入れたくないと拒否られるのどんだけ人望なかったんだよ靴屋
史実方面から言うとあれはまさはる事案化して変に注目されちゃったので
別に人望が無かったとかではない
17424/03/31(日)13:51:06No.1173412152+
ノイマン出てこないの意外
17524/03/31(日)13:51:07No.1173412153そうだねx1
>まあ想定してた観客はオッピー!オッピー!してた人達だろうし
マイゴジ公開前はゴジラが東京木っ端微塵にするの楽しみにしてた俺みたいなもんか…
17624/03/31(日)13:51:18No.1173412227そうだねx2
>この辺台詞ではハッキリ出してないからね
>詰められてもずっと曖昧な答えだし
それが史実だからな
17724/03/31(日)13:51:33No.1173412302そうだねx1
オッペンハイマーが原爆投下を悔いてるって話は日本のミル貝にしかないんだよね
ミル貝内ですら英語版は勿論他の欧米言語にもない
他のまともな歴史資料にはそんな話一切ない
17824/03/31(日)13:51:37No.1173412323+
>これ戦後の会話劇と赤狩りの話ばっかりでIMAXで見て損した!ってレビューをちらほら見かけるけど自分と違う映画見てたのかって不安になる
爆音シーンとかまさにIMAXの面目躍如だったのにな!
17924/03/31(日)13:52:01No.1173412431+
>おっぱいちゃんは自殺しましたーみたいな体にされてたけど1カット黒手袋で頭押し付けられてたし狩られましたよね?
どっちにせよお前の軽率な行動が招いたことだシャッキリしろ
が答えだ
18024/03/31(日)13:52:14No.1173412494そうだねx2
>それが史実だからな
歴史なんて本当のことは体験した当人しか知らん!って別の映画でやってたな…
18124/03/31(日)13:52:35No.1173412614+
>>まあ想定してた観客はオッピー!オッピー!してた人達だろうし
>あれがノーランが想定する一般的アメリカ人なのか…
ノーランで無く映画配給会社のことね
18224/03/31(日)13:52:40No.1173412640+
立川シネマシティ…爆音でやれ
18324/03/31(日)13:52:51No.1173412698そうだねx9
>オッペンハイマーが原爆投下を悔いてるって話は日本のミル貝にしかないんだよね
>ミル貝内ですら英語版は勿論他の欧米言語にもない
>他のまともな歴史資料にはそんな話一切ない
言ってないけど丹念に重荷に思ってたことを描写してたのがこの映画だったな
18424/03/31(日)13:52:53No.1173412706+
あいつアインシュタインに告げ口しやがったんですけお!!!!!!!!!!!!!!
18524/03/31(日)13:53:19No.1173412873+
>立川シネマシティ…爆音でやれ
心臓と鼓膜が死んでしまうよ...
18624/03/31(日)13:53:23No.1173412900+
この家キッチンないじゃない!!シーンがこいつ本当に家庭生活ダメダメだな!ってなる
18724/03/31(日)13:53:30No.1173412931+
まあ俺も過去にIMAXでみたのインターステラーとかトランスフォーマーとかマッドマックスだったから核の炎に包まれた崩壊後の世界とか期待してた層もいるのかもしれない
18824/03/31(日)13:53:32No.1173412948そうだねx5
>あいつアインシュタインに告げ口しやがったんですけお!!!!!!!!!!!!!!
そういうところが卑しいんだよ
18924/03/31(日)13:53:53No.1173413060+
>立川シネマシティ…爆音でやれ
耳が壊れそう
普通の映画館でもあそこまで体に響く音は久々というか初めてだったかもしれん
19024/03/31(日)13:53:58No.1173413083+
戦後の国際機関で核管理も理想ではそれのがいいんたろうけど現実見ろよお前ってどやされるのは最初の実験失敗してる頃から結局何も変わってないと分かるの良いよね
19124/03/31(日)13:53:59No.1173413093そうだねx1
クソコテすぎる…
19224/03/31(日)13:54:00No.1173413095+
>おっぱいちゃんは自殺しましたーみたいな体にされてたけど1カット黒手袋で頭押し付けられてたし狩られましたよね?
あのシーン英語だと「遺書には署名が無かった」と言って
その時に押し付けカット入るんだけど
日本語字幕だと単に遺書があっただけになってるから微妙に意味が違ってるんだよな
19324/03/31(日)13:54:46No.1173413347+
>立川シネマシティ…爆音でやれ
上映ラインナップを見たら上映してなくて驚いた
19424/03/31(日)13:55:07No.1173413448+
あこがれは止められねえんだ
19524/03/31(日)13:55:28No.1173413551+
まだ後悔できたオッピーはともかくテラーは何なの…
19624/03/31(日)13:55:29No.1173413557+
まあ核軍縮条約とかはできたし…
19724/03/31(日)13:56:02No.1173413745+
せーの、オッピー最高ー!
19824/03/31(日)13:56:05No.1173413751+
ファインマンがボンゴ始めたのってマンハッタン計画の後じゃなかったっけ???
19924/03/31(日)13:56:23No.1173413842+
ノーランは核爆弾を保有している
20024/03/31(日)13:56:25No.1173413853+
>>立川シネマシティ…爆音でやれ
>上映ラインナップを見たら上映してなくて驚いた
会員メールで3月に上映予定してた映画が中止になりましたってきたけどまさかな…
20124/03/31(日)13:56:29No.1173413882そうだねx1
>まだ後悔できたオッピーはともかくテラーは何なの…
クソコテ唆していく軍が悪いよー
20224/03/31(日)13:56:53No.1173414010そうだねx8
>ノーランは核爆弾を保有している
オッペンハイマー撮影のために小道具スタッフが原爆を作ったという逸話はあまりにも有名
20324/03/31(日)13:57:00No.1173414056+
>この家キッチンないじゃない!!シーンがこいつ本当に家庭生活ダメダメだな!ってなる
だって病んでた頃の食事ってビールとチョコとアーティチョーク位って凄い無沈着で偏った食事してるので興味が端からない
20424/03/31(日)13:57:09No.1173414096そうだねx5
実際どうだったかは分からないのを前提として
開発者が抱える罪悪感が具体的な被害者よりももっと観念的な人類や世界に向いてるってのは納得しやすいラインだなと感じたよ
20524/03/31(日)13:57:14No.1173414114+
>会員メールで3月に上映予定してた映画が中止になりましたってきたけどまさかな…
実際にやってみたら流石にこれは音デカすぎ…ってなったのかもしれない
20624/03/31(日)13:57:30No.1173414196+
>>>立川シネマシティ…爆音でやれ
>>上映ラインナップを見たら上映してなくて驚いた
>会員メールで3月に上映予定してた映画が中止になりましたってきたけどまさかな…
今ある機材では爆音にできなかったからとか?
20724/03/31(日)13:57:52No.1173414311+
最後の公聴会でストローズがしてやられるの映画特有の脚色かなと思ったら一応史実なんだ…
20824/03/31(日)13:58:29No.1173414481+
😟世界壊しちゃった...
20924/03/31(日)13:58:43No.1173414548そうだねx2
>ノーランは核爆弾を保有している
「ホラー映画撮ってみたいかも」って言ったら(こいつ本物の悪魔を召喚するつもりだ…)って言われるのいいよね
21024/03/31(日)13:59:11No.1173414697+
これGWまで公開してくれる?今忙しくて
21124/03/31(日)13:59:11No.1173414702そうだねx3
ストローズにハメられた扱いするにはこの主人公身から錆出すぎだろ
21224/03/31(日)13:59:24No.1173414772+
>最後の公聴会でストローズがしてやられるの映画特有の脚色かなと思ったら一応史実なんだ…
ストローズパートのヒル博士は原作評伝にも記述がなくて
ノーランが自分で調べて見つけた事実だからな
21324/03/31(日)13:59:40No.1173414842+
ノーランとWWEがコラボして取った映画って言われてるゴジコン楽しみ
21424/03/31(日)13:59:48No.1173414881+
誰も本当に何が起こるか把握しきれないまま原爆実験見守るの良いよね…まああのシーンの裏で普通に至近距離で被爆してた一般人も居たんだけども
21524/03/31(日)14:00:01No.1173414932+
爆発してから轟音が来るのに結構タイムラグあってビビってしまった
21624/03/31(日)14:00:18No.1173415023+
スレッドを立てた人によって削除されました
当時黄禍論あったのもルーズベルトが黄禍論にハマってたのも事実では
21724/03/31(日)14:00:22No.1173415037+
つまりゴジラ映画撮らせたらヤバいなノーラン
21824/03/31(日)14:00:23No.1173415044+
フランケンシュタインの誘惑の原爆水爆回を見直してから見ても良かったかなってちょっと後悔してる
21924/03/31(日)14:00:30No.1173415074そうだねx2
>誰も本当に何が起こるか把握しきれないまま原爆実験見守るの良いよね…まああのシーンの裏で普通に至近距離で被爆してたゴジラも居たんだけども
22024/03/31(日)14:00:31No.1173415077+
>ストローズにハメられた扱いするにはこの主人公身から錆出すぎだろ
全編にわたってオッピーが自分の失敗で破滅する話ではある
それはそれとしてストローズは陰湿粘着質野郎!
22124/03/31(日)14:00:31No.1173415080そうだねx5
>ストローズにハメられた扱いするにはこの主人公身から錆出すぎだろ
白黒パートのオッペンハイマークズ過ぎるだろ…ストローズの偏見酷すぎ…
うおっカラーでもすっげぇクズ……
22224/03/31(日)14:00:57No.1173415192+
>ストローズにハメられた扱いするにはこの主人公身から錆出すぎだろ
錆というか根っからの理想主義者で現実の副作用に興味がないというか…
22324/03/31(日)14:00:58No.1173415200+
オッピーへの批判で科学者なら実験結果から被害を想像できなかったのか?って言われることあるけど
科学者は科学が得意なだけで想像がそこまで至ることは少ないと思う
22424/03/31(日)14:01:14No.1173415274+
>爆発してから轟音が来るのに結構タイムラグあってビビってしまった
花火とかと同じだな...
22524/03/31(日)14:01:16No.1173415282+
>爆発してから轟音が来るのに結構タイムラグあってビビってしまった
無音が長かったからいつ来るか…?の緊張感が高くなってきてからの爆音だ
22624/03/31(日)14:01:19No.1173415291+
>>誰も本当に何が起こるか把握しきれないまま原爆実験見守るの良いよね…まああのシーンの裏で普通に至近距離で被爆してたゴジラも居たんだけども
そっちは水爆だろ
22724/03/31(日)14:02:04No.1173415500+
>そっちは水爆だろ
モンスターバースは?
22824/03/31(日)14:02:05No.1173415508+
ハッキリ言って人間としてはクズの部類に入る
22924/03/31(日)14:02:20No.1173415586+
身内がアカだられなのは同情しなくもないけど下半身関係がさぁ…
23024/03/31(日)14:02:53No.1173415734そうだねx1
>>>誰も本当に何が起こるか把握しきれないまま原爆実験見守るの良いよね…まああのシーンの裏で普通に至近距離で被爆してたゴジラも居たんだけども
>そっちは水爆だろ
マイゴジ…
23124/03/31(日)14:02:59No.1173415769+
🎅(オッペンハイマーのラストネタバレしやがって…)
👴(物理学者どもが目を合わせようとしない!!)
23224/03/31(日)14:03:00No.1173415774+
白黒パートは徹底的にストローズの主観だけど
カラーパートはオッペンハイマーが居ないシーンも多数あってこれ本当に信じていいのか?ってなる
23324/03/31(日)14:03:11No.1173415836+
よく愛人ひとりですんだな
23424/03/31(日)14:03:14No.1173415854+
浮気したら相手孕ませたから別れてくれ!ちなみに相手の旦那とも別れさせる!
23524/03/31(日)14:03:26No.1173415920+
大学の講義室で政治活動するの止めろ!
23624/03/31(日)14:03:49No.1173416040+
>浮気したら相手孕ませたから別れてくれ!ちなみに相手の旦那とも別れさせる!
脳みそちんぽ野郎...
23724/03/31(日)14:03:54No.1173416072+
>オッペンハイマーが原爆投下を悔いてるって話は日本のミル貝にしかないんだよね
>ミル貝内ですら英語版は勿論他の欧米言語にもない
>他のまともな歴史資料にはそんな話一切ない
こういうのとか勝手に付け加えられてて歴史への誠実さがないよなあ
>映像の世紀うろ覚えだけど「作った事は後悔してないが日本には申し訳ない」だったか言ってた
23824/03/31(日)14:04:08No.1173416154+
今のうちに見に行くかアマプラ待ちするか迷ってる
23924/03/31(日)14:04:28No.1173416247+
>>最後の公聴会でストローズがしてやられるの映画特有の脚色かなと思ったら一応史実なんだ…
>ストローズパートのヒル博士は原作評伝にも記述がなくて
>ノーランが自分で調べて見つけた事実だからな
原作にないんだ…ヒル博士のwikiでストローズ非難したみたいな事書いてあった気がしたけど英語wikiだからわかんね!
24024/03/31(日)14:04:34No.1173416275そうだねx4
お腹が目立たないうちに結婚するから大丈夫はクズすぎてダメだった
24124/03/31(日)14:04:38No.1173416286+
>浮気したら相手孕ませたから別れてくれ!ちなみに相手の旦那とも別れさせる!
そもそも振ったのはジーンが先だったんだけどね
オッピーが振り回される感じではあったんだ
24224/03/31(日)14:04:45No.1173416319+
もうだめだ…
こんなデーモン・コアしてたら頭おかしくなる…
24324/03/31(日)14:05:25No.1173416535そうだねx1
>こういうのとか勝手に付け加えられてて歴史への誠実さがないよなあ
>>映像の世紀うろ覚えだけど「作った事は後悔してないが日本には申し訳ない」だったか言ってた
「申し訳ないと感じていないわけではない」はオッペンハイマー本人のセリフだよ
24424/03/31(日)14:05:40No.1173416598+
悪いのは核分裂した時にデケェエネルギー出すって発表した奴だよな
そんなもん戦時下で発表したら核爆弾に繋がるわ
24524/03/31(日)14:05:44No.1173416618+
>今のうちに見に行くかアマプラ待ちするか迷ってる
内容がギチギチに詰まってるから可能であれば映画館で見た方がいい
とはいえ3時間もあるからな…
24624/03/31(日)14:05:51No.1173416641+
まぁ史実でも軍縮路線に動いてたのは事実だから…
24724/03/31(日)14:06:23No.1173416809+
>今のうちに見に行くかアマプラ待ちするか迷ってる
家で見たらめちゃくちゃダレると思うよ
多分吹き替えとかも来なさそうだし
24824/03/31(日)14:06:28No.1173416830そうだねx1
>もうだめだ…
>こんなデーモン・コアしてたら頭おかしくなる…
そうか…この映像の裏でドライバー片手に遊んでた奴らがいたのか…
24924/03/31(日)14:06:42No.1173416902そうだねx3
>悪いのは核分裂した時にデケェエネルギー出すって発表した奴だよな
>そんなもん戦時下で発表したら核爆弾に繋がるわ
デケェエネルギー出すのを発見したのはアインシュタインで
戦時中じゃないです…
25024/03/31(日)14:07:25No.1173417130+
>ノーランで無く映画配給会社のことね
クリストファーノーランの脚本おそらくだけどラストはあの公聴会終わった後の数年後のオッペンハイマーで締めって形だろうけど編集上で変えてるんだろうな…って思えた
25124/03/31(日)14:07:57No.1173417291そうだねx1
ヤバいもん作ってるのは分かってるけどそれでもナチスに先に作られせる訳にはいかないと思わせる心理が怖い
何やってんだよちょび髭
25224/03/31(日)14:08:00No.1173417312そうだねx1
>原作にないんだ…ヒル博士のwikiでストローズ非難したみたいな事書いてあった気がしたけど英語wikiだからわかんね!
そもそもヒル博士のwikiができたのはこの映画の後
25324/03/31(日)14:08:09No.1173417349+
セキュリティセキュリティセキュリティ!!!
お前この前どこ行った!!って作中でやってるけど
史実は普通にこっそり抜け出してた
25424/03/31(日)14:08:38No.1173417495+
>今のうちに見に行くかアマプラ待ちするか迷ってる
爆音じゃなくて別の場面で音がすげぇ所あるから家だとこれボリューム抑えるだろうなって思うのでオッペンハイマーと同じ気持ち味わってもらうために映画館行ってくれ
25524/03/31(日)14:08:55No.1173417563+
精神が疲弊して何度も鞄からスキットル取り出しそうになってる奥さんが
共産主義を追及させるとスッと強弁になるの強キャラすぎる
25624/03/31(日)14:09:35No.1173417784そうだねx4
後年なんか許された感じになるけど…って忠告は世界のトップになった立場の男にしかできないのが良い
25724/03/31(日)14:09:39No.1173417801+
やっぱりアインシュタインが悪いよなぁ…
25824/03/31(日)14:10:20No.1173418023+
マンハッタン計画は本当に知ろうとすると十年単位で勉強必要だよな
多分春秋戦国時代勉強する方が簡単だぞ
25924/03/31(日)14:10:27No.1173418047+
演技の巧拙とか人間の表情の繊細さ分からないけどカラーパートとモノクロパートで演技変えてる感じとかあったりする?
なんとなくだけどモノクロパートのオッペンハイマーは人当たり悪くて感じの悪い奴になっている印象あった
26024/03/31(日)14:10:32No.1173418075+
まだ見れてないわ
そんな良かったのか
26124/03/31(日)14:10:42No.1173418121+
あの泣き虫を2度と呼ぶんじゃねぇが史実なのこええよ
26224/03/31(日)14:10:44No.1173418130+
>ヤバいもん作ってるのは分かってるけどそれでもナチスに先に作られせる訳にはいかないと思わせる心理が怖い
>何やってんだよちょび髭
民間人殺しすぎだよなぁ
26324/03/31(日)14:10:49No.1173418157+
オッピーがやらなくても誰かがやるってのは変わらんしな
26424/03/31(日)14:10:53No.1173418171+
>ヤバいもん作ってるのは分かってるけどそれでもナチスに先に作られせる訳にはいかないと思わせる心理が怖い
>何やってんだよちょび髭
ちょび髭いなくなったらふさ髭にターゲット変わるだけだし…
26524/03/31(日)14:10:58No.1173418195+
>やっぱりアインシュタインが悪いよなぁ…
俺のこと無視しやがった!
26624/03/31(日)14:10:59No.1173418202+
>演技の巧拙とか人間の表情の繊細さ分からないけどカラーパートとモノクロパートで演技変えてる感じとかあったりする?
>なんとなくだけどモノクロパートのオッペンハイマーは人当たり悪くて感じの悪い奴になっている印象あった
主観を変えてるからわざと撮り方変えてるのはあると思うよ
26724/03/31(日)14:11:12No.1173418263そうだねx2
やりたいことやっていたら世界が崩壊しそうなものができちゃった…❤️みたいな話で好き
26824/03/31(日)14:11:39No.1173418397+
「」トロース出てきすぎだろう…
26924/03/31(日)14:11:40No.1173418403そうだねx1
この映画については絶対音響良い劇場で観なきゃならんと思うよ
27024/03/31(日)14:11:41No.1173418407+
カラーパートで爆縮のアイデア話してる時と
モノクロパートで爆縮のアイデア話してる時で科学者のメンバーが違うんだよな
どういう事なんです?
27124/03/31(日)14:12:06No.1173418503+
この映画とAI技術を絡めて話されること多いな
27224/03/31(日)14:12:07No.1173418505+
>今のうちに見に行くかアマプラ待ちするか迷ってる
嫌な言い方になるけどノーバーベンハイマーとか英語のネタ仕入れてデマ撒くような
観ず叩きする層の標的になりやすいから変な偏見植え付けられる前に観るとお得だと思う
27324/03/31(日)14:12:29No.1173418610+
>まだ見れてないわ
>そんな良かったのか
今年どころか今後ずーっと語られるだろうレベルの作品
27424/03/31(日)14:12:38No.1173418664+
>この映画とAI技術を絡めて話されること多いな
ノーランがAIの話と絡めてるからだろ!
27524/03/31(日)14:12:54No.1173418749+
IMAXで見てきたけど始まる前にIMAXの宣伝ムービー流れすぎだろもう分かったよ
27624/03/31(日)14:13:14No.1173418868+
>>まだ見れてないわ
>>そんな良かったのか
>今年どころか今後ずーっと語られるだろうレベルの作品
マジかよ
クオリティと内容が良かったって事なんです?
27724/03/31(日)14:13:18No.1173418883+
>カラーパートで爆縮のアイデア話してる時と
>モノクロパートで爆縮のアイデア話してる時で科学者のメンバーが違うんだよな
>どういう事なんです?
そんなシーンあったっけ?
27824/03/31(日)14:13:26No.1173418925+
>>今のうちに見に行くかアマプラ待ちするか迷ってる
>嫌な言い方になるけどノーバーベンハイマーとか英語のネタ仕入れてデマ撒くような
>観ず叩きする層の標的になりやすいから変な偏見植え付けられる前に観るとお得だと思う
このスレでもそういう無知な人間が既にちらほらいるから偏見を植え付けられないのは無理だと思う
27924/03/31(日)14:13:27No.1173418933+
>この映画については絶対音響良い劇場で観なきゃならんと思うよ
後ろから音して映画館の施設の音か?と思ったら映画の音だった
28024/03/31(日)14:13:44No.1173419018+
分かってたけどそりゃ日本で売れないよこんな映画
28124/03/31(日)14:13:47No.1173419036+
ノーランの次はなんだろ
28224/03/31(日)14:13:55No.1173419080+
>IMAXで見てきたけど始まる前にIMAXの宣伝ムービー流れすぎだろもう分かったよ
>このスレでもそういう無知な人間が既にちらほらいるから偏見を植え付けられないのは無理だと思う
でも少しでも抑えられるんなら早く見るに越したことはありませんぜ!!
28324/03/31(日)14:13:59No.1173419108+
そのうち4DXもやるだろうしそれ待ってもいいかもしれない
28424/03/31(日)14:14:08No.1173419156そうだねx2
モノクロ円卓会議シーンの花瓶邪魔すぎる
28524/03/31(日)14:14:19No.1173419211+
>そのうち4DXもやるだろうしそれ待ってもいいかもしれない
どのタイミングで動かすんだよ!
28624/03/31(日)14:14:24No.1173419236+
これとバットマンしか見てないけどこれでもノーラン作品の中ではめっちゃわかりやすい方てマジカヨ…
28724/03/31(日)14:14:34No.1173419296そうだねx3
>IMAXで見てきたけど始まる前にIMAXの宣伝ムービー流れすぎだろもう分かったよ
そのうち暗唱できる
28824/03/31(日)14:14:38No.1173419313+
絵空事だけどトルーマン見直しちゃったよ
泣き虫野郎がって...
28924/03/31(日)14:14:38No.1173419317+
卍👢卍👢卍👢
(ナチスの軍靴が迫ってくる…大量虐殺が起きている!)
このイメージからの……
>「全世界は今日この日を永遠に忘れないだろう!!」
>ワーワー!🇺🇸👨‍🦱👩‍🦱🙋‍♀️🙋👏🇺🇸!👞🥿👠🥾💥💥
29024/03/31(日)14:14:43No.1173419343+
>>そのうち4DXもやるだろうしそれ待ってもいいかもしれない
>どのタイミングで動かすんだよ!
おっぱい!おっぱい!
29124/03/31(日)14:14:51No.1173419389+
>モノクロ円卓会議シーンの花瓶邪魔すぎる
顔見えなくてどけるのなんかシュールだ
そんなとこで会議すな
29224/03/31(日)14:15:01No.1173419448+
>これとバットマンしか見てないけどこれでもノーラン作品の中ではめっちゃわかりやすい方てマジカヨ…
インターステラーとダンケルクも分かりやすい
29324/03/31(日)14:15:02No.1173419455+
まあ勝てるなら使うだろ戦争なんだし
29424/03/31(日)14:15:07No.1173419476+
>>そのうち4DXもやるだろうしそれ待ってもいいかもしれない
>どのタイミングで動かすんだよ!
(エッチシーンで腰の動きに合わせて上下する座席)
29524/03/31(日)14:15:10No.1173419494+
>どのタイミングで動かすんだよ!
👞👞👞👞👞👞
29624/03/31(日)14:15:12No.1173419500+
>>そのうち4DXもやるだろうしそれ待ってもいいかもしれない
>どのタイミングで動かすんだよ!
聴聞会のセックスシーンで座席が動くとか…
29724/03/31(日)14:15:15No.1173419516そうだねx2
>これとバットマンしか見てないけどこれでもノーラン作品の中ではめっちゃわかりやすい方てマジカヨ…
映画としてはわかりやすいけど背景は難しいと思うぞ!
29824/03/31(日)14:15:31No.1173419597+
訳はあまりよくないのはネットに落ちてる訳が妙に気合い入ってるのもあるよね
29924/03/31(日)14:15:39No.1173419644+
>まあ勝てるなら使うだろ戦争なんだし
使わんでも勝てたんでは…?
30024/03/31(日)14:16:07No.1173419808そうだねx2
>モノクロ円卓会議シーンの花瓶邪魔すぎる
(邪魔そうだな…)って思ってたら普通にどかされて笑った
30124/03/31(日)14:16:10No.1173419819+
何がオッペンハイマーだよオッパイハイマーに改名しろ
30224/03/31(日)14:16:15No.1173419844そうだねx1
>訳はあまりよくないのはネットに落ちてる訳が妙に気合い入ってるのもあるよね
というより字幕って字数制限あるから無理やり切り詰めなくちゃいけなくて
ニュアンスわかりにくくなってるとこあるんだよな
30324/03/31(日)14:16:23No.1173419878そうだねx2
>>まあ勝てるなら使うだろ戦争なんだし
>使わんでも勝てたんでは…?
〜♪
30424/03/31(日)14:16:24No.1173419882+
>使わんでも勝てたんでは…?
使った方が早いし!
30524/03/31(日)14:16:43No.1173419954そうだねx1
>>これとバットマンしか見てないけどこれでもノーラン作品の中ではめっちゃわかりやすい方てマジカヨ…
>映画としてはわかりやすいけど背景は難しいと思うぞ!
映画の中で語りきれない情報が多すぎるという点でノーランの中で一番難しい気がする
30624/03/31(日)14:16:43No.1173419955+
>インターステラー
あれでわかりやすいの!?
30724/03/31(日)14:17:01No.1173420030+
>使わんでも勝てたんでは…?
百万のアメリカ兵が帰ってこれたし…
30824/03/31(日)14:17:08No.1173420066+
よしじゃあ次はテネットだな
30924/03/31(日)14:17:17No.1173420104+
ここから
31024/03/31(日)14:17:20No.1173420116+
吹き替えは作るのかしら
31124/03/31(日)14:17:21No.1173420125+
メメントもいいぞ
31224/03/31(日)14:17:24No.1173420147+
>そのうち4DXもやるだろうしそれ待ってもいいかもしれない
💐
///
🗑️
いい香りが出るカットです
31324/03/31(日)14:17:32No.1173420181+
訳に関してはトリニティ実験の準備のときに空軍って言ってるのが気になったな…
31424/03/31(日)14:17:37No.1173420198そうだねx2
>ここから
              ほらここからも
31524/03/31(日)14:17:50No.1173420276+
これよく日本で流したな
31624/03/31(日)14:17:58No.1173420314+
>何がオッペンハイマーだよオッパイハイマーに改名しろ
そういうオッパイダーマン的なやつ出せるんかねコレ
31724/03/31(日)14:18:21No.1173420441+
うまくいえないけど訳なんか微妙だったよね
31824/03/31(日)14:18:31No.1173420485+
>これよく日本で流したな
日本で公開されたよ
気が向いたら観に行ってね
31924/03/31(日)14:18:32No.1173420490+
>>何がオッペンハイマーだよオッパイハイマーに改名しろ
>そういうオッパイダーマン的なやつ出せるんかねコレ
射精のときにキノコ雲のカット入りそう
32024/03/31(日)14:18:39No.1173420520+
サイエンス・ノンフィクションものとしてはめちゃくちゃ豪華科学者が大集結!っていう映画だよね…
そして日本人ならば90%の人が知ってるアインシュタインが重要な存在でもあるの
32124/03/31(日)14:19:04No.1173420647+
書き込みをした人によって削除されました
32224/03/31(日)14:19:15No.1173420706+
言うほど画面から音出てるか?
32324/03/31(日)14:19:18No.1173420721+
電車の中で大佐と話してるシーンは三場面に分かれるし嘘もつくしでホントに何言ってるかわからねえ!!
32424/03/31(日)14:19:56No.1173420922+
https://youtube.com/watch?v=FGCdurLEgsk
サントラで良くこの曲流してしまう…
32524/03/31(日)14:20:30No.1173421075そうだねx1
花はいらねえっつってんだろこのオッペン野郎!
32624/03/31(日)14:20:36No.1173421095+
憎まれるのは引き金を引いた俺だから…
32724/03/31(日)14:20:50No.1173421148+
ドイツにも落としたかったぜ!!「「「「「「HAHAHAHAHAHAHAHA!!!!」」」」」
キャアアアアアアアアアアアア!!!!
32824/03/31(日)14:20:59No.1173421198+
オッピー本人が大丈夫!!って言ってても第三者がそれを証拠付きで確認できないとそりゃ疑われるよね
32924/03/31(日)14:21:07No.1173421235+
>訳に関してはトリニティ実験の準備のときに空軍って言ってるのが気になったな…
そういや当時は空軍じゃなく陸軍航空隊か
33024/03/31(日)14:21:19No.1173421298+
>うまくいえないけど訳なんか微妙だったよね
アンゼたかしだった?
33124/03/31(日)14:21:20No.1173421307+
物理学の集大成が破壊兵器でいいのかよ!?
33224/03/31(日)14:21:26No.1173421338そうだねx1
原爆について誠実に作ってると言われると説教臭そうで見たくねえってなるし
不真面目に作ってると言われるとそんなの見たくねえってなるからこれをちゃんと売るのは難しだろなって
33324/03/31(日)14:21:33No.1173421382+
インセプションとダークナイト3部作とダンケルクが分かりやすい気がする
33424/03/31(日)14:21:40No.1173421413+
WW2で落とさずに原爆を次回に持ち越ししたとして
次の戦争までの間にたくさん核兵器は作られるだろうし2発じゃすまない可能性はあるよな
33524/03/31(日)14:22:14No.1173421599+
>次の戦争までの間にたくさん核兵器は作られるだろうし2発じゃすまない可能性はあるよな
ああ…次は水爆だ…
33624/03/31(日)14:22:23No.1173421642+
補助ついてたけど軍事の翻訳は女性駄目だなと思う
33724/03/31(日)14:22:43No.1173421750+
>花はいらねえっつってんだろこのオッペン野郎!
最後には花がないと物足りなくなるのはツンデレか?
33824/03/31(日)14:23:02No.1173421843+
テラーは後に平和利用なら良いだろ水爆で土木工事とか!と言ってるから本気で懲りない
33924/03/31(日)14:23:42No.1173422042+
強すぎる低音でサウンドスクリーンが揺れてるのか字幕ボヤけててダメだった
34024/03/31(日)14:23:48No.1173422073そうだねx1
>テラーは後に平和利用なら良いだろ水爆で土木工事とか!と言ってるから本気で懲りない
テラーはとりあえず作りてぇってタイプだから
34124/03/31(日)14:23:51No.1173422093そうだねx1
オッピー性格キツい女が好きだな
嫁は間違いなく良妻だが
34224/03/31(日)14:24:04No.1173422161+
>>訳に関してはトリニティ実験の準備のときに空軍って言ってるのが気になったな…
>そういや当時は空軍じゃなく陸軍航空隊か
それも字数と分かりやすさで空軍にした可能性もある
わからん
34324/03/31(日)14:24:53No.1173422419+
>>うまくいえないけど訳なんか微妙だったよね
>アンゼたかしだった?
パンフレットに記載あるけど石田泰子
あと恐らく科学関係で監修してる橋本幸士
34424/03/31(日)14:25:16No.1173422521そうだねx2
>テラーはとりあえず作りてぇってタイプだから
でも作れるなら作りたいってのはわかる
34524/03/31(日)14:25:25No.1173422561+
>>うまくいえないけど訳なんか微妙だったよね
>アンゼたかしだった?
調べたら石田泰子さんでいいのかな?
個人的にアンゼに悪い印象はないな
34624/03/31(日)14:25:41No.1173422659+
作ったあとの話は政治家の仕事だしな
34724/03/31(日)14:25:53No.1173422723+
核実験肉眼でみーちゃお!
34824/03/31(日)14:26:17No.1173422842+
>作ったあとの話は政治家の仕事だしな
作るまでは関係者だったのに爆弾持ってかれる段になると
後はもういいよなのが…
34924/03/31(日)14:26:38No.1173422948+
テラーはあこがれは止められねぇタイプだな
35024/03/31(日)14:26:40No.1173422953+
記憶の中でピカソの絵を『泣く女』だと思ってました…調べたら違った
35124/03/31(日)14:27:01No.1173423048+
IMAXで見てきたけどドルビーシネマでもやってるんだよな…ちょっと気になる


1711857080835.jpg