二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711719651899.png-(2722164 B)
2722164 B24/03/29(金)22:40:51No.1172821815そうだねx11 23:49頃消えます
ネトフリでONE OUTS観てるけどやっぱ何回観てもおもしれ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/29(金)22:46:32No.1172824383そうだねx1
二期はやってくんねえかなあ!
224/03/29(金)22:46:58No.1172824600そうだねx1
ククク…わかってねえな…
324/03/29(金)22:47:39No.1172824950+
アニメってどこで終わってるんだっけ
424/03/29(金)22:47:40No.1172824959+
どういうことかんだ渡久地!?
524/03/29(金)22:47:57No.1172825102+
>アニメってどこで終わってるんだっけ
ブルーマーズ戦
624/03/29(金)22:48:25No.1172825327そうだねx9
>二期はやってくんねえかなあ!
ナベツネ生きてるうちにやってほしいよね
724/03/29(金)22:48:59No.1172825592+
いや…渡久地の言う通りかもしれんの
824/03/29(金)22:49:30No.1172825840+
おかしいな
何回観ても面白い?明らかに異常じゃねーか
924/03/29(金)22:49:35No.1172825874+
>いや…渡久地の言う通りかもしれんの
「」島さん!?
1024/03/29(金)22:50:15No.1172826175そうだねx3
試合放棄のヤツは何回見ても笑ってしまう
1124/03/29(金)22:52:36No.1172827193+
作者的には人間味ゼロで描いてるんだけどアニメ範囲だとチームメイト好きすぎるだろってなるよね渡久地
1224/03/29(金)22:55:19No.1172828460+
アニメ範囲終わってもチームメイト好きすぎるだろ渡久地ってなるぞ
1324/03/29(金)22:55:47No.1172828713+
原作でも大好きだろ
1424/03/29(金)22:58:57No.1172830090そうだねx1
>作者的には人間味ゼロで描いてるんだけどアニメ範囲だとチームメイト好きすぎるだろってなるよね渡久地
作者曰く悪人って言ってるけど勝負師のおきてに厳格だったりみんなと試合後にしっかり飲みに行ってたり駆け引きはしても試合中に不正はしなかったりで悪人…?ってなる
1524/03/29(金)22:59:37No.1172830360+
>ナベツネ生きてるうちにやってほしいよね
むしろナベツネが死んだらワンチャンあるやつじゃねーか!
1624/03/29(金)23:00:19No.1172830649+
序盤の8人で守備するとかもチームメイトの実力を信じてないと取れない策だよな
1724/03/29(金)23:01:27No.1172831196+
リカオンズがちゃんと守備出来ることとか点取れること前提でプラン練るからなんだかんだ信頼あるよね渡久地
1824/03/29(金)23:01:38No.1172831291+
ククク…最高の策を教えてやるよ
ロリキャラにこそ胸を盛れ
1924/03/29(金)23:02:31No.1172831754そうだねx1
アニメはキャストが完璧だったな
2024/03/29(金)23:02:42No.1172831827+
そもそも最後にリカオンズからいなくなる理由がリカオンズの居心地が良すぎるからっていうチームメイトに情あるからゆえの選択だったしね
2124/03/29(金)23:03:59 ID:UzU6xU62No.1172832433そうだねx1
別に超人的な強さではないのが良い
2224/03/29(金)23:04:05No.1172832487そうだねx1
負け癖が付いてるだけでしっかりプロだからなリカオンズ…
2324/03/29(金)23:04:45No.1172832856そうだねx1
最後も絆されそうだから消えるね…で悪人は無理でしょ
2424/03/29(金)23:04:53No.1172832931そうだねx2
ちょいちょい渡久地が発破かけてよっしゃぁー!って言うリカオンズメンバー好き
2524/03/29(金)23:04:59No.1172832990+
渡久地の読みで相手の投げてくるコースが事前に絞れればみんなヒットもしくはホームラン打ちまくるからなリカオンズ
なんで万年最下位だったんだこのチーム
2624/03/29(金)23:05:22No.1172833198+
アカギじゃなくてカイジをモデルにすればよかったのか
2724/03/29(金)23:06:11No.1172833586そうだねx2
渡久地を悪人にするにしてもオーナーとブルーマーズがマジの悪人過ぎる…
2824/03/29(金)23:06:36No.1172833781そうだねx3
渡久地も十分人間味あるよなって
2924/03/29(金)23:07:28No.1172834177+
>ナベツネがマジの悪人過ぎる…
3024/03/29(金)23:07:35No.1172834239そうだねx2
いい加減気づけよ!お前ら全員ブルーマーズの奴らになめられてるってことに!
って喝入れるシーン好き
3124/03/29(金)23:08:59No.1172834900+
こういう変化球じみたスポーツものっていいよね
3224/03/29(金)23:09:05No.1172834939そうだねx2
出口と児島に対する信頼がかなり厚いよね渡久地
3324/03/29(金)23:10:26No.1172835537そうだねx1
ブルーマーズ戦でアイツらにインチキ合戦で一泡吹かせてやりてえよ!って言ってた出口がヤスリの仕込みでトドメ刺すのが漫画力たけーってなる
3424/03/29(金)23:10:30No.1172835585+
これから優勝するための布石として大量失点するけどもし少しでも俺を信じられなくなった奴が居ればすぐ合図くれ
って言ったりチームメイトに対しては誠実さがすごい
3524/03/29(金)23:11:29No.1172836040そうだねx2
チーム自体は弱くないってのが肝だよな
3624/03/29(金)23:12:01No.1172836299そうだねx1
>チーム自体は弱くないってのが肝だよな
大体監督とオーナーのせいでモチベーションゴミだったのがデバフだった感じはある
3724/03/29(金)23:12:14No.1172836399そうだねx1
作者は人間味ないキャラ描こうとしてもそもそもそういうキャラ苦手なので漏れ出ちゃうんだろう
反動で次作の秋山が過剰に人情家になった
3824/03/29(金)23:12:24No.1172836481+
>アニメはキャストが完璧だったな
全チームにいる加瀬さんで笑っちゃう
3924/03/29(金)23:12:25No.1172836500そうだねx2
>こういう変化球じみたスポーツものっていいよね
何勘違いしてるのかわからんがヤツはストレートしか投げられんぞ
4024/03/29(金)23:12:28No.1172836531+
>>ナベツネ生きてるうちにやってほしいよね
>むしろナベツネが死んだらワンチャンあるやつじゃねーか!
いーやダメだ生きている間に愚弄してこそ価値がある
4124/03/29(金)23:12:29No.1172836543そうだねx1
>チーム自体は弱くないってのが肝だよな
渡久地も児島に優勝するにあたっていろいろ検証したけどチームの選手自体には問題点は特になかったと断言してるしね
4224/03/29(金)23:12:41No.1172836641+
>ブルーマーズ戦でアイツらにインチキ合戦で一泡吹かせてやりてえよ!って言ってた出口がヤスリの仕込みでトドメ刺すのが漫画力たけーってなる
スッと相手に仕込める出口も凄いよね
4324/03/29(金)23:12:56No.1172836745そうだねx2
本編での活躍と巻末の顎骨折での活躍がたまに混ざって混乱するキャラ
4424/03/29(金)23:13:17No.1172836919そうだねx1
終盤になってくると渡久地なしでも普通に強豪チームになってるしなリカオンズ
4524/03/29(金)23:13:42No.1172837129+
やっぱり反則合戦の試合が決着含めて好きすぎる
4624/03/29(金)23:14:17No.1172837442+
>やっぱり反則合戦の試合が決着含めて好きすぎる
アレ高見もすげーってなるから好き
4724/03/29(金)23:14:45No.1172837622そうだねx1
あくまでギャンブラーだからか渡久地もだいぶ綱渡りしてるよね
オーナーがじゃあ10試合連続登板しろって言い出して来たら割と危なかった気はする
4824/03/29(金)23:15:33No.1172837988+
リカオンズ優勝後に渡久地は姿を消してるから渡久地対策用のピッチングマシーンがそのままゴミになってて高見かわいそ…ってなる
4924/03/29(金)23:15:53No.1172838123そうだねx1
スタミナとか現実的な弱点はあるからな…
それはそれとして素人なのにファーストの守備とバッティングちゃんと出来るのすげえんだけども
5024/03/29(金)23:16:34No.1172838425そうだねx1
>それはそれとして素人なのにファーストの守備とバッティングちゃんと出来るのすげえんだけども
腐ってもプロのピッチャー相手に飛ばすことはできないけど狙ってファーボールにはできるのすごくね?ってなる
5124/03/29(金)23:16:49No.1172838520そうだねx1
>リカオンズ優勝後に渡久地は姿を消してるから渡久地対策用のピッチングマシーンがそのままゴミになってて高見かわいそ…ってなる
渡久地対策そのものが全部罠だからな…
5224/03/29(金)23:17:37No.1172838817+
渡久地にバッティングフォーム歪められたバッター陣は次のシーズン大丈夫なんだろうかってなる
5324/03/29(金)23:17:46No.1172838880そうだねx1
頭脳戦に焦点を当ててるから投球コントロールは完璧ですという割り切り方が良いよね
5424/03/29(金)23:18:12No.1172839039+
>オーナーがじゃあ10試合連続登板しろって言い出して来たら割と危なかった気はする
連投はやりすぎると協会あたりに止められそうってのはありそう
5524/03/29(金)23:18:24No.1172839123そうだねx1
>リカオンズ優勝後に渡久地は姿を消してるから渡久地対策用のピッチングマシーンがそのままゴミになってて高見かわいそ…ってなる
でも盗撮したり若干キモかったから…
5624/03/29(金)23:18:47No.1172839294そうだねx1
>チーム自体は弱くないってのが肝だよな
序盤弱小チーム扱いだったリカオンズが終盤は高い機動力といざという場面と渡久口が怖いって評価されてるのいいよね
5724/03/29(金)23:19:04No.1172839396+
まずあんだけチームメイトから信頼得てるのがね
いい奴すぎる
5824/03/29(金)23:19:18No.1172839496+
渡久地のマリナーズ3連戦も世間的には酷使しすぎってことでかなり叩かれたそうだしな
5924/03/29(金)23:19:31No.1172839593そうだねx1
シーズン終盤なんか全員金の亡者かつ少年ハートでクソ強いからなリカオンズ…
6024/03/29(金)23:20:05No.1172839831そうだねx1
出口が渡久地にすんなり合わせられる程度には優秀すぎる
6124/03/29(金)23:20:11No.1172839873そうだねx1
ジョンソン戦後にかなり遅くまでみんなで仲良く飲んでるしジョンソン戦でなんで勝てたかの種明かしまで丁寧にチームメイトに教えてるから人付き合いが良すぎるなこいつってなる
6224/03/29(金)23:20:11No.1172839875そうだねx1
メンバー全員が勝負師の顔になってるのが好きなんだ…
6324/03/29(金)23:20:31No.1172840037そうだねx1
>シーズン終盤なんか全員金の亡者かつ少年ハートでクソ強いからなリカオンズ…
パワプロじゃないけどやる気のあるなしでのポテンシャルの差がでかすぎる
6424/03/29(金)23:21:06No.1172840262そうだねx1
>頭脳戦に焦点を当ててるから投球コントロールは完璧ですという割り切り方が良いよね
頭脳戦ばっかり気にしてると突然高回転ストレートとか低回転ストレートでシンプルに仕留めに来るからコイツ厄介過ぎる…
6524/03/29(金)23:21:15No.1172840320+
モチベの維持と向上はプロの世界でもそりゃあ重要だしな…
6624/03/29(金)23:21:44No.1172840545そうだねx1
負けてもいいかぁって感じでだいぶ腑抜けてるしね序盤のリカオンズ
ブーイングされることにも慣れ過ぎてるし
6724/03/29(金)23:22:32No.1172840845そうだねx1
他のチームの監督よりよっぽど選手信じてるね
6824/03/29(金)23:22:41No.1172840918そうだねx1
あれだけイカれたコントロールと配球で魔球を放る癖にプロ相手に通用するのは一年が限界って予想してるのえぐい
プロ野球全然舐めてない
6924/03/29(金)23:22:58No.1172841039そうだねx1
渡久地の作戦に基本的に児島さんと並んでいつも最前線でやるからリード力めっちゃ向上しましたはそうだねすぎる出口
7024/03/29(金)23:23:22No.1172841244+
攻略されることまで作戦なのはプロの格も落ちなくて完璧だった
7124/03/29(金)23:23:37No.1172841347そうだねx1
今でもたまに作者がヒで新規絵出してくれるやつ
7224/03/29(金)23:24:13No.1172841643+
ただ渡久地の場合は勝つために必要ってなったら変化球身に着けてきそうだよな
7324/03/29(金)23:24:29No.1172841759そうだねx1
あいつはスタミナが弱点だ!ってされるけど走り織り交ぜたのに慣れてないだけでおかしい肩と体力してる
7424/03/29(金)23:24:29No.1172841760+
ニ試合受けただけで渡久地の恐ろしさがわかるだけで有能すぎる
7524/03/29(金)23:25:07No.1172842044+
リカオンズの選手達もダメダメかと思ったらストレートか変化球かわかるならポンポン打てるのすごい
7624/03/29(金)23:25:17No.1172842128そうだねx1
>今でもたまに作者がヒで新規絵出してくれるやつ
令和最新渡久地バッテリーでなんかダメだった
https://x.com/mangakap/status/1770981008093114674?s=20
7724/03/29(金)23:25:46No.1172842324そうだねx1
>あいつはスタミナが弱点だ!ってされるけど走り織り交ぜたのに慣れてないだけでおかしい肩と体力してる
あんまり野球に詳しくないけど2試合連続で9回まで一人で投げ切ってる時点で体力面は普通にすごいレベルだよねたぶん
7824/03/29(金)23:26:39No.1172842653+
プロに入るぐらいだからみんなきっかけを与えれば強いっていう考え
7924/03/29(金)23:26:51No.1172842734そうだねx2
タバコ吸ってろくに練習もしてないのに連投先発で酷使されてもなんとかなる程度のスタミナ
どんなギャンブル続けてたらそうなるんだよ
8024/03/29(金)23:27:48No.1172843151そうだねx1
>リカオンズの選手達もダメダメかと思ったらストレートか変化球かわかるならポンポン打てるのすごい
高見も雑魚集団が最強になる可能性があるって言ってるくらいには実力あるわけだもんな
8124/03/29(金)23:27:58No.1172843214+
1年が限界とはいっても高見とかトップレベル以外には割と通じそうではあるよね渡久地
8224/03/29(金)23:28:50No.1172843560+
単純に球速遅すぎるのが致命的かなってところはあるよね渡久地
三種のストレートはヤバすぎるんだけども
8324/03/29(金)23:28:51No.1172843564そうだねx2
>作者的には人間味ゼロで描いてるんだけどアニメ範囲だとチームメイト好きすぎるだろってなるよね渡久地
アニメ範囲過ぎたらもっとチームメイト好きになるしな
8424/03/29(金)23:29:27No.1172843824そうだねx1
マリナーズとか野手が評価高すぎるせいで投手陣がちょっと舐められたりで相対的にチーム内の雰囲気はリカオンズ良い方なんじゃないかなと思わなくもない
ただしオーナーはやる気がない
8524/03/29(金)23:30:16No.1172844235+
Lチケットをアニメで見たい
8624/03/29(金)23:30:41No.1172844396+
今やってる連載で出口の名前が出てきたときはびっくりした
母校の野球部ヤバいとこだな…
8724/03/29(金)23:30:43No.1172844407+
2期も2クールやったら全巻やりきれそうだよね
8824/03/29(金)23:30:49No.1172844453そうだねx1
イカサマチームのデッドボールに対する報復として渡久地がバットをピッチャー目掛けてぶん投げるのは痛快で最高だったわ
8924/03/29(金)23:30:52No.1172844472+
普通に速い球投げれる投手陣もリカオンズに居るからそいつら出した後にピンポイントで渡久地の緩い球とかされたら感覚狂いそうではある
9024/03/29(金)23:31:03No.1172844558+
対渡久地専用ピッチングマシーンさえなければ多分もう少し楽できてたと思う
高見は渡久地対策に金に糸目使わなさすぎて笑うしかねえ
9124/03/29(金)23:31:09No.1172844606+
人間が好きすぎるよ渡久地は
9224/03/29(金)23:31:47No.1172844830+
デッドボール選んでまでワンナウツ勝負に勝ちに来た児島のこともかなり評価してそうだよね渡久地
9324/03/29(金)23:32:38No.1172845187+
急にカタコトになるブルックリン好き
9424/03/29(金)23:32:56No.1172845335+
>今やってる連載で出口の名前が出てきたときはびっくりした
>母校の野球部ヤバいとこだな…
カモ理論の漫画も面白いよねあれ
ライアーゲームも面白かったけど結末が投げっぱなしだっけかあれ…
9524/03/29(金)23:33:15No.1172845456+
>デッドボール選んでまでワンナウツ勝負に勝ちに来た児島のこともかなり評価してそうだよね渡久地
てか児島好きだから来たみたいなところあるし
9624/03/29(金)23:33:31No.1172845550+
作者出口もお気に入りなのか
9724/03/29(金)23:36:07No.1172846528+
作者のワンナウツ代表が渡久地と出口なのなんかダメだった
9824/03/29(金)23:37:12No.1172846933+
たまーにホームランシーンが出るとこいつらライアーゲームのモブみたいだけどプロ野球選手なんだよな…となる
9924/03/29(金)23:37:44No.1172847144+
>急にカタコトになるブルックリン好き
やっぱり急に片言キャラになったよな
10024/03/29(金)23:38:20No.1172847363+
紙やすりのあれバレたら球界追放なのにやったりラストの会見もやったりで出口がヒロイン
10124/03/29(金)23:39:07No.1172847650+
ブルックリンかませGAIJINかと思ったら終盤でめっちゃかっこいいのずるいよな
10224/03/29(金)23:39:36No.1172847810そうだねx1
>作者のワンナウツ代表が渡久地と出口なのなんかダメだった
一番描いてるだろうし…
10324/03/29(金)23:40:12No.1172848022+
>作者のワンナウツ代表が渡久地と出口なのなんかダメだった
まぁピッチャーとキャッチャーはワンセットって認識なんだろう
10424/03/29(金)23:40:12No.1172848023そうだねx1
>たまーにホームランシーンが出るとこいつらライアーゲームのモブみたいだけどプロ野球選手なんだよな…となる
眼鏡のやつが反則合戦のときにホームラン打ってめっちゃガッツポーズしてるの好き
10524/03/29(金)23:44:16No.1172849775そうだねx1
>今やってる連載で出口の名前が出てきたときはびっくりした
>母校の野球部ヤバいとこだな…
バガブーズの三島も出てくるという
というか作中人物の反応的にかなり有名な選手になってるよね出口
10624/03/29(金)23:44:57No.1172850082そうだねx1
完璧なクーックックッばぁかめ渡久地ィ!!!!としまったぁ!!!
10724/03/29(金)23:45:35No.1172850362そうだねx1
>完璧なクーックックッばぁかめ渡久地ィ!!!!としまったぁ!!!
野球規則の穴にすぐ気が付く秘書が優秀過ぎる…
10824/03/29(金)23:46:05No.1172850554そうだねx1
渡久地がオーナーになった後に眼鏡かけた渡久地応援してたフロントのおじさんが出てこなくなるの寂しかった


1711719651899.png