二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711777555794.jpg-(46446 B)
46446 B24/03/30(土)14:45:55 ID:cVOTgw1kNo.1173022940そうだねx4 16:28頃消えます
なんでオタクはラップを嫌うの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/30(土)14:46:06No.1173022986そうだねx10
まんこ
224/03/30(土)14:46:38No.1173023126そうだねx41
オタクがラップ嫌いならヒプノシスマイク流行ってねえよ
324/03/30(土)14:46:42No.1173023142そうだねx3
ちんこ
424/03/30(土)14:47:10No.1173023266そうだねx2
いや好きだけど
524/03/30(土)14:47:18No.1173023299そうだねx42
俺はスレ「」が嫌い
624/03/30(土)14:47:26No.1173023334そうだねx25
最初から最後までラップだったら文句ないよ
724/03/30(土)14:48:33No.1173023618そうだねx31
コレはなんとなくまぁ歌えるやろーでカラオケで入れた時に困る的なやつじゃないの知らんけど
824/03/30(土)14:48:43No.1173023654そうだねx10
別にお前のために曲作ってねーよで終わる話
924/03/30(土)14:48:53No.1173023705そうだねx2
ラッパーはガラが悪いから
問答無用で蹴られそう
1024/03/30(土)14:50:42No.1173024186+
Cメロで聞いたことないメロディ入れるの
カラオケで黙っちゃうから止めてくれ
1124/03/30(土)14:51:14No.1173024331+
TV版と違うのが嫌ってことは効果音が入ってないとだめなのか…
1224/03/30(土)14:52:04No.1173024538そうだねx10
三大っつってんのに五個挙げてるのも痛々しいオタクくんすぎる
1324/03/30(土)14:52:21No.1173024629+
(オゾンより下なら問題ないどこだ…?)
1424/03/30(土)14:52:59No.1173024817そうだねx3
正直ヒプマイのラップもオタクがイキっているだけにしか聞こえない
1524/03/30(土)14:53:02No.1173024838そうだねx1
アニソンってアニメのOPEDでしょ
スキップしちゃうよね?
1624/03/30(土)14:53:14No.1173024886そうだねx2
唐突なラップも嫌いだし唐突なデスボイスも嫌い
1724/03/30(土)14:53:36No.1173025000そうだねx36
>正直ヒプマイのラップもオタクがイキっているだけにしか聞こえない
イキったオタクくんのレス
1824/03/30(土)14:54:46No.1173025330そうだねx4
なんで嫌なの?
どうせアニメでしか見ないんだから関係なくない?
1924/03/30(土)14:55:16No.1173025469そうだねx1
これ何年くらい前の話?
2024/03/30(土)14:55:22No.1173025501+
ペニシリンのロマンスは何?どうなってんの?ってなるよね
2124/03/30(土)14:57:43No.1173026176そうだねx21
ラップは嫌いじゃないよ
唐突に挟まるラップパートが嫌いなだけ
2224/03/30(土)14:58:30No.1173026393+
咲かそう
2324/03/30(土)14:58:34No.1173026414+
ラップでもビーストウォーズみたいなのはいいだろ
2424/03/30(土)14:59:05No.1173026552+
変わりゆく季節が〜
2524/03/30(土)14:59:14No.1173026595+
割と平坦な日本語の発音のまま英語圏のラップやってもあんま合ってない気がする
もうちょい平坦かつ機械的なほうが合ってそう
2624/03/30(土)14:59:17No.1173026609+
悲しみのメリーゴーランド
2724/03/30(土)14:59:19No.1173026619そうだねx12
こんな事ですらXの誰かの言葉を引っ張ってこないと「」と会話できないのか…
2824/03/30(土)14:59:50No.1173026765+
普通の曲をアニメOP用に編集しただけ 
因果が逆なのだ
2924/03/30(土)15:00:26No.1173026932+
最近のアニソン?
昔のアニソン?
3024/03/30(土)15:00:35No.1173026976+
>アニソンってアニメのOPEDでしょ
>スキップしちゃうよね?
ドラマみたいにサビだけとかイントロだけとかでさらっと終わらせてほしい
OPEDそれぞれ2分近くも使う必要ないと思う
3124/03/30(土)15:00:37 ID:cVOTgw1kNo.1173026989+
ねぇパパ殺していいですかい?
3224/03/30(土)15:00:45No.1173027030+
アニソンしか知らないのにそれすらカラオケで歌えなくなるんだから最悪だろ
3324/03/30(土)15:01:44No.1173027304+
学生時代にはやってたから湘南乃風とかSEAMOくらいなら普通に歌うけど
3424/03/30(土)15:02:12No.1173027440そうだねx1
英語のラップならいいけど日本語でラップはね…
3524/03/30(土)15:03:33No.1173027854+
ラップパートあるアニソンってまだあるのか20年くらい前には聞いたが
3624/03/30(土)15:03:38No.1173027879+
前奏だけでTV版くらいの尺がある
3724/03/30(土)15:03:47No.1173027919そうだねx3
ラップ好きなやつってオタクばっかじゃん
3824/03/30(土)15:03:57No.1173027960+
2番が違う曲みたいになるの結構好きなんだけどあまり理解されない
3924/03/30(土)15:04:00No.1173027983そうだねx2
ラップが嫌いなんじゃなくて取って付けたようなラップが嫌いなんだ
4024/03/30(土)15:04:23No.1173028084そうだねx1
普通の曲にラップ混ぜるなって話じゃないの?
カレーライスに福神漬けが付いて来ちゃったみたいなさ
4124/03/30(土)15:04:45No.1173028177+
カラオケならテレビサイズ版用意されてるじゃん
4224/03/30(土)15:04:50No.1173028199+
>普通の曲にラップ混ぜるなって話じゃないの?
>カレーライスに福神漬けが付いて来ちゃったみたいなさ
それは必須なのでは
4324/03/30(土)15:04:53No.1173028213+
クリーピーナッツとかオタク向けだと思うけど
4424/03/30(土)15:05:16No.1173028332+
別にラップパートあっても良いんだよ快晴上昇ハレルーヤみたいな感じでも
アニメで流れない範囲から急にラップが飛び出てくるのがダメ
4524/03/30(土)15:05:32No.1173028397+
・サビ前に今週のハイライトシーンのが挿入されロリウェー
4624/03/30(土)15:05:38No.1173028430+
オタク界隈は定期的に一般ウケを狙う傾向にあるね
それはそれとして少年ハートはすきだよ
4724/03/30(土)15:06:40No.1173028718+
フルで一番戸惑ったのは間違いなく夜鷹の夢
4824/03/30(土)15:07:10No.1173028869+
魔神英雄伝ワタルのOPの歌詞がCDとTVで違うのとか楽しんでたよ
4924/03/30(土)15:07:19No.1173028922+
作品の世界観をなぞりつつカラオケでも歌いやすいとか 
マジでプロの仕事だ 
5024/03/30(土)15:07:50No.1173029072+
>フルで一番戸惑ったのは間違いなく夜鷹の夢
あれは意図的にやってるな
5124/03/30(土)15:08:27No.1173029248+
TV版のOPのイントロなんて結構カットされてるの多いと思うが
5224/03/30(土)15:08:45No.1173029334+
アンダーグラフのツバサが何故かつべのおすすめに上がっていて懐かしく思ったね
5324/03/30(土)15:09:24No.1173029549+
今一番流行ってるアニソンR-指定歌ってるじゃん
古い考えだな
5424/03/30(土)15:10:30No.1173029854+
誰?
5524/03/30(土)15:10:38No.1173029893+
オタクならCDなりサブスクなりで聴き込んでから歌え
5624/03/30(土)15:10:48No.1173029927そうだねx4
2番やCメロでって書いてあるのにそのスレ文になるのが解らないし
そもそも今期でトップクラスに流行ってるアニソンが思いっきりラップじゃねぇか
5724/03/30(土)15:11:18No.1173030065+
ダサくないラップなら別にいい
ゼットマンはネタにされてるけど結構好き
5824/03/30(土)15:11:58No.1173030256+
日本語ラップで1番ダサくないのケツメイシのサクラ
5924/03/30(土)15:12:05No.1173030288+
これは20年前のでは?
6024/03/30(土)15:12:49No.1173030530そうだねx2
自分が嫌いなのを勝手に世の中の共通意見みたいにするやついるよね…
6124/03/30(土)15:13:18No.1173030679そうだねx1
流行ってるって言われても今期のラップのアニソンってのがどれだかわからない…
6224/03/30(土)15:13:53No.1173030859+
念仏みたいなラップが好きです
6324/03/30(土)15:14:00No.1173030888そうだねx2
紅蓮の弓矢はフルで聞いたときガッカリした
6424/03/30(土)15:14:14No.1173030978+
眠りのない夜を 数え切れずすごした
傷ついた痛みが ただ一つの思い出
I DON'T WANT 優しさはいらない
I DON'T WANT もう二度とは
6524/03/30(土)15:14:28No.1173031063+
>2番やCメロでって書いてあるのにそのスレ文になるのが解らないし
>そもそも今期でトップクラスに流行ってるアニソンが思いっきりラップじゃねぇか
こういう本文のほうが「」はレスしてくれるからな…
6624/03/30(土)15:14:33No.1173031092そうだねx3
>流行ってるって言われても今期のラップのアニソンってのがどれだかわからない…
ブリンバンバンボン知らんのは流石にアンテナ低いとしか言いようがない
6724/03/30(土)15:15:20No.1173031332+
カラオケで恥かいたので許せないリストってだけだろ
6824/03/30(土)15:15:33No.1173031396+
rhymesterをダサいという人は重度のJRAP好きか全く知らない人のどっちかだろう
6924/03/30(土)15:16:00No.1173031531+
ラップ入れるなって言われてるのほぼdaysのこと指してるんじゃないのか
7024/03/30(土)15:16:16No.1173031621+
>ブリンバンバンボン知らんのは流石にアンテナ低いとしか言いようがない
何そのおしりが決壊したような言葉…
7124/03/30(土)15:16:36No.1173031744そうだねx2
ブリンバンバンボンはブリンバンバンボンの部分しか知らない
7224/03/30(土)15:16:50No.1173031823+
>ラップ入れるなって言われてるのほぼコンプリケイションのこと指してるんじゃないのか
7324/03/30(土)15:16:55No.1173031854+
>ラップ入れるなって言われてるのほぼdaysのこと指してるんじゃないのか
コンプリケイションじゃないのか
7424/03/30(土)15:17:10No.1173031931+
マッシュルの主題歌が世界で大流行りしてるよご存知でない?
7524/03/30(土)15:17:41No.1173032106+
(前奏54秒)
7624/03/30(土)15:17:57No.1173032201+
>何そのおしりが決壊したような言葉…
まぁおおよそそんな感じ
クソほど流行ったぞこれ!
https://youtu.be/mLW35YMzELE?si=491U-1iQGlYZQWdA
7724/03/30(土)15:17:57No.1173032206そうだねx1
紅蓮の弓矢は2番の方が好き
7824/03/30(土)15:18:56No.1173032522+
今期のアニソンは街でヨルシカよく聞くなあくらいしか気にしてなかった
7924/03/30(土)15:19:07No.1173032579+
>オタクがラップ嫌いならヒプノシスマイク流行ってねえよ
ヒプノシスマイクファンって「いわゆるオタク」じゃない層なのかと思ってた
8024/03/30(土)15:19:23No.1173032662そうだねx2
嫌われてるのはJPOPのムリヤリのラップパートだと思うクソダサいからやめろ
8124/03/30(土)15:19:38No.1173032748+
>https://youtu.be/mLW35YMzELE?si=491U-1iQGlYZQWdA
割とマジで初めて聞いたのでこれがフィルターバブルってやつなんだろうか
8224/03/30(土)15:20:43No.1173033113+
今期は一切観てないからわからんわ
8324/03/30(土)15:20:46No.1173033122+
確かKanonPC版のOPだかEDだかのフルバージョンでフリー素材的なラップパートが唐突に入ってたなあ…って思い出した
8424/03/30(土)15:20:59No.1173033202そうだねx2
マッシュルか
そりゃ知らんはずだわ
8524/03/30(土)15:21:09No.1173033245+
>>何そのおしりが決壊したような言葉…
>まぁおおよそそんな感じ
どういうことだよ!?
8624/03/30(土)15:21:19No.1173033279+
ヘボいラップがたまにあるのがいけない
8724/03/30(土)15:21:26No.1173033326そうだねx2
SOUL'd OUTもっぺん流行んねえかな…と聴いてると思っちゃう位にはノリやすい曲が多い
8824/03/30(土)15:21:29No.1173033341+
イントロ変わるのが一番困る
8924/03/30(土)15:21:45No.1173033430+
実はラップが何なのかよくわかんないからこういう話出るたびにラップだったんだあれ…ってなる
9024/03/30(土)15:21:49No.1173033450+
>マッシュルか
>そりゃ知らんはずだわ
マッシュル見てなくてもそこらじゅうのSNSで散々使われてるよ
知らない人もまあいるとは思うけど少数派だと思う
9124/03/30(土)15:21:49No.1173033455そうだねx4
>ID:cVOTgw1k
Xのスクショは頓珍漢なスレを立てた後にほぼ自我を消して地蔵になっても咎められないから気楽なもんだな?
9224/03/30(土)15:21:55No.1173033492+
Shuren the fire好き
9324/03/30(土)15:22:09No.1173033569+
ヒトカラなら最悪ヘロヘロのラップやるからいいんだけどね…
9424/03/30(土)15:22:19No.1173033621+
Cや間奏あたりに入る突然のラップはマジで00年代にアニソン関係なく多すぎて笑っちゃう
9524/03/30(土)15:22:22No.1173033639+
>確かKanonPC版のOPだかEDだかのフルバージョンでフリー素材的なラップパートが唐突に入ってたなあ…って思い出した
俺は割と好きだなあれ
やっぱ日本語があかんのか
9624/03/30(土)15:22:47No.1173033779+
ラテン農民のラップだ
9724/03/30(土)15:22:55No.1173033829+
ケツメイシが流行った時にみんなマネし出した時はキツかった
9824/03/30(土)15:23:05No.1173033886そうだねx5
>Xのスクショは頓珍漢なスレを立てた後にほぼ自我を消して地蔵になっても咎められないから気楽なもんだな?
なに言ってるかわからないけどスレ「」はクソってことくらい俺でもわかる
9924/03/30(土)15:23:25No.1173033978+
TVverしか知らなくて入れてみたら知らないパートがあって歌えない
10024/03/30(土)15:24:09No.1173034180+
でもあの頃の「」は少年ハート大好きだったじゃん?
10124/03/30(土)15:24:24No.1173034248そうだねx1
今どきはアニメも音楽も流行どうこうより好きなものしか見ないになりつつあって
流行ってると言われてもマジで知らねえになりがちな気がする
10224/03/30(土)15:24:55No.1173034414+
CreepyNutsとか最近よくアニソンで採用されてるし人気じゃん
10324/03/30(土)15:25:04No.1173034457そうだねx9
>>オタクがラップ嫌いならヒプノシスマイク流行ってねえよ
>ヒプノシスマイクファンって「いわゆるオタク」じゃない層なのかと思ってた
オタクしかいねぇよ…?
10424/03/30(土)15:25:55No.1173034706+
アニメの主題歌がモロラップ曲っていうのは好き嫌いはどうあれ別にいいと思うんだよ
ラップ歌いたくなければ歌わなきゃいいだけだから
曲としては普通の曲なのにラスサビ前にだけラップがあるとかはその曲は歌いたいのにラップがあるせいで避けなきゃいけないジレンマが嫌なんだろう
10524/03/30(土)15:26:01No.1173034725+
(曲のテンポが唐突に変わる)
10624/03/30(土)15:26:17No.1173034815そうだねx1
>>>オタクがラップ嫌いならヒプノシスマイク流行ってねえよ
>>ヒプノシスマイクファンって「いわゆるオタク」じゃない層なのかと思ってた
>オタクしかいねぇよ…?
そうだったのか…知らなかった
10724/03/30(土)15:26:23No.1173034842+
劇場版Zガンダム3作目のラスト
いい感じの曲だと思ったら唐突に始まるクソラップ好き
10824/03/30(土)15:26:57No.1173035017そうだねx1
>>https://youtu.be/mLW35YMzELE?si=491U-1iQGlYZQWdA
>割とマジで初めて聞いたのでこれがフィルターバブルってやつなんだろうか
めちゃくちゃ普通のニュースとかでも無意味に使われまくってるからimg以外も流石に見ようぜ…
10924/03/30(土)15:27:07No.1173035060+
オッドタクシーのPUNPEEとかそもそもがゴツめのオタクだった気がする
11024/03/30(土)15:27:19No.1173035114+
>(曲のテンポが唐突に変わる)
今どきの曲なんて変調ばっかが基本でしょ
11124/03/30(土)15:27:21No.1173035128そうだねx1
二次元のキラキラした美形キャラにキャーキャー言ってる奴は
仮に本人が否定しても「いわゆるオタク」としか言えないだろ
11224/03/30(土)15:27:43No.1173035230+
変調とテンポが変わるのは別のものじゃねえの?
11324/03/30(土)15:28:07No.1173035352+
マッシュルのopみたいな早口ソング難しいと思うけど
そのへんの女児でも通学路で歌ってるから
すげえなラップ世代と思いながら聴いてる
11424/03/30(土)15:28:08No.1173035357+
(HEY!YO!YO!🤞)
11524/03/30(土)15:28:09No.1173035364+
R指定はどう思う?
11624/03/30(土)15:28:13No.1173035395+
>確かKanonPC版のOPだかEDだかのフルバージョンでフリー素材的なラップパートが唐突に入ってたなあ…って思い出した
高瀬さんがそっち方面の人だからね…
11724/03/30(土)15:28:17No.1173035408+
>でもあの頃の「」は少年ハート大好きだったじゃん?
ホームメイド家族も最初からラップあり気の歌じゃん
11824/03/30(土)15:29:03No.1173035619+
(2番から知らない歌になる)
11924/03/30(土)15:29:06No.1173035632+
>なに言ってるかわからないけどスレ「」はクソってことくらい俺でもわかる
まあ実際こういうスレ「」がどうでもいい奴だと最初からわかってて
自分のレスが切っ掛けで荒れても迷惑がかからないスレはレスしやすいからな…
12024/03/30(土)15:29:11No.1173035653そうだねx1
口ずさむメロディが思い出させてくれるよ
12124/03/30(土)15:29:14No.1173035659+
>>確かKanonPC版のOPだかEDだかのフルバージョンでフリー素材的なラップパートが唐突に入ってたなあ…って思い出した
>高瀬さんがそっち方面の人だからね…
それならそれで新録っていうかちゃんと録ってほしかったなあ…
なんか別の曲でも同じラップを聴いたんだよななんだったかな…
12224/03/30(土)15:29:15No.1173035668+
ラップは大分センスの差がありすぎる…
ラップバトルは大体クソラップ
12324/03/30(土)15:29:17No.1173035679+
俺がラップのOPって言ったらビーストウォーズだけど…
12424/03/30(土)15:29:17No.1173035685+
コンテンツの溢れかえった今のこのご時世に流行り知らないそのコンテンツ知らないそれ自体は全然普通のことなんだけど
知らないのにいっちょかみしたがるの何なの…
12524/03/30(土)15:29:53No.1173035852+
マッシュルのOPオーイシが歌ってたけど下手だったからやっぱラップは歌じゃないなと
12624/03/30(土)15:29:53No.1173035855+
アイドルかっこよかったからラップは嫌いじゃない
12724/03/30(土)15:29:56No.1173035865そうだねx1
日本語ラップは高速じゃなきゃすげーダサく感じる
12824/03/30(土)15:30:48No.1173036099+
ラップと早口の境目がわからない
12924/03/30(土)15:30:49No.1173036101+
どのラーメン屋行っても流れてるよなBling-Bang-Bang-Born
13024/03/30(土)15:30:59No.1173036145+
べつにラップ挟まっても違和感無いような歌ならいいけど
風の辿り着く場所とかはマジで正気を疑うレベルだった
13124/03/30(土)15:31:16No.1173036235+
>日本語ラップは高速じゃなきゃすげーダサく感じる
まず日本語とラップの相性が最悪だからな
13224/03/30(土)15:31:37No.1173036352そうだねx1
学生の頃友達とラップの練習よくやったけど
うまく出来るとメチャクチャ気持ちいいんだよね
13324/03/30(土)15:31:48No.1173036408+
OPEDは映像しか見なくていいや
13424/03/30(土)15:31:57No.1173036448そうだねx1
>コンテンツの溢れかえった今のこのご時世に流行り知らないそのコンテンツ知らないそれ自体は全然普通のことなんだけど
>知らないのにいっちょかみしたがるの何なの…
そんなみさなんご存じのアレって言われても何それ…?ってなるし…
imgの基礎教養みたいなやつならともかく
13524/03/30(土)15:32:08No.1173036496+
ラップ全部が嫌いなんじゃなくて寒いやつ多いから忌避しちゃうんだろう
13624/03/30(土)15:32:58No.1173036752そうだねx1
ラップが嫌ならアルミホイルにしなさい
13724/03/30(土)15:33:24No.1173036890そうだねx5
浮世離れアピールなんて今時流行らないよ
13824/03/30(土)15:33:55No.1173037051+
スレ画に人もまさかこんな他愛のないポストが匿名掲示板に晒されてやいのやいの言われてるとは思わんだろう
13924/03/30(土)15:34:56No.1173037369+
Bling-Bang-Bangのカバー聴いてたらやっぱR指定はうめぇわ
14024/03/30(土)15:35:05No.1173037413+
大黒摩季の熱くなれとかいい曲なのに今聞くとラップパートがダサすぎて辛い
14124/03/30(土)15:35:33No.1173037544+
俺はまあ単純に個人的な好みとしてラップ嫌いなんだ
14224/03/30(土)15:36:14No.1173037757+
>大黒摩季の熱くなれとかいい曲なのに今聞くとラップパートがダサすぎて辛い
オーズの主題歌は良い感じなのにな
14324/03/30(土)15:36:15No.1173037761+
日本語のラップが好みじゃないんだろう
14424/03/30(土)15:36:50No.1173037943+
俺は好き
日本語ラップダサいってちゃんと聞く前は思ってたけど聴いてたら普通に好きになった
14524/03/30(土)15:37:40No.1173038150+
音ゲーだとそもそもカラオケに曲が入ってねえ
歌わせろ
14624/03/30(土)15:37:58No.1173038231+
ラップ好きな奴の見た目が嫌い
14724/03/30(土)15:38:36No.1173038402+
ラップ曲は嫌いじゃないけどラップバトル?はまだ良さと盛り上がりどころが理解できない
14824/03/30(土)15:38:47No.1173038446そうだねx1
薬物やってたり半グレと仲良さそう
14924/03/30(土)15:39:01No.1173038527+
〇大何々〜!
っていって発表したときに多いじゃねーか!ってなるのが面白いのはせいぜい1個だと思うんだよね
15024/03/30(土)15:39:08No.1173038563+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
15124/03/30(土)15:39:24No.1173038636+
>薬物やってたり半グレと仲良さそう
そんなやつラッパーの半分くらいしかいないし偏見だよ
15224/03/30(土)15:39:29No.1173038657+
まるで平安時代みたいな掛詞とか昭和の寒いオヤジギャクは困るというか
15324/03/30(土)15:39:47No.1173038738+
ラップは親に感謝してるイメージしかない
15424/03/30(土)15:41:14No.1173039142+
>>薬物やってたり半グレと仲良さそう
>そんなやつラッパーの半分くらいしかいないし偏見だよ
50%!?
15524/03/30(土)15:41:16No.1173039160そうだねx1
ダサいラップは嫌い頭割られてこい
イケてるラップは好き
15624/03/30(土)15:42:27No.1173039583+
中途半端に日本語と英語を混ぜるルー大柴みたいなやつきらい
15724/03/30(土)15:42:40No.1173039638+
>そんなやつラッパーの半分くらいしかいないし偏見だよ
ラップ口ずさんでる奴の半分は危険人物かぁ…
15824/03/30(土)15:43:12No.1173039778そうだねx2
>中途半端に日本語と英語を混ぜるルー大柴みたいなやつきらい
ラップに限ったはなしじゃねえ!
15924/03/30(土)15:43:27No.1173039851そうだねx1
>中途半端に日本語と英語を混ぜるルー大柴みたいなやつきらい
ガトリング銃とかキャノン砲とか最悪だよな
16024/03/30(土)15:44:34No.1173040188+
わかる気もすんだよアンチの気持ちも
やられちゃってなきゃあん時もしも
俺も同じくディスしたかも
徒党組んでハードコア気取るポーズキモい
16124/03/30(土)15:44:51No.1173040285+
吉幾三のアレは本人はラップのつもりで歌ってるのだろうか
16224/03/30(土)15:45:53No.1173040618+
よりによってSDガンダムでそれ言うっていうギャグ?
16324/03/30(土)15:47:20No.1173041049+
ラップってリズムとりながらしゃべるでいいの?
それなら能もラップカテゴリじゃんよ
16424/03/30(土)15:48:06No.1173041335+
ゴーウィゴーウィヒカリヘー
16524/03/30(土)15:48:26No.1173041448そうだねx3
正直ここまでの流れで一番イキりオタク感出てるの
英語ラップならいいけど日本語ラップはな~なんか違うんだよな~みたいなレスだなと思いました
16624/03/30(土)15:48:58No.1173041622+
なんかアホっぽいんだもんラップ
16724/03/30(土)15:49:18No.1173041728+
>ラップってリズムとりながらしゃべるでいいの?
>それなら能もラップカテゴリじゃんよ
実際歌よりそっちのが近い
16824/03/30(土)15:49:36No.1173041808+
いいものですよ
SDガンダムフォースのED
16924/03/30(土)15:50:20No.1173042027+
>なんかアホっぽいんだもんラップ
日本語と相性悪いから余程技術がないとカッコよく出来ない
そこが英語と一番違う
17024/03/30(土)15:50:33No.1173042081そうだねx1
ここにレスしてる人間の年齢が知りたい
17124/03/30(土)15:51:09No.1173042258+
平和の日本育ちに犯罪自慢されてもな
17224/03/30(土)15:51:16No.1173042304そうだねx1
オタクはCreepyNuts好きだろ
17324/03/30(土)15:51:58No.1173042534+
ラッパーの30パーセントくらいは大麻やってりしてないクリーンな人たちだよ
17424/03/30(土)15:52:36No.1173042730+
>なんでオタクはラップを嫌うの?
今時のオタクはラップ好き多いぞ
imgのメイン層は40代以上のこどおじオタク?それはそう…
17524/03/30(土)15:54:06No.1173043173+
>オタクはCreepyNuts好きだろ
diggy-mo'だろ
17624/03/30(土)15:54:15No.1173043238そうだねx1
これメインはラップが嫌いじゃなくてカラオケで1番だけ知ってる状態で歌えないのが嫌いでは
17724/03/30(土)15:54:16No.1173043245+
>imgのメイン層は40代以上のこどおじオタク?それはそう…
その世代だといまだにそやな〜そやな〜ってやつでイメージ固定されてるのかもしれない
17824/03/30(土)15:54:19No.1173043254+
>英語ラップならいいけど日本語ラップはな~なんか違うんだよな~みたいなレスだなと思いました
下手に言葉が分かっちゃうと何言ってんだおめえってなるのはあるあるだと思うけど
17924/03/30(土)15:55:11No.1173043524+
強制わいせつと薬物どっちがいい?
18024/03/30(土)15:55:38No.1173043649+
OP版にするときにラップパート消すなら入れんなよ
18124/03/30(土)15:55:51No.1173043699+
ラップとポエムは同じ扱いだな
18224/03/30(土)15:56:28No.1173043879+
薬物とレイプはラップどうこうというより芸能音楽全体の話じゃねえかなって
18324/03/30(土)15:56:35No.1173043913+
英語のラップは詳しくないけど日本語のラップはだっせ…って思っちゃうやつ多い
18424/03/30(土)15:57:22No.1173044150+
おれたちゃアウトサイダー
18524/03/30(土)15:57:25No.1173044164+
>正直ここまでの流れで一番イキりオタク感出てるの
>英語ラップならいいけど日本語ラップはな~なんか違うんだよな~みたいなレスだなと思いました
洋楽とか洋画とかでも見るやつ
18624/03/30(土)15:59:05No.1173044656+
ヤンキーが好きなやつだから嫌いなんでしょ知らんけど
18724/03/30(土)16:01:56No.1173045458+
ヤンキーにラップのイメージあるかなあ
車からよく分からん低音だけ聞こえてくるけどあれラップなのか?
18824/03/30(土)16:03:11No.1173045808+
マミーDの声質自体に面白さあるでしょ
18924/03/30(土)16:05:20No.1173046386+
スレ画のアニソンに関する内容だけのポストからやれオタクだのラッパーだの
「人」への偏見の話が展開していくのはいかにも「」らしいな?
19024/03/30(土)16:07:34No.1173046997+
ヤンキーと言ったらゴットファーザーのテーマじゃないのか…
19124/03/30(土)16:09:07No.1173047483+
最初からそういう曲なんだとわかってたらこっちも受け入れ方がある
間奏で趣味に走りましたみたいなラップとか語りをやめろ
19224/03/30(土)16:09:35No.1173047613+
突然ラップ化はまあうん…
19324/03/30(土)16:10:11No.1173047764+
アルトネリコのザコ戦の曲思い出した
19424/03/30(土)16:10:13No.1173047772+
アニサマとかに出てきても反応に困る組のOP
19524/03/30(土)16:10:19No.1173047800そうだねx1
>口ずさむメロディが思い出させてくれるよ
メンモリーはとても輝いてる
19624/03/30(土)16:10:21No.1173047807+
スレ画見てラップ全体アウトだと思うスレ「」の読解力が一番おかしい
19724/03/30(土)16:10:24No.1173047824+
ラップ自体は嫌いではないけどあんまりだな…ってラップはそこそこあるのと単純にカラオケで俺が歌えねえ!
19824/03/30(土)16:11:32No.1173048136+
2番とか間奏でいれるってのはつまりアニメで聴く1番では偽装してるような気分になるのだ
19924/03/30(土)16:11:51No.1173048228そうだねx4
最初からラップな曲とBメロ辺りでいきなりラップ始める曲はまた違くない?
大体の場合文句言われるのは後者でしょ
20024/03/30(土)16:13:05No.1173048580+
「」は亀ラップ好き
20124/03/30(土)16:14:02No.1173048831+
https://youtu.be/IG-GBtkxKMU
結構な数スレ画の要素満たしてそうなやつ
20224/03/30(土)16:15:02No.1173049105そうだねx3
ラップは嫌いじゃないんだけど韻踏めてなくて殆どただの早口言葉じゃんって曲が多いのが嫌い
20324/03/30(土)16:16:36No.1173049526+
ヤンキーっぽいのでラップOPって天上天下ぐらしいかパッと浮かばない
20424/03/30(土)16:17:19No.1173049740+
普通に早口の歌だと思ってたらラップパートキターみたいなこと言われててこれラップ判定なの!?ってなること多い ラップってなんなの
20524/03/30(土)16:18:57No.1173050213+
俺ぐらいのレベルになるとラップとヒップホップの違いが分からないぜ
20624/03/30(土)16:20:10No.1173050516+
ラップが悪いんじゃなく途中で違うノリ挟むから雰囲気台無しって事なんだ
それはお経やデスボイスでも同じだけどラップが使われる頻度高すぎるのが風評被害というか
20724/03/30(土)16:20:54No.1173050730+
歌って大体韻踏んでない?
20824/03/30(土)16:21:22No.1173050869+
>Bling-Bang-Bangのカバー聴いてたらやっぱガチャピンは器用だわ
20924/03/30(土)16:22:01No.1173051091+
意味不明な歌詞とどっちがいい?
21024/03/30(土)16:23:58No.1173051622+
唐突に挟まるラップパートって一時期のミクスチャーの流行りだけじゃない
今もあるのかな
21124/03/30(土)16:24:11No.1173051688+
ラップパート入れるなら1箇所くらいは一小節丸々踏み返すくらいの気合は入れろよとはなる
これやるだけでかなりノリ良くカッコいい印象が生まれるのに合間にラップパート入れるアニソンでやってるのほぼ無い
21224/03/30(土)16:24:37No.1173051796+
るろ剣のラップは嫌いだった


1711777555794.jpg