二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711603469990.jpg-(498972 B)
498972 B24/03/28(木)14:24:29No.1172299815そうだねx1 16:43頃消えます
カーチャンの実家が離島なのだがそこがハスラーに支配されている
実家もハスラーだがスーパーとかに駐車されている車を見ても3〜4台に1台がハスラー
それ以外のスズキ車も結構多いからスズキが密かに離島を支配しようとし始めている!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/28(木)14:26:23No.1172300243そうだねx21
その離島にスズキの代理店しかないのでは
224/03/28(木)14:28:51No.1172300848そうだねx2
ハスラー自体軽自動車のなかでかなり人気車種だし
324/03/28(木)14:31:47No.1172301466そうだねx3
見た目がいいからね…
424/03/28(木)14:32:50No.1172301662+
ハスラー島
524/03/28(木)14:33:31No.1172301814+
スズキが支配できるとはよほど他銘に見捨てられた島なんだな
624/03/28(木)14:33:37No.1172301830そうだねx3
ある島にはハスラーの育つ木があるといわれている
724/03/28(木)14:34:09No.1172301944+
やはり鈴木か…
824/03/28(木)14:35:16No.1172302175そうだねx1
実際ハスラーって小回りきくし荷物も結構積めるし
離島辺りだと似合いそうではある
924/03/28(木)14:36:01No.1172302327+
坂道もヒルディセントコントロールあってジムニーほど普段遣いが辛くないからな
1024/03/28(木)14:36:30No.1172302415そうだねx1
>スズキが支配できるとはよほど他銘に見捨てられた島なんだな
離島だと作業用か近場に移動する足であればいいから軽トラかミニバンか普通の軽しか選ばれないという話だと思う
1124/03/28(木)14:36:48No.1172302468+
タイヤがちょっとお高くつく以外は問題ないし
1224/03/28(木)14:38:07No.1172302750+
離島って道狭い所多いから軽トラ辺りが一番いいんだよね
1324/03/28(木)14:40:07No.1172303121そうだねx2
離島の規模にもよるけど正規ディーラーってのが存在しなくて
スズキの看板掲げてるなんちゃら自動車みたいなとこしか車屋がないのかも
1424/03/28(木)14:50:07No.1172305237そうだねx1
離島でも車売ってくれるのありがたいな
1524/03/28(木)14:51:45No.1172305544+
局地だと燃費の良さとか取り回しの良さ、あと4WDの有無がかなり重要らしいぜ
1624/03/28(木)14:54:38No.1172306102そうだねx2
離島ならむしろジムニーのが都合よくない?
1724/03/28(木)14:57:39No.1172306738そうだねx4
離島だって大体舗装されてるし未舗装でも悪路なんて走らないよ
1824/03/28(木)14:58:11No.1172306843+
離島ではクロスビーまで育たないのか
1924/03/28(木)15:07:32No.1172308838+
突き上げ以外はそんなに悪い点ないしハスラーは軽の中でもベストな選択肢に入るくらいだ
2024/03/28(木)15:08:34No.1172309091+
離島でも狭いと無法になりがち
2124/03/28(木)15:13:25No.1172310194+
バイクも全部ハスラーに
2224/03/28(木)15:15:03No.1172310550+
>タイヤがちょっとお高くつく以外は問題ないし
純正のタイヤサイズ14インチにしてくれれば
2324/03/28(木)15:15:22No.1172310624+
離島自体が巨大なハスラーだったオチか
2424/03/28(木)15:15:54No.1172310735+
離島行くとどの車も車検切れてるし割れた窓がそのままの車が走ってたりする
2524/03/28(木)15:21:28No.1172312018+
>離島ではクロスビーまで育たないのか
島の規模にもよるけど狭い道が多いから軽のほうが取り回しが楽なんだよね
2624/03/28(木)15:25:25No.1172312886+
>ある島にはハスラーの育つ木があるといわれている
名をスズキ
2724/03/28(木)15:37:53No.1172315625+
>離島ではクロスビーまで育たないのか
本土ですらそこまで育ってないだろ!
2824/03/28(木)15:39:38No.1172315990+
ワゴンRじゃなくてハスラーなのか…
2924/03/28(木)15:40:26No.1172316187+
離島だとナンバーなくても捕まらないって本当?
3024/03/28(木)15:40:34No.1172316226+
>ワゴンRじゃなくてハスラーなのか…
不整地を走る用の走行モードがあって最低地上高が確保されていて
その上でジムニーみたいに腰にダメージがこない
3124/03/28(木)15:41:25No.1172316435+
>離島だとナンバーなくても捕まらないって本当?
流石に嘘
主要な道が一本しか無いから警察の取締も楽で悪さできないのがうちの地元の離島
3224/03/28(木)15:43:29No.1172316946+
離島の道って狭くて急坂でしかも荒れてたりするからねえ
3324/03/28(木)16:03:27No.1172321075+
見るたびにタイヤが細くて心配になる
3424/03/28(木)16:08:26No.1172322068+
スズキの軽乗用車はよく見るけど
普通車はめったに見ないな
たまにスイスポ見る
3524/03/28(木)16:11:52No.1172322787+
離島のレベルにもよるだろうが坂は結構あるよね
3624/03/28(木)16:14:39No.1172323411+
インドもスズキに支配されてると聞いた
3724/03/28(木)16:16:18No.1172323772+
スズキの代理店網はコンビニレベルって聞いたからな
3824/03/28(木)16:18:06No.1172324175+
>>離島だとナンバーなくても捕まらないって本当?
>流石に嘘
>主要な道が一本しか無いから警察の取締も楽で悪さできないのがうちの地元の離島
確か北九州で駐在の警察官が居ない島だとかでナンバー無いケースもあった筈だ
猫が沢山いるので有名な島
3924/03/28(木)16:18:20No.1172324223+
限定色なのか知らないけど黒いこいつって案外見ないよね
単に黒は不人気なのかな
4024/03/28(木)16:18:24No.1172324244+
近所のお宅とかぶらないいい感じのデザインの軽ってありそうでないな
だいたいハスラーN-BOXジムニーあと軽じゃないけどミニ
4124/03/28(木)16:21:14No.1172324887+
わたすものるならハスラーがいい
4224/03/28(木)16:26:14No.1172325947+
>離島だって大体舗装されてるし未舗装でも悪路なんて走らないよ
>近所のお宅とかぶらないいい感じのデザインの軽ってありそうでないな
>だいたいハスラーN-BOXジムニーあと軽じゃないけどミニ
タフト
4324/03/28(木)16:37:31No.1172328527+
>限定色なのか知らないけど黒いこいつって案外見ないよね
>単に黒は不人気なのかな
こいつとかタフトとかジムニーラパンN-ONEムーヴキャンバスあたりのちょっと見た目に特徴ある系統の軽は
一般的に人気とされてる白黒あたりは逆にあんま見かけない


1711603469990.jpg