二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711853933981.jpg-(51378 B)
51378 B24/03/31(日)11:58:53No.1173377619そうだねx12 13:36頃消えます
助けたヒロインポジションがもう一度攫われるって展開が自分の中で苦手なのがわかった…
スレ画はストーリー的にも助けた次どうなるのって思ってたし再び攫われた経緯も納得してるかつ文句もないんだけど
こう…助けたヒロインポジションがパーティに加わってどうなるのかなー思った矢先にまたかよ!って感情で
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/31(日)11:59:49No.1173377871そうだねx56
読んでから言えとしか
224/03/31(日)12:00:10No.1173377975そうだねx7
それは分かるなぁ
これ以外だとゼルダの伝説でそんなこと思った
324/03/31(日)12:01:29No.1173378352そうだねx16
どうしてもこれまでの苦労が無駄になってしまった苦しみみたいなのはあるよね
424/03/31(日)12:02:03No.1173378512そうだねx39
ネタバレされるぞ
524/03/31(日)12:02:41No.1173378698そうだねx28
俺は全然気にならんけど言わんとする事はわかる
624/03/31(日)12:02:50No.1173378746+
ダンジョン飯面白いしこの展開に不満もないけど読んでてまたかよチクショウ!みたいな気持ちにはなる
724/03/31(日)12:02:55No.1173378769+
魔界村的な
824/03/31(日)12:03:36No.1173378964+
まあ気持ちはわかる
924/03/31(日)12:03:41No.1173378985そうだねx2
↓すげえネタバレがくるぞ気をつけろ!
1024/03/31(日)12:03:53No.1173379035そうだねx43
ファリンは俺の嫁
1124/03/31(日)12:04:46No.1173379317+
そのうちまた取り戻すよ死体で
1224/03/31(日)12:05:06No.1173379418+
スレ画以外にも似たような話があって凄い苦手になった気がするけど具体的にどういう話だったか思い出せない
1324/03/31(日)12:06:01No.1173379691そうだねx10
スレ画については本当にそれどころじゃ無いレベルで大変だったからハラハラ感のほうが大きく上回った
1424/03/31(日)12:06:29No.1173379819そうだねx1
一気に読んだからそこまで気にならなかったけどリアルタイムだったらわからない
1524/03/31(日)12:06:53No.1173379917そうだねx10
また同じこと繰り返さないと行けないような無駄になったわけでないからな…
1624/03/31(日)12:07:26No.1173380069+
ソードアートみたいな雑な2回目じゃないから大丈夫だ…
1724/03/31(日)12:08:13No.1173380275そうだねx9
>ファリンは俺の嫁
シュローのレス
1824/03/31(日)12:08:46No.1173380442+
マルシル拐われたっけ?と思った
1924/03/31(日)12:08:47No.1173380453そうだねx1
ファリンをどうにかするって大目的がないと
シスルやダンジョンをどうにかするって目的を満たす意味が無いんだよな
2024/03/31(日)12:09:16No.1173380584そうだねx5
あーこれやっぱ助からないんだろうなってずっと思ってた
2124/03/31(日)12:09:57No.1173380798そうだねx3
本格的にダンジョンがヤバくて暫定ラスボスも出て黒魔術使うエルフも仲間にいて
地上も巻き込んだデカい流れのスタートって感じだったな
2224/03/31(日)12:10:06No.1173380835+
まあOPの全裸体育座りからして不穏さの塊だし…
2324/03/31(日)12:10:34No.1173380976+
シャクティは勝手な行動してその
2424/03/31(日)12:11:25No.1173381246そうだねx3
>本格的にダンジョンがヤバくて暫定ラスボスも出て黒魔術使うエルフも仲間にいて
>地上も巻き込んだデカい流れのスタートって感じだったな
どんだけ世界規模のやべえ話になっても一貫して己の食と食欲にまつわる話でまとめてるのすごい…
2524/03/31(日)12:11:57No.1173381410+
気持ちはわかるけど危険なダンジョンの奥に行ってそのまま平和に終わりってことはまあ無いからなぁ…
2624/03/31(日)12:12:18No.1173381516+
二回目取り戻したのがみんなのチカラでだから
ドラゴンボールみたいな終わり方だし許すよ
2724/03/31(日)12:12:36No.1173381608そうだねx11
ぶっちゃけこの辺までが長いプロローグみたいなもんよ
2824/03/31(日)12:12:40No.1173381627+
ここからライオスPTだけの物語ではなくなる
2924/03/31(日)12:12:52No.1173381683そうだねx5
やったぜ!完!って雰囲気じゃなかったじゃん
まあスレ「」はそういう理屈じゃなくてなんとなく嫌だという感情論なのは理解できる
3024/03/31(日)12:13:15No.1173381781+
さらわれるどころかシスルに心身寝取られみたいな状態だしな
さらわれるよりひどい
3124/03/31(日)12:13:23No.1173381817+
第一部・完って感じ
3224/03/31(日)12:13:35No.1173381878+
ネタバレしていい?
3324/03/31(日)12:13:57No.1173381981+
ダンジョン飯はここから迷宮のシステムとか種明かし始まるから全然気にならなかったな
3424/03/31(日)12:14:19No.1173382075+
攫われるってよりは姫を助けに行ったら姫が悪堕ちしてただけよ
3524/03/31(日)12:14:25No.1173382110そうだねx3
ファリン含めた完全体PTをもっと見たかった!って感情は確かにある…
まあその残念感が面白さだしなぁ
3624/03/31(日)12:14:47No.1173382201+
>ネタバレしていい?
いいよ
3724/03/31(日)12:15:02No.1173382273そうだねx1
>>ネタバレしていい?
>いいよ
オーク妹は寝取られる
3824/03/31(日)12:15:26No.1173382403そうだねx3
>↓すげえネタバレがくるぞ気をつけろ!
>>ファリンは俺の嫁
>シュローのレス
すげえネタバレ来たな…
3924/03/31(日)12:16:35No.1173382755そうだねx1
>ファリン含めた完全体PTをもっと見たかった!って感情は確かにある…
なんならEDの前日譚イラスト集も足りなかったものが満たされ…満た…
足りない!もっと欲しい!ってなる
4024/03/31(日)12:16:49No.1173382825そうだねx4
ファリンとまた別れるの嫌!って感情が出ないと起承転結の転にならんというか
そう感じるのはやっぱ面白さを感じてるからなんだよな
4124/03/31(日)12:17:11No.1173382931+
魔物食ありでファリンが居るPTとか普通にダンジョン踏破しそうだな
4224/03/31(日)12:18:13No.1173383248+
どこまでもwizや家庭用ゲームの超深堀りみたいな作り方してて作者の気遣いの細やかさがありがたいよね
4324/03/31(日)12:18:25No.1173383323+
君のためのパーティだ
4424/03/31(日)12:18:27No.1173383330+
ファリンいる状態でマルシルってなにか役割担える?
専門は違うだろうけどダンジョン内だとファリンだけでなんとかなっちゃうんじゃない?
4524/03/31(日)12:18:39No.1173383382+
むしろ部下の身体を抉り取られた迷宮の主が被害者側だから
攫われたどころか取り返されたが正しいまである
4624/03/31(日)12:18:49No.1173383445+
ここでネタバレをとっくの昔に喰らってたからこの後どうファリンを助けるかは分かってるけどどういう経緯でそうなるか予想できなくて楽しみ
4724/03/31(日)12:19:12No.1173383563+
>ファリンいる状態でマルシルってなにか役割担える?
>専門は違うだろうけどダンジョン内だとファリンだけでなんとかなっちゃうんじゃない?
攻撃魔法はどんくさの方がハッキリと上なんでしょう
4824/03/31(日)12:19:28No.1173383643+
>ファリンいる状態でマルシルってなにか役割担える?
>専門は違うだろうけどダンジョン内だとファリンだけでなんとかなっちゃうんじゃない?
その辺は幽霊のソルベかなんかの時に説明してなかったっけ?
4924/03/31(日)12:19:46No.1173383740+
冷静に考えるとヒーラーを欠いた4人パーティで踏破したわけだから凄いよねライオスパーティ
やはり食事は大事…
5024/03/31(日)12:19:58No.1173383798+
初期と同じモチベーションで話を動かすにはファリンにもう一度いなくなってもらうしかないんだよね
5124/03/31(日)12:20:01No.1173383816+
>ファリンいる状態でマルシルってなにか役割担える?
>専門は違うだろうけどダンジョン内だとファリンだけでなんとかなっちゃうんじゃない?
蘇生役片方死んでも大丈夫なようにしてる
5224/03/31(日)12:20:02No.1173383821+
せっかく取り戻した達成感が一気に絶望に変わるよね
助けた仲間が自分たちを守って死ぬパターンも無力感がすごい
5324/03/31(日)12:20:18No.1173383910+
こっからシリアス方面にスイッチが入るんだよ
…スイッチ入ったんだがな…
5424/03/31(日)12:20:20No.1173383926そうだねx1
>君のためのパーティだ
原作読んでるとなるほどなぁとなった
5524/03/31(日)12:21:15No.1173384218+
魔物食でファンタジー作品のうんちく知識面白いな〜って感じから
このダンジョンとか狂乱の魔術師とかなんなんだ…って感じに興味がシフトしていくのいいよね
5624/03/31(日)12:21:18No.1173384227+
根本を叩かないと救ったことにはならないんだ
5724/03/31(日)12:21:43No.1173384369+
話動くのここからだしね
5824/03/31(日)12:22:04No.1173384467+
タンクがライオスとセンシ
DPSがチルとナマリとシュローとイヅツミ
ヒーラーがファリンとマルシルって考えたらめちゃくちゃバランス良いパーティだと思う
5924/03/31(日)12:22:04No.1173384469+
単行本読み返すと当初目的のレッドドラゴン退治&ファリン復活でもまだ物語半分行ってなくてびっくりした
6024/03/31(日)12:22:22No.1173384553+
俺のタデちゃんもイヅツミも出てくるしな
6124/03/31(日)12:22:33No.1173384623+
最終的によくまとめ切ったなとなる
6224/03/31(日)12:22:56No.1173384728そうだねx2
ファリンエロくない?
6324/03/31(日)12:23:01No.1173384751+
>DPSがチルとナマリとシュローとイヅツミ
チルをダメージ源に数えないであげてください…
6424/03/31(日)12:23:07No.1173384804+
>冷静に考えるとヒーラーを欠いた4人パーティで踏破したわけだから凄いよねライオスパーティ
マルシルが治療は出来るし
痛いけど
6524/03/31(日)12:23:20No.1173384867+
>ファリンいる状態でマルシルってなにか役割担える?
それだとファリンの魔力が枯渇したら終わるよ
6624/03/31(日)12:23:20No.1173384868+
>ファリンエロくない?
声がエロいし存在がエロい
エロいというか淫靡
6724/03/31(日)12:23:20No.1173384872+
>単行本読み返すと当初目的のレッドドラゴン退治&ファリン復活でもまだ物語半分行ってなくてびっくりした
というかレッドドラゴン編が思ったより短いプロローグで驚く
連載当時はもっと長かった気がした
6824/03/31(日)12:23:53No.1173385073+
トゥルーエンドを知ってると帰ってハッピーエンドが愚かな行為だし
6924/03/31(日)12:23:57No.1173385096+
あと12話でどこまで行けるんだみたいな感じする
7024/03/31(日)12:23:58No.1173385101+
>>>ネタバレしていい?
>>いいよ
>オーク妹は寝取られる
恋愛関係になってない兄妹は寝取られには当たりません
7124/03/31(日)12:24:39No.1173385320+
マルシルは遠距離アタッカーのスペシャリストなのに回復と補助もサブで使えるのが
こんなん絶対使うやんってキャラ
7224/03/31(日)12:24:51No.1173385375+
>>ファリンいる状態でマルシルってなにか役割担える?
>それだとファリンの魔力が枯渇したら終わるよ
ウンディーネ食おうぜ!
7324/03/31(日)12:25:01No.1173385423+
自分もここで一度読むの諦めた
7424/03/31(日)12:25:19No.1173385497+
>タンクがライオスとセンシ
>DPSがチルとナマリとシュローとイヅツミ
>ヒーラーがファリンとマルシルって考えたらめちゃくちゃバランス良いパーティだと思う
ダンジョンの性質上6人以内のパーティが推奨されています
7524/03/31(日)12:25:19No.1173385499+
>マルシルは遠距離アタッカーのスペシャリストなのに回復と補助もサブで使えるのが
>こんなん絶対使うやんってキャラ
でも余計なことさせるとMP切れ起こすよ?
7624/03/31(日)12:25:31No.1173385563+
「」はヒロイン洗脳悪堕ち展開とかお好きでしょう?
俺は異形化とかはちょっと守備範囲外だけど
7724/03/31(日)12:25:33No.1173385582そうだねx3
心が弱ぇオタクなのか…?
7824/03/31(日)12:25:57No.1173385715+
他の作品でもそんな展開ある?
7924/03/31(日)12:26:13No.1173385792+
脚見てこれは…良い…ってなるファリンみたらそりゃシュローじゃなくても惚れるわってなる
8024/03/31(日)12:26:26No.1173385864+
ゼノギアスとか?
8124/03/31(日)12:26:47No.1173385968+
>他の作品でもそんな展開ある?
助けたと思ったら死んだとかなら…
8224/03/31(日)12:26:48No.1173385980+
正直ファリンはピーチ姫ポジションというか助けたら終わりなんだから続くならどっか行くよね
8324/03/31(日)12:27:02No.1173386056+
ちゃんと助けられてなかっただけなのに
8424/03/31(日)12:27:06No.1173386078+
必死こいて助けに行ったら悪落ちしてたnarutoとか
8524/03/31(日)12:27:16No.1173386121+
もし人気無かったら終われるポイントだったんだろうけど続いて良かったよマジで…
設定とかネタ全部表に出ない可能性もあった
8624/03/31(日)12:27:17No.1173386126+
ここでやっとプロローグ終だからな
8724/03/31(日)12:27:18No.1173386130+
Vガンはシャクティを5回ぐらい救出しにいく
8824/03/31(日)12:27:47No.1173386271そうだねx2
魔界村的なのが嫌なのはわかるけどダンジョン飯はそれとは全然違うだろ
8924/03/31(日)12:28:02No.1173386362+
スレ「」も納得してる通りファリンが明らかに不穏な描写多いもんねここ
9024/03/31(日)12:28:02No.1173386364そうだねx2
>必死こいて助けに行ったら悪落ちしてたnarutoとか
うちはの一族はなあ…
9124/03/31(日)12:28:35No.1173386552+
しかもマルシル本来は別に攻撃魔法のスペシャリストとかじゃなくて
急遽習得してきただけの研究者だからな
伸びしろがすごい
9224/03/31(日)12:28:38No.1173386562+
妹食われたのになんか平然としすぎじゃね?とは思ったよ一話見て
9324/03/31(日)12:28:39No.1173386569+
ライオス一行の功績で本編後には食糧を現地調達する攻略スタイルが確立したりしないのかな
9424/03/31(日)12:28:48No.1173386625そうだねx3
ファリン加えた珍道中見たかったのは分かる
9524/03/31(日)12:29:04No.1173386713+
アベルー!
9624/03/31(日)12:29:32No.1173386874+
>妹食われたのになんか平然としすぎじゃね?とは思ったよ一話見て
蘇生させればいいから…
9724/03/31(日)12:29:33No.1173386881そうだねx1
>ファリン加えた珍道中見たかったのは分かる
読み終わった今でも見たいのはある
元のパーティのドラゴン狩りが読みたい
9824/03/31(日)12:29:45No.1173386939+
>しかもマルシル本来は別に攻撃魔法のスペシャリストとかじゃなくて
>急遽習得してきただけの研究者だからな
本来は黒魔術専門だものな
9924/03/31(日)12:29:50No.1173386965そうだねx5
そもそも助けたつもりだったけど全然助けられてなかったわ!って状態だからな
10024/03/31(日)12:29:54No.1173386982+
ファリンがいたらサークルがクラッシュされてしまうし…
10124/03/31(日)12:30:11No.1173387056+
>妹食われたのになんか平然としすぎじゃね?とは思ったよ一話見て
一話時点だと読み切りの予定だったと言われても信じる
ナマリはなんか可愛いしマルシルもなんかドライ
10224/03/31(日)12:30:16No.1173387082+
>ライオス一行の功績で本編後には食糧を現地調達する攻略スタイルが確立したりしないのかな
まずは魔物料理を10年単位で研究してるドワーフ探さなきゃな!
10324/03/31(日)12:30:23No.1173387130+
あれだなボスとか強敵をアイテムとかも駆使してやっと倒したら復活してヘロヘロの状態で戦うのは勘弁してくれ…ってなるような
10424/03/31(日)12:30:25No.1173387134そうだねx1
目標を達成した途端パーになったらまぁリセットされた感出るよな
10524/03/31(日)12:30:26No.1173387143+
>妹食われたのになんか平然としすぎじゃね?とは思ったよ一話見て
バラバラになっても蘇生ができる世界観だから
とはいえ焦ってはいた
10624/03/31(日)12:30:29No.1173387166+
>>妹食われたのになんか平然としすぎじゃね?とは思ったよ一話見て
>蘇生させればいいから…
そういう世界観とわかるまでは多少違和感はあるな
10724/03/31(日)12:30:48No.1173387272+
ファリンはJRPGのヒーラーじゃなくてWizの僧侶だから前衛に立てるくらいタフ
マルシルは魔法使いと言うより賢者に近い
10824/03/31(日)12:30:58No.1173387321+
ファリンの脳みそまで溶けたろうに記憶とかは魂依存なんだとはなる
10924/03/31(日)12:31:12No.1173387390+
>本来は黒魔術専門だものな
古ー代ー魔ー術ー!
11024/03/31(日)12:31:37No.1173387515+
>妹食われたのになんか平然としすぎじゃね?とは思ったよ一話見て
死んだだけなら蘇生させればいいけど消化されたらマズいから急いでドラゴン倒さないとからの食糧現地調達で強行軍なんだからそこまで平然としてた訳でもないだろ
11124/03/31(日)12:31:46No.1173387566+
ダークエルフに僧侶に侍にロード!
11224/03/31(日)12:31:59No.1173387629+
マルシルが司教でファリンが僧侶じゃね
ファリンって魔術師系の呪文使ったことあったっけ
11324/03/31(日)12:32:20No.1173387758+
ダンジョン飯は寧ろここからが本番
ではあるがまぁ気持ちは分かる
11424/03/31(日)12:32:26No.1173387793+
今のもめっちゃ面白いけどそれはそれとして最初のノリでずっとコメディ見たかったは両立する
11524/03/31(日)12:32:38No.1173387858+
地上に送られた直後のマルシルが能天気だったのはそう
11624/03/31(日)12:33:06No.1173388002+
この辺から丸丼先生の本領って感じしてくるよね漫画読んでると
11724/03/31(日)12:33:11No.1173388018+
>ファリンって魔術師系の呪文使ったことあったっけ
転移と治療以外使った覚えない
11824/03/31(日)12:33:36No.1173388147+
結果的に大団円ですごい満足感あるんだけど
読んでる時ここでナマリ加入しないんだ…とかファリンすぐいなくなっちゃった…とかちょいちょいガッカリポイントはあった
11924/03/31(日)12:34:10No.1173388362+
やっぱりダークエルフなのでは?
12024/03/31(日)12:34:18No.1173388392+
そっか一旦街に帰ろうってとこでアニメ終わってるからやり直しありそうに見えるのか
12124/03/31(日)12:34:23No.1173388411+
隊長の可愛いところいっぱいみたい
12224/03/31(日)12:34:27No.1173388437+
シェローもほぼ戦う描写ないしな
12324/03/31(日)12:34:42No.1173388509+
レッドドラゴン爆発時の防御魔法?も一応僧侶系の魔法なのかね?
12424/03/31(日)12:34:55No.1173388587+
翼獅子かわいい
12524/03/31(日)12:34:58No.1173388602+
>そっか一旦街に帰ろうってとこでアニメ終わってるからやり直しありそうに見えるのか
Cパートなくて
え?ここで終わり……?ってなった
12624/03/31(日)12:35:11No.1173388663+
サーペントとゴーレムを真っ二つにしたぐらいだよシュロー
おかしいな?
12724/03/31(日)12:35:28No.1173388758+
メタ的なこと言ったら連載開始時は魔物飯漫画だったろうし…
12824/03/31(日)12:35:32No.1173388770+
>>ファリンって魔術師系の呪文使ったことあったっけ
>転移と治療以外使った覚えない
対霊系とか防御バフとか…
12924/03/31(日)12:35:39No.1173388818+
この辺は助けられたヒロインがもう一度居なくなるだけじゃなくてやべー手段に手を出しちゃったからバットエンドに行きそうな不穏さがあるよね
13024/03/31(日)12:35:43No.1173388842+
>レッドドラゴン爆発時の防御魔法?も一応僧侶系の魔法なのかね?
ドラゴン戦う前にマルシルがかけてた魔法の超すごい版だろ
13124/03/31(日)12:35:57No.1173388918+
>この辺から丸丼先生の本領って感じしてくるよね漫画読んでると
この人ダンジョン飯で知ったけどキャラ設定なり背景なりをめっちゃ色々作ってんだなとビビった
割と前から知る人ぞ知るみたいな人なん?
13224/03/31(日)12:36:12No.1173389014+
アニメって今期はここで終わりなの?続かないの…?
13324/03/31(日)12:36:27No.1173389102+
>>この辺から丸丼先生の本領って感じしてくるよね漫画読んでると
>この人ダンジョン飯で知ったけどキャラ設定なり背景なりをめっちゃ色々作ってんだなとビビった
>割と前から知る人ぞ知るみたいな人なん?
虹裏では例の漫画で知られていたよな
13424/03/31(日)12:37:04No.1173389305そうだねx1
>アニメって今期はここで終わりなの?続かないの…?
普通に来週やるよ
13524/03/31(日)12:37:11No.1173389345+
>翼獅子かわいい
声誰になんのかなー
シスルもそうだが単なる悪役ってわけでもないので 声もそんなんができる人がいいな
13624/03/31(日)12:37:12No.1173389351+
短編集どれも面白いよね
次は何描くんだろう
13724/03/31(日)12:37:37No.1173389497+
マルシルの黒魔術バレとかオークの引っ越しとかダンジョンも地上もじわじわ悪い感じが迫ってるのまあまだわかりにくい段階だよね
13824/03/31(日)12:37:41No.1173389528+
>虹裏では例の漫画で知られていたよな
即割れが横行してるくらいには人気だった
13924/03/31(日)12:37:42No.1173389531そうだねx1
>アニメって今期はここで終わりなの?続かないの…?
もう1クールあるよ
来週続きあるでしょ
14024/03/31(日)12:37:57No.1173389606+
>>アニメって今期はここで終わりなの?続かないの…?
>普通に来週やるよ
ありがたい…良かった…
14124/03/31(日)12:38:05No.1173389652+
>声誰になんのかなー
>シスルもそうだが単なる悪役ってわけでもないので 声もそんなんができる人がいいな
普通にナレーションの三上さんじゃないのか
14224/03/31(日)12:38:13No.1173389694+
1期の内容はマジでチュートリアルみたいな所あるしな
14324/03/31(日)12:38:14No.1173389701+
>>翼獅子かわいい
>声誰になんのかなー
>シスルもそうだが単なる悪役ってわけでもないので 声もそんなんができる人がいいな
松重豊
14424/03/31(日)12:38:30No.1173389781+
マルシルは古代魔術でネクロマンシーしてたよ
14524/03/31(日)12:38:32No.1173389792+
連載時のスレが
完全バッドエンドじゃなくてももうファリンは無理だろ…
もし生き残ってもダンジョンから出られないだろ…
みたいなムードだったのはよく覚えてるわ
14624/03/31(日)12:38:33No.1173389804+
>>翼獅子かわいい
>声誰になんのかなー
ナレーションと同じ人ではないかと思ってる
14724/03/31(日)12:38:42No.1173389853そうだねx1
>割と前から知る人ぞ知るみたいな人なん?
気に入ったなら短編集は買って損が無い
竜のかわいい七つの子と竜の学校は山の上とひきだしにテラリウムだ
14824/03/31(日)12:38:51No.1173389915+
不穏な空気の割に嫌な感じがしない漫画だったから好きなんだけど
もうちょっと後のファリゴン窒息死させるシーンだけはなんか読んでて泣いてしまった
14924/03/31(日)12:38:54No.1173389936そうだねx1
>>>翼獅子かわいい
>>声誰になんのかなー
>>シスルもそうだが単なる悪役ってわけでもないので 声もそんなんができる人がいいな
>松重豊
腹が減ってそうな声ではあるけどさー
15024/03/31(日)12:38:55No.1173389940そうだねx1
問題は来季1クールだけだと絶対終わらない事なんだけどな!
15124/03/31(日)12:38:56No.1173389944+
ここからが真のダンジョン飯よ
15224/03/31(日)12:39:26No.1173390098+
>問題は来季1クールだけだと絶対終わらない事なんだけどな!
あと2クールくらいあれば終わりそうな……
15324/03/31(日)12:39:27No.1173390106+
>問題は来季1クールだけだと絶対終わらない事なんだけどな!
劇場版ダンジョン飯制作決定
15424/03/31(日)12:39:29No.1173390126+
>完全バッドエンドじゃなくてももうファリンは無理だろ…
>もし生き残ってもダンジョンから出られないだろ…
>みたいなムードだったのはよく覚えてるわ
最終的にあんなドデカイ話しになるとは誰も予測できなかったな
15524/03/31(日)12:39:47No.1173390234+
>問題は来季1クールだけだと絶対終わらない事なんだけどな!
どこで終わっても「ここからが…」になるのはオチが良かったからどうしてもね
15624/03/31(日)12:39:51No.1173390257+
3クールかけて欲しいところだが多分もう2クールで完結としてアニメできてるやつだよな
15724/03/31(日)12:40:16No.1173390400+
>割と前から知る人ぞ知るみたいな人なん?
面白いファンタジー読み切り描く漫画家でimgにもよく貼られてたよ
子供に紙芝居で差別を教える為に想像した動物王国の話とか
ダン飯始まるちょっと前くらいに読み切りをまとめた本を出すので渋に上げた分を全部消しちゃって話に上る機会が減った
15824/03/31(日)12:40:27No.1173390466+
果たしてTRIGGERにそれだけの体力があるかな!?
15924/03/31(日)12:40:31No.1173390491+
>3クールかけて欲しいところだが多分もう2クールで完結としてアニメできてるやつだよな
2クールでもう完パケしてるよ
最後まではやってない
16024/03/31(日)12:40:35No.1173390512+
考えてもやっぱバットエンドじゃねえかな…って雰囲気を最終巻の2巻手前くらいまで醸し出してる
16124/03/31(日)12:40:41No.1173390545+
さすがにここまで丁寧にやってたら(反響も凄いし)分割4クールだと思うんだけど
残り1クールで変なとこまでやって終わらないだろうなというドキドキ感がある
16224/03/31(日)12:41:04No.1173390677+
どこら辺までで終わるんだろう
ヒポグリフのスープぐらいがキリ良いかな?
16324/03/31(日)12:41:13No.1173390724+
>果たしてTRIGGERにそれだけの体力があるかな!?
なにが!?なのか知らんが余裕であるだろ
16424/03/31(日)12:41:14No.1173390727+
>考えてもやっぱバットエンドじゃねえかな…って雰囲気を最終巻の2巻手前くらいまで醸し出してる
バッドエンドのパターンが…多い…!
16524/03/31(日)12:41:19No.1173390748+
ここからシリアス一辺倒になるんじゃなくてちゃんとギャグも挟まってるのがいいよね
16624/03/31(日)12:41:47No.1173390878+
>果たしてTRIGGERにそれだけの体力があるかな!?
一挙放送がジョジョで大不評だったので
完成したの順次放送してるだけじゃないっけ
16724/03/31(日)12:41:57No.1173390935+
>果たしてTRIGGERにそれだけの体力があるかな!?
アクションで魅せるタイプの作品じゃないから大丈夫と思いたいけど少し心配
16824/03/31(日)12:42:13No.1173391017+
短編読んでてもファンタジー設定が本当にあったらこうなりそうみたいな肉付けがめちゃくちゃ上手いイメージ
16924/03/31(日)12:42:13No.1173391018+
>ここからシリアス一辺倒になるんじゃなくてちゃんとギャグも挟まってるのがいいよね
むしろキレはどんどん増していくよね
17024/03/31(日)12:42:18No.1173391038+
>どこら辺までで終わるんだろう
>ヒポグリフのスープぐらいがキリ良いかな?
PVでグリフォンまで確定したからやっぱそこかな
17124/03/31(日)12:42:33No.1173391111+
>3クールかけて欲しいところだが多分もう2クールで完結としてアニメできてるやつだよな
PVの内容的に多分最後までやらんかな…
17224/03/31(日)12:42:48No.1173391200+
ここからマルシル石化!マルシルダンス!マルシルうなぎダンス!と見どころしかないからな
17324/03/31(日)12:42:53No.1173391229+
ダンジョン飯をストーリー目当てで観てる人初めて見た
17424/03/31(日)12:42:53No.1173391230+
ヘプタヘッドをアニメで見るまで俺は死ねない
17524/03/31(日)12:43:09No.1173391318そうだねx14
>ダンジョン飯をストーリー目当てで観てる人初めて見た
えええ!???
17624/03/31(日)12:43:14No.1173391357+
>ここからマルシル石化!マルシルダンス!マルシルうなぎダンス!と見どころしかないからな
もうこれダンジョンマルシルだろ
17724/03/31(日)12:43:16No.1173391369+
>>どこら辺までで終わるんだろう
>>ヒポグリフのスープぐらいがキリ良いかな?
>PVでグリフォンまで確定したからやっぱそこかな
ベーコンエッグ回のセリフがPVにあったから最低でもスープ回以降もやる
17824/03/31(日)12:43:27No.1173391427+
>ダンジョン飯をストーリー目当てで観てる人初めて見た
何を目当てに観てるんだよ!?
17924/03/31(日)12:43:28No.1173391432+
>ダンジョン飯をストーリー目当てで観てる人初めて見た
オーク村出身かな?
18024/03/31(日)12:43:28No.1173391433そうだねx6
ダンジョン飯をストーリー以外で見る方が少数派だろ
18124/03/31(日)12:43:40No.1173391499+
>ここからマルシル石化!マルシルダンス!マルシルうなぎダンス!と見どころしかないからな
大体酷い目に遭ってるなこのハーフエルフ
18224/03/31(日)12:44:17No.1173391695+
連載時はタイトルからギャグ漫画かとスルーしてたのを悔やまれる
18324/03/31(日)12:44:20No.1173391713+
マルシルはかなり頑張ってるよ
労うためにみんなで故郷の料理を作ってあげるくらい
18424/03/31(日)12:44:29No.1173391764+
ななみちゃん誘拐漫画はマジで凄い
ななみちゃん一つであそこまでやれるのが
18524/03/31(日)12:44:36No.1173391808+
>ダンジョン飯をストーリー目当てで観てる人初めて見た
逆に何目当てで観てんのあんた
18624/03/31(日)12:44:37No.1173391811+
レシピ本としてダンジョン飯見てるんだろ
18724/03/31(日)12:44:51No.1173391886+
>連載時はタイトルからギャグ漫画かとスルーしてたのを悔やまれる
やっぱそういう感じの人多いんだろか…まあそのギャップがいいんだけど
18824/03/31(日)12:44:56No.1173391914+
冒険者たちがダンジョンを食い物(飯)にする物語から
ダンジョンが冒険者たちを食い物(飯)にする物語へ
18924/03/31(日)12:44:57No.1173391919+
ここの魔物はちょっと過剰な反応を見せるとすごく食いつきがいいんだ
19024/03/31(日)12:44:58No.1173391927+
ダンジョン飯を飯目当てに見てたのか
まあそういう層も釣られるタイトルかもしれんが
19124/03/31(日)12:45:03No.1173391961+
センシっていうキャラクターが完全にダンジョン飯というテーマだから
トールマン兄妹の目的はちょっとテーマではないような世界観というか
19224/03/31(日)12:45:06No.1173391985+
サキュバスまではいけないか…
19324/03/31(日)12:45:07No.1173391993+
>>ダンジョン飯をストーリー目当てで観てる人初めて見た
>逆に何目当てで観てんのあんた
キャラと雰囲気楽しむ作品じゃないのか
まさかスレ「」みたいな人がいるとは思わんかったわ
19424/03/31(日)12:45:17No.1173392043+
>ヘプタヘッドをアニメで見るまで俺は死ねない
ラスボスから初対面で罵倒される主人公
19524/03/31(日)12:45:25No.1173392100そうだねx5
ダンジョン飯好きだけどここやメ見てるとめんどくさいファン多いなとは思う
19624/03/31(日)12:45:38No.1173392181そうだねx2
>連載時はタイトルからギャグ漫画かとスルーしてたのを悔やまれる
序盤はそんな空気だったとは思う
レッドドラゴン以降に一気にきた
19724/03/31(日)12:45:38No.1173392182そうだねx1
>不穏な空気の割に嫌な感じがしない漫画だったから好きなんだけど
>もうちょっと後のファリゴン窒息死させるシーンだけはなんか読んでて泣いてしまった
すごく愛に溢れたシーンだった…
19824/03/31(日)12:45:53No.1173392264そうだねx4
母数が多いとどこもそうでしょ
19924/03/31(日)12:46:26No.1173392415+
>連載時はタイトルからギャグ漫画かとスルーしてたのを悔やまれる
当時はまた流行りの飯漫画かよって思ってた
それがここまでファンタジーとしてしっかりしてるとは
20024/03/31(日)12:46:36No.1173392482そうだねx2
>ダンジョン飯好きだけどここやメ見てるとめんどくさいファン多いなとは思う
人多いコンテンツほぼそうでは?
20124/03/31(日)12:46:38No.1173392491+
テレビ局のマスコットを少しだけ邪な気持ちで連れていく人だなんておもわなかった!!
20224/03/31(日)12:46:41No.1173392508そうだねx3
めんどくさいファンならまだいいよ
嫌いな奴がただただ荒らしにくる回数も増える
20324/03/31(日)12:46:43No.1173392518+
>果たしてTRIGGERにそれだけの体力があるかな!?
なければインフェルノコップかアニメイシヨンになるだけ
20424/03/31(日)12:47:01No.1173392621+
>ダンジョン飯好きだけどここやメ見てるとめんどくさいファン多いなとは思う
めんどくさいのをまとめて取り込めるくらい様々な属性に刺さるもの書いてる先生が悪い
20524/03/31(日)12:47:22No.1173392713+
>ダンジョン飯をストーリー以外で見る方が少数派だろ
マルシルで抜かねえってのかよ
20624/03/31(日)12:47:28No.1173392744+
>果たしてTRIGGERにそれだけの体力があるかな!?
ちょっと前の雑誌のインタビューで最終回の制作にとりかかってると言ってたので
もう2クール目も完成してるんじゃなかろか
20724/03/31(日)12:47:32No.1173392775+
流行ってるものアンチはいつの時代もいるし
20824/03/31(日)12:47:37No.1173392796+
ダンジョンが何なのかとか最初に灰になって消えた人なんだったのかとか
設定がこんな真面目に作られてるとは…
20924/03/31(日)12:47:57No.1173392901+
>>連載時はタイトルからギャグ漫画かとスルーしてたのを悔やまれる
>やっぱそういう感じの人多いんだろか…まあそのギャップがいいんだけど
まぁ一発ネタものにしか見えんよな
序盤は割とお気楽展開だったし
21024/03/31(日)12:47:59No.1173392911そうだねx1
>まさかスレ「」みたいな人がいるとは思わんかったわ
そっくりそのまま返すよ
21124/03/31(日)12:48:21No.1173393033+
ファンブック的資料集が2回発売される漫画だ
21224/03/31(日)12:48:38No.1173393121+
>ここからマルシル石化!マルシルダンス!マルシルうなぎダンス!と見どころしかないからな
コメディリリーフとしての活躍も多いからシコれないという言い分もわかる
動きと声って強いぜ
21324/03/31(日)12:49:05No.1173393250そうだねx1
>ファンブック的資料集が2回発売される漫画だ
欺瞞!いや…追加内容充実してたから許すが…
21424/03/31(日)12:49:09No.1173393278+
>ファンブック的資料集が2回発売される漫画だ
もう二回分くらい引き出しに隠してると思う
21524/03/31(日)12:49:12No.1173393292+
レスポンチ目当てのも寄って来てるようだ
21624/03/31(日)12:49:19No.1173393343そうだねx1
よくよく思えば目の前で妹食われてパーティ全滅脱退者2人でよくあの緩い空気でいたなあいつら
21724/03/31(日)12:49:40No.1173393471+
>>ダンジョン飯好きだけどここやメ見てるとめんどくさいファン多いなとは思う
>人多いコンテンツほぼそうでは?
その中でも特にダンジョン飯は多いね
21824/03/31(日)12:49:51No.1173393513+
ダンジョン飯は副読本でわかる裏設定が山程あるから
スレ内の熱量が人によって全然違うんだよな
21924/03/31(日)12:50:01No.1173393564そうだねx1
作者コメンタリー版がほしい
22024/03/31(日)12:50:11No.1173393611そうだねx2
>>>ダンジョン飯好きだけどここやメ見てるとめんどくさいファン多いなとは思う
>>人多いコンテンツほぼそうでは?
>その中でも特にダンジョン飯は多いね
自己紹介にござるか
22124/03/31(日)12:50:17No.1173393639+
12週見てるからゆっくり進んでる気分になるけど数日で最深層まで潜ってるから無茶苦茶な駆け足なんだよねライオス一行
22224/03/31(日)12:50:30No.1173393698そうだねx1
触れるな触れるな
22324/03/31(日)12:50:32No.1173393714+
追加の漫画どれも知りたかったやつってなったからいいものの売り方には思うところあるよ…
22424/03/31(日)12:50:49No.1173393813+
>よくよく思えば目の前で妹食われてパーティ全滅脱退者2人でよくあの緩い空気でいたなあいつら
それはちゃんとどうしてか説明されてるから
22524/03/31(日)12:51:32No.1173394058そうだねx2
>追加の漫画どれも知りたかったやつってなったからいいものの売り方には思うところあるよ…
パワーアップキットとして安く売ってくんない?とは思った
22624/03/31(日)12:52:00No.1173394200+
「誰彼構わず個人的な話をする必要はないです」とか本編にない名場面が多すぎるんだよ冒険者バイブル
俺が編集だったら絶対本編に入れてくれよって言うと思う
22724/03/31(日)12:52:37No.1173394377+
>果たしてTRIGGERにそれだけの体力があるかな!?
戦えTRIGGER負けるなTRIGGER
22824/03/31(日)12:54:02No.1173394789+
>よくよく思えば目の前で妹食われてパーティ全滅脱退者2人でよくあの緩い空気でいたなあいつら
あのダンジョン内なら死んでも死体さえあれば復活の目はあるからな
だから消化を恐れて強行軍したりかべのなかにいるはまずいってなる
22924/03/31(日)12:54:20No.1173394887+
そういや雷に打たれながらパワーアップするシーンは載ってなかったな
俺は持ってるからいいけど
23024/03/31(日)12:54:35No.1173394961+
この手ので自分の結論ありきで話してる奴なんて触るだけ無駄
23124/03/31(日)12:54:47No.1173395012+
いいですよね
助けたと思ったら洗脳悪堕ちしてるの
23224/03/31(日)12:55:18No.1173395168そうだねx1
>「誰彼構わず個人的な話をする必要はないです」とか本編にない名場面が多すぎるんだよ冒険者バイブル
>俺が編集だったら絶対本編に入れてくれよって言うと思う
個人的には仲間のコボルトが見た目とカタコトで喋るから野蛮と見られるだけで
中身大分理知的って言うキャラはいいと思う
23324/03/31(日)12:55:19No.1173395170+
今アニメでやってるあたりまでがテイルズでいうところの第一部みたいなもんか
23424/03/31(日)12:55:30No.1173395210+
落書き集みたいなやつも満足度高い?
23524/03/31(日)12:55:31No.1173395219+
転がっていくドラゴンハム
23624/03/31(日)12:55:41No.1173395262+
>落書き集みたいなやつも満足度高い?
満足しかない
23724/03/31(日)12:55:41No.1173395264+
死んでも復活できるとはいっても広い迷宮で妹食ったのと同じ個体のドラゴン探し出すのだけでもまあまあ大変な気がするんだがそこは結構あっさりだったな
23824/03/31(日)12:55:44No.1173395269+
>「誰彼構わず個人的な話をする必要はないです」とか本編にない名場面が多すぎるんだよ冒険者バイブル
>俺が編集だったら絶対本編に入れてくれよって言うと思う
話の軸がぶれるのでカットしましょう🔪〇
23924/03/31(日)12:55:57No.1173395336+
>今アニメでやってるあたりまでがテイルズでいうところの第一部みたいなもんか
ドラゴンボールでいえば天下一武道会で悟空が優勝したあたり
24024/03/31(日)12:56:03No.1173395364+
俺もクロみたいな家来欲しい
24124/03/31(日)12:56:25No.1173395467+
>いいですよね
>助けたと思ったら洗脳悪堕ちしてるの
洗脳悪堕ちはともかくすごくかっこいいからな…
24224/03/31(日)12:56:27No.1173395480+
>落書き集みたいなやつも満足度高い?
パッタドルが君を待ってる
24324/03/31(日)12:56:35No.1173395521+
>>落書き集みたいなやつも満足度高い?
>満足しかない
もっと食わせろ
24424/03/31(日)12:56:47No.1173395575+
>今アニメでやってるあたりまでがテイルズでいうところの第一部みたいなもんか
ガンダムでいうと地球に降りたあたり
24524/03/31(日)12:56:51No.1173395597+
>>今アニメでやってるあたりまでがテイルズでいうところの第一部みたいなもんか
>ドラゴンボールでいえば天下一武道会で悟空が優勝したあたり
ドラゴンボール読んだことないからわかんねえよ!
24624/03/31(日)12:57:01No.1173395659+
>個人的には仲間のコボルトが見た目とカタコトで喋るから野蛮と見られるだけで
>中身大分理知的って言うキャラはいいと思う
外国人バイトや研修生の日本語が拙いからってみる視点と同じなんだよね
24724/03/31(日)12:57:04No.1173395671+
>もっと食わせろ
ほらレバー焼けたぞマルシル
24824/03/31(日)12:57:13No.1173395719+
>ガンダムでいうと地球に降りたあたり
(どのガンダムだ…?)
24924/03/31(日)12:57:18No.1173395745+
そういえばカブルーは番外編での出番多いからアニメだけだと良さが伝わりきらないかもしれないな
25024/03/31(日)12:57:35No.1173395826+
自虐的なオチを考えながら話してたりこの隊長実は意外と愉快なヤツだな?
25124/03/31(日)12:57:47No.1173395887+
>>もっと食わせろ
>ほらレバー焼けたぞマルシル
あの…お肉…
25224/03/31(日)12:58:06No.1173395969+
>落書き集みたいなやつも満足度高い?
この作品のキャラ目当てだと現代服着てたりみたいなやつもあるのでそういうのOKなら
各キャラのチェンジリングイラストとか種族ごとのラフとか良かった
あとフレキの乳首
25324/03/31(日)12:58:20No.1173396040+
>ダンジョン飯は副読本でわかる裏設定が山程あるから
>スレ内の熱量が人によって全然違うんだよな
メでもそうだけどアニメ見て「わかった…○○は××なんだな…」みたいなわかった風な語り口すると設定集まで読み込んだ原作既読者が凄い勢いでツッコミ入れてくる
25424/03/31(日)12:58:36No.1173396116+
>よくよく思えば目の前で妹食われてパーティ全滅脱退者2人でよくあの緩い空気でいたなあいつら
実力あるから緩い雰囲気で居られたんだよ
1週間の強行軍の間ずっと葬式モードで居たらメンタルやられてまともに戦えなくなる
25524/03/31(日)12:58:39No.1173396125+
攫われたヒロインがまた攫われる展開には一応ヒロインを分裂させるという解決策があるよね
霊体だったりミニ化してたりそのままじゃ不味い状態だから本体を探しに行くことになるやつ
囚われ系ヒロインがパーティ加入できるから好き
25624/03/31(日)12:58:56No.1173396212+
ファリン復活の為にやったことがこの事態呼び寄せたって理屈がちゃんとあるから納得する流れではあるんだよね
25724/03/31(日)12:59:04No.1173396247+
>>「誰彼構わず個人的な話をする必要はないです」とか本編にない名場面が多すぎるんだよ冒険者バイブル
>>俺が編集だったら絶対本編に入れてくれよって言うと思う
>話の軸がぶれるのでカットしましょう🔪〇
これで本当に綺麗な形になってるの創作の極意かもしれん…
25824/03/31(日)12:59:15No.1173396297+
>ドラゴンボールでいえば天下一武道会で悟空が優勝したあたり
青年編入って初だったっけ…?
25924/03/31(日)12:59:15No.1173396299+
>よくよく思えば目の前で妹食われてパーティ全滅脱退者2人でよくあの緩い空気でいたなあいつら
あのダンジョンの不死性がかなり異常だからねえ
26024/03/31(日)12:59:21No.1173396337そうだねx1
>メでもそうだけどアニメ見て「わかった…○○は××なんだな…」みたいなわかった風な語り口すると設定集まで読み込んだ原作既読者が凄い勢いでツッコミ入れてくる
クソでは?
26124/03/31(日)12:59:28No.1173396374+
ファリン助けるのが序盤だからなあ
26224/03/31(日)12:59:48No.1173396477+
メンバー死亡どころか全滅も初めてではないだろうしな
26324/03/31(日)13:00:06No.1173396573+
漫画うまいというか本当に話まとめるのうまかったよ…
26424/03/31(日)13:00:10No.1173396589そうだねx3
わさわざ例えなくても全14巻のうちの5巻の初めまできたって言えばいいだけでは?
26524/03/31(日)13:01:43No.1173397051+
アニメ化すると色んなタイプの人が寄ってくるからそこで諍いが起こるのなんて珍しくない
そんでこの作品のファンはマナーがどうこう言う奴が出てくるのも恒例行事
26624/03/31(日)13:01:43No.1173397054そうだねx1
このあたりから初期の作風と言うか呑気にモンスター食ってる雰囲気が変わっていくんじゃないかって心配してた人たちもいたけど
結果的にそこは変わらず最後まで進んだな
26724/03/31(日)13:02:10No.1173397193+
>死んでも復活できるとはいっても広い迷宮で妹食ったのと同じ個体のドラゴン探し出すのだけでもまあまあ大変な気がするんだがそこは結構あっさりだったな
オークから持たされた情報とか辿って行ってたのとドラゴンも活動してたからな
26824/03/31(日)13:02:13No.1173397214+
>アニメ化すると色んなタイプの人が寄ってくるからそこで諍いが起こるのなんて珍しくない
>そんでこの作品のファンはマナーがどうこう言う奴が出てくるのも恒例行事
自己紹介とマッチポンプがほとんどだ
26924/03/31(日)13:02:18No.1173397229+
>>メでもそうだけどアニメ見て「わかった…○○は××なんだな…」みたいなわかった風な語り口すると設定集まで読み込んだ原作既読者が凄い勢いでツッコミ入れてくる
>クソでは?
それは〜ファンがーとかじゃなくて個人の問題だろ
ゲーム実況でネタバレ書き込んでくる妖怪と同じ類の妖怪でしょ…
27024/03/31(日)13:02:23No.1173397270+
>そういえばカブルーは番外編での出番多いからアニメだけだと良さが伝わりきらないかもしれないな
カブルー単品はともかくカブルーパーティの他の連中は本編だけだと掘り下げ皆無で微妙にいけすかないやつらという印象しか残らない
27124/03/31(日)13:02:41No.1173397365+
>>ドラゴンボールでいえば天下一武道会で悟空が優勝したあたり
>青年編入って初だったっけ…?
ジャッキー・チュン・天津飯・孫悟空だからね
27224/03/31(日)13:02:46No.1173397387+
また襲われるってマルシルじゃなくてファリンのことかよ!
27324/03/31(日)13:02:48No.1173397404+
正直設定集まで全部読んだ上でレスしろなんて無理だからへんに攻撃的になる「」は落ち着いて欲しい
27424/03/31(日)13:03:34No.1173397633+
ごめんね…知人がダンジョン飯面白いっすね!って言ってたから無自覚ネタバレすると不味いし設定資料集含めたネタバレするぞ♡って牽制みたいな返しちゃってごめんね…
27524/03/31(日)13:03:50No.1173397713+
>正直設定集まで全部読んだ上でレスしろなんて無理だからへんに攻撃的になる「」は落ち着いて欲しい
別に読んでレスしろとは言ってない
読んでないのに知ったかぶりで頓珍漢なこと言うなと言うだけだ
27624/03/31(日)13:03:57No.1173397748+
今のファリンは楽観視できない状態だけど
ここからの怒涛で心の弱い新規が絶望するのが楽しみじゃわい
27724/03/31(日)13:04:17No.1173397830+
>別に読んでレスしろとは言ってない
>読んでないのに知ったかぶりで頓珍漢なこと言うなと言うだけだ
何も変わらなくて吹いた
27824/03/31(日)13:04:19No.1173397836+
>正直設定集まで全部読んだ上でレスしろなんて無理だからへんに攻撃的になる「」は落ち着いて欲しい
荒らしのガイドラインみたいなやつだな
27924/03/31(日)13:04:27No.1173397881+
ダンジョンと飯の話を保ったまま深堀していって凄いなと思った
まあそのせいで最後に大変な料理が振る舞われるんだが…
28024/03/31(日)13:04:52No.1173398001+
>読んでないのに知ったかぶりで頓珍漢なこと言うなと言うだけだ
原作未読だけどこう思ったくらいのことも言っちゃ駄目なのか
そんなんだからダンジョン飯は面倒くさいファンが多いって言われるんだ
28124/03/31(日)13:04:54No.1173398008そうだねx1
>>別に読んでレスしろとは言ってない
>>読んでないのに知ったかぶりで頓珍漢なこと言うなと言うだけだ
>何も変わらなくて吹いた
知らないことは知らないという前提でレスするってそんなに難しいか…?
28224/03/31(日)13:05:22No.1173398176+
(これは本編で語られた内容かよもやま話か資料集か「」の妄想だったかで悩んでる)
28324/03/31(日)13:05:29No.1173398217+
>知らないことは知らないという前提でレスするってそんなに難しいか…?
本編のみの情報で語ってるのを知ったかぶりと言うからでは
28424/03/31(日)13:05:42No.1173398298+
>読んでないのに知ったかぶりで頓珍漢なこと言うなと言うだけだ
それは知ったかぶりとは言わないぞ
28524/03/31(日)13:05:45No.1173398311+
ファリン連れてっちゃうのはいいけど
シスルには初期の強キャラ感を保ってほしかった
28624/03/31(日)13:06:00No.1173398388+
>原作未読だけどこう思ったくらいのことも言っちゃ駄目なのか
訂正したいけどネタバレになるのもいやだしなーというイライラがつのるんだ
お互い悪気がないのはなんとなくわかるんだ
28724/03/31(日)13:06:00No.1173398389+
>>読んでないのに知ったかぶりで頓珍漢なこと言うなと言うだけだ
>原作未読だけどこう思ったくらいのことも言っちゃ駄目なのか
>そんなんだからダンジョン飯は面倒くさいファンが多いって言われるんだ
「読んでないけどこう思った」って言えばいいだろう
知ったかぶりって言葉の意味わかる?
28824/03/31(日)13:06:13No.1173398455+
本編見て知ったかぶり頓珍漢とか言われるのかわいそう
28924/03/31(日)13:06:18No.1173398488そうだねx3
山の民みたいなもんか〜
29024/03/31(日)13:06:31No.1173398556+
>本編のみの情報で語ってるのを知ったかぶりと言うからでは
ワールドガイドもデイドリームアワーも読み込んでないやつなんかまさに知ったかぶりだろ
29124/03/31(日)13:06:35No.1173398567そうだねx3
これシェイプシフターがやってると思いますよ
29224/03/31(日)13:06:51No.1173398650+
>ファリン連れてっちゃうのはいいけど
>シスルには初期の強キャラ感を保ってほしかった
割と始めから片鱗見えてなかった…?
29324/03/31(日)13:06:51No.1173398653そうだねx3
急にレスポンチツリーが長くなると自演だなってわかる
29424/03/31(日)13:06:55No.1173398671+
>本編見て知ったかぶり頓珍漢とか言われるのかわいそう
本編で語られてないことまで断定口調で間違ったこと言うからだろ
29524/03/31(日)13:06:56No.1173398678+
>これシェイプシフターがやってると思いますよ
ドッペルゲンガーくんもいる
29624/03/31(日)13:07:08No.1173398728+
>これシェイプシフターがやってると思いますよ
delの真似してみるか…
29724/03/31(日)13:07:08No.1173398729そうだねx2
>>正直設定集まで全部読んだ上でレスしろなんて無理だからへんに攻撃的になる「」は落ち着いて欲しい
>別に読んでレスしろとは言ってない
>読んでないのに知ったかぶりで頓珍漢なこと言うなと言うだけだ
攻撃的になってる自覚あるなら落ち着いてほしい
29824/03/31(日)13:07:38No.1173398895+
>知ったかぶりって言葉の意味わかる?
知ってるよ
29924/03/31(日)13:07:42No.1173398926+
エヴァオタクみたいだな
30024/03/31(日)13:07:44No.1173398935そうだねx2
やっぱり信者は凶暴だなで締めくくるまでが一連の流れだぞ
30124/03/31(日)13:08:00No.1173399020そうだねx1
>山の民みたいなもんか〜
これも原作しか読んでない人にはわからんネタなんだよなあ
30224/03/31(日)13:08:04No.1173399040+
これだから劣等種は
30324/03/31(日)13:08:18No.1173399097+
ああ、ダンジョン飯ダンジョン飯
30424/03/31(日)13:08:19No.1173399103+
アニメで見始めた人はそらアニメの最新の話見た上で語ってるだけだろ
30524/03/31(日)13:08:33No.1173399176そうだねx1
匿名なのに2個も3個も応酬が続いてたらもうどっちにも押すだけよ
30624/03/31(日)13:08:39No.1173399220+
>やっぱり信者は凶暴だなで締めくくるまでが一連の流れだぞ
あとからスクショがそこらに貼られるやつね
30724/03/31(日)13:08:50No.1173399261+
アニメの民はアニメスレ画で
原作の民は原作のスレ画で
設定集の民は設定集のスレ画で
それぞれ語るのがいいと思うよ
30824/03/31(日)13:08:53No.1173399278+
>>山の民みたいなもんか〜
>これも原作しか読んでない人にはわからんネタなんだよなあ
本編中にそんな世間話する暇ないからな…
30924/03/31(日)13:09:01No.1173399325そうだねx2
>>原作未読だけどこう思ったくらいのことも言っちゃ駄目なのか
>訂正したいけどネタバレになるのもいやだしなーというイライラがつのるんだ
>お互い悪気がないのはなんとなくわかるんだ
物は言い様と言うしな
でもそもそも連載中のスレやアニメ前からして本当に同じもの読んで出てくる感想がそれ…?なんてこと結構あったし…でもこんなのも色んな作品で良くある相違か…
31024/03/31(日)13:09:18No.1173399412+
>エヴァオタクみたいだな
エヴァオタクはそもそも公式で設定が明かされてない妄想のぶつけ合いしてるから気持ち悪いけどダン飯はちゃんと答え合わせがあった上で間違ったこと言った奴が指摘されてるだけなんだから一緒にするの無理筋だわ
31124/03/31(日)13:09:48No.1173399552+
ピタッとレスポンチやんでダメだった
31224/03/31(日)13:09:50No.1173399562+
コンテンツを一から十まで知り尽くた上で話ができないやつは最初に自己紹介しろとか異常だよ
だから信者って言われるんだ
31324/03/31(日)13:10:09No.1173399641+
>エヴァオタクはそもそも公式で設定が明かされてない妄想のぶつけ合いしてるから気持ち悪いけどダン飯はちゃんと答え合わせがあった上で間違ったこと言った奴が指摘されてるだけなんだから一緒にするの無理筋だわ
ゲームで出た設定だの監督がこう言ってたただの同じだよ
31424/03/31(日)13:10:25No.1173399701+
>エヴァオタクはそもそも公式で設定が明かされてない妄想のぶつけ合いしてるから気持ち悪いけどダン飯はちゃんと答え合わせがあった上で間違ったこと言った奴が指摘されてるだけなんだから一緒にするの無理筋だわ
個人がこう思ったを「間違ってる」とか思っちゃうから駄目なんだよ…
31524/03/31(日)13:10:27No.1173399720+
マルシルの髪型ひとつで何話のどのコマなのか言えなければお話にもならない界隈だ…
31624/03/31(日)13:10:54No.1173399859+
アニメ勢は特にマルシルに対して大幅にミスリードされてる状態で最後までいくから何喋ってもネタバレになる
31724/03/31(日)13:11:02No.1173399901+
>山の民みたいなもんか〜
あれの比較は言葉も価値観も通じない奴だから引用にはならないよ
農耕民族の群れと狩猟民族の群れの衝突みたいな話だよ
31824/03/31(日)13:11:09No.1173399939+
信者なんて言葉使ってるやつは大抵…
31924/03/31(日)13:11:24No.1173400019+
>個人がこう思ったを「間違ってる」とか思っちゃうから駄目なんだよ…
公式ではっきり設定が決まってることは個人の想像の自由とかそういう話じゃねえだろ!
32024/03/31(日)13:11:25No.1173400022+
>マルシルの髪型ひとつで何話のどのコマなのか言えなければお話にもならない界隈だ…
こうして俺はマルシル専門の学者になるのをやめた
32124/03/31(日)13:11:40No.1173400106+
>個人がこう思ったを「間違ってる」とか思っちゃうから駄目なんだよ…
答えがはっきりあるんだからそれに沿ってないのは間違ってる
事実と違うと言ってるだけなのに発狂する方に問題がある
32224/03/31(日)13:12:32No.1173400384+
>答えがはっきりあるんだからそれに沿ってないのは間違ってる
>事実と違うと言ってるだけなのに発狂する方に問題がある
ネタバレ止めてください
32324/03/31(日)13:12:46No.1173400452+
アニメは1期2期で一気に空気変わるよって作りになってて上手いと思う連載時はなんか批判的な複数集団出てきてちょっと辛かったし
32424/03/31(日)13:12:51No.1173400478そうだねx1
荒れ作品みたいになると俺が悲しいからやめてくれ頼む
32524/03/31(日)13:12:55No.1173400493+
バカが暴れ始めたから別のスレいこう
32624/03/31(日)13:13:16No.1173400610+
ファリンが連載中にパーティメンバーになったらセンシやイヅツミとどんな言葉を交わしたろうなと思ってそれがもう叶わないことが寂しくなることはある
32724/03/31(日)13:13:22No.1173400636+
ファリン救出後から群像劇になるからね
そこで好みが別れていくのはしょうがないことと思う
32824/03/31(日)13:13:30No.1173400681+
>ゲームで出た設定だの監督がこう言ってたただの同じだよ
ワールドガイドは完全に本編の地続きの外伝漫画みたいなのだから流石にその解釈は無理がある
32924/03/31(日)13:13:41No.1173400739+
>アニメは1期2期で一気に空気変わるよって作りになってて上手いと思う連載時はなんか批判的な複数集団出てきてちょっと辛かったし
2期の内容もうわかるの!?
33024/03/31(日)13:14:21No.1173400947+
>バカが暴れ始めたから別のスレいこう
人が集まる作品潰したいだけの人種だから意味ないよ
33124/03/31(日)13:14:23No.1173400952+
>ゲームで出た設定だの監督がこう言ってたただの同じだよ
作者が何十ページも漫画を描き下ろしてるからそれよりもかなり濃い
33224/03/31(日)13:14:34No.1173401019+
書き込みをした人によって削除されました
33324/03/31(日)13:15:17No.1173401248+
せっかく止まったのに煽るのもやめてくれよ…
33424/03/31(日)13:15:18No.1173401257+
指し示したようにピタッとレスポンチ止まるのやめろ
33524/03/31(日)13:15:25No.1173401294+
ファリンとアセビちゃんとセンシとメイジャックの冒険を外伝でやって欲しいよ
33624/03/31(日)13:15:35No.1173401338+
>2期の内容もうわかるの!?
そら原作は完結してるからな
33724/03/31(日)13:15:55No.1173401445+
>荒れ作品みたいになると俺が悲しいからやめてくれ頼む
そう言うのみると余計やりたくなる人って出てくるから見せない方がいい弱味だと思う…
33824/03/31(日)13:16:08No.1173401499+
>>2期の内容もうわかるの!?
>そら原作は完結してるからな
アニオリやって大炎上するかもしれないよ?
33924/03/31(日)13:16:52No.1173401712+
うっせーな楽しみ方も解釈も人それぞれで他人を認める気がないならネットなんか辞めろ
34024/03/31(日)13:17:09No.1173401797そうだねx6
>アニオリやって大炎上するかもしれないよ?
杞憂っていうんだよそういうの
34124/03/31(日)13:17:15No.1173401825+
ファリンを加えてそれまでみたいなノリで冒険してほしかったなーみたいな感想はまあわかるよ
34224/03/31(日)13:17:32No.1173401911+
>うっせーな楽しみ方も解釈も人それぞれで他人を認める気がないならネットなんか辞めろ
ならそういうスレを認められない君もネットやめないとな
34324/03/31(日)13:18:05No.1173402070+
>>うっせーな楽しみ方も解釈も人それぞれで他人を認める気がないならネットなんか辞めろ
>ならそういうスレを認められない君もネットやめないとな
じゃぁいっせーのせやめようぜ
34424/03/31(日)13:18:22No.1173402155+
>>アニオリやって大炎上するかもしれないよ?
>杞憂っていうんだよそういうの
可能性としては普通にあるんだから「2期の内容今からわかる」は無理でしょ
34524/03/31(日)13:18:56No.1173402296そうだねx1
仮にアニオリやったとしても面白けりゃいいしな
原作ままに見えるところでも動きや情景描き込みなんか含めるとアニメにした時点である程度のオリジナル部分ってのは加わってるんだし
34624/03/31(日)13:19:13No.1173402379そうだねx3
>可能性としては普通にあるんだから「2期の内容今からわかる」は無理でしょ
杞憂っていうんだよそういうの
34724/03/31(日)13:19:13No.1173402380+
>可能性としては普通にあるんだから「2期の内容今からわかる」は無理でしょ
可能性の話したらきりがないだろ
34824/03/31(日)13:19:17No.1173402404+
>>アニオリやって大炎上するかもしれないよ?
>杞憂っていうんだよそういうの
忍殺で紙芝居した会社の癖にムカつくなぁ
34924/03/31(日)13:19:55No.1173402586+
オリジナルやって設定変わる可能性もなくはない
今作に限っては無さそうだけど
35024/03/31(日)13:19:56No.1173402594+
ここから原作でも若干荒れたシリアス路線化に対してアニメ勢も文句言うのが出てきてそれと喧嘩する原作既読者とで更に戦いが激化するだろうから荒れたスレが嫌なら最初から原作ネタバレ前提でスレ立てた方がいいよ
35124/03/31(日)13:19:59No.1173402600そうだねx2
なんだただのトリガー粘着か
35224/03/31(日)13:20:03No.1173402620+
原作見てればあのシーンか〜って解る程度のPVも出てるし
それ以上の心配は今しないでもいいかな…
35324/03/31(日)13:20:06No.1173402642+
そうだよな急にサイバーパンクになるかもしれないしな
35424/03/31(日)13:20:29No.1173402762+
>>可能性としては普通にあるんだから「2期の内容今からわかる」は無理でしょ
>可能性の話したらきりがないだろ
主要スタッフがいきなり死んだらどうするの?可能性はあるよ?とかなんとでも言えるよな…
35524/03/31(日)13:20:32No.1173402785+
一期見てりゃアニオリなんかそもそもやってる暇ねえの分かるだろ…原作そこそこカットしながらやってCM少なくしてギリギリだったのに
35624/03/31(日)13:20:45No.1173402868+
まだやってもないことを理由に過剰に不安視するのは病んでるぜ
35724/03/31(日)13:21:01No.1173402965+
2クール目原作通りだと凄い半端なとこで終わるからなんか最終回っぽいアニオリエピソードで〆は全然あり得ると思う
35824/03/31(日)13:21:31No.1173403114+
>>>可能性としては普通にあるんだから「2期の内容今からわかる」は無理でしょ
>>可能性の話したらきりがないだろ
>主要スタッフがいきなり死んだらどうするの?可能性はあるよ?とかなんとでも言えるよな…
無理でしょ君が明日死ぬかもしれん
35924/03/31(日)13:21:35No.1173403129+
>原作見てればあのシーンか〜って解る程度のPVも出てるし
>それ以上の心配は今しないでもいいかな…
あのPVで出てる範囲の話詰め込んだら2クール目全部埋まっちゃうだろうな
オリジナル挟む余地なんてない
36024/03/31(日)13:21:39No.1173403154+
>>>可能性としては普通にあるんだから「2期の内容今からわかる」は無理でしょ
>>可能性の話したらきりがないだろ
>主要スタッフがいきなり死んだらどうするの?可能性はあるよ?とかなんとでも言えるよな…
それと同じで今から1期の終わりと2期の初めを決め打ちで語るのも良くないよなってことなんじゃないの?
36124/03/31(日)13:21:47No.1173403197+
アニメとして収まりきらないなら収まるようにオリジナルで締めるのは何もおかしくないんじゃない?
アニメはアニメとして完結させる方が誠実だし
36224/03/31(日)13:22:14No.1173403346そうだねx3
とりあえずアニメ見てあーだこーだ言ってる子に設定集見ればわかるけど違いますするのは止めたほうがいいよね
36324/03/31(日)13:22:26No.1173403403そうだねx4
もう噛みつきたいだけじゃんほっとけよ
36424/03/31(日)13:22:42No.1173403494そうだねx1
>アニメとして収まりきらないなら収まるようにオリジナルで締めるのは何もおかしくないんじゃない?
>アニメはアニメとして完結させる方が誠実だし
あーそうなのそういう考えの人も居るよね
じゃあこの話はこれで終わりって事で
36524/03/31(日)13:22:51No.1173403539+
これもう再加入したあとの日常回とかなしで再加入したら完結しちゃうやつだな?って察する瞬間あるよね
東京アンダーグラウンドとか
36624/03/31(日)13:23:40No.1173403828+
>とりあえずアニメ見てあーだこーだ言ってる子に設定集見ればわかるけど違いますするのは止めたほうがいいよね
特に今回はファリンどうなっちゃってるん!?っていう大分重要な話だから
原作知らない人やら海外の人らとかはいろんな想像をしてる
36724/03/31(日)13:24:28No.1173404045+
(原作の話だったかよもやまだったか設定集の話だか思い出してる)
36824/03/31(日)13:24:36No.1173404084+
想像する楽しみを奪っちゃいけねえ…
36924/03/31(日)13:25:13No.1173404258+
>特に今回はファリンどうなっちゃってるん!?っていう大分重要な話だから
>原作知らない人やら海外の人らとかはいろんな想像をしてる
まあPV見たら出てるんだけどな
37024/03/31(日)13:25:24No.1173404308+
半可通ホッホッホッ
37124/03/31(日)13:25:26No.1173404319+
最初に原作禁止って書かないともうこのアニメの話はできないのか?
37224/03/31(日)13:25:44No.1173404412+
>最初に原作禁止って書かないともうこのアニメの話はできないのか?
原作禁止!?
37324/03/31(日)13:25:52No.1173404454+
ドラゴンの血肉で天然強化人間になるのは安易だけど良いなって思ったけど羊とヤギの血肉で再生された人間は生前の力を維持できてるんだろうか
37424/03/31(日)13:26:03No.1173404506+
>想像する楽しみを奪っちゃいけねえ…
想像するのは自由なんだけど原作読んでない状態で「アニメ見たけど○○ってこと?(原作の先読むと違うのわかる)」みたいな疑問系でスレ立てる奴はどういう反応をしてほしいのかわからん
ネタバレしたら怒るんだろ?
37524/03/31(日)13:26:18No.1173404588+
まあ公式がネタバレ全開PVとか出してるんだけどな…
37624/03/31(日)13:26:47No.1173404735+
闘神都市3やるといいぞ!
助けたヒロインがもう一度奪われる!
やべー!
そしてすぐ帰ってくる!
はぁ…
37724/03/31(日)13:26:56No.1173404792+
>まあ公式がネタバレ全開PVとか出してるんだけどな…
PV見て魔術とダンジョンの仕組みわかるやつ初めて見た
37824/03/31(日)13:27:00No.1173404811+
>想像するのは自由なんだけど原作読んでない状態で「アニメ見たけど○○ってこと?(原作の先読むと違うのわかる)」みたいな疑問系でスレ立てる奴はどういう反応をしてほしいのかわからん
そのスレでそのレスをしたらいいので今ここでしないでも
37924/03/31(日)13:27:01No.1173404815+
>想像する楽しみを奪っちゃいけねえ…
もうこういうスレ除きにくるな
頭にネタバレ禁止とか書いてなきゃアニメでやってない所の話しちゃいけないなんてことはない
38024/03/31(日)13:27:04No.1173404825そうだねx1
ファリンどうなっちゃうんだよ!って楽しみ方に水さすのもな…
38124/03/31(日)13:27:07No.1173404849+
>ドラゴンの血肉で天然強化人間になるのは安易だけど良いなって思ったけど羊とヤギの血肉で再生された人間は生前の力を維持できてるんだろうか
足りない部分を補うだけで全身じゃないから
それはそれとして動物の方が力は強そうではある
38224/03/31(日)13:27:19No.1173404918+
>アニメとして収まりきらないなら収まるようにオリジナルで締めるのは何もおかしくないんじゃない?
>アニメはアニメとして完結させる方が誠実だし
普通に少し明けて続きやるパターンでは
38324/03/31(日)13:28:14No.1173405156+
ネタバレ配慮するつもりだから「アニメから入ったけど」とか書かれればネタバレしないようにレスするけどさ
荒らしたくてワザとバラす奴だって居るんだしそいつまで止めろって言われても無理よ
これダンジョン飯に限った話じゃないけど
38424/03/31(日)13:28:28No.1173405227+
>そうだよな急にサイバーパンクになるかもしれないしな
エルフと対抗できるドワーフの怖さを見せてくれるって!?
38524/03/31(日)13:28:51No.1173405343+
>(原作の話だったかよもやまだったか設定集の話だか思い出してる)
らくがきかもしれないよ!
38624/03/31(日)13:29:10No.1173405437+
マルシルってもしかしてダークエルフなんじゃ…?
38724/03/31(日)13:29:23No.1173405509+
原作ありのアニメでネタバレされまくるのなんてimgじゃ当たり前なのにダンジョン飯だけやたら良識を求められるよな
38824/03/31(日)13:29:34No.1173405556+
誰ガダークエルフダ
38924/03/31(日)13:30:00No.1173405679そうだねx1
>マルシルってもしかしてダークエルフなんじゃ…?
(ダンジョン飯世界でのダークエルフの定義とは〜の解説が始まる)
39024/03/31(日)13:30:21No.1173405783そうだねx2
>原作ありのアニメでネタバレされまくるのなんてimgじゃ当たり前なのにダンジョン飯だけやたら良識を求められるよな
どの作品でもアニメスレ画でアニメの話してるときに出てくるとたいてい嫌われるよ
39124/03/31(日)13:31:16No.1173406026+
>>原作ありのアニメでネタバレされまくるのなんてimgじゃ当たり前なのにダンジョン飯だけやたら良識を求められるよな
>どの作品でもアニメスレ画でアニメの話してるときに出てくるとたいてい嫌われるよ
嫌っても絶対出てくるんだから自衛しろよとしか
既読者のマナー云々じゃなく悪意でネタバレする奴だって来るんだし
39224/03/31(日)13:32:14No.1173406331+
自衛て
39324/03/31(日)13:32:23No.1173406385そうだねx1
なんか話ずれてんな
39424/03/31(日)13:32:32No.1173406435+
もう誰と喧嘩してるんだろう…
39524/03/31(日)13:33:52No.1173406823+
なんでもいいから原作叩きに繋げたいだけだろう


1711853933981.jpg