二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711801985838.jpg-(73060 B)
73060 B24/03/30(土)21:33:05No.1173173122そうだねx2 22:33頃消えます
ジョジョの女はメンタル強者というイメージを俺に刷り込んだババア
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/30(土)21:33:58No.1173173576そうだねx21
この人はなんか最初から強メンタルだった
224/03/30(土)21:34:35No.1173173903そうだねx28
少女時代から覚悟決まり過ぎてる…
324/03/30(土)21:34:47No.1173174010そうだねx1
少女の頃からメンタル激強だった
424/03/30(土)21:36:02No.1173174639+
キャピキャピした女嫌いなんじゃないかと思うことがある
524/03/30(土)21:36:13No.1173174727そうだねx8
ここの一連のセリフ滅茶苦茶かっこいいよね
624/03/30(土)21:37:19No.1173175314そうだねx3
幼少期からあまりにも気高い
724/03/30(土)21:38:00No.1173175711そうだねx10
>キャピキャピした女嫌いなんじゃないかと思うことがある
それは多分間違いない
824/03/30(土)21:38:31No.1173175956そうだねx6
ジョースター家の子孫達への影響ってジョナサンよりエリナの方が大きそう
924/03/30(土)21:38:36No.1173176005そうだねx14
>ここの一連のセリフ滅茶苦茶かっこいいよね
うーわ…残念すよ…な差別!
ブチギレるジョセフ!
からの個人の主義主張は勝手っていう大人の意見を出してからの
それはそれとして私達の友人を侮辱したのを許せないからやっつけなさい!はかっこよすぎる
1024/03/30(土)21:38:43No.1173176065そうだねx8
このおばあちゃんにリサリサが加わり最強のプッツンキャラが完成するした
1124/03/30(土)21:38:49No.1173176127そうだねx22
よくジョースターが柄悪くなったのはリサリサの血のせいだと言われるが
冷静に考えたら恐らくこの婆ちゃんが原因である
1224/03/30(土)21:39:33No.1173176472+
少女時代すでに教育が行き届いている医者の娘
1324/03/30(土)21:39:41No.1173176524+
エリナって確かに出番少ないんだけど
荒木の描く女性ヒーロー像が大体詰まってると思う
1424/03/30(土)21:39:45No.1173176557そうだねx8
人形取られて泣いてることもあるけどそもそもキスされたら泥水で口洗ったり
手がしもやけやあかぎれしても1日中火傷冷やしたりと根性最初からヤバい人
1524/03/30(土)21:40:04No.1173176699そうだねx10
>キャピキャピした女嫌いなんじゃないかと思うことがある
でもスージーQとかホリィさんは素直に可愛くない?
1624/03/30(土)21:40:25No.1173176865そうだねx1
リサリサはたまにプッツンするだけで基本的には思慮深く冷静だが
エリナ婆ちゃんは平然とお前の唇なんて泥水以下の汚物だが?とか煽るから怖い
1724/03/30(土)21:40:45No.1173177018+
エリナお祖母ちゃんやリサリサに比べたらジョリーンって滅茶苦茶普通の女子だよな…
1824/03/30(土)21:40:49No.1173177054そうだねx1
ディオにひっぱたかれた後は悲しみと痛みから泣いてるんだけど
頬を張られる直前ディオをキッ!って睨んでるんだよね
あそこめちゃくちゃ好き
1924/03/30(土)21:40:54No.1173177098+
>ここの一連のセリフ滅茶苦茶かっこいいよね
黒人が嫌いなのは個人の好き勝手だから別に構わないって言った上で
公共の場で友達コケにされたらぶちのめすのは当たり前だろ!みたいな言い方だっけ
2024/03/30(土)21:41:12No.1173177232+
>ジョースター家の子孫達への影響ってジョナサンよりエリナの方が大きそう
リサリサの血が混じって以降紳士感消えてない?
2124/03/30(土)21:41:20No.1173177310+
他のお客様に見せつけるように凄惨に殺しなさい!
2224/03/30(土)21:41:38No.1173177483そうだねx3
人形取られて泣いてた所が最低点で
あとはいじめられっ子のジョナサンと付き合うしディオを精神的に負かすし無敵
2324/03/30(土)21:41:48No.1173177584+
>少女の頃からメンタル激強だった
いじめっこに人形オマンコ見られそうになって泣いてただろ!
個人的にはジョナサン同様追い込まれると黄金の精神爆発して成長するタイプだと思ってる
2424/03/30(土)21:42:02No.1173177738そうだねx9
>キスされたら泥水で口洗ったり
これその場でできる最高の侮辱仕返しでいいよね
2524/03/30(土)21:42:07No.1173177785そうだねx9
主義主張は勝手だが許せないのは私たちの友人を公然の場で侮辱したこと!
はすげえ人間できててかつ心が強い
2624/03/30(土)21:42:34No.1173177981+
理想的な英国紳士の血筋だったジョースター家がチンピラの名門と化した原因の3割くらいはエリナおばあちゃんだと思う
2724/03/30(土)21:42:57No.1173178126そうだねx2
>キスされたら泥水で口洗ったり
>これその場でできる最高の侮辱仕返しでいいよね
大人ならともかく
少女時代にその発想が出来るの強すぎる…
2824/03/30(土)21:43:06No.1173178181+
ジョースター家が切れやすいのはエリナ婆ちゃんの血
2924/03/30(土)21:43:09No.1173178196+
ホリィさんは出番すくねー中でめちゃくちゃキャピキャピするからな…
3024/03/30(土)21:43:19No.1173178265+
うっわ…馬糞とかも混じってクソ汚い水溜りよりも汚ぇ口でキスされちまった…洗わなきゃ…(バチャバチャ
3124/03/30(土)21:43:37No.1173178420そうだねx7
>>ここの一連のセリフ滅茶苦茶かっこいいよね
>黒人が嫌いなのは個人の好き勝手だから別に構わないって言った上で
>公共の場で友達コケにされたらぶちのめすのは当たり前だろ!みたいな言い方だっけ
スモーキーが黒人豚野郎呼ばわりされてモノぶつけられたりする
ジョセフブチギレ
>いいえ!個人の主義主張は勝手!許せないのは私どもの友人を公然と侮辱したこと!他のお客に迷惑にならないようにきちっとやっつけなさい
3224/03/30(土)21:43:49No.1173178508+
エリナ婆ちゃんの血筋が3割
リサリサの血筋が3割
エリナ婆ちゃんの教育が4割
3324/03/30(土)21:44:56No.1173179072そうだねx10
アレは仕返しとかではなく純粋に唇が汚れたから洗っただけで煽るつもりは0だと考えてる
泥水より汚いものがついちまったからなあ…
3424/03/30(土)21:44:59No.1173179102+
ジョセフが紳士じゃないからそこまで厳しく育ててないっぽいエリナ婆ちゃん
3524/03/30(土)21:45:05No.1173179164そうだねx2
なんならホリィさんもジョセフや承太郎を逆に心配させまいと気丈に振る舞う
花京院があんなふうになるのもぶっちゃけわかる
3624/03/30(土)21:45:48No.1173179498そうだねx9
>なんならホリィさんもジョセフや承太郎を逆に心配させまいと気丈に振る舞う
>花京院があんなふうになるのもぶっちゃけわかる

3724/03/30(土)21:45:54No.1173179534そうだねx2
>エリナ婆ちゃんの血筋が3割
>リサリサの血筋が3割
>エリナ婆ちゃんの教育が4割
お婆ちゃんで7割持っていっとる!
3824/03/30(土)21:46:53No.1173180071+
書き込みをした人によって削除されました
3924/03/30(土)21:46:58No.1173180116+
スピードワゴンが教育していたらジョセフも紳士になっていたはずだ
4024/03/30(土)21:47:06No.1173180191+
やる時はやるジョースター家の血とリサリサのプッツンとエリナの教育を混ぜるとジョセフが生まれる
4124/03/30(土)21:47:08No.1173180207+
馬糞とか絶対混ざってる水たまりで口拭うとかよくやる
4224/03/30(土)21:47:28No.1173180370+
>ディオにひっぱたかれた後は悲しみと痛みから泣いてるんだけど
>頬を張られる直前ディオをキッ!って睨んでるんだよね
>あそこめちゃくちゃ好き
わかるよ…
お前なんかに負けないっていう少女の意地というかすごい良い
fu3294943.jpg
4324/03/30(土)21:47:33No.1173180425そうだねx3
>スピードワゴンが教育していたらジョセフも紳士になっていたはずだ
あいつ暗黒街のチンピラだったはずなんだがな…
4424/03/30(土)21:48:28No.1173180846+
紳士過ぎたジョージとジョナサンは短命だったな
4524/03/30(土)21:48:39No.1173180942+
ディオのドブカス具合がよくわかる
4624/03/30(土)21:49:17No.1173181230そうだねx5
この人とジョナサンの子のジョージも多分
メンタル面はものすごく黄金だったと思う
4724/03/30(土)21:49:27No.1173181305+
>fu3294943.jpg
ディオが精神的に追い詰められてる作中でも珍しいシーンの1つなんだな…
4824/03/30(土)21:49:31No.1173181331そうだねx2
>紳士過ぎたジョージとジョナサンは短命だったな
一瞬プッチが煽りに来たのかと…
4924/03/30(土)21:49:45No.1173181440+
JOJOの高祖母さん…エリナさんという女性は人の心をなごませる女の人ですね…
そばにいるとホッとする気持ちになる
こんなことを言うのもなんだが恋をするとしたらあんな気持ちの女性がいいと思います
5024/03/30(土)21:50:07No.1173181603そうだねx4
近くに川もあるのによ!
5124/03/30(土)21:50:10No.1173181634+
貧民街のゴロツキにゲロ以下と評されるクソカスに口を汚されたんだからまだマシなその辺の泥水で汚れた口元をすすぐのは淑女として礼儀なのでただ礼儀に倣っただけかもしれない
5224/03/30(土)21:50:47No.1173181939そうだねx1
徐倫だのトリッシュだの
本来人生で無縁だったはずの窮地で強い女になりすぎる
5324/03/30(土)21:51:03No.1173182079そうだねx2
徐倫は最初の方すぐ泣くしむしろジョナサン寄り
5424/03/30(土)21:51:37No.1173182375そうだねx4
>>fu3294943.jpg
>ディオが精神的に追い詰められてる作中でも珍しいシーンの1つなんだな…
いや…結構頻繁に心乱れてるなコイツ…
5524/03/30(土)21:52:00No.1173182584そうだねx3
ジョナサンもエリナもディオが来たからめちゃくちゃ心が強くなった所ある
でもディオがいなかった方が人生幸せだったと断言できる
5624/03/30(土)21:52:27No.1173182832+
ブワシィって音出るくらいブン殴ってる…
5724/03/30(土)21:52:34No.1173182889そうだねx4
>ディオが精神的に追い詰められてる作中でも珍しいシーンの1つなんだな…
いや…ディオは基本的にずっと精神的に追い詰められてるだろう…
5824/03/30(土)21:52:50No.1173183027そうだねx2
ジョセフがジョースター家でも異質すぎるのスレ画とリサリサの影響が一番強いからなんじゃないか?
5924/03/30(土)21:52:56No.1173183078そうだねx3
英国紳士
チンピラ(後に不動産王)
チンピラ(後に海洋生物学者)
チンピラ(チンピラ)
チンピラ(後にギャングのボス)
チンピラ(脱獄囚)
6024/03/30(土)21:53:24No.1173183332+
>>ディオが精神的に追い詰められてる作中でも珍しいシーンの1つなんだな…
>いや…ディオは基本的にずっと精神的に追い詰められてるだろう…
比較すると安心してるシーンが多いけど
ジョースターどもがその安心をブチ砕く爆発力がね…
6124/03/30(土)21:53:29No.1173183369+
アニオリでジョセフがDIOにエリナおばあちゃんの為にもその体返してもらうぞッ!って言うの良かった
それにDIOも田舎娘か…って返すあたり
>fu3294943.jpg
これがだいぶ印象残ったんだろうなって
6224/03/30(土)21:53:33No.1173183402+
DIOを倒す為に何代も優秀な女性と交配してきて産まれた結晶が承太郎だと考えると時間くらい止めるのも納得
6324/03/30(土)21:53:56No.1173183618そうだねx1
>>紳士過ぎたジョージとジョナサンは短命だったな
>一瞬プッチが煽りに来たのかと…
エリナさんはそんなふうに子孫を煽られてもキリ!って睨み返すよ
6424/03/30(土)21:53:57No.1173183625そうだねx1
徐倫はメンタルがタフ過ぎる
6524/03/30(土)21:54:11No.1173183728+
スージーQが3部でジョセフを信頼してるようなシーンを後から見ると笑えてくる
6624/03/30(土)21:55:06No.1173184180そうだねx3
日本人と浮気して子ども産ませてたことについてはあの世でシーザーにボコボコに殴られると思う
6724/03/30(土)21:55:08No.1173184186そうだねx14
>スージーQが3部でジョセフを信頼してるようなシーンを後から見ると笑えてくる
本当に最低なのはやめろ
6824/03/30(土)21:55:21No.1173184319そうだねx1
>ジョセフがジョースター家でも異質すぎるのスレ画とリサリサの影響が一番強いからなんじゃないか?
キレたら後先考えずぶちのめすスタイルはリサリサから
誇りを踏みにじる奴を許さないスタイルはエリナから受け継いでる気がする
6924/03/30(土)21:55:40No.1173184486+
バチャ!してる時は泣いてるのにディオが胸ぐら掴んできたら即睨み返せるのなんなんだよ
7024/03/30(土)21:55:40No.1173184490そうだねx2
当時は特にこくじん差別ひでぇ時代だったそうだけど
そんな中庇い立てしてくれたジョースター2人は相当輝いて見えただろうな
7124/03/30(土)21:55:44No.1173184530+
花京院やポルナレフやアヴドゥルがジョセフの浮気聞いた時の反応見たかった
7224/03/30(土)21:55:54No.1173184609+
若かった男キャラがジジイになったのを見て素敵…って感じた例は数あれど
ババアになったヒロインを見て同じ気持ちになったのはスレ画が初めて
7324/03/30(土)21:55:58No.1173184645+
許せないのは他のお客に公然と主義主張をしたこと
わたくしに迷惑をかけずにきちっとやっつけなさい
7424/03/30(土)21:56:33No.1173184928+
>バチャ!してる時は泣いてるのにディオが胸ぐら掴んできたら即睨み返せるのなんなんだよ
ファーストキスを奪われるという最悪には悲しみと絶望がある
でもディオに負けないという気持ちはとにかく稼働している
7524/03/30(土)21:56:51No.1173185084+
>徐倫はメンタルがタフ過ぎる
手錠の下り好き
7624/03/30(土)21:56:58No.1173185128+
fu3295008.jpg
7724/03/30(土)21:57:28No.1173185377+
仗助は高校卒業したあと警察官になってたりするといいなって思う
7824/03/30(土)21:57:30No.1173185397そうだねx2
精神的には徐倫が1番強かった気がする
スタンドがそこまでだったからなのか余計メンタルが強い
7924/03/30(土)21:57:39No.1173185487そうだねx2
>fu3295008.jpg
〜4部
8024/03/30(土)21:57:47No.1173185531そうだねx2
時系列から考えると娘取られたから日本人は嫌いじゃあ!してる時にはもう日本人と不倫してガキ仕込んでんだよな
8124/03/30(土)21:57:50No.1173185552+
血筋的には別に貴族じゃないはずなのにこの高潔さは魔少年ビーティーでいう精神的貴族に位置する淑女
8224/03/30(土)21:58:32No.1173185851+
だからスージーQはキレたんですね
8324/03/30(土)21:58:39No.1173185889+
わしは生涯妻しか愛さないと誓っておる!!!
8424/03/30(土)21:58:57No.1173186023+
子供の頃はジョジョって呼んでたのに
結婚してからはジョナサンって呼ぶのがなんか好き
いや2部に移行するからこっちはジョナサンねっていう意図もあるかもしれんが
8524/03/30(土)21:59:10No.1173186123そうだねx6
>時系列から考えると娘取られたから日本人は嫌いじゃあ!してる時にはもう日本人と不倫してガキ仕込んでんだよな
(三部の冒険の裏で死にかけてる仗助)
8624/03/30(土)21:59:13No.1173186136+
男前な性格
8724/03/30(土)21:59:27No.1173186242+
>血筋的には別に貴族じゃないはずなのにこの高潔さは魔少年ビーティーでいう精神的貴族に位置する淑女
というかビジュアルがあまりにもBTのばあちゃんすぎる
8824/03/30(土)21:59:38No.1173186342そうだねx1
>時系列から考えると娘取られたから日本人は嫌いじゃあ!してる時にはもう日本人と不倫してガキ仕込んでんだよな
どの口でほざいてんだジジイ…
8924/03/30(土)21:59:56No.1173186497そうだねx1
エレナの気高さは幼少期にジョナサンが敵わない相手に向かっていってくれたのとしかもそれがいいカッコ見せたいとかではなく紳士として当然のことだからという気高さから来るものだった衝撃が大きかったんだろう
9024/03/30(土)22:00:14No.1173186658+
ホリィさん息子より年下の腹違いの弟と孫くらいの年の血の繋がらない妹が出来たんだよな…
9124/03/30(土)22:00:25No.1173186738そうだねx2
>時系列から考えると娘取られたから日本人は嫌いじゃあ!してる時にはもう日本人と不倫してガキ仕込んでんだよな
でもウォークマンは好きだがね!って即言うから適当だよジジイ
9224/03/30(土)22:00:46No.1173186921そうだねx2
>>時系列から考えると娘取られたから日本人は嫌いじゃあ!してる時にはもう日本人と不倫してガキ仕込んでんだよな
>どの口でほざいてんだジジイ…
でも日本のギャルとウォークマンは別じゃがね
9324/03/30(土)22:01:15No.1173187195+
ジョナサンを看病してた時にスピードワゴンと会った時の一見冷血にも見られかねない集中力や精神力は承太郎に一番継がれたのかなと思う
9424/03/30(土)22:01:27No.1173187305+
けどエリナお婆ちゃんも筋もんの貴族だからな
9524/03/30(土)22:01:56No.1173187581そうだねx2
>>時系列から考えると娘取られたから日本人は嫌いじゃあ!してる時にはもう日本人と不倫してガキ仕込んでんだよな
>(三部の冒険の裏で死にかけてる仗助)
(4部の裏で死にかけてる徐倫)
9624/03/30(土)22:02:22No.1173187818+
スピードワゴンとの不貞を孫に疑われたらブチ切れる
9724/03/30(土)22:02:47No.1173188010+
>けどエリナお婆ちゃんも筋もんの貴族だからな
画像は気高さと跳ね返りの強さ両方が極まってるからかっこいいんだ
9824/03/30(土)22:03:15No.1173188268そうだねx3
家族に囲まれながらエリナお婆ちゃんが亡くなるシーンは好きなアニオリだった
第1話から2部最終話まで出てる唯一のキャラだし
9924/03/30(土)22:03:20No.1173188315+
>英国紳士
親に隠れてやんちゃするのはちょっとあった気がする
10024/03/30(土)22:05:01No.1173189105+
ジョセフ死亡(死んでない)をシュトロハイムから知らされた時は泣き崩れたのかそれともこれがジョースター一族の運命と受け入れたのか
10124/03/30(土)22:05:03No.1173189117+
若い頃に紳士との衝撃的な初恋の体験とドブカス野郎のキスを泥水で洗う経験が合わさるとこういう女性への道筋が出来ます
10224/03/30(土)22:06:17No.1173189735+
スージーQみたいなお婆ちゃんも良いよね…
10324/03/30(土)22:06:18No.1173189744+
>家族に囲まれながらエリナお婆ちゃんが亡くなるシーンは好きなアニオリだった
>第1話から2部最終話まで出てる唯一のキャラだし
エリナおばあちゃん夫とは新婚旅行で死に別れるしその時妊娠してた息子も若くして殺されてる波乱の人生だから
死んだと思った孫が戻って来て最終的にひ孫の顔も見て穏やかに亡くなることが出来たのは本当によかったと思う
10424/03/30(土)22:06:36No.1173189889+
>>英国紳士
>親に隠れてやんちゃするのはちょっとあった気がする
おーいみんなーっ!隠れてパイプ吹かそうぜーっ!
あっチクリ魔のジョジョだ
10524/03/30(土)22:06:44No.1173189952そうだねx3
ジョジョって後半の部になるほど敵側に運命が味方していくからそれでもなお抗った徐倫やジョニィがより気高く見えるところはある
10624/03/30(土)22:07:25No.1173190282そうだねx5
不倫してるジジイが悪いのは当然として
仗助普通に産んで健やかに育ててる仗助のおかんガッツありすぎる
しかも4部時点でもジジイに未練だいぶあるし
10724/03/30(土)22:07:45No.1173190424そうだねx2
>>>英国紳士
>>親に隠れてやんちゃするのはちょっとあった気がする
>おーいみんなーっ!隠れてパイプ吹かそうぜーっ!
この頃はジョナサンもガキだな…
>あっチクリ魔のジョジョだ
シンプルにディオがクズ!
10824/03/30(土)22:08:03No.1173190578そうだねx2
ここで止めるような奴ならジョセフも見限ってただろうな
ここで寧ろ煽るような婆さんなのでジョセフも恐れる
10924/03/30(土)22:08:29No.1173190793+
承太郎の妻はどんな人だったんだろうな
普通に暮らしてた徐倫は割とヘタレだからスレ画よりずっと一般的な女性だったかもしれない
11024/03/30(土)22:08:46No.1173190953+
ジョジョの女はハートが強くなきゃやってられん
いやまぁ弱い面を見せるシーンが挟まるキャラも好きだけど
11124/03/30(土)22:08:54No.1173191015+
似ているって誰に?
エリナペンドルトンに?
ここ好き
11224/03/30(土)22:09:20No.1173191237+
どういう経緯で結婚して子ども産んだんだろうな承太郎
自分の外見できゃっきゃ言ってくる女性は苦手だろうし
11324/03/30(土)22:10:08No.1173191642そうだねx1
>スピードワゴンとの不貞を孫に疑われたらブチ切れる
それはそうなんだが孫目線だと奇妙な関係すぎて無茶言うなすぎる
11424/03/30(土)22:10:34No.1173191859+
>スージーQみたいなお婆ちゃんも良いよね…
リサリサの従者だのエシディシ寄生だの経験してる女が
自分の娘になんか尋常ならざる事が起きてるくらいでガタガタ言うはずがなかった
11524/03/30(土)22:11:00No.1173192075+
>似ているって誰に?
>エリナペンドルトンに?
>ここ好き
台詞だけ抜き出すとなんか必死こいて逃げてきた主人公に声かける敵キャラみたいでもあるな
11624/03/30(土)22:11:39No.1173192426+
>スピードワゴンとの不貞を孫に疑われたらブチ切れる
爺さん大昔に死んでるから不貞というより新たな恋だろすぎる孫からすれば
11724/03/30(土)22:11:43No.1173192458+
性格的にはスージーは仗助と仲良くできそうな気もするが
11824/03/30(土)22:12:34No.1173192893+
徐倫は他の親戚一同から可愛がられそう感がすごい
11924/03/30(土)22:12:43No.1173192962+
こんなことを言うのもなんだが…
恋をするなら仗助の母親のような気持ちのいい女性がいい思います
守ってあげたいと…元気であたたかな笑顔が見たいと思う
12024/03/30(土)22:12:49No.1173193014+
スージーQは誰とでも仲良くできるんじゃないか
12124/03/30(土)22:12:55No.1173193076+
>爺さん大昔に死んでるから不貞というより新たな恋だろすぎる孫からすれば
だがそれがエリナおばあちゃんの逆鱗に触れたッ
12224/03/30(土)22:12:55No.1173193079+
ジョセフからしたらスピードワゴンが本当にお祖父ちゃんになっても嬉しいだろうし…
12324/03/30(土)22:13:19No.1173193245そうだねx5
>こんなことを言うのもなんだが…
>恋をするなら仗助の母親のような気持ちのいい女性がいい思います
>守ってあげたいと…元気であたたかな笑顔が見たいと思う
見境無院!
12424/03/30(土)22:13:33No.1173193357そうだねx4
まああんな死に別れ方したら一生ジョナサンに脳焼かれるわ
12524/03/30(土)22:13:57No.1173193507+
学校の先生ってのが良いんだ
12624/03/30(土)22:14:30No.1173193791+
透明の赤ちゃんは一体どんな教育されるのか…
12724/03/30(土)22:14:40No.1173193861そうだねx1
若い頃に結婚したばかりの相手死んでずっと独り身だから相手の一人くらい居ても良いんじゃない?と考えるジョセフは分かるがだからこそ不倫をする
12824/03/30(土)22:15:24No.1173194217そうだねx2
>若い頃に結婚したばかりの相手死んでずっと独り身だから相手の一人くらい居ても良いんじゃない?と考えるジョセフは分かるがだからこそ不倫をする
スージーQを死んだ事にするな
12924/03/30(土)22:15:30No.1173194272+
>透明の赤ちゃんは一体どんな教育されるのか…
透明になれるスタンドなのでサスペンス系の奇妙な冒険してくれる生き方であれ
13024/03/30(土)22:15:31No.1173194284+
ディオが吸血鬼で首だけで生きてる
見ず知らずの赤子を守れと託される
夫は死ぬ
13124/03/30(土)22:15:31No.1173194285+
>若い頃に結婚したばかりの相手死んでずっと独り身だから相手の一人くらい居ても良いんじゃない?と考えるジョセフは分かるがだからこそ不倫をする
不倫すなー!
13224/03/30(土)22:15:54No.1173194480+
>若い頃に結婚したばかりの相手死んでずっと独り身だから相手の一人くらい居ても良いんじゃない?と考えるジョセフは分かるが
まあうn
>だからこそ不倫をする
マジふざけんなよ…
13324/03/30(土)22:16:02No.1173194560+
三部でその体エリナお婆ちゃんのためにも返してもらうぞ!!するジョセフいいよねここだけJOJOに戻ってる感じ
13424/03/30(土)22:16:05No.1173194583+
>ディオが吸血鬼で首だけで生きてる
>見ず知らずの赤子を守れと託される
>夫は死ぬ
これを後日聞かされるスピードワゴン
13524/03/30(土)22:16:12No.1173194646+
>透明の赤ちゃんは一体どんな教育されるのか…
女の子だっけ
13624/03/30(土)22:16:37No.1173194850+
泥水で口すすぐって何か明確な元ネタあんのかな
口洗う事自体は広くありそうではあるけど
13724/03/30(土)22:16:38No.1173194856+
>ディオが吸血鬼で首だけで生きてる
>見ず知らずの赤子を守れと託される
>夫は死ぬ
>これを後日聞かされるスピードワゴン
脳焼かれてる…
13824/03/30(土)22:16:43No.1173194894+
>まああんな死に別れ方したら一生ジョナサンに脳焼かれるわ
一緒に死ぬって言ったのに生きてくれっていうジョナサンが悪い
いや良いんだけど悪い
13924/03/30(土)22:16:44No.1173194909+
相手に子どもまで産ませてるからかなりの出来るやつですよジョセフは
14024/03/30(土)22:16:47No.1173194928+
徐倫は精神力の成長性がやべぇ...
特にウエストウッド看守戦とリキエル戦の胆力が漢らしすぎる...
ストーンフリーもそんな成長に合わせて当初貧弱だったのが明らかにパワー増していたよね
14124/03/30(土)22:17:48No.1173195493+
>徐倫は精神力の成長性がやべぇ...
>特にウエストウッド看守戦とリキエル戦の胆力が漢らしすぎる...
>ストーンフリーもそんな成長に合わせて当初貧弱だったのが明らかにパワー増していたよね
一回父親としての愛情見せたらすげぇ成長したんで
尚更これまでどういう教育してたんだと思われる承太郎に悲しい現在
14224/03/30(土)22:18:48No.1173196096+
仗助は大好きだがやっぱり浮気は許せない俺は弱いオタク…
14324/03/30(土)22:19:25No.1173196455+
スピードワゴンとエリナの間に(この人を伴侶とする人生があってもいいのかもしれない…)みたいな気持ちが僅かにあったかもしれない
でもお互いそうしなかったからこの話は終わりなんだ
14424/03/30(土)22:20:05No.1173196836+
>一回父親としての愛情見せたらすげぇ成長したんで
>尚更これまでどういう教育してたんだと思われる承太郎に悲しい現在
だって3部や4部見る限りどう考えても子育て苦手そうじゃん承太郎...
14524/03/30(土)22:20:07No.1173196861+
仗助のかーちゃん土壇場にはあんまり遭遇しなかったけど
したらしたで胆力はあるんじゃねえな…
14624/03/30(土)22:20:34No.1173197128+
スピードワゴン財団が文字通りスピードワゴンが一から作ったものでなんやかんやスタンド扱う不思議財団にすらなってるのはなんか頭おかしくなりそう
14724/03/30(土)22:21:29No.1173197644+
>よくジョースターが柄悪くなったのはリサリサの血のせいだと言われるが
>冷静に考えたら恐らくこの婆ちゃんが原因である
ジョセフもエリナに育てられてああなった訳だしな
14824/03/30(土)22:21:55No.1173197891+
アナスイがなんか付き合ってるうちにすごい勢いで更正して言ったのでジョースターの血筋にはやっぱなんかある
14924/03/30(土)22:22:06No.1173197969そうだねx1
徐倫は少女らしさ→男勝りな強さ→母性的な強さへとシフトしていくのが好き
15024/03/30(土)22:22:07No.1173197973そうだねx2
スピードワゴンは存在自体がディオへの皮肉すぎる
貧民の出でジョジョとであった結果世界有数の大金持ちになってる…
15124/03/30(土)22:22:42No.1173198266+
>アナスイがなんか付き合ってるうちにすごい勢いで更正して言ったのでジョースターの血筋にはやっぱなんかある
イカれた殺人犯なんだが周りや状況がもっとイカれてるので…
15224/03/30(土)22:22:59No.1173198409+
>スピードワゴン財団が文字通りスピードワゴンが一から作ったものでなんやかんやスタンド扱う不思議財団にすらなってるのはなんか頭おかしくなりそう
まぁ石仮面や柱の男とかの対策する不思議財団ではあったし
15324/03/30(土)22:23:35No.1173198722+
>スピードワゴンは存在自体がディオへの皮肉すぎる
>貧民の出でジョジョとであった結果世界有数の大金持ちになってる…
ディオが欲しかった物全部手に入れてるんだよね…
15424/03/30(土)22:24:12No.1173199037+
波紋とか吸血鬼とか柱の男とかスタンドとか謎のウイルスとかを研究してる謎の財団…!
15524/03/30(土)22:26:17No.1173200058+
>>ディオが吸血鬼で首だけで生きてる
>>見ず知らずの赤子を守れと託される
>>夫は死ぬ
>これを後日聞かされるスピードワゴン
なのでこうして自分の死後もジョースター家を支える財団を設立する
15624/03/30(土)22:26:28No.1173200138+
SBRのルーシーもけっこう強くない?
15724/03/30(土)22:26:50No.1173200315+
>SBRのルーシーもけっこう強くない?
あの嫁キルスコア結構すごいよ
15824/03/30(土)22:27:05No.1173200429+
やだよリサリサ先生系の成長の仕方をする静ジョースターさん
15924/03/30(土)22:27:17No.1173200527+
>>透明の赤ちゃんは一体どんな教育されるのか…
>女の子だっけ
静ジョースターだからジョジョですよね!って船越英一郎が荒木飛呂彦に言ってたな
16024/03/30(土)22:27:23No.1173200597+
>一回父親としての愛情見せたらすげぇ成長したんで
>尚更これまでどういう教育してたんだと思われる承太郎に悲しい現在
どういう教育してたというかそもそもDIOの残したものが大きすぎて関わらせたくなかったというか…
16124/03/30(土)22:28:17No.1173201036+
>>>透明の赤ちゃんは一体どんな教育されるのか…
>>女の子だっけ
>静ジョースターだからジョジョですよね!って船越英一郎が荒木飛呂彦に言ってたな
船越英一郎ってジョジョ好きなんだ...
16224/03/30(土)22:28:41No.1173201251+
>波紋とか吸血鬼とか柱の男とかスタンドとか謎のウイルスとかを研究してる謎の財団…!
一歩間違えればバイオハザードのアンブレラみたいな扱いされてもおかしくないな
16324/03/30(土)22:29:35No.1173201673+
徐倫がかなりチョロい子だから好感度ゼロにするのすげぇってなる承太郎
16424/03/30(土)22:29:42No.1173201728+
>やだよリサリサ先生系の成長の仕方をする静ジョースターさん
あの子は推定小学生〜中学生になる頃には宇宙が一巡してしまうからなあ


1711801985838.jpg fu3294943.jpg fu3295008.jpg