二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711796803984.jpg-(83883 B)
83883 B24/03/30(土)20:06:43No.1173131527+ 21:10頃消えます
好きなMOD発表スランボが好きなMODを発表します
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/30(土)20:08:47No.1173132374+
Garam, The Single Tailed Furry
224/03/30(土)20:09:41No.1173132773そうだねx6
>Garam, The Single Tailed Furry
蘇生しろ
324/03/30(土)20:11:09No.1173133438+
CE
424/03/30(土)20:12:10No.1173133880+
Miho,the celestial fox
524/03/30(土)20:13:27No.1173134505+
Project RimFactory Revived
624/03/30(土)20:14:14No.1173134888そうだねx10
>CE
撃て
724/03/30(土)20:14:17No.1173134921そうだねx2
〇〇〇ー〇
824/03/30(土)20:15:35No.1173135530+
パフォーマンス上げてくれる魚たち
924/03/30(土)20:16:10No.1173135791+
🚀
1024/03/30(土)20:16:34No.1173135969+
Disco!
1124/03/30(土)20:17:47No.1173136534+
ある意味超ぶっ壊れだけどRimdeed
1224/03/30(土)20:17:49No.1173136550+
Outland - Terrain
1324/03/30(土)20:18:57No.1173137065そうだねx1
RimHUD
これ無しではもう無理だ…
1424/03/30(土)20:19:31No.1173137325そうだねx5
>〇〇〇ー〇
ドスケーベ
1524/03/30(土)20:19:32No.1173137331+
Simple stairs
階段あるだけで結構雰囲気が出る
1624/03/30(土)20:19:59No.1173137525+
scrollable gizmosがないと画面が埋まる
1724/03/30(土)20:19:59No.1173137529+
Natural Paths無いと道の作り方わからん
1824/03/30(土)20:20:37No.1173137810+
わしが始めた頃はのぅ…
可愛い異種族といえばラットキンくらいでのぅ…
1924/03/30(土)20:22:04No.1173138377+
Subsurface Conduitよ…今までありがとう…
2024/03/30(土)20:22:13No.1173138439そうだねx1
RJW Yuran addon
2124/03/30(土)20:22:20No.1173138495+
死活問題なのはロケットマンとかのパフォーマンスmodが大体死ぬこと
2224/03/30(土)20:22:46No.1173138686+
Gloomy deco無いと死ぬって奴が世界中に居るから1.5でもどうせパッチ出るだろって謎の安心感
2324/03/30(土)20:24:50No.1173139753+
smarter construction
これは公式に取り入れて欲しいくらい
2424/03/30(土)20:25:23No.1173139977+
Ambition of the Cosmos
OP系でも特に狂った出力で好き
2524/03/30(土)20:25:36No.1173140101+
結構でかい調整入るみたいだなポーン系は1.5対応までしばらくかかりそうだな
俺のmod環境だと完全に適応するまで年末くらいまでかかりそう
2624/03/30(土)20:25:39No.1173140135そうだねx2
>Allow Tool
>これは公式に取り入れて欲しいくらい
2724/03/30(土)20:26:31No.1173140526+
Revia race
2824/03/30(土)20:26:57No.1173140735+
>RJW Yuran addon
ユランはとてもクールですね:>
毛無しバージョンはいつリリースされますか:)
2924/03/30(土)20:28:01No.1173141217そうだねx4
>ユランはとてもクールですね:>
>毛無しバージョンはいつリリースされますか:)
絶対に作りません。
3024/03/30(土)20:28:20No.1173141362+
1.5来たら超久しぶりにバニラで遊ぼうかな…
3124/03/30(土)20:29:52No.1173142098+
アノマリーもアノマリーMODも楽しみ
3224/03/30(土)20:30:58No.1173142606+
CE pacth plz.
3324/03/30(土)20:31:41No.1173142958+
エポナすき
3424/03/30(土)20:31:59No.1173143093+
>CE pacth plz.
撃て
3524/03/30(土)20:32:03No.1173143131そうだねx1
キイロすき
3624/03/30(土)20:32:14No.1173143215そうだねx3
RimJobWorld
3724/03/30(土)20:32:50No.1173143508+
キッチン周りの装飾が大体解決するRimstro
3824/03/30(土)20:35:01No.1173144572+
1.5バニラでドスケーべの一族を我慢するのはいいけど操作便利系を封じられるのはハゲそう
3924/03/30(土)20:35:04No.1173144595+
HARを憎んでいるスランボはHARを憎んでいる…
4024/03/30(土)20:35:57No.1173145002+
乳首見えるからムース好き
4124/03/30(土)20:36:20No.1173145165+
rim人いい加減畑の耕し方覚えねえかな…
4224/03/30(土)20:36:20No.1173145168+
今回の環境はとんでもない不快な浸食しまくるんだろうな
4324/03/30(土)20:37:11No.1173145558+
ええやろ…?種を体から発生させる緑の手だぜ?
4424/03/30(土)20:37:14No.1173145579+
足ふきマットとゴミ箱のやつ
VEのだったかな
4524/03/30(土)20:37:14No.1173145584+
公式のアドオン何も買ってないからあんまり入れれるの無いや
4624/03/30(土)20:37:53No.1173145886+
マテ茶Modが好きだった
更新くるコメントあるけど中々こない
4724/03/30(土)20:38:25No.1173146118+
>1.5バニラでドスケーべの一族を我慢するのはいいけど操作便利系を封じられるのはハゲそう
allow toolをはじめとしてそういうのはもう1.5対応してるから結構入れられると思うよ
アノマリー入れたらバグるとかはまぁありそうだが
4824/03/30(土)20:39:08No.1173146486+
>rim人いい加減畑の耕し方覚えねえかな…
でも畑の耕し方覚えると雑に肥沃度あげちゃうからな…
4924/03/30(土)20:40:13No.1173147002+
>アノマリー入れたらバグるとかはまぁありそうだが
実際DLC来てやっと表出する問題とか多そうだよな
5024/03/30(土)20:40:23No.1173147089+
アノマリー1.5見越してブランチの開発版で1.5だけ先出しして皆MOD更新してくれよな!ってするタイニャン天才か?
5124/03/30(土)20:40:25No.1173147108+
絶対バグる
5224/03/30(土)20:40:41No.1173147229+
1.5リリースっていつだっけ
5324/03/30(土)20:41:04No.1173147411+
>アノマリー1.5見越してブランチの開発版で1.5だけ先出しして皆MOD更新してくれよな!ってするタイニャン天才か?
すごい…片っ端から1.5に対応していく…
5424/03/30(土)20:41:19No.1173147530+
>1.5リリースっていつだっけ
ベータでもうやれるよ
正式はanomaly発売日の4/11
5524/03/30(土)20:41:28No.1173147588+
>1.5リリースっていつだっけ
DLCが11日だったはずだから同日じゃないかな
5624/03/30(土)20:41:33No.1173147628+
耕作システムなんて導入されたら畑耕さないとそもそも何も植えられないとかになりそう
5724/03/30(土)20:41:37No.1173147657+
バニラで遊んだらタイトル画面出るの爆走でびびりそう
俺の環境だと読み込みだけで3分はかかるし
5824/03/30(土)20:41:50No.1173147748+
>>1.5リリースっていつだっけ
>ベータでもうやれるよ
>正式はanomaly発売日の4/11
ありがたい…正式リリースも割とすぐだな
5924/03/30(土)20:42:37No.1173148114+
MOD激盛りでも起動時間が早くなればいいな…無理かな…
6024/03/30(土)20:42:54No.1173148251+
死体探すのにnumbers便利だったから対応してなくて辛い
6124/03/30(土)20:43:29No.1173148531+
1.5でもパフォーマンス改善はされるらしいな
6224/03/30(土)20:43:34No.1173148565+
>MOD激盛りでも起動時間が早くなればいいな…無理かな…
期待するな
6324/03/30(土)20:47:52No.1173150717+
1.5でマルチコア対応するって聞いたけど信じていいのか
6424/03/30(土)20:49:06No.1173151290+
素人質問で恐縮ですが襲撃とかトレーダーってもしかして近所のやつだけ?
6524/03/30(土)20:49:14No.1173151343+
1.7くらいまで寝てるか…
6624/03/30(土)20:49:38No.1173151543+
>素人質問で恐縮ですが襲撃とかトレーダーってもしかして近所のやつだけ?
関係ない
6724/03/30(土)20:50:28No.1173151917+
起動は昔に比べたら早くなってるんだこれでも
6824/03/30(土)20:50:47No.1173152064+
>関係ない
ありがと
なんか偏ってる気がしたけど偶然だったか
6924/03/30(土)20:56:34No.1173154654そうだねx1
>起動は昔に比べたら早くなってるんだこれでも
早くなっただけMOD積み増しするのがよくないんだけどね
7024/03/30(土)20:57:54No.1173155295+
なので基本起動しっぱなしな我が家のリム
7124/03/30(土)20:59:22No.1173155945+
名前忘れたけど岩の中の雨描写しないやつ神MODだと思う
7224/03/30(土)20:59:40No.1173156065+
足ふきマットと床掃除は無いと生きていけない
7324/03/30(土)21:05:15No.1173159136+
冷蔵庫置けるやつといっぱいスタックできるやつしか使ったことない…
7424/03/30(土)21:05:29No.1173159271+
ところでCEを開発したチームが作ってるゲームはどうなったんだろう…


1711796803984.jpg