二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711540368770.jpg-(220744 B)
220744 B24/03/27(水)20:52:48No.1172089673そうだねx11 22:04頃消えます
全体通して見ると2巻の微塵嵐戦のストレートな熱さというかカタルシスがなかなか貴重な気がしてきた
かわいそうなロリがすり潰されたりはしてるけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/27(水)20:54:35No.1172090454そうだねx10
二期アニメが微塵嵐なのはかなり嬉しい
クウロとキュネーちゃん好き
224/03/27(水)20:55:11No.1172090740そうだねx6
アトラゼクが色んな意味で理想的なレイドボスだよね
324/03/27(水)20:55:38No.1172090947そうだねx8
トロアとメステルエクシルが爽やかに決着するけど
他にこんな感じの対決ほぼないからな…
424/03/27(水)20:55:38No.1172090951そうだねx4
死神とババア&息子のバトルが熱いからな…
524/03/27(水)20:56:08No.1172091158+
>アトラゼクが色んな意味で理想的なレイドボスだよね
あいつ強さは本物なのに性格がマジでクソすぎる…
624/03/27(水)20:56:32No.1172091328そうだねx4
>かわいそうなロリがすり潰されたりはしてるけど
これすら最後の布石なのは心底痺れたよ…
724/03/27(水)20:56:39No.1172091368+
アニメしか知らないけど
ダカイに楽勝だったソウジロウ相手に
あそこのまで善戦してた骨の人めっちゃ強かったんだな
824/03/27(水)20:57:24No.1172091648+
>二期アニメが微塵嵐なのはかなり嬉しい
>クウロとキュネーちゃん好き
開幕一番手が地平咆メレなのはかなり期待できる
あれマジで泣ける
924/03/27(水)20:57:28No.1172091674+
いいよね
クロトを救うために奪ったばかりの魔剣を手放すトロアと
それに応えて移動ゴーレムくれるキヤズナばあちゃん
1024/03/27(水)20:57:48No.1172091827+
>アニメしか知らないけど
>ダカイに楽勝だったソウジロウ相手に
>あそこのまで善戦してた骨の人めっちゃ強かったんだな
骨の人は声が山ちゃんだけはあるからな…
1124/03/27(水)20:58:11No.1172091988そうだねx6
強いて言うなら本戦も一回戦のトロアvsサイアノプは爽やかに終わった
1224/03/27(水)20:58:24No.1172092076そうだねx3
>トロアとメステルエクシルが爽やかに決着するけど
>他にこんな感じの対決ほぼないからな…
あとはサイアノプVSトロアとメレVSシャルクくらいか…
1324/03/27(水)20:58:47No.1172092260+
>アニメしか知らないけど
>ダカイに楽勝だったソウジロウ相手に
>あそこのまで善戦してた骨の人めっちゃ強かったんだな
格闘戦で考えると最上位だからね
2期でも出ると思う
1424/03/27(水)20:59:08No.1172092404+
>アニメしか知らないけど
>ダカイに楽勝だったソウジロウ相手に
>あそこのまで善戦してた骨の人めっちゃ強かったんだな
ソウジロウの死の宣告ソードに速さで対抗できるからマジでヤバイ
1524/03/27(水)20:59:15No.1172092448そうだねx6
ダカイはそもそも本人がずっと言ってた通りあくまで盗賊であって正面からガチンコするジョブじゃないからな…
1624/03/27(水)21:00:15No.1172092882+
>強いて言うなら本戦も一回戦のトロアvsサイアノプは爽やかに終わった
サイアノプがこれほどの男を殺さずに済んで良かったって心から思ってるのが好きすぎる
1724/03/27(水)21:01:03No.1172093182+
>>アトラゼクが色んな意味で理想的なレイドボスだよね
>あいつ強さは本物なのに性格がマジでクソすぎる…
神格気取ってクソオブクソムーブ繰り返すのいっそ見事な徹底ぶり
1824/03/27(水)21:01:50No.1172093507+
>ダカイはそもそも本人がずっと言ってた通りあくまで盗賊であって正面からガチンコするジョブじゃないからな…
剣士としては負けたし盗賊的にも皮肉な負け方したけど後になって盗賊としての仕事果たしてたのわかるのが好き
1924/03/27(水)21:02:26No.1172093753+
>クウロとキュネーちゃん好き
このカップル初々しいすぎる
2024/03/27(水)21:03:16No.1172094101+
>いいよね
>クロトを救うために奪ったばかりの魔剣を手放すトロアと
>それに応えて移動ゴーレムくれるキヤズナばあちゃん
クウロ!クウロです!!でもいいよねあれほどの思いをして手に入れた爆砕の魔剣を誰かを助けるために手放せる死神
2124/03/27(水)21:04:10No.1172094478+
盾の人?強すぎない?
キアは不意打ちしたら殺せそうだなと思ったけど
盾の人は殺意向けられただけで勝てちゃうんでしょう?
2224/03/27(水)21:04:12No.1172094494そうだねx1
メレは作者も他の弓使いキャラの特色に困るくらい弓兵に考えうる要素てんこ盛りだからな…見た目かませっぽいおっさんなのに…
2324/03/27(水)21:04:12No.1172094497+
メレトロアメステルエクシルはもちろんのことヒロトやリナリスお嬢様すら引き立てて逝ったアトラゼクくんは立派だったよ…
2424/03/27(水)21:04:52No.1172094758+
>盾の人?強すぎない?
>キアは不意打ちしたら殺せそうだなと思ったけど
>盾の人は殺意向けられただけで勝てちゃうんでしょう?
クゼおじさんはマジで無法だからな…
とはいえ殺意がキーなので幾つか抜け道はあったりする
2524/03/27(水)21:05:22No.1172094959+
アニメとなろう範囲しか知らねえけどレグネジィって
まさはるマンについたらば生存したんじゃないかな思った
2624/03/27(水)21:05:25No.1172094989そうだねx4
>メレトロアメステルエクシルはもちろんのことヒロトやリナリスお嬢様すら引き立てて逝ったアトラゼクくんは立派だったよ…
自分で書いといてクウロ忘れてたわ
つーか天眼+星の一矢クソコンボすぎねえか
2724/03/27(水)21:05:36No.1172095066+
>盾の人?強すぎない?
>キアは不意打ちしたら殺せそうだなと思ったけど
>盾の人は殺意向けられただけで勝てちゃうんでしょう?
逆に言うと殺意なければ発動しないから
現実で言うゴム弾みたいな非殺傷系の武器とかは通用する
あと本人が関係者が多いから人質戦法に弱い
2824/03/27(水)21:05:45No.1172095118+
>盾の人?強すぎない?
>キアは不意打ちしたら殺せそうだなと思ったけど
>盾の人は殺意向けられただけで勝てちゃうんでしょう?
殺すしか出来ないからおじさんが曇る
2924/03/27(水)21:06:37No.1172095485+
キアとクゼおじさんだけ最強議論スレ出身じゃねえか?って思う力ある
3024/03/27(水)21:06:54No.1172095586+
>アニメとなろう範囲しか知らねえけどレグネジィって
>まさはるマンについたらば生存したんじゃないかな思った
まさはるマンは確かに支持者には徹底して味方だからなあ
3124/03/27(水)21:07:16No.1172095734+
殺すことしかできないから加減が効かないのが欠点だなクゼおじというかナスティークは…
3224/03/27(水)21:07:44No.1172095933そうだねx4
>殺すしか出来ないからおじさんが曇る
おじさん修羅の中でもキルスコアとんでもないのにメンタルどんどんズタボロになってってて笑う笑えない
3324/03/27(水)21:07:51No.1172095984+
>キアとクゼおじさんだけ最強議論スレ出身じゃねえか?って思う力ある
なのでこうしてメンタルでバランスを取る
3424/03/27(水)21:07:59No.1172096064+
>アニメとなろう範囲しか知らねえけどレグネジィって
>まさはるマンについたらば生存したんじゃないかな思った
今まで考えたことなかったけどリチアとヒロトが手を組むifは面白そうだな…
3524/03/27(水)21:08:21No.1172096212+
頭脳と交渉力がすごい設定のキャラはよっぽど上手くやらないと周りのIQにデバフかけてるとか言われるけどヒロトはわりと上手くやってるなと思う
3624/03/27(水)21:08:44No.1172096371そうだねx6
アニメクゼの口端のまばらな無精髭のせいで常に笑ってるように見える(実際は笑ってない)デザイン儂は心底痺れたよ
3724/03/27(水)21:09:28No.1172096677+
>あと本人が関係者が多いから人質戦法に弱い
戦う理由である教団や子どもたちが大きなデバフではあるのよねクゼおじ
3824/03/27(水)21:09:28No.1172096678+
ヒロトも結構綱渡りというか上手くいかない時はいかないからな…
3924/03/27(水)21:09:30No.1172096686+
アニメ2期早くみたい
4024/03/27(水)21:10:02No.1172096898そうだねx4
タイサイがあればレグネジィの軍紀もだいぶ楽になりそうだよね
というか鳥竜って竜カテゴリに入って入るけどだいたい鬼族では?
4124/03/27(水)21:10:19No.1172097031そうだねx4
ニヒロちゃんいいいねェ…って思ってたのに…
4224/03/27(水)21:10:33No.1172097127+
原作読んでるけどトロアがカッコよすぎ優し過ぎで泣いた
4324/03/27(水)21:10:51No.1172097263+
アニメ2期どこまでやるんかな
全ての敵までは確定として
4424/03/27(水)21:11:43No.1172097609+
>死神とババア&息子のバトルが熱いからな…
ちゃんとトロアに勝って魔剣ゲットしたい!ってメステルエクシルとそれを聞いて嬉しそうに大笑いするキヤズナのシーンが最高なんだ
4524/03/27(水)21:12:32No.1172097935+
>つーか天眼+星の一矢クソコンボすぎねえか
考えうる中ではシンプルオブシンプルながらこの上ないシナジーだよねメレとクウロ
4624/03/27(水)21:12:40No.1172097995そうだねx4
キヤズナ婆ちゃんいいよね…普通に邪悪なんだけど芯が一本通ってるから好感しか持てない
4724/03/27(水)21:13:21No.1172098265+
>頭脳と交渉力がすごい設定のキャラはよっぽど上手くやらないと周りのIQにデバフかけてるとか言われるけどヒロトはわりと上手くやってるなと思う
一番の功績を盤外で挙げてるってのはある
4824/03/27(水)21:14:12No.1172098605+
>強いて言うなら本戦も一回戦のトロアvsサイアノプは爽やかに終わった
複数魔剣換装VS見立て+超絶拳法のバトルは第1試合の期待に応えてくれてめちゃくちゃ楽しかったな
でもアニメにできるのあれ!?とも思う
4924/03/27(水)21:14:53No.1172098871そうだねx3
>キヤズナ婆ちゃんいいよね…普通に邪悪なんだけど芯が一本通ってるから好感しか持てない
原作最新刊も超かっこよかったし涙返せやクソババア!!ってなった
最推しだわ
5024/03/27(水)21:15:10No.1172098974そうだねx4
粘獣の重心移動を誰が判別できようかって部分いいよね
どうアニメで描写すんだよこれ!
5124/03/27(水)21:15:40No.1172099172そうだねx5
最強の政治家というコンセプトで「人脈を広げる能力」一本に絞ってキャラビルドするのスマートだなと思う
5224/03/27(水)21:15:59No.1172099316そうだねx1
>タイサイがあればレグネジィの軍紀もだいぶ楽になりそうだよね
あーそっか糧魔があんだよなヒロト陣営…
対鬼族勢力としてアドバンテージでかすぎないかあれ…
5324/03/27(水)21:16:32No.1172099541+
>最強の政治家というコンセプトで「人脈を広げる能力」一本に絞ってキャラビルドするのスマートだなと思う
分岐世界線でバグったルートが怖すぎる
5424/03/27(水)21:18:26No.1172100366+
>つーか天眼+星の一矢クソコンボすぎねえか
知覚能力の頂点みてえな天眼も実質射程内のあらゆるものを国単位で破壊殲滅できるクソヤバ砲台の地平咆も一勢力が保有してていい戦力じゃなさすぎる…
5524/03/27(水)21:19:01No.1172100657+
>粘獣の重心移動を誰が判別できようかって部分いいよね
>どうアニメで描写すんだよこれ!
まず確実にVSネフト翁とのバトルはやるんだよな…
5624/03/27(水)21:19:39No.1172100918+
>ニヒロちゃんいいいねェ…って思ってたのに…
アニメニヒロちゃんは声も絵もドスケベすぎてちんちんが二重の極みを食らった気分だった
5724/03/27(水)21:20:43No.1172101365そうだねx3
クウロの修羅構文は隙をつかれた
5824/03/27(水)21:20:45No.1172101379そうだねx2
そっか一期みたいに基本はエピソード原作順だとしたら二期の一話目はメレの可能性が高いのか
あの光属性の極みみたいな巨人のお話アニメで見れるの嬉しい
5924/03/27(水)21:21:18No.1172101609+
>あーそっか糧魔があんだよなヒロト陣営…
>対鬼族勢力としてアドバンテージでかすぎないかあれ…
まあだからこそゴブリン社会を革新できたわけだしね
6024/03/27(水)21:22:14No.1172101981+
>>クウロとキュネーちゃん好き
>このカップル初々しいすぎる
キュネーが小さい体で一生懸命クウロにアプローチするの河合杉龍
6124/03/27(水)21:22:43No.1172102167そうだねx3
アニメのニヒロちゃんおっぱい盛りすぎだろ!
リナリスお嬢様はどうなってしまうんだ
fu3282973.jpg
6224/03/27(水)21:23:10No.1172102370+
>キヤズナ婆ちゃんいいよね…普通に邪悪なんだけど芯が一本通ってるから好感しか持てない
ただのヒャッハーババアじゃなくて時折り研究者としての怜悧なまなざしも見せるのが好き
あと逆境に強すぎる
6324/03/27(水)21:23:46No.1172102653+
>クウロの修羅構文は隙をつかれた
いいよね戒心が天眼に戻るの
6424/03/27(水)21:24:17No.1172102895+
>fu3282973.jpg
あーダメダメ
6524/03/27(水)21:24:36No.1172103022+
2期はそんなに人が死なない感じですか?
6624/03/27(水)21:25:12No.1172103284+
>2期はそんなに人が死なない感じですか?
モブは死ぬけどネームドの人はそんなに死なないかな
6724/03/27(水)21:25:21No.1172103351+
>リナリスお嬢様はどうなってしまうんだ
>fu3282973.jpg
私は通りすがりのクソ雑魚学士だけど遠い鉤爪との絡みをじっくりねっとりやったらいいと思う
6824/03/27(水)21:26:01No.1172103626+
>2期はそんなに人が死なない感じですか?
メインキャラについては一期みたいな死屍累々ではないね
6924/03/27(水)21:27:23No.1172104182+
>あの光属性の極みみたいな巨人のお話アニメで見れるの嬉しい
メレの登場話は何度読んでもグッと来る
推しキャラは他にいるけど一番無事で帰ってほしい英雄
7024/03/27(水)21:27:33No.1172104254そうだねx2
原作2巻の範囲はそんなにネームドの人死には出ないね
3巻途中の大会が始まる直前にすごいのが来るけど
7124/03/27(水)21:28:17No.1172104559そうだねx2
微塵嵐はさんざん暴威とめちゃくちゃさを描写してからのメレの矢の着弾が超盛り上がる
7224/03/27(水)21:29:05No.1172104872+
>二期アニメが微塵嵐なのはかなり嬉しい
>クウロとキュネーちゃん好き
まぁ出場キャラ全員出てくるってことは最後に魔王の話持ってきそうではあるが…
7324/03/27(水)21:29:49No.1172105195+
珪素生物お墨付きで16修羅全員ちゃんとアニメになると言ってくれたのは嬉しい…
そういや「」は修羅登場回ならどれが好きなんだい
俺はそんな無刀取りがあるか!!に惚れたから何だかんだソウジロウだけど
7424/03/27(水)21:30:55No.1172105685+
異修羅めちゃくちゃ好きだし全巻持ってるけど全ての敵、シキだけは読み返せない…なんか読んでてすごい辛くなるというかメンタルにエグくてキツい
7524/03/27(水)21:31:40No.1172106002+
>>リナリスお嬢様はどうなってしまうんだ
>>fu3282973.jpg
>私は通りすがりのクソ雑魚学士だけど遠い鉤爪との絡みをじっくりねっとりやったらいいと思う
韜晦のレナがそっち行ったぞ
7624/03/27(水)21:32:00No.1172106135そうだねx3
>そういや「」は修羅登場回ならどれが好きなんだい
単品で完成度たけーってなるメレとウハク
異修羅構文への入りがめちゃキマってるリナリスとヒロト
一個にはちょっと絞れない
7724/03/27(水)21:32:29No.1172106343そうだねx2
>珪素生物お墨付きで16修羅全員ちゃんとアニメになると言ってくれたのは嬉しい…
>そういや「」は修羅登場回ならどれが好きなんだい
>俺はそんな無刀取りがあるか!!に惚れたから何だかんだソウジロウだけど
「ああ、人間。愚かな人間よ! その認識こそが、竜以上に救えぬ傲慢よ! 英雄を生み出す群れは、貴様ら人間の他にはいないか!? 才知と力とに祝福された強者は、貴様ら人間の他に現れ出ないか!?」
「全てが無力だ。畏れるがいい、人間! もはや堕ちた、この我ではない! 全ての運命に愛された英雄が、人間のみではない! 鳥竜の中にも同じくあることを!」
7824/03/27(水)21:32:30No.1172106354そうだねx2
2期の告知動画見たのですが2期でもソウジロウが活躍しそうですね!
7924/03/27(水)21:32:36No.1172106398+
>そういや「」は修羅登場回ならどれが好きなんだい
ビックリドッキリメカの機能実験バトルが楽しすぎるメステルエクシルかな…
子供から貰った一輪の花の処遇も痺れる
8024/03/27(水)21:33:40No.1172106834そうだねx3
メレ登場回が他にない爽やかさで好き
8124/03/27(水)21:33:43No.1172106855+
ここまでアニメ気合入ってるなら虚実侵界線も実現したりしない?
8224/03/27(水)21:33:52No.1172106920そうだねx2
>そういや「」は修羅登場回ならどれが好きなんだい
あえて一個に絞るならおぞましきトロアかなあ…
8324/03/27(水)21:33:54No.1172106941そうだねx1
>「全てが無力だ。畏れるがいい、人間! もはや堕ちた、この我ではない! 全ての運命に愛された英雄が、人間のみではない! 鳥竜の中にも同じくあることを!」
ヴィケオンくん役回り的に踏んだり蹴ったりだし死体蹴りも凄いけど
ハルゲントとの相対でのこの辺の台詞回しとかめちゃくちゃ好きなんだ…
8424/03/27(水)21:34:47No.1172107324+
>2期の告知動画見たのですが2期でもソウジロウが活躍しそうですね!
あいつどこへでも斬り込める使いやすさはあるんだが勢力的には微妙なとこあるんだよな…
8524/03/27(水)21:35:31No.1172107627+
>>2期の告知動画見たのですが2期でもソウジロウが活躍しそうですね!
>あいつどこへでも斬り込める使いやすさはあるんだが勢力的には微妙なとこあるんだよな…
ヒロト勢に拾われたからとんでもないことになりそうなんだよな
8624/03/27(水)21:35:46No.1172107724そうだねx1
カクヨムで「地平咆、メレ」読んで泣いちゃって一から読むの決めたからメレ
8724/03/27(水)21:36:31No.1172108038そうだねx4
小説が出た時面白そうと思ったまま放置してたけどアニメ見たらメチャクチャ面白かった…
マンドレイクとかワイバーンとか人外ばっかり先に死にまくってるの残念だけど
ハッタリの利かせ方とかストーリーの絶妙な緩急とか堪らん
バケモンにはバケモンをぶつけてんのにバケモン同士がかなり頭脳使ってくるんでマジで面白い
8824/03/27(水)21:36:52No.1172108167そうだねx2
メレ回は書籍版の挿絵がまたいいんだ
読み返すたびに泣く
8924/03/27(水)21:37:29No.1172108452+
>単品で完成度たけーってなるメレとウハク
不言のウハクはちょっとファンタジー異世界短編として出来が良すぎる
老婆の静かな語りに少しずつ沁みてくる残酷な雰囲気と悲しい結末がたまらん
9024/03/27(水)21:37:52No.1172108619+
>小説が出た時面白そうと思ったまま放置してたけどアニメ見たらメチャクチャ面白かった…
>マンドレイクとかワイバーンとか人外ばっかり先に死にまくってるの残念だけど
ちゃんとこの先もクソ強い人外沢山出てきて活躍するから安心してほしい
9124/03/27(水)21:38:55No.1172109045+
ちょっとこの大会純粋な人族少なくない…?
9224/03/27(水)21:39:02No.1172109095そうだねx4
「最強の人間の騎士」ってどんなやつ?の答えがあれなのいいよねロスクレイ
9324/03/27(水)21:39:04No.1172109106そうだねx3
クノーディいいよね
違う生き物とも心を通じることができる奇跡が逆説的にそれを持たないものへの情を否定してることになるの
9424/03/27(水)21:39:34No.1172109305+
>>そういや「」は修羅登場回ならどれが好きなんだい
>あえて一個に絞るならおぞましきトロアかなあ…
トロア回いいよね…
「おぞましきトロアが死んだ。」で始まって「おぞましきトロアが、生きているはずがない。」で終わる山賊視点の前編もいいし
父子の切ないストーリーから「さあ。どの魔剣が望みだ。」で魔剣士の異修羅構文に入る後編もいい…
9524/03/27(水)21:40:38No.1172109749+
そういやウハクってクノーディおばあちゃんの遺言だけはお願いされてるのに従ってないんだよな
…こいつわかんね!
9624/03/27(水)21:41:03No.1172109912そうだねx1
キアちゃんは救われそうですか?
9724/03/27(水)21:41:46No.1172110186そうだねx2
サイアノプの声はグリリバあたりだと嬉しい
9824/03/27(水)21:41:51No.1172110215そうだねx3
ウハクはこれまでは不気味さが勝ってたけど最新刊で助けてくれー!ウハクー!になってる
9924/03/27(水)21:42:26No.1172110460+
>クノーディいいよね
>違う生き物とも心を通じることができる奇跡が逆説的にそれを持たないものへの情を否定してることになるの
狼の仔のシーン忘れられない
詞神信仰して長い人生で子どもたちを導いてきたお婆さんがウハクとの出会いをきっかけにあんな洗礼受けて自分の信仰を解体しながら死んでいくのがもう…
10024/03/27(水)21:43:35No.1172110916そうだねx3
>「最強の人間の騎士」ってどんなやつ?の答えがあれなのいいよねロスクレイ
人間という社会動物の打てる手全てを結集して創り上げた人工英雄ってのが痺れる
それがちゃんと修羅にも通じるのが熱い
10124/03/27(水)21:44:01No.1172111079+
>ちょっとこの大会純粋な人族少なくない…?
亜人差別かよ
10224/03/27(水)21:44:03No.1172111098+
>サイアノプの声はグリリバあたりだと嬉しい
みんなイケボイメージするよな…
そしてショタアノプはとびきりかわいい声にして欲しい
10324/03/27(水)21:44:52No.1172111419+
>バケモンにはバケモンをぶつけてんのにバケモン同士がかなり頭脳使ってくるんでマジで面白い
これはマジで思う
大なり小なりみんな頭働かせてるのが読んでて楽しい
10424/03/27(水)21:45:16No.1172111584+
>ウハクはこれまでは不気味さが勝ってたけど最新刊で助けてくれー!ウハクー!になってる
本物の勇者に願う者の気持ちがわかってきてしまった…
10524/03/27(水)21:45:41No.1172111746+
>亜人差別かよ
マジで亜人差別凄いから困る
ゼルジルガさんも確か人族なのに食用奴隷だったんだよね…
10624/03/27(水)21:46:44No.1172112163そうだねx2
登場回だと黒曜リナリスだな
シロクくんがいい感じに一般視点人物なのもあって前半は特にファンタジー世界で怪談とかホラーやったらこんな感じって雰囲気がある
というか修羅登場回それぞれ別ジャンルみたいな多彩さだよね
10724/03/27(水)21:46:53No.1172112229そうだねx2
最初の一行の描写が更新されるほどに全ての敵回が精神的にキツくなる…
ルメリーちゃんいいよね…
10824/03/27(水)21:47:08No.1172112353そうだねx5
>キアちゃんは救われそうですか?
………
10924/03/27(水)21:48:44No.1172112967+
メレは昔話の優しき巨人が最強決定戦に出場してきたようなもんだからロマンはあるけど色々心配になっちゃう…
11024/03/27(水)21:49:17No.1172113194+
キアちゃんはまた大好きな先生が目的のために血を流しまくった毒婦だったことを知るターンも残ってるし…
11124/03/27(水)21:49:17No.1172113195+
>最初の一行の描写が更新されるほどに全ての敵回が精神的にキツくなる…
>ルメリーちゃんいいよね…
ユウゴから教えられた心の刃を隠せって言葉を嬉しそうに語ってるのいい…
11224/03/27(水)21:49:43No.1172113359そうだねx1
>キアちゃんはまた大好きな先生が目的のために血を流しまくった毒婦だったことを知るターンも残ってるし…
やめろ
やめてくれ…
11324/03/27(水)21:50:00No.1172113479+
俺はヒロトが緒方恵美ならそれ以上の贅沢は言わない
11424/03/27(水)21:50:35No.1172113732+
最新刊であんなんなったせいで光陰英雄刑読み返すとクレタ先生怒涛のエレキア絵で心死にそうになるんですけお…
11524/03/27(水)21:51:14No.1172113981+
>>キアちゃんはまた大好きな先生が目的のために血を流しまくった毒婦だったことを知るターンも残ってるし…
>やめろ
>やめてくれ…
どうやって知るのが一番悲惨だろうね
誰かの言葉では信じないだろうし、「過去を見せて」とか言うんだろうか
11624/03/27(水)21:51:14No.1172113993+
キアは黄都に来てからマジで何一ついいことないよね…
11724/03/27(水)21:51:21No.1172114029そうだねx3
メレは本物の魔王と魔王軍のイカレっぷりを知ったあとだと
睨みを効かせるだけで水郷に魔王軍を近づかせなかったのが偉業すぎる
11824/03/27(水)21:51:53No.1172114233+
メガホン一つで傭兵都市を攻略してさらには複数勢力を手玉にとる逆理のヒロト回が好き
11924/03/27(水)21:52:03No.1172114299+
>メレは本物の魔王と魔王軍のイカレっぷりを知ったあとだと
>睨みを効かせるだけで水郷に魔王軍を近づかせなかったのが偉業すぎる
魔王への恐怖よりあそこに近付きたくないって思わせたの凄くない?
12024/03/27(水)21:52:07No.1172114322+
>キアは黄都に来てからマジで何一ついいことないよね…
先生とコスプレしたりツーと仲良くなったりもしたし…
12124/03/27(水)21:53:01No.1172114655+
>最初の一行の描写が更新されるほどに全ての敵回が精神的にキツくなる…
>ルメリーちゃんいいよね…
サイアノプに優しくて茶目っ気のある賢人ロムゾ先生も好きだしはわわしながら敵をぶち殺すやべーショタなアレナ君も好き
12224/03/27(水)21:53:31No.1172114850そうだねx2
ユウゴは最初はサムライだと思ってた
心に刃を〜でニンジャだこれ!となった
12324/03/27(水)21:53:37No.1172114895+
ウハク…手料理作ってくれ…
12424/03/27(水)21:53:43No.1172114950+
アニメでモリオさんのシルエット出てたけどなんか思ってたよりもだいぶビッグボスだな…
12524/03/27(水)21:54:01No.1172115082そうだねx2
かよわいキアちゃんをガチのマジの全力で殺しにかかってくるメステルエクシルくんの絵面酷すぎて逆に笑っちゃう
12624/03/27(水)21:54:47No.1172115384+
最新刊でルメリーちゃんが黒木田レイと同じ髪型なことを知った
12724/03/27(水)21:55:10No.1172115536+
>最初の一行の描写が更新されるほどに全ての敵回が精神的にキツくなる
天のフラリクがなんか凄いドラマ感じて好きなんだよな
喋れないし弓の腕は凄いけど強さも他のキャラに比べたらそこまでなのにその人柄と有り様であれだけクセの強い最初の一行のみんなが共に戦えたってのが
12824/03/27(水)21:55:18No.1172115588+
>かよわいキアちゃんをガチのマジの全力で殺しにかかってくるメステルエクシルくんの絵面酷すぎて逆に笑っちゃう
開幕キチガイ核ミサイル三連は笑うしかない
12924/03/27(水)21:55:53No.1172115806+
>かよわいキアちゃんをガチのマジの全力で殺しにかかってくるメステルエクシルくんの絵面酷すぎて逆に笑っちゃう
最後の武器がちっちゃい子機のただの言葉なのいいよね
13024/03/27(水)21:55:56No.1172115832そうだねx2
あのイジック野郎ですらフラリクには一目置いてたんだよな…
13124/03/27(水)21:55:56No.1172115835+
>アニメでモリオさんのシルエット出てたけどなんか思ってたよりもだいぶビッグボスだな…
傭兵の国作ってるんだしビッグボスだろう
13224/03/27(水)21:55:59No.1172115850+
なるほどこのメンツで勇者決定戦するんだな…?
あれめっちゃ死んでる…ってなったから2期ありがてえ
13324/03/27(水)21:56:32No.1172116076+
>ユウゴは最初はサムライだと思ってた
>心に刃を〜でニンジャだこれ!となった
黒いスカーフ?で口元まで覆ってたり渋かっこいい
フラリクと一番付き合い古くて信頼しあってそうなのもいい…
13424/03/27(水)21:56:46No.1172116179+
>なるほどこのメンツで勇者決定戦するんだな…?
>あれめっちゃ死んでる…ってなったから2期ありがてえ
2期でおおよそ揃うはず
13524/03/27(水)21:57:52No.1172116674+
>あのイジック野郎ですらフラリクには一目置いてたんだよな…
通常ルートだとどう考えても腐れ外道の魔王系ボスなのに本物の魔王のせいで討伐パーティー入りする羽目になったクソカス野郎いいよね…
13624/03/27(水)21:58:32No.1172116948+
>最後の武器がちっちゃい子機のただの言葉なのいいよね
これがよりによって"世界詞"への致命の一打になるの皮肉が過ぎる…
13724/03/27(水)21:58:35No.1172116971+
メステルエクシルはキアを曲がりなりにも殺せてるのが凄えよ
ちゃんと修羅やってて良いよね
13824/03/27(水)21:58:59No.1172117155そうだねx2
アニメから入ってくれた人が結構いて嬉しい…
ディズニーに金を払ってアニメ見放題の身分になるべきか
13924/03/27(水)21:59:14No.1172117258+
>アニメでモリオさんのシルエット出てたけどなんか思ってたよりもだいぶビッグボスだな…
なにげにいぶし銀度だといっちゃん好きな客人なので登場が楽しみ
14024/03/27(水)22:00:09No.1172117655+
>あのイジック野郎ですらフラリクには一目置いてたんだよな…
クソ野郎だけどフラリクたちにはクソ野郎なりの仲間意識生まれてたんだなってのがツーちゃんビギニングでわかって好きになった
14124/03/27(水)22:01:11No.1172118059+
俺はチョロいから脇役まで含めてみんな大体好きになってしまうマン
この作者僅かな描写でキャラ立てるの上手くない?
14224/03/27(水)22:01:33No.1172118213+
>ウハク…手料理作ってくれ…
最新刊のウハクがきららだ!とか読者自称者が騒いでて何言ってんだコイツらと思って読んだらツーキアウハクきららだこれ!ってなって駄目だった
14324/03/27(水)22:02:16No.1172118542+
>アニメから入ってくれた人が結構いて嬉しい…
>ディズニーに金を払ってアニメ見放題の身分になるべきか
たまにアニメ新規なのに異様に解像度の高い感想書いてる人とか居て俺も鼻が高いよ…
14424/03/27(水)22:02:25No.1172118621+
>俺はチョロいから脇役まで含めてみんな大体好きになってしまうマン
>この作者僅かな描写でキャラ立てるの上手くない?
なんならカヅキちゃんに既に殺られてるオカフの傭兵どもですらちょっとした情報で好きになっちゃう
14524/03/27(水)22:02:44No.1172118767+
ウハク…きららジャンプしてくれ…


1711540368770.jpg fu3282973.jpg