二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711643537914.jpg-(27277 B)
27277 B24/03/29(金)01:32:17No.1172536200+ 07:12頃消えます
https://www.youtube.com/live/tx9ONXGvsTM?si=myNvlYT5llonRnv7
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/29(金)01:33:35No.1172536530+
なんかでかいな!
224/03/29(金)01:34:25No.1172536736+
開いたらフルコン貰ってるんですが…
324/03/29(金)01:34:42No.1172536803+
こんな大男いるとか幕末怖いな…
424/03/29(金)01:34:53No.1172536840+
たまにかずのこが使うちゃばいってどこの言葉なんだ?
524/03/29(金)01:37:43No.1172537451+
バイオハザードにでも出そうなやつがいるとか幕末は恐ろしいな
624/03/29(金)01:38:14No.1172537567+
今作は妖怪居ないって言ったじゃん!
724/03/29(金)01:39:28No.1172537846+
幕末がこんな世紀末みたいな世界だったのに150年で日本平和になりすぎだろ 何があったんだよ
824/03/29(金)01:39:59No.1172537969+
モブが強い
924/03/29(金)01:40:40No.1172538129+
これかじゅのキャラが弱いのか
1024/03/29(金)01:42:21No.1172538518+
>幕末がこんな世紀末みたいな世界だったのに150年で日本平和になりすぎだろ 何があったんだよ
妖怪まみれの世界からこの幕末まで平和になってるんだから世直しスピード的には普通
1124/03/29(金)01:43:53No.1172538860+
ていうか最高難易度なので敵が非常に強い
1224/03/29(金)01:44:13No.1172538941そうだねx1
ワンチャンイナイレやるかなと思ったけどローニンだった
1324/03/29(金)01:44:49No.1172539063+
たわいもない
1424/03/29(金)01:44:58No.1172539097+
かじゅが治安荒らしてる
1524/03/29(金)01:45:02No.1172539121+
常識的な男
1624/03/29(金)01:45:04No.1172539124+
改善…?
1724/03/29(金)01:45:12No.1172539156+
正義執行人
1824/03/29(金)01:45:14No.1172539166+
来たな闇のマサ
1924/03/29(金)01:45:21No.1172539187+
ワンチャンイナイレ期待してたけどないか
2024/03/29(金)01:48:26No.1172539854+
ドグマ2は悪い意味で評判が
評判=面白いわけではない
2124/03/29(金)01:51:51No.1172540629+
ナッ
2224/03/29(金)01:52:01No.1172540674+
これって侍道でいいんだよな?
2324/03/29(金)01:55:38No.1172541427そうだねx1
敵の挙動でダメだった
2424/03/29(金)01:58:00No.1172541928+
>これって侍道でいいんだよな?
いいぞ
2524/03/29(金)01:58:18No.1172541987+
だめだった
2624/03/29(金)01:58:57No.1172542118+
ゲームはリアルになるほどこういう挙動が気になるけどいずれ消えるんだろうか
2724/03/29(金)01:59:01No.1172542132+
>幕末がこんな世紀末みたいな世界だったのに150年で日本平和になりすぎだろ 何があったんだよ
幕末までの江戸時代も平和だったからさぁ
2824/03/29(金)01:59:31No.1172542227+
ある意味画期的なスタック解決法だな…
2924/03/29(金)02:00:45No.1172542463+
馬も煙玉使ってスタック解決しろ
3024/03/29(金)02:01:23No.1172542585+
治安改善…本当か?
3124/03/29(金)02:01:29No.1172542598+
メインストーリーの記憶薄れてきてない?
3224/03/29(金)02:02:30No.1172542784+
片割れ?ああ居たねそんなヤツ
3324/03/29(金)02:08:47No.1172543883+
日本人はおもちゃじゃないんだぞ!
3424/03/29(金)02:10:16No.1172544115+
こわ〜
3524/03/29(金)02:11:16No.1172544275+
この調子だと生麦事件で殺されたイギリス人500人ぐらいじゃないと帳尻合わなそう
3624/03/29(金)02:13:29No.1172544594+
雷獣太先生!?
3724/03/29(金)02:14:13No.1172544691+
野生の雷十太先生
3824/03/29(金)02:14:33No.1172544748+
飛飯綱の使い手が幕末にもいたとは
3924/03/29(金)02:15:23No.1172544868+
幕末には斬撃飛ばす武士がいたのにどうして現代にまで伝わらなかったのだろうまことに惜しい
4024/03/29(金)02:17:07No.1172545110+
>幕末には斬撃飛ばす武士がいたのにどうして現代にまで伝わらなかったのだろうまことに惜しい
明治までは石動雷十太先生がいたんだかなあ
4124/03/29(金)02:17:44No.1172545198+
つまり…お前は石川先生?
4224/03/29(金)02:17:56No.1172545221+
あー八乙女ね
4324/03/29(金)02:18:53No.1172545356+
的に未練たらたらな流鏑馬初めて見た
4424/03/29(金)02:19:01No.1172545375+
酔う
4524/03/29(金)02:19:22No.1172545436+
ウムウム
4624/03/29(金)02:19:27No.1172545446+
上半身回転し過ぎじゃね?
4724/03/29(金)02:25:51No.1172546423+
4824/03/29(金)02:27:07No.1172546615+
見逃すと出番あるのか
4924/03/29(金)02:27:38No.1172546698そうだねx1
正義と悪ではなく増えるイベント数で判断するゲーマーの鑑
5024/03/29(金)02:30:29No.1172547109+
いや結構味するなローニン…
5124/03/29(金)02:30:45No.1172547145+
序盤の賊の癖に結構イベントあるのか
5224/03/29(金)02:31:02No.1172547190+
もしかしてだけどこのゲーム面白い変なゲームだな
5324/03/29(金)02:31:54No.1172547338+
さすがイノウエさんは飛び道具も打てるぅ
5424/03/29(金)02:36:10No.1172547938+
なにこれ鬼武者?
5524/03/29(金)02:36:12No.1172547940+
真面目な雰囲気をちょっと増やした侍道だと思うこれ
5624/03/29(金)02:37:30No.1172548119+
ボンちゃんじゃん
5724/03/29(金)02:39:50No.1172548430+
胸隠してるのがエッチ
5824/03/29(金)02:39:58No.1172548450+
すげえローニンはサブクエやるじゃんねえ
5924/03/29(金)02:41:37No.1172548692そうだねx1
>すげえローニンはサブクエやるじゃんねえ
能力ポイント欲しさに…
6024/03/29(金)02:41:38No.1172548697+
幕末って北斗の拳の世界より治安悪くない?
6124/03/29(金)02:42:25No.1172548820+
なんなら火炎放射器とかが武器にあるので北斗の雑魚にもなれる
6224/03/29(金)02:43:06No.1172548919+
この調子でやってるとエルデンくらいパート数伸びそう
実際のボリューム知らんけど
6324/03/29(金)02:48:30No.1172549678+
これみてるとスカイリムもかなり味すると思う
6424/03/29(金)02:49:51No.1172549840+
OWゲーはンー言うことあるけどやってると普通に楽しんでるよね
6524/03/29(金)02:50:02No.1172549858+
ネタバレが激しすぎるrpgやってくれないかな
単発で終われるし空いた時間できた時にでも
6624/03/29(金)02:51:10No.1172550013+
>OWゲーはンー言うことあるけどやってると普通に楽しんでるよね
長えはよく言うけどそれはそれとしてマップ埋め癖はある男
6724/03/29(金)02:51:15No.1172550021+
文字たちが実在の人物をネームドって言うのジワジワ来る
6824/03/29(金)02:51:54No.1172550107+
ゼルダはは見たかったな
何故か無双は触って一瞬で終わったけど
6924/03/29(金)02:53:15No.1172550270+
幕末最強のネームドって誰になるの?
7024/03/29(金)02:53:20No.1172550278+
この男無双系でもいきなり難易度最高にしてアクション解放されてない初期装備で硬い敵と戦うってダメな遊び方し始めるから
7124/03/29(金)02:53:52No.1172550350+
たっぷり遊べるねぇ!
7224/03/29(金)02:54:00No.1172550368+
>OWゲーはンー言うことあるけどやってると普通に楽しんでるよね
基本はバクステなだけで他のジャンルもやれば楽しそうだね
7324/03/29(金)02:54:04No.1172550375+
コツコツ系か?
7424/03/29(金)02:54:15No.1172550391+
そりゃフェンも戻ってこれなくなる
7524/03/29(金)02:55:07No.1172550507+
パルワとかそうだったけど自由度高すぎるゲームはかじゅの中でやる理由がすぐ無くなっちゃう問題があるのがね
7624/03/29(金)02:58:19No.1172550878+
>パルワとかそうだったけど自由度高すぎるゲームはかじゅの中でやる理由がすぐ無くなっちゃう問題があるのがね
配信的には全クリ前提じゃなくとりあえず手を出したり美味しいとこつまみ食いでもいい気はするんだけどね
7724/03/29(金)02:59:19No.1172551002+
🐕ごめーん!
7824/03/29(金)03:01:04No.1172551232+
コイツマジか
7924/03/29(金)03:03:01No.1172551478+
フェン様に煽られてる
8024/03/29(金)03:03:43No.1172551560+
ちゃんとした神職は徳が違うわ
8124/03/29(金)03:04:04No.1172551597+
なんでも暴力(とんおり)で解決しようとする先輩
8224/03/29(金)03:06:59No.1172551952+
>OWゲーはンー言うことあるけどやってると普通に楽しんでるよね
序盤は楽しいけどだんだんダレてくるとは言ってた
8324/03/29(金)03:15:46No.1172552921そうだねx2
>序盤は楽しいけどだんだんダレてくるとは言ってた
まあOWというかRPG系にありがちなやつだな
8424/03/29(金)03:16:15No.1172552970+
幕末のお侍さんはワイルドじゃねぇな
8524/03/29(金)03:16:53No.1172553027+
レナのこ!?
8624/03/29(金)03:23:04No.1172553549+
配信映えもしないからな
8724/03/29(金)03:25:13No.1172553730+
もののけ姫みたいなサイズ感だな…
8824/03/29(金)03:25:22No.1172553739+
メガネのブレワイティアキンは見てみたかったなー絶対良い音鳴りそう
8924/03/29(金)03:26:38No.1172553824+
>メガネのブレワイティアキンは見てみたかったなー絶対良い音鳴りそう
知育が数十個あるからな…
9024/03/29(金)03:27:30No.1172553895+
もしかしてバカゲーか?
9124/03/29(金)03:32:42No.1172554232+
やっと来たか
9224/03/29(金)03:32:45No.1172554236+
やっっっときたか…
9324/03/29(金)03:33:34No.1172554280+
もしかしてさっきの坊主も生かしてたら仲間になった?
9424/03/29(金)03:33:44No.1172554294+
勝ったなこの戦力
9524/03/29(金)03:38:43No.1172554601+
ラスアタは絶対に取りたい男
9624/03/29(金)03:38:47No.1172554608+
調子悪いがかえ?
9724/03/29(金)03:39:19No.1172554640+
こーれ今後格ゲーで負けてる時に龍馬来ます
9824/03/29(金)03:39:52No.1172554670+
書き込みをした人によって削除されました
9924/03/29(金)03:46:42No.1172555079+
ローニン自分でやりたくなってくるな
10024/03/29(金)03:47:14No.1172555122+
良いゲームに見えるな雰囲気とかアクションも
10124/03/29(金)03:50:05No.1172555260+
カメラマンイノウエ
10224/03/29(金)03:56:46No.1172555618+
この飯塚伊賀七ってネームドも実在の人物なんだな
10324/03/29(金)04:01:03No.1172555833そうだねx1
絵面がバカゲーのそれ
10424/03/29(金)04:01:38No.1172555860そうだねx5
幕末ってこんな火炎放射器ぶっぱする奴がそこら中にいたの?
令和に生まれて良かった〜
10524/03/29(金)04:04:35No.1172555983+
幕末の技術力パネェな…
10624/03/29(金)04:06:59No.1172556084+
レベリオ!
10724/03/29(金)04:08:32No.1172556158+
役人に火炎放射ぶっかけんの治安悪すぎるだろ
10824/03/29(金)04:08:37No.1172556168+
これ史実?
10924/03/29(金)04:09:06No.1172556192+
幕末いんふぇるの
11024/03/29(金)04:09:19No.1172556203+
火炎放射器使うより妖怪が出てくる方がまだ真面目だったんじゃないか?
11124/03/29(金)04:11:55No.1172556320+
福沢"くん"
11224/03/29(金)04:12:06No.1172556327+
福にぃいたぁ!
11324/03/29(金)04:12:07No.1172556328+
ネームド中のネームドじゃん
11424/03/29(金)04:12:35No.1172556351+
諭吉にぃはさーすがに釈迦さんより有名でしょ
11524/03/29(金)04:16:37No.1172556559+
ドグマ2は今やらないともったいないから可及的速やかにやってほしい
たまに滑ってるけど基本良いゲームなのは間違いない
11624/03/29(金)04:19:57No.1172556712+
江戸に着いたときの反応が楽しみだ
11724/03/29(金)04:20:46No.1172556751そうだねx1
>諭吉にぃはさーすがに釈迦さんより有名でしょ
諭吉はたった1万だけど釈迦くんは数万人集めるよ?
11824/03/29(金)04:21:28No.1172556777+
ドグマ2正直合うかなぁ
オープンワールドでも結構不自由な方だし
11924/03/29(金)04:21:51No.1172556798そうだねx4
ドグマ2のほうは投げ出しそう
なんならローニンだって投げ出す可能性自体はある
12024/03/29(金)04:23:42No.1172556870+
"サクサクプレイ"
12124/03/29(金)04:23:56No.1172556885+
良いゲームだったら何時やらないともったいないとか無くない?
対戦ゲームでもないだろうし
12224/03/29(金)04:26:29No.1172556973+
一応かじゅもストリーマーだから旬のゲームは旬のうちに配信しなきゃみたいのあるんじゃんパルのときも言ってたし
普通のプレイヤーはそうだと思うけど
ドグマオンライン要素もあるしな…?
12324/03/29(金)04:27:41No.1172557014+
>良いゲームだったら何時やらないともったいないとか無くない?
>対戦ゲームでもないだろうし
修正されちゃう前にNPC敵対バグ引いてビビるかじゅが見たい
12424/03/29(金)04:28:07No.1172557038+
ローニンサブやらないでもボリューム結構あるんだろうか
12524/03/29(金)04:44:35No.1172557672そうだねx1
本当に一直線ならそこそこの時間で終わると思う
12624/03/29(金)04:45:02No.1172557688+
>良いゲームだったら何時やらないともったいないとか無くない?
>対戦ゲームでもないだろうし
エルデンのラダーンナーフみたいなのは嫌みたいな事は言ってた気がする
12724/03/29(金)04:45:21No.1172557700そうだねx3
ドグマ2は移動時間半端なさすぎて配信向きじゃねぇ気がするわ…
敵もワンパターンだし特に難しいわけでもないしストーリーも割と無味
12824/03/29(金)06:40:38No.1172563583+
エルデンリングすら途中で飽きたし…なメガネは
12924/03/29(金)06:51:48No.1172564336+
「幕末だから」「幕末◯◯」でチャット欄が基本的に平和なのが良い


1711643537914.jpg