二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711563734034.jpg-(113727 B)
113727 B24/03/28(木)03:22:14No.1172203578そうだねx2 09:29頃消えます
本来の姿
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/28(木)05:19:15No.1172209094そうだねx70
マイティーライジングフリーダム…
なんと超古代の戦士なのだろう
224/03/28(木)05:21:04No.1172209157そうだねx11
闇に堕ちろってそういう…
324/03/28(木)05:29:18No.1172209474そうだねx4
ライフリは動いてなんぼな所あるし...
424/03/28(木)05:38:06No.1172209756+
凄まじき戦士雷のごとく出で
524/03/28(木)05:42:21No.1172209894+
黒くなっ…てない…
624/03/28(木)05:54:26No.1172210267+
マイフリは白が目立つからむしろダグバ
724/03/28(木)06:11:36No.1172210944そうだねx8
>凄まじき戦士雷のごとく出で
雷出てる…
824/03/28(木)06:21:08No.1172211335+
変形はできなくなるのかな
924/03/28(木)06:26:51No.1172211601+
カルラと殴り合ってクロスカウンターする方のやつ
1024/03/28(木)06:27:33No.1172211639+
硬いし変形して飛ぶしストフリよりタチ悪いな
1124/03/28(木)06:27:45No.1172211648+
頭がおかしい
1224/03/28(木)06:30:07No.1172211774+
でもこっちにはディスラプター付いてないし…
1324/03/28(木)06:30:39No.1172211789+
リントの戦士にでもなったつもりだろうか
1424/03/28(木)06:30:54No.1172211808+
>でもこっちにはディスラプター付いてないし…
頭の形状からしてついてるんじゃない?
1524/03/28(木)06:33:15No.1172211927+
>硬いし変形して飛ぶしストフリよりタチ悪いな
可変部集約してるバックパックが丸ごと入れ替わってる
1624/03/28(木)06:34:24No.1172211997+
no fear no pain
愛の前に立つ限り
1724/03/28(木)06:35:18No.1172212054+
>>でもこっちにはディスラプター付いてないし…
>頭の形状からしてついてるんじゃない?
弐式は設定画とかだとわかりやすく額に分割線があるけどライジングはないから付いてなさそうとは言われてる
あと(監督想定の)プラウドディフェンダーの機能の一部は核動力想定してるっぽいんだけどライジングはバッテリーくさいとか色々謎が多い
1824/03/28(木)06:38:25No.1172212249+
シモンズが突貫で何とかしたんだろう
1924/03/28(木)06:40:19No.1172212364+
ストフリよりかなり強いけどマイフリより弱いって感じになりそう
2024/03/28(木)06:42:32No.1172212508そうだねx5
ライフリに付ける予定じゃなかったなら何とドッキングする想定でこの羽作ってたんだよって話になっちゃうし…
2124/03/28(木)06:47:10No.1172212769そうだねx6
まずディスラプターが突然湧いてきたよく分からない兵器すぎるから…
2224/03/28(木)06:47:50No.1172212804+
ライフリ撃墜時点で未完成装備だしなあ
2324/03/28(木)06:51:00No.1172213024+
結局説明と描写がよくわかんねえディスラプター
2424/03/28(木)06:53:36No.1172213200+
>まずディスラプターが突然湧いてきたよく分からない兵器すぎるから…
なんでオーブの地下でテストしてた機体にコンパスの総裁の承認が必要なんてロックが掛かった状態で取り付けられてたのかとかまずストフリ単機だと撃てないプラウドディフェンダーとのドッキング前提の装備とか映像は最高だったけどよく考えるとなんで…?って疑問符がいっぱいつく状態なんだよな
森田さん早く設定集出して!
2524/03/28(木)06:53:53No.1172213221そうだねx1
まあずっと弄ってられる弐式と違ってライフリは毎日出勤して改修する暇ないから
後々つけるつもりだけど搭載自体はしてなかったんじゃないディスラプター
2624/03/28(木)06:54:32No.1172213268+
正式にビームやミサイル吸収してエネルギーに変えてたの判明したな
2724/03/28(木)06:58:00No.1172213530+
核エンジンとちょっとした技術力あればディスラプターが簡単に開発できるんだからコロニークラスで作れば最強だな
2824/03/28(木)06:59:56No.1172213671+
>まあずっと弄ってられる弐式と違ってライフリは毎日出勤して改修する暇ないから
>後々つけるつもりだけど搭載自体はしてなかったんじゃないディスラプター
ストフリでテストして完成したらライフリに搭載は色々と納得いくな
2924/03/28(木)07:06:17No.1172214162+
この形態だと変形できないから取捨選択がいるな出動時は
3024/03/28(木)07:09:11No.1172214390+
英雄はただ1人でいい
3124/03/28(木)07:09:17No.1172214395+
シルエットみたいにプラウドディフェンダー随伴飛行出来る様にしたら良いかもな
3224/03/28(木)07:10:15No.1172214469+
ハインライン君!プラウドディフェンダーを射出してくれ!!
3324/03/28(木)07:11:32No.1172214589+
>マイティーライジングフリーダム…
>なんと超古代の戦士なのだろう
友人の機体は“アメイジング”ズゴックだしな
3424/03/28(木)07:12:33No.1172214670そうだねx1
SEEDに出てくる機体ってどちらかというとウルトラマンでよく聞く名称のが多かったよね
3524/03/28(木)07:12:37No.1172214677そうだねx5
>>なんと超古代の戦士なのだろう
>友人の機体は“アメイジング”ズゴックだしな
シン・アスカは究極の闇となった
3624/03/28(木)07:19:52No.1172215367そうだねx1
ライフリの頭も換装予定だったんじゃないかな
ストフリとライフリの頭ってへの字有無以外は同じ形だし元々はプラウドD完成時にディスラプター付きの頭に変えて完成の予定だったとかでは
3724/03/28(木)07:21:28No.1172215539+
>>>なんと超古代の戦士なのだろう
>>友人の機体は“アメイジング”ズゴックだしな
>シン・アスカは究極の闇となった
シンはアルティメットデスティニーであるべきだなこれ
3824/03/28(木)07:22:13No.1172215609+
ゆかり王国が不穏になった時点で修理中だったストフリベースで完成させたのかも
3924/03/28(木)07:22:20No.1172215621そうだねx7
なんと傲慢なのであろう
青空にでもなるつもりなのだろうか
4024/03/28(木)07:25:39No.1172215921+
キラの聖なる泉が枯れてるのか…
4124/03/28(木)07:26:04No.1172215961+
ラスボスがダグバっぽい気がしないでもない
4224/03/28(木)07:28:36No.1172216234+
>キラの聖なる泉が枯れてるのか…
実際危なかったのが映画冒頭だしこれ実現してたら闇堕ち形態だったんじゃ…となる
4324/03/28(木)07:31:08No.1172216487+
愛の前に立つ限り 恐れるものは何もない
4424/03/28(木)07:32:23No.1172216609+
むしろストフリ2式にディスラプターついてんのが意味不明
4524/03/28(木)07:33:15No.1172216715+
殴る苦しみに耐え続けてきた男だしな…
4624/03/28(木)07:33:55No.1172216781+
>むしろストフリ2式にディスラプターついてんのが意味不明
実験用でテストしてみて出力足りなかったから新型バックパック開発してたんじゃないかなーって気はする
4724/03/28(木)07:34:47No.1172216877+
さっきからキラさんの言ってること、綺麗事ばっかりやんか!
4824/03/28(木)07:35:49No.1172217004そうだねx1
>実験用でテストしてみて出力足りなかったから新型バックパック開発してたんじゃないかなーって気はする
准将が存在しらなかったぽいのに?
4924/03/28(木)07:35:56No.1172217012+
アルティメットフリーダムはいないのか
5024/03/28(木)07:36:08No.1172217033+
デュエルまで態々核動力に換装してるの考えたら逆にライフリが核動力じゃないのなんでだよってなるのが困る
5124/03/28(木)07:37:02No.1172217137そうだねx1
ストフリの存在知らなかったんじゃなくて
大破したはずなのになんで修理してんだって話では
5224/03/28(木)07:37:12No.1172217166+
>デュエルまで態々核動力に換装してるの考えたら逆にライフリが核動力じゃないのなんでだよってなるのが困る
デュエルとバスターはミーティアの運用が前提だからじゃない?
5324/03/28(木)07:37:51No.1172217245+
まぁデュエルやバスターとライフリでは所属が違うし
5424/03/28(木)07:38:49No.1172217365+
デュエルバスターは趣味でいじくりまわしてたやついるだろこれ…
5524/03/28(木)07:39:23No.1172217433+
>デュエルとバスターはミーティアの運用が前提だからじゃない?
あれ7号機8号機だからミーティア自体に核動力あって誰でも使える奴だぞ
5624/03/28(木)07:39:37No.1172217459+
そもそもコンパスに求められてる役割ってテロの鎮圧とかだから
基本的には准将が働きすぎなだけだと思う
5724/03/28(木)07:40:03No.1172217505+
ライフリイモジャは万が一撃墜された時の核爆発のリスクを考慮してバッテリーになっててもおかしくはない
5824/03/28(木)07:40:29No.1172217558+
強奪4機は予備部品も含めてそれなりに作ってそう
5924/03/28(木)07:40:47No.1172217603そうだねx1
>>デュエルとバスターはミーティアの運用が前提だからじゃない?
>あれ7号機8号機だからミーティア自体に核動力あって誰でも使える奴だぞ
動力源がついてるのは5号機と6号機です...
6024/03/28(木)07:41:09No.1172217641+
実際そのテロに何故かデストロイ持ち出されたりしてるんで戦力はいくらあっても足りないんだけど
対応できちゃってる准将側がおかしいと思う
6124/03/28(木)07:41:51No.1172217729+
>>でもこっちにはディスラプター付いてないし…
>頭の形状からしてついてるんじゃない?
キラはストフリ弐式の存在知らなかったわけだしな
6224/03/28(木)07:42:39No.1172217846+
MSはストフリですら型落ち扱いなのに古いミーティアがいつまでも一線級なのなんで?
6324/03/28(木)07:43:20No.1172217917+
>MSはストフリですら型落ち扱いなのに古いミーティアがいつまでも一線級なのなんで?
ミーティア更新しようとするとエターナルの方まで新造しないと駄目だから…
6424/03/28(木)07:44:25No.1172218041+
アークエンジェルが現役だったんだからまぁミーティアも現役だったんだろう
ただ装甲も増えてきてていい加減ミーティアでは厳しいとは思う
6524/03/28(木)07:44:29No.1172218051+
>SEEDに出てくる機体ってどちらかというとウルトラマンでよく聞く名称のが多かったよね
シン・アスカとかモロに
あとアマギやソガもセブン由来
6624/03/28(木)07:45:32No.1172218191そうだねx2
>MSはストフリですら型落ち扱いなのに古いミーティアがいつまでも一線級なのなんで?
ミーティアはエース相手じゃなく雑魚狩り用で一般兵はエースほど環境の変化がないから問題ないんだ
6724/03/28(木)07:45:58No.1172218259+
まぁそもそもディスラプターとかコンパスの活動でいつ使うんだよって話だし…
6824/03/28(木)07:46:02No.1172218267+
>MSはストフリですら型落ち扱いなのに古いミーティアがいつまでも一線級なのなんで?
当時の基準でオーバースペックだから
6924/03/28(木)07:46:20No.1172218299+
黒く塗って赤目にするか…
7024/03/28(木)07:46:53No.1172218385+
仮にミーティアでカルラと戦ったら普通に負けるだろ
プロヴィにもボコボコにされたんだから
7124/03/28(木)07:47:00No.1172218400+
雑魚狩りってか本来なら拠点とか責める用だよねあれ
7224/03/28(木)07:49:30No.1172218736+
そもそも強敵との決戦では即パージがデフォになってるんで対多数とか対制圧用とかがミーティア運用の基本
7324/03/28(木)07:49:57No.1172218797+
近接武器に偏った他のブラックナイツならミーティアで圧倒できそう
7424/03/28(木)07:50:09No.1172218822+
>MSはストフリですら型落ち扱いなのに古いミーティアがいつまでも一線級なのなんで?
アークエンジェルだって現役だったぜ!
7524/03/28(木)07:51:47No.1172219043+
ライフリイモジャはエース向け量産機のテストみたいな感じだったし
素材の調達が面倒なNJCは積んでないんじゃないかな
7624/03/28(木)07:57:24No.1172219779+
>ライフリイモジャはエース向け量産機のテストみたいな感じだったし
>素材の調達が面倒なNJCは積んでないんじゃないかな
ライフリはともかく量産型いもげは足サーベルいるかな…?
7724/03/28(木)08:01:17No.1172220315+
>>ライフリイモジャはエース向け量産機のテストみたいな感じだったし
>>素材の調達が面倒なNJCは積んでないんじゃないかな
>ライフリはともかく量産型いもげは足サーベルいるかな…?
脚サーベル見なければライフリよりは量産向けだとは思うイモジャ
脚サーベルはシンですらなんか無理やり使ってる感出るのが凄い
7824/03/28(木)08:01:45No.1172220379+
まるで透明になったみたい(ミラージュコロイド)
7924/03/28(木)08:02:40No.1172220512+
>まるで透明になったみたい(ミラージュコロイド)
響鬼じゃねえか!?
8024/03/28(木)08:04:50No.1172220838+
ライダー構文が重なり過ぎるがそもそもキラが大分ライダー因子強い奴だった
8124/03/28(木)08:05:22No.1172220918+
ミーティアでもレクイエムの中継ポイント壊すのには結構難儀したんで一撃破壊できるゼウスシルエットの方が強いよ
8224/03/28(木)08:08:18No.1172221330+
ブーメランとシールドは一般兵には無理だろあれ
8324/03/28(木)08:13:41No.1172222098+
小説だと完全にストフリ2の事准将知らなかった?
8424/03/28(木)08:16:39No.1172222575+
カタフォーミュラ計画のMS
8524/03/28(木)08:17:26No.1172222695+
こんな寄り道はさせたくなかった……
君には、研究だけしていて欲しかった。
ここまで君を付き合わせてしまって……
8624/03/28(木)08:18:39No.1172222867+
ラスボスも白だもんな…
8724/03/28(木)08:18:47No.1172222885+
>ライフリの頭も換装予定だったんじゃないかな
>ストフリとライフリの頭ってへの字有無以外は同じ形だし元々はプラウドD完成時にディスラプター付きの頭に変えて完成の予定だったとかでは
ストフリ弐式が武装検証用と言われてたしね
たぶんそのうちライフリに搭載予定だったのかも
8824/03/28(木)08:19:12No.1172222963そうだねx1
ディプラスターが割とトンデモ兵器でびっくりした
あれもう次元斬だろ
8924/03/28(木)08:20:07No.1172223079+
>脚サーベル見なければライフリよりは量産向けだとは思うイモジャ
>脚サーベルはシンですらなんか無理やり使ってる感出るのが凄い
ムラサメに正義要素をひとつまみ入れたもんだからね
9024/03/28(木)08:43:05No.1172226572+
ディスラプターは原子分解して核爆発起こすところをニュートロンジャマーで抑制するから何も起きずにただ消滅するらしいな
9124/03/28(木)08:44:05No.1172226742+
今だ―っ!マイティ―になりなさい!フ・リー・ダ・ム!
9224/03/28(木)08:46:50No.1172227198+
>>後々つけるつもりだけど搭載自体はしてなかったんじゃないディスラプター
>ストフリでテストして完成したらライフリに搭載は色々と納得いくな
最悪頭だけ挿げ替えてしまえば搭載出来る訳か
9324/03/28(木)08:46:52No.1172227208+
>ディスラプターは原子分解して核爆発起こすところをニュートロンジャマーで抑制するから何も起きずにただ消滅するらしいな
実質サイフラッシュ
9424/03/28(木)08:47:42No.1172227332+
>ディスラプターは原子分解して核爆発起こすところをニュートロンジャマーで抑制するから何も起きずにただ消滅するらしいな
素粒子まで分解してると考えればSF的に割とあるけどそこから次元切断に繋がるのかが自分にはわからない
9524/03/28(木)08:51:12No.1172227909+
>ディスラプターは原子分解して核爆発起こすところをニュートロンジャマーで抑制するから何も起きずにただ消滅するらしいな
フォトントルピードのビーム版みたいな...
9624/03/28(木)08:54:33No.1172228498+
>素粒子まで分解してると考えればSF的に割とあるけどそこから次元切断に繋がるのかが自分にはわからない
表現としてはアレだが射線上に何も存在の余地のない無を作ることが出来るビームではあるから
まあ次元ってか世界は両断してる
9724/03/28(木)08:58:27No.1172229190+
複座になるって設定だけど
画像の合体ならいい感じにコクピット移動して複座になるのかな?
9824/03/28(木)09:00:57No.1172229563+
>デュエルまで態々核動力に換装してるの考えたら逆にライフリが核動力じゃないのなんでだよってなるのが困る
平和維持監視機構が大っぴらに核動力搭載MS使うってのは世間体とか悪そうじゃない?
9924/03/28(木)09:01:51No.1172229696+
>>ディスラプターは原子分解して核爆発起こすところをニュートロンジャマーで抑制するから何も起きずにただ消滅するらしいな
>素粒子まで分解してると考えればSF的に割とあるけどそこから次元切断に繋がるのかが自分にはわからない
時空を切り裂いて
10024/03/28(木)09:02:39No.1172229799+
量産前提だと撃墜された時の核爆発リスクも考慮しないとな
10124/03/28(木)09:05:36No.1172230218そうだねx1
なんと傲慢なのだろう
彼は仮面ライダーにでもなったつもりであろうか
開発を強行したスーパーヒーロー作戦は断絶シリーズと化した
10224/03/28(木)09:08:38No.1172230707+
マイティパックはキラが作ってたのに二式の存在は知らなかった
つまり…?
10324/03/28(木)09:10:56No.1172231090+
今の停戦条約については詳細不明だから核動力規制がどんなもんかもいまいちわからんのだよな
10424/03/28(木)09:11:19No.1172231148+
バスターデュエルはニコルパパが関わってるから核になった可能性もあるし
10524/03/28(木)09:13:29No.1172231520+
雷神フリーダムガンダム
10624/03/28(木)09:22:04No.1172232853+
ストフリに使う予定で色々準備してたら強奪事件の可能性もあるし詳細な設定出してもらわないともうわかんねえ…
10724/03/28(木)09:24:50No.1172233278+
福山潤がいい感じに二式用に調整してくれたんでしょ


1711563734034.jpg