二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711779542106.jpg-(19766 B)
19766 B24/03/30(土)15:19:02No.1173032547+ 17:02頃消えます
…もう一度お願いします
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/30(土)15:20:28No.1173033017そうだねx50
正直1シーズンでやりきったから面白いと思う
224/03/30(土)15:20:51No.1173033154そうだねx10
手放しには褒めないよ
324/03/30(土)15:21:26No.1173033324そうだねx37
>手放しには褒めないよ
敵だー!
424/03/30(土)15:24:44No.1173034366そうだねx23
全部使い切ってるから
ここから無理に短期で続編立ち上げたらコケると思う
524/03/30(土)15:26:25No.1173034860+
>全部使い切ってるから
>ここから無理に短期で続編立ち上げたらコケると思う
…に見せかけて実はスミスの目の色が変わってたりと伏線は張ってる
624/03/30(土)15:26:27No.1173034872+
まずは話を聞こう
724/03/30(土)15:26:53No.1173034997そうだねx27
>まずは話を聞こう
ガピ!?
イサミさっきビーム撃った…
824/03/30(土)15:28:00No.1173035318+
バイバイバンバン見た限りだとマサミィィィちゃんと色んなものに意味持たせてたんだな…
それそれとしてビックバーンシュバババババのあとのバリ立ち何の意味もないのかよ!
924/03/30(土)15:28:19No.1173035419+
死にたくないけど
色んな死が見てぇ〜
1024/03/30(土)15:28:40No.1173035504+
前奏13秒
1124/03/30(土)15:29:26No.1173035725+
>バイバイバンバン見た限りだとマサミィィィちゃんと色んなものに意味持たせてたんだな…
>それそれとしてビックバーンシュバババババのあとのバリ立ち何の意味もないのかよ!
バリバリカッコつけてるのに逆にピンチだという…
援軍が来たのはマジナイスタイミングだった
1224/03/30(土)15:29:48No.1173035826そうだねx25
人類同士のゴタゴタギスギスを削ぎ落として1クールにしてるのが良い
1324/03/30(土)15:29:48No.1173035830+
>死にたくないけど
>色んな死が見てぇ〜
もう一度お願いします
1424/03/30(土)15:30:15No.1173035959+
>>まずは話を聞こう
>ガピ!?
>イサミさっきビーム撃っt
とぅ!!
1524/03/30(土)15:30:26No.1173035998そうだねx8
スミスが生き返って良かった
1624/03/30(土)15:30:28No.1173036013そうだねx16
>死にたくないけど
>色んな死が見てぇ〜
お前は敵だぁー!!
1724/03/30(土)15:30:55No.1173036128+
ブレイバーン黒幕説が正解だったときも見たかった
めっちゃ荒れてそうだけどimg
1824/03/30(土)15:34:18No.1173037173+
スパロボで他の侵略系異星人からの評価が気になる
1924/03/30(土)15:35:14No.1173037459+
死にたくないけど
色んな死が見てぇ〜
殺すかーいっぱいいるし90億人殺すかー
2024/03/30(土)15:36:08No.1173037728+
>ブレイバーン黒幕説が正解だったときも見たかった
>めっちゃ荒れてそうだけどimg
イサミィ!流石だなイサミィ!!みたいなノリで敵対するブレイバーンか…
2124/03/30(土)15:36:34No.1173037857そうだねx4
なにげにくぎゅ声のキャラでも相当レベルの高い悪辣な敵だったなくぎゅロボ
2224/03/30(土)15:37:57No.1173038223+
地球的な意味で一番やばいやつが勝手に死んで演出に使われてるの初めて見た
2324/03/30(土)15:38:58No.1173038508+
>ブレイバーン黒幕説が正解だったときも見たかった
>めっちゃ荒れてそうだけどimg
ある意味では黒幕だろブレイバーン
構成する要素の大半がクーヌスだし
2424/03/30(土)15:39:07No.1173038556+
イサミとスミスの結婚式もちゃんとやって欲しいよな
2524/03/30(土)15:39:33No.1173038674+
こりゃもうだぁめだぁ
2624/03/30(土)15:39:36No.1173038687+
>地球的な意味で一番やばいやつが勝手に死んで演出に使われてるの初めて見た
背景で爆発してそうとか言われてたけど本当に爆発するとは…
2724/03/30(土)15:39:52No.1173038762そうだねx4
食レポロボ無限にマグマ食うから放置すると地球がヤバかったんですよは確かに…ってなった
2824/03/30(土)15:41:10No.1173039130+
バイバイバンバンの同時視聴見てると笑顔が絶えないなこのアニメ…ってなる
2924/03/30(土)15:41:19No.1173039177+
>こりゃもうだぁめだぁ
皆そう思ってたこの時
3024/03/30(土)15:41:59No.1173039435+
大張声優八武衆を倒してその先にいるラスボスが最強のCygames声優釘宮理恵とはね…
3124/03/30(土)15:42:36No.1173039627+
>こりゃもうだぁめだぁ
これ言ってる時点だと視聴者もそう思ってたよイサミ
でもイサミが言うとは思ってなかったよ…
3224/03/30(土)15:42:43No.1173039649そうだねx3
>食レポロボ無限にマグマ食うから放置すると地球がヤバかったんですよは確かに…ってなった
無限にマグロ食うからに見えてスペルビアのことかな…ってなったマグマだった
3324/03/30(土)15:42:52No.1173039691そうだねx3
>大張声優八武衆を倒してその先にいるラスボスが最強のCygames声優釘宮理恵とはね…
オイラ!とか言い出さなくて本当に良かった
3424/03/30(土)15:42:56No.1173039712そうだねx8
>こりゃもうだぁめだぁ
ブレイバーンもスペルビアも死んで対抗手段完全になくなったからマジでもうダメなんだよね…
3524/03/30(土)15:43:21No.1173039822+
背景死したの何体だっけ…
3624/03/30(土)15:43:29No.1173039857+
覚醒イサミかっこよくて好き
3724/03/30(土)15:43:33No.1173039870+
>無限にマグロ食うからに見えてスペルビアのことかな…ってなったマグマだった
うまみいいいいいい!!!
3824/03/30(土)15:44:36No.1173040196+
>>こりゃもうだぁめだぁ
>皆そう思ってたこの時
なんなら視聴者視点のほうがダメだ感が深いと思う
スペルビアなしで相打ちまでもってった未来も見てるのに両方死ぬなんて
3924/03/30(土)15:44:57No.1173040318+
>覚醒イサミかっこよくて好き
イーラ倒す時も若干コミュニケーション取ろうとしててブレイバーンはイサミの教育頑張ったなって…
バーンブレイブアーク!!!!!!!!
4024/03/30(土)15:45:18No.1173040435そうだねx11
降参イサミ態度も声もクソ情けないけど
話の通じないデスアクメ団相手にもう降伏するから誰も殺すな〜って要求できるのは実は腹が座ってるな?ってちょっと思う
4124/03/30(土)15:45:31No.1173040505+
この星の声が聞こえたから地球も勇気爆発して喰われる前に破壊した
4224/03/30(土)15:45:45No.1173040567+
壊れて笑ってる最中にむせる人初めて見た気がするイサミで
4324/03/30(土)15:45:50No.1173040593そうだねx9
>降参イサミ態度も声もクソ情けないけど
>話の通じないデスアクメ団相手にもう降伏するから誰も殺すな〜って要求できるのは実は腹が座ってるな?ってちょっと思う
自分は死にたくないけど同じくらいみんなにも死んで欲しくないんだ
4424/03/30(土)15:46:53No.1173040885+
と言うかそれぐらいしかできないしな
壊れたからこそ出てくる選択肢であるくらいにはイサミはまともだよ
4524/03/30(土)15:47:14No.1173041005そうだねx6
というかあの暴食野郎のセリフ的に何千何万の星を壊滅させてるぞこいつら
4624/03/30(土)15:48:28No.1173041456+
でっかいイサミバーンでめっちゃ笑ったけどみんなの勇気ででっかくならないとたぶん負けてたんだよなあの場面
4724/03/30(土)15:48:33No.1173041487+
まあまともな奴がふんわりした状態でキレた時が一番やばいってことを教えてくれるアニメだ
4824/03/30(土)15:49:53No.1173041891+
おじさまは何故か結晶化してないからワンチャンありそうなんだよな
4924/03/30(土)15:49:56No.1173041912そうだねx2
ヒーローになりたいとかそういう熱意ないけどTS乗りの腕前はマジで天才である
5024/03/30(土)15:50:06No.1173041959+
やはり最強はイサミ・アオか
5124/03/30(土)15:50:16No.1173042008そうだねx11
ウルトラマンパロはネタだと思ってたけどヒーローに特別思い入れは無い日本人の男子がとっさに出たヒーローしぐさなんじゃないかって考察見て確かに…と思った
5224/03/30(土)15:51:02No.1173042219そうだねx6
前後が面白すぎるけど俺だって結構頑張ったんだぜ?のスミスは誇張なしに名シーンだと思う
5324/03/30(土)15:51:05No.1173042227そうだねx6
>ウルトラマンパロはネタだと思ってたけどヒーローに特別思い入れは無い日本人の男子がとっさに出たヒーローしぐさなんじゃないかって考察見て確かに…と思った
ガンダム
ライダー
ウルトラマン
三大ヒーローだ!
5424/03/30(土)15:51:24No.1173042354+
イサミがダメだ〜ってなってるのもライノスでスペルビア相手に圧されてコクピット剥き出しになってもルル庇いながら乗せてたサブマシンガンが最期まで諦めなかったルイスと対象的よね
5524/03/30(土)15:51:32No.1173042389そうだねx8
>前後が面白すぎるけど俺だって結構頑張ったんだぜ?のスミスは誇張なしに名シーンだと思う
爆発爆発うっせえよ!爆発してんだよこっちはよぉ!!
5624/03/30(土)15:51:49No.1173042474+
>前後が面白すぎるけど俺だって結構頑張ったんだぜ?のスミスは誇張なしに名シーンだと思う
2話のそろそろだよな!?がマジでピンチのガチ焦りだった
5724/03/30(土)15:52:22No.1173042649そうだねx6
イサミは間違いなくいいやつだけど
こころが荒むとかなり口悪くなったり
腹割った相手にはクソ手が早いとこが人間味あって好き
5824/03/30(土)15:52:34No.1173042719そうだねx3
つっても武装完全にゼロの状態でどうしろって話だし…
5924/03/30(土)15:52:48No.1173042789+
ヒーローは敵がなんか喋ってる時に攻撃するかな…するかも…
6024/03/30(土)15:53:00No.1173042850+
>イサミは間違いなくいいやつだけど
>こころが荒むとかなり口悪くなったり
>腹割った相手にはクソ手が早いとこが人間味あって好き
スミス相手だけ異様に拳が出るのが早い…
6124/03/30(土)15:53:05No.1173042872+
勢いしかなかった…
6224/03/30(土)15:53:12No.1173042907+
死を理解するまで同じ事繰り返す
死を理解したら自分死にたく無いけど
他の奴の死ぬとこいっぱい見たいとか
6324/03/30(土)15:53:21No.1173042946そうだねx7
まぁただただ逃げ出すだけじゃなくて白旗で対話しようとしてるのはあれはあれで勇気ではある
6424/03/30(土)15:53:28No.1173042985+
>イサミは間違いなくいいやつだけど
>こころが荒むとかなり口悪くなったり
>腹割った相手にはクソ手が早いとこが人間味あって好き
背負うものが増えれば増えるほど自分を追い込んで1人になろうとするタイプなのも人間味あるよね…
6524/03/30(土)15:53:51No.1173043108+
>スミス相手だけ異様に拳が出るのが早い…
腹割って色々やれた相手がスミスだけだからな…
6624/03/30(土)15:53:57No.1173043137+
>死を理解するまで同じ事繰り返す
>死を理解したら自分死にたく無いけど
>他の奴の死ぬとこいっぱい見たいとか
結論が矛盾した答えを無理やり解決しようとしてる…
6724/03/30(土)15:53:57No.1173043138+
>つっても武装完全にゼロの状態でどうしろって話だし…
なにもないのに勝てるわけねえからな…
早くでてこいやスミス!
6824/03/30(土)15:54:10No.1173043197+
>ヒーローは敵がなんか喋ってる時に攻撃するかな…するかも…
ブレイバーンならやってた
6924/03/30(土)15:54:14No.1173043229+
イサミがそっち側にいってる状況だと突っ込み不在空間過ぎる…
7024/03/30(土)15:54:33No.1173043322+
>爆発爆発うっせえよ!爆発してんだよこっちはよぉ!!
久々に出たイサミのこのキレ芸好き
7124/03/30(土)15:54:52No.1173043429+
>ウルトラマンパロはネタだと思ってたけどヒーローに特別思い入れは無い日本人の男子がとっさに出たヒーローしぐさなんじゃないかって考察見て確かに…と思った
庵野がシンゴジラのインタビューでポージング求められてウルトラマンにこだわったような…
7224/03/30(土)15:54:57No.1173043456+
>イサミがそっち側にいってる状況だと突っ込み不在空間過ぎる…
これからは未来戦士ルルだ!
7324/03/30(土)15:55:18No.1173043559そうだねx3
やっぱイサミは追い詰められた時が素敵だ…
7424/03/30(土)15:55:24No.1173043591+
>>イサミがそっち側にいってる状況だと突っ込み不在空間過ぎる…
>これからは未来戦士ルルだ!
ルル!勇気融合だ!!
7524/03/30(土)15:55:25No.1173043594そうだねx1
>イサミがそっち側にいってる状況だと突っ込み不在空間過ぎる…
しかもクソ強い…
7624/03/30(土)15:55:32No.1173043620+
続きやるにしてももう一クールやるとダレそうだから劇場版がいいと思う
7724/03/30(土)15:55:33No.1173043623+
まさかルルがツッコミ側に回るとは思わなかった…
7824/03/30(土)15:55:41No.1173043661そうだねx1
>イサミがそっち側にいってる状況だと突っ込み不在空間過ぎる…
だからルル頑張るね!
…ルルの最終話の頼り甲斐がすごい
7924/03/30(土)15:55:56No.1173043714+
>続きやるにしてももう一クールやるとダレそうだから劇場版がいいと思う
ルイス・スミスを処刑せよ!
8024/03/30(土)15:56:04No.1173043758そうだねx4
地味顔のイサミが勇気融合して髪が伸びたら急にヒーローみたいな見た目になるのは完全にやられたと膝打ってしまった
8124/03/30(土)15:56:23No.1173043854+
>やっぱイサミは追い詰められた時が素敵だ…
色々追い詰められた果てに覚醒するのネクサスからのノアみたいでかっこいい
8224/03/30(土)15:57:15No.1173044113+
ウルトラマンパロで思ったけどラスボスってガイアのゾグも入ってるのか?もしかして?
8324/03/30(土)15:57:31No.1173044188+
>>ウルトラマンパロはネタだと思ってたけどヒーローに特別思い入れは無い日本人の男子がとっさに出たヒーローしぐさなんじゃないかって考察見て確かに…と思った
>庵野がシンゴジラのインタビューでポージング求められてウルトラマンにこだわったような…
庵野はスミスをめちゃくちゃ濃くしたような特オタ存在じゃねーか
8424/03/30(土)15:57:35No.1173044217そうだねx3
ルルはヒロインであり娘であり未来戦士であり本当にいいキャラ
8524/03/30(土)15:57:38No.1173044228+
バーンブレイブアークからのまずは話を聞いてみようはマジでやられた
イサミは凄い
8624/03/30(土)15:57:59No.1173044327+
スペルビア抜きだと合間の決闘シーンが無くなるから不意打ちでやられるところも無くなって順当に戦って順当に苦戦してるところにおじさまの救援が…?
8724/03/30(土)15:58:08No.1173044365+
イサミだけリアルロボット世界の空気のままスーパーロボット世界にいるってバリが言ってたのがすごい納得いった
8824/03/30(土)15:58:10No.1173044376+
話をする意味はない
喋ってるうちにどんどん攻撃だ
8924/03/30(土)15:58:36No.1173044509+
最終話だけでもイサミの感情の起伏の激しさが凄まじすぎる…
9024/03/30(土)15:58:45No.1173044558+
>バーンブレイブアークからのまずは話を聞いてみようはマジでやられた
>イサミは凄い
さっき…ビーム撃った
9124/03/30(土)15:58:48No.1173044568+
>ルルはヒロインであり娘であり未来戦士であり本当にいいキャラ
もうあのガガピー!が聞けないと思うとさみしい
9224/03/30(土)15:59:17No.1173044708+
BD特典に13話(温泉回)つけてくれたら俺はそれで…
9324/03/30(土)15:59:33No.1173044787+
ヒーローで巨大化といえばとりあえずウルトラマンって刷り込みははあるだろうな一般人でも
9424/03/30(土)15:59:37No.1173044812+
>スペルビア抜きだと合間の決闘シーンが無くなるから不意打ちでやられるところも無くなって順当に戦って順当に苦戦してるところにおじさまの救援が…?
おじさま下手したら様子見し続けてそのまんまブレイバーン死亡みたいな可能性が…
9524/03/30(土)15:59:43No.1173044844+
なるほど
9624/03/30(土)15:59:43No.1173044847+
>もうあのガガピー!が聞けないと思うとさみしい
ホビージャバンで未来戦士ルル連載開始!
9724/03/30(土)15:59:45No.1173044858+
セグニティスをどうやって倒したんだろうな1周目
9824/03/30(土)15:59:47No.1173044865+
続編はともかく何かしらの展開は欲しい
同じスタッフでの別作品とかそういうのでもいいから…
9924/03/30(土)15:59:51No.1173044878+
>BD特典に13話(温泉回)つけてくれたら俺はそれで…
ちゃんと性別指定しないと男の温泉回になるぞ
10024/03/30(土)15:59:53No.1173044890+
いつ大谷育江が引退しても大丈夫だなとそう思える熱演だった
10124/03/30(土)15:59:55No.1173044901+
>イサミだけリアルロボット世界の空気のままスーパーロボット世界にいるってバリが言ってたのがすごい納得いった
ウマミの時の私は食べられない!もジャパァァンのカレー美味かったな…とかかってるとかマサミィちゃんと考えてたんだなって…
10224/03/30(土)16:00:00No.1173044927+
ルルちゃんスペルビアもイサミのノリに合わせて刀になるのすごい好き
10324/03/30(土)16:00:13No.1173045005+
>セグニティスをどうやって倒したんだろうな1周目
…いいのか?
10424/03/30(土)16:00:13No.1173045008そうだねx3
>>BD特典に13話(温泉回)つけてくれたら俺はそれで…
>ちゃんと性別指定しないと男の温泉回になるぞ
それは…それで
10524/03/30(土)16:00:13No.1173045009+
>続編はともかく何かしらの展開は欲しい
>同じスタッフでの別作品とかそういうのでもいいから…
やるかスパルカイザー!
10624/03/30(土)16:00:51No.1173045152+
スミスの引き締まった尻を光で隠す必要はありましたか
10724/03/30(土)16:00:57No.1173045173+
戦う事は〜
10824/03/30(土)16:01:02No.1173045194+
やったねHJで公式外伝未来戦士ルル連載だよ
10924/03/30(土)16:01:12No.1173045244+
地球の90億人ってつまりデスアクメ団来てもほぼ死人出てないって事…?
11024/03/30(土)16:01:13No.1173045254+
ジェネシックバーンブレイバーンが出てくるバーンブレイバーンFINALはまだか
11124/03/30(土)16:01:14No.1173045257+
>セグニティスをどうやって倒したんだろうな1周目
ポーパルチープム頑張って倒した時に誘爆させたとか?
11224/03/30(土)16:01:21No.1173045284+
>バーンブレイブアークからのまずは話を聞いてみようはマジでやられた
>イサミは凄い
そりゃこっちの攻撃がほぼ無傷だもんな…
無理に相手を怒らせるよりはなんか喋りたそうにしてるし話を聞いて弱点探したほうがいい
11324/03/30(土)16:01:22No.1173045302そうだねx1
大親友であるスミスが死んで心が折れた
それでもなんとか奮起して命を捨ててでも地球を救おうとした
着いてきたスペルビアが決闘したいって言うから後のことを一切考えずに戦ってたらブレイバーンが死んだ
スペルビアも死んだ
折れないわけがないっていうか正確には折れた心を無理矢理固定してたものが無くなったみたいな…
11424/03/30(土)16:01:23No.1173045305+
スパロボでは任せたぞ!
11524/03/30(土)16:01:42No.1173045398+
勢いとおふざけのアニメに見えてすごくしっかりと伏線を使ってるのんだよな
それがなんかすっげえ腹立つんだけど気持ちいい〜
11624/03/30(土)16:01:43No.1173045406+
>地球の90億人ってつまりデスアクメ団来てもほぼ死人出てないって事…?
地球二百億世界かもしれんし…
11724/03/30(土)16:01:48No.1173045427+
>スミスの引き締まった尻を光で隠す必要はありましたか
超勇気爆発バージョンでスミスの全身脱毛下半身が解禁されるらしいぞ
11824/03/30(土)16:02:03No.1173045486+
>スミスの引き締まった尻を光で隠す必要はありましたか
股間のすき間からイチモツみえたらやばいし…
11924/03/30(土)16:02:13No.1173045538+
駄アニメの1話サムネがイサミでもブレイバーンでもなくスミスなのはなるほどってなった
12024/03/30(土)16:02:51No.1173045719+
>>スミスの引き締まった尻を光で隠す必要はありましたか
>股間のすき間からイチモツみえたらやばいし…
クリンチで当たる辺りでかいっぽいからな
12124/03/30(土)16:03:02No.1173045772+
Aパートの内容が濃いアニメだったが最終話はアバンまで濃かったな
12224/03/30(土)16:03:04No.1173045774+
デスアクメ団は軍隊には攻撃してるけど民間人に積極的に攻撃してる感じではないよね
まあ性質上逃げるだけのザコ相手にする意味もないんだけど
12324/03/30(土)16:03:04No.1173045782そうだねx1
>駄アニメの1話サムネがイサミでもブレイバーンでもなくスミスなのはなるほどってなった
サブタイがスーッと効く
12424/03/30(土)16:03:12No.1173045810そうだねx4
このシチュを映像化して…
fu3293605.jpeg
12524/03/30(土)16:03:12No.1173045811+
>やったねHJで公式外伝未来戦士ルル連載だよ
グッズでもブレイバーンとイサミの抱き枕も出る可能性特大なのが酷い
12624/03/30(土)16:03:17No.1173045834+
どれだけ語彙力伸びてもガピッ!?だけはちゃんと言ってくれるルルちゃん可愛い
12724/03/30(土)16:03:37No.1173045926+
>地球の90億人ってつまりデスアクメ団来てもほぼ死人出てないって事…?
自分を殺してくれる強者を探したくて攻撃しただけだっぽいからな…
1話でたまたま目に入った野戦病院(格納庫)を攻撃しようとしたのがノイズだったのかもしれない
12824/03/30(土)16:03:41No.1173045947+
>勢いとおふざけのアニメに見えてすごくしっかりと伏線を使ってるのんだよな
>それがなんかすっげえ腹立つんだけど気持ちいい〜
綿密に構成練った上でふざけてどうにもならない部分は勢いで押しきるのがカブトボーグやヘボットの系譜というか
12924/03/30(土)16:03:57No.1173046028+
戦場でデスアクメするのと食事が目的だし民間人襲う意味はないよね
雑兵は知らんけど
13024/03/30(土)16:04:24No.1173046147+
>このシチュを映像化して…
>fu3293605.jpeg
ルルやっぱり2人の娘枠だな…
13124/03/30(土)16:04:25No.1173046154+
>>地球の90億人ってつまりデスアクメ団来てもほぼ死人出てないって事…?
>地球二百億世界かもしれんし…
それでも90億人って今の地球より人数が多いな…
13224/03/30(土)16:04:55No.1173046277+
地球人は皆殺しだー!みたいなテンションかと思ってたらみんな普通に自分のやりたいことやれればいいやみたいなノリだし引きこもってるやつもいるし…
13324/03/30(土)16:05:25No.1173046410+
クピリダスのせいで東京火の海になってるんですが…
13424/03/30(土)16:05:30No.1173046427+
>戦場でデスアクメするのと食事が目的だし民間人襲う意味はないよね
>雑兵は知らんけど
雑兵で喧嘩売って殺しに来てもらうシステム的に他の地域に落ちた奴らもまあだいぶ…
13524/03/30(土)16:05:30No.1173046431+
ロボアニメを見ない俺でもアクエリオンじゃん!ってなったシーンがあるからロボアニメが好きな人はもっと笑ってたんだろうな
13624/03/30(土)16:05:38No.1173046462+
>ルルやっぱり2人の娘枠だな…
どっちが産んだんだろうな
13724/03/30(土)16:05:41No.1173046478+
>どれだけ語彙力伸びてもガピッ!?だけはちゃんと言ってくれるルルちゃん可愛い
今のルルって未来のルルさんの人格も混ざってるんだよな…なんか興奮してきた
13824/03/30(土)16:06:16No.1173046618+
>地球人は皆殺しだー!みたいなテンションかと思ってたらみんな普通に自分のやりたいことやれればいいやみたいなノリだし引きこもってるやつもいるし…
まあポーパルチームプほっとけば地球爆発してたから結果的には皆殺しにはなる
13924/03/30(土)16:06:19No.1173046633+
何か途中からいなくなった雑兵
14024/03/30(土)16:06:29No.1173046678+
ヒビキの怪我の場所やスミスのTシャツの柄がカットや話を跨いだら変わるのは世界線の分岐と思ってたら特に触れられないし単に作画のミスだろうか
14124/03/30(土)16:06:36No.1173046711+
>ロボアニメを見ない俺でもアクエリオンじゃん!ってなったシーンがあるからロボアニメが好きな人はもっと笑ってたんだろうな
最終話とか感情が混乱するくらいには笑いまくったぞ
14224/03/30(土)16:06:42No.1173046745そうだねx1
>どっちが産んだんだろうな
産んだのはオジサマだぞ
14324/03/30(土)16:06:54No.1173046791+
敵ザコが環境に合わせて進化する設定だからまだ何処かに…
14424/03/30(土)16:07:26No.1173046941+
>何か途中からいなくなった雑兵
地球環境に適合して進化する設定はもう少し触れて欲しかったな
14524/03/30(土)16:07:49No.1173047094+
>ロボアニメを見ない俺でもアクエリオンじゃん!ってなったシーンがあるからロボアニメが好きな人はもっと笑ってたんだろうな
わかりやすいのはバーンドラゴン召喚がまんまドラゴンジェット召喚かな
14624/03/30(土)16:07:55No.1173047125+
>ジェネシックバーンブレイバーンが出てくるバーンブレイバーンFINALはまだか
ばあさんや勇気破界バーンブレイバーンvsオーディアンはまだかいのう?
14724/03/30(土)16:07:59No.1173047143+
敵の雑魚は雑魚で大量にいたらブレイバーンがちょっと苦労するくらいには強いんだよな…
14824/03/30(土)16:08:26No.1173047278+
>産んだのはオジサマだぞ
オジサマの総排泄孔…
14924/03/30(土)16:08:27No.1173047282+
スミスの瞳が緑になってることはエヴォリューダーにでもなってるかな
15024/03/30(土)16:08:36No.1173047332+
イサミとスミスがバディでダディをやるだけの2期か…
15124/03/30(土)16:08:40No.1173047354+
もう1クール!は絶対飽きるけど劇場版かOVA1回だけならセーフかもしれない
15224/03/30(土)16:08:41No.1173047357そうだねx2
>敵の雑魚は雑魚で大量にいたらブレイバーンがちょっと苦労するくらいには強いんだよな…
水中用のデカいのは普通に苦戦してたな
15324/03/30(土)16:08:59No.1173047441+
>>ジェネシックバーンブレイバーンが出てくるバーンブレイバーンFINALはまだか
>ばあさんや勇気破界バーンブレイバーンvsオーディアンはまだかいのう?
そこはスパルカイザーでいいだろ!
15424/03/30(土)16:09:14No.1173047504+
追加1話は絶対温泉回になるけどいいのか
多分男メインの
15524/03/30(土)16:09:15No.1173047514+
スパロボには滅茶苦茶出しやすそうなんだけどデスドライブズが他の敵勢力と足並み合わせて戦うところ想像できないな…
15624/03/30(土)16:09:20No.1173047539+
イサミはイサミ・スミスになるんだよな…
15724/03/30(土)16:09:20No.1173047543+
まあ雑魚敵だけなら数が多くなけりゃTSで対応できるし…
15824/03/30(土)16:09:21No.1173047547そうだねx1
>イサミとスミスがバディでダディをやるだけの2期か…
普通に見たいぞ
15924/03/30(土)16:09:22No.1173047549+
1話のブレイバーンの迎撃用の武器はないのか?!からのソードとかあれブレイバーンなった直後で自分の力とかもろもろまだ知らなかったんだよなぁってみるとこう…
それはそれとして迎撃用に剣はちがうくねーかスミス!
16024/03/30(土)16:09:45No.1173047661+
>もう1クール!は絶対飽きるけど劇場版かOVA1回だけならセーフかもしれない
劇場版ウマ娘VSバーンブレイバーン!
16124/03/30(土)16:09:51No.1173047686+
バーンブレイバーンのメット被りSRXが思い浮かんだけど元ネタは別なんだろうなとは思う
16224/03/30(土)16:10:14No.1173047775+
>>もう1クール!は絶対飽きるけど劇場版かOVA1回だけならセーフかもしれない
>劇場版ウマ娘VSバーンブレイバーン!
何で戦うんだよ!?
16324/03/30(土)16:10:14No.1173047779+
チャプターのくだりとか披露されたお偉いさん今後スミスと話しづらくねぇか
16424/03/30(土)16:10:19No.1173047797+
>1話のブレイバーンの迎撃用の武器はないのか?!からのソードとかあれブレイバーンなった直後で自分の力とかもろもろまだ知らなかったんだよなぁってみるとこう…
>それはそれとして迎撃用に剣はちがうくねーかスミス!
鶏卵問題になるけど剣使ってたなあ…でだしたんだろうな
16524/03/30(土)16:10:27No.1173047845+
>追加1話は絶対温泉回になるけどいいのか
>多分男メインの
謎の光の代わりにブレイバーンの顔アイコンになりそう
16624/03/30(土)16:10:44No.1173047925そうだねx1
>スパロボには滅茶苦茶出しやすそうなんだけどデスドライブズが他の敵勢力と足並み合わせて戦うところ想像できないな…
版権勢力からしてもワケわからんけど情勢を良い具合にかき回すからほっとかれてるとか?
16724/03/30(土)16:10:46No.1173047937+
ルルは作中で赤ちゃんから大人ルルまでみて
おじさまやイサミスミスはもちろんATFのメンバーも可愛がってたのが最後あんなに強くなって…こんなキャラに育つとは思わなかったよ
16824/03/30(土)16:11:05No.1173048020+
イサミはなんで髪伸びたの?
16924/03/30(土)16:11:09No.1173048038+
>>>もう1クール!は絶対飽きるけど劇場版かOVA1回だけならセーフかもしれない
>>劇場版ウマ娘VSバーンブレイバーン!
>何で戦うんだよ!?
戦いの舞台はレースだ!
17024/03/30(土)16:11:20No.1173048083+
2期やるとしたらウルトラセブン的な方向にシフトするのかな
17124/03/30(土)16:11:24No.1173048108+
>それはそれとして迎撃用に剣はちがうくねーかスミス!
覚悟のススメなんて武器も出さずに迎撃の用意ありって言うし…
17224/03/30(土)16:11:26No.1173048114+
>>スパロボには滅茶苦茶出しやすそうなんだけどデスドライブズが他の敵勢力と足並み合わせて戦うところ想像できないな…
>版権勢力からしてもワケわからんけど情勢を良い具合にかき回すからほっとかれてるとか?
また黄色アイコンが増えた!
17324/03/30(土)16:11:41No.1173048166+
>イサミはなんで髪伸びたの?
おろしただけだろ
17424/03/30(土)16:11:45No.1173048189+
>バーンブレイバーンのメット被りSRXが思い浮かんだけど元ネタは別なんだろうなとは思う
ちょっとガイキングザグレート思い出した
17524/03/30(土)16:11:50No.1173048215そうだねx3
>イサミはなんで髪伸びたの?
ヒーローになったから
17624/03/30(土)16:12:29No.1173048402+
>イサミはなんで髪伸びたの?
詳しくは知らないけど伸びる設定がある
17724/03/30(土)16:12:29No.1173048407+
>イサミはなんで髪伸びたの?
ブレイバーンのダメージが一人でに修復されるんだ
髪くらい伸びたっておかしくない
17824/03/30(土)16:12:31No.1173048416+
>イサミはなんで髪伸びたの?
穏やかな心を持ちながら激しい勇気で目覚めたスーパーブレイブ人に覚醒したから
17924/03/30(土)16:12:33No.1173048428+
メットかぶるのだとゴッドライジンオーあたり?
18024/03/30(土)16:13:00No.1173048557+
>イサミはなんで髪伸びたの?
ルルも伸びてるから生体エネルギー解放したら代謝が加速したとか…?
ルルの伸びがいいのは電池用の適応個体だからかな
18124/03/30(土)16:13:22No.1173048650+
>>敵の雑魚は雑魚で大量にいたらブレイバーンがちょっと苦労するくらいには強いんだよな…
>水中用のデカいのは普通に苦戦してたな
スミスが見てなかったからな
18224/03/30(土)16:13:33No.1173048696+
ユニバースでグリッドマンも
18324/03/30(土)16:13:51No.1173048779+
この歌は何なんだぁ!も未知の敵と戦う自分とイサミを鼓舞するものってちゃんと設定合ったんだなマサミィ!!
18424/03/30(土)16:14:11No.1173048869+
>チャプターのくだりとか披露されたお偉いさん今後スミスと話しづらくねぇか
ホノカ「元バディと言ったのはスミスさんの言葉なんですか?」
スミス「違うんです!クーヌスに言わされたんです!オレは悪くない!」
18524/03/30(土)16:14:31No.1173048962+
食べやすくしておいたぞ!
18624/03/30(土)16:14:42No.1173049006+
>ユニバースでグリッドマンも
だが声はグリッドナイト
18724/03/30(土)16:14:50No.1173049044+
>この歌は何なんだぁ!も未知の敵と戦う自分とイサミを鼓舞するものってちゃんと設定合ったんだなマサミィ!!
ブレイバーンが全力でヒーローのイサミをフォローする話だからな
18824/03/30(土)16:14:59No.1173049089+
>>チャプターのくだりとか披露されたお偉いさん今後スミスと話しづらくねぇか
>ホノカ「元バディと言ったのはスミスさんの言葉なんですか?」
>スミス「違うんです!クーヌスに言わされたんです!オレは悪くない!」
ブレイバーンの正体はスミスとか知ってるのがスミスとイサミとルルしかいないから口外しない限りは誰も知らない情報だからセーフ!
18924/03/30(土)16:15:22No.1173049186+
メインはルルだけど要所でヒロインしてたヒビキ好き
19024/03/30(土)16:15:43No.1173049279+
>ブレイバーンの正体はスミスとか知ってるのがスミスとイサミとルルしかいないから口外しない限りは誰も知らない情報だからセーフ!
なんでスミスが生きてるか絶対聞かれるじゃん!
19124/03/30(土)16:16:03No.1173049361+
デスドラの深堀りが来るかな?
って思ったけど迷惑な夢中人でサクッと処分されちゃったな…
19224/03/30(土)16:16:07No.1173049387+
おっぱいメカニックちゃんの主な仕事ってOPでおっぱい揺らすだけだったんですか!?
19324/03/30(土)16:16:15No.1173049429+
>なんでスミスが生き
ブレイバーンが何とかしてくれました!完!!
19424/03/30(土)16:16:18No.1173049447+
https://img.2chan.net/b/res/1173040518.htm
19524/03/30(土)16:16:23No.1173049470+
イサミが開き直るとブレイバーンより自由なのが分かった
19624/03/30(土)16:16:27No.1173049487+
>食べやすくしておいたぞ!
(合体バンク並の作画で割られるエビ)
19724/03/30(土)16:16:36No.1173049521そうだねx2
>メインはルルだけど要所で興奮してたミユ好き
19824/03/30(土)16:16:46No.1173049565+
>何か途中からいなくなった雑兵
生産する塔がぶっ壊れちゃったからな…
19924/03/30(土)16:16:54No.1173049612+
>食べやすくしておいたぞ!
どんな気持ちでこんなことしてるんだよ!って突っ込まれてるの本当にひどい
20024/03/30(土)16:17:29No.1173049794+
>おっぱいメカニックちゃんの主な仕事ってOPでおっぱい揺らすだけだったんですか!?
メカに興奮したり男の絡みに興奮したりイケボに興奮したりしてたでしょ!
20124/03/30(土)16:17:38No.1173049836+
>イサミが開き直るとブレイバーンより自由なのが分かった
変態でない代わりにブレイバーンより人の話を聞かなくなるイサミバーン
20224/03/30(土)16:17:51No.1173049896+
>おっぱいメカニックちゃんの主な仕事ってOPでおっぱい揺らすだけだったんですか!?
未来でめっちゃキーキャラだっただろうが!
20324/03/30(土)16:17:53No.1173049911そうだねx1
>おっぱいメカニックちゃんの主な仕事ってOPでおっぱい揺らすだけだったんですか!?
イサミのパイスー制作
ライジングオルトスの整備
ブレイブドライバーの制作
20424/03/30(土)16:17:57No.1173049929+
>デスドラの深堀りが来るかな?
>って思ったけど迷惑な夢中人でサクッと処分されちゃったな…
まぁ基本的にそうなっとるやろがいで済む部分ではあるからな
20524/03/30(土)16:17:58No.1173049939+
>デスドラの深堀りが来るかな?
>って思ったけど迷惑な夢中人でサクッと処分されちゃったな…
悲しき過去があっても死んでもらわないと困る…
20624/03/30(土)16:18:37No.1173050117+
>>おっぱいメカニックちゃんの主な仕事ってOPでおっぱい揺らすだけだったんですか!?
>未来でめっちゃキーキャラだっただろうが!
思えばたった数年でタイムマシン作り上げられるのはおかしいぜこいつ!
20724/03/30(土)16:18:54No.1173050199+
>デスドラの深堀りが来るかな?
>って思ったけど迷惑な夢中人でサクッと処分されちゃったな…
いやラスボスが死を理解するための被験体だから大分お辛い存在だよあいつら…
20824/03/30(土)16:19:02No.1173050228+
そういやパイスー作らないとずっと全裸で戦うところだったんだなイサミ
20924/03/30(土)16:19:45No.1173050398+
1話で私大したことない整備見習いみたいな顔してたミユちゃん
21024/03/30(土)16:19:50No.1173050418+
エロ同人描けないタイプのアニメ
21124/03/30(土)16:19:52No.1173050436+
>そういやパイスー作らないとずっと全裸で戦うところだったんだなイサミ
通常の服だと全裸になってスーツだとセーフなのでREIDEEN思い出したわ
21224/03/30(土)16:19:53No.1173050438+
>>デスドラの深堀りが来るかな?
>>って思ったけど迷惑な夢中人でサクッと処分されちゃったな…
>いやラスボスが死を理解するための被験体だから大分お辛い存在だよあいつら…
誰が何のためにこんなもん作ったんだ…
21324/03/30(土)16:20:12No.1173050531+
>そういやパイスー作らないとずっと全裸で戦うところだったんだなイサミ
わたしはそれでも一向に構わないぞイサミー!
21424/03/30(土)16:20:15No.1173050548+
釘宮ロボが序盤のイサミみたいになってたな…
21524/03/30(土)16:20:15No.1173050550+
あのパイスーも謎だよな
21624/03/30(土)16:21:02No.1173050773+
>エロ同人描けないタイプのアニメ
全身脱毛してるスミスにチン毛を生やしたな同人ゴロがあ!
21724/03/30(土)16:21:23No.1173050879+
パイスーが妙に高性能だし製作者も高性能すぎる
21824/03/30(土)16:21:34No.1173050932+
>思えばたった数年でタイムマシン作り上げられるのはおかしいぜこいつ!
シュタゲのダルだと思えばあまり気にならない
21924/03/30(土)16:22:00No.1173051084+
コメントで解説見ながらじゃないと見てても頭が混乱するばかりだったから初めてデスマンの各話買おうか悩んでる
22024/03/30(土)16:22:51No.1173051323+
ルル×イサミでなんかえっちなの作られて欲しい
ほかはたくさん出るだろうから
22124/03/30(土)16:22:54No.1173051342+
イーラが望みが憤死で怒りながらぽっくり逝くなんてバカみてえじゃん!って自分でキレてたから望み自体が設定されてたもんかもしれないんだよな
22224/03/30(土)16:23:03No.1173051385+
大した整備してないですからの意味がいくらでもやりようあるけど触ってないって意味だったとは…
22324/03/30(土)16:23:05No.1173051396+
未来で機械化したミユがのちのビルドバーンのベースに…
22424/03/30(土)16:23:17No.1173051443+
また十分に準備期間取れば同程度のもの作ってくれそうだがその頃にはマサミィが還暦越えか…
22524/03/30(土)16:23:29No.1173051493+
>1話で私大したことない整備見習いみたいな顔してたミユちゃん
やっぱイサミが言ってた通り本当に腕が良くて烈華の性能を引き上げてるんじゃ
22624/03/30(土)16:23:34No.1173051514+
ルルってゲイカップルの娘的な立ち位置と捉えていいのかなこれ
22724/03/30(土)16:23:46No.1173051562そうだねx6
>コメントで解説見ながらじゃないと見てても頭が混乱するばかりだったから初めてデスマンの各話買おうか悩んでる
毎話すごい盛り上がって定型もいっぱい生まれたので買って損はないよ
ミリタリ系はちょくちょく補足いれてくれてた人みたな
22824/03/30(土)16:23:47No.1173051566+
未来戦士ルルで未来の回想とかもやるんならだいぶ出番多そうなミユ
22924/03/30(土)16:23:57No.1173051619+
剣になる辺りの超駆け足展開好き
23024/03/30(土)16:24:07No.1173051660+
マジでデータ採取用だから何度も復活させる機能ついてるんだ…
23124/03/30(土)16:24:28No.1173051751+
>マジでデータ採取用だから何度も復活させる機能ついてるんだ…
無駄に強すぎないこいつら?
23224/03/30(土)16:24:38No.1173051801そうだねx1
>>1話で私大したことない整備見習いみたいな顔してたミユちゃん
>やっぱイサミが言ってた通り本当に腕が良くて烈華の性能を引き上げてるんじゃ
あの子が自分の好きに弄り回せる機械を全力で弄ってる時点で普通なわけないよな…って納得感がある
23324/03/30(土)16:24:56No.1173051883+
駆け足過ぎてルルとスペルビアの精神空間での最後の会話が無かったからちくしょう!
23424/03/30(土)16:25:26No.1173052020+
ミユの上司の整備長は一話の襲撃で亡くなったのかな
23524/03/30(土)16:25:27No.1173052022+
イサミの嘆く声も聞け好き
こいつはガガピー好き
23624/03/30(土)16:25:56No.1173052135そうだねx1
>未来戦士ルルで未来の回想とかもやるんならだいぶ出番多そうなミユ
デカパイ感謝…
23724/03/30(土)16:26:13No.1173052204+
コレで終わって正解なんだけど来週からブレイバーン見れないって考えると喪失感がすごい
23824/03/30(土)16:26:14No.1173052210+
バーンブレイブビッグバーンの身長9〜25mってことは巨大化してもそこらのMSよりちょっと大きいくらいなんだな…
23924/03/30(土)16:26:24No.1173052258+
最高の死を体験してえ!ってはた迷惑な機械生命体宇宙人かと思ったら釘宮のためのデータ収集端末で結局デスドライヴス&釘宮がどこからやってきた何者だったのかまったくわからなくなった
24024/03/30(土)16:26:25No.1173052266そうだねx2
(ミユさん謙遜するけど明らかにカタログスペックより烈華の能力上げてるしなんか見たことないようなモーションやプログラムも仕込むんだよなあの人)
24124/03/30(土)16:26:32No.1173052301そうだねx2
TSが換装して戦うだけが見たいんだ
PVみたいなのでいい
24224/03/30(土)16:27:05No.1173052453+
>コレで終わって正解なんだけど来週からブレイバーン見れないって考えると喪失感がすごい
MXのバンドリみたいに同じ枠で無限再放送してくだち…
24324/03/30(土)16:27:28No.1173052566そうだねx1
>コレで終わって正解なんだけど来週からブレイバーン見れないって考えると喪失感がすごい
バーンロス!
24424/03/30(土)16:27:42No.1173052637+
イサミと女性陣の会話が少ない…
イサミからヒビキの呼び名すらわからない…
24524/03/30(土)16:28:02No.1173052747+
>最高の死を体験してえ!ってはた迷惑な機械生命体宇宙人かと思ったら釘宮のためのデータ収集端末で結局デスドライヴス&釘宮がどこからやってきた何者だったのかまったくわからなくなった
スミスバーンが2話で語った億年単位で進化した無機物生命体の話もまさかクーヌスに仕込まれた嘘情報なの?!
24624/03/30(土)16:28:04No.1173052762+
>>コメントで解説見ながらじゃないと見てても頭が混乱するばかりだったから初めてデスマンの各話買おうか悩んでる
>毎話すごい盛り上がって定型もいっぱい生まれたので買って損はないよ
>ミリタリ系はちょくちょく補足いれてくれてた人みたな
とりあえず最終話ニコ生見ような!
24724/03/30(土)16:28:10No.1173052790+
>バーンブレイブビッグバーンの身長9〜25mってことは巨大化してもそこらのMSよりちょっと大きいくらいなんだな…
今回のおじさまとルルのシーンでかなり思ったけど
人と同じ画面で演技させる限界サイズが小型MSぐらいっていう表現上のサイズ限界がやっぱあるからな…
お禿はF91ぐらいの頃から言ってるし多分ロボアニメの監督そう思ったこと皆ありそう
24824/03/30(土)16:28:20No.1173052839そうだねx1
クーヌスがスミスをロックオンするまでの泥臭いTS戦記物…
24924/03/30(土)16:28:39No.1173052946+
>イサミと女性陣の会話が少ない…
>イサミからヒビキの呼び名すらわからない…
ちゃんと会話してるのがヒビキとホノカとルルくらいという
25024/03/30(土)16:28:55No.1173053015そうだねx2
> スミスバーンが2話で語った億年単位で進化した無機物生命体の話もまさかクーヌスに仕込まれた嘘情報なの?!
クーヌスに仕込まれたどころか前のブレイバーンがそう言ってたから自分もそう説明したとしか言いようがない…
25124/03/30(土)16:29:06No.1173053067+
>クーヌスがスミスをロックオンするまでの泥臭いTS戦記物…
それまでにイサミたち絶対殺されてたんだろうな…
25224/03/30(土)16:29:32No.1173053182そうだねx1
謎といえば結局あいつ等は何だったのかとルルって人間だけど何者?が残ってるけど
全部勇気爆発大団円だし要らないよなあ
25324/03/30(土)16:29:39No.1173053211+
>大した整備してないですからの意味がいくらでもやりようあるけど触ってないって意味だったとは…
本当はもっと色々弄り倒したいけど許可が出ないとか予算の都合でこの程度しか…みたいなことなのかな
25424/03/30(土)16:30:06No.1173053336+
>謎といえば結局あいつ等は何だったのかとルルって人間だけど何者?が残ってるけど
>全部勇気爆発大団円だし要らないよなあ
未来戦士ルル!
4月より連載予定!
25524/03/30(土)16:30:32No.1173053453そうだねx1
>TSが換装して戦うだけが見たいんだ
>PVみたいなのでいい
あの換装システムいいよね…
25624/03/30(土)16:30:36No.1173053474+
>本当はもっと色々弄り倒したいけど許可が出ないとか予算の都合でこの程度しか…みたいなことなのかな
本気で整備したら初期型ダイガードと後半のダイガードぐらいの性能差になったりしそう
25724/03/30(土)16:30:45No.1173053516+
OPの要素は回収されたけどそれ以外の部分はまぁ…謎は謎のまま
25824/03/30(土)16:31:00No.1173053590+
ヒビキ→イサミの距離感はわかるんだけど
イサミ→ヒビキの距離感がわからない…
25924/03/30(土)16:31:06No.1173053611+
花野井くんと恋の病にかかる期待
26024/03/30(土)16:31:08No.1173053631+
無機物生命体のデスドラが有機生命体のルルシリーズを電池に使い出したのも起源が良く分からんな
26124/03/30(土)16:31:30No.1173053733+
>OPの要素は回収されたけどそれ以外の部分はまぁ…謎は謎のまま
未来戦士ルルで回収して来そうな気がする
26224/03/30(土)16:31:57No.1173053844そうだねx1
最後のカラオケモードでもう全部許した
26324/03/30(土)16:32:14No.1173053929そうだねx2
>最後のカラオケモードでもう全部許した
前奏13秒
26424/03/30(土)16:32:36No.1173054035+
TSのデザイン好きだから1話くらいちゃんと活躍する回が見たかったけどデスドライヴスとじゃ性能違いすぎて無理か
26524/03/30(土)16:32:40No.1173054052+
未来戦士ルル外伝はマブラヴデイアフター味がある
26624/03/30(土)16:32:42No.1173054064+
>最後のカラオケモードでもう全部許した
Cパートあるかと思ったけどまあいっか!
26724/03/30(土)16:33:01No.1173054154+
>TSのデザイン好きだから1話くらいちゃんと活躍する回が見たかったけどデスドライヴスとじゃ性能違いすぎて無理か
ライジングオルトスが大金星上げたからそれで…って感じだな
26824/03/30(土)16:33:01No.1173054156そうだねx1
ルルちゃん正直あんま思い入れなかったけど最終話すっげぇいい表情してシコれる
26924/03/30(土)16:33:02No.1173054164+
すべてのロボットアニメに道を譲れ!
27024/03/30(土)16:33:04No.1173054169+
>ヒビキ→イサミの距離感はわかるんだけど
>イサミ→ヒビキの距離感がわからない…
イサミ自体割と謎の男な部分あるからな
27124/03/30(土)16:33:04No.1173054172+
人間とドラマさせるのはTFサイズが丁度いいんだろうな
27224/03/30(土)16:33:26No.1173054259+
お約束だから余計な説明とかいらねぇよなあ!ってぶん殴られ続けたクライマックスだった
27324/03/30(土)16:33:40No.1173054325+
>ルルちゃん正直あんま思い入れなかったけど最終話すっげぇいい表情してシコれる
11話がエッチすぎた
27424/03/30(土)16:34:00No.1173054418+
初期ルルは本当に赤ちゃんだったからな…
27524/03/30(土)16:34:01No.1173054422そうだねx5
>すべてのロボットアニメに道を譲れ!
こいつの通った道こいつしか通れねえよ
27624/03/30(土)16:34:05No.1173054435+
ヒビキとルルは抱き枕が出る二大ヒロインだからな…
27724/03/30(土)16:34:18No.1173054498+
>すべてのロボットアニメに道を譲れ!
おめぇ今回はいいけど次やったらマジ許さんからな…
27824/03/30(土)16:34:20No.1173054503+
このアニメ、一話と最終話だけ見ても話の大筋わかるのすごい
27924/03/30(土)16:34:20No.1173054504そうだねx1
>お約束だから余計な説明とかいらねぇよなあ!ってぶん殴られ続けたクライマックスだった
唐突に巨大化するのはさすがにちょっと待てよ!?ってなったぞ
28024/03/30(土)16:34:30No.1173054555+
終盤のルルは普通に可愛すぎて困る
28124/03/30(土)16:34:32No.1173054564+
>お約束だから余計な説明とかいらねぇよなあ!ってぶん殴られ続けたクライマックスだった
でもやってるやつはお約束とかよくわかってないうろ覚えだ!
28224/03/30(土)16:34:33No.1173054570+
イサミが成長しきってしまったのでイサ虐ができなくてもう1クールは無理だと思う
28324/03/30(土)16:34:39No.1173054592+
ブレイバーンも抱き枕でるからヒロインだな
28424/03/30(土)16:34:51No.1173054650+
思ってた以上にルル→イサミがじっとりしてた…
28524/03/30(土)16:35:16No.1173054770+
>イサミが成長しきってしまったのでイサ虐ができなくてもう1クールは無理だと思う
いやまだ遊べる
28624/03/30(土)16:35:23No.1173054799そうだねx3
あまり賛同者が居ないかも知れないけど大人ルルのエッチなシーンがいっぱい見たいと思いました
28724/03/30(土)16:35:26No.1173054811+
>>お約束だから余計な説明とかいらねぇよなあ!ってぶん殴られ続けたクライマックスだった
>唐突に巨大化するのはさすがにちょっと待てよ!?ってなったぞ
そうかな…そうかも…
28824/03/30(土)16:35:50No.1173054930+
わかりました…残されたビルドバーンを巡って人類同士が争いを始める続編にします…
28924/03/30(土)16:35:58No.1173054955+
>思ってた以上にルル→イサミがじっとりしてた…
初恋だった気がするぜ
オジサマが許しませんよ
29024/03/30(土)16:36:15No.1173055008そうだねx1
>このアニメ、一話と最終話だけ見ても話の大筋わかるのすごい
わかるかなぁ!?
29124/03/30(土)16:36:20No.1173055030+
>あまり賛同者が居ないかも知れないけど大人ルルのエッチなシーンがいっぱい見たいと思いました
チンチンの生えたフィギュアのデザインに定評のあるイラストレーターが大人ルル描いてていっぱいシコれた
29224/03/30(土)16:36:35No.1173055098+
スパロボで最終話再現後はイサミ&スミスになって会話パターンも一新されるのかな…
29324/03/30(土)16:36:49No.1173055161+
>イサミが成長しきってしまったのでイサ虐ができなくてもう1クールは無理だと思う
しょうがねえ次は異世界に放り込んで混乱させるか
29424/03/30(土)16:37:03No.1173055206+
OPで大人ルルが叫んでたのもイサミぃー!だしな…
29524/03/30(土)16:37:08No.1173055233そうだねx2
自分のせいで未来がもっと悪くなったと思ったあたりのルルの顔は普通にそっち方面の質が良かったと思う
29624/03/30(土)16:37:12No.1173055250+
>こころが荒むとかなり口悪くなったり
>腹割った相手にはクソ手が早いとこが人間味あって好き
コイツは優しいから何しても怒ったりしないだろうなという甘え
29724/03/30(土)16:37:40No.1173055403+
>OPで大人ルルが叫んでたのもイサミぃー!だしな…
パパに似たのかな?
29824/03/30(土)16:37:51No.1173055457+
10話のブレイバーンがスミスだって気付いた時のルルいいよね…
29924/03/30(土)16:38:02No.1173055500そうだねx2
いやぁでも白旗イサミはやっぱきつかったな…
絶対立ち直るフリなのはわかってたが…
30024/03/30(土)16:38:50No.1173055736+
ループ物といえばループしたせいで失敗する周回ですよね
30124/03/30(土)16:38:58No.1173055776+
ルルにとってスミスがパパだとするとイサミは近所のお兄さん的な感じだったのかもしれない
30224/03/30(土)16:39:13No.1173055843そうだねx1
>このアニメ、一話と最終話だけ見ても話の大筋わかるのすごい
1話見たあとに最終話に飛んだらイサミのテンションが訳の分からないことになってしまう…
30324/03/30(土)16:39:19No.1173055871+
ルルイサ
ルルスミ
ルルおじ
どれも違う味わいがある…
30424/03/30(土)16:39:21No.1173055880+
>唐突に巨大化するのはさすがにちょっと待てよ!?ってなったぞ
オーラの力で動くロボも巨大化するし…勇気で動くなら爆発のその先行ったら巨大化もするさ
30524/03/30(土)16:39:24No.1173055889+
>いやぁでも白旗イサミはやっぱきつかったな…
>絶対立ち直るフリなのはわかってたが…
でも見返すと情けないところ見せないとビックバーン生まれないんだよな…
30624/03/30(土)16:39:55No.1173056023+
>いやぁでも白旗イサミはやっぱきつかったな…
>絶対立ち直るフリなのはわかってたが…
そこでガクッときて「みんなにも手を出さないでくれ」といって少し持ち直して勇気融合までつなげられた
自分一人だけ助かろうってだけなら無理だった
30724/03/30(土)16:40:22No.1173056144+
ルルとスミスでイサミを取り合う話が始まる…?
30824/03/30(土)16:40:24No.1173056156+
白旗でーすは冷静に考えるとあの状況で仲間の無事確保しようとしてるのが本物のヒーローだよお前…ってなる
30924/03/30(土)16:40:40No.1173056237+
あの白旗どこにあったの?
31024/03/30(土)16:40:58No.1173056323そうだねx3
あの場で頭に血が上らずに即命乞い出来るのむしろかっこよく見えてきた…
31124/03/30(土)16:41:00No.1173056329+
白旗イサミは笑いながらゲホッってなる演技の迫真さに声優すげーってなってた
みんなを助けてくれのあたりはイサミらしいってなったけどルル捨ててコクピット逃げ込んだときはあかん感すごかった
31224/03/30(土)16:41:01No.1173056337+
最終話は見てる方も情緒がおかしくなる
31324/03/30(土)16:41:09No.1173056377+
最終回なんだこれは…と困惑するもやってほしいと思ってたことは大体やってくれていてさらに困惑
31424/03/30(土)16:41:33No.1173056475+
>あの白旗どこにあったの?
タンクトップ
31524/03/30(土)16:41:42No.1173056514+
あっちゃんロボのお陰でスミスがヒーローになれたし
ルルも未来戦士になれた…
良かった…このタイムリープは無駄では無かった……
31624/03/30(土)16:42:02No.1173056586+
ブレイバーン日常話オンリー編が見たいぃ!
31724/03/30(土)16:42:09No.1173056613+
>でも見返すと情けないところ見せないとビックバーン生まれないんだよな…
どんなに情けない姿を晒したとしても
自分を信じてすべてを託してくれる人がいるって
流れがあるからこそだよな
31824/03/30(土)16:42:16No.1173056630そうだねx2
>ルルイサ
>ルルスミ
>ルルおじ
>どれも違う味わいがある…
左側固定なのは揺るぎない女…
31924/03/30(土)16:42:20No.1173056647そうだねx2
いや結構無駄なことしたな…
32024/03/30(土)16:42:52No.1173056771+
降参だ降伏する!だからもう誰にも手ぇ出すな
32124/03/30(土)16:42:58No.1173056795+
スミスにとっての勇者はずっとイサミだったのがいいよね
32224/03/30(土)16:43:07No.1173056837そうだねx2
絶体絶命で生きること諦めないのは強いよな
32324/03/30(土)16:43:37No.1173056989+
ちゃんと命乞い出来てえらい!
32424/03/30(土)16:44:01No.1173057092+
>ブレイバーン日常話オンリー編が見たいぃ!
イサミが帰ると普通に部屋に居るブレイバーンみたいなの想像した
32524/03/30(土)16:44:06No.1173057114+
真っ先に満足して死んだのがクーヌス?
32624/03/30(土)16:44:29No.1173057223+
生きることを諦めなかったからブレイバーンが生まれたし死にたくなかったからビックバーンが生まれた
32724/03/30(土)16:44:51No.1173057314+
>真っ先に満足して死んだのがクーヌス?
くぴたん
32824/03/30(土)16:45:00No.1173057360+
>真っ先に満足して死んだのがクーヌス?
に母艦ごとやられたクピリダス
32924/03/30(土)16:45:39No.1173057514+
仲間にヤられてデスアクメできたのすげえな…
33024/03/30(土)16:45:51No.1173057578+
ヒビイサで二次創作しようと思ったけどイサミがヒビキをなんて呼んでるのかすらわかんねえ…
33124/03/30(土)16:46:15No.1173057715+
女性陣の出番少なかったのは悲しい
33224/03/30(土)16:46:27No.1173057768+
それでルルは誰と養子縁組するんだ?
33324/03/30(土)16:46:47No.1173057863+
>女性陣の出番少なかったのは悲しい
12話じゃ無理だな
24話ぐらいないと
33424/03/30(土)16:46:53No.1173057892+
>それでルルは誰と養子縁組するんだ?
おじさま!
33524/03/30(土)16:47:02No.1173057934+
>ヒビイサで二次創作しようと思ったけどイサミがヒビキをなんて呼んでるのかすらわかんねえ…
後日談小説にあるいは…
もしくは監督にきく
33624/03/30(土)16:47:57No.1173058187+
今イーラのお別れコメント聞いてるけどこいついいキャラしてんなぁ本当に…
33724/03/30(土)16:48:26No.1173058327+
>そういやパイスー作らないとずっと全裸で戦うところだったんだなイサミ
最終的にパイスーですら耐え切れなくなってるのひどい
33824/03/30(土)16:48:47No.1173058435+
おじさまは剣になれたりマジで何でもありだなデスドライブズは
33924/03/30(土)16:49:50No.1173058767+
ゾンサガや冥途と同じように記憶が薄れた後に「あんま覚えてないけどなんかすごかったのやってたね」ってなりそう
34024/03/30(土)16:50:06No.1173058837+
もうだめだぁー…ってなってても交渉して引き上げてもらおうとしたり一応後ろ向きに頑張ってはいたなイサミ…
34124/03/30(土)16:50:20No.1173058914+
>ヒビイサで二次創作しようと思ったけどイサミがヒビキをなんて呼んでるのかすらわかんねえ…
リオウ3尉で…
34224/03/30(土)16:50:20No.1173058921+
思ったより考えられているのに考えたうえでこの方向に突っ切った発想がおかしい
しゅき
34324/03/30(土)16:50:37No.1173058986+
一つの機体を三人がしゃべるってのもなんか好きだったな
34424/03/30(土)16:51:07No.1173059130+
そういやバリアニメ常連のミキシンいなかったな…
34524/03/30(土)16:52:23No.1173059500+
>あの場で頭に血が上らずに即命乞い出来るのむしろかっこよく見えてきた…
いや合理的な行動というより完全にメンタル崩壊した人の挙動だからこわいよ…
34624/03/30(土)16:53:03No.1173059706そうだねx3
クーヌスが居なかったら人類絶滅してない?
34724/03/30(土)16:53:27No.1173059815+
でもよくここまでメンタル持ったよ…
いやよく考えたらちょいちょい壊れてたな…
34824/03/30(土)16:53:32No.1173059837そうだねx3
思っていたよりルルイサは…ある!ってなった終盤
34924/03/30(土)16:54:04No.1173059995+
ルルイサいいよね…
イチャイチャしてほしい…
35024/03/30(土)16:54:04No.1173059998+
もうちょっとサブキャラ掘り下げて欲しかった気持ちはあるけど2クール有ったら多分持て余していただろうから難しい
35124/03/30(土)16:54:32No.1173060141+
女性陣の水着回欲しかったな…
35224/03/30(土)16:56:00No.1173060538+
>でもよくここまでメンタル持ったよ…
>いやよく考えたらちょいちょい壊れてたな…
水責めからの復帰はすごい
35324/03/30(土)16:56:30No.1173060701+
>でもよくここまでメンタル持ったよ…
>いやよく考えたらちょいちょい壊れてたな…
🏳アイムサレンダー
35424/03/30(土)16:56:31No.1173060706+
ちょっと心の器にヒビが入ってると勇気が染み込みやすくなるからな…
35524/03/30(土)16:59:29No.1173061662そうだねx1
ブレイブバーンビックバーンが強かったのは
元々心の強い人が勇気出すよりも
心の弱い人が頑張って勇気出したほうが爆発力がスゴイってこと?


1711779542106.jpg fu3293605.jpeg