二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711724155137.jpg-(46745 B)
46745 B24/03/29(金)23:55:55 ID:BX8kNchINo.1172855029+ 01:26頃消えます
屁理屈推理合戦しようぜ「」人ァ!
これより妾が語る物語は一見不可能で魔法によって行われたと思えるもの!それを魔法を用いずともできると説明できればそなた達の勝ちである!
そなた達はメ欄に青と書き人間によって説明可能である方法を『』で囲い示してくるがよい!これは青き真実というものである
妾はそれに対して【】で囲った赤き真実というもので返す!これは【】で囲った言葉は【絶対の真実】であることを示すものであり嘘は無い!だが赤でない文では嘘をつくことがあるぞ
そなた達は復唱要求の宣言と「」によって囲んだ文字列によって妾に質問をすることができるが妾はそれを拒否することもできる
また青き真実が推理として成立していないと判断した場合【ただの事実確認に貫ける幻想なし】と切り捨てることもある
最後に妾は【青き真実を都合よく解釈して赤き真実を返すことがある】
復唱と青字が回答されるまで同一IDの「」人による新たな復唱要求と青字提出は待ってほしいし順番に返すので飛ばされていたら教えてほしい
【設定は原作と準拠しないものとする】
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/29(金)23:56:09 ID:BX8kNchINo.1172855171+
〇問題:一打サヨナラ、バッター戦人
【右代宮カタヨクーズVS名探偵ヱリカーズの試合が行われている】
【ツーアウト満塁一打サヨナラの場面で代打に戦人が起用された】
【戦人はヱリカと相性がよく、ヱリカの投げる特定のボール(名前をヱリカボールとする)からは確実にヒットが打てる】
【ヱリカはヒット(ホームラン含む)を打たれるかフォアボールを出すかアウトを取るまでの間に必ずヱリカボールを投げる】
【ヱリカは戦人に向かってヱリカボールを投げた】
しかし【カタヨクーズはヱリカーズに勝てなかった】

◯魔女幻想定義
明らかに勝てるはずのカタヨクーズが勝てなかったのは魔女による妨害のせいである

それでは屁理屈推理合戦開始である!制限時間はこのスレが落ちるまでとする!
224/03/29(金)23:57:49 ID:YGfDSKRENo.1172855992+
『ランナーが勝手に死んだ』
324/03/29(金)23:58:16 ID:BX8kNchINo.1172856190+
>『ランナーが勝手に死んだ』
【ランナーは自滅しなかった!】
424/03/30(土)00:01:41 ID:ricqsC2sNo.1172857679+
復唱要求「戦人が代打の打席に立ってからヱリカはキャッチャーに向けて投球した」
524/03/30(土)00:02:23 ID:V7LkBX9QNo.1172857943+
復唱要求「ヱリカーズはカタヨクーズに勝った」
624/03/30(土)00:02:52 ID:BX8kNchINo.1172858168+
>復唱要求「戦人が代打の打席に立ってからヱリカはキャッチャーに向けて投球した」
【それを認める!】

>復唱要求「ヱリカーズはカタヨクーズに勝った」
【それを認める!】
724/03/30(土)00:03:05 ID:ESmHvbyMNo.1172858275+
復唱要求「現実のルールと同じ野球の試合が行われており、それ以外の特殊ルールは考慮する必要がない」
824/03/30(土)00:03:21 ID:BX8kNchINo.1172858412+
>復唱要求「現実のルールと同じ野球の試合が行われており、それ以外の特殊ルールは考慮する必要がない」
【それを認める!】
924/03/30(土)00:04:30 ID:sfvcu.3sNo.1172858832+
『ヱリカボールは勝利の投げチッス!戦人はヱリカーズの代打として出場し投げチッスを受け取って勇気りんりん!ホームランを打ったのである!』
いまお酒飲んでます
1024/03/30(土)00:04:33 ID:V7LkBX9QNo.1172858855+
復唱要求「試合は一試合しか行われておらず、予選や本戦はない」
1124/03/30(土)00:05:44 ID:BX8kNchINo.1172859258+
>『ヱリカボールは勝利の投げチッス!戦人はヱリカーズの代打として出場し投げチッスを受け取って勇気りんりん!ホームランを打ったのである!』
【ヱリカボールは球種の一つとして考えてよい!】

>復唱要求「試合は一試合しか行われておらず、予選や本戦はない」
【それを認める!】
1224/03/30(土)00:07:21 ID:sfvcu.3sNo.1172859830+
復唱要求「【ツーアウト満塁一打サヨナラの場面で代打に戦人が起用された】の状況において、ヱリカはピッチャー、戦人はバッターとして登場している」
1324/03/30(土)00:07:32 ID:V7LkBX9QNo.1172859896+
復唱要求「戦人はヱリカボールを打てなかった」
1424/03/30(土)00:07:42 ID:LXgSPVtANo.1172859966+
そもそもの復唱要求だが「戦人は右代宮カタヨクーズの選手としてのみ、ヱリカは名探偵ヱリカーズの選手としてのみ試合に参加した」
1524/03/30(土)00:09:05 ID:BX8kNchINo.1172860456+
>復唱要求「【ツーアウト満塁一打サヨナラの場面で代打に戦人が起用された】の状況において、ヱリカはピッチャー、戦人はバッターとして登場している」
【それを認める!】

>復唱要求「戦人はヱリカボールを打てなかった」
【それを認める!】
1624/03/30(土)00:09:24 ID:BX8kNchINo.1172860554+
>そもそもの復唱要求だが「戦人は右代宮カタヨクーズの選手としてのみ、ヱリカは名探偵ヱリカーズの選手としてのみ試合に参加した」
【それを認める!】
1724/03/30(土)00:09:29 ID:ESmHvbyMNo.1172860584+
復唱要求「うっかりはない」
1824/03/30(土)00:10:40 ID:BX8kNchINo.1172860952+
>復唱要求「うっかりはない」
【戦人にもヱリカにもうっかりはない!】
1924/03/30(土)00:10:58 ID:LXgSPVtANo.1172861057+
>【戦人はヱリカと相性がよく、ヱリカの投げる特定のボール(名前をヱリカボールとする)からは確実にヒットが打てる】
『打てる、というのは戦人の任意だ。絶対に打つわけじゃない。買収などの何らかの理由Xにより、戦人は打たなかった!』
2024/03/30(土)00:11:32 ID:sfvcu.3sNo.1172861226+
『戦人はヱリカボール1号を打つのが得意だったが、この土壇場でヱリカはヱリカボール2号を実践投入し、初見の戦人は打つことができなかった!』
名探偵養成ギプスの力ですね!
2124/03/30(土)00:11:33 ID:YGfDSKRENo.1172861232+
復唱要求「最後のアウトは戦人の三振または凡打による」
2224/03/30(土)00:11:52 ID:ESmHvbyMNo.1172861342+
復唱要求「戦人とヱリカ以外の生物の行動は機械的に捉えてよく真相に関与しない」
2324/03/30(土)00:12:50 ID:V7LkBX9QNo.1172861664+
復唱要求「ヱリカボール=ヱリカの投げる特定のボール」
登録したよ
2424/03/30(土)00:13:10 ID:BX8kNchINo.1172861753+
>『打てる、というのは戦人の任意だ。絶対に打つわけじゃない。買収などの何らかの理由Xにより、戦人は打たなかった!』
【戦人は買収や脅迫などの不当な行為によってヱリカボールを打たないことを選択しない!】

>『戦人はヱリカボール1号を打つのが得意だったが、この土壇場でヱリカはヱリカボール2号を実践投入し、初見の戦人は打つことができなかった!』
【ヱリカが投げることのできるヱリカボールは一種類のみ!】
2524/03/30(土)00:14:21 ID:BX8kNchINo.1172862143+
>復唱要求「最後のアウトは戦人の三振または凡打による」
復唱を拒否する!

>復唱要求「戦人とヱリカ以外の生物の行動は機械的に捉えてよく真相に関与しない」
復唱を拒否する!!

>復唱要求「ヱリカボール=ヱリカの投げる特定のボール」
【それを認める!】
>登録したよ
ありがたい…つい忘れてしまって…
2624/03/30(土)00:15:07 ID:hPbwUyCUNo.1172862424+
復唱要求「全員無傷としてよい」
2724/03/30(土)00:15:44 ID:BX8kNchINo.1172862609+
>復唱要求「全員無傷としてよい」
【それを認める!】平和なゲーム盤である!
2824/03/30(土)00:16:50 ID:sfvcu.3sNo.1172862948+
そこを拒否されては突くしかないよなぁ!?
『ランナーがクソボケだったので、戦人はヒット性の当たりを打ったが進塁が遅れて2塁〜本塁のどこかでアウトにされた』
2924/03/30(土)00:18:54 ID:hPbwUyCUNo.1172863552+
復唱要求「ヱリカボールは戦人かその背後のキャッチャー以外に触れていない。この場合、バットなどその人が装備している野球道具越しに触れた場合でも、触れたものとみなす」
3024/03/30(土)00:19:11 ID:YGfDSKRENo.1172863624+
『ランナーの戦人または内野手の戦人に向かってヱリカボールを投げたら牽制死した』
3124/03/30(土)00:19:43 ID:BX8kNchINo.1172863790そうだねx2
>>そもそもの復唱要求だが「戦人は右代宮カタヨクーズの選手としてのみ、ヱリカは名探偵ヱリカーズの選手としてのみ試合に参加した」
>【それを認める!】
すまぬロジエラが!申し訳ないがこの赤を撤回し
復唱を拒否する!
に変更させてほしい!

代わりといってはなんだが
【カタヨクーズが勝てなかったのは戦人の心理的な要因が原因ではない】という赤を出そう!
3224/03/30(土)00:22:20 ID:BX8kNchINo.1172864530+
>『ランナーがクソボケだったので、戦人はヒット性の当たりを打ったが進塁が遅れて2塁〜本塁のどこかでアウトにされた』
【ランナーの判断は常に正常!】

>復唱要求「ヱリカボールは戦人かその背後のキャッチャー以外に触れていない。この場合、バットなどその人が装備している野球道具越しに触れた場合でも、触れたものとみなす」
【それを認める!】
3324/03/30(土)00:22:47 ID:Aii4pCZYNo.1172864650+
復唱要求「野球の知識がなくても解ける」
3424/03/30(土)00:24:32 ID:FBdUoswsNo.1172865141+
>【ヱリカは戦人に向かってヱリカボールを投げた】
『この時に戦人はキャッチャーか守備をやっていた』
3524/03/30(土)00:24:52 ID:hPbwUyCUNo.1172865237+
復唱要求「チームメンバーは変動しない。最初から最後まで所属者はそのチームの一員として野球を行い、複数のチームに同時に所属する者もいない」
3624/03/30(土)00:25:07 ID:BX8kNchINo.1172865304+
>復唱要求「野球の知識がなくても解ける」
さすがに全くないと解けぬが
【ボークとか特定のプレーに対してはこのようなルールが適用されるとかの難しいルールは知らなくても解ける】
3724/03/30(土)00:25:12 ID:sfvcu.3sNo.1172865334+
復唱要求「本ゲーム盤はヱリカと戦人を含む18名以上が実際に球場で体を動かして野球の試合をしており、ゲームなど仮想の試合ということはない」
3824/03/30(土)00:26:38 ID:ESmHvbyMNo.1172865747+
雑に行くぜ!『ヱリカと戦人以外がポカをして本来なら勝てる筈の勝負で敗北した』
3924/03/30(土)00:27:41 ID:Aii4pCZYNo.1172866059+
『リーグ戦とかだったのでその試合には勝ったがリーグでは勝敗差で敗退した』
4024/03/30(土)00:27:51 ID:YGfDSKRENo.1172866095+
>『ランナーの戦人または内野手の戦人に向かってヱリカボールを投げたら牽制死した』
これお願いします
4124/03/30(土)00:29:47 ID:BX8kNchINo.1172866718+
>『この時に戦人はキャッチャーか守備をやっていた』
ぐぬぬぬ…確かに
【キャッチャーはヱリカ戦人(名前)であったが右代宮カタヨクーズにも戦人はおり、ヱリカは確かに戦人に向かってヱリカボールを投げた!】という赤でどうであろう!

>復唱要求「チームメンバーは変動しない。最初から最後まで所属者はそのチームの一員として野球を行い、複数のチームに同時に所属する者もいない」
【複数のチームに所属する者はいない!】
4224/03/30(土)00:30:46 ID:BX8kNchINo.1172867061+
>『ヱリカと戦人以外がポカをして本来なら勝てる筈の勝負で敗北した』
【選手として明確なポカをした人物はいない!】

>『リーグ戦とかだったのでその試合には勝ったがリーグでは勝敗差で敗退した』
【行われた試合は一試合のみ!】
4324/03/30(土)00:31:52 ID:sfvcu.3sNo.1172867423+
>復唱要求「本ゲーム盤はヱリカと戦人を含む18名以上が実際に球場で体を動かして野球の試合をしており、ゲームなど仮想の試合ということはない」

こちらお願いしますぜー!
4424/03/30(土)00:31:52 ID:hPbwUyCUNo.1172867424+
>>復唱要求「チームメンバーは変動しない。最初から最後まで所属者はそのチームの一員として野球を行い、複数のチームに同時に所属する者もいない」
>【複数のチームに所属する者はいない!】
復唱要求「誰もチームを変わらない」
4524/03/30(土)00:33:06 ID:FBdUoswsNo.1172867814+
>【キャッチャーはヱリカ戦人(名前)であったが右代宮カタヨクーズにも戦人はおり、ヱリカは確かに戦人に向かってヱリカボールを投げた!】という赤でどうであろう!
>【戦人はヱリカと相性がよく、ヱリカの投げる特定のボール(名前をヱリカボールとする)からは確実にヒットが打てる】
『ヱリカボールを確実に打てるのはヱリカ戦人の方の戦人だけだった』
4624/03/30(土)00:33:20 ID:BX8kNchINo.1172867889+
>>『ランナーの戦人または内野手の戦人に向かってヱリカボールを投げたら牽制死した』
>これお願いします
すまぬ抜けておった!
【牽制死した者はいない!】

>>復唱要求「本ゲーム盤はヱリカと戦人を含む18名以上が実際に球場で体を動かして野球の試合をしており、ゲームなど仮想の試合ということはない」
重ねてすまぬ!
【それを認める!】

>復唱要求「誰もチームを変わらない」
【それを認める!】
4724/03/30(土)00:33:41 ID:Aii4pCZYNo.1172867979+
『ヱリカボールには1号2号3号とかあった。3号は打てなかった!』
4824/03/30(土)00:34:25 ID:ESmHvbyMNo.1172868236+
ヱリカ戦人!?
復唱要求「審判など選手以外にゲームの勝敗に関係する人間もうっかりミスはない」
4924/03/30(土)00:35:17 ID:BX8kNchINo.1172868518+
>『ヱリカボールを確実に打てるのはヱリカ戦人の方の戦人だけだった』
【ヱリカボールを確実に打てるのはカタヨクーズの戦人!】

>『ヱリカボールには1号2号3号とかあった。3号は打てなかった!』
【登場するヱリカボールは一種類のみ!】
5024/03/30(土)00:35:53 ID:YGfDSKRENo.1172868705+
『ヱリカと戦人は複数いて、ヱリカは戦人にヱリカボールを投げたが、それはピッチャーとバッターの勝負ではなかった』
5124/03/30(土)00:37:31 ID:BX8kNchINo.1172869275+
>復唱要求「審判など選手以外にゲームの勝敗に関係する人間もうっかりミスはない」
【審判のジャッジは常に正しい!】

>『ヱリカと戦人は複数いて、ヱリカは戦人にヱリカボールを投げたが、それはピッチャーとバッターの勝負ではなかった』
【ヱリカがヱリカボールを投げた時、行われていたのはピッチャーとバッターの勝負である!】
5224/03/30(土)00:37:53 ID:sfvcu.3sNo.1172869400そうだねx3
『ヱリカはヱリカーズの戦人と呼べる存在にバッターの呼吸を乱す目的で牽制球などでヱリカボールを投げた!バッターのカクヨクーズの戦人にはヱリカボールは投げなかったのだ!』
ややこしいんだ!
5324/03/30(土)00:39:12 ID:FBdUoswsNo.1172869841+
>【ヱリカボールを確実に打てるのはカタヨクーズの戦人!】
じゃあ逆に『ヱリカボールを投げれるヱリカもカタヨクーズ所属だった』
5424/03/30(土)00:40:02 ID:ESmHvbyMNo.1172870137+
復唱要求「ヱリカーズはカタヨクーズに野球で勝った」
5524/03/30(土)00:41:42 ID:YGfDSKRENo.1172870758+
復唱要求「ヱリカボールはピッチャーのヱリカのみが投げる」
5624/03/30(土)00:42:15 ID:BX8kNchINo.1172870941+
>『ヱリカはヱリカーズの戦人と呼べる存在にバッターの呼吸を乱す目的で牽制球などでヱリカボールを投げた!バッターのカクヨクーズの戦人にはヱリカボールは投げなかったのだ!』
【ヱリカボールは打者と勝負する以外の目的で投げられていない!】

>『ヱリカボールを投げれるヱリカもカタヨクーズ所属だった』
【全てのヱリカはヱリカーズ所属である!】
5724/03/30(土)00:43:34 ID:Aii4pCZYNo.1172871486+
>【戦人はヱリカと相性がよく、ヱリカの投げる特定のボール(名前をヱリカボールとする)からは確実にヒットが打てる】
『この戦人はヱリカ―ズだった。あるいはカタヨクーズには未登録だった』
5824/03/30(土)00:43:40 ID:ayeVtjMoNo.1172871515+
復唱要求「一球勝負だったとしても成立する」
5924/03/30(土)00:44:30 ID:BX8kNchINo.1172871841+
>復唱要求「ヱリカーズはカタヨクーズに野球で勝った」
【それを認める!】

>復唱要求「ヱリカボールはピッチャーのヱリカのみが投げる」
【それを認める!】

〇ヒント
【ヱリカ戦人はエリカの一種でありつつ戦人の一種でもあるので戦人としても扱うぞ!】
6024/03/30(土)00:45:46 ID:ricqsC2sNo.1172872235+
『ヱリカはキャッチャー戦人に向けてボール球のヱリカボールを投げて、キャッチャーが後逸しかけた。それを見たランナーが走るもアウトになった』
6124/03/30(土)00:49:14 ID:BX8kNchINo.1172873437+
>>【戦人はヱリカと相性がよく、ヱリカの投げる特定のボール(名前をヱリカボールとする)からは確実にヒットが打てる】
>『この戦人はヱリカ―ズだった。あるいはカタヨクーズには未登録だった』
【ヱリカボールを確実に打つことのできる戦人はゲーム盤開始時からカタヨクーズ所属である!】

>『ヱリカはキャッチャー戦人に向けてボール球のヱリカボールを投げて、キャッチャーが後逸しかけた。それを見たランナーが走るもアウトになった』
【ヱリカボールはストライクゾーン以外にいかずキャッチングのミスもない】ものとする!
6224/03/30(土)00:49:50 ID:FBdUoswsNo.1172873669+
復唱要求「人名:エリカ・ボールさんはこのゲーム盤上にいない」
6324/03/30(土)00:49:53 ID:ESmHvbyMNo.1172873696そうだねx2
『キャッチャーヱリカ戦人がピッチャーのヱリカ戦人に向かってボールを投げた』
ややこしいわ!
6424/03/30(土)00:52:07 ID:BX8kNchINo.1172874514+
>復唱要求「人名:エリカ・ボールさんはこのゲーム盤上にいない」
【それを認める!】

>『キャッチャーヱリカ戦人がピッチャーのヱリカ戦人に向かってボールを投げた』
【ピッチャーの名前は単純にヱリカとしてよく、このヱリカ以外はヱリカボールを投げない!】
6524/03/30(土)00:52:22 ID:YGfDSKRENo.1172874590+
『ヱリカボール以外で三振を取った後戦人が振り逃げをした。三塁ランナーがホームに突っ込んできた時にヱリカはヱリカボールをキャッチャー戦人に投げてアウトを取った。』
6624/03/30(土)00:53:05 ID:Aii4pCZYNo.1172874816+
『打者はヱリカボールが打てる戦人ではなかった』
6724/03/30(土)00:53:23 ID:BX8kNchINo.1172874925+
>『ヱリカボール以外で三振を取った後戦人が振り逃げをした。三塁ランナーがホームに突っ込んできた時にヱリカはヱリカボールをキャッチャー戦人に投げてアウトを取った。』
【振り逃げは真相に関与しない!】
【最後のアウトは三振によるもの!】
6824/03/30(土)00:54:02 ID:sfvcu.3sNo.1172875166+
復唱要求「カクヨクーズに戦人と呼称できるのは一人のみ」
6924/03/30(土)00:54:32 ID:BX8kNchINo.1172875340+
>『打者はヱリカボールが打てる戦人ではなかった』
…【カタヨクーズに戦人は一人しか存在せず、戦人から戦人への代打も行われていない】

>復唱要求「カクヨクーズに戦人と呼称できるのは一人のみ」
【それを認める!】
7024/03/30(土)00:55:27 ID:sfvcu.3sNo.1172875650+
あっ
『カクヨクーズの戦人は代打の代打を出されてお役御免!ヱリカはキャッチャーの戦人にヱリカボールを投げ、代打の代打を仕留めたのだ!』
7124/03/30(土)00:57:36 ID:BX8kNchINo.1172876415+
>『カクヨクーズの戦人は代打の代打を出されてお役御免!ヱリカはキャッチャーの戦人にヱリカボールを投げ、代打の代打を仕留めたのだ!』
………【キャッチャーの戦人はバッターボックスに立っていない!】
7224/03/30(土)00:59:59 ID:sfvcu.3sNo.1172877154+
なんだ言い回しの問題なのかわからんな?
復唱要求「カクヨクーズの最後のバッターは戦人ではない」
7324/03/30(土)01:01:50 ID:BX8kNchINo.1172877675+
>復唱要求「カクヨクーズの最後のバッターは戦人ではない」
……【それを認める】
>なんだ言い回しの問題なのかわからんな?
言い回しの問題というかもっと単純である
というか上の赤でほぼ答えのようなものであるな
7424/03/30(土)01:04:27 ID:FBdUoswsNo.1172878358+
>【ツーアウト満塁一打サヨナラの場面で代打に戦人が起用された】
>【戦人はヱリカと相性がよく、ヱリカの投げる特定のボール(名前をヱリカボールとする)からは確実にヒットが打てる】
>【ヱリカはヒット(ホームラン含む)を打たれるかフォアボールを出すかアウトを取るまでの間に必ずヱリカボールを投げる】
>【ヱリカは戦人に向かってヱリカボールを投げた】
>しかし【カタヨクーズはヱリカーズに勝てなかった】
復唱要求「上記赤字はすべて同一の回の1打席の間の出来事である」
7524/03/30(土)01:04:45 ID:ESmHvbyMNo.1172878439+
むむ…恐らく単純な真相なんだと思うんだが分からぬ!
7624/03/30(土)01:04:49 ID:BX8kNchINo.1172878467+
>復唱要求「上記赤字はすべて同一の回の1打席の間の出来事である」
【それを認める!】
7724/03/30(土)01:06:39 ID:BX8kNchINo.1172878984+
〇ヒント2
上に出したヒントを見た上で問題文を見ると解けるはず
7824/03/30(土)01:08:55 ID:FBdUoswsNo.1172879640+
ようするに
>【キャッチャーはヱリカ戦人(名前)であったが右代宮カタヨクーズにも戦人はおり、ヱリカは確かに戦人に向かってヱリカボールを投げた!
『この赤字はキャッチャーのヱリカ戦人に向かってヱリカボールを投げたというだけであり、この時のバッターは戦人ではないので普通に打たれた』
ってことかな?
7924/03/30(土)01:09:49 ID:BX8kNchINo.1172879917+
>『この赤字はキャッチャーのヱリカ戦人に向かってヱリカボールを投げたというだけであり、この時のバッターは戦人ではないので普通に打たれた』
リザインである!
8024/03/30(土)01:09:58 ID:Aii4pCZYNo.1172879958+
>【ヱリカは戦人に向かってヱリカボールを投げた】
『つまりヱリカ戦人は自分自身にボールを投げたのだ』
8124/03/30(土)01:10:33 ID:Aii4pCZYNo.1172880114そうだねx4
ややこしいわ!
8224/03/30(土)01:11:32 ID:BX8kNchINo.1172880403+
◯真相
【戦人に代打の代打が出た】
◯屁理屈
キャッチャーがヱリカ戦人であり戦人としても扱うので【ヱリカは戦人に向かってヱリカボールを投げた】は成り立つ

◯猫箱
監督の金蔵は昨年の日本シリーズを見ており、オリックスが代打の代打を出すのを見て自分もやりたいと思っていた
そして「代打、オレ」に憧れていた
というわけで戦人を代打に出したはいいものの我慢できなくなり
「代打、我」
カタヨクーズは無事に敗北した

残りを返そう
>『つまりヱリカ戦人は自分自身にボールを投げたのだ』
【ヱリカ戦人はヱリカボールを投げていない】
8324/03/30(土)01:13:25 ID:ESmHvbyMNo.1172880964+
うわーやっぱりシンプルだったのに凝り固まって解けなかった
切り抜け方も上手いなあ
当てた人お見事!
8424/03/30(土)01:13:59 ID:FBdUoswsNo.1172881161そうだねx1
ごめん眠かったんで最後の青字間違ってるわこれ…
『この赤字はキャッチャーのヱリカ戦人に向かってヱリカボールを投げたというだけであり、この時のバッターは戦人ではないので普通に打てなかった』
カタヨクーズが勝てなかったんだからこうだよね?
8524/03/30(土)01:16:17 ID:ricqsC2sNo.1172881788そうだねx1
>>復唱要求「戦人が代打の打席に立ってからヱリカはキャッチャーに向けて投球した」
>【それを認める!】
あー、この復唱要求だと打席に立ったけど交代しても成立するか…
「戦人が代打としてバッターボックスに立っている状態で、ヱリカはキャッチャーに向けて投球した」と書いて復唱要求すれば良かったな
8624/03/30(土)01:17:02 ID:BX8kNchINo.1172882002そうだねx1
すまぬ…最初キャッチャーの戦人がバッターの仲間だと勘違いしていたせいで無駄にややこしくなってしまった
【名探偵ヱリカーズは全員何らかのヱリカだが投げたのは戦人が相性のいいヱリカである】
という赤を用意していたためヱリカ戦人などと言ってしまったが単純に戦人にすればよかった…

>ごめん眠かったんで最後の青字間違ってるわこれ…
>『この赤字はキャッチャーのヱリカ戦人に向かってヱリカボールを投げたというだけであり、この時のバッターは戦人ではないので普通に打てなかった』
>カタヨクーズが勝てなかったんだからこうだよね?
妾も見逃していた
改めてリザインである!
8724/03/30(土)01:17:33 ID:sfvcu.3sNo.1172882125+
ニホンゴムツカシイネー
お疲れ様よ
8824/03/30(土)01:18:10 ID:ricqsC2sNo.1172882316+
お疲れ様でした
8924/03/30(土)01:19:18 ID:BX8kNchINo.1172882611+
この問題長期間こねくり回してるうちにオリックスが日本シリーズで実際に代打の代打やってしまっておるから即死すると思っておった
それでは妾のゲーム盤はこれで終わりである
最後まで付き合ってくれた「」人達に深い感謝を
次にやりたいという魔女がいたらぜひやってほしい
9024/03/30(土)01:19:28 ID:FBdUoswsNo.1172882666+
>妾も見逃していた
>改めてリザインである!
禁断のリザイン二度撃ち…お疲れさまでした!
9124/03/30(土)01:19:39 ID:ESmHvbyMNo.1172882719+
用意してた赤が上手く機能しないのはあるあるだよね…
お疲れ様でした!


1711724155137.jpg