二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711530110917.png-(112835 B)
112835 B24/03/27(水)18:01:50No.1172027539+ 19:35頃消えます
ヘルメットどれ買おうか悩んでるから「」のヘルメット教えて♡
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/27(水)18:07:22No.1172029119+
GT-Airとゼロスのジェット
224/03/27(水)18:08:44No.1172029546+
無難にClassic MOD
fu3282097.jpg
324/03/27(水)18:09:01No.1172029637そうだねx2
gtair2
424/03/27(水)18:12:08No.1172030618+
二輪免許取るから試着しにいってきたけど結構締め付けてくるんだね
524/03/27(水)18:14:33No.1172031292+
J-CruiseⅡにソロ用ヘッドセット内装してる
624/03/27(水)18:15:23No.1172031541そうだねx1
基本的にフルフェイスは顔パンパンキャッツになる
724/03/27(水)18:15:39No.1172031616+
YJ-21一択
出来の良さの割に安すぎ
824/03/27(水)18:16:14No.1172031770+
classic airとRAPID NEO
924/03/27(水)18:16:57No.1172031967+
そのほっぺの締め付けが顔を守ってくれてる
安いやつはなんかぶかぶかしてる
1024/03/27(水)18:17:56No.1172032273+
ホーネットADVのバイザー外したやつ
1124/03/27(水)18:18:39No.1172032499+
メットは頭痛にならない程度にキッツ♥ってなるやつを買った方が良い
1224/03/27(水)18:23:04No.1172033933+
SHOEI のグラムスター
Z7も軽かったけど輪をかけて軽くてびっくりする
1324/03/27(水)18:23:12No.1172033979+
ショウエイ認定スタッフのフィッティング受けたけどギチギチすぎて頭痛がしたから即スペーサー外した
命を守る為のヘルメットかぶって頭痛でマトモに運転できなくなるとか本末転倒すぎるので
1424/03/27(水)18:23:45No.1172034175+
KAZAMI
高速道走ると風切り音で何も聞こえなくなるぞ
1524/03/27(水)18:24:10No.1172034296+
やはりフルフェイスが良いのかい?
1624/03/27(水)18:24:50No.1172034521+
Ex-zero
かっこよさに全振りしすぎて辛いとこは多い
1724/03/27(水)18:25:36No.1172034789+
>やはりフルフェイスが良いのかい?
安全性とか優先するなら断然フルフェイスだ
バイクに似合うかどうかそれを優先するかどうかは別
1824/03/27(水)18:25:53No.1172034887+
頭痛はなったことないけど耳がめっちゃ痛くなる
1924/03/27(水)18:26:09No.1172034974+
>やはりフルフェイスが良いのかい?
顎がぶつける可能性高いとは言われてるけどご自由に
2024/03/27(水)18:26:21No.1172035041+
まだx12使ってる…
2124/03/27(水)18:28:01No.1172035585+
ヘルメットだけなら平気だけどヘアスタイルを守るトゲトゲのアレつけたら凄く頭痛が酷かったので髪型は諦めた
2224/03/27(水)18:30:32No.1172036358+
SHOEIのNEOTECだったかな
耐用年数的にもう買い替えなきゃいかんのだけど何にしようか同じく考え中
2324/03/27(水)18:31:18No.1172036589+
アライかショーエイにしとけ
OGKでいいとか言われるだろうけど快適さが違うから
2424/03/27(水)18:31:40No.1172036691+
>顎がぶつける可能性高いとは言われてるけどご自由に
なんて?
2524/03/27(水)18:32:26No.1172036929+
原付乗るくらいならジェットにしてるわ視界広いし
高速乗るんならフルフェイスじゃないと怖いし風の抵抗がやばい
2624/03/27(水)18:33:32No.1172037277+
免許取った頃はカッコよくて安全!フルフェイス一択だぜ!だったけど
ジェットの楽さにどっぷり浸かってしまった
2724/03/27(水)18:33:33No.1172037285+
システム欲しいけどPCXだからメットインに入らないのよね
ボックス付けてるけど雨具とか入ってる
2824/03/27(水)18:33:34No.1172037292+
EX-ZERO
2924/03/27(水)18:34:37No.1172037610+
次何しようかと思ってるけどグラムスターの新色の黄色ちょっと入ってるやつカッコよくて良さそうだ
3024/03/27(水)18:35:22No.1172037862+
>無難にClassic MOD
>fu3282097.jpg
かっこいいヘルメットとゴーグルだがこれをした俺が多分かっこよくないという致命的な問題
3124/03/27(水)18:35:41No.1172037971+
シャークが居ない…
3224/03/27(水)18:35:45No.1172037996+
フルフェイスって夏暑くないの
3324/03/27(水)18:36:13No.1172038125+
いわゆる族ヘルが欲しい
3424/03/27(水)18:36:31No.1172038221+
>KAZAMI
>高速道走ると風切り音で何も聞こえなくなるぞ
俺も
ピンロックシートのフォルダーが吹っ飛んでいって無くなったからどうするか迷ってる
せっかくだしピンだけ買うんじゃなくシールドごと買い替え…なんならピンロックシートも買い替えるか!って迷ってる
長く使ってるとそれなりに細かい傷出来てちょっと気になってたしね
3524/03/27(水)18:36:42No.1172038281+
SIMPSON M30
3624/03/27(水)18:36:57No.1172038367+
>かっこいいヘルメットとゴーグルだがこれをした俺が多分かっこよくないという致命的な問題
大丈夫だマスクもすれば顔なんて見えない!
3724/03/27(水)18:37:07No.1172038415+
ICONが気になってるんだけどつけてる人見たこと無いや
3824/03/27(水)18:37:23No.1172038483+
俺は後継のRYUKI
3924/03/27(水)18:37:57No.1172038673+
>ICONが気になってるんだけどつけてる人見たこと無いや
置いてあるとこある?なかなか試着もできんからなあ
ジャケットは持ってる
4024/03/27(水)18:38:16No.1172038762+
>フルフェイスって夏暑くないの
高速巡航だと暑さより向かい風の乾燥に対応できて快適
下道だったらジェットでいいんじゃないかな…くらい
4124/03/27(水)18:38:40No.1172038900+
>ICON
fu3282207.jpeg
かっこいいなこれ
4224/03/27(水)18:38:48No.1172038952+
今まで色々とヘルメット使ってきたけどショウエイのワイバーンは凄かったな風切り音が
4324/03/27(水)18:39:58No.1172039262+
OGKカブトAEROBLADE-6のXXLサイズ
4424/03/27(水)18:40:11No.1172039329+
バブルシールド試着してみたけど
走りながら歌ったら全部声が反響してくる致命的な欠点が…
4524/03/27(水)18:41:33No.1172039749+
これ
fu3282217.jpg
4624/03/27(水)18:41:39No.1172039774+
>YJ-21一択
>出来の良さの割に安すぎ
YJ-21か本家のHJH190か迷う…
4724/03/27(水)18:42:51No.1172040127+
頼む
せめて顎のあるヘルメットにしてくれ
顎砕くぞ
4824/03/27(水)18:43:23No.1172040292そうだねx7
いつもの来たから解散か
4924/03/27(水)18:43:42No.1172040404+
フルフェイスで風切り音少なめなやつが欲しい
5024/03/27(水)18:44:31No.1172040634そうだねx7
>いつもの来たから解散か
いつものとか知らねえよ1人で解散しとけ
5124/03/27(水)18:44:33No.1172040641+
z-7は静かで快適だったしz-8もいいんじゃない
5224/03/27(水)18:45:18No.1172040897そうだねx1
>フルフェイスで風切り音少なめなやつが欲しい
それこそアラショウのフラッグシップのフルフェイスでいいんでね
5324/03/27(水)18:47:36No.1172041592+
あんまり試着しなかったけどOGK KabutoのEXCEEDがいい感じだった
5424/03/27(水)18:47:49No.1172041671+
ネオテック3
5524/03/27(水)18:49:10No.1172042111+
ネオライダースの何か
5624/03/27(水)18:49:20No.1172042164+
艶消しのカーボン好き
fu3282230.jpg
5724/03/27(水)18:50:00No.1172042374+
あと初めて買ったヘルメットとかも教えてくれると参考になる
5824/03/27(水)18:50:35No.1172042566+
SHOEIのお高いやつはお高いだけあって
付け外しの時こめかみが痛くならない
5924/03/27(水)18:50:39No.1172042588+
システムヘルメットを今度買ってみる予定
脱がずに水飲めたりするの便利そう
6024/03/27(水)18:52:18No.1172043135+
初めて買ったのはaraiのclassic air
6124/03/27(水)18:52:58No.1172043359+
>システムヘルメットを今度買ってみる予定
>脱がずに水飲めたりするの便利そう
ジェットにしてもいいんじゃない?
6224/03/27(水)18:53:51No.1172043669+
>あと初めて買ったヘルメットとかも教えてくれると参考になる
最初に買ったのはj-cruise ii
着脱が簡単でインナーバイザーもあるから便利だし通気性いいから夏でも快適だったんだけど高速乗ると風切り音で耳潰れるし秋冬だと寒かったからX14に変えた
6324/03/27(水)18:54:08No.1172043770+
初めて買ったのはバイク屋の棚に置いてあったおばちゃんが被るようなジェットヘルメットだ
ホンダのZESTブランド(たぶんOEM)だったと思う
6424/03/27(水)18:54:10No.1172043786そうだねx1
>フルフェイスって夏暑くないの
最近は風あっても大差ないから直鎖日光当たらないだけフルフェイスのほうがいいんじゃないかと思ってる
6524/03/27(水)18:54:24No.1172043869+
初めて買ったのはOGKのシステムだったが開くギミック使わねえわって次はz-7にした
6624/03/27(水)18:55:30No.1172044250+
初めて買ったZ7は3〜4年目に盗まれました
6724/03/27(水)18:56:07No.1172044439+
安いのならカブトSHUMAかKAMUI3でええ!
あとは自分の頭にいくらかけられるかだ
6824/03/27(水)18:57:48No.1172045013+
z8にフォトクロミック付けてる
6924/03/27(水)18:57:59No.1172045071+
メインがSHOEIのJフォース4でサブがアライのクラシックMOD
次はカーボン製のジェットが気になってる
7024/03/27(水)18:59:42No.1172045689そうだねx4
>>顎がぶつける可能性高いとは言われてるけどご自由に
>なんて?
事故ったときに怪我した部位の統計で首から上の中だと顎のあたりが一番怪我した率が高いって話じゃないかな
https://ameblo.jp/ducatitomeiyokohama/entry-11949444894.html
7124/03/27(水)19:00:36No.1172046025+
白バイがジェットなんだしフルフェイスでなくても良いんじゃね
運転テクがどうあろうとも貰い事故はゼロにならんし
7224/03/27(水)19:00:40No.1172046047+
最初はジェット被ってたけど快適さはフルフェイスとそんなに変わらないことに気付いた
7324/03/27(水)19:00:57No.1172046140+
まあ頭以外に胸やらなんやらもまもらないといけないからな…
7424/03/27(水)19:01:24No.1172046286+
俺も二輪考えてるんだけどヘルメット高いね…
こういうのって何十年と使えるもん?
結構すぐヘタれる?
7524/03/27(水)19:01:31No.1172046327+
>最初はジェット被ってたけど快適さはフルフェイスとそんなに変わらないことに気付いた
飲みもの飲めるのは楽じゃない?
7624/03/27(水)19:01:32No.1172046334そうだねx1
ヘルメットの種類より顎紐をちゃんと付けること
7724/03/27(水)19:01:47No.1172046417+
ジェットからフルフェイスにした時は足元見えなくて少し怖かったな
7824/03/27(水)19:02:05No.1172046513そうだねx1
>俺も二輪考えてるんだけどヘルメット高いね…
>こういうのって何十年と使えるもん?
>結構すぐヘタれる?
メーカー3年だから倍までは使う
7924/03/27(水)19:02:11No.1172046540+
>まあ頭以外に胸やらなんやらもまもらないといけないからな…
コミネマンが生まれてしまう
8024/03/27(水)19:02:22No.1172046611+
>まあ頭以外に胸やらなんやらもまもらないといけないからな…
3シーズン用と冬用プロテクターと膝プロテクターでいいよ
8124/03/27(水)19:02:24No.1172046621+
メガネの味方システムヘルメット
8224/03/27(水)19:03:00No.1172046797+
BELL BULLITT二つとサーキット用のPISTA GP RR
どれも煩いからなんかまともなヤツ欲しいな…って思ってBELL のレーススター DLXを狙ってる
8324/03/27(水)19:03:10No.1172046867+
僕マルシンのクソデカ頭ヘルメットだいすき!
8424/03/27(水)19:03:14No.1172046887+
>>俺も二輪考えてるんだけどヘルメット高いね…
>>こういうのって何十年と使えるもん?
>>結構すぐヘタれる?
>メーカー3年だから倍までは使う
5年ちょっとか…まぁ年一万以下なら
8524/03/27(水)19:03:30No.1172046983+
ハーレとかの半ヘルにプロテクターなしのジャケットは憧れるわ
絶対やらんけど
8624/03/27(水)19:03:49No.1172047073+
>白バイがジェットなんだしフルフェイスでなくても良いんじゃね
>運転テクがどうあろうとも貰い事故はゼロにならんし
白バイ隊員がジェットなのはドライバーと会話したり視野の確保のための意味合いが大きい
8724/03/27(水)19:04:10No.1172047171+
内装なんて安いんだから3年経ったら買い替えればいいだけだよ
8824/03/27(水)19:04:37No.1172047321そうだねx4
>内装なんて安いんだから3年経ったら買い替えればいいだけだよ
問題は内装じゃないから
8924/03/27(水)19:04:44No.1172047373+
>>>俺も二輪考えてるんだけどヘルメット高いね…
>>>こういうのって何十年と使えるもん?
>>>結構すぐヘタれる?
>>メーカー3年だから倍までは使う
>5年ちょっとか…まぁ年一万以下なら
六万くらいからまともなのが出てくるぞ
9024/03/27(水)19:05:18No.1172047556+
今から買うならz-8でいいよ
9124/03/27(水)19:06:41No.1172048006+
選択肢がZ8ならエアロブレード6でもいいぞ
少し煩いけだ
9224/03/27(水)19:07:03No.1172048136+
アライのVZ-RAMが最強だよ
9324/03/27(水)19:07:39No.1172048369+
z7
軽さは正義だってインナーバイザー付いてるやつから変えて思った
9424/03/27(水)19:08:28No.1172048637+
見た目だけでCORSA Rを買って使っていたがそろそろ賞味期限がヤバイ
9524/03/27(水)19:09:59No.1172049147+
メット髪の毛で割と変わるよね
9624/03/27(水)19:10:02No.1172049161+
お巡りさんも使ってるGTairV
9724/03/27(水)19:10:56No.1172049474+
バリ伝コラボのx15買うかでめっちゃ悩んでる
9824/03/27(水)19:10:59No.1172049487+
マルケスのレプリカテストモデル
9924/03/27(水)19:11:26No.1172049628+
https://www.shoei.com/special/shoei_bariden/
コレ欲しい
10024/03/27(水)19:12:09No.1172049843+
GTAIR2多いな…
10124/03/27(水)19:12:21No.1172049917+
>ジェットからフルフェイスにした時は足元見えなくて少し怖かったな
部屋とバイクの移動の時に被ったままで歩いたり階段だからシステムで上に上げて歩いてる
やっぱ怖いよね足元
10224/03/27(水)19:14:28No.1172050656+
シンプソン買おうぜ
重いクセに超高けぇ!
10324/03/27(水)19:17:35No.1172051732そうだねx1
カムイIII使ってる
インナーバイザーガションしたくて買った
10424/03/27(水)19:19:51No.1172052469+
あれ、俺KAMUI使ってて他の人もそんなもんだと思ってたけどみんな結構高いの使ってんだね…
10524/03/27(水)19:20:18No.1172052627+
なんだい「」はブルジョワなのかい
10624/03/27(水)19:22:26No.1172053370+
>>最初はジェット被ってたけど快適さはフルフェイスとそんなに変わらないことに気付いた
>飲みもの飲めるのは楽じゃない?
あんまりメットしながら飲み物飲む機会なかったから…
10724/03/27(水)19:22:46No.1172053481そうだねx1
>なんだい「」はブルジョワなのかい
「」の頭はスカスカだけどなくなると死ぬから
10824/03/27(水)19:23:56No.1172053877+
ヘルメットといっしょにビーコムsb6xrも買ったから予算的にカムイにした
10924/03/27(水)19:25:50No.1172054533+
今回は照英にしたけど、次はOGKにするつもり
風切り音うるさいもんはうるさいし
コスパいいしな…
11024/03/27(水)19:25:54No.1172054553+
シンプルな丸いジェットからSHOEIのJforce4にしたら風切音がやべぇ高くて新しいからって静粛性が良くなるとは限らないんだな…っていい勉強になった
11124/03/27(水)19:27:39No.1172055170+
>今回は照英にしたけど、次はOGKにするつもり
>風切り音うるさいもんはうるさいし
>コスパいいしな…
走れ! 荒野ゆさぶる風になれ(ギンガマン!)はうるさい
11224/03/27(水)19:29:25No.1172055788+
シールド真っ黒にしたいけど目が悪くて見えない…
11324/03/27(水)19:29:43No.1172055907+
WINSのカーボンヘルメットってどうなんだろう?
めっちゃ軽かったからサブで使ってみようか迷ってるけど


fu3282207.jpeg 1711530110917.png fu3282097.jpg fu3282230.jpg fu3282217.jpg