二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711623892650.jpg-(32348 B)
32348 B24/03/28(木)20:04:52No.1172395157+ 21:05頃消えます
試製35式改レールガン貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/28(木)20:05:17No.1172395333そうだねx9
メルカリでこのランナーだけ高値で売ればいいんだろ?
224/03/28(木)20:06:20No.1172395837+
あー部品注文売り切れてる
出遅れたあ
324/03/28(木)20:06:39No.1172395994+
型式番号的にオーブ製?
424/03/28(木)20:07:19No.1172396315+
>メルカリでこのランナーだけ高値で売ればいいんだろ?
定価の半分くらいは戻ってくるかな多分
手間には見合わないと思うが
524/03/28(木)20:09:18No.1172397314+
なんか話題なのこれ
624/03/28(木)20:09:30No.1172397413+
>定価の半分くらいは戻ってくるかな多分
>手間には見合わないと思うが
家電量販店の割引価格の本体の金額がほぼ丸々返ってくる
724/03/28(木)20:09:37No.1172397475そうだねx9
バンダイには是非スレ画となんかエフェクトパーツとか傷だらけのマイフリパーツつけたオプションセットを一般販売して転売ヤー殺ししてほしい
824/03/28(木)20:10:03No.1172397685+
>型式番号的にオーブ製?
バックパックの方のレールガンは如何にもザフト製って感じのインフェルヌス電磁砲って名前だから
名前の味気なさからして画像のはオーブ製っぽい
924/03/28(木)20:10:44No.1172398033+
>型式番号的にオーブ製?
積み込んだであろう時期的にもオーブ製
1024/03/28(木)20:11:00No.1172398148+
逆にレールガンなしのゲルググメナースとかも売られてるな…
なんともはや
1124/03/28(木)20:11:30No.1172398389そうだねx10
>バンダイには是非スレ画となんかエフェクトパーツとか傷だらけのマイフリパーツつけたオプションセットを一般販売して転売ヤー殺ししてほしい
その程度で死ぬわきゃない
むしろそれが餌になるだけだろ
1224/03/28(木)20:11:44No.1172398490+
>なんか話題なのこれ
映画見てないかもしれんから説明すると敵の特殊装甲対策でアスラン以外のヤマト隊のモビルスーツ(自由・運命・インパルス)が全機ビームライフルじゃなくてスレ画装備して出撃した
1324/03/28(木)20:11:47No.1172398512そうだねx3
レールガンくらい自分で作れよ
1424/03/28(木)20:11:58No.1172398611+
>なんか話題なのこれ
映画で主役陣MSがみんな装備した
プラモではゲルググにしか付属しない
あとはそういうことです
1524/03/28(木)20:12:09No.1172398703+
DUPE粒子で分身しろ試製35式改レールガン
1624/03/28(木)20:12:41No.1172399012+
あとはメタロボ魂のデスティニーくらいか
1724/03/28(木)20:12:54No.1172399138そうだねx1
正直ガンダムに持たせるにはデカすぎて劇中みたいにはならんのにな
1824/03/28(木)20:12:58No.1172399165そうだねx1
別にそこまでかっこいいもんでもないし無くてもいい
1924/03/28(木)20:13:37No.1172399499+
ストフリで2丁、インジャで一丁、デスティニー一丁、インパルス一丁、ゲルググ一丁で最終決戦の機体フル再現するならキット付属以外に5丁必要な計算になるの酷い
2024/03/28(木)20:13:49No.1172399589+
大きさが違うわ!ってなるから他のに持たせるためにこれかき集めるのはどうだろう…?
2124/03/28(木)20:14:07No.1172399714+
多分そっくりな謎のプラモがamazonやヤフオクに出回るんだろうな…
2224/03/28(木)20:14:13No.1172399768そうだねx3
必死に転売してる連中も必死にそれ叩いてる連中もみんなバカです
2324/03/28(木)20:14:25No.1172399867+
でけぇしかっけぇけどこれだけのために買うのはちょっと?って感想になる
2424/03/28(木)20:14:47No.1172400053+
あーレールガンは欲しいけどゲルググは別に要らないファンが圧倒的に多いって事か
2524/03/28(木)20:14:57No.1172400144+
>>なんか話題なのこれ
>映画見てないかもしれんから説明すると敵の特殊装甲対策でアスラン以外のヤマト隊のモビルスーツ(自由・運命・インパルス)が全機ビームライフルじゃなくてスレ画装備して出撃した
インジャ弐式もズゴック割れて出て来たらしれってケツに画像のレールガン付けてる
2624/03/28(木)20:15:09No.1172400238+
あんまクセは強くないデザインだから武器セットになってくれるのが最高のアガリではあるが…
2724/03/28(木)20:15:24No.1172400374+
ストフリはもともとのビームライフル2丁持ってて左腰にスレ画を1丁マウントしてるレイアウトだ
ビームライフルといっしょに撃ってる
2824/03/28(木)20:15:25No.1172400385+
>あーレールガンは欲しいけどゲルググは別に要らないファンが圧倒的に多いって事か
逆もいる
2924/03/28(木)20:15:34No.1172400457+
>あーレールガンは欲しいけどゲルググは別に要らないファンが圧倒的に多いって事か
まあ複数はいらねえかな…
3024/03/28(木)20:15:51No.1172400595+
>あーレールガンは欲しいけどゲルググは別に要らないファンが圧倒的に多いって事か
そもそもゲルググ自体が買えないからなあ…
3124/03/28(木)20:16:01No.1172400690+
>メルカリでこのランナーだけ高値で売ればいいんだろ?
探したらあってしかも売れてる…
fu3286307.jpg
3224/03/28(木)20:16:14No.1172400788+
ゲルググがデカいからガンダムに持たせるにはオーバーサイズ気味
3324/03/28(木)20:16:23No.1172400879+
>別にそこまでかっこいいもんでもないし無くてもいい
作中でもあんまり使われてた印象がないよな
3424/03/28(木)20:16:46No.1172401084+
>あーレールガンは欲しいけどゲルググは別に要らないファンが圧倒的に多いって事か
ゲルググ1体3000円だからそれを4体も5体も買いたくはないよな
それでもレールガン1本に2000円とか出すのも大概アホらしいけど
3524/03/28(木)20:16:50No.1172401108+
>逆にレールガンなしのゲルググメナースとかも売られてるな…
>なんともはや
レールガン沢山揃えようとするとゲルググが余るのがいけない
FREEDOM武器セットとか出ないことには
3624/03/28(木)20:16:55No.1172401143+
ゲルググ新品でもう1機変えるやつだ…
3724/03/28(木)20:17:13No.1172401284+
>>メルカリでこのランナーだけ高値で売ればいいんだろ?
>探したらあってしかも売れてる…
>fu3286307.jpg
こんな思いっきりモナカなんだ…
3824/03/28(木)20:17:39No.1172401482+
作中よりデカすぎてデスティニーやストフリには合わないんだよなこれ
デスティニーはこれ捨ててからの方が活躍してるしそんなメルカリでこれのランナーだけ買うほどのもんでもないと思うけど
3924/03/28(木)20:18:01No.1172401653+
>こんな思いっきりモナカなんだ…
本来のビームライフルは別に付いてるのと
ランナー単独っぽいので急遽付ける感じだったのかな…
4024/03/28(木)20:18:08No.1172401712そうだねx7
HGはいくら進歩しても銃器は基本的にモナカだぞ
4124/03/28(木)20:18:24No.1172401839+
普通のビームライフルだとFT装甲に対して一切効かないからそれよりは衝撃ダメージあるしマシやろ
くらいの装備だからな作中の扱い
4224/03/28(木)20:18:27No.1172401868+
なんでゲルググあんな無駄にデカいんだろうな
4324/03/28(木)20:18:36No.1172401948+
ゲルググはスレ画なくても武器ついてる方いらないなら売っちゃってもいいよね
4424/03/28(木)20:18:56No.1172402122+
ゲルググあんなデカイとは…
4524/03/28(木)20:18:59No.1172402148そうだねx1
中身あったら重くなるしそらモナカになるだろ
4624/03/28(木)20:18:59No.1172402150+
>>なんか話題なのこれ
>映画見てないかもしれんから説明すると敵の特殊装甲対策でアスラン以外のヤマト隊のモビルスーツ(自由・運命・インパルス)が全機ビームライフルじゃなくてスレ画装備して出撃した
なるほど
4724/03/28(木)20:19:27No.1172402374そうだねx1
転売目的なら買うんじゃねえよホント…
4824/03/28(木)20:19:44No.1172402517+
>ゲルググはスレ画なくても武器ついてる方いらないなら売っちゃってもいいよね
ビームライフルはビームライフルでちゃんと付いてるからボーナス武器みたいな扱いではある
4924/03/28(木)20:20:08No.1172402719+
ウィングのシールデカすぎ
曲線のとことかシール多すぎ
本体は割と良い…
5024/03/28(木)20:20:09No.1172402739+
>インジャ弐式もズゴック割れて出て来たらしれってケツに画像のレールガン付けてる
ごめん今該当シーンを西川のPVで確認した感じだとビームライフルに見えるんだけど…
5124/03/28(木)20:20:50No.1172403117そうだねx1
ゲルググは差し色をシールで補う都合上シールがとっても多いがうっすい造形で殺す気かってくらいバシバシに色分けしてあるウイングを大胆不敵にシールで覆う構図である
だがそのバックパックがまあ死ぬほどカッチョいいのとこれは勘違いしてほしくないんだがライフリやブラックナイツもそうなんだが種シリーズは昨今のプラモの金型に優しいズバッとした色分けではなくデザイン段階で差し色オンパレードというものっそいHG規格に優しくない素材であるという前提でそのうえでこのお値段ではかなり頑張ってくれてるほうだというのは重点されたい
5224/03/28(木)20:20:51No.1172403123+
使ってるシーンより積み込んでるシーンの印象が強い
5324/03/28(木)20:22:41No.1172404106+
有効的に使ったのジャステイスぐらいだからな
5424/03/28(木)20:22:43No.1172404122+
なんか胴長なんだよな
5524/03/28(木)20:24:01No.1172404794+
ギャンシュトロームを劇中前半仕様にするにはゲルググのバックパックいるんだけどポン付けしても色がルナマリア色なのと左肩が電磁砲でアグネス機の空戦パックと微妙に違うのが面倒
5624/03/28(木)20:24:01No.1172404796+
設定画と比べて胴長でーって言ってる人がマジで多くて種キットに親しみのない層も広く買ってるんだなと実感する
5724/03/28(木)20:24:17No.1172404917+
>ウィングのシールデカすぎ
>曲線のとことかシール多すぎ
>本体は割と良い…
種プラモは塗ったほうがいいのが多いな…
5824/03/28(木)20:25:06No.1172405326+
>設定画と比べて胴長でーって言ってる人がマジで多くて種キットに親しみのない層も広く買ってるんだなと実感する
種キットってあえて胴長で作ってるの?
5924/03/28(木)20:25:08No.1172405344+
>正直ガンダムに持たせるにはデカすぎて劇中みたいにはならんのにな
ディスティニーとかはデカい以前に前腕が干渉する
fu3286354.jpg
fu3286357.jpg
6024/03/28(木)20:25:21No.1172405422+
>有効的に使ったのジャステイスぐらいだからな
デスティニーとか発進シーンで右手に持ってるの大写しになってる割には劇中のどこで使ったか思い出せない
6124/03/28(木)20:25:39No.1172405571+
fu3286361.jpg
参考までにデスティニーに持たせるとこんな感じ
6224/03/28(木)20:26:03No.1172405772そうだねx2
>ごめん今該当シーンを西川のPVで確認した感じだとビームライフルに見えるんだけど…
fu3286369.jpg
作画の都合で短くなってるけどレールガンだよ
6324/03/28(木)20:26:45No.1172406129そうだねx1
>>設定画と比べて胴長でーって言ってる人がマジで多くて種キットに親しみのない層も広く買ってるんだなと実感する
>種キットってあえて胴長で作ってるの?
まずSEEDっていうかガワラ設定画が寸胴だから…
6424/03/28(木)20:27:02No.1172406274そうだねx3
>fu3286369.jpg
>作画の都合で短くなってるけどレールガンだよ
ビームライフルサイズになってる…
というかこれもズゴックの中に入ってるのか…
6524/03/28(木)20:27:32No.1172406535+
ゲルググが持った時は大型レールガンだっただけど
宇宙に上がってガンダム達が持った時はビームライフルサイズだったよね
6624/03/28(木)20:27:40No.1172406609そうだねx3
ズゴックはもう完全に四次元ズゴックだからよ…
6724/03/28(木)20:27:43No.1172406630+
サイズは全く安定してないけど隠者のは特にミニマムだよな
6824/03/28(木)20:27:56No.1172406750+
これで敵の大ボス撃墜したとかじゃないしそんな無理して買わなくてよくない?
6924/03/28(木)20:28:15No.1172406904+
つまり…スレ画持たせてもなんか違うんじゃないか?
7024/03/28(木)20:28:16No.1172406907そうだねx1
同じデザインで一回り小さいのがほしい
7124/03/28(木)20:28:24No.1172406986そうだねx2
>設定画と比べて胴長でーって言ってる人がマジで多くて種キットに親しみのない層も広く買ってるんだなと実感する
種キットが胴長って風潮なんか昔からねえよ
7224/03/28(木)20:28:47No.1172407182そうだねx3
カルラのエングレービングシールでって意見も先日聞いたが設定画そのままと思っている層がほんとに多い
劇中準拠のカルラはエングレービングがめっちゃ立体的になってるしただヒンジで開くだけでおそらくはよかったのだろう背中のバインダーも各節ごとにアーム接続されていてそこからグワッと開いてめちゃめちゃ広く広がるように展開してたり劇中CGモデルがほんとに重田ナイズされててキットにするにはここからのイメージから逆算しなければいかん
7324/03/28(木)20:28:50No.1172407218+
>種キットってあえて胴長で作ってるの?
HGSEEDとHGCEで同じ機体比べてみると後者は明らかに胴が延びてたりするな
7424/03/28(木)20:28:53No.1172407252そうだねx3
まあ劇中装備の再現できるってなったら欲しい人は欲しいだろうね
何だったらここからさらにサイズも調整する人いるだろうし
7524/03/28(木)20:28:53No.1172407260+
>これで敵の大ボス撃墜したとかじゃないしそんな無理して買わなくてよくない?
後から適性サイズの武器セットとか出るかもしれないしな
7624/03/28(木)20:28:56No.1172407289+
ホビージャパンの付録でつけて
7724/03/28(木)20:28:57No.1172407295そうだねx2
ランナー別じゃん!転売しやすい!とか思ってるやつは普通に武器セットが発売する可能性をなんも考えてないんだろうか
7824/03/28(木)20:30:08No.1172407853そうだねx1
まぁ胴が長いのは削ればいいから工作としてはまだ楽
7924/03/28(木)20:30:14No.1172407911+
ゲルググ余裕で買えたからギャンも買えるといいな
8024/03/28(木)20:30:29No.1172408019そうだねx2
こういうのは条件反射で買う層を狙うので条件反射で売るんだ
水物
8124/03/28(木)20:30:46No.1172408180+
>ホビージャパンの付録でつけて
HJ無駄にデカいし中身イマイチだからモデグラにして
8224/03/28(木)20:30:58No.1172408273そうだねx2
武器セットの販売自体しない可能性もあるししても争奪戦で買えないって人も出る可能性とかもあるって考えたら後でどうなるかなんてあんまり関係ない気はする
8324/03/28(木)20:31:01No.1172408301+
ギャンシュトロームは立体になるとやたらかっこいいよな…
8424/03/28(木)20:31:10No.1172408379そうだねx3
>ランナー別じゃん!転売しやすい!とか思ってるやつは普通に武器セットが発売する可能性をなんも考えてないんだろうか
そうなったらその前に売りぬくだけなんだろう
8524/03/28(木)20:31:11No.1172408386そうだねx5
>ランナー別じゃん!転売しやすい!とか思ってるやつは普通に武器セットが発売する可能性をなんも考えてないんだろうか
仮に出るにしたって発表されて実際に発売されるのなんてまだまだ先だしそれまでに売り切るんだろう
8624/03/28(木)20:31:25No.1172408493+
HJが好きなのは剣だし…
8724/03/28(木)20:31:37No.1172408589+
ライフリこれでもかってくらい再販してるしスレ画も待てばまた入るでしょ
8824/03/28(木)20:31:38No.1172408598+
よっぽど全機フル装備で飾りたい!って人でもなけりゃゲルググ1体あれば他のやつに持たせて遊べるから十分だよ…
鉄血のリベイク4丁ライフルみたいなめちゃくちゃ印象的な場面でもないし
8924/03/28(木)20:31:38No.1172408600+
>ギャンシュトロームは立体になるとやたらかっこいいよな…
劇中もカッコよかったけど?
9024/03/28(木)20:31:58No.1172408723+
ゲルググの胴長は足開けばそんなに気にならないかなあ
9124/03/28(木)20:32:43No.1172409085+
カルラ結局出ないのかな
エングレービングは全部シールでもいいんだけど
9224/03/28(木)20:33:18No.1172409359+
ゲルググは胴長っていうか全体的にうすらデケェとは感じる
まぁゲルググってこんなもんだよな…感といやそれにしてもやっぱデカくない?感が半々くらい
9324/03/28(木)20:33:22No.1172409395そうだねx3
>>設定画と比べて胴長でーって言ってる人がマジで多くて種キットに親しみのない層も広く買ってるんだなと実感する
>種キットってあえて胴長で作ってるの?
元レスした人じゃないけど
種は特に設定画に忠実に作るって発想を最初から捨ててるシリーズって気はする
言っちゃ何だけど大河原絵を求められてない
9424/03/28(木)20:33:26No.1172409446+
一般カラー機のゲルググメナースがもっと劇中に出てきてそっちのプラモにレールガン付属だったら無駄なく楽しめたかもしれない
9524/03/28(木)20:33:41No.1172409581+
Gジェネとかスパロボに参戦したらみんなビームライフル感覚で装備してんのかなこのレールガン
9624/03/28(木)20:33:46No.1172409632+
種で付属する武器が肥大化されたのはMIAシリーズ思いだすな…
1/144
fu3286415.jpg
MIA
fu3286417.jpg
9724/03/28(木)20:34:01No.1172409775+
>カルラ結局出ないのかな
>エングレービングは全部シールでもいいんだけど
仮にも映画の大ボス機体を出さないわけない…ないよな?
9824/03/28(木)20:34:07No.1172409842そうだねx4
アバズレのギャンはようやっとHG規格のファルクスが付いてくるのでパンツを脱いでお迎えせねばいかん
MGのスラッシュのアレンジはファルクスは既存ビームエフェクトを使い回す前提の変なリデザインだの格闘戦仕様だというのにやたらでかくされたハイドラだのまあ赦しがたかった
9924/03/28(木)20:34:20No.1172409950そうだねx2
>種で付属する武器が肥大化されたのはMIAシリーズ思いだすな…
>1/144
>fu3286415.jpg
>MIA
>fu3286417.jpg
でっか…
10024/03/28(木)20:35:09No.1172410378そうだねx1
>MIA
>fu3286417.jpg
メガランチャーかな?
10124/03/28(木)20:35:27No.1172410569+
HGドムトルーパーのランチャーとか小さいけど設定であのサイズなんだっけ?
10224/03/28(木)20:35:27No.1172410571+
>でっか…
その分重いし見栄えもいいから楽しいんだけど
サイズデカすぎない…?と毎回思ってたよ…
10324/03/28(木)20:35:42No.1172410686+
映画のカルラのビッキビキのエングレービングシールでやったらえらいことになるわよ
袖付きのすぱっとした面構成のあれではないのでBB戦士みたいになっちゃう
10424/03/28(木)20:35:59No.1172410805+
>種は特に設定画に忠実に作るって発想を最初から捨ててるシリーズって気はする
>言っちゃ何だけど大河原絵を求められてない
設定画に忠実に作るとどうなるかは旧HGシリーズが雄弁に物語っているからな…
10524/03/28(木)20:36:33No.1172411145+
x見ると1/100でちょうどいいサイズだけど指が入りきらないんだとか
10624/03/28(木)20:36:44No.1172411242そうだねx1
カルラ出るにしても一般販売の予定は当分なさそうだしプレバンかね
10724/03/28(木)20:37:11No.1172411481+
>あー部品注文売り切れてる
>出遅れたあ
昨日の18時くらいに部品注文できるようになって速攻なくなったら
速攻といっても20分くらいは持ったけど
10824/03/28(木)20:37:41No.1172411737そうだねx1
>HGドムトルーパーのランチャーとか小さいけど設定であのサイズなんだっけ?
ドムといえばジャイアントバズだろ!
ってモデラーがこぞってデカくした
10924/03/28(木)20:37:46No.1172411782+
>映画のカルラのビッキビキのエングレービングシールでやったらえらいことになるわよ
>袖付きのすぱっとした面構成のあれではないのでBB戦士みたいになっちゃう
HG規格が無理だとしてもRGに片足突っ込んでキット化してほしいよね
シナンジュとかがイケるんならイケるだろたぶん
11024/03/28(木)20:37:49No.1172411802そうだねx3
大河原絵とかアレンジうんぬんじゃなくてシンプルに胴が長くてカッコ悪い
11124/03/28(木)20:38:33No.1172412156+
>普通のビームライフルだとFT装甲に対して一切効かないからそれよりは衝撃ダメージあるしマシやろ
>くらいの装備だからな作中の扱い
でも結構有効打になってるんだぜスレ画
11224/03/28(木)20:38:33No.1172412161+
>>fu3286369.jpg
>>作画の都合で短くなってるけどレールガンだよ
>ビームライフルサイズになってる…
>というかこれもズゴックの中に入ってるのか…
リフターと一緒にキャバルリーに入ってたんじゃない?
11324/03/28(木)20:38:53No.1172412317+
ドムトルのギガランチャーは作画でもでかかったから奴の数少ない不満点である
素体はいいんだけどね
11424/03/28(木)20:39:32No.1172412610そうだねx1
>ドムトルのギガランチャーは作画でもでかかったから奴の数少ない不満点である
ギガのサイズじゃないよ〜
11524/03/28(木)20:39:34No.1172412629+
>>>fu3286369.jpg
>>>作画の都合で短くなってるけどレールガンだよ
>>ビームライフルサイズになってる…
>>というかこれもズゴックの中に入ってるのか…
>リフターと一緒にキャバルリーに入ってたんじゃない?
いやズゴックから出てきた時点で装備してる
11624/03/28(木)20:41:37No.1172413588+
脱皮したときに腰にライフル懸架してるわシールドそのままマウントしてるわだから余計モデラーの皆さんが頭を抱えているズゴックinインジャ
11724/03/28(木)20:41:59No.1172413780+
fu3286455.jpg
メタルロボット魂
11824/03/28(木)20:42:09No.1172413855+
インジャは液体なんだよきっと…
11924/03/28(木)20:42:15No.1172413901+
もうズゴックははみ出てる部分をミラージュコロイドで透明化してたとかでいいだろ
12024/03/28(木)20:42:33No.1172414044+
>fu3286455.jpg
>メタルロボット魂
結構デカいな
12124/03/28(木)20:43:04No.1172414324+
>脱皮したときに腰にライフル懸架してるわシールドそのままマウントしてるわだから余計モデラーの皆さんが頭を抱えているズゴックinインジャ
ズゴックの足の僅かなスペースにレールガン分割して入れてる図解とか見た時は執念を感じた
12224/03/28(木)20:43:13No.1172414409+
>fu3286455.jpg
>メタルロボット魂
劇場本編だとスコープ(?)のところの色スレ画なんだけどこっちだとグレーなんだよな
ほうれん草うまくいってないんだろうか
12324/03/28(木)20:44:36No.1172415092+
ゲルググ出したのは何か間違いだったと聞いて種はゲルググに否定気味だとか言い出してるの笑う
12424/03/28(木)20:44:45No.1172415165そうだねx2
>>脱皮したときに腰にライフル懸架してるわシールドそのままマウントしてるわだから余計モデラーの皆さんが頭を抱えているズゴックinインジャ
>ズゴックの足の僅かなスペースにレールガン分割して入れてる図解とか見た時は執念を感じた
あれは凄かったが残念ながらズゴックの足が円柱状であることを忘れていた二面図なので絶対に不可能なやつなんだ…
12524/03/28(木)20:45:54No.1172415758+
未だにカード転売じゃなくガンプラ転売にこだわるバカな転売屋ってまだいるんだな
12624/03/28(木)20:47:12No.1172416422+
>>なんか話題なのこれ
>映画見てないかもしれんから説明すると敵の特殊装甲対策でアスラン以外のヤマト隊のモビルスーツ(自由・運命・インパルス)が全機ビームライフルじゃなくてスレ画装備して出撃した
結局特殊装甲対策になるかと思ったけど効かねえわこれ…ってみんな投げ捨ててるのは内緒だ!
12724/03/28(木)20:47:17No.1172416478+
転売される程大人気!とか未だに通じると思ってるのがバカだよね
12824/03/28(木)20:47:21No.1172416513+
こんな毎月再販するもので転売とかセンス無さすぎないか
12924/03/28(木)20:48:28No.1172417204そうだねx3
>こんな毎月再販するもので転売とかセンス無さすぎないか
買う奴のセンスを先に言えよ
13024/03/28(木)20:48:31No.1172417235+
隠者がシュラに直撃させたのとデスティニーも当ててたはず
13124/03/28(木)20:48:35No.1172417274+
まあアークエンジェルの機関砲も装甲で受けてるからなあいつら...
13224/03/28(木)20:48:44No.1172417351+
ノーダメよりは微かでもダメージ通ったほうがいいし…
あぁかったるいサーベルチャンバラやぁ!!!
13324/03/28(木)20:49:01No.1172417535+
ゲルググのプラモの付属品だけど当のゲルググはビームライフル使ってんだよな
13424/03/28(木)20:49:16No.1172417668そうだねx2
>こんな毎月再販するもので転売とかセンス無さすぎないか
再販はされるけど予約開始してあっという間に売り切れるってのを平日昼間にやってるからな
もう諦めて転売から買う奴はいるんじゃない?
13524/03/28(木)20:50:10No.1172418146+
ゲルググは宇宙で姐さんがスレ画使ってるよ
そんときはバックパックがアバズレのギャンに付いてるやつなんだが
13624/03/28(木)20:50:26No.1172418293+
ノベライズではブラックナイトを一機墜とした事になったレールガン
13724/03/28(木)20:50:35No.1172418361+
>結局特殊装甲対策になるかと思ったけど効かねえわこれ…ってみんな投げ捨ててるのは内緒だ!
当たればちゃんとシヴァの部位破壊しとるぞ
13824/03/28(木)20:50:52No.1172418496+
>ノベライズではブラックナイトを一機墜とした事になったレールガン
映画でも同じだけど寝てたの?
13924/03/28(木)20:52:11No.1172419277+
買う奴がいるから売るんですな
14024/03/28(木)20:52:31No.1172419457+
スレの頭からいるけど有効打になってないって言ってるやつはなんなんだ
14124/03/28(木)20:52:39No.1172419535+
>映画でも同じだけど寝てたの?
見てたら途中で寝落ちしてたわ
14224/03/28(木)20:52:49No.1172419621+
デスティニーの手首にはフィットしないのでグリップを合わせてついでに劇中イメージのサイズにリサイズしたものが欲しいね
14324/03/28(木)20:53:26No.1172419962+
ギャンってプラモの展示あったっけ?
14424/03/28(木)20:53:52No.1172420211そうだねx2
ガンプラ転売が話題になったときからこんなすぐに再販されるもの転売しても誰も買わないだろって言われたけど
その再販すらもすぐに売り切れて買えないしわりと商材としてはアリだったんじゃないか?
今でも儲けてるとは思えないけど
14524/03/28(木)20:55:51No.1172421284+
>>ノベライズではブラックナイトを一機墜とした事になったレールガン
>映画でも同じだけど寝てたの?
映画だと名無し砲接射だったろ
14624/03/28(木)20:57:42No.1172422311+
素人考えだけどガンプラを転売ヤーの商材って視点から見ると
メリット
買うやつは買う
トレカは転売規制の改正法が議論中だがまだガンプラは対象外
デメリット
箱がデカいから仕入れの目利きをミスると場所を取る
こんな感じ?
14724/03/28(木)20:58:18No.1172422699+
>>ノベライズではブラックナイトを一機墜とした事になったレールガン
>映画でも同じだけど寝てたの?
記憶が改ざんされてる…
14824/03/28(木)20:58:53No.1172423034+
>ギャンってプラモの展示あったっけ?
あったっけも何もとっくの昔に予約取ってるが…
14924/03/28(木)20:59:03No.1172423132+
>箱がデカいから仕入れの目利きをミスると場所を取る
だからこうして無在庫販売する
15024/03/28(木)21:00:07No.1172423688そうだねx2
>>箱がデカいから仕入れの目利きをミスると場所を取る
>だからこうして無在庫販売する
死んでよ〜
15124/03/28(木)21:00:08No.1172423695そうだねx3
>>ノベライズではブラックナイトを一機墜とした事になったレールガン
>映画でも同じだけど寝てたの?
(違った気がするけどデスティニーが速すぎて分からなかったから自信持って言えない…)
15224/03/28(木)21:00:16No.1172423759+
種死の真似シリーズには無かったゲルググと同じギャンも全面的に発表してたろ!笑
15324/03/28(木)21:01:35No.1172424396+
ゲルググもルナマリア機+一般機2機分までは買ってもいいがそれ以上はなー
15424/03/28(木)21:02:53No.1172425021+
種死には無かったからゲルググもギャン出しましたよぉ!
何がおかしいんですか!


fu3286357.jpg fu3286361.jpg fu3286307.jpg fu3286354.jpg fu3286369.jpg fu3286417.jpg fu3286455.jpg fu3286415.jpg 1711623892650.jpg